「ソーシャルワーカー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ソーシャルワーカーとは

2021-04-12

弱者男性だったけど障害者になって救われた

元、弱者男性だった

年収250万、非正規雇用高校中退ブサイクコミュ障中学不登校

もちろん彼女いない歴=年齢

彼女どころか友達も居なかった

家族仲は最悪で、俺が中学を上がる頃に両親は離婚母親パチンカスで、父親前科持ち。妹は俺が家を出た2年後に失踪した。今も行方知れず

高校中退してすぐは肉体労働をしていたが、ヒョロガリ虚弱で1年も経たずにバックれ、それから非正規事務職を点々としてきた

競争相手主婦

出産キャリアを断念した系の共働き主婦が多い。奴らは四大卒元正社員だったりする

子持ちの主婦(大卒)と中卒の俺だと、大抵俺が負ける

条件の良い事務職ははなからそういう女目当てで、俺がありつけるのは人が入ってもすぐやめるような労働環境給料も周りより一段低い仕事だけ

生きてはいけても貯金は出来ず、惨めで無意味人生だった

そんな俺の転機は35の時の交通事故

歩道を歩いていて、はねられた

救急車病院に運び込まれて、意識が戻って2日後に、身体自由は戻らないかもしれないと言われた

初めはもちろん絶望した

何もない俺から健常な身体まで奪うのかよと世の中の理不尽を呪った

俺の見舞いに来るやつなんかいなくて、上司が一度来たぐらいだった

そのこともより一層俺を惨めな気持ちにした

隣のベットが、男子高校生(イケメン)と、現場作業中に事故ったDQNだったからなおさらだった

高校生の方には、彼女同級生先生しょっちゅう顔を見せていて、DQNDQN上司や同僚や友人や家族毎日しかけていた

俺はそいつらよりもよっぽど重症だったのに、親すら見舞いになんか来なかった

入院差し入れなんかもなかったから、看護師が同情して持ってきてくれた小説を読んで暇を潰した

子供向けじゃない、字の小さい本なんか読んだのはその時が初めてだったと思う

それから看護師と貸してもらった本の話をするようになった

その時の白衣の天使が今の妻ーーなんてことはなくて、看護師は男だったわけだが、そういうふうに雑談をできる関係自分にとって初めてだった

リハビリも始まって(残念ながら脚は殆ど元通りにはならなかった)、理学療法士とも関わるようになった(このとき初めて女性とまともに話した)

リハビリはとてもキツかったが、理学療法士に褒められるのは悪い気はしなかった

俺が努力してこなかったせいもあるがーーー、「努力して褒められる」という経験を初めてした

「達成感」というのはこれか、と思ったのを覚えている

気づけば入院生活楽しいものになっていた

毎晩朝が来るのを待ち遠しく思いながら眠りについた

多分向こうからしたらなんてことなコミュニケーションだったが、俺にとっては新鮮で、「こんなに人と話せるのだ」と誇らしくすらある出来事だった

少しだが、隣のベットのおじさん(その時にはもう配置が変わっていた)と話したりもした

担架で入院して、退院車椅子だった

入院期間が結構長かったのでちょっとしたお見送りまでしてもらった

事故結構お金が入ってきていたので

そのお金車椅子で暮らせるアパート引っ越し、2年ぐらいは無職をしていた

役所福祉課の人やソーシャルワーカーなんかにはかなりお世話になった

公務員なんてやな奴ばっかりだと思っていたが、本当に親身になって貰った

色々あって、今はパソコン関係資格を取って在宅で働いている

といっても、小遣い程度の稼ぎで、ほとんど税金頼りの生活だが

車椅子ユーザー身体障害者のコミュティにも参加して、月1、2度は外出している

最近はなろうで小説を書き始めた

今も彼女は出来ていないし、コミュティの外で会えるような友達という友達はいない(むしろコミュティでもちょっと浮いてると思う)

相変わらず社会的には弱者で、むしろ健常者の底辺だった頃よりもずっと困難が多く、給料も低いけれど、生きていてそこそこ幸せ

でも、自分にとっての不幸は金や彼女が無いことではなく、人と関わることを無闇に恐れていたことだったのだと気づけた

多分事故きっかけに過ぎなくて、障害理由否が応でも人と関わる機会が増えたことが良かったのだと思う

障害者になって、俺は救われた

2021-04-04

anond:20210404153954

貧困当事者意見無視した貧困支援とかアカンで

ソーシャルワーカー希望をなるべく聞く方向で貧困からの抜け出す方策実践しないと当事者積極的に取り組まんのも分らんならいっちょ噛みすな

2021-01-11

anond:20210110161507

私が緊急入院出産した病院には、臨床心理士ソーシャルワーカーが定期的に来ていたので、そういう病院出産相談するのが良いと思う。

養子に実際に出すにしても、出さずに育てるにしても。

2020-12-28

転職エージェント公務員民間企業への転職について語る~後編~


12/28追記

文字数制限に引っかかり切れていたので、前後編に分けました。

転職失敗例1人目 Oさん

性別:女

年齢:当時20代後半

職業地方公務員県庁

所属部署戸籍

採用先:機械メーカー

内定理由事務方面の経験及びポテンシャル

ここから先は失敗例だ。上の2人に比べて具体的な内容は減らしている。

Oさんは外見からも話し方から几帳面さが伝わってきた。履歴書職務経歴書も丁寧な書きぶりだった。誤字も脱字もレイアウトのずれもなく、統一的なデザインを保っている。

資格は持っていなかったが、学歴がよかった。学歴はごく当然に見られるので、いい学校を出ているに越したことはない。

Oさんは転職活動を始めて一か月後に、とある機械メーカー調達部門内定し、入社することとなった。

……さて、転職者の評価があまりにも低いと、企業転職エージェントに対して手数料の返金を求めることができる。

Oさんに関して、そういう旨の連絡が入ったのは返金を請求できる期限ギリギリだったと思う。

相手企業から寄せられた評価は、(良い点も悪い点も)オブラートに包んで言うと以下のようなものだった。

ミスほとんどない

報連相完璧である

・細かいところに気を配りすぎる。そのうえ同僚にもOさんの基準強要する

・短気であり、怒り出すと暴言を吐くことがある

手数料の返金の話だが、度重なる交渉の末に請求はされないことになった。

実際に、Oさんは事務方面の仕事であれば何でもできた。サプライヤーとの価格交渉まで含めて。腕前が優れていたのだ。でも、人柄が相手企業にとってマッチしなかった。

メーカーには穏やかな人が多いので、Oさんのように態度が厳しい人は適合しない。当時の私にOさんの人柄を見抜くことはできなかった。

以後、数年。エージェントとして修業を重ねた。そして、私は理解した。

どんなに一流のエージェントだろうと、1回の面談とたまにする電話相手の人柄を見抜くのは不可能だということを。

できることはといえば――会話をする度に、その人に対して誠実な関心を寄せて、本音で話し合う。ただそれだけしかできることはない。



転職失敗例2人目 Sさん

性別:男

年齢:当時20代後半

職業公営企業

所属部署上下水道

採用先:会計コンサルタント

内定理由財務方面の専門知識

前の3人よりは長くなる。

Sさんは寡黙で実直な印象だった。

公営企業財務会計担当していた。上で述べたとおり、公務員は2~3年で異動になるのだが、彼の場合は同じ部署に長期在籍していた。

そのおかげか、財務会計以外にも、債権回収、草刈りなどの現場仕事災害対応など、幅広い業務を身に着けていた。公営企業決算書を作る仕事をしていたということで、会計知識を生かせる会社を紹介することになった。

Sさんは苦戦した。私のエージェント人生の中で、彼がダントツで一番に――落ちた会社数が多い。公表は控えるが、百社はゆうに超えていた。転職活動は長期に及んだが、それでも彼は最後まで奮闘し、会計コンサルの名門のひとつ入社を決めた。

ひとつ懸念があった。その会社は、過去に弊社が推薦した転職者の評価が低かったとして、手数料の返金を要求したことがある。飲まざるを得ないのは残念だったが、何より無念だったのは、転職者が試用期間で切られてしまたことだ……せっかく入社できたというのに。また転職活動をしないといけない。

能力が低いことを理由として手数料の返金を求めるのはいい。しかし、採用したのであれば責任を持つべきではないか採用側には、雇用者人生の一部に対する責任がある。

Sさん入社意思を訪ねた時のことを覚えている。

Sさん。この会社自分で動けるタイプじゃないと厳しいですよ」

と念を押したところ、

「これまで幾つもの業務改善を担当してきました。次の会社でもやってみせます

という、なにがしかの決意に満ちた答えが返ってきた。

残念ながら、Sさん通用しなかった。入社してふた月も経たないうちに苦情がきた。こんな内容だったと大まかに記憶している。

チャレンジをしない。前例踏襲仕事を進めるうえでの根拠にしている

経験年数にしては会計知識レベルが低い。専門卒の子の方がまだましだ

コミュニケーション能力が低い。言葉のやり取りが受け身すぎて、仲間と良好な関係を築くことができない

といったものだった。

①については、正直こうなるだろうと思っていた。こういう現実Sさん自身が受け入れたうえで変わっていくしかないと考えていた。Sさんが行ったという公務員組織の中での業務改善というのは、裁決のルートを短くする(ハンコの数を減らす)こと、届出書の様式を簡略化すること、棚卸をしやすいように在庫レイアウトを変更するといったものだった。会計コンサルの名門だと、正直厳しい。

②は意外だった。Sさん公営企業決算書を作っているという確証は得ていた。だから安心して推薦したのだ。会計コンサルでのSさん上司にあたる人が私に伝えたことが真実だとすると、彼がいた公営企業で行われていたやり方というのは単式簿記であって、上場企業会計基準でいえば問題外だった。私の認識が甘かった。青二才だった。

③についても、私の人を見る目がなかったということだ。こればかりは難しい。Sさんコミュニケーションができる人だと思っていたけど、あれはおそらく演技だった。人と交流するのが億劫タイプ人間だったけど、転職活動成功させるために必死背伸びをしていたのだ。

Sさんはその後、どうなったかというと……生き残ることに成功した。

財務会計仕事はお役御免になったけれども、隠れた専門能力があった。

特定可能性が極めて高いので言わないが、とにかくSさん路線を変えて生き残った。

因果ではあるが、Sさんのいる会計コンサルというのが、1人目に紹介したMさんのいた自治体が行った「改革的な仕事」をサポートしたところだ。

ここまで来ると隠すのが気持ち悪くなってきたので正直に話す。

全国にある官公庁の中で、最初期に税金をはじめとする公共料金をQRコード決済できるようにしたのが、Mさん所属していた、とある市町村の、とある税務系部署の、とあるチームだった。

タスクフォースに入らないかって先輩に誘われたんですよ~!」と、Mさんは何度目かの電話面談の時に、困惑した笑みとともに喋っていた。普段は、もっとクール淡々とした話し方なのだが……。



3.どんな人が民間活躍できるのか?

最後にまとめる。

私の経験上、いわゆる行政事務公務員民間企業転職するのは難しい。

キャリア官僚場合は違う。彼らの場合エグゼクティブ枠になるので、私のような者ではなく、もっとランクの高い転職エージェントがつくことが多い。

はっきり言おう。転職希望する公務員というのは、相手企業からするとウケが悪い。

問題を起こして免職処分になったのでは?」と邪推する人(気持ちはわかる。実際にそうなんじゃないかという人も来たりする)もいれば、「この人はうちで使えるかもしれない。興味はあるけど、データ不足で戦力かどうかを判断できない……試しに一か月だけ雇用できればいいのに」など、冷静なコメントをくれる人もいる。

転職やす公務員というのは、以下のような特徴をもっている。

専門性特定資格や専門知識があり、その業界で直接活かせるものである。この観点だと、やはり国家公務員は強い。その業界内での許認可を扱うので、必然的事業法関係の専門知識経験が身に付きやすい。地方公務員場合だと、ソーシャルワーカー精神保健福祉士手話資格を持った人が、同じく福祉系の会社公益団体転職できた事例がある。

積極性ルールや慣習が整っていない中でも、常にその場に合った答えを見つけられること。失敗を恐れることなく、本人にとってのベストを出し尽くす習慣があること。

協調性。誰とでも仲良くできること。私が受け持った公務員の中には、コミュ障な人が何人もいた。残念ながら、そういう人は会社員だろうと公務員だろうと、「現職に留まる」ことを強く勧めている。事実上登録拒否だ。本人のためになったと信じている。

お目汚しを失礼した。いろいろ書いてしまったけど、後で内容を修正したり、消したりしないように努める。

何かあった場合は私が責任を取る。

ここまで読んでくれてありがとう

2020-12-26

anond:20201226143724

医療従事者の増田、おつかれさま。

おれは市役所保育所の入所審査をしている。

コロナによる医療崩壊を防ぐため医療関係者児童の優先入所を検討するよう某都道府県から指示あった。是非やるべきだと俺は思ったよ。

でも、医療関係者と言っても医師看護師技師保健師ソーシャルワーカー事務員清掃員といろいろあるし病院だって精神科泌尿器科といろいろある。

対象をどうするか。

各市の担当者から都道府県側に照会したが、とにかく市町村に一任するとの姿勢

というか正直そこまで優先させたくない模様。

医療団体から圧力で渋々と市町村に通知したという感じかな。

でも市町村には医療現場の具体的な状況なんて見えないんだから適切な線引きは不可能

というか県内全域で感染蔓延してるのに市町村ごとに判断させるってどうなんだ。

当たり前だが県立病院職員だって病院所在地以外の他市町村から大勢通勤してるんだぞ。

この期におよんで都道府県リーダーシップ発揮しないってなんなんだ。

まるで基準を示さない煮えきらない文書を出してる場合なのか?

ちなみに今の知事バリバリ革新

医療現場の逼迫も政権批判毎日同じ口から出てる人物だ。

保革わず政治が終わっている。

2020-12-24

保育所の入所審査

コロナによる医療崩壊を防ぐため医療関係者児童の優先入所を検討するよう某都道府県から指示あり。

でも、医療関係者と言っても医師看護師技師保健師ソーシャルワーカー事務員清掃員といろいろあるし病院だって精神科泌尿器科といろいろある。

対象をどうするか。

都道府県市町村に一任する構え。

こんなの市町村バラバラに決めてどうすんだ。

来年4月に向けた大量の入所審査が佳境のこの時期になって都道府県が指針を示したら、入所審査やり直しという自治体も出てきてしまうが、それはそれだろう。

これを見た貴殿はどう思う?

2020-12-18

ぼくは一時期、というか5年間、シングルマザーを助けてきた

正確にはもとから友達で、言い分を聞いてきて、シングルマザーになったことに非はないと判断した

そうして毎月の生活費養育費として15万円出してきた

そいつのためではなく0才からこの地球を歩んでいく子どものためだ

ぼくには妻子がいるのでたとえ純粋友達であっても裏切りじみている

隠してる時点で裏切りである……

ただし支援スタートにあたってひとつだけ条件を付けた

 

「男ができたら必ず言ってくれ。そいつが出すべき金だと思うし、自分が男の立場なら他の男から金をもらってるなんて耐え難いから。すぐにとは言わない。付き合っていけると思ったときに言ってくれ。そしたらこちらは支援を止めて姿を消す」

 

支援スタートして1年経たずに男ができていた

5年経って発覚した

 

ひどくないか

 

ぼくの支援金で楽しく男と過ごしてたと思うと本当に嫌な気持ちになった

無償でくれてやった新車軽自動車を売り払い、ボクシーに乗り換えた時点でクエスチョンが付いていた

でもこちらはソーシャルワーカーではないので口出ししなかった

 

相手はろくでもない男なので不安気持ちはわかる

少しは贅沢したい気持ちもわかる

 

しかこちらも毎月15万円はチンケな金ではない

友人として心を尽くした金額

 

貧すれば鈍す

 

本来、人を裏切ったり傷つけたりして平気なやつではないはずだ

 

今でもそう信じてるけど袂を分かった

二度と会うことはない

 

 

追記

1.肉体関係はありません。浮気のつもりではなく、同情心から支援していたのでそういう気分が起こることもありませんでした。

2.税金は払っていました。自営業自分確定申告しているため妻に気づかれることはありませんでした。生活費等は共有ではなく、毎月ローンとともに一定額入れていますあくま自分自由に使える範囲内で支援していました。

3.相手大学教員をしていたころの教え子です。ゼミでおとなしく、優秀だった子でもしかすると下心があったのかもしれませんが一度も肉体関係はありません。子供はいますが、自分と同じ道に進む後継者のようなものが欲しくて、彼女の子供におかしな期待を抱いていたのかもしれません。自分では同情心を無為にされたというのが第一にあって正確なところはわかりません。

2020-11-18

病人経験では医者ソーシャルワーカーにはなれない

発達障害男性排除バーの件、当人も色々な生きづらさを感じているという主催者に同情する。

私も、鬱で退職して引き篭もった経験をなんとかお金に変えられないかと、引き篭もり支援仕事に挑戦したけど資格も何も無いので、引き篭もり当事者家族との距離感を誤ってトラブルを起こしすぐ挫折した。

過去マイナス経験を強みに変えたい黄金に変えたいと、そういう方向に走ってしまった。

病人病気が完治した後に医大福祉学校に入って勉強して資格を取れば良い医者・良いソーシャルワーカーになれるかもしれないけど、

そういう正しい努力抜きに自分経験だけで仕事に繋げようとしても無理だということを学んだ。

2020-09-17

anond:20200917151914

探せば普通にあるよね?都区内でも都区外でも。

無いです

正確にはカビや虫がヤバい1階かつ牢獄みたいな狭さで壁薄いか

から遥か遠い・都外で築30年以上かつ牢獄(ry ならあるが、

メンタルよわよわは騒音・衛生に敏感なのでマジで住む場所には拘りましょう

入る前からわかりきってるのに壁ドン合戦するとか基地外所業

オートロック必須

 

都内住民票を移してじゃら非正規仕事を決め、その状態になってから賃貸申し込んで欲しいと口々に言う。まず都内住民票を移すアテが無い。

バイト別に住民票移してなくても問題無い

まずはバイトを決めてください

それから住民票移すで何も問題無いしワイはそうしました

なお入居するまでネカフェとビジホにいたよ

  

 

バイトができるメンタル状態じゃ無いなら、貯金はあるのだし、

グループホーム相談してはどうだろう?

こんなの ↓

自立支援ホーム精神障害者グループホームピュアルトとは?

法人名運営する、精神障がい者グループホームです。

ソーシャルワーカー、そして社会保険労務士としても10年以上経験を積んだ、専門の心理相談員が常駐しています。 お一人お一人に合った生活スタイルを送っていただくために、 企業への就労支援をはじめ、趣味や好きなことから始める在宅ワークなど、自由な働き方を支援しており、 仕事だけでなく日々の暮らしのご相談も大歓迎です。 一言で"自立"と言っても様々な形があると思います。そんな皆さんお一人お一人の"自分らしい生き方"を 身近で支えるホームでありたいと思っています


○特徴1.自室で自分だけの暮らしと安らぎを

自立支援ホーム ピュアルトは、県内でも少ない完全ワンルームタイプホームです。集団生活には自分は自信が無い、自分一人の時間が欲しい、誰かの目があると眠れない、などの不安を解消し、自分一人の時間を確保し、一人暮らしに限りなく近い環境提供します。


○特徴2 .新築の綺麗なホームです

2018年4月開所の新築ホームです。お部屋は洋室で、お風呂トイレセパレイト(別)、オール電化IHキッチンや浴室乾燥機を備えている他、モニターインターフォンなど嬉しい設備が備わっています


○特徴3.生活家電付き!

収納冷蔵庫洗濯機など完備しているので、身ひとつで入居できます


○特徴4.保証人不要

身一つで入居できます。入居にあたって保証人不要です。


○特徴5.初めての一人暮らしをしっかりサポート

専門ソーシャルワーカーが常駐しております食事提供(希望者のみ)や服薬管理生活面での指導など、個々の状況に応じてご要望にお応えする事ができますので、生活リズムが整い、 自分らしい生き方、安定就労に繋がってきます生活のこと、自分との向き合い方、お仕事ことなど、何でも相談してくださいね


https://www.tanoshii.house/

2020-09-16

不幸な女という嘘→欲しいものリスト公開のパターン

Twitterで子持ちや妊婦で不幸な境遇なんですという嘘をついて欲しいものリスト晒し他人ものを送らせるパターン多いわ。人は「不幸なものネガティブものに惹かれる」という性質を持っているため旦那離婚しそう、DVを受けている、義親からいじめを受けている、病気だ、借金がある、しか妊婦、幼い子供がいるという不幸を背負いまくっている女を喜んでフォローする。

今日Twitterで不幸のオンパレード妊婦を見つけてしまった

高齢妊婦

借金

毒親

彼氏

コロナ無職

しかも、行政の救済サービスにうとい

他人から行政サービスについて言及されても、「わあ~そういうものがあるんですね~助けてもらえそう~」となんかフワフワしたノリなんだよね

高齢出産予定女という設定のわりには無知で幼い

母子手帳もらうまでに「あなたお金ありますか?生活していけそうですか?」とアンケートが何回かあり、この妊婦はヤバそうと思ったらソーシャルワーカーかなんかがまず声をかけると思うが

これからフォロワーたくさん増やして人気者になって、自分心配してくれるファンを増やしてから欲しいものリストを公開して送らせるんだろう

みんな、会ったこともない不幸な女が欲しいものリスト公開してマジで同情してアマギフやものを買ってあげるのはやめてな

インターネット乞食行為して他人ものを送らせるのは話が事実だろうと嘘だろうと軽犯罪に当たるんだよ

婚活中と嘘をついた既婚者が嘘に嘘を重ねて、フォロワーを増やして欲しいものリストを公開してものを貢がせたパターンもあったね。

その既婚者女は嘘をついて他人に貢がせたことは全く悪いと思ってなかったみたい

垢消しして逃げたよ

嘘をついて他人に貢がせて罪悪感もなにもない人間インターネットに山ほどいるんだよ

インターネットだけじゃなくて実生活でもクレクレ人間として現れる

推しが欲しいものリストを公開してファンがみつぐならwinwinだからまだいいけど

嘘つきに貢ぐのは悪人が得をするわけだし、貢いだ人は軽犯罪に加担することになるからやめよう

2020-08-10

anond:20200810105951

もう1つは、親があまりヤバいソーシャルワーカーさんが認めてくれて、精神科医もこれは無いですねってお墨付きをくれて、

独居するために生活保護が通ったケースがあってそれを紹介したかったが

似たような事例をネットで拾おうとしたが見つからなかった

 

基本的役所は面倒なことはしたがらない、精神科医もこいつ大丈夫か?そもそも日本精神科医自体大丈夫か?ってのが多いみたいなので

メンタル削りそうではあるが相談するだけしてみては?

anond:20200810105951

支援NPOの1つ目、「精神障がい者グループホーム」 以前投稿した一例

自立支援ホーム精神障害者グループホームピュアルトとは?

法人名運営する、精神障がい者グループホームです。

ソーシャルワーカー、そして社会保険労務士としても10年以上経験を積んだ、専門の心理相談員が常駐しています。 お一人お一人に合った生活スタイルを送っていただくために、 企業への就労支援をはじめ、趣味や好きなことから始める在宅ワークなど、自由な働き方を支援しており、 仕事だけでなく日々の暮らしのご相談も大歓迎です。 一言で"自立"と言っても様々な形があると思います。そんな皆さんお一人お一人の"自分らしい生き方"を 身近で支えるホームでありたいと思っています


○特徴1.自室で自分だけの暮らしと安らぎを

自立支援ホーム ピュアルトは、県内でも少ない完全ワンルームタイプホームです。集団生活には自分は自信が無い、自分一人の時間が欲しい、誰かの目があると眠れない、などの不安を解消し、自分一人の時間を確保し、一人暮らしに限りなく近い環境提供します。


○特徴2 .新築の綺麗なホームです

2018年4月開所の新築ホームです。お部屋は洋室で、お風呂トイレセパレイト(別)、オール電化IHキッチンや浴室乾燥機を備えている他、モニターインターフォンなど嬉しい設備が備わっています


○特徴3.生活家電付き!

収納冷蔵庫洗濯機など完備しているので、身ひとつで入居できます


○特徴4.保証人不要

身一つで入居できます。入居にあたって保証人不要です。


○特徴5.初めての一人暮らしをしっかりサポート

専門ソーシャルワーカーが常駐しております食事提供(希望者のみ)や服薬管理生活面での指導など、個々の状況に応じてご要望にお応えする事ができますので、生活リズムが整い、 自分らしい生き方、安定就労に繋がってきます生活のこと、自分との向き合い方、お仕事ことなど、何でも相談してくださいね


https://www.tanoshii.house/


ただ、生活支援系で一般的懸念される要素としては、


2020-07-19

anond:20200719172452

過去投稿した気がするが見つからなかったわ

精神障がい者グループホーム」で検索するといいぞ

一例を拾ってきたわ

自立支援ホーム精神障害者グループホームピュアルトとは?

法人名運営する、精神障がい者グループホームです。

ソーシャルワーカー、そして社会保険労務士としても10年以上経験を積んだ、専門の心理相談員が常駐しています。 お一人お一人に合った生活スタイルを送っていただくために、 企業への就労支援をはじめ、趣味や好きなことから始める在宅ワークなど、自由な働き方を支援しており、 仕事だけでなく日々の暮らしのご相談も大歓迎です。 一言で"自立"と言っても様々な形があると思います。そんな皆さんお一人お一人の"自分らしい生き方"を 身近で支えるホームでありたいと思っています


○特徴1.自室で自分だけの暮らしと安らぎを

自立支援ホーム ピュアルトは、県内でも少ない完全ワンルームタイプホームです。集団生活には自分は自信が無い、自分一人の時間が欲しい、誰かの目があると眠れない、などの不安を解消し、自分一人の時間を確保し、一人暮らしに限りなく近い環境提供します。


○特徴2 .新築の綺麗なホームです

2018年4月開所の新築ホームです。お部屋は洋室で、お風呂トイレセパレイト(別)、オール電化IHキッチンや浴室乾燥機を備えている他、モニターインターフォンなど嬉しい設備が備わっています


○特徴3.生活家電付き!

収納冷蔵庫洗濯機など完備しているので、身ひとつで入居できます


○特徴4.保証人不要

身一つで入居できます。入居にあたって保証人不要です。


○特徴5.初めての一人暮らしをしっかりサポート

専門ソーシャルワーカーが常駐しております食事提供(希望者のみ)や服薬管理生活面での指導など、個々の状況に応じてご要望にお応えする事ができますので、生活リズムが整い、 自分らしい生き方、安定就労に繋がってきます生活のこと、自分との向き合い方、お仕事ことなど、何でも相談してくださいね


https://www.tanoshii.house/


ただ、生活支援系で一般的懸念される要素としては、


2020-07-12

anond:20200712022417

こういうのはTwitterの方が強い

障害者難病患者家族アカウントを片っ端からフォローすればフォロバされるから窮状をツイートする

長く患者家族やってる人は病院ソーシャルワーカー?とか役所福祉課?とか…どこに相談したらいいのか詳しいし、利用できる制度知識持ってる

あ、病院役所情報は持ってんのかごめん

2020-06-18

福祉業界外国人技能実習生の闇(実情)について書く(20200620追記)。

数年前から福祉に関心があって、ソーシャルワーカー資格を取った。

地元障害福祉サービス事業所を作りたいと思っていたが、総量規制という問題があり、新規事業所を作るのに人口に対しての適正な事業所数というものがあり、自宅のある地域では設立するのが難しかった。

そこで2016年、会う人会う人にこんな事業をやりたいんだよねって話をしていたら、近隣地区福祉施設経営者のご子息を紹介された。

その人と話をして、ふわっとした話をする人だなという認識ぐらいしかなかったけど、渡りに船とばかりに一緒に事業所を作りましょうという話になった。

それから週2~3日ぐらいその会社に行って、事業所設立スタッフとして、設立準備を始めることになった。

最初のうちは楽しい気持ち仕事に臨むことができた。

新しい仕事を作り出すのは面白い

地域の困り事を誰かと誰かがつながることで解決できることがある。

コミュニティデザイン手法ソーシャルデザインなどこれまでNPOで培ってきた経験が生かせると感じていた。

ただ少しずつ違和感を感じていたのも否めない。

管理職と話せば話すほど、実社会会社との断絶を感じてしまった。

最初違和感なく働いていたけれども、最初に起きた出来事外国人技能実習生問題だった。

自社で技能実習生雇用するという話になり、現地説明会があるのでPVを作ろうという話になった。

ムービーは別のスタッフが撮ったが、当職が編集し、英字字幕をつけることになった。

出来上がった会社案内はイメージビデオとしてはかなり良い線を行っていると感じた。

だが程なくしてフィリピンでの説明会のようすを聞いて愕然とした。

複数社で合同会社説明会を開き、当職の編集したPVでは会場から拍手が沸き起こったらしい。

そこまではよかった。

しかし、就職希望者は会社を選べないというのだ。

なんとじゃんけんで決まるという。

そして各雇用者側が順番に選んでいくと聞いて悲しくなってしまった。

更に極めつけは採用するときにどこに注目したのか当職の上司に尋ねると、子どもがいて仕送り必要でばっくれない人という視点で選んだと言い放った。

そもそもなんで外国人実習生を雇うのか尋ねると、借金背負って来日するので、日本人採用するより離職率が低そうだからと言う。

監理団体管理会社という名の人買い企業簡単に作れるらしい。

現に当職の会社にいた普通のおばさんが日本語学校とこねがあるという理由で、東北北陸日本語学校研修しているカンボジア人を大量に旅館ホテル就職させる人材派遣会社を立ち上げた。

内容を知っているのは経理相談を受けたからだ。

でも秘密保持契約なんて交わしてないので書いても良いだろう。

フィリピンからの送り出し機関管理会社も当職の会社退職した普通の人が立ち上げていた。

そしてその管理会社斡旋する際に借金という手枷足枷をはめるわけだ。

雇用する側の企業はつつかれてもペナルティはない。

そして雇用される側の実習生技能実習という名の下に人員配置基準を満たすための駒として、シフトに組まれしまう。

現場日本人スタッフもどのようにして介護現場での微妙ニュアンス実習生に伝えるかを悩まれていた。

もちろん法人内で英語ができるスタッフは1割もいない。タガログ語に至ってはなおさらだ

この技能実習生日本介護技術を学んで本国実践するという名目で、日本人と同じ雇用形態で仕送りたくさんできていいじゃないかという人がいるが、現実はそうではない。

技能実習生のために住まいを準備しなければならない。

最初建築基準法違反屋根裏に住まわせる計画だったらしい。

どこに住まわせたとしても、実習生らは住居費として家賃光熱費等を控除される。

食事提供すれば食費も。

そして管理会社管理費という名のピンハネ渡航費用借金も引かれる。

それで残ったお金本国で待つ子どもやその子どもを子守している両親宛に送金するのだ。

貧困層をねらって技能実習生として日本に連れてくる。

しか簡単に逃げないようなキャラを狙って。

そして彼ら実習生雇用されるということは日本人を高い給与で雇わなくてもよいので、今働いている人たちの給料も上がらない。

貧困から抜け出せない状況を作り出してしま介護現場

理念洗脳されて働く現場スタッフと一部のボランティアや近所の善良な人たち頼みの地域包括ケアシステムの限界がすぐに予想できた。

これでは日本介護現場はもう長くはもたない。

福祉に対する幻想簡単に打ち砕かれてしまった。

福祉業界にいて困っている人ために働こうと思っていた矢先に、理念へったくれもない企業に関わったのが私の運の尽きだったのかもしれない。

私も人を見る目がなかったんだろうな。

そんな私も会社の標的にされて労働局作戦会議を行っている。

また書くと思う。

2020年6月19日 追記

昨日の夜中に書いてこんなにブクマしていただけるとは思わなかったので、びっくりしていますコメントありがとうございます

また自分自身が遭遇した問題相談させてください。度重なる退職勧告を受けています

当職も障がい者日中支援をしていて、知的の方でお尻が拭けない方の排せつ介助をしていて、今まで教えてもらえなくて辛かったろうねと思いながら、どうやったら自分でできることが増やせるか常に考えています

実習生無しに高齢者の下の世話を誰がするのかというブコメがありましたが、お年寄りが好きで働いている方も大勢いらっしゃいます

給料が上がれば良いのです。

仰るとおり以前はシングルマザー研修受けさせて、介護現場に放り込むというのが定番でした。

それでも低賃金労働で人が離職するので、外国人をとなったわけですね。

農業世界では農福連携というお題目の下に、障がい者農業分野での参入が推奨されていますが、厚労省農水省の足並みが揃わず、残念な制度になりそうな予感です。

とりくみとしては農福連携はとても面白くて、障害の種類によっては回復につながる制度だと思っています

それを私はやりたかった。

知的の方で性教育を受けていない方はマスターベーション自己流で、性器を傷つけるやり方で行っているし、支援していて辛いです

でも福祉世界では障がい者の性欲についての支援ノウハウは定まっていないし。会社はうちの業務じゃないからって問題と向き合おうとしません。

このままだと私も福祉業界のもの絶望しそうです。

2020年6月20日 12:40 追記2

ここまで伸びるとは思わなかったので、関心の高さに少々驚いています

普段はてなブログはこんなに反応ないので。。。

コメント一つ一つに返信したいところですが、ネガティブなのを読むと今は辛いのでいくつかだけレスします。

高校生福祉コースを選ばない

高校生福祉コースを選ばなくなったのは熊本地震以前から既にそうでした。地元高校で唯一福祉科のあるところで5年前は2桁はいたんですけど、今は1クラスで1桁になってしまい、消滅危機が訪れています

地元介護求人ものすごく給与が安く、NPO運営する障がい者施設などでは額面で13万スタートとか。

から高校福祉しかなくて入学した子は卒業後にすぐ就職するのではなく、専門学校に進んでPT理学療法士)など少しでも条件のよい仕事に就こうとしています

もしくは働きながら看護師資格が取れる夜間の学校とのダブルワークとか。

高卒福祉業界に入職する子はほぼいません。

給与が安すぎて求人に応募が来ない現実

更にハロワ求人出すのに賞与なども記載しないと応募がありませんが、うちの会社処遇改善加算という加算が付くのですが、その分だけを賞与で渡すので、求人票との相違があります

ちなみに人事考課でA査定で3万円ぐらいでした。

初めてもらったときは0が1桁足りないんじゃないかって聞き返してしましました。

こんなんでも求人票には「業績により支給」とかけますからね。

士業なので当職と書いてみました。

当職と書いたのはソーシャルワーカーは一応社会福祉士という国家資格なので、士業だから書いただけです。

弁護士司法書士先生しか使っちゃダメというのがあれば、ごめんなさい。不勉強でした。

あと普段文体だと身バレするのが怖かったです。

フィリピン人が来日している件について

この技能実習生は3年ぐらい前から準備されていたけど、2国間協定が結ばれなかったので延び延びになって、今年の来日になりました。

またなぜフィリピン人なのかは私も聞き漏らしましたが、語学ができる若い優秀な人材もっと条件のよい欧米諸国に行くそうです。

そして日本だと監理団体経由で来日する必要があり、かなりの渡航費用がかかるので、飛行機を使う必要のない中国出稼ぎに行くのが主流になっており、それができない層が今回のように来日しているとのことでした。

ちなみに農業の方では、私の地方ベトナムカンボジアの方が増えて、中国フィリピンの方は見かけなくなりました。

断定できないことは「そうです。」「思う。」と書きます

直接上司から聞いた言葉は明言できますが、来日した当事者からはまだ話を聞いていませんので、推測の域を出ていないか所があるかもしれません。

でもそんなに推測で書いている場所はないです。というか私の書き方が自分意見を言うときに「~と思います」と書くくせがあるようです。

在日外国人支援団体について

まだ入職してきたフィリピン人の方々とお話しできていませんが、退職前に機会を作って地元にあるフィリピン支援機関の連絡先だけは伝えようと思っています

団体名を書くと都道府県がばれるので、ご容赦ください。

私がこの業界を選ぶのが頭悪い件について

あと私がこの業界を選ぶのが頭悪いと仰る方の意見はごもっともです。

お金だけで考えれば、もっと効率のよい稼ぎ方がありますからね。

ただ、私も40歳前後になってからアスペルガーの診断が付いた当事者なので、仕事があまり選べる環境にはありません。

今までの経験を活かしつつ。「当事者視点でなんとかこの業界地方から変えていきたい」と思ってスタートしました。

まり自分自身のことを書くと私がどのブクマカか身バレしそうなので、ご容赦ください。

また事業立ち上げ時に当事者主体となって新規事業を興そうとしているというのは聞こえが良いので、良い宣伝マンだったのでしょうね。

そして私自身が多くの支援者に支えられて生きていますので、その人脈も会社は欲しかったのだと思います

いろんな方に支えられて引きこもりからここまでやってこられたので、他の誰かの役に立てればと思っていたのですが、自分限界を知る良い機会でした。

うそろそろ普通仕事が良いかなって思い始めていますが、たくさんのコメントに励まされています

ただ経営者介護事業を「給付金ビジネス」と呼んでいる時点で終わってますよね。

このまま離職しても会社は何も変わらないし、今働いている人も不幸になるので、いわれのない退職勧告に負けず、会社から謝罪を得ようと思っています

拝読ありがとうございました。自分自身のことはまた書きます

2020-05-09

学校業務多角化という放漫経営 ー労働無法地帯

学問以外への業務拡張は、部活から始まったように思います。授業についてこられない生徒に活躍の場を、と言って中堅校以下でブラック部活的(スクール・ウォーズ的)に始まり、その有り様が全国化していったような。

1960年代に校内暴力が頻発したのは、様々な理由はあろうかと思いますが、一つの理由としては、戦争PTSDを抱えた養育者(が作った社会)によって育てられた次世代愛着障害に近い状態になっていたのではないかと思っています

ブラック部活は、愛着障害治療集団療法という側面があったのだろうと思います愛着障害存在している状態での授業は困難を極めます。授業を成立させ、生徒に学問を修めさせるために、教員意図せず心理療法を施していたのだろうと思います。各種行事もそうですね。

そのあたりから学校福祉機能が入ってきて、今は学校によっては福祉機能のほうが学問機能よりも大きくなっているかもしれません。障害を持つ生徒への合理的配慮個別支援計画、外部機関との連携部活動。

教員は、授業を成立させるために、福祉業務をやむなくやっていたのですが、文部科学省がこれを正式業務にしてしまうのです。

いや、確かに必要であるとは思うんですよ。

ただし、それに対する予算措置もなければ、人員の補充もない。専門家集団を校内に組織することもない。外部機関との連携とか、非常勤カウンセラースクールソーシャルワーカーの配置はしますが、外部機関だったり非常勤なのでお客さんです。彼らは責任は取れません。

以下は、『身体トラウマを記録する』という本の抜粋群なのですが、

ーーーー

太古の昔から人間自分の中の非常に強く恐ろしい感情対処するのに、集団で行なう儀式を用いてきた。古代ギリシア演劇の内、文字による記憶が残っている最古の物は、踊り、歌、神話再現を含む宗教的儀式から発達したと思われる。ギリシア演劇は、戦争帰還兵にとっては再統合儀式だったのかもしれない。

演劇を通してトラウマ治療する。愛と憎しみ、攻撃幸福、忠誠と裏切り演劇本質であると同時に、トラウマ本質でもある。トラウマを負った人は深く感じることを心底恐れている。一方、演劇情動身体化し、それに声を与え、リズミカルに場面に関わり、それを体現する。

学校からは、能力集団の絆をはぐくむために、昔から大事に受け継がれてきた、音楽演劇美術スポーツがどんどん姿を消している。

見捨てられる経験をすると、人を信頼できなくなります。そして、里子は見捨てられるというのがどういうことなのか身をもって知っています。彼らに信頼されるまでは、何一つ影響を与えることはできません。

筋肉を動かすこと、意識の集中が必要作業をしたりすることは、喪失体験に対抗する大いなる助けである

教師達は最初、「もしソーシャルワーカーになりたかったら、ソーシャルワーク学校に行っていたでしょう。でも私は、教師になるためにここに来たのです。」といった類いの反応を示すことが良くある。とはいえ彼らの多くは、頭の中で警報ベルがひっきりなしになっている生徒で教室が埋まっていたら教えようがないことを、すでに身にしみて知っている。どれほど熱心な教師学校システムでさえも、子ども達のあまりに多くが深刻なトラウマを負っていて学習できないために、しばしば苛立ち、無力感を味わう。試験得点を上げることだけを主眼としていても、教師達がそれらの生徒の行動面での問題効果的に取り組めなければ、成果は上がらない。

規則を平然と無視する生徒は、アメリカ学校で広く行なわれているように、譴責しても、停学処分にしてさえも、考えを改める可能性は低い。

他者言葉をしっかり聞き、自分言葉もしっかり他者に聞いてもらう。他者に本当に目を向け、他者にも本当に目を向けてもらう。

教師が怒鳴ったりする代わりに、子ども経験していることを言葉で表したり、選択肢を与えたり、自分感情説明する言葉を見つけさせ、思いを表現し始めさせたりするようにするべきだ。安全経験を学ばせるのだ。

しかし)学校トラウマを誘発する更なるトリガーとなってしまいがちだ。

トラウマに敏感な教師なら、手に負えない生徒の親に電話をして状況を説明すれば、子どもが殴打され、さらに深いトラウマを負う可能性が高いことに、程なく気づく。

身体トラウマを記録する――脳・心・体のつながりと回復のための手法 べッセルヴァン・デア・コーク https://www.amazon.co.jp/dp/4314011408/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_mpGTEb5V1TPY4 @amazonJPさんから

ーーーー

いわゆる教育困難校と呼ばれる学校はこうした子どもたちが非常に多いです。進学校であればこうした子どもは少ないかもしれません。少ないですが確かにます教員守秘義務があるので、他の生徒に知られないようにこれに対応しています個人情報なのでメディアにも明かされません。

日本福祉政策の不備を、教員無償労働で払っているように思えてなりません。でも、そうした子ども学校福祉的にケアすることを国民は望みます学校教育機関としてのリソースがそちらに持っていかれてしまっているように思います。まあ、そういうことを言うと、福祉ケアを導入した教育の方が教育効果が高いと言われて、口を封じられるのですが。十分なリソースがあれば効果は高いでしょう。しかし、リソース不足でこれをやれと言われれば機能不全に陥りますね。実際、陥っているように思われます

2020-04-03

anond:20200403225113

任意医療保険には入ってないかい?

保険の種類によっては、病気やケガで働けなくなった際に支払われるお金もあるよ。

但し、その後の保証内容が変わるから保険会社に聞くときは、新規加入者の振りして聞くのがいい。

あとは、会社によって、ある程度の治療費免除労働災害等、制度としてお金が支払われる事もある。

大きい病院なら、ソーシャルワーカーという人がいるので、その人に説明して貰っても糸口掴める事もある。

大事に。

2020-01-23

追記】頼むから障害者作業所商品買ってくれ

30年度の報酬改定で平均工賃の多い施設ほど一人当たりの報酬が増えるようになりました。(具体的に言うと5000円以下10000円以下15000以下…平均工賃5000区切り

3障害全て同じ基準です。3障害施設で平均工賃は当たり前ですが異なります

私は精神障害者施設管理職サビ管で働いています精神施設入院休みは多く、安定して毎日通える方は一部です。

必然的に通所日数は減り、平均の工賃は少なくなります。内職とお菓子販売して工賃を捻出していますが、この御時世なかなかお菓子のような贅沢品を買ってくれる人は少ないです。

この日記をみた方はたまにでいいので障害作業所商品を買ってくれ。

利用者さんは1万円にも満たない工賃を毎月楽しみにしてくれています

作業所商品は経費を除いてすべて利用者還元するようになっています

から障害作業所商品を買ってください。

追記

寝る前にテキトーに書いた駄文が伸びてる、、

簡単追記します。

前述した通り、、工賃の上昇はどの施設でも課題になっていますし、マーケティングはどの施設でも自助努力しています

地場お菓子メーカーコラボなんてよくしていますよ。うちはしていませんが。

商品をよく売っているのは役所道の駅が多いです。役所ホームページ通販サイト

リンクが貼ってあるところもあります

今は昔ながらの作業所お菓子や授産品ではなかなか売れません。うちは現役パティシエが働いてお菓子の開発を行っています

パッケージデザインデザイナーさんにお願いしています

ただ、先程申し上げた通り、ここ数年で消費者の財布の紐がかたくなっていると実感します。

それとうちは内職の請負が8割、お菓子が2割です。

内職は、内職請負会社から仕事を貰うとホント搾取されます。勿論安定した作業量を頂けるのでその対価ですが、(例えば封筒の二つ折りで1枚につき、0.5円です。)

ですので、現在会社さんに飛び込み営業をかけています

企業で働かれている方は作業所に内職を下さい。内職請負会社に頼むと中抜きされますが、作業所に直接頼むと安くすみますよ。

あと、お菓子商品がどこで買えるか分からないという方は、最寄りのお役所社会福祉協議会に聞いてみると教えてくれますよ。

内職の仕事役所社会福祉協議会相談してくださいね、、

こうしたマーケティング的な業務が正職員にはもしかかります。(私は大好きですが)

そのせいで内職ばかりしてしまい、専門職ソーシャルワーキングが疎かになりがちになってしま施設も多いです。

追記2

たくさんのアドバイス頂いて嬉しいです。正直、食品から信頼おけないって方もいますよね、、仕方ないことだと思います

トラバにあったように、某突然焼肉社長みたいなタイトル申し訳ありませんでした。これを見て少しでも買ってくれる人が増えたら嬉しいです。

いくつか分かる範囲追記します。

障害者優先調達推進法により、内職の作業や贈り物のお菓子ハンドメイド品を役所から注文してくれます

ポータルサイトはそこそこの自治体によってはあります。うちの市にもあります。ただあまりそこを通して注文はありません。認知されてないみたいです。行政社会福祉協議会に問い合わせて、そこのポータルサイトを見てから注文するルートが主です。

お菓子買ってくれみたいな話になっていますが、実は内職の作業をくれる方がうちの施設的には嬉しかったりします。(内職が利益の8割なので)

お菓子は買えないけど…って方でも何か作業があれば内職請負会社に頼む前に直接作業所に連絡をとってみてください。(内職請負会社作業の何割かは地場障害作業所刑務所が請け負ってると思います。)

・「障害者が作ったアピールいらない、品質勝負してくれ」その通りで、応援意味で買ってくれる方もいれば、はじめはそういう意味で買ってくれた方も味が気に入って、リピートしてもらえることが目標です。

今はうちも含め、ぱっと見作業所と分からないようなパッケージが多いです。

マーケティングとか偉そうに言って申し訳ないです。トップブコメの方の通り、そもそもマーケティングとはなんぞや状態ですし、付加価値がまだまだ足りてないし、広報もたりてないです。

またウェブサイトももっと作り込まなければならないと感じています

とはいえ障害福祉において人手不足施設報酬が安いの)が問題です。

うちの作業所の例だと正職員は私含め2名(二人とも精神保健福祉士)で残りは非常勤です。

平均工賃を上げ、施設に入る報酬をあげるために雇う人材よりも、雇わずに今の人員で働く方が安くすみます

その結果、専門職が内職等業務に追われる、ソーシャルワークが疎かになる、残業、病む。というプロセスをたどりがちです。

(私のモットーは「自分に元気がなければ、他人を元気にできない」なのでうちの施設は私含め皆残業禁止です)

こんなに買ってくれと言いながらもメインはソーシャルワーカーとして利用者さんの精神的、社会的支援です。それだけは譲れません。

・本当に問題提起したかたことは、報酬制度改定です。平均工賃に応じて報酬が増えていると書きましたが、5000円以下1万円以下までの施設報酬改定前より報酬額が少なくなっています

平均工賃で報酬決定するということは、

平均工賃を維持するために、利用者に通所ノルマを課したり、送迎で半ば強引に通所させたり、症状の重い方や週1.2日だけ通いたい方を断る、そんな作業所もあるかもしれません。

工賃にインセンティブをもたらすのは悪いことではありませんが、せめて平均ではなく中央値くらいにとどめて欲しいです。(本音廃止です)

これから行政に訴えかけていきます

また、何かあれば増田で書きますありがとうございました。

2020-01-12

成年後見人になってはいけない…と弁護士は言った。

https://anond.hatelabo.jp/20200111024952

これを書いた。

色々疲れているので、めちゃくちゃに書いてスッキリたかった。はっきり結末を書いていない部分も多く、文章構成も考えないで書いたか支離滅裂だと言われると頷くしかない。

アドバイスくれた人もいたので、それに対して少し答えようと思う。

あと、成年後見人については、今回のことで少々知見を得たので、それを記すことにする。

一つ言い訳をするなら、自分の下の世代に「自分若い頃は…」って話はした事がないし、同じ道を歩んで欲しいとも思わない。

最近の若者は優秀で素直な者が多い。そのせいか、一部のクズが目立ち過ぎているという面はある。

クズはどの世代にも一定数いるので、突出して多いわけではないが、メンタル面の弱さはやや感じる。

彼らには面倒だなと思うことはあっても、怒りを感じることは少ない。

たまに、自分は正しく、正義はいつでも勝てると純粋に信じている雰囲気を感じる事があり、その点をうらやましく思う事はある。若い頃に困難が多い社会情勢(就職氷河期)だったので、社会が言うところの正義を素直に信じられない。

誰か書いてたけど、下の世代よりも、むしろ上の世代の方に怒りを感じることはある(勿論、全員ではない)。

部下に当たっていると思った人もいたようだが、むしろ、一部の若手や上司が不機嫌を周囲に撒き散らす事も多いので、それに精神をやられそうになったり、ライフスタイルの変化による困りごと、他部署にいて仕事の進め方に悩んでいる社員から相談愚痴を聞かされる事がある。

自分プライベート問題があったり、上から面倒を押し付けられたりしても、周囲に当り散らしたりしない。

生産性がないと言うこともあるけど、そもそも相手に興味がないし、怒るほど元気もない。

そんな感じなので、社内では常に精神状態一定だと見られているらしいけど、本当の中身はぐっちゃぐちゃなんだよね。

本来相談を持ちかけられるような性格ではないし、知りたくもない裏事情を知ることになるので、他人の裏事情を知りたいハイエナが、事あるごとに探りを入れてくるので非常に迷惑している。

長くなったが本題に入る。

督促状が届く

実家のローンを払いきれず、数年前に手放したのだが、売却後に残債が残り、債権回収会社債権が渡った。

この債権回収会社は「サービサー」と呼ばれ、国の認可を受けた民間企業だ。

ある時、父親アパートに出向いたところ、山のような郵送物の中から督促状を発見した。

わずかな金額を返済していたことは知っていたが、詳細までは知らなかった。

父親は病状が悪化して、意思疎通ができない時期でもあり、状況確認のためにサービサーに連絡を入れた。

結論から言えば、何も教えてもらえなかった。

手元には父宛に送れらた書類があり、識別番号もわかっている。

が、個人情報保護観点から、娘であったとしても情報の開示はできないと言う。

ただ、支払いが滞っても、娘の私に支払いは求めないので心配するなと告げる。

保証人になっていないので、そこは当たり前だと思うのだが、問題は「口座の差し押さえである

担当してくれたソーシャルワーカーのおかげで、病院費用負担免除されていたのだが、今後の生活施設のお世話になるのは確実だった。

それらは年金収入で賄うため、差し押さえされると非常にまずい。

連絡が来た以上、必要最低限のことはするが、金銭援助をするつもりはない。

サービサー担当者も、事情を知って気の毒に思ってくれたようだが、個人情報保護を考えると「一般的な話」までがギリギリできることだった。

その時に「成年後見人になれば情報開示は可能。そうする親族もいるが、任命されるまで時間もかかり現実的ではない」と止められた。

金を払えと督促を出すのに、情報開示にための成年後見人は現実的ではないと止める。

矛盾する話に閉口したが、そう言う理由もありそうだ。

  

結局、サービサーからはそれ以上の話はできず、定期的に連絡を入れると言うことで電話を切った。

放っておけばいいと言われればその通りだが、降りかかりそうな火の粉を放っておけば、気付いた時には大炎上している可能性がある。

火が小さなうちに処理しなければならない。

忌々しいが、自分のことを考えると仕方ない。

法テラスの紹介で法律相談センター相談する

個人情報保護が壁になっているなら、弁護士相談するしかないが、あいにく弁護士の知り合いはいない。

法テラスの紹介で、ある支援センターに連絡を入れた。

ここは弁護士会が行なっているサービスで、初回は電話相談になる。電話相談無料

ここで話したのは下記。

  1. 成年後見人は裁判所が選定するため、第三者がなる場合が多い。
  2. 成年後見人には費用が発生する(身内がなっても)。利用者の懐事情に応じて裁判所が決めるので、今回の場合無料になる可能性が高い。
  3. 差し押さえになる可能性はある。ただし、差し押さえには銀行名のほか支店名まで必要なので、現状は難しいのではないか
  4. 現状、差し押さえは難しいが、2020年の春頃に民事執行法改正され、裁判所命令で該当者の利用口座情報を開示するようになる。そうなれば危ない。
  5. 破産視野に入れればいいのではないか

電話相談に応じてくれた弁護士が言うには「費用は発生しないと思うので、成年後見人になっても良いのでは」と言う事だった。

この弁護士の話をそのまま信じるなら、成年後見人の制度を利用するのが一番良いような気がする。

でも、たった一人の弁護士の話のまま、進めてもいいものか?

迷った挙句弁護士を知っていそうな知り合いがいたので、恥を忍んで事情を話し、成年後見制度に詳しい弁護士を紹介してもらえないかお願いした。

成年後見人になってはいけないと弁護士に言われる

人づてで弁護士を紹介された。相談料は30分5000円。

先に相談した弁護士よりも詳しく、また反対のアドバイスをされた。

  1. 成年後見人は財産を持つ人のための制度である情報開示だけのためならメリットはない。
  2. 裁判所後見人を選定するため、第三者が任命される事が多かった。その場合、月2〜3万の費用が発生する。
  3. 成年後見人を立てると辞める事ができない。
  4. 差し押さえをするには、毎回裁判所への申請を行わなければならない。資産がなく、押さえられるのが年金収入だけであれば、費用対効果で差し押さえを行わない、または1度差し押さえを行なった後、口座に金が貯まるまで(1年後とか)、次の差し押さえは行わない可能性が高い。
  5. サービサーは少しでも金を回収したい。電話での情報開示は無理でも、登録先の住所に返済計画書一式を送付することは可能。必ず送ってくる。

法テラスから紹介された弁護士アドバイスのことも話し、それについても意見をもらった。

  1. 一時期、成年後見人は第三者が選定されることも多かった。ただ、先日の裁判で「身内が選定されないのはおかしい」という判決が出たので、身内の選定も多くなるはず。そもそも財産勝手に使う身内がいるので第三者が選定される事が多くなったが、蓋を開けてみれば、第三者財産勝手に使う事例もあり、第三者を選定するメリットは大きくない。
  2. 無料というのは周囲では聞いた事がない。月2〜3万くらいはかかる。一度選任すると辞める事ができないので、結構負担になる。だから情報開示のためだけに制度を利用すると、ほぼメリットがない。
  3. 破産については、債務者の余命と金額で検討する。200〜300万円以上の残債があるならば検討しても良いのでは。破産には費用がかかり(弁護士に依頼すると50万前後)、その金額をかけて処理するメリットがあるか考える必要がある。現状、相続する財産もないので、相続放棄すれば子供が責務を引き継ぐ必要はない。

成年後見人は、すべての高齢者に対して必要ものではないし、利用する事でかえって色々な制限がかかる可能性がある。

私の場合は、利用すべきではないという意見だった。

この弁護士自身高齢の身内が認知症を患った時でも、成年後見人を立てずに財産等の処理を乗り切ったとのことだったので、こちらが思うほど、万能な制度ではないのかもしれない。

成年後見人を立てずに処理をした

結果そうした。

アドバイス通りにサービサーに連絡すると、振込先の銀行口座、残債の内容と返済計画書類一式を送付してきた。

金額確認したところ、100万円ほどの残債だった。破産するにも、自分の持ち出しになるのでやりたくない。

年金収入でどうにかできそうだったので、返済を続けることにした。

父親の死後は相続放棄することで、こちらに返済義務が生じないようにする。

以下、もろもろ

父親を捨てればいいじゃんという意見もあった。

ただ、連絡が入った以上、最低限のことはしなければならない。

問題大炎上してから全振りされたくないので、小さなうちに鎮火しておくのが肝要だ。

ただ、病院関係者や、今お世話になっている施設担当者には、積極的に関わるつもりはないと話している。

先方も心得ているので、最低限の接触しかない。

とはいえ、どうしても自分が出向く必要もあるので、仕方なく行く場合はある。

親の離婚により離れていった友人は、高校の時から別の学校に通っていた。

離婚自体は私が20歳の時だったが、友人が知ったのは24歳くらいの時だ。

すでに就職はしていたものの、定期的に会っていた。ただ、話をするまでに時間がかかった。

やっぱりなーと思うのと同時に傷ついた。まだ若かったし。

相手にしてみれば、自分の身近にいない環境になった人間と付き合いたくなかったのだろう。

面倒になると思ったのかもしれない。

10万で管理職って…っていうコメントがあったが、10万だったのは、新卒入社した会社の時の話。

いくつか会社渡り歩いて、現在に至る。

管理職としては、月収は低めだと思う。それでも3倍くらいにはなった。

年代が少ないから、あんたの実力でも管理職になれたんでしょ?っていうコメントもあった。

年代が少ないのは同意だが、年功序列じゃないので、有能だと30代入るか入らないかで昇進する者もいる。

もともと技術職で食ってた人間だし、管理職としての教育も受けてない。その志向もない。他部署管理職を異動させる方法もあったので、管理職に上がるのは本意ではなかった。

数年抵抗を試みて、自己評価をかなり低めに書いていたこともある。

結局、管理職代理みたいな立場で、給料非管理職のままなのに責任だけ負わされることになったので、退職するか上るしかなかった。

転職視野に入れていたので、ゆるゆると活動はしていたけど、仕事は忙しいわ、父の件でそれどころではなくなって休止してしまっている。

地元離れてないと思われてるっぽいけど、20代の時に離れている。

共産党の支持者と思った人もいるみたいだけど、それも間違い。

彼らを否定することもないが、支持してるわけでもない。そもそも支持政党なんてない。

離婚した母は再婚している。

私が成人してからなので、当然、養ってもらったことはない。

が、再婚相手は私を娘だと思っていて、年賀状を寄越さないと不満らしい。

私には年賀状を書く習慣はもともとない。

母親懇願されて、しぶしぶ書いた年もあったが、本当にめんどくさい。ちなみに再婚相手に会ったことはない。

2020-01-11

就職氷河期突き破って闘ってきたけど、もう疲れた。泣きたい。

40代も半ばに入る。

若い頃は、就職できないのも低所得なのも自己責任だとなじられ、中年になれば親の介護によって、人生失いそうな危機が迫る。

間の悪い時期に生まれた運のなさと言えばそれまでだが、もうなんかいろいろ酷くて泣けてくる。

…実はものすごく辛い。ここ20年、ずーっとその気持ちを抱えてきた。

なのに、涙さえ出ない。

泣くこともできないので、自分の心の中で、いろいろな苦しみが渦巻いたままになっている。

自分20歳の時、両親が離婚した。

大人になっていたから、どちらに付く・付かないみたいなこともなく、便宜上、持ち家の父と暮らしていた(5年後には家でたけど)。

この時失ったもの

今でも忘れられない。

真冬の雪の降る夜。

突然、発熱が始まって、家には解熱剤がなかった。

通勤していた父が帰宅したので、具合が悪いので近くのスーパーに連れて行って欲しいと頼んだが、テレビを見たまま無視

仕方ないので、40度近い状態で、雪の降る中、徒歩でスーパーに向かった。

通常なら、往復20分くらいで済む道のりだったのだが、体調が悪く、途中で足を取られて転んで動けなくなった。

田舎だったので、人も車の通りもなく、道路にひっくり返ったまま、夜空からかに降る雪を見ていた。

痛みと具合の悪さでしばらく動けなかったので、家に戻ってくるまで1時間以上かかってしまった。

もちろん、体調が悪化したのは言うまでもない。

から心無い仕打ちをされたのはこれだけではないが、去年、そんな父が倒れた。脳梗塞だった。

今は離れて暮らしているため、こちらに連絡が来たのは病院搬送されてから1週間経っていた。

当初は軽く済んでいたものの、治療を行なった後に脳内出血を起こして症状が悪化

一人暮らしは無理なので、今は施設にお世話になっている。

私は兄弟姉妹もおらず、父方の親族も亡くなっているか音信不通だったので、自分一人でどうにかせねばならなかった。

父の親族と母はあまりうまく行っておらず、赤ん坊の私が入院した時の揉め事きっかけに、ほぼ行き来がなくなっていた。

祖父母が亡くなった時にお葬式をしたので、2度ほど会ったことがあるのだが、母はもちろん、唯一の直系の孫である私も、親の目がないところでいじめられた。

当時、私は小学生だったのだが、いい歳したジジババが寄る辺ない小学生いじめるという、なかなかシュールな状況だったよ。

そんなこんなで父方の親族音信不通。確実に生存しているいとこの存在も知っていたが、私自身が名前を覚えていない…。 そのくらい馴染みがない。

父は定年時に多額の退職金をもらっていたのに、気がつけば年金でかつかつの生活をしていた。

資産も貯蓄もないので、病院費用をどうしようかと思ったが、ソーシャルワーカーさんのあたりが良かったのか、病院が用意している制度を利用する事ができ、無料治療入院をする事ができた。

これはもう、運が良かったとしか言いようがないが、共産系の病院だったので、後日、メモ用紙の裏を見て仰天する事になったけど…まあ、貧乏人としてはありがたい対応を受けたし、看護師さんが、皆さん明るくて優しい人ばかりだったので、搬送先が市外だったのは驚いたが、運が良かったと思う。

1.5ヶ月〜2ヶ月ごとに4、5日の有休を取って、帰っては病院やら役所やらを行ったり来たりしたので、金銭・体力的にかなりしんどかった。

以前は持ち家だったのだが、数年前に支払いきれずに手放してしまっていたので、泊まるところもない。

医療費はかからなかったが、私の移動費や宿泊費、田舎なのでタクシーバンバン使ったので、かなりの諭吉さんとさよならした。

懐は氷河期も真っ青なブリザード状態だ。

そのうち、一人暮らしには戻れない事が確定したので、部屋や車の処分もせねばならず、また諭吉さんは消えていく…。

また、持ち家の負債が残っていたので、月々細々と返済していたのだが、手動で振り込んでいたらしく、ばんばん督促がくる。

曰く「資産差し押さえ」するだの、不穏な文字が連なるアレだ。

一時期、意思疎通が全くできなくなっていたので、振込先がわからない。

先方に確認しようとしても、個人情報保護で、本人が「子供に教えても良い」と意思表示しなければ教えられないの一点張り

から、本人は意識不明だと言ってるでしょーよー…。

かくして、毎月定期的に不穏な督促状が送られてくる。

本人は錯乱していて、話ができない。

支払いたくても支払い先がわからないのに、督促状は送られてくる。

退院したらどうする。

賃貸どうやって片付ける?

お金は?

去年の年末、運良く施設に入所する事ができたが、そこに来るまで、毎日こんな感じだった。

そして、今も続いている。

施設には種類があって、今いるところは長期間いられない。

次の施設をさがすために、数十件の施設に申し込みをしたが、待機人数を見ると数年単位勝負になりそうだ。

もちろん、その間も真面目に仕事もしていた。

かなりしんどい。すべてがしんどい

それでも。

ひとつだけ、無理やりいいところを見つけるとすれば。

両親が離婚した時、母方の親族とは音信不通になってしまったのだが、父が倒れたことを知って20年以上ぶりに連絡をくれたこである

子供の頃は行き来をした親族だったので、私を心配して車を出してくれたり、お見舞金やお小遣いをくれた(お小遣いをもらう年齢じゃないんだが、「おじさんには内緒ね。取っておきなさい」と叔母がにぎらせてくれた)。

私は免許を持っていないので、車の移動や売買も、この親族が手伝ってくれた。

この時さ。本当にありがたかったんだよ。

父方はあてにしていなかったけど、母方の親族とは、私が子供自分は行き来もあって、色々助けてくれていた。

母方の親族がいてくれればな、って思ったことは過去に何回もあるけど、母の離婚によって、かなり長い間、音信不通になっていたのだ。

実際に手伝ってくれなくても良かったし、お見舞金もお小遣いもいらなかった。

ただ、心配して声をかけてくれたことだけが素直に嬉しかった。

離婚した母親心配はしてくれたのだが、父への不満が大きいのか、「なぜお金を貯めておかなかったのだろう」と私に文句を言う。

私に言われても非常に困るのだが、ともかく父への不満を口にする。

だってそう思ってるが、言ったところでお金は出てこないし、過ぎてしまってしまったもの文句を言っても虚しくなるだけだ。

父親の肩を持つわけじゃないが、こちらも疲れているので、私に文句を言うのはやめて欲しかった。

言われるたびにがっかりして、疲れてしまった。

からこそ、深い事情を知らないためか、そういった話をしない親族存在はありがたかった。

ただ、私を助けてくれる人たちだと感じられたからだ。

母親は年を経るごとに文句を言うようになり、父はもともと助けてはくれないし(他人は助けるけど)、今は病気のため正常な判断ができなくなっている(私の職業も知っていたはずなのに、いつの間にか、看護師ホテル従業員という、共通点がまるでないものにすり替わっていた)。

教育を授けてくれた親とはいえ、連絡をとったり、会うたびに精神力を削がれ、正直、かなり会いたくなかった。

こちらの相談には全く乗らず、言いたいことばかり言うからだ。

その証拠にと言うか、10年くらいは父と会っていなかったし、母とも数年間連絡を取ってなかった。

大人になってから、親から助けてもらったことは一度もない。精神的にも金銭的にも。

就職氷河期だったので、新卒で入った会社は、正社員入社したにも関わらず、景気が悪いだの何なのと理由をつけて、正社員になるまで3年近くかかった。

最終的に正社員になれたのも、その会社で一番大きいクライアント担当になっていたからだ。退職してやる!って喧嘩になったが、結局、会社正社員にすることで、一旦収まった(そして1年半後に辞めたw)

時給700円。手取りはいい時で13万円、悪ければ10万円を切る。だから、すごい貧乏だったんだよね。

それでも、当時は実家暮らしだったので、家賃がないだけマシだった。

いつ解雇されるかわからないので、かなり頑張って貯金していた。月10万とか。今考えればよくやってたよ。

そういう貧乏していたけど、親にお金を借りたことはない。お金がなければ、食べ物切りつめたり、買いたいもの控えたりした。

パジャマシーツビリビリに破けていたけど、買うお金なくて、そのまま使ってたことあるしw

でも、親にはそれぞれお金を貸した事がある。20万ずつ。

半分くらいは返ってきたけど、全額は戻ってこなかった。

他人の家を見れば、子供を助けてくれる親も多いのになあ…周囲はそんな人が多いのに、なぜ自分は違うのだろうって思ったよ。

隣の芝生は青いだけなんだろうけど、大人になってから、頼る人はまったくいなく、しか自分が苦境になった時に限って、親が頼ってくるという最悪パターンが多かった。

過重労働で鬱になりかけたことも何度もあったけど、

「鬱になっている暇はない。助けてくれる人は誰もいない。自分自分を助けずして、誰が助けると言うのか」

そう思って、歯を食いしばって頑張った。

暗くなる心を奮い立たせて、仕事では、いつもニコニコ平常心でいるようにした。

から、人に八つ当たりしたこともない。

苦しいのは自分だけじゃない、自分以上に苦しい人はたくさんいる。

就職氷河期で、理不尽書類選考面接があり、圧迫面接なんて当たり前だったけど、まだ頑張れる!まだマシだ!って思ってやってきた。

パワハラにもセクハラにも、絶対に負けなかった。

そこでくじけてしまったら、自分に意地悪を仕掛けてくる人に負ける事になるから

自分は、運良く困窮するところまではいかなかったけど、そんなのは薄皮一枚の差で、周囲を見渡せば、誰よりも努力をしていたのに、ほんの少しの運に恵まれず、望みを叶えられなかった人がたくさんいる。

どちらかといえば、望みを叶える事ができた自分は、頑張る義務もあると思うんだ。

私が今いるポジションは、努力しても叶わなかった人たちが欲しかった椅子だろうから…。

去年はそんな感じでプライベートがゴタゴタだった。諭吉さんがたくさん旅立ったのも痛すぎて死にそうだった。

プライベートだけならまだよかったが、職場でもゴタゴタが数年続いている。

どうしたことか。

会社初の女性管理職になる羽目になり、その上、同じ役職の中でも数人しかなれないポジションにいる。

本当は管理職になりたくなくて、自己評価を下げまくっていたのだが、管理職じゃないのに管理職と同じ権限を持たされるようになり、会社制度上、色々不都合ありまくりだったので、仕方なく管理職になった。

はっきりいえば、部長自分の使いっ走りが欲しかったんだろうな。

なぜ、管理職になりたくなかったのか。

当時、配属された部署の内部がごちゃごちゃだったかである

私自身、その部署には配属されたくなかったし、好きな部署があれば、どこでも受け入れると言われていた。

ただ、どの部署も引き取らない部下がいて、私のバーターとしてなら受け入れると言ったのが、唯一その部署だけだったのだ。

部下の名誉のために言っておくけど、仕事ができなかったわけじゃない。

新卒2年目くらいで、実務経験不足だっただけだ。

実務経験を積ませなかったのはオマエらなのに、配属拒否かい身分だよね。

普通に経験積ませれば、仕事ができるようになる人材だった。物覚えも良かったし、キラリと光るセンスもあった。

配属部署がなければ宙ぶらりんになる。いろいろな不利益も生じる。

本人に落ち度もないのに、そんな立場に落とすわけにはいかない。

自分新卒だった頃、不当に扱われ、嫌な目にたくさんあった。けれど、周りは助けてくれなかった。優しい言葉をかける上司日和見主義者で敵だった。

そう言う経験をしたからこそ、見過ごすわけにはいかなかった。

からものすごく嫌だったけど我慢して配属された。

予想通り…というか予想以上にごちゃごちゃで、管理職として配属された最初仕事が、部下に突き上げ食らってノイローゼ寸前のリーダーとの面談たっだ。

業務内容知る前に、人間交通整理とは…。

そして、それは今でも続いている。

この部署は、売上だけはいいので、若手の頃から野放図になっていたところがある。

そのため、メンバーはかなりスポイルされていて、私から見るとわがままな奴ばかりだ。

同じ社内で、クライアントに苦労させられている社員が数多くいるのに、その社員らを無視して、自分意見を無理やり通そうとする。

自分就職氷河期世代で、上からガッツリ押さえ込まれる割に、仕事ノウハウは何も教えてくれない環境にいた。

まともな教育もせず、仕事ができなければ、信じられない方法で首を切られた。

最近の若手は恵まれているなと思う。

きちんとした教育を用意され、言いたいことを言い、けれど会社立場保証され、守られている。

まれているのに、もっと福利厚生を拡充しろ給料が安いだの評価が不当に低いだの文句ばかりだ。

うちの会社パワハラセクハラに敏感で、若手社員ストレスがかからないよう、特に管理職言動に注意するよう指導されている。

そのためか、逆パワハラと呼ばれる状況に陥りやすく、守られた若手社員突き上げられてリーダーが病む、ということが珍しくない。

とくにうちの部署には「ぜったい部下にしたくない」ナンバーワン若者がおり、こいつが部署の癌になっている。

さすがに管理職にまで上がる人間は、下から突き上げられることがあっても負けないので、病むところまではいかない。

私も「絶対に部下にしたくない」ナンバーワン逆ギレされて怒鳴られた事があるが、あまりにもわがまま言動すぎて「自分に甘く、素直に生きていると、本当に楽だよなあ」と思いながら右から左に受け流した。もちろん病まない。

自分は病まないが、他のメンバーは病む。

その片鱗が見えると、メンバー個別面談を設定しなければならず、かなりしんどい

私は仕事に来ているのであって、お守りしに来ているのではないのだが…。

自分若い時は守られなかった。

中年になった今、若手は守られるのに、自分会社から自分で頑張ってね」と言われる。

本当に、生まれた時期が悪かったよなあ。

2年上はベビーブーム子供の数が多く、受験も大変な世代だった。

私のころも余波があって、浪人中のベビーブーム世代との戦いがあったので、まあまあ大変だった。

最後に楽しかったのはいつだったんだろう。

悲しくて辛くて泣いたのはいつだったんだろう。

外も内も辛くて嫌なことばかり。

死にたいとは思わないけど、辛くて苦しくても涙も出ないから、逆に苦しいものが心の中に堆積する。

苦しい時に泣く事ができれば、発散する事ができるのにね。

頑張り過ぎて泣き方をわすれたのかもねー。

大人になってから頑張ったよ。

学生の時なんか、目じゃないほど頑張った。

不当な扱いにも耐え、戦った。

就職氷河期も突き破った。

多分、就職氷河期世代の中では、恵まれている方だと思う。人によっては「勝ち組」って思うのかもしれない。負けてもいないが、勝ってもいないのにね。

でもさ。

プライベート仕事も頑張るには、もう、息切れして動けないんだよ。

20年以上頑張ったんだから、もういいよね。

ばらばら書いたから、話が飛び飛びになってる。

支離滅裂なのは疲れているから。この苦しさを誰にも訴えてこなかったから。

これだけ頑張っても、誰からも認められないのが中年ってことなのかなあ。

自己責任を強く求められてきたけど、全然褒められないんだよね。

我々世代はそれが当たり前で、他は守られる世代ってことなんだろうか?

ほんと、運悪いよね。

2019-12-31

熊澤英一郎氏みたいな身内を抱えている方へ

お久しぶりです。以前ここで実家にいた引きこもりモラハラの弟の問題について書き込みしてた者です。

実家に居るクズ引きこもり(弟)を叩き出したい

https://anond.hatelabo.jp/20161019074216

逃げるは恥だが開き直ったクズからは逃げ切れない

https://anond.hatelabo.jp/20170201173533

心を折られた人間はどう立ち直ればいいのか

https://anond.hatelabo.jp/20181023041902

その後、弟はしばらく車上生活をしてましたが、秋を過ぎたあたりに車のバッテリーもあがって使い物にならなくなったらしく、にっちもさっちもいかなくなったあたりに俺がソーシャルワーカーと一緒に話し合いさせて生活保護コースで無事フィニッシュできました。

正直弟や実家のごたごたでは散々地獄みてきたつもりですが、最近ニュースみてるとウチはまだマシだったんじゃないか?と思えるような酷い事件ばかり。もしかしたら熊澤一家予備軍はほかにいるかもしれないので、俺が弟のケースで経験したこと、後々考えてすべきだったこと、すべきでなかったことなどをまとめてみます

まず最初に断っておきますが、熊澤英一郎さんのケースを安易にほかの引きこもりに結びつけるのはやめましょう。ある程度家族内でも同意がとれて、将来の心配はあるもの平和引きこもりしている人たちについては第3者が無理に介入する必要はありません。問題はうちの弟や熊澤一家のように明らかに親や他の親族に対して精神的・肉体的・経済的DV継続に続けて、親族関係改善のために強く第3者の介入を望むケースです。

その上でまずすべきことは、やはり公的サービス支援を求めることです。近年は地元役所でも引きこもり対策部署とか、ほかの家族トラブル対応できるソーシャルワーカーや、引きこもり専門のNPOなども探せば見つかります。とりあえずそういったところに片っ端から連絡して助言を求めましょう。ただ念頭に置いてほしいのは、これらの団体に連絡しても引きこもり問題が早急に解決することはほぼありえないという事実です。親や親族でも相談にはのってくれますが、肝心の支援については引きこもりに悩む当人自発的にこういった団体に連絡して助けを求めないと何もできません。なぜなら日本には基本的人権の尊重があり、成人した人間意志に反して何かのサービス治療強制させることはできないからです。そして想像にたやすいでしょうが、うちの弟や熊澤英一郎さんのような方々がそういった団体自発的に連絡することはまずないです。親が頼み込んでも逆ギレして終わりです。

警察への通報はかなりハードルが高いです。まず警察家庭内問題には介入したがりません。警察現行犯事案なら動けますが、家庭内で起こった事案はどうやっても事後報告になってしまうので、暴れている最中動画撮影や音声録画しておくのを推奨しますが、そんなこと暴れている本人の目の前でするなんて相手を刺激しそうで怖いですよね。うちは母親携帯電話を床にたたきつけてぶっ壊すシーンを隠し撮りして数日後に警察に見せましたが、「こういうのは壊されてすぐ通報してくれないと難しい」と言われました。

警察行政強制介入できる事案は自殺や他殺などの危険がある緊急性のある事案だけです。言い換えると、よほど運とタイミングがそろわないと、警察行政は「何もかもが手遅れ」にならないと強制介入できないのです。

それでも僕が勧めるのは、まず継続的に第3者に介入してもらって、自分たち家族内で起こっている問題がどれだけ異常なのかを再確認してもらうため。これをあきらめて家族内だけでとどめてしまうと、どれだけ事態が狂っていっても、その狂った日常になれて何も行動できなくなります。あと引きこもり事案だけでなく実親へのモラハラ事案や経済的DVなのも細かく記録してソーシャルワーカーに報告しましょう。まぁ大抵は「そんなに嫌なら親御さんたちがよそに引っ越すしかない」と言われるのがオチしょうが、めげずに続けてください。なぜならソーシャルワーカー役所担当者は人によってかなり対応が違うので、担当者が変わったら嘘のように積極的に介入してくる場合も珍しくありません。なので対応に不満があったら違うソーシャルワーカーに変えてもらうのもお勧めします。うちのケースだと弟の連れ子だった甥っ子へのネグレクト育児放棄という事案でやっと積極的に介入してくれました。なので事態が深刻化したら実親や親族へのDV事案で進めてもらうほうがいいと思います

こまめに役所ソーシャルワーカーに連絡し続けると、最後にどんな結末を迎えても「やるだけのことはやった」と自分たちへの免罪符にもなります。実際にうちも後々いろんな方に少しずつ実家のケースを話しましたが、「そこまでご家族努力しても弟さんがそうなったのなら、しょうがないですね」と言ってもらえます

あとこれらの行政への連絡は、できれば同居している家族ではなくすでに実家から自立した兄弟や、ほかの親族が代行してあげたほうがいいです。日常的にDVの恐怖にさらされている家族にとって、行政に連絡するだけでも精一杯の行動ですし、その結果大した対応もしれくれず、逆に引きこもり本人に逆ギレされてDVがひどくなると「通報しても無駄」と早々にあきらめてしまます。だから問題が起こっている実家から物理的に距離が離れている親族が介入してあげるほうが継続的なサポートにつなげやすいです。(俺がこの担当でしたが、平日に仕事休んでソーシャルワーカー役所などに連絡したりするので、これはこれですごい負担なんですけどね>経験談)とにかく行政に介入してほしいなら、あきらめずに定期的にいろんなソーシャルワーカー役所警察想像を続けるしかないです。何十回も続けると、何かのタイミングで動いてくれます。ま、それでも即解決というわけではなく、ようやくスタート地点にたったぐらいなんですけど。

熊澤英一郎さんはどういった方だったのかは断片的な報道からしかわかりませんが、よくこういった引きこもり問題が深刻化する事案では発達障害とかアスペとかの単語が並びますあくまで弟のケースを見てきた経験から言うと、発達障害とかアスペなどは多少は関連性はあるでしょうが直接的な原因ではありません。だって発達障害とかアスペ抱えても頑張って生きてる人が大半ですからそもそもうちの弟のように経済的にもキャリア的にも詰んでずっと家に引きこもっていたらまともな人間でも大半は鬱病などで心が病んでいきます。結局は当人たちが無理なく生きていける居場所があったかどうかじゃないかと思います

これが当人がまだ20代で、実親も40代で体力的にも経済的にも余裕があってどっしり構えることができる状態なら、数年引きこもってもなんとか立ち直るケースもあると思うんですよね。でもこれが当人40代で実親も70代近くて体力も経済限界だと、そんな悠長に対応できないんですよね。

最近世間を騒がしてる引きこもり自立支援サービス、俺としては強くはお勧めできないけど最終手段の一つとしてはありかなと思います。ただ引きこもり当事者への治療を望んでいるならやめた方がいい。あれは完全に現代の姥捨て山です。治療あきらめた悪質な引きこもりと絶縁するための最後手段です。うちが実弟の件でこれを使わなかったのはモラル問題ではなく、ただ単に依頼する金がなかったからです。あのような引きこもり自立支援サービスを取り上げたテレビ番組を何度か見ましたが、何度か映像内に疲れ切った無気力な実親の顔がでてきますよね。youtubeコメントでは「あん子供に無関心な無責任な親だから子供がああなったんだ」と罵倒されてましたが、あれこそ俺の親と同じ顔です。あれは何をしてもうまくいかずに人生すべてを諦めきった顔です。

引きこもり自立支援サービスは僕からみても人権侵害だし、法律スレスレまあはアウトな業者もあるんでしょう。ただ現状では「暴力的引きこもり人権守るために回りの家族を生贄になるのを放置せざるを得ない」のが実情でして、そんな地獄から逃げたいと思う方がああいったサービスしか頼れずにいる現状を俺は同じ当事者だった者として非難できません。


最後に、これは当時の弟に伝えたかったのですが、どうしてもっと素直に助けを求めてくれなかったのか?ということです。彼が経済的にもキャリア的に積んで精神的に病んでいたのは誰が見ても明らかでした。もし4,5年前の時点で彼が素直に「どうしていいのかわからない。助けてほしい。やり直したい」と僕や親に話してくれたら、もっとましな選択肢はいくらでもあった。実子と離れ離れになる人生を送ることもなかった。話したところで何も解決しないと思っていたかもしれない。でもそんなことはない、悩みを言葉にして回りに伝えるだけでも解決につながるんです。そら君が望んだ人生とは程遠いかもしれないが、その現実を受け入れることさえできたら、ここまでひどくはならなかったのに。

もしこれを読んでいる方で当時の弟のような人がいたら、どうか勇気を出して自分から助けを求めてください。あきらめると被害妄想けが増大して、周りの大事家族を傷つけて、本来ならあなたを助けてくれるであろう人達が逆にどんどんあなたから逃げていきます。一度信用を失うと、同じ家族でも話し合いすらできなくなります。そしてご家族の方も、もし当人が助けを求めてきたら過去わだかまりをいったん忘れて話だけでも聞いてあげてください。

(誤字修正を加えたので古いのを削除して再アップしました。コメントいただいた方には申し訳ございません)

2019-12-22

anond:20191222123039

日本は諸外国よりも平等であるがために子どもが厳しい立場に置かれにくいというのは同意するが

儒教アジア特有の子は親の所有物って言う考えがあるので

外国よりも表に出にくいのも確か

しかSNSジュニアアイドル(お菓子系アイドル)で基地外親が観測されてもスルーされる傾向があるのは先進国では日本だけでは?

[親切に追記]
日本は特異的なまでに親権が強いので(親権停止は僅か20件程度。欧米は軒並み1万件越え)
すべてはバンバン親権停止出来るようになってからお話
親権停止に抗議する弁護士商売として成り立つくらいじゃなきゃ、可視化されてないだけじゃんは切り捨てることの出来ない可能性だよ
はてなー欧米大好きだけどこういうのだけは無視するよな

日本

日本現行法医師弁護士守秘義務が解除される場合として、

児童虐待に関する通告 義務

児童福祉法第 25 条

児童虐待の防止等に関する法律第 5 条 同第 6 条第 1 項・第 3 項)


児童虐待に係る通告)

3 刑法明治四十年法律第四十五号)の秘密漏示罪の規定その他の守秘義務に関する法律規定は、第一項の規定による通告をする義務の遵守を妨げるもの解釈してはならない。

とはいえ反社会的なこと言っても実害が確認されなければ傾聴が基本

海外

カナダについて

通告義務について

医師看護婦(士)、歯科医薬剤師臨床心理士を含む、ヘルスケア専門職

教師および学校長

ソーシャルワーカーおよびファミリーカウンセラー

牧師ユダヤ教ラビ、他の宗教聖職者

・保育者、保育園管理者

・ユースワーカー、レクリエーションワーカー

警官保安官や検死官

弁護士

サービス提供者との雇用者

子どもに関与する専門職あるいは公的職業にあるいかなる物


刑罰について

上記の通告義務者が、疑わしい子ども虐待ネグレクトに関して通告を怠った場合には、

1,000ドル以上の罰金が科せられる。


通報者は子ども虐待ネグレクトに気づいたら、「疑い」だけで通告することができる。この段階では、虐待の疑いについて事前評価調査実施0の結果、通告の半分の45%が誤通となるが、逆に表現するとその半分の55%が保護などのサービスを受けている。

http://www.ritsumei.ac.jp/~yamamoto/seminar/03goudou/rits2ss.htm

アメリカについて

児童虐待通告法>

各州の通告義務者 約40種ほどの専門職 (特に重要専門家は、医療関係者保険従事者・教育関係者社会サービス関係者司法警察関係者

義務とはなっていない者 家族・隣人・一般人(但しこれらからも通告を受け入れる)

各州の特殊な例 コロラドイリノイカリフォルニア州 写真現像者にも通告義務児童性的写真に明白に現れているような性的虐待性的搾取を知る立場にある者)

        フロリダケンタッキーミネソタ州等 虐待を疑う立場にある者は誰でも通告義務がある

措置  以前に同様の虐待事実があることがわかり、その事実に疑いを持ちながらも通告しなかった通告義務者の存在が明らかになったとき、通告義務者にも訴追が行われる。罰金拘禁刑制裁対応し、行政的には、医師等の免許取り消しまたは停止の措置がとられている。

問題点 監視の網の目を細かくしすぎた。→精神科医カウンセラーに対しても通告義務を課し、虐待範囲不明瞭な法律規定をおいたこから児童虐待定義不本意拡張され、あいまいものとなった

http://www.ritsumei.ac.jp/~yamamoto/seminar/03goudou/rits2ss.htm

実際の例

イギリス
ドキュメント映画:The Paedophile Hunter・・・文字通りペドを狩る。狩られた者は実際には行為に及んでおらず(逮捕後、釈放もされた)撮影が原因により自殺したが起訴なし。英国アカデミー賞テレビ部門 単発ドキュメンタリー受賞作品。なおペド疑いがある者に私刑を行う団体支援者がいる模様

UK-wide operation snares 660 suspected paedophiles・・・在的な児童虐待犯罪者が一線を超える前(他害する前)にアクション大事
http://www.nationalcrimeagency.gov.uk/news/411-uk-wide-operation-snares-660-paedophiles

カナダ

法律問題通報義務があるのでペドカウンセラー相談できない事態 (治療拒否ならまだ良い方)

At the same time, laws can also deter them from even speaking to their therapists.

Across Canada, provincial rules require that mental-health professionals must report a patient to authorities if they have reasonable grounds to believe that a specific child is at risk of being sexually molested or exploited.

At the same time, laws can also deter them from even speaking to their therapists.

Across Canada, provincial rules require that mental-health professionals must report a patient to authorities if they have reasonable grounds to believe that a specific child is at risk of being sexually molested or exploited.


■それでは深刻化するばかりだと治療しようとするも、ペド自閉症または統合失調気味で知能が低めとバッサリ

https://www.cbc.ca/news/canada/virtuous-pedophiles-group-gives-support-therapy-cannot-1.2710160

アメリカ

法律問題通報しないといけないのでペドカウンセラー相談できない可能

Many jurisdictions have passed mandatory reporting regulations for psychologists and other health care providers.

Consequently, when someone who thinks he might be a pedophile comes in for counseling or therapy, the psychologist may be compelled by law to report the person to the authorities.

https://www.theatlantic.com/health/archive/2013/08/what-can-be-done-about-pedophilia/279024/


通報じゃなくて無害なMAP(minor-attracted person=未成年者に引かれる人)をメンタルヘルス専門家支援しようという試み。なお保守派右翼はおこ
http://www.asapinternational.org/index.html

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん