はてなキーワード: 赤ん坊とは
https://mukokuseki-ch.com/2017/08/04/post-1623/
キナイ・ユキが助けた赤ん坊を人魚ロミアと一緒に育てればハッピーエンドだったんじゃ?
「自分だけ幸せになることはできない」と謎の自己犠牲心を抱いた意味が分からない
キナイ・ユキが赤ん坊を助けた時点で、村の人達は人魚とキナイ・ユキとその赤ん坊を忌避している状態
だから、キナイ・ユキがロミアと幸せになる選択を捨てようが捨てまいが、赤ん坊は(少なくとも村中の忌避感が収まるまでは)村から離れて暮らす必要がある
じゃあロミアと幸せになる選択肢と、赤ん坊を見捨てずに育てる選択肢の両方を取ればいいじゃん
でも、キナイ・ユキにロミアと幸せになることを諦める選択肢を取られるよりはマシだと思う
ロミアが「そんな赤ん坊捨てなさいよ」って言うような性格だとは思えないし
仮にキナイ・ユキが「このままロミアと居続けたら、赤ん坊が成長したとき、自分と同じように村の人から忌避されるかも」と思っているなら的外れ
実際、成長した赤ん坊(キナイ(キナイ・ユキの血の繋がっていない孫)の母親)はキナイ・ユキが死ぬまで結婚できないほど村から忌避されてたわけだし
キナイも村に伝わる人魚伝説を気にして、村の人と距離を置いてるようだし(てかこれは人魚伝説を風化させずに伝承しちゃってるキナイの母のせいじゃん)
上2つのは結果論ではあるけど、少し考えれば「村から忌避されてる自分が育てた赤ん坊も、同様に村から忌避されるかも」と考えられるでしょう
そんなわけで、キナイ・ユキは謎の自己犠牲心を働かせてロミアと幸せにならない選択を取ったせいで、単にロミアを数十年待たせることになっただけという話
心のどこかで村から忌避されることにうんざりして、村の人が送っているような普通の生活を夢見てて、ロミアと離れて村で子育てしたかっただけなんじゃ?
はい嘘ー
なんで嘘と思うかわかる?まあお前が男じゃないからわかんないと思うけど、「子供嫌いなんだよね」っていう男はいないんだわ
なんでいないかって?男はね、職業にでもしてなかったら「子供好きなんだよね」とも言わないからだよ
高齢独身男性で「子供好き」とか公言してたら犯罪者予備軍だし、高齢独身男性で「子供嫌い」とか公言してたら犯罪者予備軍なわけ。
「高齢独身男性」とか、お前の言うような「弱者男性」って属性が付いた時点で、子供にはアンタッチャブルな人間なんだから、好きでも嫌いでも論評する機会がねンだわ。たとえ友人相手でもな。
強いて言うなら子供好きだと思うんだったら結婚して子供作ってるんだよね。もしくはそういう職についてる
弱者男性ってのは犯罪者予備軍っていうレッテルと不可分なんだよ。そして本当に弱者男性だったら、「自分は犯罪者予備軍である」ことを日々の生活の節々で否応なく感じてるはずだ。
だからおめえが本当に弱者男性だったら子供は近寄っただけでビヨビヨ鳴らされてポリ公がシュバってくる爆弾にしか思えないはずなんだよ。
赤ん坊の話だから防犯ブザーは関係ない?だったら100%母親同伴だろ。近づきゃその母親に「ヒッ」って上ずった声漏らされて110番コースなんだよ
そんな奴が子供に言及する会話を大っぴらにするわけねえだろ。あまつさえ『嫌い』だあ?遠回しな犯行予告ってことで逮捕されたいのか?
逆に、仮にもしお前が本当に弱者男性で、なおかつ子供嫌いを往来で公言できるような奴だったら、それは自分がヤバいのにヤバい自覚がないっていうこの世で一番ヤベエ奴だから友達は今すぐ縁切った方が良いレベルなんだよ。いつ何が起きるかわかんねえ
この時点でお前が弱者男性の生きざまについてまるで理解してないことがわかる。犯罪者予備軍として暮らす不安や怯えがお前には無さすぎなんだよね。
それに加えて
なんこれ?自分は男で友人は女ってこと?弱者男性なのに既婚子持ちの女友達とデートととられかねないランチのご一緒してんの?設定が雑すぎ
しかもな、男が女から「母親と子どもを歓迎する社会に参加しないで」なんてのは暗黙の前提なんだからわざわざ言われねえよ。
弱男に参画してほしい子育て社会とかこの世に存在するわけねえだろボケが。男として生きたことないだろ?
男→男ならなおさら言われねえし、友人ってのが男ならどういう文脈でこれ出てくんの?全く意味不明
お前の感じてる「子供を好きにならなきゃいけないっていう圧」みたいなのが女特有なんだよ。弱男なんて近づいたら爆発する危険物で、嫌うなら嫌っててよくて近寄ってほしくないわけ
好きが嫌いか以前に「子供に言及すること自体が許されない」「子供の近くに存在していることさえ許されない」つーのが本当の弱者男性の立場であり実態だ。
その辺がわかってないお前が弱者男性ではあり得ない。お前は卑怯な女なんだよ
いやー嘘つきだなお前。
お前が男の人生に何らのリスペクトも感じてなくて、相手の立場を想像しようって精神が欠片も無いクソ女だからこういうことになる。
でもさ、現実に目の前に出てこられるとやっぱビックリすんだよな。頭が本当におかしいんだよ。自分は常に正しいと思ってんだわマジで。
「世界と俺、間違っているのはどっちだ?」
ネット見てるとそんな奴いくらでもいるのは分かるんだよ。はてなにも沢山いるじゃん。アイツとかソイツとかとにかく自分は絶対常に正しいが大前提で脳の成長が止まっちゃって遂には赤ん坊まで遡っちゃってる人達。
そういうのがいるのは感覚的に完全に理解してた。スルーするのだけが正解なのも完全に理解してた。
でもいざ目の前にすると脳が迷い出すんだ。
もしかしてこの人が正しいのかな?
ここでちゃんと言い返さないとコイツの俺々解釈を皆が信じちゃうのかな?
その間も相手は俺々ルールの都合が良い話を延々としながら、チクチクとこっちへの人格否定も織り交ぜてくる。
本能は完全に「敵だよ!殺そう!」って血圧を上げるタイプの薬をドンドン身体に流してくる。獣の世界で何億年も生き抜いてきた遺伝子なら必ず持ち合わせているはずの防衛システム。
冷静にならなきゃと脳は必死に条件反射を起こす。自分が人生をかけて積み上げてきた処世術の自動防衛。
数億年と数十年が頭の中でグチャグチャにぶつかりあって、どうしたらいいのか分からない。
もし出来るなら時間を止めたい。現状をメモに書き殴りながら泣きじゃくって冷静になりたい。
でもそんな余裕はない。
相手はなんか勝手に自分の中で結論出して、「つーことでいいデブよね」みたいな話をしたり顔で宣ってるけど、積み上げすぎた俺ルールの多さでもう本人以外何が言いたいのか分からねえよ。
こんな莫迦なんで相手にしなきゃいけないんだろ。そう思いながらも答えを出そうとする。
「少し時間を下さい」
とにかく逃げるしかないよ。この状況で最適解が出せる気がしない。このキチガイがキチガイなりに生き延びてこれたのは罠を貼るのがすごく上手いからかも知れないんだから。
逃げた時点で罠にかかってるかも?その通りなんだよ。きっとそう。でも罠を張るのがうまい相手なら、どっちも損するようにしてみせることで、小さな損に怯えた所にもっと大きな損をふっかけに来ると思う。
独善的なキチガイのインチキ策士ムーブのパターンはネットで見飽きてる。だからひとまず距離を取るという正解を隠したがるのを知ってる。
確かにさ、後になってからアソコでキレるべきだったは多いんだよ。確かにそうだ。今回もそれは半分正解だった。
素早く上手くキレるのだけが正解。
でもそこで失敗すると大ダメージを受ける。超瞬間的に完璧な正解を選べないなら逃げるのはベター。
次はちゃんと素早くキレようと思ってしまう。でもそれをやると思う壺ってパターンも多いんだよね。
恐ろしいよ。なんでこんな奴らが野放しなんだろう。社会なんてもう出たくない。頭おかしい奴なんて中学出たぐらいでもう頭おかしいんだから、そこで一斉に脳の検査して殺しといてくれよ。
なんでこんなのと一緒に仕事しなきゃいけないんだよお……
私が一人目の赤ん坊の時は育休が取れませんでしたが夜泣きは交互に対応してましたよ。
私の場合、子供を抱いたままで部屋のカドで座るようにウトウトしていたら若干夜泣きの回数が減りました。
私は自身を含めて3組の夫婦がいたので3人の赤子を二人で見て一人は買い物に行くなどの用事を順番に済ませてましたね。
下の子の時も似たような感じで、他にも親に頼めるときは頼んだりして作業を分担していました。
なんで母親が赤ん坊をゴミ箱に捨てたってだけの記事から勝手に父親は逃げたと決め付けるんだろうか?
父親が逃げたなんて記述は記事の何処にもなく、もしかしたら赤ん坊を大事に育てていた父親の元から母親が奪い取って捨てたかもしれないのに…
俺さ、いわゆる白よりグレーゾーンなんだけどさ、流石に人生辛いし西洋医学パワー使おうと思ってた所はあったんだよ。
人生で何回か医者かかってその度に「いやお前には要らんだろ」って止められたんだけど、まあゆーてシャブ漬けで儲けてる奴らもいるっぽいからソイツら出るまでガチャやろっかなって。
異常すぎるよお前。
精神面というよりも身体感覚そのものがバグってるとしか思えん。
ウンチしてお尻拭かないと尻穴にウンチの感覚が残り続けることに対して何も感じないってことでしょ?
というかパンツにウンチついてたらその臭いで周りからウンチ漏らしてるって思われるんじゃないかって怖くなるでしょ。
その感覚がないっていうのは、他人からどう思われるのかが気にならないし自分が今どうなってるのかも気にならないってことじゃん。
それってつまりは、「自分の精神」が「肉体感覚」「人間社会」の2つから完全に独立してるってことでしょ。
もう無敵じゃん。
ある種の天才だろ。
俺にそんなのはない。
普通の人が簡単にできることが簡単には出来ないけど、それをやらないで生きていくことに耐えられないからやるだけやってる状態だ。
強いて言うなら友達ゼロ・恋人ゼロ・酒ゼロ・ギャンブルゼロで暮らしてるのが一部の人種からみたら僧侶並みの生活なんかも知れんが、俺はそういった精神を不必要なまでに揺さぶるものに耐えられないんだ。
でもさ、それってやっぱ普通の範疇っていうか、白よりグレーゾーンでしかないんだってよく分かったわ。
赤ん坊ですらウンコしたらオムツ変えろって泣き出すのに、大人がウンコまみれのパンツを履いて暮らしてるのって凄い光景だよ。
たとえばロケットや戦闘機のパイロットは下手にオナラを我慢して体内のガスが膨れたらマズいからブーブーブリブリしながら空を舞うっていうけど、それはそういう世界に暮らしてる特別な生き物の話じゃん。
地に足をつけたまま宙空に暮らす生物と同じ生態を維持してるとか未知の存在じゃん。
本当凄まじいな。
お茶の間で文房具や爪切りや耳かきが入っているのも牛乳パック。
台所の箸立ても、冷蔵庫の中を区切って物入れにするのも全部牛乳パック。
あのオレンジがおばあちゃんちをアメーバみたいに侵食している感じが心底嫌で苦痛だった。
玄関の引き戸のガラスがちょっとヒビが入ったときも応急処置は牛乳パック。
玄関から2階の隅に到る様々な視界のどこかにあのオレンジ色が飛び込んでくる。
あるものはつい最近導入されたパリッとした牛乳パック、またあるものは自分が赤ん坊の頃からそこにあった萎れた牛乳パック。