はてなキーワード: testとは
英検SCBTという1日で受けれるヤツをやった。
最初にスピーキング(マイクに吹き込む)、次にリスニング(ヘッドホン装着)、最後にリーディングとライティング。
でも他はボロボロ。英検二級は簡単に受かったから次は準一級頑張るぞー、くらいの気持ちで受けたら全然難しくてビックリした。
調べてみたら英検二級はTOEIC換算で550くらい、準一級で785点くらいらしい。
そりゃ難しいわ……こちとら最後に受けたTOEIC400点やぞ……でも成長はしてるっぽいから嬉しい。
I had taken the Eiken SCBT test because it takes one day.
First is the speaking part(speaking for the mic)
Second is the listening part(Wearing the headphone)
The last two are the reading part and the writing part.
I passed only the speaking part as the result.
However, I bombed other parts so badly.
I could pass the Grade 2 easily then I assumed I can pass Grade Pre-1 it, but it was really difficult for me.
According the result of Google, Eiken Grade 2 is about 550 of TOEIC and Pre-1 is about 785 of TOEIC.
No wonder... My TOEIC score was 400... However, I am glad because my EN skill grows that I felt,
As a practice of my studying English of the writing, I tried to write this diary in English.
end basketball
Gorilla: QNAsT3IrBqsMLJUHb2j8WC3jmviEy6MSqUOul_NfTPFuDqkQLnEnEFAfzyHhjuQpvEAbr9N4Tysh0A80oK1GhWi2uYTENUhr9LEXOJeGm7CSjLqcHXubpS9ekMWLsKciMxHHWpuxoa4k4tNBhAxuwbOI09Bw0kKVVTfuZKO1rRJdgRz0DWu2yftuUn8pDS4oDJy8Xxmpr3_2AwM43BVjextqqfgzSQ8TjTF15gCOJtMMiXetktJsjrfgm71yq3z7cjcDig4BUmLh8fnoBTFP1BpvUvmAZ1QTekC8eCXXPLi0lpKJjUU7AV3hit7LGmKsJAlt0QUvaNY09q1RM6RiOlPFGV7pN61RZgP4ScbcHs2R_ZhJtP2qBkGlHER6YJ5SdOtNrkPknrFdq5AseXDaRRF_DVgOIF56agzcprXWdkpzDUKRVo9DgcjcT68C6QAoX5r99yZHXpJGuSw99rndC5l26Ifx2LudKjd5EDARfuJfWivPbE9YSL_qeB8NjtSWFBX4pT7bAiEJpGsaWHVbhDuxlRhgFvXAjKExWE4tfYDcSu8sZZuBniLN41VFwZMlgjz5Oy_iEHxebZh0Cyb1UEpzm2TKZVUXS4Mmi8VGfKOOAH7el5tGW9NWWj47Dd3JKPTNFUK12WRj4PBf0BJSECTYYdViuZ0mclWNEiqurevyYbTjjaY6BbitymfLgm8Abz64xh7KywaRtzeuzXBFRiSrqAac8p4FRzSbOItSo0YLnOkQnRLuS1d4EcD66FNpUCAfhzX6nEDdhNv85Z6HxxAhmJ1kkP0SURMLrdksOcwIuX243NnBVg68S5yX5kI7EAToCakq073MLdFbWEI3U5QR9ZsTMpkvevPUHfK50C8Llv4rkM_ih8Zz3FsXoc6x1jfrFQ6aFD90HLeTIHDPJPxGOCTXeMlXyCrBviA9AU0oRoZRlwrCUCSHyJ6LCSsds_HcFtTOvkXclpNZyvAkWkeKb22zGU7oYg0BuzAREnG2JZMLQvvl3TzJw47lHtkA
kkobayashi 売スレじゃないの?
mouseion 今のアニメ円盤売上って意味でなら恐らく“覇権アニメ”を流行らせたアニプレのゆま、あるいは売りスレが初出じゃないか。天体のメソッドで“円盤反対”を作中やった頃には完全に定着し売上と結び付いたのかもね。
nomono_pp 売上スレ的に言うと、ブルーレイとDVDの合算で数える時に「円盤」って言うようになったんだよ。それまでは「DVD」一言で済んだけど、ブルーレイ混じってくると混乱するから。二種まとめて「円盤」になった
minesweeper96 ディスクだから円盤と呼んでたよね、という意味ではなくて、物理的グッズとしてのCD/DVDを円盤と呼ぶ文化のことを指してるんだと理解。で、既出だけどアニメ売りスレでのアニメDVDを指すのが発祥な気はするが、未検証
m7g6s 2chの売りスレ用語やろ。大分昔から使われてる筈
mats3003 2ちゃんの売上議論スレ見るのがいいと思う。似たようなのでは主に海外だが、音楽でCDやレコードでリリースするのをフィジカルというのもいつ頃からか。しかし、ニュアンス分からずにマウント取るのブクマカの悪い癖ね
たし🦀。
「円盤」と言われて思い出すのは、それを戦闘力にして戦っていた2chの売りスレの印象が強い。
そのため、はてなブックマーカーがそう言う気持ちはよくわかる。ただ検索すればそうとは言えないということもわかる。
ツイッターでは2010年10月~12月ごろには「円盤化」という表現が確認できるものの、売りスレでも「円盤」という単語は2011年前半にはあまり使用されていない。もちろん、「円盤」がひろく定着したのは、売りスレ→まとめサイト→一般化という経路かもしれないが。
https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1319382230/
このスレでは以下のような「円盤」の使用が見られる。現在と変わらない。
57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/10/24(月) 00:09:49.83 ID:+W7VmKA70
177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/10/24(月) 00:17:07.87 ID:604j7set0
448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/10/24(月) 00:46:27.07 ID:fOFx3dXI0
って書いてあるんだけどだれかこの未来を変えてくれ
474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/10/24(月) 00:50:04.89 ID:cVTCs6Ci0
後は原作の売上を押し上げるかどうかだが
みたいなシステムなら相当稼ぐだろうに
もう少し時を遡ってみる。
2011/04/22(金)
https://hato.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1303437958/
2011年4月の売りスレを上記の4080から4050まで遡ってみたが、「円盤」の使用例は以下の2件しか引っかからない。
521 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 16:00:29.32 ID:rRSg+U6R0
526 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 05:46:43.74 ID:tHlBYfbs0
まどっちアンチ暴れる
2011/02/06(日) https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1296933288/
2011年2月の売りスレを上記の3800から3770まで遡ってみたが、やはり「円盤」の使用例は以下の3件しか引っかからない。
858 : ミニイカ娘(関西地方):2011/02/06(日) 15:15:51.03 0
買うのが目的化してね?
637 : サイコー(兵庫県):2011/01/30(日) 18:44:48.15 P
2011年の春から秋にかけてのあいだに「売りスレ」において「円盤」が広く定着したのは間違いないだろう。その時期の売りスレをランダムにピックアップしてみた。
360 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/05/09(月) 11:54:11.04 ID:Q/A4ciBz0
913 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/05/09(月) 13:19:35.26 ID:Q/A4ciBz0
伸びれば不問
999 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/05/09(月) 13:40:01.74 ID:Q/A4ciBz0
非処女だと片方は完全に切り捨てることになる
33 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/06/06(月) 23:01:27.29 ID:S5sGHwDs0
アニメーターのTwitter見てると、あいつらビックリするくらい円盤買わないよな。
調理師はどんなに貧乏で忙しくても、一流店に自腹で食いに行くっていうのに。
259 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/06/06(月) 23:13:30.81 ID:6Uj9MEsH0
言っとくけどOVAのラインだけじゃなく本編の方も売らなきゃンゴるかr
649 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/06/06(月) 23:42:16.21 ID:o96kC5e50
195 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 01:16:56.06 ID:Lm5XtGIB0
AGEも円盤売れるようにはあんまり見えないし秋も無理じゃねえの
226 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 01:19:40.07 ID:h1GNL7sv0
一応円盤の数だけ見ると初代の次だもんな
レス番号500以上は省略。
https://hideyoshi.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1265003295/
2010年10月以前の売りスレを上記の3614から3598まで遡ってみたが、「円盤」の使用例は1件も引っかからない。
2010/02/01(月)
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1286552504/
2010年2月以前の売りスレを上記の3336から3317まで遡ってみたが、「円盤」の使用例は1件も引っかからない。
s2kw まずTwitter検索って20代前半くらいの子達の振る舞いよね。物心ついた時にはTwitterがあったのだからさもあり。
たし🦀。
でもGoogleで2010年以前に時間指定して「円盤化」「円盤発売」「円盤特典」「アニメの円盤」などで検索しても、そもそも引っかからないのだ。ブログも2chもまとめサイトも。
はてな村の皆様はインターネットに詳しいと聞き及びます。いったいどのサイトをどのように使って検索すれば目的の情報にたどり着けるのか、御教授頂ければ幸いです。
最近UserScriptを書くことに目覚めて、不便なWebサイトをちょっと改造して好みにするのにハマってる
例えば「辞書系のサイトなのにページを開いた瞬間から入力欄にカーソルがあってないのがいや」とか、そういう細かい点をこちらで勝手に改修するするような感じね
で、増田において「この人記事に対して毎回○○って反応つけてるけど面白いと思ってやってんのかな? 面白いと思ってやってんなら致命的に自分とセンスが合わないから消したいし、面白いと思ってないならただの害悪だから消したいな」と思うことがあるわけですが、そういった異なる価値観に対して自動的に適切な距離を置くためのスクリプトを作ったのでメモがてら貼り付けておきます
// ==UserScript== // @name ますだどくさいスイッチ // @namespace Violentmonkey Scripts // @match https://anond.hatelabo.jp/2* // @grant none // @version 1.0 // @author anond // @description description // ==/UserScript== (async () => { // ここにNGワードをどんどん追加する // 基本は文字列、文字列で引っ掛けにくいなら正規表現でもいい const keywords = [ "あえいうえおあお", ]; const checkedMarker = `data-a${Math.random().toString(36).slice(-8)}`; const query = `div[id^="excerpt-"]:not([${checkedMarker}]`; const delTree = () =>{ const elems = [...document.querySelectorAll(query)]; for(const elem of elems) { const textContent = elem.textContent; if(keywords.some((x) => (typeof x === "string") ? textContent.includes(x) : x.test(textContent))) { const parentContainer = elem.closest("li"); parentContainer?.remove(); } else { elem.setAttribute(checkedMarker, "true"); } } }; delTree(); const mo = new MutationObserver(delTree); mo.observe(document.body, { childList: true, subtree: true }); })();
keywordsを増やして君だけのどくさいスイッチを育ててね!
(追記)
ボクサーを撲殺したのは僕さ
これから満で数つけるわ
ナンを何枚も食べるのなんて、なんでもないよ
新患の新幹線に関する新刊に新館を立てて震撼し信管が作動する。
ケニアに行ったら生贄や
柑橘類の香りに歓喜し、換気を喚起したが乾季が訪れたので、寒気がした。
塗装を落とそうか。
観光客がフイルムに感光させた写真を刊行することが慣行になった。
サボってサボタージュ
景気が良くなりケーキを食べる契機を伺う徳川慶喜(とくがわけいき)
夫を成敗するオットセイ
つまらない妻の話
竹の丈は高ぇなー
餅を用いて持ち上げる
ロストしたローストビーフ
サボテンの植え替えサボってんな
過度な稼働は可動範囲を狭める
伯爵が博士の拍手に拍車をかけて迫真の爆死をし白寿の白人を白紙にもどす。
紅葉を見て高揚する
甲子園で講師をする公私混同した孔子の実力行使には格子窓も耐えられない。
死んでんのか?「心電図を取ってみよう!」
夜祭で野菜を食べる。
信玄餅を食べながら震源を特定するように進言する新元素を発見した人。
蜂の巣(honeycomb)を見てはにかむ
五反田で地団駄を踏む
ようやく要約が終わった
海溝で邂逅
豪華な業
甲板で甲板をかじる
甲板で乾パンをかじる
店頭で転倒
大枚をはたいてタイ米を買う
醤油をかける人「えっっ?」
神田でした噛んだ
少食な小職
牛の胆嚢の味を堪能する
あの娘にはどう告っても(どうこくっても)慟哭する結果に終わるだろう。
キーンという高音の起因が掴めない。
こんな誤謬は秒でわかるだろ
壊疽した箇所が治るというのは絵空事だ
経口補酔液
痴的好奇心
セントーサ島に行くのは正恩が先頭さ
軽微な警備
冬眠する島民
ベットは別途用意してください
The deserted desert in desert desert.
九尾のキュービズム
罹災者へのリサイタル
画家の画架
不納が富農になるのは不能だ
理工がRICOHに利口な履行
I sensed tha it is in a sense sense.
私はそれをある面では扇子だと感じた。
鯖を食べている人と、それを見ている人の会話
鯖 ça va?
ça va 鯖
ça va
ゆめゆめゆめをみるわけにはいけない
早漏で候
凪に難儀
東上線に搭乗した東條が登場
高校を後攻で煌々と口腔で孝行
蝉が転んでセミコロン
道徳をどう説く
写真はフォトんど撮りません
ダリ「絵ぇかくのだりぃなあ」
華美な花瓶のカビに過敏に反応
檻に入っておりいった話をする
夏のおサマー
夜は寝ナイト
渦中のカチューム
渦中のカチューシャ
リスボンでリスがborn
どうないはどないなってんねん
苫小牧でてんてこ舞い
市内を復旧しないと
石狩の石を借りる
おが置いてあるのを見た人「おはおっかねぇーから置かねぇ方がいいぞ」
砂がどしゃーw
東上線に登場した東條が登場
飽きない商い
おなか吹田市
観劇で感激する
側転に挑戦し即、転倒
別件を瞥見
凹地のお家
魚を初めてみた人「うぉー」
カラヤンの頭の空やーんw
豚をぶった仏陀
只見線をタダ見w
菊名でそんなこと聞くなよ
五秒で死んで御廟に埋葬
がらんとした伽藍
有給を使いすぎて悠久の時が流れた
長谷に想いを馳せる
Thinkerの真価
不具の河豚
暗記のanxious
半世紀にわたる半生での藩政を反省
タンチョウが単調増加
ショック死内親王w
カルカッタの石軽かった
天皇のこと知ってんのー
蒋介石を紹介した商会を照会した商會の船で哨戒する
其方のソナタ
先王に洗脳される
防潮堤で膨張した傍聴人
砂漠で鯖食う鯖を裁く
筒に入った膵島
サイコロを使った心理テスト(psychological test)
カラシニコフが辛子個踏んだ
皇帝の高弟が公邸の校庭の高低差を肯定する工程に拘泥した記録を校訂
にようかで酔うか?
うるさい人が売るサイ
どんなもんだい、を、どんなムンバイ、と言い間違える人
透徹した饕餮の眼球
チャカで茶菓を破壊
slimyなすり身
ゆうほど広くない遊歩道
いにしえのイニシエーション
コーランをご高覧ください
K殻の傾角を測定する計画
協賛した共産党員に強酸をかける
負けたのは聖者の静寂のせいじゃ
裏地見るウラジミール
カミオカンデの上に紙置かんでw
県大会がおわり倦怠感を感じる
夕暮れのユーグレナ
ストライキをする公務員に呼びかける人「 Stay calm(公務)」
エド・はるみの穢
祭壇を裁断
腐卵ダースの犬
全然人が集まらないクラブの人「参加数人は我々の十八番ですから。だけに。」
四苦fuck
都バスが人を跳ね飛ばす
怒るカロテン「なにカロテンねん」
嫌がる慰安婦「いやんっ」
かえるがえる帰る蛙
沈厳な青梗菜
トリコロールの虜
布陣を組む夫人
栗けっとばすクリケット🦗
婉容と遠洋漁業
アマルガムで余るガム
ハラスメントの疑いを晴らす
滋賀を書けない人を歯牙にも掛けない
他意はないタイ人の鯛の態度
鯛が蛇足
ダジャレではない↑
割と面白い
ハラッパーの原っぱ
紫に関して思案を巡らす
Huluが夏の風物詩だと思っている人「Huluですなぁ」(風流)
下調べのムニエル
わからないので
意味ない諱
よく分からんリポーター「うわぁ〜美味しそうですね!少なくとも不味そうには全く見えません!」
どうしても下がりたくない人「黄色い線の内側は、境界を含みますか??」
計算ができない人
着ていく服を決めた高橋是清「これ着よ」
enough、enoughは工夫がenough
負け負け山(カチカチ山)
薬師丸せま子
トーマス・マンの書いたふるさと「うさぎ〜おーいし、魔の山〜♫」
その心は
焼結が猖獗を極める
これはstaleだから捨てるか
衒学的な弦楽を減額
完全な勧善懲悪
イボ人の疣痔
イブに慰撫
(訳 ぬるぬるしてるありふれた魚)
盲いるのに飯いるの?
アーヘンで阿片を吸った人「あー変」
毒吐く独白
明借りるアスカリ(車)
丁寧な砂浜「Could you九里浜」
ゴーンと奉公
その心は
サンクチュアリに山窟あり
熟れたウレタンは売れたんか?
清澄な声調を静聴し成長
プエルトリコで増える虜
象さんを増産
兄弟が今die
Dose heで始まる疑問文に答える京都人、Yea, he どす
ソフィカルのソロカル
美人局に筒持たせる
十把一絡あげ
篤信な特進が涜神を得心
これは何という植物かな?ムユウジュでは?あそっか、なるほど。
クートゥを食うとぅいいよ
マイソールで昧爽に埋葬
ドクサは毒さ
暗殺で朝死んだ
クラシックについて語る人をそしる人「弦楽なんてペダンチックだなあ」
凛々しいリリシズム
衛生的な俳人
御髪も亂とはオクシモロンだ
コロナ後の世界を分析する学問→postcoronialism
影響が色濃いイロコイ諸族
あてのあてないアテナイ
誰もこないのかなーと思ったら2名参加いただきリクエスト曲も貰ってご満悦ですのよ
適当に選曲してて東風で年越しかと思いきや丁度0:00でagapeになりましたね…無計画っぷりたまげたなぁ
(結構疲れるので次回開催の予定は今のところ)ないです
甘き死よ来たれの台詞付き流したくてニコニコ使えるcytubeに行ったのに結局流さないヘタレ
まぁ人が来てくれてよかったっすめでたしめでたし
以下ログ
[22:30:47] baikoku_sensei: とりあえず23時まで垂れ流し
[22:32:32] よく来たわね、いらっしゃい 最初に半角英数でコメントすればそれがユーザー名になる(はず)
[22:37:30] test
[23:06:26] よく来たわね、いらっしゃい
[23:09:45] 「ここに発言内容を入力」の床に適当な半角英数字入れればコメントできるようになるはず…
[23:12:02] ahoo が参加しました (別名: ahoo)
[23:13:40] xxixahuslfjlfsdd が参加しました (別名: baikoku_sensei)
[23:13:51] xxixahuslfjlfsdd: test
[23:17:02] baikoku_sensei: リク曲2っす
[23:19:01] 4hun が参加しました (別名: ahoo)
[23:19:15] 4hun: 5分以内しかダメなのはなんか理由がR?
[23:20:00] baikoku_sensei: 単に15分とか30分とかリクされても困るってだけなので…6分くらいなら別にOK
[23:21:04] 4hun: 方形
[23:21:16] c--c が参加しました (別名: c--c)
[23:22:07] 登録済みの名前多くない?大体弾かれたんだが‥
[23:22:38] baikoku_sensei: 誰かが登録してる名前と使えないみたいっすね…twitterのID
[23:23:42] 4hun が参加しました (別名: 4hun,ahoo)
[23:24:22] 4hun: いい機会だからもしよければ教えてほしいんですが、アイコン画像あれにしててはてな運営からなんかいわれたりとか、ほかのブクマカから中小きたりしないんすか?
[23:24:49] baikoku_sensei: twitterIDはダブりの例で出しただけで特に連携はしてないっす
[23:25:17] アイコンについては特にないっすね…登録時のメアド消滅してえるんで気付いてないだけかもっす
[23:25:32] ありがとうございます
[23:26:05] 地味にずときになってたんですっきりしました
[23:26:26] c--c: cytubeアカウントと被ってるとダメなんすね
[23:26:50] baikoku_sensei: 多分cytubeとダブってるとダメっぽいっすね
[23:27:59] c--c: このサービス、動画以外共有できないんですかね
[23:28:49] baikoku_sensei: youtubeとかニコニコとかなんで多分…でも仕様よくわかってないんでできるかもっす
[23:29:58] c--c: お互い書き込めるスライドショーにでもできれば軽い勉強会できそうすね
[23:30:48] baikoku_sensei: 確かにっす
[23:32:39] c--c が参加しました (別名: c--c)
[23:41:14] c--c が参加しました (別名: c--c)
[23:49:02] c--c が参加しました (別名: c--c)
[23:59:40] baikoku_sensei: 配曲とかちゃんと考えてなかったんすけどこの曲で年越しになりそうっすね
[00:00:19] fji が参加しました (別名: 4hun,ahoo)
[00:00:29] fji: 新年一発目にきくのが上がぺ
[00:00:36] 愛にあふれた1年になりますように
[00:00:39] c--c: 明けましておめでとうございます
[00:00:57] baikoku_sensei: と思ったらちょうど切れたっすね…リクエストなければあと1曲でリスト終わるのでそれで〆っス
[00:01:06] あけましておめでとうございます
00:01:06] あけましておめでとうございます
[00:05:23] これでラストっす選曲に深い意味はないっす
[00:09:08] 乙っす 部屋の閉じ方わかんないんでブラウザバックっす
曲リスト
最初は邦楽→洋楽→アニソンの順で流すの考えてたけど結局適当になった
23/01/01 00:10:41 - Franz Ferdinand - Take Me Out (Video)04:01
23/01/01 00:10:38 - Agapē / メロキュア【Animelo Summer Live 2015 −THE GATE− Day1】04:40
22/12/31 23:53:51 - Yellow Magic Orchestra – Yellow Magic (Tong Poo) (Official Music Video)06:06
22/12/31 23:50:08 - ラ・ブーム~だってMY BOOM IS ME~ / カジヒデキ【Official Music Video】03:38
22/12/31 23:44:06 - RF15 - SAMBOMASTER [Sekai wa sore wo ai to yobun daze]05:57
22/12/31 23:41:01 - デ・ジ・キャラット (Di Gi Charat)「Party☆Night」高画質&高音質03:00
22/12/31 23:34:33 - Mr.Children 「箒星」 MUSIC VIDEO06:23
22/12/31 23:29:02 - ラブハンドルズ 「スピード」05:25(リクエスト曲)
22/12/31 23:25:14 - 東京事変 - 群青日和03:43(リクエスト曲)
22/12/31 23:21:24 - POLYSICS 『I My Me Mine(All Star ver.)』03:44
22/12/31 23:16:41 - [Official MV] 青空のラプソディ(スーパーちょろゴンず ver.)-9.22 Release-04:38(リクエスト曲)
22/12/31 23:14:50 - 宇宙パトロールルル子 OP(1と2と3と4)繋げてみた01:46
22/12/31 23:11:22 - 【Ado】うっせぇわ03:23(リクエスト曲)
22/12/31 23:06:54 - UNISON SQUARE GARDEN「シュガーソングとビターステップ」MV04:23
22/12/31 23:05:19 - アニメ あずまんが大王 OP「空耳ケーキ」01:30
22/12/31 23:00:46 - 宮本浩次-冬の花04:27
22/12/31 22:57:19 - Grandaddy - A.M. 18003:22