はてなキーワード: 管理会社とは
昨日、電話リレーサービス(耳が聞こえない人に代わって電話してくれるサービス)の人から電話があった。
弊社のマンションを借りたいらしい。だが、耳が聞こえないから貸してもらえるか不安なんだそうだ。
すぐには回答できなかったので、一旦折り返しにして上司に確認した。
確認したところ、「耳が聞こえない人は緊急時に電話連絡ができないからNG」とのことだった。
正直「は?」って感じだ。
増田はちょいちょい滞納催促などのトラブル対応もしているが、耳が聞こえたって電話が繋がらんやつは繋がらんし、何なら家賃滞納したままバックレるやつもいる。
それならこうして電話リレーサービスを使って連絡取ろうとしてくれてるこの人の方が、よっぽど人として信頼できるだろうが。
電話してお断りの理由をお伝えしたら、お怒りの言葉が返ってきた。
相手方が怒るのは当然のことだが、それと同時にめちゃくちゃ申し訳ない気持ちになった。
こっちだって耳が聞こえないだけでンなこと言いたくねえよ。家賃の滞納かますやつなんかより、こんな風に工夫して電話してきてくれるあんたの方が全然信頼できる。
そう言いたかったけれど、「耳の聞こえない方はお断り」を伝えている人間が言ったところで「どの口が言うてんねん」という話である。
仕方がないので、謝り倒して電話を切った。
増田の会社はそこまででかくはない。人数も少ないし、対応できる人員も限られている。
そんな中で障害のある方に合わせた対応ができないというのは、経営上の判断として理解できないわけではない。
理解できないわけではないのだが、最後に電話リレーサービスの方に言われた「差別ですよね?」という一言が、ずっと心にのしかかっている。
どうしたらよかったんだろうな。
数学者としての斉藤秀司、数学をしているときの斉藤には興味が存在するが、現存する斉藤の脳実質には興味がないから送信されている信号等は受信していない。
任介辰哉、谷水文香についてはその人間性にも、実質にもいずれにも興味がない。
次に、東京都板橋区前野町1-43-6の所在するアパートに居住している者につき、外観から確認したところ、次の4名の居住が確認されるが、その個人的内容情報などは全く分からない。
(1)2階の女性 ・・・ 若い女性。鍵を忘れて外出したのでインターホンで開けてもらいたい旨のことを言われたことより確認した。
(2)3階の女性 ・・・ 特徴 3階で暴れる。 一度夜間に自転車に乗っているところをみた。
(3)202号室 ・・・ 買い物から帰宅し警察官の前にいたが普段は全くみない。
(4)号室不明 ・・・ 汚い太ったジジイ 買い物から帰宅する姿を見た。
めぞんときわだいの特徴 外観から誰かが住んでいることは理解できるが何が住んでいるのかは不明。
個室状況
(1)ベランダの物干しざおは壊れている。ヤフー知恵袋にどうしたかいいかを書いている人がいるが、どうにもならないから管理会社に問い合わせろ
くらいに壊れている。管理会社は、CASA合同株式会社だが、知らないの一点張り。
(2)駐輪場 自転車の置き方が不自然。 がおがおが、時々入ってくる。
(3)風呂場 安いユニットバス。 地方のさびれたビジネスホテルと同等。
大体1か月ぐらい前に引っ越した。
初めての一人暮らし、古いが予算内に収まるRC造の分譲賃貸に偶々出会い、親の反応も好感触だったことからそこに決めた。
正直3点ユニットで入浴・トイレはしづらいし決して部屋は広くはないが、今のところ部屋自体にはそこそこ満足している。
しかし、引っ越したその日の夜から毎日、朝・昼・夜を問わず隣人が奇声を上げていた。
その日から今日にかけて、一時は収まったものの現在は再び毎日隣人は異様な声をあげている。
※隣人と記載しているが実際は位置をはっきりと確認したわけではないため、斜めの可能性もあるが簡単のため隣人と記載。
ある日、早朝4時ぐらいに奇声にいつもの様に起こされうつらうつらとしていると、「うるさいよ!」という声が遠くから聞こえた。
その後、少し経つと隣人は「上の人に怒られちゃいました」と言っていたようだった。
これは早朝に聞いたことのため、もしからしたら私の幻聴という可能性もあるが、ここを踏まえると隣人は配信者、またはボイチャ中という可能性が高いと思われる。
しかし、上記で書いたように隣人の発する奇声はバリエーションに乏しく、もしも配信者ならあまり面白くはなさそうだった。
ある日朝っぱらから奇声に起こされ正直やになり、両親に録音した音声を送った。
(奇声が起こり始めたら録音を結構している。ストーカーみたいだが、証拠集めのため仕方なし。)
それまでは自分がちょっと神経質気味というのもあり、両親は正直「またまた…」と思っていたと話していた。
音声を聞いた後、割と引き気味に「やばいね…普通じゃないねあの声は」と言われ、あぁあれは幻聴ではなかったのだなぁと思った。
その後、何日も隣人による奇声は続いたため、管理会社にも音声を添付して連絡した。
担当してくれた人は音声を聞いてやばい!と思ったのか、興奮気味に上記のことを話していた。
ただ、うちは分譲賃貸で部屋とマンション自体の管理会社が異なっており、担当の人よりマンション自体の管理会社はあまり重く事を考えていないようだった。
そのことで担当の人はちょっと憤慨した様子だった。(録音もあるんですよって言ったのに!と。)
自分としては最初、生活騒音程度ならお互い様、と思っておりあまり干渉したくなかったのだが、正直異様とも思える1人の奇声・笑い声が毎日続き、
しかも夜中や早朝とあっては中々しんどくなった。
言い訳をすると初めての一人暮らし、今まで賃貸に住んでいたものの隣人の音といえば掃除機が当たる音ぐらい、
だった自分にとってこんな奇声を真横かというぐらいの声量で発する人間がいるとは想定していなかった。
因みに今も奇声が隣からしている。
自分で言うのもなんだけど徳を積んだと思っている。
本来は管理会社に言うべきなんだろうけど、電話するのが苦手だし電話しても何もしてくれなさそうだと思ったので。
ゴミ捨て場はひらけている感じで隣に自販機があるせいかそのままのペットボトルごみが日に日に増えていた。他にもコンビニの弁当が袋ごと捨ててあったり空き缶ではない缶が無造作に捨ててあって目に付くようになってきていた。
子どももいるしゴミ捨て場が汚いと治安も悪くなりそうだと思って30分ほど頑張った。
マンションの住民ではなく通行人でコンビニよってそのまま捨てるとかそういうルーティンの人がいそう。
散らばった数十本のタバコのゴミなんかは車から捨てていってるのではないかと家族は言っていて、妙に納得した。
捨て方を間違っているゴミ(カゴに入れるのと有料袋に入れるのと分別が違って回収されていないまま放置)は住民かもしれない。けどそういうゴミは増えていないので捨て方は改めて間違ったのは放置とかそんな雰囲気。今後正しく出してくれればそれでいい。
有料ゴミ袋は自前なので数十円の損失。あと使い捨て手袋数円。幸い粗大ゴミはなかった(あったら数百円かかるのでやらない)。
今日は燃えるゴミの日だし、数週間に一度の燃えないゴミの日も近いので片付けるいいタイミングであった。
本当は各回収日まで自宅に置いて出す日を守るのがいいんだろうけど汚いしそこまではしたくないのでそのままゴミ捨て場に置いてある。
なんならすでにいくつも月曜回収のものが出してあったので1つ増えたところでいいでしょう。ペットボトルなんかはまだ先だけど猫やカラスに荒らされないだろうし。
今後は不法投棄が減るといいな。ある程度きれいになったことで捨てづらくなっていることに期待したい。
家の掃除とか整理とか家事とか他にやることいっぱいある中でわざわざ自分がすることか?もっと他に時間を使うべきではないかという思いはあった(今も若干そう思う)が30分程度だったし、ここ数ヶ月ゴミを捨てにいく度モヤモヤしていたのでまあいいでしょう。
なんか長くなってしまった。読んでくれた人はありがとう。正直誰かにほめて欲しいです。誰も読んでくれなくても自分で自分を褒めます、よく頑張った!えらい!
おわり。
半年ほど前に引っ越してきたマンションの上階住人の騒音が酷い。
朝は5時から、夜は22時過ぎかな。毎日毎日、地鳴りがするほどのテレビ、ラジオ、CDだか何かわからん妙な音楽。日中は宗教でもやってんのか?と思うような奇妙な音楽が流れてくる時もある。上階に上がってみたら、エレベーター降りる前から音が響いているほどだった。フルリモートだからダイレクトに騒音の被害を受けている。何度か管理会社にクレームをつけたが、親身になってくれるのは窓口の女性だけ。一緒に憤慨してくれるだけマシだが、注意に来たのはしょぼいジジイで何のやる気もない。「ご高齢の夫婦ですからね〜部屋中にスピーカーを置いていらして〜声かけはしましたのでよくなると思いますよ〜」というそばから爆音ミュージック。お前聞こえてねえわけねえだろ、怒鳴ってこいよ。「受託してるだけなんでね、騒音は民事なんで〜」ってニヤニヤしてんじゃねえよ。
聞けばメスの老人が認知症で、オスの老人の耳が遠いんだという。オスの方は「妻が認知症だから音量をあげてしまうことがある」と弁解していたそうだが、んなわけねえよ。普段から爆音なんだから、てめえが妻に責任押し付けてんだろ。そもそも認知症なら許すわけじゃねえからな。老人なんて生きてても何の価値もないんだから、静かに暮らせ。常識の範囲で暮らせ。部屋中にスピーカーを置く?まずおかしいだろそれが。おそらく上階には、クソキモジジイと可哀想なおばあさんが住んでいるんだな。おばあさんの方から死んだんじゃ爆音ジジイは引っ越さないだろう。爆音ジジイが死に、おばあさんは然るべき施設へ。それがいいな。よし、明日までに心臓麻痺で脳梗塞でもなんでもいいから、さっさと死んでくれ。以上、将来は絶対クソキモジジイになって周囲に不快感を与えたい。
んーで私の住んでるアパートってベランダ存在してなくて冷静に考えたらエアコンも効いて無くて、んで、管理会社がネットで炎上しててお友達料だから23000円払えみたいな
それが誰かっていうとクソガキなんですけどっていうかそもそも存在してないんですね、トイレは故意に詰まるようにしてあるし、でも生活保護だと水道料金4000円がカットになるから
でも、グランデータにお友達料一万円払わないといけないっていうか、それと私が暖を取ってるのはTEKNOSの暖房で、この部屋は実は鍵がなくて鍵は4階のママンが持っていていつでも
入ってきてるみたいな、さすがに赤ちゃんの指は落ちてないと思いますが強盗が入るような形跡はないでもない。っていうか東京に住んでいる人がそこまでするような精神状態になってるのか
っていうか、んーで、その東京の女の子も酷いとは思いますが思ったことがないというか、女の子って確かにバカですが、包丁もって人を殺しにくるような女の子はいないと思うんですね
さすがの東京やさいたまでも。んー、平成22年とかに、子供が? オヤジを寝てる間に殺したみたいな事件は陸続しましたが、あれってどうなったんですかね。寝ている間に子供に殺される
らしいんですね。んで最近はそういうのがないんですね、子供がやりましたっていう事件が全然ないですね。そんで私は何も知らないで東京に近寄ったっていうか、指定されたので今のところに
住んでいるんで最初に部屋に入ったときに同じアパートに誰が住んでるかとか知らなかったわけですね。そんで知らずに適当にやってたらなんか横の部屋にヤクザの打ち枯らしたババアが住んでいて
あとそれから、なんか女性が?鍵忘れたから開けてくれって言われたのが一回で、それとなんか変な男が合鍵持ってて、4階になんか変なのがいる感じがあるんですがみてないから分からない
ですね。んでベランダがないっていうのは、自分が必要ないからで自分にとってないからないんですね。で、板橋区って何があるかというと何もないんですね、自分にとって。
ジャニーズ事務所を解体して、版権管理部分だけ残すと言う形しかないんじゃ無いかなあ。
そうすれば経営者一族は一定の利益を確保できるし、恐らく今生きてる郎党が死ぬまで遊んで暮らせるぐらいの金は出るでしょ。
新しい事務所は、ホールディングス制にして、持株を頂点にし、持株には取引先や銀行などから幅広く出資を求めて喜多川一族の影響力を相対的に薄める。
さらに、持株を間に挟むことで、その下の企業群はある程度の独立性を与えて、一族の影響力が直接及ばないようにする。
そんで、スタッフからタレントから移籍すれば実際には何も変わらない。
で、元会社を、よくある一族経営者の財産管理会社みたいな、喜多川興産株式会社みたいな名前にする。
従来からの若干の株式は保有させ、新しい会社にジャニーズの商標権を貸し出すと言う構造することで、一定の影響力がある風味にし、喜多川らの一族をなだめる。
持株には「IR課K係」みたいな、喜多川一族に覚えめでたい奴を据える、位は必要経費としてお目こぼしする。
まぁ、まんま経営に行き詰まった一族経営の中小企業の再生メソッドなんだけどね。
これで根性のある経営者だと全株売り払って新しい企業を立ち上げたりして、面白い事になる場合もあるんだけど、喜多川の場合は死んでるしなあ。
24時間作動させている装置があって、作業のない夜間も低周波異音を出し続けている。
ずーーっと聴こえ続けていて眠れない。辛い。
カーテンを遮音性の高いものに取り換えたり、耳栓を買ったりしたけれど、効果が薄かったり、自分には合わなかったりで辛い。
dBで言うと騒音規制対象の範囲外なので、違法性とかは問えない。
過去の判例でも低周波異音被害が認められた例は少ない。
以前にも低周波異音で睡眠不足になったことがあった。
そのときは隣室の換気扇が原因だったので、管理会社が上手く対応してくれて解決した。
今回はどこへどう訴えたら良いのか。
寝不足の頭でもう何が何やらさっぱり分からん。
排水装置の作動が止まった。低周波に効果的という吸音シートを注文した日の夕方に。
その日から、作業時間外の騒音は止んだ。
更に後日、揚水井が埋められるのを目撃。
これで、少なくとも排水関係の音に悩まされるのはなくなったということで良い?