「パティシエ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パティシエとは

2024-11-15

タイニーデスクコンサートを聞いて泣けてしまった。

別に音楽好きというわけではないが、

時々YouTubeタイニーデスクコンサートという番組を見ている。

毎回様々なミュージシャンが登場し30分程演奏する、いわゆる音楽番組だ。

収録場所は豪華なセットではなく、あえてTV局のオフィスの片隅で演奏されるところに番組の特徴がある。

楽器の置けるスペースが限られているから、バンドも小編成となり、自ずとサウンド表現も限られたものになる。

ボーカルの力量がダイレクトに感じられるのも面白い

元々はアメリカ番組だったが、最近日本版制作されYouTubeでアップされている。

出演しているのは、藤井風や稲葉浩志チャラン・ポ・ランタンといった実力派だ。

稲葉浩志の年季の入った歌声チャラン・ポ・ランタンの怪しげな雰囲気もまあまあ楽しめた。

次にKIRINJI演奏を聴いて俺は鳥肌が立った。

音のまとまり具合?バランス?が異質なのだ

なんというか一曲一曲に彩りがあり、風景が立ち上ってくる感じ。

たくさんの音が鳴っているが、それでいてうるさ過ぎず、何かを足しても何かを引いても全てが崩れてしまう繊細なサウンド

それに堀込高樹ボーカルも良い。

前に出過ぎず、控えめに旋律をなぞり、バンドサウンドと渾然一体となっている。

自体も無機質味を帯びながら、哀愁を帯びたメロウ雰囲気を漂わせている。

セットリストもよくまとまっており、まるで高級店のお昼のミニコースを味わったかのような満足感がある。

途中でゲスト参加する女性歌手2人も良い。

楽しげな表情やちょっとしたチャーミングな動きが良いアクセントになっている。

さながら巨匠シェフの元で生き生きと働く女性パティシエのようだ。

なんだか堀込高樹のことがとても眩しく、自分が情けなくなり涙が出てしまった。

おそらく彼は20代の頃から努力し続け、時にはもがき苦しみながら、還暦を目前にして自分スタイル体現しつつあるのだろう。

それに比べて同世代の俺は何だ。

一心不乱に何か努力を続けてきたか

少しうまくいかないとすぐに社会のせい、時代のせいにして、自分を磨くことを忘れてしまった。

下の世代だって苦しい状況は変わらないのに、ことあるごとに上の恵まれ世代比較し、自分の不遇をアピールすることばかりに力を入れて。

こんな奴、下の世代から嫌われて当然だよな。

まあ、わずかにでも社会に貢献しつつ、嫌われ者らしく謙虚にひっそりと小さく死んでいこうと思う。

参考リンク

稲葉浩志の回

https://youtu.be/q-ne87XKlY0

チャラン・ポ・ランタンの回

https://youtu.be/VZwyVbJYoUU

KIRINJIの回

https://youtu.be/hdibEm0T_Xw

※もしタイニーデスクコンサートおすすめの回があれば教えてくれるとありがたい。

2024-11-06

anond:20241105235338

大学入試自体、より賢い人間に学ぶ権利を与えるための仕組みで、逆に言えばバカには学ぶ機会を与えないっていう差別はらんでる。

それは差別じゃない

体力のない人がフルマラソン走れないのも

不器用な人が彫金師やパティシエ評価されないのも

頭悪い人が医者になれないのも

全部差別じゃない


差別って言うのは、「女だから」学べないとか

黒人から医者になれないとか

部落民から」高額な税を徴収されて金が残らないとか

そういうのが差別

言動気持ちいか恋愛結婚対象に選ばれないのは差別じゃないし

金がないから車が持てないのも差別じゃない

2024-10-21

女性パティシエの話聞くと、工芸女子取材が来た時のことを思い出す。当時すっぴんで眉もいじらず、服も髪も無頓着で垢抜けなかった自分みたいな芋臭い女子と、数名だけいた男子は丸無視して、おしゃれに気を使う子たちにだけカメラを向けていた。その子たちにも、染料が手につくからネイルとか出来ませんね?ネイルできないから髪を染めたりアクセサリーでおしゃれを楽しんでるんですよね?ああこれぞ工芸女子!って内容の話をされたらしい。結局放送された内容は「大変だけど、私たち恋もおしゃれも工芸も、全力で頑張ってます♡」みたいにまとめられていた。インタビューを変なところで切り取って繋ぎ合わせて、全然違う内容にさせられたとショックを受けている子たちも多かった。

私含む芋女男子はいなかったことにされていた。

勝手に消去された私達はやべ〜とヘラヘラしていたけど多分みんな大なり小なり落ち込んでいたと思う。誰1人幸せになれない取材だった。

2024-10-16

パティシエ男性ばっかり ←これほんと?

雑に調べた

 

専門学校の時点では、女性の方が6〜7割と多数派らしい

しか離職率が高いとのこと

【THINK ME】なぜ大勢いた女性パティシエの大半が辞めてしまうのか? 高い離職率製菓業界「若手の本音

https://news.yahoo.co.jp/articles/68c66dc0cbcfc2db7a350e33ccf6b70bfa8917bd

 

バイトでは圧倒的に女性が多い(8割)

https://www.rizoba.com/guide/job/cook/patissier/

 

有名パティシエ(50代以上)を見ると確かに男性が多い、これは時代によるものだろう

30代以上ではそうでもない、男女半々と言う感じ

 

仮説だけど、これって単純に上昇志向が強く独立して有名になる人に男性が多いだけでは??

あと「パティシエ男性ばっかり」という雑学をよく目にするのは意外性あるからだろうね

 

なお、調理師免許取得者は男性の方が多い(6割位?)

anond:20241016054613

夢だったのはパティシエになることであって、その店で働くことではないんじゃないの?

anond:20241016054613

婚活で会った人も以前パティシエで超ブラックだったと言ってたな。

その人はしばらくバイトとかゆるい働き方をして、次にやりたいことを見つけて就職してたよ。

仕事がんばりつつもめちゃくちゃ性格いい人で魅力的だったよ。

心が燃え尽きてしまう前にうまく方向転換できれば、ブラック経験者って他の場所いくらでも活躍できるのかも。

ちなみに連絡なくなり、婚活はうまくいかなかったです。残念。。。

隙自語乙。

anond:20241016134912

でも、女のパティシエパティシエール)は下方婚していませんよね。

同じ理由ならばパティシエになる女は下方婚もするはずですよね。

女のパティシエが少ない理由

女が下方婚しない理由と同じでは。

anond:20241016054613

何で店移らないの?

料理人パティシエなんて腕がまともならいくらでも引き合いあるでしょ

バカから

anond:20241016054613

パティシエ世界全然知らないんだけど、転職出来ないの?高いホテルとかの方が給料出たりする?

明らかに労働法違反だと思うけど、訴えるのも面倒だし、不快だと思うから、まぁ転職出来るなら転職かと思った。仕事自体は好きなんでしょう?

まずはゆっくり休んで、その後ゆっくり考えたらいいことか。

パティシエ10

幼稚園の頃からの夢だったパティシエになれて10年たったけどやめることにした

毎日14時間休憩なし週1休みを続けてきたけど手取り16万(税金はここから自分で払う)で誰とも会わずやりたいことも何もできずに仕事だけして気づいたら10年たってた

給料あげるか休みを増やしてほしい、とシェフにお願いしたんだけど「頼んでもないのに勝手に長時間働いて勝手に疲れてるだけじゃん」と言われたので急にこの10年本当に無駄だったという気持ちになった

かにうちは定時とかタイムカードとか無いので働く時間自分で決めるシステムなんだけど、1番上の立場なので子供用事で休む人とかほぼ毎日寝坊してくる人とかの分の仕事を全部私1人でやってきて、他の人よりはるか仕事量は多かったけどそういう風に思ってたんだ って

こんなに頑張ってきたのになぁ 

給料2ヶ月分もまだ払われてない

死ぬことしか考えられない 疲れた

2024-10-11

イラストの状況をスイーツ業界に例える

著名でブランド化に成功しているイラストレーターパティシエショコラティエ

品質で高付加価値、代わりがきかないアーティスト立ち位置

ここを目指す人は多いが、激戦区になっている。

 

これからの生成AIポジション明治製菓森永製菓など大手企業工場生産するクッキー等。

大資本による製造で「コスパ」が圧倒的に良い。広告代理店がよくAIイラストバナーに使っているが、

強烈なこだわりがなければ、このクオリティがあれば充分だねと思えるような、丁度良いゾーンをこれで充たす。

ファヲタでなければユニクロインテリアヲタでなければニトリイケア。そういう「コスパ最強だからボリュームゾーンを獲得する」ポジションになっていく。

 

同人誌ポジション会社員休日趣味で作る自家製クッキー

採算度外視コストマイナスで良く、つくるプロセス自体趣味であるという領域

原材料費の合計金額が、明治製菓森永製菓の完成品を買うよりも高くつく。

ぶどう狩りに行くとスーパーぶどうを買うよりも高くつく。その体験をしたいか金銭的にマイナスになるのは上等なのだ

売って儲けることを目的としていない手芸などにも近い。楽器演奏や、書道なども多くはそうかもしれない金銭的にはひたすらマイナスである

別のところで収入を得ているから、生産的な消費行動のひとつとして成り立つのである

 

生成AIのせいで食えなくなるイラストレーター作業所福祉クッキーポジション

美少女イラスト以外に適性のある職がなく、美少女イラストで食っていくしかないが、低単価で「誰でも良い」系の案件しか受けられない実力。

納期を破ってXに愚痴投稿し続けたり、認知の歪んだ社会叩きを投稿するなど、美少女イラストスキル以外の社会人適性部分での問題行動が多い。

精神障害発達障害を抱えていることが多く、関わった人間は消耗することが多い。

本人はファンタジーか猫のどちらか、あるいは両方に強力に依存して、「人間」を憎んでいることが多い。

AIで最も暴れているのはこの層だ。パティシエ勢と休日趣味勢は、不快お気持ちを表明することがあっても生活が脅かされていない。

しか福祉クッキーポジションイラストレーターは、自身職能生活している身分から福祉階級に落ちるという尊厳面での強烈な危機感がある。

副業美少女イラスト受注してたけど、無理になってきたので諦めました」とあっさりしている層は、要は「帰る場所」として会社員身分がある。

美少女イラストがすべてだったのに、すべてを生成AIに奪われそうだから暴れているのだ。そして映画音楽その他の芸術領域と比べて美少女イラストだけ異常に暴れる人が多いのは、

美少女イラスト美少女イラスト以外の適職が無い層が集まりやすかったという偏りの影響なのだろう。

映画音楽ワナビーは、食い詰めそうになりながら夢追い人をしているとき牛丼屋やら居酒屋やらでバイトしていた人間が多いものだ。

美少女イラスト領域にはそうした職場では働けない者が多い。ホワイトカラーブルーカラーも無理で、在宅の美少女イラスト受注以外、仕事らしい仕事が全くできない者が多いのだ。

プロスポーツ選手になる道を諦めて会社員をしている人たちがいる。夢の職業を目指して、夢破れて断念していく人々は、美少女イラストに限らず多くの業界存在する。

美少女イラストAIだけ異常にSNS上で荒れて、カルト化していくのは、福祉の世話になるしかないような精神障害発達障害を抱えている人間割合が他業界よりも高いからだ。

2024-10-10

朝ドラはそんな真面目な考察に値するものではないですよ

「虎に翼」が終わって「おむすび」になりましたが皆さん観てますか?

先日、増田に「虎に翼」のとてもよい考察がありましたが、朝ドラはそんな真面目な考察に値するものではないですよ。

https://anond.hatelabo.jp/20240928134122

そもそも朝ドラ対象年齢は60~70歳前後だと思いますが、あまり映画ドラマに親しまない人が家事とかしながら気軽に見られる様な作りで、1回見逃したらついて行けないなんてことがない様1回の内容は薄いうえ重要シーンは何度も流しますし、土曜のダイジェストを観ればストーリー的には十分、余計な演出カットされててむしろ出来がよいまであります

おむすび」では、ギャル文化ボリュームゾーンが50歳前後だと思うので、その世代向けの思い出とその肯定を入れたいんだろうなあ、少し若めの視聴者ターゲットにしたいんだろうなあ、というプロデューサーの狙いを想像します。最序盤ですが、あいかわらず薄い取材適当エピソード入れてる感じがしてさぶいぼが出ます。元ギャル取材して「パラパラ踊れる人が偉かったんですよ~」なんて聞いたのが、「一発で難しいパラパラ踊れたら認めてやる」と少年マンガみたいなことになってしまったのではと想像します。実話だったらすみません(知り合いに元ガチギャルがいるので聞いてみようかな)。

朝ドラは、大きく分けて実在人物をもとにした伝記系と、現代とある職業に生きる系の2種類があります。ましなのは前者が多いです。「虎に翼」とか、カップヌードルとかゲゲゲとかウィスキーとか。後者料理人とかパティシエとか気象予報士とか航空学校とか看護師とか海女とか、だいたい薄い取材でゲットした業界あるあるエピソードをつまらなくして盛り込んでてさぶいぼが出ます。せっかくスポットライトを当てたその職業の深みとかは表現しきれず、脚本家の書きたいドラマの設定に利用するのが精一杯です。

プロデューサーの主張なのか、するりと社会問題を入れてきます特に「強い女」は普遍テーマです。戦前でも戦後でも「今どき、女が〇〇する様な時代じゃない!」なんてセリフは毎回出てきます。余談ですが、大河ドラマでも平安から明治までどの時代でもこのセリフが出てきます。他、自閉症っぽい子供田舎で元気になったり、性的マイノリティとか。

尺が豊富にあるせいか、内容が冗長です。回想シーンでは映像を流した上で「あの時の!」ですし、下手すると同じ回の15分で同じ映像が流れます映画とか観て見て伏線がー回収がー演出がーという人が初めて朝ドラを観るとショック死すると思います

演出はほぼ古来からドラマありがちな紋切り型クリシェ)です。とてもわかりやすいです。落ち込むと暗い部屋でじっとしてるし、挫折すると雨に打たれながら外で倒れてます主人公はだいたいモテモテだけど恋愛に鈍くて、恋愛脳の友達に助けられ、カントリーロードです。早い展開でイケメン完璧な男と結婚交際すると、戦時中なら死にます現代なら相手側の理由で別れますお笑い担当コントみたいなBGMで登場し、肝っ玉母さんに怒られます。序盤で出てきた嫌なやつは、口が悪いだけのお友達キャラになるか、ラスト近くで「堪忍なあ」と泣きながら主人公に謝って禊を済ませます

また、セリフ抜きの演出表現する力量もないし、テロップ症候群視聴者も読み取ってくれないので、心情もその都度ナレーション解説が入ります主人公が眉をひそめて少し首をかしげながら、「どうも腑に落ちない〇〇でした」って感じです。余談ですが、変わり種のナレーションでは、亡くなっていつも見守ってる家族幽霊目線、飼ってる犬目線てのもありました。欽ちゃんが犬役で面白かったです。

脚本家群像劇を書きたそうな気配を感じることが多いですが、尺はあるのにうまくいってない事が多いです。だいたい各登場人物の設定を説明するのが精一杯です。

これだけ文句言いましたが、近年の朝ドラで私が好きだったのは、「カムカムエヴリバディ」でしょうか。それぞれの人生が少しずつ関わりながらすれ違っていって、ちゃん群像劇でした。登場人物が気づいていないことを、視聴者が神の目線で「あの人だ!」「あの人の子供がこんなところで!」って気づくことが多くて、そのまま登場人物同士は他人のままだったり。伏線回収もことさら強調せずさらさら流れていきます。たぶん視聴者主人公目線にセットしてると、久し振りに登場するキャラは、飲み屋に「よう」って入ってきて、「○○さん!?」「お前、よくここに顔を出せるな!」とかやるしかないよね。ラストで、子を置いて男とアメリカに行った母の言い訳回は要らなかったかなと思うけど(片付けが要るのはわかる)、朝ドラってのはこういうのでいいんだよ。こういうので。

2024-10-07

冬の夕方ケーキ屋に行きたい

冬至とか近いぐらいの、暗くなるのがメチャクチャ早い時期の、18時くらいの、もうほとんど暗いんだけど空の色は「黒」ではなくギリギリ「濃紺」って感じの時間帯にですよ

かい道に面した、ガラス張りの、大きくも小さくもないケーキ屋に行きたいんですよ

店内を照らす暖色系の照明が、でかいガラス窓越しに道路を照らしていてほしい

そういうところの前を通って、あーケーキかあ、いいな……と思って、なんの記念日というわけでもないが店の中に入っちゃったりしてみたい

ケーキを買うことに照れを覚えて、一瞬焼き菓子お茶を濁そうなんて思うんだけど、やっぱせっかくだしケーキだよなと思い直して、いっそケーキを2個買ってしまったりしたい

買うケーキ指定した後、店員さんが袋に入れてくれてる間に店内を見回して、パティシエ認定証みたいなのがあるのに気が付いたり、ショーケースの外にあったいい感じの商品に気がついたりしたい

ケーキ受け取って店の外に出て、さみー!とか呟きながら足早に帰りたい

帰り着いた部屋には誰もいないし、寒いし暗いんだけど、ケーキ存在によっていつもより明るい気持ちになれることだろう そうであってほしい

曜日金曜日であってほしい

珍しく雪なんか降り出してくれてもいい

よく眠れる夜であってほしい

2024-08-10

初めて子ども達ににお菓子作り教えるの緊張してたけど、作ったお菓子を食べた子から、美味しい、先生パティシエって言ってもらえて良かった

失敗できない緊張感とか全部吹き飛んだ

2024-08-08

オナニーセックスはべつものでしょ。

前提:ここでいうセックスは2人以上での性行為のこと。必ずしも挿入ありきではない。オーラルやペッティングのみでも2人以上な時点でセックス

 

昨日、「オナニーがしたいけど配偶者がいる暮らしだと独身時代のように思うように自由にできないのがつらい」といったような愚痴増田を書いたら、知らん既婚女からわたしはムラムラしたら夫に抜いてもらってるからそういう悩みない」みたいなこと言われて「は????」になったんですよ。

 

セックスオナニー代替にはならんが????なんですよこちからしてみたら。

 

でも、それでふと思い出したことがあるんですよ。

女友達愚痴です。

彼氏セックス断ってオナニーしてた」

「夫がまたエロ本買ってシコってる」

自分最初彼女らがなにに憤ってるのか謎だったんですよ。

それの何がいかんのや。

そりゃ度を超えてセックスを断ったりエロコンテンツ課金したりしてパートナー関係軋轢が生じるようなやり方なら問題があると感じますが、ある程度の範囲内で楽しむのは別によくない??

酒やタバコパチンコゴルフゲーム釣りスノボガンプラポケカだってそうだろう。

 

でも今回の増田既婚女のおかげで知ったことがあるんです。多くの、おそらくオナニーをそんなにしない女性にとって、「オナニーセックス」なんですね。

セックスがあればオナニーはなくとも良いと。

なんなら、パートナー以外の存在(すなわちエロコンテンツ)でオーガズムを得る時点で浮気とすら思ってるふしがある。

 

でもね女性の皆さん。オナニーセックスは別物なのです。

もちろん共有できる部分もあります。それはすなわち、モチベーションのものは、セックスオナニーも「性欲」であるということです。でも逆に言うとそれだけです。

 

食欲にも色々ありますよね。辛いものが食べたい時もあれば甘いものが食べたいときもあるしラーメンの時もあるし焼肉がいい時もあるしイタリアン中華フレンチ

性欲も同じで、セックスがしたい日もあればオナニーがしたい日もあるし、パートナー以外の方と(するしないは別にして)したい日もあります

 

でもこういう例え、女性は嫌がりますよね。

「なによわたし焼き鳥程度だって言うの?!仁科百華フレンチだとでもいうの!?

「一度わたしを愛すと決めたのならわたしだけを愛しなさいよ!いろんなのを食べたいなんて、ワガママよ!女と付き合う権利ないわ!

このような指摘はネットでもリアルでもよく見る。

 

女性にもわかりやすい例えは何かないかと考えました。

ありました。

すなわち、オナニーは、自分で作ったケーキです。

そして、パートナーとのセックスは、大好きなパティスリーケーキです。

どちらも、「甘いものが食べたい」というモチベーションから、行動を開始します。作ったり、買いに行ったり。

お菓子作りが好きな女性と、そうでもない女性、いると思います

彼女らの比率は、ちょうど、オナニー愛好家の男性と、そうでもない、セックスだけでも別に構わないという男性比率と、ピッタリ一致します。

 

ケーキ作りが好きな女性が、今夜はケーキを作って食べたいなぁと言っているとします。

その女性に対して、「わたしはそういうとき◯◯で買ったケーキ食べる。美味しいよ」というレスをするのは、完全にクソレススレチということが、わかると思います

 

自分の手で、自分が作りたい、自分にとって最強のケーキを、作りたいのです。そりゃあ、パティシエが作ったケーキの方が、見た目も味もハイレベルであろうことはわかっている。でも、今満足のために必要なのはプロセスなのです。

 

逆に、◯◯店のフルーツタルトが食べたいのだ!それ以外受け付けないのだ!という日も当然あります

逆に言うと、××店のザッハトルテ美味しかったなぁまた食べたいなぁダメだけどと思ってしまう日もあります

当然、ケーキなら何でもいいかケーキ食べたい。という日もあります。その場合手作りしたい日と違って、◯◯店のフルーツタルトでも問題ないと思われます

 

ここまで書いてわたしは何を書いるんだろうと後悔し始めたのでもう増田やめます

 

最後に、甘いものが食べたいわけでもないのにお菓子作りがやめられない重度のお菓子作り中毒女性割合と、べつにムラムラしてるわけでもないのにオナニーをやめられない男性割合も、ぴったり一致すると言われています

2024-07-09

ショコラトリーパスカル・ル・ガック 東京 赤坂

東京放浪してて

 なんかおらの村にはねえ面構えの店だなあ

 冷やかしと資料写真撮らせてもらお

 と思って入ったあと外あつい

・オッホッホうまい

 思わず微笑みが溢れる

・なんかセブンエクレアとちがう

 もはや別のお菓子じゃん…

 味がふけえ…

 皮もなんかい意味でごわごわしてておいし…

 クリームの濃厚すぎて

 エクレア1個でおなかいっぱいになる

 すごい…

東京っておいしい(パキれる)食べ物

 そこらじゅうにあってすごいなあ

・ただイートイン、パティシエさんが視界の

 端に映るんじゃ…

 美味しいスマイルが恥ずかしくてできん!

 斜に構えてまうわ

2024-06-16

[]ルセット

パティシエ用語【仏:recette】

調理製菓の配合や作り方、写真などが記載されているもの

レシピ【英:recipe】と同義

anond:20240615225716

2024-06-05

生産性を突き詰めるとコモディティブランド二極化するってことなんかな

TikTok だか YouTube ショートだか忘れたけどよくあるタイプの「職人のすご技!」みたいな動画

日本人パティシエが手作業で美味しそうなケーキを作ってたんだけど(仮にショートケーキとする)

意識高い系社会人のおれはそれを見ながら「なんて非効率仕事なんだ!」と思ったわけよ。

どう考えてもお店で数百円で販売したら採算合わないだろ、とかツッコミながら見てたのね。

もしおれがこの店のオーナーなら銀行から借入してショートケーキ製造機のために設備投資して

製造コストを下げながら大量販売して生産性向上させるね、とか考えたわけ。

でもそれだとお店にはショートケーキしか並べられないような気がしたんだよね。

街のケーキ屋ってショーケースの中にモンブランだったりフルーツタルトだったりチョコレートケーキだったり色々売られていて

お客さんはその中から、お父さんはこれ、お母さんはこれ、お姉ちゃんはこれ、みたいな感じで好きなものを選んで買うんだろうけど

そんなにたくさんの種類のケーキを作るための設備投資なんてできないじゃん?

そうなると一般人ケーキを買うのは街のケーキ屋さんじゃなくてスーパープラスチックパックに入れられたショートケーキになる。

これが生産性向上の結果だと思うんだよ。

「いや、生産性の向上ってのはそういうことじゃないんだよ」ってブコメつけようとしたよね?

うん、わかるよ。たぶん街のケーキ屋は減少するけど今まで通りショーケースの中でケーキを売り続けるとは思う。

でもその未来に売られているショーケースの中のショートケーキモンブランフルーツタルトはたぶん今の価格では変えないと思う。

それは特別ケーキという扱いになって今の値段の3倍、4倍、5倍ぐらいになってるのかもしれない。

例としてケーキを出したけどこれからはあらゆる商品コモディティブランド二極化が進むんじゃないかと思ってるがいかがでしょう。

2024-06-04

anond:20240604083512

西洋骨董洋菓子店』は小野伝説パティシエ)のゲイ設定を無いことにしててわけがからなかった。そこ消したらドラマ化する意味無くない?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん