「ニュアンス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ニュアンスとは

2023-06-07

anond:20230607104117

「どう言い繕おうが戦争賛美だと思う」という全否定と「戦争賛美の要素がないわけない」では、まるでニュアンスが異なるのでは。『七人の侍』だろうと『アラビアのロレンス』だろうと戦争賛美の要素が無いとは言えないし。そもそもヤマト』『ガンダム』が完全な反戦だという極論は見たことがない。『ヤマト』も『ガンダム』も、初放送当時から好戦的だという批判はあったのだし、少なからぬ作り手が、そうした批判に応えようとしてきたわけで、そうした試行錯誤過程を知らずに、ガンダムを有難がっているような連中はダメ、と、単なるオタク叩きの材料にしているのが反発されてるわけでしょう。

パイの奪い合い」に近いニュアンス日本語は「我田引水」な気がする

「限られたリソースを奪い合う」というニュアンス共通している

しかし「パイの奪い合い」は競争相手パイ積極的に狙ってくるニュアンスがあるが、「我田引水」は競争相手イメージが無く、自分勝手に水を得ようとするニュアンスがある

「我が田に水を引く」ではなく「我が田に水を引き合う」ならより近いニュアンスになるが、普通そういう言い方はしないだろう

anond:20230607011105

同意

性交権利ではなく、自ら変えられる地位被差別属性になりえず、差別とは就労学業格差をつけられることを指し、

教養のアホがフワッフワの差別ってなんか酷そうだなーくらいのクソ雑ニュアンスデタラメに書き込んでる増田で、まともな議論なんて存在しないのは当たり前だけど、どうやら読み手バカなので、そういうものなんだ!と信じてしまうんだよな

ネットリテラシーが低すぎて

そもそも差別権利義務、と言ったような言葉を知らないのか本来言葉意味と異なる独自意味で捻じ曲げて使っていて、ミーム化しようとしている

そういう事をすると政治クラスタ以外はミームを吸収する人も出てきて履き違えることになるでしょう。遠い将来、自己プロパガンダのような状態政治機能しなくなり民主社会が完全に破壊される。

最悪の悪行であり得ない。

増田の中でもトップクラス邪悪です

2023-06-06

anond:20230606200407

この女狐ってどう言うニュアンス選択された言葉なんだ

普通男を騙した時とかに狡猾って意味で使わん?

「顔ない」という表現

最近Twitterで見るけど、どういう出自なんだろう

意味としては「恥ずかしい」「立場がない」というニュアンスで使われているようだ

「合わせる顔がない」という慣用句から来てるんだろうか?

それともアニメドラマなんかで使われて広まったんだろうか?

というか私が無知最近に至るまで知らなかっただけ?

anond:20230606094707

分かってないのに返事だけ元気、できないのに「できます」「わかりました」って言う、会話の中で分からないことをそのまま放置している、分からないことを質問できない、分かってないのに他人に偉そうに説教したり教えたりしてしまう、素人専門家説教してしまう、そういう自分理解度対応した言動が取れない人間にはそういうニュアンスがでると思う

それわかんないの?理解してないの?

マウントけが生き甲斐精神問題を抱えていて助けの必要な人から言われてるだけならともかく、普通の人から理解してないのってバカにされるなら自分集団不利益を与えている可能性を考えてほしい

知識マウントのさだめ

それ知らないの?理解してないの?

このニュアンスが伝わっただけで心が揺れてしま

逆に自らのほぼ問いかけな発言の中にマウントが含まれていないことを本心から否定できない

こんな人間自分以外にどれほど存在するのか

そしてどうやって折り合いをつけているのか

先週の公開マウント、と錯覚しているイベント日中

ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと

頭の中をぐるぐると回ってる

ただでさえ低能だけど今はより低能になって地面にめり込んでる

2023-06-05

日本人旅行者海外受難事件

世界一周旅行の途中、バングラデシュヒッチハイクしてるカップル危険ではないか話題なのですが

人間死ぬまでは生きているのでたぶん大丈夫だと思います

一応参考のため記憶にある近過去の事例を調べてみました。

2005 アフガニスタン 旅行中の広島中学校教師の男女が射殺され遺体でみつかる

2011 ボリビア 旅行中の世界一周ブロガーのタビロック夫妻がアフリカ感染したマラリア高山病勘違いし、病院へ行かずにホテルで妻死亡、夫は病院搬送後死亡

2012 ルーマニア アイセック語学ボランティアとして現地へ向かった女子大生が到着当日に殺人鬼に殺される

2013 エクアドル 新婚旅行中の夫婦タクシー強盗あい銃撃され夫死亡、妻負傷

紛争地域でのボランティアジャーナリスト事件

(2004イラク人質事件・2004イラクジャーナリスト人質事件・2004イラク人質殺害事件・2008アフガン人質殺害事件・2015ISIL人質殺害事件・2019中村哲医師銃撃事件など)

治安の悪い国での日本人駐在員の事件

(2001コロンビア矢崎総業副社長拉致殺害事件・2013アルジェリア人質事件など)

テロ事件旅行者が巻き込まれたケース

(1997ルクソール事件・2005バリ島爆弾テロ事件など)

旅行者が遭遇する個別犯罪とはニュアンス違うかなあと思って入れていません。

死亡事件になれば報道にもなりますが、スーツケースまれただとか路上ナイフで脅されて金品奪われたくらいの話は

自分SNSにでも上げなければ発信されなさそうです。

anond:20230605155906

後、辛いからこれやってって旦那ちゃんと伝えるべき。

私はこれだけやってるのにあなたは…っていう糾弾する言い方だと喧嘩しかならんけど、苦しい助けてって頼るニュアンスで言えば頑張ろうって気になるし。モノは言いようよ。

男は察しない、言わなきゃ分からないし動かない。ちゃん自分気持ち意思言語化して相手に伝えて解消していかないとフラストレーション溜まっていく一方だぜ。

2023-06-03

昨日ドンキホーテ店員から中国人韓国人扱いされた上に怒られた話

昨日ドンキホーテ本社の近く)に行ったら、男女の店員からあいつら中国人かな?韓国人かな?」と後ろから言われた。

その後万引き疑いで注意された。

運営会社パン・パシフィックインターナショナルホールディングス)に電話確認した所、その会話は残念ながら事実だった。

結論から言うと今私はこの件にたいして怒っているわけではないけど、第三者から見てどう見えるのかがとても気になっていて、

長話になるので申し訳ないけどもし読む時間がある人がいれば良し悪しに関わらずコメントをもらえたら非常に嬉しい。

特に脚色や感情を交えず経緯を書いて行く。

①私と連れ(嫁)が食事の後、ふらっとドンキに寄る

②久しぶりに来たので商品を眺める。「こんなんも置いてるんだな~」と。

③男女の店員が後ろから我々を指し、「あいつら中国人かな?韓国人かな?」と噂する。

 ※ちなみに補足しておくと、私と連れは日本語で会話しており特に外国人風の服装をしていたわけでもない。

  もしかしたらザ・日本人!という恰好をしていなかった(細めのパンツとややビッグサイズの服を着ていた)から特定アジア人と疑われたのかもしれない。

男性店員(見た感じ高齢者の小峠に似た男性)が我々に接近し、指でバッテンを作りそのバッテンをパシパシ交差させながら

 「ダメダメ!」と外国人相手にするようにカタコトで連呼してくる。我々はなんのことか分から唖然とする。

 (この時、ダメしか言わないので逆に彼が外国籍店員なのかと私は思っていた)

⑤その店員が買い物かごを突き出してきて「入れて!」といった旨を伝えてきた。

⑥別の女性店員(多分アラフォーくらい)が突然ニヤニヤしながら近づいてきて、「疑われたくないでしょ~?」と言って去っていく。

 (本当に原文ママタメ口だった)

結果的に言うと、我々は2階でトートバッグを手に取って1階のレジに持っていこうとしていたんだけど、

1階でそのトートバッグにこまごました別の会計予定の商品を数点入れていた。

その様子を万引きだと思ったようでその女性店員が我々をマークしていたとのことだった。

(確かにその買い物の仕方は万引きを疑われるのかもしれない。反省。)

ちなみにうろ覚えだけど、その女性店員はその様子を男性店員に伝え、男性店員は「でかした!」といったようなことも後ろから言っていた。

警察が、よくぞ犯罪者を捕まえた!と言うようなニュアンスだった)

帰宅後「さすがに人種差別はひどいな...」と思い人生初のクレーム電話をしたところ(聞こえる距離でそういう噂話するのはよくないですよと)、

本社を経由した後、店長という男性から謝罪と共に以下の解答が返ってきた。

男性店員確認したところその店員たちの会話(人種差別的な会話も)は事実だった

男性店員人種差別的な発言したことを注意したが本人はあまりしっくりきていない様子だった。

 50代の店員とのことだった。

女性店員妊娠中で時短で働いており、今日はもう退社済みなので確認できていないとのことだった。

 (男性店員の年齢ともども、そんな個人情報わざわざ教えてくれんでも...と思ったけど。何故か名前まで教えてくれた。)

・当社は国際的企業なのにベテラン社員からそのような発言が出ることは驚きである

本社店長もこんなしょうもない小言クレーム対応してくれたので良かったのだけれど、

人種差別的な問題会社としていけないと思っているため注意した」とは言ってくれたものの、

話をしている中で「人種的問題以外では特に問題がなかった」という風だったのが個人的に驚いた。

事実今日先方から折り返しが来たのでその事を指摘したら、とても驚いていた)

こちらに怪しい動きがあったにせよ、小売店店員が指でバッテンつくって「ダメダメダメ!」と言って近づいてきたり、

「疑われちゃうよ~笑」とタメ口で言ってくることがはたして普通接客なのだろうかと。

そりゃ個人店というか商店街鮮魚店とかならそういうこともあるかもしれないけど、

ふらーっと寄ることもある街中の誰もが知ってるチェーン店でそんなことがあるのかと。

正直モンスターカスタマー的な存在になりたくないものの、その旨確認したところ店長から

「でも、お客様が悪かったというのは認められていましたよね?」という回答が返ってきた。

頭にきてしまい「なんでふらっと店に寄っただけでそんな対応をされなきゃいけないんだ」といった旨を話したところ、

「当社ではある程度フレンドリーな、店員と客が近い会話をすることがある」という解答もあった。

から「客にペコペコしてくれとは微塵も思いませんが、今回の件は普通商品をかごに入れてくれって言ってくれれば済む話ですよね?」と言ったところ、

最終的には「仰る通りですね、申し訳ございません。」と解答を頂き終了した。

私自学生時代飲食店バイトしていたこともあり、店には店のルールがあるので店員たちが100%悪いとは言わない。(腹は立つけど)

パン・パシフィックインターナショナルホールディングス対応特に悪くはなかった。(忙しいのに本社の人も店長さんもすみません

長々となりましたが、増田の皆さん(ブコメの皆さんも)、

本当に私に同情して欲しい訳ではなく興味本位で(辛辣意見でも)聞きたいだけなのですが、

パーセンテージ的にどちらに何割くらい非があると思いますか?

試験前の「勉強してねーわ」と「自分がもてないのは顔のせい」とを整合的に理解できない

前者は「自分がさえない点数なのは、天与の能力がさえないためではないのです」というアピールだと思っていたのだけど、

そうすると、後者が「自分がもてないのは、天与の顔がさえないためです」ということになる気がする。

後者は「自分がもてないのは、努力が足りないためではないのです」というニュアンスを感じるのだけど、

そうすると、前者が「自分がさえない点数なのは努力が足りないためです」ということになる気がする。

それぞれ、それを良いとする価値観も悪いとする価値観もあるとは思うのだけど、「勉強してねーわ」と「自分がもてないのは顔のせい」の両方をよく聞くのは不思議な気がする。

2023-06-02

地獄企画って言葉

つのまにか定着してたしニュアンスも解るんだけど、なんでこんな言葉が出来たんだろう

anond:20230601205928

「the need for」って直訳するなら「必要性がある」であって「べき」じゃなくね?

英語でそれがそんなに強いニュアンスなのかも疑問だし

まとめサイトの意訳見て「べき」なんて言うのは間違ってる!って

そもそも元は日本語ですらないのにアホ過ぎでは??

2023-06-01

anond:20230601190617

普通に考えて知り合いでもない患者にそのニュアンスで言わんやろ。はよ本当に言ってた証拠出せよ

anond:20230601190250

精神科医がそのニュアンスでわざわざ言う必要性なし」ってのは、精神科医がそう言ったのか?精神科医必要性が無いとした証拠出せよ。

お前の感想はいいから、早く嘘だという証拠を出せって。アホ過ぎて話にならねえな。

anond:20230601190011

ネット情報診断書なし、精神科医がそのニュアンスでわざわざ言う必要性なしの時点で嘘に見えますが。信頼に相当する証拠はよ出せよ

増田を書くときは、その投稿に対するトラバを3つ考えておけ

増田はその時いる人の嗜好によってバズったりバズらなかったりする。

なので、頃合いを見てその記事自演トラバをして別時間帯の増田ユーザーにも読んでもらうようにするとバズり率が大きく上がる。

ただ、変な時間に何時間も前の増田トラバをすると違和感が大きいので、時間帯には気をつけた方がいい。

定時直後、あと多くの人が業務終了する20時あたりに今日一日の投稿を見返してる風に自演トラバをすると自然だ。

さらに、昼間と客層が変わるので刺さる可能性も上がる。

深夜の投稿に対しては朝トラバをするのも良い、というかこれは当然誰でもやっているので紹介するまでもない。

あと、もう一つ大事なのは2つ目のトラバ自演トラバをしたあとの追いトラバだ。

ここで一人でも釣れたらバズる機運は一気に高まる

基本的には元の増田否定するニュアンストラバにすると良いだろう。

最後の3つ目は議題に新たな視点をもたらす視野拡張トラバだ。

大体、増田議論が広がらず「そうだね~」といった感じで議論がしぼんでいく。

そこで、新たな観点をもたらすことで議論を再燃させる。それによりさらに多くの人に増田を読んでもらえる可能性を高めることができる。

ただ、視野拡張トラバは他の誰かがトラバしたらトラバしなくて良い。

最後とある増田言葉を送ってこの増田を締めます

「優秀な増田は、自演プロである

ご清聴ありがとうございました。

anond:20230531144711

単に英語力と思慮、注意力の欠落です。

 

サービス入り口

Introducing ChatGPT

We’ve trained a model called ChatGPT which interacts in a conversational way. The dialogue format makes it possible for ChatGPT to answer followup questions, admit its mistakes, challenge incorrect premises, and reject inappropriate requests.

 

英語話者であればこれを斜め読みしただけでアトム的な質問回答機としては使わない、

ページ翻訳ではニュアンスが伝わりにくいんだよね、普段から英文仕事してたり慣れてる人間じゃないとこの説明文で言わんとする所はピンと来ないだろう。

かつ、まともな思慮と注意力がある人間なら、GPTてなんじゃ?ってところは使う前に調べる、

グレート?ジェネレート?プロ?プレ?プロフェッショナル?プロダクト?テキストトランザクション

まぁ頭の中でなんか思い浮かべながら(この段階でもブランディング誘導は始まってる、日本人にはこれが効かない)

で、横線ページをスクロールさせる、SAMPLEだのMethodsだのまぁこ日本人の大半は読んでないんだろう。

ここまで英語話者が読んだらよもやChatGPT検索タスクとして使おうとは思わんよ。

で、Generative Pre-trained Transformerを見つける、はいはい

トランスフォマーだよ、車がロボットに変形したり、電柱の上にぶら下がってるやつ、アメリカだと路上だが

ともかく、変換器ねと理解解釈して使い出すんだからそりゃ検索タスクには使わん。

 

で、と、増田はChatGPTを生成AIだと言うてる、世間一般でもそのように呼称されてはいるのだけど

OpenAI社のドキュメント類、ChatGPT説明文を調べてご覧、このプロダクトを人工知能だとはどこにも書いてない。

ドキュメントコントロール部署検閲し注意深く表現配慮している様子が伺える

これは重要な点で

同社の画像AIダル(DALL·E 2)は明瞭にAI標榜しているのと対象

  

AI国際的な規格は無い、どういう基準AIを名乗れるか、法的なしばりは無い、冷蔵庫だってAI内蔵を名乗りたけりゃ名乗れる、技術要素の裏付け不要

だがOpenAI社はあえてChatGPTAIだと呼ばない。

理由邪推すると2点

1、AI規制世論方向性を見極めてからでも遅くない(ユーザーメディア勝手AIブランディングしてくれるし)

2、事実AIと呼べる代物ではない

 

説明する、

AI法規制議論真っ只中、どっちに転ぶかわからん、最悪ガチガチ規制もありえる、できたばかりの法や規制に対してノーアクションレターは通りにくい

何れにせよ商売はやりにくくなる

関係者は頻繁に公聴会やらに呼ばれている状況、ここら温度感日本またまた周回遅れなんだが

企業戦略としてChatGPTAIと自らは名乗らないのは正解なの、AIの法的定義すらない段階で、先々AI指定回避する一つのキーになりかねない

訴訟になったときに「え?ワイらそもそもChatGPTAIだと言うたことはありませんが?」これが主張できる

自分から「これはグレートなAIでっせ」と標榜していたらもはや逃れられない。

ともかく、笑えるくらい慎重に彼らはChatGPT人工知能だとは宣伝しない、生成AIではないんです。

そもそも技術ドキュメントを読んでも古典的AI技術は使われてない。

所謂ニューラルネットワークパーセプトロン、脳機能模倣をどのような手法計算再現するか

Pre-trainedの部分では使ってるが、応答エンジンの部分では実装されてない、たぶん、しらんけど

 

で、ChatGPTが嘘デタラメを混ぜるのは故意です、俺は確信してる

いろんなプロンプト、少しずつ字句を変えたり、応答の考察をしたんだけど、わざと信頼精度を下げてるとしか思えない。

これパラメーターの調整でいかようにもできるはずなんだが、かなり意図的に嘘捏造が混ざるようにチューニングされてる。

ようはこれもAI議論方向性誘導するための戦略だろう「しょせんこの程度っすよ」と

 

ともかく、そーゆープロダクトである理解して使うと、捗る

2023-05-31

anond:20230530233024

深夜に狂気に任せて書き殴った排泄物みたいな怪文書を色んな人に読まれるのめっちゃはずいな!!!

 

で、その怪文書帰宅途中にラジオでこのニュースを聞いて衝動的に書いたものなんですけど

  https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230530/amp/k10014082521000.html

 

ニュースの内容がどうというより、ラジオから聞こえてくる当事者支援者たちの嬉しそうな声に涙ぐみハンドルを持つ手が震えるくらい気持ちを揺さぶられ、晩ごはんも喉を通らないくらい興奮しました

彼らの気持ちが凄くわかるし、羨ましいなと思ったので

 

なぜその友達に拘るのかというと、彼女が私の初恋の人でずっと片思いしてるからです

そして凄く情けなくてキモいこと言いますけど、東京彼氏作ってバイバイされるのが怖くて怖くてたまらいからです

から絶縁なんて到底無理なんですけど、ただ金銭的な支援をするのは確かに私の一方的エゴなのでもう止めようと思います

 

でも高2の頃から着衣での身体接触、一緒にお風呂に入って脱衣での身体接触性的ニュアンスを含んだ手付きでのボディタッチや軽めのキスに対する彼女の反応を探り探りじっくりと6年かけて調べた結果、この子絶対素質ある(じゃなきゃ同居なんかしないでしょ)と確信してるのでまだ諦められないなあ

 

でもだからといって告る勇気もない、情けない女だよ

betweenとamongの違い

betweenは、個々の間のニュアンス。つまり、「おっぱいの間に挟まりたい」みたいなこと。

amongは、複合のものに囲まれているニュアンス。つまり、20pで、ちんこに囲まれてるイメージ

anond:20230531141018

いや、だから基本男は読まないって発言に対して、そんなこともないよって発言しただけ。

他のニュアンスは一切含んどらんわ。

2023-05-30

anond:20230530175010

から言外にそういうニュアンスなんですかね?って言ってるんだが

お前がそう考えるならそうなんじゃね?

相手一言も言ってない事に対してこいつはこう考えているに違いない、と決めつけるのなら。

anond:20230530174853

から言外にそういうニュアンスなんですかね?って言ってるんだが

お前の日本語の通じなさえぐい

お前相手だと同じ内容のこと二回ずつ言わないといけないんだな

リアルでお前の相手する人間は大変だ

anond:20230530174115

まり

元増田の「元のニュアンスをゆがめている」に対する反論

「いや射精責任と言う訳は正しい、何故ならば~」ではなく

「私が決めた訳じゃない」ということ?

  

それだと言外に

タイトル原著者の主張ニュアンスをゆがめているという指摘には反論しない」

みたいに受け取れてしまうんだけど

そんなことない?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん