はてなキーワード: カーシェアとは
片手間程度で結構な額の株取引をしてきたが、この度のショックで含み損が見事300万に到達した。
人はこんなとき「300万あったらあんなこともこんなことも出来たのにもったいなかった」という気持ちになり、気が沈むのだろう。
自分も同じように想像してみたが、300万あっても何もしたいことが思いつかず、ちっとも気が沈まない。
まず思い浮かんだのは車だが、都内在住でコストに見合った恩恵は思いつかず、カーシェアで十分に感じた。
高級風俗なども考えたが、かわいい女の子とのセックスは対価に見合わないと感じて全然行きたいと思えない。
旅行もいい飛行機に乗ったり、いいホテルに泊まっても数日だし、劇的な利益があると思えない。食事も同様。
特段の趣味もなく、暇な時間はドキュメンタリーやアイドル番組をみる程度。アイドルと言っても現場欲はなく課金は一切したことがない。
カーシェアで車の便利さに気づいて、ついにディーラーに行って新車を契約してきてしまったので、その話をしてみる。
もともと実家が首都圏で車を持たない家庭で育った。父親は原付免許しか持っておらず、母親は普通免許を持っていたものの完全なペーパードライバーだった。自家用車で移動する感覚が無く、免許を取ったのも20代後半・社会人になってからだった。ただ、結果的にこのタイミングは良かった。大学在学中に義務的に免許を取っていたら、家に車が無いので完全なペーパードライバーになっていたと思う。
なぜ免許を取ろうと思ったのかは、記憶があいまいだけど、ちょっと新しいことをしたかったからのような気がする。MTで申し込んで、補習を受けながら卒業して免許を取得することができた。最後までMTのシフトチェンジは苦手で下手だった。教習で同乗した時に、同乗の女の子のシフトチェンジがとてもスムーズで随分違うなーと思った記憶がある。
運転が苦手な人が免許を取る話は いつまでもとれない免許:非情のライセンス や 島へ免許を取りに行く が面白いと思う。
免許取得直後に友人とドライブ旅行に行った。東京から運転するのではなく、新幹線や飛行機で地方に行き、そこからレンタカーを借りる方式。地方空港の周辺は道が広くて運転しやすいので、運転初心者やペーパードライバーにおすすめ。このあと定期的にレンタカーを借りて旅行するようになる。
とはいえ、仕事で忙しく数年単位で運転しない時期があり、そのときはアクセルとブレーキの区別も怪しくなったりしたので、トヨタメガウェブやホンダドライビングスクールを利用して感覚を取り戻すようにした。ペーパードライバー教習も考えたけど使うことは結局無かった。
カーシェアを利用するようになったのはコロナ禍から。在宅環境を整えようとして、IKEAで買い物をしたり実家から物を持ってくるのに、配送料を払うよりカーシェアを使った方が安上がりだと気づいたから。とりあえず大手のタイムズカーに申し込んで利用を始めた。(以降は基本的にタイムズカーの話)
使ってみたら意外と便利で、コロナ禍の最中に東京近郊を旅行するのにカーシェアを使うようになる。
もともとの性格がケチなので、旅行で使う時もいかに安く上げるかを考えた使い方になった。
こうやって思った以上に安く済ませられることがわかったので、利用頻度が増えていった。
運転に苦手意識のある自分にとって、首都高の運転は一つの難関で、最初はなるべく使わず、使うとしても湾岸線などの運転しやすい道に限定していた。とはいえ、東京で運転する以上、首都高を運転できないと話にならないので、次のように慣れるようにしていった。
今ではだいたいの分岐は覚えてしまったので首都高に苦手意識はないけど、もし阪神高速や名古屋高速を運転することがあったら予習なしでは難しい気がする。
車を運転することが増えて、多い月だとほぼ毎週末運転して月に700kmくらい運転するようになったのだけど、それでも車を買う必要性は感じなかった。理由としては
不動産=換金できないみたいなイメージがあるんだろうけど、問題なく売れるよ。
買うほうは大変で、住みたい街に予算どおりの家が売りに出されてることはなかなかないんだけど、売る時は相場どおりの値段をつければすぐだよ。
そりゃ、株みたいに今日売りたくなって今日ってのは無理だけど、何年も売れ残るなんて値段設定を間違えなければまずないよ。
値段が全てで、たまに相場より高く売れる場合も、安く売れることもあっても、ほとんど誤差。バラついてるようで、状態が悪いから安いとか、状態がよいから高いとか、そういうこと。市場の効率性は賃貸とかわらないよ。
急ぎたければスーモあたりで相場より100万くらい安く値付けすれば即日問合せがくるよ。
売買の諸費用と、短期譲渡所得は税額が高いとか、そっちの問題で短期売買は不利ってだけ。
それでも今は相場がいいから、短期でも利益がでる。買った人は勝ち組だよ。
俺も悔しい。
だけど、相場が悪くなっても、よっぽどなことがない限り、長期住むなら買ったほうが得だよ。
例えば、車で考えてみてよ。
毎日使わないからカーシェアやレンタカー、乗り換えたいからサブスクなわけで、そりゃ、同じ車を20年とか乗れるなら、整備費含めてもそれが1番安いよ。
行政が二酸化炭素とか排ガスの問題で買い換えを促す政策をとってるから、サブスクや買い換えても差は僅差だけど、住宅に関しちゃ行政が持ち家有利になる政策を取ってるんだから、賃貸の方が得ってのはないよ。
もちろんケースバイケースで、転勤が多いとかなら賃貸のほうが得だろうけど、長く住んで賃貸と持ち家がトントンはないわ。
俺、どっちかといえば賃貸派なんだよ。新入社員が1日でやめる時代に、一生同じ会社とかないだろうし、引越しはあるだろうし。
でも、それはそれとして、ここ10年以内に家買った人たちは勝ち組だよ。
コロナ禍に全力で株を買って含み益の人たちに、
購入費用が高いこと、充電インフラの不足、メンテナンスの専門性などが挙げられる。
カーシェアリングは、所有の必要性を減らし、利便性を提供する。
また、複数の人が車を共有することで、環境への負担も減らせる。
車を共有することで、充電スポットの効率的な利用が可能になる。
カーシェアリングサービスは通常、新しいモデルを提供するからだ。
例えば、週末だけSUVを利用したい場合も、それが可能になる。
これらの課題に対処するため、多くのカーシェアリングサービスが工夫を凝らしている。
アプリを通じた簡単な予約システムや、自動清掃機能を備えた車両も登場している。
結局のところ、カーシェアリングは個人所有の代替手段として有効だ。
30代後半なんだが世帯の投信や優待株が6000万、貯金1500万くらいまで膨らんでて、それでもまだ不安だから更に増やす方向に向かっている。
都内にマンションは買ったのでまだローンが6000万以上あり、純金融資産だと1500万くらいしか無いので、アッパーマスにも届かないマス層なんだけど。
子供が2人いて今後塾にも通うようになるので、その備えというのがデカい。
共働きで、世帯年収は去年実績で2500万あるんだけど、来年には転職する可能性濃厚だし、
どうせ1-2年以内には暴落でまた資産目減りするだろうし・・・とてもじゃないけどなかなか使おうとは思わない。
車は持ってないけど駐車場代も高いので全然買いたいと思わない。
わいの情報
・初めての車購入
・レンタカーやカーシェアで運転歴はそれなりだが小さめの車がほとんど
・2人の幼児がいる
・なのでレジャーはそこまでアウトドア的な積載が求められるやつじゃない
・立体駐車場に入る
・W1840ならすれ違いや駐車時もそう不便なさそう
・予算的にも程よい
車に詳しい増田、近しい感じで車使ってる増田、なんかこれ見て思うこととかアドバイスあったら教えてちょ
ブコメ含め想定外にたくさんアドバイスをもらえた。ありがとうございます
・ミニバンについて
今は駐車場の高さ制限で無理だけど、やはり子持ちならメリット大きそうだなと
・車幅の懸念について
生活道路が全部一通エリアなのと基本郊外に出かけてて駐車も気にならなかったけど
所有するとなると近場や都心部に出かける機会も出てきそうで軽く見すぎてたかも
そういえばマザー牧場へ向かう道とかすれ違い多くてちょっと嫌だったのを思い出した
・車種について
車種は決めた方が具体的なアドバイスもらえるかと思って自分の中で検討して決め打ちしたけど
書いてもらった中で気になるのもあり、経験がないので積極的に試乗してみようと思う
・嫁について
運転しないし車とかよくわかんないし何でもって感じ
今想定している使い方に凝り固まりすぎていて、
嫁の運転や都心方面へのお出かけなど車を持つことで広がりうる部分への想像が抜け落ちてたかも
とにかく試乗してみて家族含め車に乗ることや出かけることが楽しくなれるように決めようと思う
Youtubeとか見て将来に不安もってやってみて見事に失敗しました。その際の体験を書きます。
不安覚えるような奴は車持ってません。レンタカーやカーシェアで済ませると結構かかる。この際買うか!とは当然なりません。駐車場無いし
Youtubeの動画とか平気で工具とか出てくるけど普通の家にはない。100均のものは使えない。結局買いそろえることに。必要になったら買えば良いと思ってもそもそも郊外にすぐ買える場所は無い。
別にDIYだと安くなる訳でなく人件費がかからないだけでそれなりに金かかった
そもそも自分が住みたい訳じゃないので古民家をどうしたいかプランが無い。とりあえず人が住めるようにと言ってもつまりどうすれば良いか分からない。
家の掃除とほったらかしの古民家の掃除はマジで次元が違った。フローリングと壁紙とか言うレベルじゃなくなってどんどん予算が増える。あと草刈り面倒。庭狭い方が良い。
土日はほぼ潰れる。天気が悪いと行かない理由になるので嬉しい。他に趣味があったり人づきあいが多い人は無理(コミュ強は無料で人材として呼ぶのかもしれないけど)
Youtubeの早送りみたいになりませんし進みは凄く遅い。半日でこんだけ?ってのが多いです
安いのは同業他社が多い地域で郊外は少ないので言い値です。じぶんでやれば良いのですが水回りとか壁や床壊すレベルは無理
こんな場所に人は来ないし、特段観光地でも無いので自分も行きたくない。貸すにしてもなんか外人しか来ない。そして全然儲かってない
本や動画はこれまでの過程とかを端折っているので簡単そうに見えても実際は難しいです。自分の失敗で家自体を駄目にする可能性があるのはホント辛いです。
投資した分回収できる所に買えば良いと言いますがそういうところはそこそこ高く、なによりあなたが見ている本や動画の人が大体先に居たりします。
DIY未経験が参入してどうにかなるようなブルーオーシャンではもはや無いので家の近所でもない限りは止めた方が良いと思います
元増田みたいに奥さん承認済みで趣味目的でクルマを買う場合はコスパとか考えないほうがいいんじゃね?
それより、まずどんなクルマでもいいから長期レンタルかカーシェアに登録して「クルマ乗りを趣味として楽しめるか?」をチェックしたほうがいい気がする
年収800万で地味な生活をしていたせいで、30半ばだけど資産5000万近くなってきた。
なんか最近車がやたら欲しくなってきた。かっこいいやつ。新車で。
といっても300万ちょいの国産SUV。別に高級車ってわけじゃない。
たぶんこれは貯金とか資産形成に飽きてきたんだなとおもう。自己破壊衝動というやつかも。
あと、通過儀礼的にデカい出費をしてみたいという衝動。大きい買い物したことないって大人になってない気がする。
うちの奥さんはなんか応援してくる。なんでだよ。君は止めろよ。
本当は車なんて移動できりゃいいんだから。
移動するのにかっこよさなんか必要か?見栄を張る相手もいないんだし、そもそも自分を大きく見せたい性格でもない。
買うにしたって中古の軽でいい。100万しないやつ。中古が嫌ならアルトだったら新車で100万ちょいで買える。
というか、カーシェアでいい。今使ってるけど、めちゃ安い。連休になると奪い合いになるけど。
そういう経済合理性を考える脳みそはあるのに、本格的な中年になる前にかっこいいと思える車を買うのも人生で意味のあることなんじゃないかと別の俺が囁いてくる。
これになかなか抗えない。別に倹約でFIRE目指してるわけでもないし、人生は謳歌したい。なんてね。
そうやってWeb見積りして、これなら買えるかも、とかやっちゃってる。試乗にディーラー行っちゃうかもしれん。
誰か俺を止めてくれーーーー
経験者っぽいブコメはほとんど「そんなもん行かん」で満場一致だが
何でダメなのか?連絡がつけばいいのでは?
立ち会いってそんなに必要?っていう人がいたので、その人らが飲み会に誘う側にならないように説明すると、臨月にシラフでいる理由は
これが1番重要。当然だけど24時間いつ産気づくかわからない。深夜・早朝などの公共交通機関が動いてない時間かもしれない(そもそも陣痛時は公共交通機関使わない、急な体調の変化に対応できないから)
陣痛の間隔が短くなってきたら産院に電話→産まれそうと判断されたら「車かタクシーできて」となる
飲んでさえいなかったらすぐ行けるのに……ということである
都内など自家用車がない家でもカーシェア借りてくる選択肢が選べる
緊急帝王切開になり、手術の同意を取られることもある。泥酔して寝てしまう、会話ができないのは当然困る
だから、
・絶対立ち会いしてほしい
・いざとなればカーシェアを使えばいいよ
・車の維持費で別のことをした方が幸せだよ
と考えてるかは知らないが、東京都区内で4人の子持ちのママがお友達にいらっしゃるよ
車の有無は、たぶん旦那さんだけ営業用?自家用車じゃないものをもってるんじゃないかな
まあワンボックスの3列シートで5歳以下が常に2人しかいないのならなんとか家族全員乗れるかどうかだな
常識的に考えるとじいさんばあさんと同居してもう一台出してもらうところだ
逆に超車社会の名古屋で車もたないで暮らすのはバカ扱いされるよ
安いうまい回転寿司が300mくらいの行列左車線につくったりもしてるけど
それだけのバリューがあるんだ
なので新居選びとおなじというか本当に居住地次第、あと家族の運転者の人数次第なんだよ
タクシーだって深夜はバカ高いし、妊婦や病児を乗せないポリシーのタクシーもあるけどどうかな
比較検討の上で車があったほうが便利そうならまず免許をとってレンタカーでも試すところからだが、
眼鏡矯正できないほどのド近眼やてんかん、免許返納すべき高齢者など