「年賀状」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 年賀状とは

2024-03-17

anond:20240317111933

お互いの情で成り立ってる古めの地方中小零細だと、請求書とか、時節の挨拶状(暑中見舞い年賀状等)で手書きを求められる機会は結構あるので、履歴書で字の綺麗さを見るのは一定合理性があったりする。何でもかんでも効率化の名の元にデジタルに移行できる都会とは違うのよ…。

2024-03-16

anond:20240316204404

自分が頑張ってなんか賞もらって年賀状にした方が早そう

息子の友達年賀状が辛い

今日たまたま息子(小6)の部屋を掃除していたら息子宛に届いた年賀状を見つけた。

みんな、大会で賞をもらった写真トロフィーを持ってる写真が使われてる。

うちはどんなの送ったっけと思い返してみても年賀状の素材本で適当に作ったやつだった。

うちの子表彰なんてされたことなかったな。

子供表彰されたり、スポーツでいい成績を残したりする親御さんてどんな気分なんだろう。

一度味わってみたい。さぞかし誇らしいんだろうな。我が子相手にお世辞を言う経験とかないんだろうな。

2024-03-15

anond:20240313205454

昔なら年賀状のやりとりだけでも続けられたんだけど、最近はそういうのもなくなってきてるからなぁ

2024-03-04

anond:20240304171013

この国は年賀状文化やはんこ文化を守ろうともしなかったしな

2024-02-14

anond:20240214180414

今はそこから更に段階が進んでいて、義両親に気を使うのも孫を見せるのも嫌だ、

正月旦那実家帰省したら台所で働かされたのでこれは人権侵害だ、

年賀状も送りたくない、面倒だしお金がかかるからお墓もいらない、という所まで来てる

会社飲み会を憎む人が増えてるのも似たような原因で、自分に不利な人間関係コストしかないという認識が広まっているのだろう

anond:20240214103524

ほんとそれ

年賀状とかも呪いだったな

 

会社でも女子から義理チョコは縮小傾向だけど

女子が多い現場は大変そう

2024-02-08

anond:20240208131344

毎年年賀状やり取りして、帰省の度に会ってるよ。

成人式で再会した子も。

みんな小中学校の頃の友達と会ったりしてるの?

2024-01-29

軌道だった中学時代、どこから始めたのか記憶がないけど、会員制SNSmixiとかではない、特定趣味の人が登録して交流しているやつ)とTwitterでめちゃくちゃ沢山友達作ってた

一部の友達とはSkypeIDを交換して、スカイプチャットグループに招待してもらって、毎日他愛もない話をしていた

年賀状交換が一つ文化としてあって、繋がりの薄い相手でも、声をかけて住所本名を交換して(今思うと恐ろしい)年賀状を交換した。学校では友達と呼べる人は2,3人しかいない自分だったけど、ネッ友のおかげで100枚以上の年賀状が自宅に届いていた(し、自分でも送った)

そんな自分だけど、いつしか痛い中学オタク卒業して、どんなタイミングだったかは覚えていないけど、それらのSNSから完全に手を引いた

かといって元々学校での友達も2,3人程度しか作れない人間だったから、その後高校大学でもろくに友達は作れず、途中でメンタルを病んで人間関係をリセットするなどしてしまって、今友達と呼べるのは3人くらい

たまに中学からネッ友で〜、みたいな人を見かけると羨ましく思う

自分もあの時ネットから消えていなければ、まだ交流を続けることができていたのだろうか

あのときスカチャに誘ってくれたアスカたんのことを未だに覚えている。初心者すぎて、PCを落とす前にグループチャットから抜けてしまった私を再度招待してくれた。元気だといいなぁ

2024-01-25

anond:20240125103005

●断絶

この一件の後も私とA子は連絡を取り合い、普通に友人としての付き合いを続けていた。

が、ある時にA子のTwitterは二週間ほど更新が途絶えた。何事かと思ってタイムラインを遡ると、A子の作品に直接誹謗中傷するユーザーがいた。

先にも話したが、A子はどちらかというと日常回の方が得意で、尚且つ登場人物も大量に動かすことは出来ない。にも拘らず、今A子が書いている作品はそこそこ壮大な世界観で、登場人物も話を重ねるごとにどんどん増えているような状態だった。

から読者の母数が増えればその内、その短所をツッコんでくるアンチは現れるだろうな、と長年共同で作業した人間として思っていた。

私はA子を食事に誘い、お好み焼き店で話をすることにした。

A子は案の定憔悴している…かとおもいきや、意外と元気そうで「増田ちゃんとお出かけするの久しぶり~」と喜んでいる様子だった。

しかTwitterでの一件のことはやはり気にしている様子で、フォロワーにも心配をかけていて申し訳ないとこぼす。

「私の悪い癖だとは思うのだけど、こういう問題が起きてしまったりすると全て自分責任があるような気がしてしまって……」とA子が言ったその瞬間、私の中で何かが切れた。

私は豚玉焼きをザクザク切り分けながらこう言った。

「それって、何も反省してないヤツの考えだよ」と。

A子がハッと顔を上げたが、構わずに続ける。

正直なところ、「お前にだけはそれは言われる筋合いはねーよ」と思ったのではないですか。

A子は自分のせいにしてばかりで問題根本的に解決しない。解決しようともしていない。

これまで私とトラブルになった時もA子は「私が全部悪い」とか言って、

全て自分のせいということで話を終わらせようとしてきた。喧嘩と言うものを少しは覚えた方がいい。

喧嘩はともかく根本解決はそりゃ必要なんでしょうけど、一度ストレスバーッとA子にぶちまけてそれをヨシヨシ聞いてもらったという恩義はいったいどこに行ったんでしょうか。

今度はあなたが傾聴してあげるべき局面ではなかったのではないですか。

正直A子にSNSブロックされた時、私はそれなりにA子に我慢させたり嫌な思いをさせたのだからその報いを受けたのだと思った。

だけどA子は私をブロックして、それがバレた時に私が傷つかないと思わなかったの?人を傷付けるかもしれない選択をしたのに、自分の身にも同じかそれ以上のことが起こるかもしれないとか考えなかったの?

私に対してしたことの報いを受けないと思っていたの?だとしたらちょっともう少し考えた方がいい。

今回A子が巻き込まれトラブルは起こるべくして起こったことだよ。

ざっくりと、こんな感じのことを話したと思う。

端的に言って「こいつ本当に恩知らずだな」と思われていたんだと思いますよ。

豚玉は真っ黒に焦げていた。

時間経過を表現したいのはわかりますが、どうでもいいです。

A子は暖色系の照明の部屋でも判別できるぐらい顔面が真っ白になりながら「なんでそんなこと言うの?」とだけぽつりとつぶやいた。

それに何と返したかは、覚えていない。

結論から言うと、A子は顔面真っ白なまま何も食べず、お腹痛くなったから先に帰るねと言ってお金を置いて先にもんじゃ焼き店を後にした。

私は真っ黒になった豚玉を一人で全部食べた。翌日無事にお腹を壊した。

豚玉ネタをつっこみたくなる理由か何かあるんですか?

その日を最後にA子からLINEは来なくなり、毎年のように来ていた年賀状もパッタリと来なくなった。

Twitterアカウントも消えていたし、創作物複数サイト投稿していたが、それらも全て非公開になっていた。

流石にこれには驚き慌ててLINEをしたが、既読けがついて全く返事はなかった。

私はA子に筆を折らせたのだ。誹謗中傷するような厄介な読者がいてもSNSに浮上しなくなるだけで耐えていたA子に、私がトドメを刺してしまった。

しかしたら名前を変えて活動している可能性もあるけれど、もう私側からインターネット上でA子の足跡を辿るのはほとんど不可能に近い。

あなたは本当に自意識過剰だと思います自分他人に与える影響を過大に見積もり過ぎです。

こんな事があったにも関わらず、A子は私のLINEブロックはしていない。

連絡手段を絶たれていないということはまだ仲良くするつもりがあるのだろうか。

機会があればまた連絡を取ってくれるのだろうか。それはA子にしかからない。

リアル知り合いをブロックすることのリスク」とやらをあなたに叩き込まれたのでブロックしていないのではないですか。

どこで間違えたのだろう。

どうすればよかったのだろう。

戻れるとしたらどこからやり直せばいいんだろう。

自身が書いているとおり、A子が嫌がっているという事実よりも自分の好みを優先させたことが間違いなので、やり直すならそこからですよね。

もしこの長い記事最後まで読んでくれたあなたに長年大事にしている友達がいてこの先も仲良くしたいと思っているのであれば、大事にする方法を見誤らないよう気を付けていただきたい。

私はA子を大事にしているつもりだった。だけど、その方法を大きく誤ってしまった。

あなたが書いた範囲客観的事実としては大事にしていません。

20年も一緒だった友達を失ってしまったが、もうこのまま生きていくしかない。

頑張ってください。

この年齢で今からA子に変わる人に出会えるとはとても思えないが、この先誰かと友情を結ぶチャンスがもう一度私に訪れたら、その時は間違えないようにしたい。

最後のこの結論を言い換えると「A子の代わりが欲しいな~」なので、あなたがA子に対して本当に申し訳ないと思っていないことがよく伝わってきます

まずあなたがすべきことは本当に自省することではないでしょうか。

2024-01-24

ファンレターの返事晒すおかしいだろ

タイトルが全て

某界隈で作者から返事として描き下ろし色紙が送られてきたと話題になっていたのを見てこう思った

増田も某アーティストファンレター送ったらサイン入りの年賀状もらったことある

どこかからこの人は返事くれるという情報漏れしまえば返事目当てのファンレターが増えて迷惑になるからずっと誰にも言わず保存してるぞ

何通も送るほどのファンなら作者の立場になって考えるべき

2024-01-19

1950年まれ人生テクノロジー変わりすぎ問題

仮定の話、1950年まれだとすると今年74歳

 

変更履歴:皆が体感より遅いと言うので、一般化を普及率50%にしました。都会は-3年、田舎は+3年くらいでちょうどいいかも(2024/01/20 8:41)

 

1960年 10歳 白黒テレビ一般化(一般化=50%)

1962年 12歳 洗濯機一般

1962年 12歳 自宅のお風呂一般

1965年 15歳 冷蔵庫一般

1960年代 10代 年賀状が隆盛

1967年 17歳 掃除機一般

1969年 19歳 大型店舗でのレジスター一般的に

1970年 20歳 プッシュホン、キャッチホンなど始まる

1971年 21歳 カップヌードルが登場

1971年 21歳 カラーテレビ一般

1972年 22歳 電卓が爆発的に売れ始める

1972年 22歳 炊飯器一般

1970年代 20代 アナログレコードが最盛期

1970年代 20代 自家用車一家に一台に

1979年 29歳 スペースインベーダーブーム

1980年 30歳 ウォークマンが登場

1980年代 30代 カセットテープが隆盛

1983年 33歳 ファミコンが登場

1984年 34歳 電子レンジ一般

1985年 35歳 エアコン一般

1986年 36歳 写るんですが登場

1987年 37歳 水洗トイレが当たり前に

1988年 38歳 ビデオデッキが隆盛

1989年 39歳 CDカセットレコードを超える

1991年 41歳 バブル崩壊

1991年 41歳 ポケベルが隆盛(1996年まで)

1994年 44歳 プレイステーションが登場

1995年 45歳 Windows95発売

1995年 45歳 MDが隆盛

1995年 45歳 海外旅行が隆盛(以後横ばい)

1990年代 40代 コンビニ一般

1990年代 40代 カーナビが隆盛

1990年代 40代 ビデオカメラが片手持ちに

1997年 47歳 CDピー

1998年 48歳 携帯電話一般

2000年 50歳 デジタルカメラが当たり前に

2000年 50歳 FAXじわじわ浸透

2000年代 50代 インターネット一般

2002年 52歳 DVDビデオを追い抜く

2005年 55歳 パソコン一般

2008年 56歳 動画投稿サイト流行り始める

2009年 59歳 液晶テレビ一般

2004年 54歳 ウォシュレット一般的に

2011年 61歳 地上デジタル

2012年 62歳 iPodが最盛期

2014年 64歳 スマートフォン一般化、SNS一般

2016年 66歳 GoProアクションカメラ)が最盛期

2018年 68歳 TikTokショート動画)が流行り始める

2019年 69歳 60代のスマートフォン率がガラケーを超える

2010年代 60代 本、新聞CDDVD凋落電子化スマホ化する

2020年 70歳 リモート会議一般

2020年 70歳 ドローンが浸透し始める

2020年 70歳 スマホキャッシュレス決済が隆盛

2021年 71歳 VRAR一般化?

2023年 73歳 AIが隆盛?

2024年 74歳 ?

 

変化が濃すぎる

 

年はザックリ、わかりやすさ重視

全部調べて書いてます

普及率の伸びというのは体感より遅いんですよ、先進的な人は5〜10年早めるくらいで丁度いいか

→ 皆が体感より遅いと言うので、一般化を50%にしました(2024/01/20 8:41)

※隆盛:身近になってきた当たり 

※最盛期:ピー

一般化:大体普及率50%(ピークがそこまで行かない場合ピークの5合目当たり)

 

FAXは非常にゆっくり浸透した、時代遅れになってから一番売れているのが面白い

固定電話の普及は1950年代なのでこ50年生まれ物心つく頃は既にあったと思われる。また電話普及率は良い統計が無い

炊飯器についても良い普及率のデータはなく、推測する論文がある始末

新幹線飛行機を入れたかったが、時代差より個人差が大きそうなので割愛

プリントゴッコ情報が少ない、年賀状データばかり出てくる

※衣類についても言及したいが、何か革命的なことあっただろうか?

2024-01-13

anond:20240112084224

ほんと年賀状を出すのを止めて良かった。

意味ないよこんなのやりとり。

喪中ハガキを出してた相手から寒中見舞いが来た

地震を気遣ってのことらしいが、来年年賀状終いのハガキを出して終わりにしよう

2024-01-12

anond:20240112084224

そんなにかりかりすんなよ。全力で作業をこなしてるんだから。下記のスケジュール改善余地があればおしえてほしい。

12月25日年賀状を買いに行く
12月26日龍の絵の練習(1日目)
12月27日龍の絵の練習(2日目)
12月28日龍の絵の練習(3日目)
12月29日龍の絵をあきらめてタツノオトシゴ妥協練習(1日目)
12月30日龍の絵をあきらめてタツノオトシゴ妥協練習(2日目)
12月31日龍の絵をあきらめてタツノオトシゴ妥協練習(3日目)
1月1日正月なのでおやすみ
1月2日正月なのでおやすみ
1月3日正月なのでおやすみ
1月4日タツノオトシゴの絵を書く
1月5日プリントゴッコ印刷
1月6日住所がわからない。去年の年賀状を探す(1日目)
1月7日去年の年賀状を探す(2日目)
1月8日去年の年賀状を探す(3日目)
1月9日おもむろに住所を書く
1月10日投函
1月12日増田の家に到着

 

これ以上のスピード感は無理。

しいてあげれば配達がおそいということか。速達にしたほうがよかったか

anond:20240112132259

寒中見舞いの時期が過ぎて立春以降に出すのは「余寒見舞い」

「新春の挨拶」は年賀状のことだぞ

anond:20240112084224

年賀状なんかもう売ってないし、普通に寒中見舞いで良いよね

来てから返すという相手なら、こちからはやり取りする気はなくて、それでも来てしまたか礼儀だけで返してる状況なのかな

だったら寒中見舞い年賀状終いの挨拶ハガキ1枚出して、やり取りは今年いっぱいにしておけばどうかな

anond:20240112084224

送ってきた後に返信するってことは

そもそもおまえが年賀状送ってねーんじゃねーか

文句言うなら最初から年賀状やれよ

そうすりゃ後で返信しなくてもいいだろ?

年賀状なんか出さなきゃ来なくなるねん

いい?

 

世の中の年賀状の96.6%は前年の年賀状の束をめくって

こいつ来てた、こいつ来てた、こいつも来てたって送り先リストピックしてんの

から前年出さなきゃ94.2%の確率で次の年は来ない

親戚とかよっぽど身近な奴は来るかもしれんけど、

そういう奴には新年の集まりかなんかで、もう年賀状やめましてんって言えばいいか

 

さなきゃいいんだよ

どうせ出してるやつなんか今でもバカほど出してるから

こっちは出したのにあいつは今年は送ってきやがらなかった!なんて覚えてねーんだから

anond:20240112084224

お前ははじめから年賀状送る気ないカスのくせに

来るのが遅いとか文句いってるキチガイ

正月が終わってから年賀状をよこす知人

大学時代の同期なんだけど、ここ数年ずっと、松の内(1/7)以降に年賀状が届くので、返信が煩わしいことこの上ない。

今年はとうとう腹に据えかねたので、悪いけど無視することにしようと思う。

それとも年賀状じゃなく寒中見舞いでも送ってやろうかな。

ちょうど今は小寒最中だし。

2024-01-07

コンビニ年賀状買いに行ったらびっくりした

もらった年賀状に返信するために、コンビニ年賀はがきを買いにいったら、裏面が印刷されてるはがきは売ってなかったけど、コピー機印刷するシステムになっててびっくりした。

コンビニ側も在庫もたなくて良いし、顧客側も一枚だけ買うことができて、Win-Winじゃん。

この仕組み考えた人、ナイス

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん