「ピンキリ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ピンキリとは

2023-12-09

anond:20231209133142

年収400万円の正社員つっても、何時間で400万なのか?がピンキリなんだわ

2023-12-08

子供3人で全員大学無償

実効性があるかどうかは別として、少子化対策としては理にかなってるよね

子供二人なら2-2=0 で未婚を考をえると人口減になるわけで、3人産めば優遇するよって差別化してるわけだ

ただ問題は、大学けがかかる費用じゃないんだよなあ

すげえざっくり計算すると、大学で300万円浮こうが、それまでに400万~500万円かかるんだよね

子供一人700万円で計算すると、子供二人なら1,400万円。子供三人なら1,200万円ほどになって確かに三人の方が安いじゃんとはなる

でも子供二人大学行かなきゃ800万円だし、良くも悪くも年功序列給料が上がる日本の体系からすると、大学の300万円より幼少期の200万円の

費用負担が大変だったりするわけ

から個人的には三人目が生まれれて2歳~3歳になった段階でボーナス500万円支給の方が効果あるんじゃないかねえと思うわけ

それか、三人目で公共交通機関学費給食費、衣料費など子供にかかる分を無償化または現物支給だね


その他の批判としては、子供二人家族と三人家族の差が大きくて不公平だってのがあるけど、先に書いたように少子化対策としては

理にかなってて、不公平上等な政策なわけだから個人的には批判方向性がずれてるなとは思う

もう一つの批判としては、所得制限も設けず、国立私立医学部無償化対象ということで、無償化する金額不公平じゃないかという点だね

公立は250万~300万円ぐらい、私立ピンキリだけど基本国公立より高い、医学部は2,000万円前後10倍近い差があるのは確かに不公平といえるかも

しれない

でも個人的医者になれるのは基本的お金持ちの子供か、圧倒的に頭がいいやつに限られてるって現状を変えられる1手にはなりそうだからそこは評価できるかな

って

医者の不足はいろいろ言われてて不足してるだの余ってるだの議論はあるところだから無視するけど、憲法でうたってる職業選択の自由医師においては

実質的になかった件が緩和されるのはいいんじゃないですかね

まあそもそ三人目大学無償化って政策自体微妙ではあるけど


たまーに今回の政策無償になるの三人目からでしょって意見みるけど、子供三人世帯であれば子供全員が無償化対象からそこは間違えないよーに

2023-11-27

anond:20231127144732

ガンプラオタはピンキリからそういうやつもいるだろうって程度だな。

人形模型やってるやつとなるとネイリストなんかより全然上手いと思うぞ!

2023-11-26

高級チェア

10まんえんくらいするチェア使ってる人いる?

今までロータイプパソコンデスク座椅子だったんだけど肩こりがひどすぎるから

ハイタイプパソコンデスク椅子にしよかと思ってるんだけど

椅子価格帯がピンキリでどうしようか検討中

価格よりも自分に合うか合わないか大事だとは思うけど高級チェア使ってる人いたら感想ききたい

風俗デビューするという友人へ送る

友人が風俗デビューするとかしないとかって話になった

ので、メールなりなんなり送ろうと思ったのだが

相当な長文になるので増田の方がよかんべと思ったので筆をとる

簡易まとめ

世の中結論が先にある方が望ましい風潮にある。

なので、結論なんだが

https://ranking-deli.jp/member/info/

まずは「駅ちか」に登録する。店探しはここから始めるのがいい。理由は色々あるし他の会員サイトも試すべきだけど最初は駅ちかからでいい。店選びはここから

次に「店選び」についてだがこれは単純で

「家から近くて通いやすい店」

これが鉄板電車を数回乗り換える時点で論外と思っていい。

そして絶対さない店を選ぶコツは

「在籍人数が多い店」

迷ったら在籍嬢の多さで決める。これが基本。

次に風俗嬢選びだが

基本は以上です。

最後に通うにあたっての注意点と言うか常識について

以上です

ここからは「7パターン風俗業態」という基礎知識について

風俗店7パターン

ここから独自分類なのでツッコミ入れられても知らん

ソープランド

良い店を選ぶのがまず難しい。

通うにしても金銭的に高い。

嬢選ぶハードルも高い。しっかり吟味せずフリー選ぶとおばあちゃん?って人が出てきたり同じ人間と思えないような女性が出てくる事もある。

さらに遊ぶにしても純粋セックスなので客ががんばる要素が高めで総じて敷居が高い。俺はオススメしない。

大衆店より安いと逆に黄色信号ヤバい店は安い。

実はソープランドは他業態よりも「ホームページを読む事で得られる割引額」が高めの業態。なので、遊ぶ前にホームページを読んで割引まで把握するのが重要

そしてソープ特に多い傾向なのが午前中、特にAM10時までにプレイした場合の割引がある率が高い。

店舗ヘルス

良い店を選ぶ難しさはまぁある。

通うとしても月1か月2なら金銭的には難しくない。

「客が責め中心」は「素人店」と呼ぶ。「客が受け身」は「痴女店」と呼ぶ。

風俗嬢選ぶ難易度はやや高め。フリーにするとものすごいデブや、基本サービスであるキス拒否する独自ルール相手という想定外の変な人とエンカウントする事もあるのでフリーオススメしない。

一般的ヘルスでこんな感じ。

実は大衆ソープランドとそこまで金額的に差は無かったり、店によってはソープランドより高い事もある。ヘルスもまたピンキリ。ただ、安いヘルスは悪い意味ものすごくヤバい

時間帯は40分からあるが、慌ただしいので60分未満の時間で入るのは本当にオススメしない。

デリバリーヘルス

まず、呼べるホテルを選ぶのがそこそこめんどくさい。

金銭的にはホテル代がプラスされるので店舗型よりやや高め。

大衆ソープランド店舗ヘルス中間ぐらいの金額になる。自宅に呼ぶとホテル代が丸ごとなくなるが・・・

これよりさらに高くなると、ソープランドと同じサービスという可能性が出てくるが、詳しくないので知らん。交渉は「相手がしてくる」のを待つ方が基本的にいい。

風俗エステ

まず、店の数が少ない分、自分にあう店を探すのは簡単

派遣型だとホテル代分プラスになる。

サービスに大きな差が無いのでいっそ開き直って毎回フリーという選択肢もありな業種。(採用される風俗嬢みんな美人なので)

客側は完全に受け身なので太ってたり体力無い人にもオススメ

実際は10単位が安いので60分より90分とかの方がオススメ

値段的に高い店安い店があるけど内容的にはそこまで大きな差が無い事が多い。差の内情は店内やプレイルーム雰囲気の良さや、客に使うオイルの量や質次第かも。

いからってソープヘルスサービスがあるわけではないから注意。

メンズエステ

店の数は今、ものすごく多いのでいい店を探すのが大変。

風俗嬢ではなく「セラピスト」と呼ぶが、セラピストの当たり外れは結構あるので、いいセラピストに当たるまでがそこそこ運。

ただ、基本的にいいセラピストを見つけたら当分その相手で固定して回数入るのが重要。誰でも一緒系ではなく、同じ相手に繰り返し入る事でいい事ある系の業種。

客側は完全受け身でよくて、一切疲れない。そういう所の難易度は低い。難しいのは店と相手選びでそれが完成されたら難易度はとても低くなる。

衣装」は絶対につける事。ヌキサービスはこれを頼んでる事が前提と言っていい。

上記の通り、2時間にした方が10分単価は安くなる。時間が長くても短くても指名料と衣装は同額なので。(他のサービスもそうだけどメンエスオプション比重が高いので)

セクキャバピンサロ

⑦その他(オナクラ、手コキ専門店のぞき店、パパ活など)

  • 説明
    • おすすめしない
    • 世の中、ほんと色々ある。ただ、こういうのは色々行き過ぎて飽きた人向け。おすすめしない

10単位金額まとめ



以上の知識を使って5W1Hを整理して行きたい店を選んでほしい。

風俗5W1Hとは



月あたりの予算上限決めるのほんと大事

2023-11-24

anond:20231124123006

元増田か知らねえけど、1500円って言ってるやつがいて安くないらしいんだわな

地方公務員大卒新採で時給1000円ちょっとだったか

単純に倍ぐらいあればまあええんちゃうって感覚だね

民間ピンキリ過ぎて比較できないわ

2023-11-20

anond:20231120183119

経営者ったってピンキリ

「一緒に仕事出来る人がいい、人件費が浮く」ってのもいれば

家事は家政婦雇うから子供教育と他の奥様との付き合いがちゃんと出来る人」ってのもいない?

anond:20231120173856

渋谷区つってもピンキリだろ

公立だと問題ある教師でも首に出来ないから飛ばす学区ってあるから

2023-11-14

anond:20231113113807

イオン大好きすぎて株主になっているし、AEONカードゴールドになっている。

肉コーナーは安いのから高いのまでそろっている。高いのは半額になっていたら食べるぐらい。

魚コーナーは地元鮮魚がたまに並ぶけど、神奈川の魚って他県に比べるとアレだし。

野菜コーナーは地元野菜も取り扱っている。なんでもよければ他県の安いものを買う。

カット野菜が売り切れになっているのは見たことが無いけど、減っているので需要はあるんだろうな。

そこまで安くないはずなのに他の野菜が高いからなのか、もやしが売り切れは何度も経験している。

惣菜の値段も地方と変わらないはず。

冷凍冷蔵餃子ピンキリなので比較にならないかな?

関東地方イオンなら変わらん。

2023-11-13

anond:20231113210746

結婚相談所ピンキリなんだよね

IBJ金も高いし3ヶ月できっちり決めにくるのかもしれないけど

自分コネトシップ利用のネット相談所を使ってて

3ヶ月で決めなきゃいけないなんてことないですよ

みたいなノリだったね

2023-11-11

anond:20231111075650

院卒で優秀な人見たことないわ

あと、国家資格ってピンキリからなんとも言えないな

2023-10-27

PTA役員決めでもめるとか、自治会の持ち回りの役員とかあるけど、

そもそもそういう仕事って"誰にでも出来るような仕事"なのかという疑問がある。

会社仕事をしていても人によって能力の差があるし、向き不向きもある。

ましてや、保護者や近所の住人なんて、レベルピンキリなはずで、

役員になったものの、能力不足で仕事が出来ず大変なことになる…というケースはないのだろうか。

2023-10-25

東京の人は車のメリットが得られなくてかわいそう

運転の楽しさだのそんなのはどーでも良くて、自家用車の最大のメリットは「移動できる簡易拠点であることなんだよな。

パッと思いつくだけでも、

    • 天候を問わない

    • 着替え可

    みたいな利点がある(俺がぜんぶ活用してるかは別として)。


    東京(や類する大都会)でも金持ちならタクシーハイヤー使うかもしれないけど、専用車じゃなきゃ荷物は置いておけないだろうから片手落ち感はある。

    それに自家用車持ってる層でも東京渋滞信号の多さはいかんともし難いだろ。郊外に出かけるならいいかもしれんが、デイリーユースでちょっと買い物行くのにダラダラ待つのはしんどそうだ。


    先日家族で泊まりがけで横浜アンパンマンミュージアムに行ったんだが、男の子の例に漏れ長男電車新幹線が好きで、公共交通機関アクセス良いと思って新幹線電車で行ってみたら地獄だった。荷物はクソ重いし子供は疲れてグズグズだし駅の中めちゃくちゃ歩くし……。次に行くとき絶対に車で行こうと思ったね。

    東京の親は車持ってない人が多いと思うんだが皮肉じゃなくガチですげーと思う。ちょっとスーパーに買い物行くにも車が無いと思うとベリーハードだろ。よくこなせるよほんとに。


    車は維持費がかかるって言うけど、そんなのピンキリからな。そりゃハイオクでリッター5、6kmしか走らないようなデカい車は相応に維持費はかかるが、軽やコンパクトカーはたいしたことないよ。地方じゃろくに仕送りもらってない大学生だってフリーターだって車持ってるんだから

    駐車場借りたって新幹線の停まる駅近くで5000円/月とかだ。コインパーキング12時間500円とか。なんなら駐車場1台無料賃貸もたくさんある。購入費用だって中古コンパクトカーを4、50万で買えば10年乗れる。


    地方だと職場と自宅がどっちも在来線の駅徒歩1分のところに住んでる人だって車で通勤するんだ。その方が圧倒的に楽だからな。冗長化っていうか、最悪電車も使えるってだけだな。車検で代車も無いってときとかね。だから基本的地方電車って学生とジジババしか乗ってない。


    車社会」ってワードにどうもネガティブな印象を持たれてる気がするが、当人たちは望んで乗ってるっていうか、一度地方でこの便利さを味わったらもう手放せないよ。だから80のジジイ免許にしがみつくんだろうがな……。はやく自動運転一般化してくれればいいんだけどな。

    2023-10-24

    anond:20231024122734

    一口プロって言ってもピンキリで、メジャーデビューしたはいものの辞めていった人はごまんといるわけ

    上の人達がどのレベルを想定してるのか分からんけども

    星町が今のところそうならずにいられるのは単純にホロライブ所属からだよね

    2023-10-21

    anond:20231021130419

    いうて英語できないやつってそこまでおらんくない?エンジニアつって、中卒高卒自動車整備士とかは知らんけど、ユニバーシティ出てる連中は大体英語読むくらいはキャパブルだろ?むろんどんなワールドピンキリではあるが…

    2023-10-19

    昭和に比べたら男はやらなきゃいけない事が増え過ぎたと思う

    仕事 →複雑化、高度化、仕事量の増加は間違いないと思う。統計何も知らんけど。 

        仕事時間は微減かもしれないけど、とにかく昭和の頃とは密度が違うと思う。

    家事 →今の時代洗濯掃除皿洗いはできない方がおかしい。料理ストックは男によってピンキリかと

    子育て →大分やる事増えてると思う。統計知らんけど。

    結論:今の時代男が結婚して結婚式の費用払って家買って子供育てて職を安定させることができるのって上位30%くらいじゃないかなあ

       体力コミュ力年収見た目の全てが平均以上じゃないと詰む気がする

       あるいは実家金持ちという切り札

    2023-10-18

    母親の話がつまらない

    夏冬に帰省母親(片親)の実家に帰るのだが話がつまらず話したくないので困っている。親には感謝してるので無下にはしたくないのだがなにせつまらない。つまらないどころかお酒が入ると特に姉(独立済、自分帰省に合わせて顔を見せてくれてる)と思想含めた喧嘩になってしまますます困ってしまう。

    まらない理由は、まず大きいのが自分のしたい話に持っていくこと。姉と例えば某旋風巻き起こした野球投手の話ししてたら、突然某犯罪で捕まった元野球選手の話をし始めてあいつは一体何やってるんだーまでの持論を言い切るまでこっちが話を出来なくなってしまう。この例くらいならまあいいんだけと(よくないけど!)持ってく話がいつものあのときの恨みつらみや愚痴になると毎回気が滅入る。

    あとは、間違いを認めないこと、他人価値感を認めないこと。そこがいつも喧嘩になったときに姉の人格否定にまで走るのでホントに辛い。姉は教職なので結構ピンキリな生徒を見ていて、いかにして脱落させないか、(言葉選ばないが)脱落した生徒にどう道を切り開いていくか、に奔走しているのだが、そのあたりで母は出来ない人は救う必要がない、あたりの思想がやっぱりあるんだろうな、そこで揉めてしまうわけで。

    あ、一応、YouTube見過ぎによる陰謀論者とかではないので。その辺は多分普通です。寧ろ科学的にこれはおかしいと論破する側ですね。

    あと細かいところでテレビの内容見てても、気づいたら内容連想でやっぱり自分の話をし始めてやはり辛い。内容見させてくれよ。

    なので、あーつまらモードに入ったなーと思ったら自分の部屋に籠もることにしている。話途中でも切り上げる。幸い帰省先でも仕事があることにして業務をやってる風に出来るので基本は邪魔されない。

    とはいえ、せっかく帰ったので出来る限りお話はしたいとは思ってるわけで、さてどうしたらいいんだろうね。親孝行したいときに親はなし、ではないが。いいやり方ないものか。

    2023-10-12

    とある零細企業社長ITエンジニア採用を失敗した話

    業界や業種、創業時期などは一切伏せますが、インターネット上でビジネスをしている者です。代表取締役

    ITエンジニア採用が難しいというただの愚痴です。

    創業からしばらくは、とあるツテで知り合った有能なITエンジニアが長く在籍してくれて、これは本当に助かりました。

    その彼は有名大卒であり、エンジニア経験もそれなりにあって、ビジネスに興味があり、コードを書く以外にもあらゆる仕事に協力的でした。

    社長仲間や昔の同僚と会社経営についての話をするのですが、他社のエンジニア比較しても本当に有能な人材と言ってよく、上位0.1%以上の存在だと思いました。

    その彼がリファラルで連れてきた別のITエンジニアもまた有能でした。

    今思えば会社としてはこの頃が全盛期だったように思います

    プロダクトはすばやくローンチされ、顧客満足度契約率、リピート率も大変に良かった状態でした。

    その後、数年の時が経ち、今となってはその彼は居ませんし、彼が連れてきたエンジニアほとんどがいなくなってしまいました。

    退職された彼らは新しいチャレンジをするという理由が多かったですが、魅力的な職場職務提供し続けられなかった私の怠慢が招いた結果だと思っています

    その後に新しいエンジニアを何名か採用しました。

    ITエンジニア専用の求人サービス現存社員リファラルで採用し、入社してくれたことはとても感謝しています

    しかし、どうにも能力パフォーマンスが悪いと感じています

    以前の彼のような高学歴経験もなければ、ビジネスへの興味も大してありません。あろうことか肝心のコードを書くような開発力も微妙で、以前在籍していた彼らなら1日でできたような仕事に1週間以上かかっています・・・

    エンジニア能力ピンキリとはよく聞きますが、これは本当だと気付かされました。

    当時の私は気づいていませんでしたが、低能エンジニアに500万円払って5人来てもらうより、有能なエンジニアに2500万円払って1人来てもらう方が、遥かに良いですね。

    駄目な部分に目を向けて、より強いエンジニアを確保できるよう改善するのみです。まだまだ邁進し、自分ビジネス成功させたいと思います

    2023-10-05

    anond:20231005221353

    東大地方国立偏差値50くらいの能力

    差がわからん地方から院に編入して来る人は結構多いし、みんなそれなりに優秀だけどな。それに東大つっても人多すぎてピンキリよ。

    まぁ、松尾研かそれ以外か、くらいしか体感差はない。あの人達に比べれば我々は考える葦。あっちは事象

    2023-10-04

    子連れOK場所

    歯科医院でも美容院でもネイルサロンでも「子連れOK」といっても実際は

    ・託児ができる(子供をみてくれるスタッフがいる)

    キッズスペースがある(専用スペースに玩具絵本がある)

    ・連れてくることは可能(来院来店は拒まないが面倒は親がみる)

    までピンキリだよね

    自分には子供いないけど、普段お店探ししてるだけで色々なパターンあることくらい自然と知っていったよ

    燃えてるネイル愚痴親見てると、その辺の認識がザルだったりお店との調整をできない人が親やっちゃうと行く先々で他の人を煩わせることになるんだろうね

    2023-09-20

    anond:20230920105404

    自治体職員ですが、法人によってピンキリだなあという印象です。

    からある社会福祉法人の園はわりと良心的なところが多いなと思います。いわゆる借上げ社宅に対する補助金もあるので、それも加味すると公務員より待遇よさそうな法人もありますね。

    新しい園を次々開園している株式会社は、自治体から委託費の一部を次の新規開設などに回すので人件費は削られ、職員数は最低限、しか経験の少ない若い職員ばかりで現場は大変そう…みたいなところもあります

    同族経営の小さな園は、処遇改善と言っても給料が上がっているのは身内ばかりで、他の職員申し訳程度に給料あげてるだけ、なんてところもあります

    しかし以上はざっくりした印象で、本当に「園による」としか言えないですね。

    2023-09-11

    anond:20230911212638

    平均点は女子の方がいいけど不登校除いた学年のトップとビリは男

    それ人間全体の性質の話じゃ…

    平均的には女の方が出来が良くて男はピンキリの差が激しい

    天才障害レベルも男の方が多いんだよね

    2023-09-06

    anond:20230906110627

    ピンキリであるからなあ

    特に聞かせる相手がいない自分確認するためのマイクなら100均適当ものを買ってくるんでいい

    Web会議なんかだと君の提示した1,000円くらいのもので十分

    それ以上を求めるなら1,000円のマイクは安物買いの銭失いになりそうだけど所詮1,000円だしなあ

    2023-08-31

    anond:20230831094044

    精神科医ピンキリだろうけど、基本的に簡易的なカウンセリングAI受診→より専門家対応した方が良いケースは人間精神科医に繋ぐ、とか、初診は人間→様子を見て次回以降はAI受診に変更とかもできると良い気がする。

    2023-08-25

    anond:20230825165846

    テクニカルライターとか?

    取扱説明書ヘルプを書く仕事

    かなりピンキリから敷居は高くないと思う、その代わり業務知識がないと給料いまいち

    ITに弱くないならなんとかなるのでは

    ログイン ユーザー登録
    ようこそ ゲスト さん