「指向」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 指向とは

2023-09-15

「モヤッと」って表現マジでイラつくしハラスメントですらあると思う

保育園の発表会でモヤっとしたこと

https://anond.hatelabo.jp/20230915043327

あのさあ!

おめーも成人で、そのうえ人の親という立派な身分なんだからさ!

自分の感じたことぐらいちゃん腑分けして整理しようよ!

ねえ!ガキじゃねえんだからさ!

 

   

1.一人だけ別扱いという謎      

なぜかうちの娘だけが男の子と同じ衣装ベスト着てタキシードみたいな)で小太鼓演奏していた。

自身は張り切って小太鼓演奏しており、上手だったのだが、

親としては「なんでウチの娘だけ?」という気持ちが拭えない。

それは単純に「なんで?」って話だよね。

そこは保護者として確認しといてよくね?

え、なんで確認しなかったの?

 

髪型ショートカットだったからだろうか。

いや勝手想像や推測してても意味ねーし

さっさと聞こうよ。

まして気になってるならさ。

なんで聞かない?

 

自分の子が1人だけ優遇されてるとか、逆に1人だけ冷遇されてるとか、

どっちともつかないけどなんか別枠扱いされてるとか、

保護者としてとりあえず理由確認しとかなきゃいけないとこじゃね?

しろ義務じゃね?

 

フラットにサッと聞いて終わりじゃん。

「なんかうちの子だけ男の子衣装だったけどなんで?」

さっさと聞こうよ。ね?

   

 

2.趣味問題

娘は楽しそうだったし、別に保育園に何か言ったりはしないが、なんかモヤっとした。

娘のドレス、見たかったなあ。

え、それ大事

娘の満足が大事じゃね?

なんでタキシードだとダメドレスが見たいの?

 

まあ「見たい」って感情はいい。そんなの趣味問題だしな。

別にその感情否定しねーから

 

でもそれおめーの趣味だよな?

からそれ言う時は「私の趣味として〇〇ちゃんドレスが見たいんや」ってきちんと言おうな。

これスゲー大事から

  

   

まとめ

・「一人だけ別扱いだった理由がわからず引っ掛かる」 

・「私は自分趣味としてドレスが見れると思ってたら違ってガッカリした」

 

はい明確に整理できた! 

「モヤッ」なんて曖昧な霧は一ミリもない!

 

これを・自分で・やれ。

 

ちいちいちいち「モヤッと」で投げ出して人に吐き出すな。

それなんならハラスメントからな?本当に。

 

てめえのセンセーションぐらいてめえで観察して分解していって

構成物はこれとこれとこれ!」って結論出して思考を終了すんだよ。

結論も出ない不毛思考グルグル回すな。

そんなに暇なのか親業は?

  

 

しっかりせえ

「モヤッとした」のまま人に話すって言うのは

自分の感じたことや思考自分客観視も観察もする気ないでちゅー

そのままグチャグチャな感情として人に吐き出しまちゅー

ままーお尻拭いて―』

って言ってるのと変わらん。

  

おめーもう人の親なんだろ?

子供の尻拭いてあげなきゃいけない立場なんだろ?

親が「モヤッと」とか言っててどうすんだ。

しっかりしろ。 

  

でもしこれでもすっきり整理できてない部分があると感じたなら

まだなんか書いてないことがあるからそれを書き出せばいいだけ。

簡単だろ。やれ。

 

asazukekun イラつくという表現も変わらんだろ

2023/09/15

もし「イラつく」だけで終わってたらその通り。

でも俺は何が問題か具体的に書いた。

お前はこれこれこのように合理的でなく人の親でいながら子供のようにだらしがないので見ていてイラつく、と。

これに異論反論がある奴は「お前の話のここがおかしい」と指摘できる。

  

他の言葉でも同じで、

続けてちゃん説明できるなら良いし、ぼんやりした自分の感じかただけ吐いて終わらせるのは赤ちゃん

 

で「モヤッと」「もにょる」はそもそも吐き捨て専用の言葉だろ。

整理する意思放棄してわかって~っていう。

から特別ダメ

 

WinterMute 内容はいいと思うがどっちがハラスメントに近いかといえばこの増田の方だよ。直接他人罵倒してるんだから元増田はそうじゃないでしょ

2023/09/15

そうかあ~?

まあ俺はもう言いたいこと言ったからどうでもいいんだけどさ。

 

俺みたいに明確に指向的に「俺はこいつをこれこれの理屈非難する!」っていうのと

「モヤッと~」とか言いながら広範にガキみたいな感情垂れ流すのと。

俺は後者の方がだらしねえ迷惑人間で周囲へのハラスメントだと思うなあ。

 

そりゃぱっと見で言えば攻撃なのは俺の方だよ。「パワハラ」っぽいのは俺の方。

でも俺とこいつに別に権力関係なんかねーし。

俺みたいに具体的に書いてる文にはいくらでも反論つけられるんだからすりゃいいんだ。

 

一方でモヤッと~とかそんな事ばっか言ってる奴ってのは「スメハラ」なんだよな。

自分は何も悪くないんでちゅう、って言いながら悪臭撒き散らして改善意志が無い。

  

でまあ俺達が見て「なんか腹立つなこいつ」なんかどうでもいいんだけどさ

親がこんなんだと子が可哀想だろ。

俺はそれを言ってんだずーっと。

「なんか不満や不快があるけどうまく言葉に出来ない!」っていうのはこれから思春期ぐらいまでガキが散々やるんだから

それを受け止めてやらなきゃいけない側の親がまだ同じことやっててどうすんねんって話だよ。

 

daigo0117 「一人だけ別扱いだった理由がわからず引っ掛かる」←私の認識では「引っ掛かる」は「モヤっとする」の類語だけど。

2023/09/15

えっ

「気になるなら聞け」って言う具体的なアクション指示が「モヤッとする」と同義なの?

そしてそれを気にすることについては俺からも「確かに親としては子供環境把握しておく意味で聞く責任はあるぞ」って話をしたよね?

これだけ具体的な理由と具体的なアクション案があっても「モヤッと」と同じなの?

  

こいつともう一人二人ぐらいの同じこと言ってる奴、

「なんかむかつく!言い返したい!」って脳使わずに反射しただけだろ?

そういう種類の人間に対して「脳使え」って言ってんのこの文は

 

どうする?

今度はもっと人間言葉使って整理する?

それともさらにムカついてキーッてなる?それかモヤッとしちゃうわけか?

 

 

まあどうでもいいよ俺には

関係ねえ奴の生きざまが動物でも赤ちゃんでもスメハラでも

もし人の親がそれだと子が可哀想だけどな

2023-09-14

異常な指向(嗜好)を持つ人が何を考えているか

この人は釣りだと思う。

anond:20230914124942

当事者以外が書く文章って、欲にフォーカスするみたいだ。

異常だからさ。理解できないから。こんな異常なこと考えてるんだろうなって想像するんだろうね。実行に移したら怖いねって。

ごはんが食べたいとか、ぐっすり寝たいとかわざわざ言わないよ。普通ことなんだから

ただ僕たちは、ごはんが食べたいと自分が思っていることをだれかに知られやしないかずっと怯えてる。

僕は虐待嗜好はないけどペドフィリアだ。

だけど、自分を押しとどめられるかなんて全く心配したことない。絶対言わないのと同じように、絶対やらない。

心配するのは、ただひたすら、自分の嗜好がバレるのではないかということ。

目線でバレないか言動でバレないかPCの中身を見られたら死ぬしかない。

ほほえましい映像や、未成年アイドル話題がでて、「かわいいね」って話が出るたびに冷や汗をかく。

かわいいね」って言ったほうが普通っぽいのか。流したら怪しいか

挙動不審じゃなかったか反省して、その後、死にたくなる。

行動に移せるくらい狂ったら楽かもなんて考えたことない。

ただひたすら、普通だったらよかった。何も考えないで、好きな芸能人話題とかしたかった。

普通同級生を好きになりたかった。

2023-09-13

anond:20230913192503

まず、1970年代まではセーラー服性的欲望対象として普通に流通してた。それも「14歳ぐらいになったら普通に性の目覚めがあるよね」みたいな前提だった。

でも、1970年代半ばから1980年代前半ぐらいでウーマンリブというもの流行り、強い女、自立した大人の女のブームが一瞬来た。

そこで「日本男性ロリータ指向はカッコ悪い」みたいな流れができたわけよ。

おニャン子はいきなり産まれものではなく、当時の「女子大生ブーム」を若年化させたものとして作られたものだったんだわ。

結局「そりゃ、20歳前後大人の女が正しい性的対象ですよ、でも、高校生はその予備軍ですよね」として扱うところに抜け道があったわけ。

結論からいうと、日本男性は大昔からずっとロリコンだし、定期的にそれを咎め社会的ブームが発生するけど、あんまり本質的なとこは変わってないし、10代の女を性的に消費するコンテンツ時代を問わずずーっと存在する。

児童ポルノ普通に容認されてた時代があって、その前には「大人の女のポルノダメだけど、子供の裸なんかに誰も欲情しないし芸術からOK」って時代もあったんだわ。

あんまり雑に歴史修正するのはよくないと思う。

2023-09-05

anond:20230904223603

ブクマとかリプライとか一通り見たけど、キモい、加害しそう以外で役に立ちそうなコメントほとんどないのな。

muchonov ①「指向/嗜好の区別論法は昔の当事者運動も犯した過ちでやめるべき。②主流派LGBTQ+組織小児性愛団体の除名に到った経緯は以下。https://bit.ly/3P6YRW9増田が問う非実在表現の自由については自分も考え続けている。

唯一この辺かなー。

しかし、キモい・加害しそうは差別っていうと差別じゃないっていきり立つやついるけど、なんでなんだろうな。

子供の親になったら許せないみたいな人もいるけど、なんつーか、児童性的虐待をやる奴がペドとは限らんし、非接触ペド差別して迫害したとしても、検査してレッテル貼って隔離して粛清したとしても児童虐待はなくならんよ。

カテゴリキモいとか加害しそうとか言って思考停止するんじゃなくて、一人一人の考えを尊重して差別をなくすにはどうしたらいいかを考えた方が、よっぽど子供と彼らが担う未来資すると思うんだけどね。

まぁ、LGBTですら文字通り死ぬような努力を連綿と続けてようやくここまで来れたワケだし、いわんやペド未来なんかないけど、世の中の差別はなくならんね。

anond:20230904223603

同性愛小児性愛に大きな差などない」って本当なのかなあ

性的指向バグって身体的性とは逆の指向が備わるのはまだ理解できるんだけど、本来からも向かないはずの小児への性的欲望はどこから生じたものなんだろう

anond:20230904223603

浅井リョウ『正欲』は、水に性欲を感じる人たちの話なんだけど、あれを思い出した。あの話は小児性愛者など、理解されない性指向の人の置かれた立場スライドして書いているんだと思ったんだよね。

男の加害が多いか小児性愛者って男しかいないように感じるけど、たぶん女の小児性愛者もいるんだと思う。そして、全員が現実に行動を移したいわけではないはずだとも思う。

せめて異性の小児性愛者と偽装結婚でもできたら、ちょっと楽になるのかな。理解者が近くにいるの、生きていく上で救いになるよね。

それに、そのうち性慾ってすごく下がってくるから、そのときにうんと、人生が楽になるはずだ。

anond:20230905000628

から犯罪と嗜好と指向を分離しなよ。罪が確定するまでは犯罪者でもなんでもないんだって。建前的には。

今グレーだろうが今後法律ができようが関係ないんだよ。今、非実在児ポルノは犯罪じゃないし、人を差別する理由にはしちゃいかんのよ。

あ、内心ではどうぞ差別してください。

2023-09-04

anond:20230904224600

指向としては差がないが嗜好としてはものすごい差があるって話では

小児性愛者だけど生きるのが辛い

注意 表現にはかなり気をつけていますが、念のため性虐待フラッシュバック等がある人は読まない方がいいと思います



いわゆる小児性愛者と言うやつで、ストライクゾーンは主に小4以下の男児女児もナシではない。インスタに3歳の推しがいる。

近年地位向上の機運が高まりつつある「多数派性的少数者」とは違って、小児性愛者は対象との接触どころか記録物の単純所持すら加害になるので、日々の糧はもっぱら二次元頼みだ。

対象合意を得ることは天地が逆転しても実現し得ないため、修正ギリギリを攻めたショタ同人誌イラストを描いてくださる神々には足を向けて寝られない。

最近児童性的に描いた創作物規制さらに厳しくなり、有名なイラスト投稿サイトは使い物にならなくなってしまった(AIに紛れて本物の児ポが撒かれていた件の発覚より以前からの動きだ)。

下腹部を覆い隠す黒い長方形を見て何を感じろというのか。そのうち乳首まで隠されるんだろうか。そうなればもうお先真っ暗だ。逃げ場がない。

脱線するが、同じ同人誌でも児童を性の対象とした小説サイトから厳しい扱いを受けるらしい。絵なら「●学生」と所属ブラックボックスにぶちこめば躱しやすいが、小説は詳細の描写を省くとロリショタものとして成立しないからだ。古い知識なので、今はもっと厳重かもしれない。

ここまで読んで、鳥肌を立てて増田の死を願う人もいるかもしれない。いや、いるだろう。それくらい世間の風当たりは厳しいし、緩和する見込みはこの先もないだろうなと感じている。

関係成就絶対不可能しかも一部の犯罪者のせいで恐ろしくイメージが悪い。そのため存在自体社会悪と言わんばかりの偏見を持たれており、カミングアウトしたところで、失うものこそあれ得るものなど何一つないため、集団で声を上げることも出来ない。我々には永遠に市民権獲得の機会は訪れない。

世間ではLGBTQ+(このQ+の馬鹿馬鹿しいことよ)の受け入れと並行して小児性愛者を排除するエクスキューズとして、同性愛は「指向小児性愛は「嗜好」だからというフレーズ定番化している。

要は同性愛者の性的欲求対象多数派と違うだけで異常ではないが、小児性愛児童対象とする歪んだ「趣味」であり、常識から逸脱した異常なものであるという極めて恣意的理屈だ。

数十年前は同性愛者も「そっち系趣味」などと呼ばれ、立場によってはバレた瞬間社会的に死んでいた。好きでもない相手に「襲わないでよ」と一方的に拒絶される屈辱は、今まさに小児性愛者が受けているそれと同じだ。

実のところは、対象との合意不可能であること以外、同性愛小児性愛に大きな差などない。社会に認められるかは多数派の気まぐれによるのだ。

小児性愛有害趣味だというのなら、その趣味を止めるにはどうすればいいのだろう。かつての同性愛者のように、矯正キャンプに参加すれば治るだろうか。一体どのような形に治るのが「正しい」のだろうか。

小児性愛は性加害をする?大嘘だ。性的指向」に関わらずする奴はするし、性的「嗜好」に関わらずしない奴はしない。妻子がいる異性愛者でも児童に性加害することがあるらしい。

そして、加害者がどんな属性であれ、被害者児童なら非難の矛先は必ず小児性愛者全体に向く。

ある陰謀論では、裏社会にはヤバい小児性愛者の秘密結社があることになっているらしい。もし事実なら、結社トランプと戦うのを後回しにして、小児性愛者も平凡な人間だということをサブリミナルか何かで世間に刷りこんでいただきたいところだ。

願わくば二次元だけでももう少し自由を許してほしい。締め付けられるばかりで気持ちを逸らすすべがなくなる辛さを知ってもらいたい。実在児童を守るための法律を定めるのは構わない。子供が護られるべき存在なのは異論ない。

ただ、認めなくていい、肯定しなくても気持ち悪がってもいいから、我々に逃げ道と息抜きを与えてほしい。

「結局表現規制緩和しろって言いたいだけかよ死ねペド野郎!」と思われるかもしれないが、他に訴えられることがないだけである実在する子供への虐待を認めろなんて思ってもいない。自分自身が元被害者から子供への性加害がいか残酷かはよく理解している。

安全に生きるためには、ただ自分を抑えて性的なことに興味が薄い人のふりをして生きるしかない。

追記

案の定の手合いがいらっしゃってるんですけど、隙あらば児童性的接触したいぜ!とか一言も書いてないんだけどな。むしろ加害性を自覚して弁えていますという話なんだけど、内心の自由すら許さない勢いなのかな。

追記2

別に児童が好きなのはパワーバランスが不均衡で制圧やすいからじゃないです。好きだからです。可愛いからです。同性愛者が同性を好きなのは「異性に苦手意識があるから」「異性の良さを知らないから」ですか?違いますよね。それと同じです。

追記3

二次元でもう少し自由を、ってこれ以上何を求めてるんだろう?

制作販売も所持も自由だしネットでもpixivにでもXにでも大量にあるだろうにこれ以上とは?

好きだった作品群がサイト側の要請で残念なことになったのが辛すぎて、つい書いてしまった。

追記4

実のところは、対象との合意不可能であること以外、同性愛小児性愛に大きな差などない。社会に認められるかは多数派の気まぐれによるのだ。

ここに引っかかってる方が数人いるようなので。表現がまずかったです。

『無実の小児性愛者がただ存在しているだけで差別を受けるのは、誤解と偏見に基づく心証の悪さによる。』に訂正します。受け入れられるも疎外されるも、マジョリティキモいと思うか否かが肝なんだよなぁ、と言いたかっただけでした。

ブコメの黒線の話ですが、媒体サイトによりますギリギリのを提供してくれる場所もまだ生きてますけど、ダメなところはダメになりましたね。前述したように最近好きな作品が非公開を食らってしまって、かなりショックを受けました。もし今後もっと厳しくなったらどうしようかと危機感を抱いてます

追記5

※思うところあってディティールを大幅に削りました。

被害児童気持ちがわかるか→読みにくい文章申し訳ないけど、もう書いてます。私は元々被害児童です。

AIを使え、自分で書け(描け)→もうやってます自作の非公開小説原稿用紙に換算すると約3000枚分ありますが、自分で書くのと他人の描いたものは違うんですよ。全然違う。

腐女子にも愚痴垢にもモヤるから分析してみた

私は腐女子ではないが、二次創作を見たりやったりしている女オタクだ。いわゆる女性向けソシャゲとか少年漫画とかの原作が何よりも好きで、二次創作原作準拠・全年齢対象のものを嗜む程度に好んでいる。これらの二次創作腐女子が多いため、かつては大人しめの腐女子コミュニティに属していたこともある。今は壁打ち。

ただ、性別わずキャラ性的な目で見ることがなかったので、R18とかはキャプションが目に入っただけでそれなりのダメージだった。今も友達同士などの関係キャラ同士がキスさせられているサムネを見かけると反射的に目を背けている(避けようとしてもpixivtwitterから勧められる)。が、そういうのを描いている腐女子が描いたものであっても、CPなしとか公式CPのものなら普通に好きだった。

しかtwitterおすすめ機能で目にする機会が増えたのもあって、最近二次創作自体怪訝な目で見ることが増えた。

その結果愚痴垢(特定作品ではなく、二次創作全般言及しているアンチ腐女子系)を見に行くようになってしまって、それ自体は本当に最悪なのだが、まぁ結構共感できる内容も多かった。

でも正義中毒一歩手前のような垢も目に付くのでモヤった。

ので、どこにモヤるのか箇条書きで分析をしてみる。

多分私は、腐女子コミュニティに属していたこともありながら全年齢公式準拠二次創作をほどほどに好む、という意味では両者の事情を知っており中立といえる立場なのではないかと思う。ただし今の私の基本的スタンス愚痴垢寄りである

よって以下の内容も基本的に「どの程度正しいか」がポイントだが、私の個人的感情意見も入ることは明記しておきたい。ちなみに私は、腐女子以外にも百合や男女、男性向け、恋愛性的要素なしなども含めた二次創作全般に同じスタンスでいる。もちろん自戒も含んでいる。愚痴垢やこういった投稿腐女子が取り沙汰されるのは、単にファン男性向け二次創作に比べて目にする機会が多く、腐女子という名前がついているからというだけのことである

多分、二次創作を好む男オタクにもキャッチー名前がついたら同じ現象が起きるだろう。というか男オタク全体という雑な括りですでによく燃えている。

前置きが長くなったが、本題に移る。一言スパッと言おうと思ったが中立に近づけるためには無理だった。

前者が腐女子後者愚痴垢。

公式もどうせ見てるから検索除けは意味ない vs 検索除け・鍵をすべき

SNSの反応を公式が見ているとしても、一般ファンファン候補検索するので適宜検索除けをすべき。作品自体イメージに関わる。愚痴垢ではSNSで目にしたファン妄想脳裏をよぎるため原作すら嫌いになってしまったという人も散見される。R18にはたとえ妄想であっても検索除け必須、鍵にもすべき。腐女子側も実際モラルがあり同人慣れしている人はセンシティブな内容にはツールを使ったりR18用の鍵垢で分けている人も多い。

そしてこれに関連した腐女子側の「棲み分けできている」という主張だが、これは完全に嘘だ。先に出したtwitterといいpixivといい、今の時代いくら検索避けやCP名明記をしたところでおすすめ機能自動的に判定して勧めてくる。鍵垢以外意味がない。ちなみに「嫌なら見るな」「自衛しろ」なども内輪以外には通じないことを、腐女子に限らず全ての二次創作者は肝に銘じておかなければならない。一度目に入った時点でゾーニングなんてできていないことが明らかなのでアウトだ。

腐女子という呼称差別 vs 腐女子キャラ改悪するから妥当呼び名

→由来を考えれば愚痴垢が正しい(腐女子からもこの主張は多い)。しか百合や男女など他のキャラ改変二次創作にも使うのが主流とはならないし、一次創作BLファン腐女子自称するなど浸透していないのが現状である。また、腐女子にも色々なタイプがおり、昔は「公式ではBLじゃない(から二次BL妄想)」タイプが多かったからこその由来だろうが、少なくとも今はそれよりも本気で公式BLだと思い込んでいる腐女子が多い(これは次の項目にも絡む)。これは原義通りだと説明がつかない。

そして「腐向け」の略なのはわかるが、二次創作物そのものを「腐」と呼ぶのでは差別的だと言われても仕方がない。BL妄想ツイで「腐ってるAとB(※キャラ名)」という言い方も見た。そのキャラ同性愛者だと「腐る」のか? キャラ崩壊させたのはお前であって性指向じゃない。

たとえば百合場合は「百合豚」「百合厨」など(こちらは自称より他称の方が多く由来も異なりそうだが)と表現対象ではなくファンのほうを下げているので、これに準拠して初めてクリアできるのでは。

二次創作BLクィアリーディング vs 勝手ホモにするな

→前者は正当化しすぎ、後者差別的。

そもそも創作物である以上、作者が異性愛者以外を認識している人なのかどうか考えてみた方がいい。たとえば昭和生まれ少年漫画異性愛者以外が登場する可能性はかなり低いだろう。逆に平成後期〜令和生まれ女性向けソシャゲは、ターゲット層はもちろんライターBL作品執筆経験がある場合などを考えると、ビジネス的に(腐女子CPで争ったり夢女子を呼び込めなかったりするので)明記しないだけでBL意図があるかもしれない。

それにジャンル時代は異なるが『少女革命ウテナ』のように「同性愛を描こうとしていたが時代などの都合で友情カモフラージュせざるを得なかった」パターンもあるわけだ。これ自体twitterで見ただけなので単なる噂かもしれないが、さっきの昭和少年漫画にもこの可能性はゼロとは言いきれない。この場合同性愛描写を見出そうという試みも作品読解に役立つかもしれない。

ただし「読解」であって「誤読」「曲解」ではいけないし、原作者が明言しない限りは憶測に過ぎない。

そして逆にキャラを被創造物でなく一人の人間として考えれば、キャラ性的少数者だと考えること自体作品背景なくまったく問題ないだろう。

でもなぜ同性・両性愛者(ゲイバイ)に限定するのか。非性愛者(アロマ・アセク)などの可能性は考えないのか。そして公式で明確に恋愛だとわかる描写があったり結婚していたりする異性の相手がいるキャラBL二次創作をするのはなぜか。そもそもなぜ恋愛性愛表現固執するのか。

あとこの手の主張をする腐女子にはR18を好んで見るのにアセクシャル自称する人がいるが、それはアセクシャルじゃなくそういうものしか興奮できないだけ(スコプトラグニアという名前があるらしい)ではないのか。(ただし性指向を自認100とするならアセクを名乗ること自体別にいいとは思います。この辺は話が別なので割愛

それに倫理の面から正当化したいならまず他人著作物を無断で利用どころか私物化していることを自覚してからにすべきだ。読む時は好きに読めばいいが、二次創作したり感想を言ったりするとき原作者や他のファンがいることを忘れてはいけない。

そして後者。「ホモ」は腐女子憎さからあえて使っているのかもしれないが、現在差別語扱いなので正当に腐女子批判にしたいなら見直した方がいい。「勝手に」というのもそもそも原作者がゲイバイとして描いているキャラ場合もあるので二次創作勝手に……とは限らない。言うなら「勝手恋愛にするな」とかが妥当では(実際愚痴垢でもこっちが主流という感じはする)。

噛み砕けば、どちらに関しても「奴らに付け入る隙を与えるな!!」である

余談だが、以前キャラの一人をアセクシャルと捉えた上でソフトめなBLを描きワンクッションを置いている二次創作も見かけた。こういうやり方なら好感が持てる。キャラの組み合わせがそこまで好きじゃなかったから私には刺さらなかったけど。

二次創作公式利益につながるファン活動 vs 公式利益には繋がらない

→50:50。

まず前者、これを言う資格があるのは、二次創作に一切金銭を使わない……までいかなくとも、少なくとも「公式のために使う金(中古除く)>>同人同人グッズの印刷制作費および購入費・即売会参加費など公式に行かない諸費用」と胸を張って言える人だけだ。言えるか? 

あと二次同人利益を出さないのとか女オタク界隈では大前提暗黙の了解利益が見えたらその瞬間総バッシングだが、でも実際は出てるんだろう。skebで許可されてない作品二次創作で集金する人もいるし男性向けだとFANBOXでR18二次創作載せてる人多いし。その利益ちゃんと全額公式還元してるのか? してるなら確かに公式利益になるだろう。著作権的にも倫理的にも真っ黒だけどね。

あとは今もう削除されてるけど、はてブロの呪●●戦のやつ。あれは極端な人だし腐女子による悪意で書かれてる説もあるようだが、事実とすれば二次創作から原作に入った実例だ。購入せずに読んでいるし二次創作どころか原作を読むのも辞めているし最終的にやっぱり買ってない。とてもじゃないがこれで「二次創作原作利益につながる」とは言えない。あのブログ事実だとすれば、最初の時点で原作準拠二次創作が主流だったなら読むのをやめる事態にはなっていなかっただろう。そもそも最初から読んでいなかったのかもしれないが、それならそれでいい。創作物にはイメージ重要なのだから

後者はなんとも言えない。前述の公式費用二次創作費用の人が大半かもしれない。二次創作をするために公式資料集インタビューの載った雑誌などを買ったり、二次創作で高じた原作愛を発散するために公式のグッズなどを買ったりする人がいるかもしれない。ただの希望的観測だけど……。でも二次創作モチベが上がる原作者はおそらく多数派だろう。その二次創作の質にもよるが。

それにしても誰かここを具体的な数字にして調査してくれないものだろうか。「二次創作は本当に公式利益につながるのか」とか、もうあるのかな。コミケの話はあるけどそうじゃなく二次創作公式について……私はそんなに興味ないし……経済分野のえらい人~~(丸投げ)

(上の話題検索したら腐女子ではないけどこんなものhttps://ichi-up.net/2016/059)が出てきた、愛すらないエロ二次創作で稼ぎまくって自分仕事踏み台にしてるってことだよな? 匿名確信犯。とんでもねえな)

二次創作自由 vs 二次創作自由ではない

申し訳ないがこれに関しては愚痴垢100。二次創作自由ではない。著作権的な問題はもちろんだが、公式許可によりそれをクリアしていてもガイドラインがある。ガイドラインにほぼ必ず書かれている「非営利ファンアート」「公序良俗に反しない範囲」取り締まらない以上企業側の建前でしかないが、二次創作者たちは言われている以上守らなければ罰されても仕方がない。果たしてこれをR18同人誌が守れていると言えるのか。

また、仮に自由であるとしても、自由には責任が伴うと聞いたり考えたりしたことはあるのか? 二次創作作品イメージという名の責任原作者にも影響する。先に挙げたはてブロの例のように、原作と大きくイメージの異なる二次創作跋扈すると原作にもそのイメージがつく。はてブロの例は二次創作を先に読んでいたが、これは原作を読むタイミングには関係ない。二次創作が原因で原作者が筆を折った場合、その責任二次創作にある。いずれもあまり起きえない事例だとしても、本質はそういうことではないのか。

それからちょっと長くなるがこれは根本的な話題すぎて私個人感情からも色々言いたい。

まず二次創作は借り物に過ぎない。たとえば図書館から本を借りるとして、借りた本から引用して論文を書いたり、コピーしたり、そこまでいかなくとも読んで学んだり自分の考えの参考にしたりするだろう(こっちは合法から二次創作とはちょっと違うけど公共なのは同じだし気持ち的に)。でも借り物を汚していいわけがあるか。図書館から借りた本に落書きしたり体液とかウンコとかつけたりして返すのか?いや本人はいものだと思ってるからお菓子の食べかすで例えたほうがいいかもしれない。逆に借りた本に生ゴミと化した他人の食べかすとか体液とかウンコとかついてたらいい気分しないだろ。ましてや大切な人からプレゼントかに他人からそういうことされたらどう思う?なあ。せめて汚すのはやめてくれよ。男でも女でも何だとしても思い出のある、あるいは自分人生指標にするような好きなキャラオタクの性欲で汚されてるのが目に入るの、本当につらいんだよ……知らなければ存在しないのと同じだったのに……

まぁこのズレた例え話はともかく、二次創作は借り物だから自由ではない。

あと本題とはあまり関係ないが、愚痴垢も腐女子もはたから見ていてエコーチェンバーが酷いかネット距離を置いた方がいい。私自身このように中立っぽく振る舞おうとする程度には自分の考えを確立しているつもりだが、愚痴垢を見ているだけでかなり影響されている実感があるし、愚痴垢を見る頻度が日に日に増しているのには危機感もある。多分腐女子検索避けをしなくなったり公式より二次創作に重点を置くようになったりするのもエコーチェンバーの一つだろう。

被害者にも加害者にもならないために、やるならフォロー0の壁打ち(鍵は適宜)で検索せず自分原作に向き合うのが個人的にはおすすめ

以上、意外と項目数が少ないがネタ切れ。というか愚痴垢に対するモヤモヤ腐女子へのモヤモヤに比べて少なすぎた。

また何か思いつけば追記するが、とりあえずこの辺にしておく。

※この投稿愚痴垢と腐女子どちらが正当なのか決めたり彼らに何らかの行動を強制したりするためのものではありません。私も自分絶対的に正しいなどとは思っていません。

anond:20230903222603

私は増田と似ている性指向性癖・性欲の強さである2次元エロ世界にほぼ足を踏み入れていないという相違点を除けば。

私は身の回り3次元女性にも性欲を抱く。タイプの人がいると手マンしたいという欲求に駆られる(ただし、実行に移したことはない、ディープキスまではした)。レズビアン風俗にも行った。きれいな女性の体を見るとむしゃぶりつきたくなる。正直、男性の体にそこまでの気持ちはない。

でもやっぱりセックス男性とやるのが気持ちがいい。男性の力でガンガン突かれるのは非常に強い快感であるそれから、私は子供が欲しいという気持ちがある。今まで交際したことあるのは男性1人で、おそらくそ男性結婚するだろう。一緒にいると安心できる相手だ。

私は自分バイセクシャルだと思っている。でもそのことを交際している男性に言うつもりはない。私は浮気をすべきでないという倫理観をもっているので、男性だろうが女性だろうが新たな恋はもうしない。だからカミングアウトする必要はないと思っている。

結論としては

自分セクシャリティを人に言う必要はない

レズビアン風俗女性風俗(男性接客) 行け

anond:20230903222603

①良い嗜虐には被虐者への共感(こういうことされたら嫌だろうな)が伴う。よく「優れたSはM」と言われるのもこれ。

共感力が低いうちは特に加虐対象が同性に向かいやすいのだろう。

自分への加虐妄想も、被虐者共感できるネタといえる。

増田はもしかすると、加虐被虐が好きなのではなく、嗜虐の物語が好きなのかもしれない。スポーツではなく、選手感情移入しながらするスポーツ観戦が好きとでも言おうか。

女子男子スポーツの観戦を楽しむように、レイプされる女子に興奮するのはそう奇妙なことではないし、自らが当事者としてするセックスについての性指向と一致する必要もない。

anond:20230903212547

ペドファイル当事者は、自分の性指向を表に出して差別反対の声を上げれば仕事も友人も失う可能性が高いのだから仕方が無い。

過去ゲイレズビアン迫害を恐れて性指向を隠していたのと同じ状況なのが現在ペドファイル

声を上げられない当事者に代わって、非当事者発言力のある学者出版社ジェンダー論やクィア理論を使ってペドフィリア差別に反対するのは良い流れだ。

2023-09-02

anond:20230831182153

勘違いしてるけど「性別」の指向から

性癖」の指向じゃない

Q+まで入れると「性癖」も入ってしまうのでは? クィア(いわゆる変態)を肯定して差別に反対する立場なので。

LGBTQ+などと広げずにLGBだけの反差別運動定義していたならペドに付け入られる隙を作らなかっただろうに。

2023-08-31

anond:20230831181126

勘違いしてるけど「性別」の指向から

性癖」の指向じゃない

それにペドフィリア擁護してる非LGBTQの人達はほぼ反LGBT冷笑主義者ばかりだから話にならない

2023-08-30

anond:20230830140918

大半の事件では、学生被害と言っても、神学生であり被害者は大人なんだわ。

からショタというのは錯覚というか、思い違い。

実際にショタパターンでは、本人がもともとそいう指向だったらしくて、

環境の結果ショタに目覚めたわけではなさそう。

DJ痴漢にもジャニー性加害にも等しく声を上げるべきだと思う。

どちらか片方について沈黙黙殺することはどの事例やどの性別やどの性指向に対してもセカンドレイプをしているのと同じことだ。

DJ SODAは私だ。

ジャニーズタレントは私だ。

全ての被害者は私だ。

2023-08-19

anond:20230817113925

増田です、まずは異性側から視点での説明ありがとうございました。

気になる部分がたくさんあるので返答します。

なんか増田認知って「女憎し、男は損」みたいなバイヤスがすごいかかってる気がかかってるし、他責指向被害者意識強いよね。

バイヤスかいう小賢しい言葉を使っておきながら、後半の部分で容赦なく叩き潰してますよね(他責指向被害者意識)

極めて不愉快です

今回の件だって、単にアプリたまたま変な同級生マッチングしてしまったってだけの問題なのに、女が悪いとか社会が悪いとか拡大解釈してるし。

~してしまったってだけの問題なのにと簡単に言えるのが理解に苦しむ、今回こういった形で再会してしまったが普通こんな話を言わないでしょう、

第三者からみても「変な同級生」という認識なのは理解できた。ただ今回の件はどうみても相手側の対応問題がある、それを社会女性

全般にという拡大解釈勝手にしている感覚に大問題です。

男だからアプリが有料とかいろいろあるけど、増田が男だからできたこと、男だから許されたこだってこれまでの人生にたくさんあるはずだし、その逆もあるだろうけど、結局お互い様だよ。

有料とかでいろいろあるなどという事でまとめるなど「論外」です。婚活という活動を選んだ以上に、「人を不快気持ちにさせない」というのは婚活以前に基本的な事なのでは?

男だからできたこと、男だから許されたこだってこれまでの人生にたくさんあるはずとの事ですが、「全くない」 あればこういった目にあってはいない。

お互い様」なんて言葉簡単に使える気になれないし、なるつもりもない。自分が1で相手が99の割合でも「お互い様」なんて自分は到底言えない

自分性別が損」って思ってる人は男女ともいる。女にも「女だから」「女ばっかりXXさせられる」みたいなことばっかり言う人いるけど、そういう人は結婚しないほうが幸せだと思う。

結婚生活なんて他人同士なんだから価値観の不一致の連続だよ。

未来の事まで言及してくれなんて言っていないです。

逆の立場第三者に言われたら「はい、そうです」と納得するの?

また価値観の不一致の連続というなら何故、お互いに歩み寄ったり、折り合いをつけて理解しようとしないのか

「話し合い」という言葉を使っておきながら、結局は向き合わず目を背けるというのは、「幼い」と言わざるを得ないですね。

そういうときにいちいち他責指向だとモラハラ慰謝料取られて離婚エンド見えてるよ。ましてや相談できる友達もいないんでしょ。無理ゲーじゃん。

わざわざ、遠回しな皮肉をどうもw

他責他責とのたまうなら男性女性に何を言われても我慢してヘラヘラしておけという事ですね。

一言でも意見を述べる=モラハラ扱いという意識驚愕です。

「私(男性)が悪い」「私(男性)が悪い」と胸の内に秘めてずっと背負い込むのが

貴方様の思う「男性」の理想なのが、恐すぎます

友人についてですが、後日久ぶりに連絡があり会いに行ってきました。

(近くにいないだけで友人が全くいないとは、言っていない)

相手気持ちを汲み取る努力も出来ないのなら、安易に「無理ゲーじゃん」なんて言葉を言わない方がいい

子宮頸がん検診のそのあと

子宮頸がんの怖さはなんとなく知っていたつもりだったけれど、発症に至る前の負担も思っていたよりも大きいことに愕然としてしまったのではてな匿名ダイアリーに書いて共有します。

数か月前、妻に市の子宮頸がん検診クーポンが届いた。検診を受けてきたところ要精密検査という結果だった。

要精密検査となるのは100人に1人らしく、そのなかで子宮頸がんというのは数%くらいとのこと。うんざりするような精密検査を受けてきたところ、幸いなことに癌ではなく、軽度異形成というものだったそうだけれど、これでめでたしめでたしとはならなかった。

軽度異形成からも数パーセント子宮頸がんに進むとのことで6か月に一度の検査を受ける必要があって、これは2回連続検査にひっかからなくなるまで続けなければいけない。

この、いつ致命度の高い癌になる可能性があるかわからない状態を抱えて生活し続けるのはかなり負担だと思う。数か月後の検診を意識し続けないといけなく、その間に子宮頸がん発症する可能性を考えると妊娠もためらってしまう。

年間の子宮頸がんの発症者数は1万人程度とのことで15-64歳の女性人口だいたい3000万人が検診を受けたとして100人に1人の30万人が要精密検査になるなら要精密検査になった人の3%ほどが子宮頸がん発症することになる(もちろん実際には検診を受けずに進行が進んで発症するひともいる)。

これは少なくない。

さらに、2020年の死亡数は2887人。交通事故の死亡者数と同じくらいある。それぞれに人生があって家族がいると考えるといたたまれないけれど、そこに至るまでにも、なんとか手術して妊娠機能を失って生きながらえたひとも少なくないだろう。

でも交通事故と違って目立たないし、当事者性的個人的話題ということもあってなかなか知られない。

そもそも子宮頸がんワクチンちゃんと打てていれば、と思う。統計的に考えることのできない一部の反ワクチンな人々や特ダネ指向マスコミことなかれ主義行政担当者HPVワクチンの接種機会をなくしてしまたことは本当に問題だった。

過去薬害があったことで、忌避感をもつひとがいるのは仕方ないけれど、無思考だったマスコミや一部知識人行政は罪深い。また、ワクチン接種後に体調を崩した方もいるのはたしかものの、思春期ワクチン関係なく一定数で不調になる人もいる。フォロー必要だけれど、反ワクチン主張者が彼女らの適切な治療機会を奪っている側面もあることを自覚してほしい。

おしまい

2023-08-18

anond:20230808232221

今日夕方例のゴミ出しお姉さんと会ってサンドランド観てお酒飲みながら焼き肉食べて、気付いたら私の部屋のベッドで彼女が寝てるし私は下着姿だし、何これ???ってさっき起きた彼女に一部始終を聞き出したら向こうもあんまり覚えてなかったようだけど、焼き肉屋のあとに行った店で私のほうから酔っ払って彼女に抱き付いたりキスしたりして、彼女が嫌って言ってるのにしつこくうちに誘ったらしくて…

私は誓ってそういう性指向じゃないんだけど、なんでそんなことしたんだ…😓

2023-08-17

anond:20230816210507

別に女性側を擁護してるわけではないよ。女性側の意見が知りたいって言われたからできるだけニュートラルに回答しただけなんだけど。

なんか増田認知って「女憎し、男は損」みたいなバイヤスがすごいかかってる気がかかってるし、他責指向被害者意識強いよね。

今回の件だって、単にアプリたまたま変な同級生マッチングしてしまったってだけの問題なのに、女が悪いとか社会が悪いとか拡大解釈してるし。

男だからアプリが有料とかいろいろあるけど、増田が男だからできたこと、男だから許されたこだってこれまでの人生にたくさんあるはずだし、その逆もあるだろうけど、結局お互い様だよ。

自分性別が損」って思ってる人は男女ともいる。女にも「女だから」「女ばっかりXXさせられる」みたいなことばっかり言う人いるけど、そういう人は結婚しないほうが幸せだと思う。

結婚生活なんて他人同士なんだから価値観の不一致の連続だよ。

そういうときにいちいち他責指向だとモラハラ慰謝料取られて離婚エンド見えてるよ。ましてや相談できる友達もいないんでしょ。無理ゲーじゃん。

2023-08-15

anond:20230815094718

素人質問申し訳ないのですが、男性自殺耐性の無さと女性上方婚指向に関連性はありますでしょうか。

2023-08-13

anond:20230813203803

二次元性愛者が現実同意をとってない人間との性行為欲望しないことの確実な証明もできないというなら、対人性愛者の同意をとってない相手に対する性行為欲望してないことの確実な証明不可能でしょ。内心なんてわからないんだからしかし前者だけ非難されるよね…

それと性指向性自認レイプトラウマとかの内心の証明不可能と言えるのでは

2023-08-12

anond:20230808132541

わりと切実な意見だと思うんだけど

最近フィクトセクシュアルなんていう性指向捏造され始めたからな

二次元しか興奮しない人間たちは二次元ロリ物やレイプ物を見てもそれは二次元に対する性的嗜好であって、現実女性にはしない」だとさ

表現の自由戦士と同じというか女子トイレにどうしても入りたいトランス女性と同じやり口だよな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん