「掃除」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 掃除とは

2023-05-31

無能

バイト先にさ社長の親戚の十何年か引きこもりをやった後に、今ここで勤務しているという男性(おそらく40手前)がいるんだけどマジでこいつが無能の極み

最初倉庫整理の仕事やらせていたんだけど、体力が無さすぎてすぐ倉庫の隅で座ってしまい、酷い日には嘔吐

これではダメだと事務仕事に移動させたがミス多発で使い物にならずまた移動。

今は掃除係(実際はそんな仕事はない)をしていて、職場をほうきとちりとりを持ってうろうろしている。

ふと、思ったのだがこういう人ってこれから自分人生ビジョンとか、老後のこととか考えているのだろうか?

お先真っ暗としか思えない

今、高校生だけどこんな大人には絶対になりたくない

anond:20230530094131

前までトイレに本持っていってたけど汚い気がして最近スマホを毎回持ち込む

スマホのほうが掃除やすいか

2023-05-30

[] そのろっぴゃくななじゅうはち

エイモーッス

 

本日日本において消費者の日ごみゼロの日掃除機の日となっております

掃除はとても大事ですね、日常に心残りを作ってしまうと思考が鈍ります

そして、ゴミを気にせずに生活していると体調不良やら火事やらいろんなことが発生します。

特に山積した荷物が崩れた時などは全てのやる気が削がれてしまます

そう、荷物なので崩れ方次第によってはゴミ化してしまうこともありますからね、まぁ山積してる時点でほぼゴミです。

ですから定期的に片付けておきましょう。

 

ということで本日は【定期的な清掃よいか】でいきたいと思います

定期的な清掃よいか!定期的な清掃ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

2023-05-29

anond:20230529163952

好きな人うんこ掃除とか到達点の一つじゃん

冷めるとかありえるの?

便座についたウンコの謎

外出先のトイレに入ると、時々、便座にウンコがついていることがある。どう頑張っても便座にウンコがつくことは無いと思うが、どうすれば、あれだけ汚せるのか。そして、なぜ掃除をしない。もしかすると、尻がつかないように便座に足を乗せ、排便をしているのか?そっちの方が汚いだろ。自分のことしか考えないアホが。

献立を決めるのが面倒

家事の中で一番嫌いなの、掃除でも洗濯でも料理することでも洗い物でもなく、献立を決めることだわ。本当に本当に本当にめんどくさい。

個人的観測範囲女性結婚したほうがいいと思う

小学校の頃の女性教師がかなり厳しい人だった。

よく覚えてるのは給食時間に対する厳しさで、嫌いなものがあったり食べるのが遅い子に対する仕打ちはかなり酷かった。

時間内に食べられないとお椀に入ってる料理を盆にぶちまけてそこから食べさせたり、掃除時間になってもまだ食べ終わらない子だけを席に残して周囲を箒で掃かせたりしていた。

今の時代なら絶対問題になってるだろうが、当時はパワハラ教師なんて普通に許されてた時代だった。

そんな女性教師が、結婚出産で1〜2年ほどいなくなるタイミングがあった。

当時、あんな人でも結婚できることが子供心ながらに意外だったが、まあそれはそれとして、あの人に躾けられる子が出なくなることに安心したものだった。

それで年月が経ち、私が高学年になる頃にその女性教師復職した。

復職したことを知らずに、廊下で会った時に挨拶されて初めて気づいたんだけど、その時驚いたのが、当時とは間違えるくらいに穏やかな顔になってたことだった。

挨拶も「おはようございます、〇〇さん」という穏やかな口調で、正直向こうから挨拶されなければとてもその教師だと気づかなかっただろうと思った。

その後、その教師学校でもかなり優しく面倒見がいい先生として知られることになった。

当時の厳しさを知ってる高学年からしたら目を白黒させる事態だったんだけど、まあ子供ながらに、結婚することで人って変わるんだなあと思った一例だった。

これはほんの一例だけど、その後も現在に至るまで色々な女性のケースを見ていると、基本的結婚によって穏やかになる女性のほうが基本的に多いなと感じている。

小学校時代思い込みが残っており、そういう偏見があるのかもしれないが、個人的には女性結婚したほうがいいなと思っている。

外で言うと反感を買う発言だとは分かっているので、こうした場で吐き出しさてもらった。

どうしても床掃除の優先度が低くてどうしようもない

戸建て住みの子持ち。

飯作ったり洗い物したり洗濯したりは回せるけど、それ以外の掃除が回らん。特に掃除

完全に余裕あるときしか掃除できないし、1回かけてもすぐ髪の毛見つかるからすぐ萎えしまう。

階段とか1か月放置してしまうしなんとかしたいがなんともできん。

各階にロボット掃除機とかは金かかりすぎるなぁ。でも必要な出費かなぁ

2023-05-28

掃除できないやつ嫌い。以上!

結局介護ってそんなにやれることないのかな

両親とも精神疾患+ガン患者でそんなに長生きしなさそうだし、

娘として親孝行してあげたい気持ちもあるけど、自分無能な方の発達障害者なのでどうしようもない。

正社員として働くことも車を運転することも孫を見せることもできんわ、すまんな。

生活補助もしてあげたいところだけど、筋力体力のない自分が手出しをしたら混乱を生んだし、ゆるく見守るぐらいしかできない。

福祉サービス拒否するから使えないし…。

自分も買い出しとか掃除とか、親の手があまり届かない領域家事はできるけど…。

死ぬまでがんばれー!としか言えない。

こんなので良いのかなとモヤモヤしながら生活してる。

anond:20230525194435

目的手段とゴールが思考できていないのな

増田目的は楽をすることではないのか?

それなら手段オールインワン家電で無くても良い

例えば、ホテル暮らしをすれば掃除洗濯家事全般から開放される

飯も自分調理せずに完成したものを食うだけで良い

それなら10万20万円もかからない

五つ星でも5万円/日も出せば泊まれる(長連泊ディスカウントアパートメント契約

ランドリーレストランの別途経費を足しても10万かから

2023-05-27

anond:20230527201652

なんで隙間みてるんよ?

男の店員ちゃん掃除とか食器洗いしてるから大丈夫でしよ。

何日か前に家電メンテナンスの話あったけどさ

飲食店ちゃん掃除とか綺麗にしてるけどファストフード店ラーメン屋とか

居酒屋などの個人経営店系とかってじっくり見たら汚いことって結構あるじゃない?

老舗の店とかでもちょっとした隙間にGとかいるのを見つけるときあるから・・・まぁその場合はもう行かないけどね

炊飯器バラして洗わないとカビがどうとかもあったじゃない?

そう言う人たちって外食してるんだろうか?多分、外食系って雑なところもあるよね?

anond:20230527081826

そりゃそうだろ、こちのしてることがマッサージでも料理でも耳掃除でも喜ばれたら普通に嬉しいわい

2023-05-26

好きなことがしたいのではなく嫌なことをしたくない

そういう思考なので、正直日常生活めっちゃしんどい

風呂とか掃除とか洗濯とか食事とか、必要なことは理解できても「めんどくさい」「やりたくない」という感情が物凄く強いので、すぐにねむくなる。(嫌なことから逃げたい時に猛烈に眠くなる)

何よりしんどいのは、そういう感じで日常の全てがつまんないので、結婚しても全く幸せじゃないってこと。

嫌なことをやらなくて済むわけではないから渋々でも家事その他はやるんだけど、やればやるほど早く寝たいにしかならず、とにかく毎日眠い

日常生活がとにかくつまらなくて、休みの日に脳内麻薬でラリってなんとか生活をつないできたタイプから結婚して相手が「日常の一部」になったのが良くなかった。

同棲していないときは「非日常」だったから楽しかったデートなんかも、「日常の一部」がひっついてきていると感じてしまい楽しくない。

「こんなことしてないで早く家帰って家事終わらせて早く寝たい」にしかならなくなって、一緒に出かけるのが嫌だと感じる。

たまに一人でライブに行ったりするときけが日常楽しい別居婚とかのほうがよかったんだろうな。はあ…。

anond:20230526215359

たまに聞くけどこまめに掃除して猫の毛があまりない状態にすると猫と共存できるらしいよ

anond:20230526192041

旦那がしばらく遠くで仕事をしてる。最近は部屋の掃除もしてないから、窓を開けて掃除機をかけてあげようと思った。

誰もツッコんでないから聞くけどこれどう言う事?

いつも掃除してるけど旦那がいないか掃除してなかった?それとも部屋に入らないでとか旦那が言ってたからそのままにしてた?

違法ではないと思うけど礼儀として良くないのでは?

旦那と別れたい


昨日のことだ。ちょっと聞いてほしい。今、すごく気分が悪い。

旦那がしばらく遠くで仕事をしてる。最近は部屋の掃除もしてないから、窓を開けて掃除機をかけてあげようと思った。部屋の押し入れを開けて、襖の真下に溜まった埃を吸っている時、置いてあった白い段ボール箱が気になった。

掃除を終えた後で中を覗いてみたんだけど、旦那子どもの頃に集めていたと思われるグッズが詰まっていた。

少年ジャンプに、ぬいぐるみに、ガンダムカードに、子どもチャレンジ(1986生まれ用の中学版)に、小学校卒業式写真に……いろいろあったけど、その中にとある冊子があった。写真が入ったアルバムだった。高校時代と思われる。

最初のページには、グアムハワイのような光景があった。旦那が真ん中にいて、8人くらいで記念写真を撮っていた。

次のページには、柔道着姿の旦那と、その学友が並んでいる写真があった。進学校かつスポーツ名門校名前柔道着の胸のところに書いてあった。私と旦那が同じ商社に勤めていた時、友達上司から、「増田さん大学国体に出たことあるって」という話を聞いたことがある。

柔道場の前で、学友二人と並んで笑顔だった。坊主頭だった。スマイルがまぶしい。ほんわかした気分になった。

「昔は、こんな顔してたんだ」

感傷に至りながら次々にページを捲っていった。私の知らない旦那の姿があった。坊主頭旦那かわいいなって思った。昔から明るくてお調子キャラだったのかな。

でも、途中から様相が変わった。真ん中あたりからかな。気持ち悪くて吐きそうになった。

真ん中ほどのページからは、柔道大会中に旦那撮影したと思われる柔道女子写真があった。相手と組み合って対峙する直前のような光景だった。

細身で、小柄な女の子だった。顔はよくみえないけど、かわいいかな……? 遠目なので何ともいえない。

そして、その写真の右上にはマジックペンによる旦那の字でこうあった。

秋季大会もめちゃ可愛いアイカワさん」(※もちろん仮名)

次のページにも、そのアイカワさんの写真が続いた。寝技相手を抑え込んでるのを撮影していた。「粘ってようやく撮れた!! 超ラッキー」という文字があった。

次は表彰式だった。アイカワさんが優勝旗を持っていて、旗竿に顔を傾けて目を閉じている(疲れてる?)写真だった。矢印と、アイカワさんのフルネームが書いてあった。

あとは、大会が終わって、アイカワさんの高校選手柔道場の板張りのスペースで着替えているのを二階から撮影していた。やっぱり、アイカワさんだけ拡大してある。マジックペンでの名前表記付きで。

キモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイ!! マジで無理。

こんなの犯罪じゃん。

え、これはなに? ひどすぎるよ……。

の子だけじゃない。ほかの女の子柔道をやってる写真も撮っていた。大体4,5人分。しかも、写真の端っこにはその子フルネームが書いてある。

かにも、高校卒業の時の柔道部の寄せ書きが出てきた。色紙の真ん中に旦那名前があって、それを囲むように部員からメッセージがあった。衝撃を受けたメッセージがいくつもあった。ちょっとだけ、いやもう、好きなだけ書かせてもらう。私が読んだ順だ。

後輩A

同人誌コレクター増田さんへ あなた変態っぷりにはほとほと呆れるばかりでした……大学生になっても、変わらず変態でいてくださいね自分リッツ第一志望です。京都まで遊びに行きます

後輩B

増田さんは、△△高校アイカワさんがロリロリで好みなんですよね!! アイカワさんを是非モノにしてください 応援しています

後輩C

増田先輩の変態エクストリームハートには緊張させられっぱなしでした。スーパーハードロリータ増田!! 早く警察に捕まってください!!笑 カノジョさんともお幸せに 愛のキューピッド 藤本より」

後輩D

ロリータ戦士 増田さんへ あなたロリータっぷりにはびっくりでした。あなたのそのロリータ魂を受けつぐ戦士が欲しいです。ぜっひ増田さんにはロリータ魂を忘れてほしくないです。ファックfuck!!fuck!!fuck!! アダルト西村

顧問先生

増田君が入部してきた頃にはどうなることかと心配しました。ご卒業おめでとうございますキャプテンとしての重責、大変ご苦労様でした。柔の道は、将来どこかで役に立つ時がきます。力必達(つとむればかならずたっす,のフリガナ)。何事も最後まで諦めず努めてください」

女子部員の後輩Aさん

増田先輩ご卒業おめでとうございます これからも頑張ってください」

Bさん

「3年間お疲れさまでした 面白い先輩でした笑」

Cさん

「これからも今までみたいに頑張ってください」

自分も一応女だからわかる。書くことがないときテンプレートだ。



あれから真剣離婚を考えている。

元々、夫とはそこまで合わないとは思ってた。でも、なんでも全部が一応、標準以上にできる人だったから、そのへんは割り切ってアプローチを受け入れたつもりだ。

まりイライラして、周りの誰にも愚痴を吐き出せない。もし吐き出したら、こっちまで変な人扱いされそうだ。とうてい話せない。話せないよ……。

別れたいけど、これは離婚できる理由になるんだろうか?でも、とにかく別れたい。気持ち悪すぎる。旦那気持ち悪い。気持ち悪い。

リンゴを囓り歩きの増田スマのキル有路かをゴン理(回文

おはようございます

海外から訪れてくる人の欧米的な人って街中で歩いているときニューヨークスタイル林檎を囓り歩き闊歩しがちなのよね。

ちなみにニューヨークスタイルってのは私が提唱したいとはおこがましくてそんなこと一切思っていないけれど

片手に食べ物を持って街を闊歩するスタイル

特に恵方巻きの時期にはこのニューヨークスタイル恵方巻きを片手に持ってご機嫌さんに無言で恵方巻きを歩きながら食べるってのが毎年の常となっているところから

まああんまりお行儀の良いこととは言えないけれど

食べながら歩くってことね。

ここで大事なのは片手で!ってこと。

これがニューヨークスタイルであり

両手に持って食べ物を食べながら歩くと普通に食いしん坊さんが街を歩いている!ってだけになるから注意が必要よね。

ちなみにダブルニューヨークスタイルと言うわ。

まあそんなことどうでも良いんだけど、

インバウンド人のほとんどの10割の人が林檎片手に持って囓りながら歩いているのよ。

あれ日本人がやったらキザの記号歯槽膿漏ではありませんの記号になるし

かっこつけてる記号でもあるからあんまり街中でニューヨークスタイル林檎は囓り歩かないわよね。

インバウンドの人だと様になるというか。

あと水持ち歩きがち。

大抵はというかほとんどの場合これも10割2リットルペットボトルペットボトルを持って歩いているのよ。

彼らは水と林檎で出来ているのかしら?ってぐらい

水と林檎が好きなのかしらね

ちなみに日本で言うところのバーモンド的なリンゴハチミツが恋をしたって慣用句意味がいっしょなのかしらね

あ!でさ

もう1つ気が付いたんだけど、

リンゴ囓り歩きがちだけどその食べた後の林檎が街中に散らかってないところがまたそこはちゃんとしているのかも知れないわ。

リンゴの食べかすが散乱していないもの

いまそれやっていたらきっと日本中はリンゴの木だらけになっちゃってるじゃない。

たまーに

なんかこんなところになぜ突然果物ビワの木があって枇杷が実ってるの?ってなってるところあるじゃない。

あれのリンゴ版てーか

たぶん日本の昔のビワブームニューヨークスタイル枇杷食べ歩きながら闊歩していた私たちパイセンこと先輩が枇杷食べた後の種をいろいろなところにポイポイ捨てていった今に至るビワの木の由来なのよ。

とつぜん街中に生えてる枇杷の木ってそいうことなのよ。

へーって思ったわ。

渋谷の街ってさ

夜とか深夜街がゴミだらけに道がなるけど、

なんか朝にはすっかり掃除されていて何事も無かったかのようになってるじゃない。

あれたぶんそのまんまだったら、

インバウンドの人たちが食べ持った歩いて捨てたリンゴゴミだらけで

渋谷リンゴの木の森になっていたかもしれないわね。

知らないけど。

まあインバウンドの人たちは果物好きよね!って話し。

なんか一時期はアジア圏の人たちが多かったけど

いま街を散策している人たちは見たところなんか欧米的なところからヨーロッパだとかアメリカだとかそういう感じの人たちが多いのよね。

リンゴ好きと関係あるのかしらね

うふふ。


今日朝ご飯

ミックス野菜サンドね。

違うお店で買ってみました。

馴染みの味とはちょっと違う新鮮さがまた新鮮だわ。

朝のサンドイッチはやっぱり美味しくいただかないと!

美味しいサンドイッチ探検家の朝早いのよ!

デトックスウォーター

ルイボスティーウォーラーです。

水出しって言えないのは一旦お湯で抽出して冷やしているタイプから厳密には水出しとは言えないかといって沸かしたとも言えないそんな感じなのよね。

一旦お湯でってのはその方が抽出成分がたくさんなんか出そう!って期待を込めてってところよ。

新しい違う銘柄ルイボスティー買ってみたので、

また味はどうかな?って楽しみよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

anond:20230526010519

分解して掃除する必要がないんじゃなくて、分解できないか掃除できないだけだよ…

内部にめっちゃ埃溜まるぞあれ

もちろん全く溜まらないとは言わないけど、実際に数年使った洗濯乾燥機乾燥性能が落ちたので(ある程度)分解して掃除してみたけど改善せず、結局原因はフィルターの目詰まりだったんだよな。自分場合

フィルターホコリを洗い流す程度じゃダメで、ブラシとか高圧洗浄機とか使って本気で目詰まりを落とさないと意味ない。

女の子ってこうだろこう!

女の子って言ったらさぁ!

可愛いものが好きで!

色はピンクとか好きで!

キラキラ光る宝石とか好きで!

リボンとかアクセサリーが好きで!

フリフリの可愛い服が好きで!

靴はヒールとかで!

笑い方はクスクスで!

怒るとぷくーっとして!

ディズニーとか遊園地が好きで!

水族館とか好きで!

スイーツが好きで!

カフェが好きで!

イチャイチャが好きで!

料理が好きで!

洗濯が好きで!

掃除が好きで!

風呂が好きで!

猫やハムスターが好きで!

ぬいぐるみが好きで!

これが女の子なんだよ!!!

こうじゃない女の子なんてなあああ!

許せな〜い!

キッ!

anond:20230525185954

最近ドラム式洗濯機は分解までして掃除する必要はほぼ無い。

分解して掃除する必要がないんじゃなくて、分解できないか掃除できないだけだよ…

内部にめっちゃ埃溜まるぞあれ

埃溜まらない構造技術的に不可能とか聞いたけどできるんかね

本当は洗濯機乾燥機別にしたらいいんだろうなあ

実際ユーザーはどれぐらい家電メンテナンス性を重視しているのか調

まあテキトーにだけど。

hdwdgfva 本当に多数がメンテナンス性を重要視してるなら三菱冷蔵庫市場を席捲してるはず。スマホを持ち出す人がいるけど、「ケータイカメラはいらない」と言ってた人もいた。それもまた消費者の声。


冷蔵庫

価格COMの冷蔵庫冷凍庫 人気売れ筋ランキングの1位から4位は三菱

(テキトーなのでメンテナンス性だけで選んだかなんて知らんが)

サーキュレーター

1位から3位はアイリスオーヤマ

一応カバーは取り外し可能っぽいが、安さで選ばれている感じか?

コンロ

どれもメンテナンス重視してなさそうだしグリルなしがラインナップされていないのでアンケート結果

https://www.atpress.ne.jp/news/319483

魚焼きグリルを使うことが多い人は32.1%に対し、フライパンを使うことが多い人は48.0%。「魚焼きグリルをほぼ使わない」34.3%、「魚焼きグリルを洗うのがめんどう」87.5%という結果

ほぼ使わない人が3分の1なのに必ずセットされる機能って他にあるのかな

洗濯機

これもメンテナンスに差がある感じがしないのでアンケート結果

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000759.000007815.html

洗濯機購入時に重視する点は「省エネ」「大きさ・容量」「洗浄力」「運転音の静かさ」が各5~6割

このアンケートで謎なのは本体の手入れ・掃除のしやすさ」と「洗濯槽の自動洗浄」が別の項目になっているところ。

洗濯槽の自動洗浄はメンテナンスが面倒だから自動になると嬉しいという話なのではと思うのだが…。

ちなみに2つの数値を合算すると51%となり重視する点で「洗浄力」の53%についで4位の数値となる。

また女性はより重視しているそうな。

本体の手入れ・掃除のしやすさ」などは、女性特に女性50代以上での比率が高くなっています


追記

ドラム式で日立メンテナンス重視のフィルター掃除製品出してた

製品紹介ページでも一番最初に紹介する力の入れよう

価格comのランキングは5位以内だと日立2、東芝1、シャープ2

(メンテナンス重視の機種は一部だけでその機種に絞ると4位と6位にいる)

買う人もフィルター掃除機能目当てなのかレビューでも評価されてるっぽい

anond:20230525172029

2023-05-25

anond:20230524121255

ブコメもひと通り見たけど、洗濯機エアコンメンテしたい人ってけっこう多いんだな。

洗濯機はたまに洗濯クリーナー使うのとごみ取りネットの中身を捨てるくらいしかしたことないし、エアコンホコリ取りフィルタを外して洗うくらいしかしてない。

それ以上の掃除をしたいと思ったことがないし、仮にできてもやらない気がする。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん