「管理会社」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 管理会社とは

2023-05-30

耳が聞こえないのを理由契約を断ったけどめちゃくちゃ嫌だった

増田マンション管理会社仕事をしている。

 

昨日、電話リレーサービス(耳が聞こえない人に代わって電話してくれるサービス)の人から電話があった。

弊社のマンションを借りたいらしい。だが、耳が聞こえないから貸してもらえるか不安なんだそうだ。

すぐには回答できなかったので、一旦折り返しにして上司確認した。

 

確認したところ、「耳が聞こえない人は緊急時電話連絡ができないかNG」とのことだった。

 

正直「は?」って感じだ。

増田はちょいちょい滞納催促などのトラブル対応もしているが、耳が聞こえたって電話が繋がらんやつは繋がらんし、何なら家賃滞納したままバックレるやつもいる。

それならこうして電話リレーサービスを使って連絡取ろうとしてくれてるこの人の方が、よっぽど人として信頼できるだろうが。

 

しかしむべなるかな、増田会社員であった。

雇われ者である以上、会社意向を伝えることしかできない。

 

電話してお断り理由をお伝えしたら、お怒りの言葉が返ってきた。

相手方が怒るのは当然のことだが、それと同時にめちゃくちゃ申し訳ない気持ちになった。

 

こっちだって耳が聞こえないだけでンなこと言いたくねえよ。家賃の滞納かますやつなんかより、こんな風に工夫して電話してきてくれるあんたの方が全然信頼できる。

 

そう言いたかったけれど、「耳の聞こえない方はお断り」を伝えている人間が言ったところで「どの口が言うてんねん」という話である

仕方がないので、謝り倒して電話を切った。

 

増田会社はそこまででかくはない。人数も少ないし、対応できる人員も限られている。

そんな中で障害のある方に合わせた対応ができないというのは、経営上の判断として理解できないわけではない。

 

理解できないわけではないのだが、最後電話リレーサービスの方に言われた「差別ですよね?」という一言が、ずっと心にのしかかっている。

どうしたらよかったんだろうな。

2023-05-29

  数学者としての斉藤秀司、数学をしているとき斉藤には興味が存在するが、現存する斉藤の脳実質には興味がないか送信されている信号等は受信していない。

    任介辰哉、谷水文香についてはその人間性にも、実質にもいずれにも興味がない。

   次に、東京都板橋区前野町1-43-6の所在するアパート居住している者につき、外観から確認したところ、次の4名の居住確認されるが、その個人的内容情報などは全く分からない。

    (1)2階の女性   ・・・    若い女性。鍵を忘れて外出したのでインターホンで開けてもらいたい旨のことを言われたことより確認した。

    (2)3階の女性   ・・・   特徴  3階で暴れる。 一度夜間に自転車に乗っているところをみた。

    (3)202号室   ・・・   買い物から帰宅警察官の前にいたが普段は全くみない。 

    (4)号室不明    ・・・  汚い太ったジジイ   買い物から帰宅する姿を見た。

   めぞんときわだいの特徴   外観から誰かが住んでいることは理解できるが何が住んでいるのかは不明

                 個室状況

                    (1)ベランダの物干しざおは壊れている。ヤフー知恵袋にどうしたかいかを書いている人がいるが、どうにもならないか管理会社に問い合わせろ

                       くらいに壊れている。管理会社は、CASA合同株式会社だが、知らないの一点張り

                    (2)駐輪場   自転車の置き方が不自然。  がおがおが、時々入ってくる。

                    (3)風呂場  安いユニットバス。  地方さびれたビジネスホテルと同等。

                

2023-05-24

隣人の奇声・笑い声

大体1か月ぐらい前に引っ越した。

初めての一人暮らし、古いが予算内に収まるRC造の分譲賃貸に偶々出会い、親の反応も好感触だったこからそこに決めた。

直3ユニットで入浴・トイレしづらいし決して部屋は広くはないが、今のところ部屋自体にはそこそこ満足している。

しかし、引っ越したその日の夜から毎日、朝・昼・夜を問わず隣人が奇声を上げていた。

その日から今日にかけて、一時は収まったもの現在は再び毎日隣人は異様な声をあげている。

※隣人と記載しているが実際は位置をはっきりと確認したわけではないため、斜めの可能性もあるが簡単のため隣人と記載

隣人の発する声の特徴

  • 「うわーーーーー!!」
  • 「あ”あーーーー!!」
  • ありがとう!」
  • 「分かってるんだよ!」
  • 「すごいねぇ!!」
  • 「だーなんでー」
  • うそだろーえー」等
  • 「おわりだ!!」
  • オーマイガッ!」←これが配信なら本当にきつい。
  • 「うひひひひひっ!」←まじでこんな感じの笑い声。最近多い。

ある日、早朝4時ぐらいに奇声にいつもの様に起こされうつらうつらとしていると、「うるさいよ!」という声が遠くから聞こえた。

その後、少し経つと隣人は「上の人に怒られちゃいました」と言っていたようだった。

これは早朝に聞いたことのため、もしからしたら私の幻聴という可能性もあるが、ここを踏まえると隣人は配信者、またはボイチャ中という可能性が高いと思われる。

しかし、上記で書いたように隣人の発する奇声はバリエーションに乏しく、もしも配信者ならあまり面白くはなさそうだった。

自分の両親、管理会社の人の反応

ある日朝っぱらから奇声に起こされ正直やになり、両親に録音した音声を送った。

(奇声が起こり始めたら録音を結構している。ストーカーみたいだが、証拠集めのため仕方なし。)

それまでは自分ちょっと神経質気味というのもあり、両親は正直「またまた…」と思っていたと話していた。

音声を聞いた後、割と引き気味に「やばいね…普通じゃないねあの声は」と言われ、あぁあれは幻聴ではなかったのだなぁと思った。

その後、何日も隣人による奇声は続いたため、管理会社にも音声を添付して連絡した。

担当してくれた管理会社の人曰く、

  • 「これはやばいですね…」
  • 「まじで薬でもやってるんじゃないかって声ですよ!」←マジでこんなことを言っていた。
  • 「戸締りは欠かさずにしてください!」
  • 「もしもの時は通報しちゃってください!」

担当してくれた人は音声を聞いてやばい!と思ったのか、興奮気味に上記のことを話していた。

ただ、うちは分譲賃貸で部屋とマンション自体管理会社が異なっており、担当の人よりマンション自体管理会社はあまり重く事を考えていないようだった。

そのことで担当の人はちょっと憤慨した様子だった。(録音もあるんですよって言ったのに!と。)

自分としては最初生活騒音程度ならお互い様、と思っておりあまり干渉したくなかったのだが、正直異様とも思える1人の奇声・笑い声が毎日続き、

しかも夜中や早朝とあっては中々しんどくなった。

言い訳をすると初めての一人暮らし、今まで賃貸に住んでいたものの隣人の音といえば掃除機が当たる音ぐらい、

だった自分にとってこんな奇声を真横かというぐらいの声量で発する人間がいるとは想定していなかった。

因みに今も奇声が隣からしている。

2023-05-19

anond:20230519174401

相手管理会社なのはしろラッキーだよ

悪いと大家(金も時間もある老年男性)と直接バトらないといけないからな

あくまでも営利企業なんだから対応しないと損するって分かれば対応してくれる(はず)

行政相談するのも良いと思う

anond:20230519175049

やることやってねーならこんな契約無効無効!みたいなさ

まあ難しいのわかるんだけどそんなくそ管理会社相手だと他にも問題抱えることになるんじゃないのか

anond:20230519094216

続き

自分引っ越し日までに再清掃を入れて伝えた部分についてやれるところはやると連絡もらったけど不安だ。

管理会社人間に立ち会わせる&写真を撮って送るよう指示したので連絡を待つしかない。

これでダメならもう自分でやるしかないなー

調べたら裁判常連管理会社でブルッた。

やばい相手にはやばい奴を演じないと飲まれしまうからミリ弱気にならずに話し切った。

こういうのは面倒で大変な奴と思ってもらうくらいがいいはず…嫌われてもいいもう…

賃貸の入居前清掃の不備で管理会社とバトってる

調べたら評判最悪の管理会社で草も生えない

最初に負けたら以降ずっと泣き寝入りコースの予感がするから絶対勝つ

綺麗にしてくれるまで戦うぞ

2023-05-15

anond:20230515095209

😷ワイが前住んでたとこは管理会社からのお知らせとかガス・電気料金の明細とか入れられてたやで

2023-05-11

anond:20230511231917

増田「深夜までうるさいんですよ」

管理会社・・・・」

増田「お経を壁に向かって流しますよ」

管理会社「えっ。なぜ事故物件だというのをご存知なのですか。いまは空室です」

隣のやつが深夜まで仕事で話しててウザーーーい

管理会社経由で言ってもらったけど直らなーーーい

お経を壁に向かって流すかーーーーー



追記

かになった!!!

2023-05-07

anond:20230507152901

今の賃貸はこれだけど隣人がクソならどうしようもないよ

隣人の足音や声が気になる場合

・鉄筋コンクリート

分譲マンションオーナー賃貸に出してる部屋

分譲マンションで鉄筋コンクリからって

隣人の奇声が壁やベランダ越しに伝わってこないとは限らない

俺はもう諦めてオープンエアーヘッドフォンをやめて耳栓代わりにイヤホンを使い始めた

管理会社クレーム入れても共用部に注意喚起の紙が貼られるだけで意味ない

最上階角部屋に引っ越すしか対策と言える対策が無いの本当にクソ

2023-05-06

マンションゴミ捨て場掃除してきた

自分で言うのもなんだけど徳を積んだと思っている。

掃除した理由

本来管理会社に言うべきなんだろうけど、電話するのが苦手だし電話しても何もしてくれなさそうだと思ったので。

ゴミ捨て場はひらけている感じで隣に自販機があるせいかそのままのペットボトルごみが日に日に増えていた。他にもコンビニ弁当が袋ごと捨ててあったり空き缶ではない缶が無造作に捨ててあって目に付くようになってきていた。

子どももいるしゴミ捨て場が汚いと治安も悪くなりそうだと思って30分ほど頑張った。

●誰の犯行

マンション住民ではなく通行人コンビニよってそのまま捨てるとかそういうルーティンの人がいそう。

散らばった数十本のタバコゴミなんかは車から捨てていってるのではないか家族は言っていて、妙に納得した。

捨て方を間違っているゴミ(カゴに入れるのと有料袋に入れるのと分別が違って回収されていないまま放置)は住民かもしれない。けどそういうゴミは増えていないので捨て方は改めて間違ったのは放置とかそんな雰囲気。今後正しく出してくれればそれでいい。

●実行にあたって

有料ゴミ袋は自前なので数十円の損失。あと使い捨て手袋数円。幸い粗大ゴミはなかった(あったら数百円かかるのでやらない)。

分別もそれなりにちゃんとした。

今日燃えるゴミの日だし、数週間に一度の燃えないゴミの日も近いので片付けるいいタイミングであった。

本当は各回収日まで自宅に置いて出す日を守るのがいいんだろうけど汚いしそこまではしたくないのでそのままゴミ捨て場に置いてある。

なんならすでにいくつも月曜回収のものが出してあったので1つ増えたところでいいでしょう。ペットボトルなんかはまだ先だけど猫やカラスに荒らされないだろうし。

感想的な

今後は不法投棄が減るといいな。ある程度きれいになったことで捨てづらくなっていることに期待したい。

家の掃除とか整理とか家事とか他にやることいっぱいある中でわざわざ自分がすることか?もっと他に時間を使うべきではないかという思いはあった(今も若干そう思う)が30分程度だったし、ここ数ヶ月ゴミを捨てにいく度モヤモヤしていたのでまあいいでしょう。

なんか長くなってしまった。読んでくれた人はありがとう。正直誰かにほめて欲しいです。誰も読んでくれなくても自分自分を褒めます、よく頑張った!えらい!

おわり。

2023-04-24

動産対策土地管理会社作って土地譲渡してすぐ会社倒産させたらどうなる?

土地放棄できない、一回買ったら最後売れるまでずっと固定資産税払わなきゃいけないって話あるじゃない?

あれ、適当不動産管理会社作ってそこに土地譲渡、売却してその会社パタン倒産させたら不動産の名義が宙に浮いて誰も固定資産税を払わなくていいってことにならない?

それか適当外国人に片っ端から土地を売って、その外国人国外に出て日本に戻ってこないパターン

なんかやろうと思えばホームレス土地押し付けたり死にそうな老人に土地をただで譲渡みたいのやりまくれば簡単土地って手放せそうなんだが、

これって対策されてるの?

2023-04-23

anond:20230423191154

その件掘り下げると面白いのはね

間内愚痴や笑い話で済ませるのが男性

キレてビル管理会社男性従業員女子トイレ掃除をさせるな!って要望を申し入れまでするのが女性なのよね

なので多くのビルメンテナン業者にとっては女性の方が汎用的に使える人材となる

男は人材としてはデリケートゾーンに配置できない一段落ちの価値となる

経営者にとって使い勝手が悪いか採用が絞られ扱いが悪くなるわけだね

2023-04-18

anond:20230417182420

大家なり不動産管理会社なりが事故の後に一時的に入居してワンクッション置いたか心理的瑕疵告知義務が無かったんじゃね?

2023-04-17

1205室の老害夫婦死ぬ日を願って

半年ほど前に引っ越してきたマンションの上階住人の騒音が酷い。

朝は5時から、夜は22時過ぎかな。毎日毎日、地鳴りがするほどのテレビラジオCDだか何かわからん妙な音楽日中宗教でもやってんのか?と思うような奇妙な音楽が流れてくる時もある。上階に上がってみたら、エレベーター降りる前から音が響いているほどだった。フルリモートからダイレクト騒音被害を受けている。何度か管理会社クレームをつけたが、親身になってくれるのは窓口の女性だけ。一緒に憤慨してくれるだけマシだが、注意に来たのはしょぼいジジイで何のやる気もない。「ご高齢夫婦ですからね〜部屋中にスピーカーを置いていらして〜声かけしましたのでよくなると思いますよ〜」というそばから爆音ミュージック。お前聞こえてねえわけねえだろ、怒鳴ってこいよ。「受託してるだけなんでね、騒音民事なんで〜」ってニヤニヤしてんじゃねえよ。

聞けばメスの老人が認知症で、オスの老人の耳が遠いんだという。オスの方は「妻が認知症から音量をあげてしまうことがある」と弁解していたそうだが、んなわけねえよ。普段から爆音なんだから、てめえが妻に責任押し付けてんだろ。そもそも認知症なら許すわけじゃねえからな。老人なんて生きてても何の価値もないんだから、静かに暮らせ。常識範囲で暮らせ。部屋中にスピーカーを置く?まずおかしいだろそれが。おそらく上階には、クソキモジジイ可哀想なおばあさんが住んでいるんだな。おばあさんの方から死んだんじゃ爆音ジジイは引っ越さないだろう。爆音ジジイが死に、おばあさんは然るべき施設へ。それがいいな。よし、明日までに心臓麻痺脳梗塞でもなんでもいいから、さっさと死んでくれ。以上、将来は絶対クソキモジジイになって周囲に不快感を与えたい。

2023-04-16

  んーで私の住んでるアパートってベランダ存在してなくて冷静に考えたらエアコンも効いて無くて、んで、管理会社ネット炎上しててお友達料だから23000円払えみたいな

  それが誰かっていうとクソガキなんですけどっていうかそもそも存在してないんですね、トイレ故意に詰まるようにしてあるし、でも生活保護だと水道料金4000円がカットになるから

  でも、グランデータにお友達料一万円払わないといけないっていうか、それと私が暖を取ってるのはTEKNOSの暖房で、この部屋は実は鍵がなくて鍵は4階のママンが持っていていつでも

  入ってきてるみたいな、さすがに赤ちゃんの指は落ちてないと思います強盗が入るような形跡はないでもない。っていうか東京に住んでいる人がそこまでするような精神状態になってるのか

  っていうか、んーで、その東京女の子も酷いとは思いますが思ったことがないというか、女の子って確かにバカですが、包丁もって人を殺しにくるような女の子はいないと思うんですね

  さすがの東京さいたまでも。んー、平成22年とかに子供が? オヤジを寝てる間に殺したみたいな事件は陸続しましたが、あれってどうなったんですかね。寝ている間に子供に殺される

  らしいんですね。んで最近はそういうのがないんですね、子供がやりましたっていう事件全然ないですね。そんで私は何も知らないで東京に近寄ったっていうか、指定されたので今のところに

  住んでいるんで最初に部屋に入ったときに同じアパートに誰が住んでるかとか知らなかったわけですね。そんで知らずに適当にやってたらなんか横の部屋にヤクザの打ち枯らしたババアが住んでいて

  あとそれから、なんか女性が?鍵忘れたから開けてくれって言われたのが一回で、それとなんか変な男が合鍵持ってて、4階になんか変なのがいる感じがあるんですがみてないから分からない

  ですね。んでベランダがないっていうのは、自分必要いからで自分にとってないからないんですね。で、板橋区って何があるかというと何もないんですね、自分にとって。

2023-04-15

ジャニー喜多川犯罪疑惑に対する落とし所

ジャニーズ事務所解体して、版権管理部分だけ残すと言う形しかないんじゃ無いかなあ。

そうすれば経営者一族一定利益を確保できるし、恐らく今生きてる郎党が死ぬまで遊んで暮らせるぐらいの金は出るでしょ。

新しい事務所は、ホールディングス制にして、持株を頂点にし、持株には取引先や銀行などから幅広く出資を求めて喜多川一族の影響力を相対的に薄める。

さらに、持株を間に挟むことで、その下の企業群はある程度の独立性を与えて、一族の影響力が直接及ばないようにする。

そんで、スタッフからタレントから移籍すれば実際には何も変わらない。

で、元会社を、よくある一族経営者財産管理会社みたいな、喜多川興産株式会社みたいな名前にする。

従来からの若干の株式保有させ、新しい会社ジャニーズ商標権を貸し出すと言う構造することで、一定の影響力がある風味にし、喜多川らの一族をなだめる。

持株には「IR課K係」みたいな、喜多川一族に覚えめでたい奴を据える、位は必要経費としてお目こぼしする。


まぁ、まんま経営に行き詰まった一族経営中小企業再生メソッドなんだけどね。

これで根性のある経営者だと全株売り払って新しい企業を立ち上げたりして、面白い事になる場合もあるんだけど、喜多川場合は死んでるしなあ。

2023-04-14

anond:20230414095334

管理会社呼んで「匿名でこんな手紙が入ってたので実際普段どのぐらいの音量で過ごしてるか来てくれませんか」って検証してみたらええやん

根回しにもなるし

騒音で訴えられそう。

管理会社から苦情があって、それ以前は測ってなかったけど、以来昼と夜毎日スマホアプリで音量計測してる。

いろいろ調べた結果である上限である、昼は55db、夜は45db以下に抑えてる(瞬間的に超えることはあるけど)。

 

それから2週間位。

今日ポストを見たら手書きの無記名の手紙が入ってて「重低音、我慢限界、訴える」(原文ママ)と言う内容。

 

どうしようね。少なくとも基準クリアしてるけど、スマホアプリでの測量は裁判資料にならないらしい。

 

言われるまま、賠償金払わされるしか道はないんだろうか。

 

ちなみにくっそ安いPC用のスカスカスピーカーなので、そもそも「重低音」なんかでない。完全な言いがかりである

2023-04-13

かい工事現場から騒音

24時間作動させている装置があって、作業のない夜間も低周波異音を出し続けている。
ずーーっと聴こえ続けていて眠れない。辛い。
カーテンを遮音性の高いものに取り換えたり、耳栓を買ったりしたけれど、効果が薄かったり、自分には合わなかったりで辛い。
dBで言うと騒音規制対象範囲外なので、違法性とかは問えない。
過去判例でも低周波異音被害が認められた例は少ない。

以前にも低周波異音で睡眠不足になったことがあった。
そのときは隣室の換気扇が原因だったので、管理会社が上手く対応してくれて解決した。
今回はどこへどう訴えたら良いのか。
寝不足の頭でもう何が何やらさっぱり分からん

追記

排水装置作動が止まった。低周波効果的という吸音シートを注文した日の夕方に。
その日から作業時間外の騒音は止んだ。
更に後日、揚水井が埋められるのを目撃。
これで、少なくとも排水関係の音に悩まされるのはなくなったということで良い?

2023-04-04

騒音の元がわからない

もうひと月以上、毎日毎日平日だけ延々と音が聞こえる

トトトトトトトトトっていう一定の低い音が鳴るから、どこかの部屋でリノベをやってるんだろうか?と思ってたんだけど

まりにも期間が長い上、管理会社にも連絡せずにやってるらしい

できるらしいけど迷惑迷惑すぎる

せめていつからはじめていつ終わるとかお知らせして欲しい

こういう騒音ってどう対処したらいいんだ……届出がないか管理会社も原因が分からないそうだ

最悪すぎる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん