「無気力」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 無気力とは

2023-06-05

無能無気力大学院生、どうする!?

外部の大学院に進学したんですよ、「このテーマがやりたい!」という熱い想いを携えるでもなく、最終学歴がかっこよくなればいいなーくらいの極めて打算的な気持ちで。

いわゆる院ロンダ

B4卒業研究最初にやってたテーマ10月ペンディングしてから自分研究への適正のなさと、その道を選んでしまった後悔が僕の毎日を暗く彩るようになって。

進学後、逃げるように「文系職種」の就活しました。

M16月からインターンに次ぐインターンって感じで、「シュウカツしてます!」ってとき自分が生きててもいい気がしたから。

最終学歴がかっこよくなって、本来であれば僕がご縁をいただけないようなところから運よく声をかけていただいて晴れて就活終了したのが2月

ロンダした甲斐がありました。

で、いまM26月でどうだ。進捗が全くありません。

生き物をあーだこーだする必要がある分野なんですけども、「〇日後にアレしてー、〇週間後にコレしてー」の計画が全くできないわけで(それを考えると頭が真っ白になる)。

それが嫌になって不登校です。24大人が情けない。

同期はD進するし、日本人学生でもないし、やってるテーマも違うしで話し合えることはないですね。

就活やってますー」でのらりくらりとしてた研究に向き合わなけりゃいけない、でも計画を描けない。

大学院講義は新たな分野の知が拓けるのは楽しかったりでまあまあ楽しかったです。

なので単位大丈夫

明日カウンセリングに行きます。がんばって卒業したい。

2023-06-04

鬱でも発達でもなく

鬱でも発達でもなく、己はただ低スペックポンコツコミュ力0無気力人間嫌いな怠け者ではと思う。

こういう人間はどう生活して生きていけばいいんだろうな。

まとまったお金があるなら引きこもりたい。

2023-06-03

誰でも通園制度ってそんな悪い案かな

私はやったーー!って思ったよ。

うちの下の子は既に保育園児だけど、専業主婦だった時の上の子育児辛すぎたよ。

一日に数百回、3秒ごとに「ママ!」と呼ばれる生活しんどすぎた。何一つ思考をまとめることができず、精神子供侵略されているような、常に胃の底がざわざわ波打っているような生活だった。

思い出している今胃がザワザワしている。あれは攻撃だと思っていた。

母親とべったり育つと更に母親べったりな子になって後から預けたりするのが大変になるんだなって下の子達見て思ったよ。初めての子から一生懸命頑張って真面目に育てたけど頑張るほど大変になった。早くから色んな人に手伝ってもらって育てた下の子達すごく育てやすいよ。個性かもしれないけど。

子ども24時間べったりのあの生活では何も頭が働かない、というか考える時間を一瞬たりとも与えてくれないので抜け出すために行動することもできなかった。無気力にただ毎日、生まれ月が早かったかほとんど4年間の間、幼稚園が1日も早く始まることを待っていた。

保育士不足+薄給とか、今現在現実には難しい面も多くて待遇改善が先だ、とか批判されるのは分かるけど

制度のものは沢山の人に希望を与えると思う。私は実現したら岸田さんにありがとうを言いたい。

2023-05-31

増田♂52歳のナントカ

(´・ω・`)「…いやぁ、しばらく日本橋も見納めかねぇ。結局、四年に満たない年数でまたリストラクチャリングだたーよ…。まぁ、上の意向現場ベテランお歴々の片方に倣って反発してたからしゃーないのか?(苦笑)あとはまぁ、ワイくんお決まりの、斜陽産業にだけ拾われる!の繰返しやからね…(とほひめ)」

それはいいがいやよくないがオトートに丸投げシランプリしとる実父末期Gun無気力と実母チホー家の人々よくわかっていないと大動脈解離緊急回避!病歴実弟とをどーしよー

…かぞくすてて旧かぞくひろう?いやいやまさか、でも貯まった有給1ヶ月でヤれなくはない?

『(´・ω・`)…ンモーいまぐっちゃぐちゃやで!!』

anond:20230531142029

不動産もそうだけど、販売系はクソみたいな馬鹿でも働けてしまう業種だから

大学院とかなら出会わないキチガイとの遭遇率高すぎなんだよな。

まぁ、大学大学教員パワハラキチガイ多過ぎだし、職員無気力馬鹿多過ぎだけど。

国内4位の自動車メーカディーラーでも似たようなことあったよ。

2023-05-27

anond:20230527175450

いい人がいれば恋愛したいけど、いざ探すとなるとめんどくさい

って草食・無気力勢ではわりと普通感覚だと思うけど

なんでHSPの人たちは逆にトラブルを呼び込むような嘘を言っちゃうんだろうな

酸っぱい葡萄wwwとか煽ってくる人達に気を遣ってるとか?

2023-05-25

anond:20230524201352

から選挙の度に「まともな候補者が居ないー」とか「野党がだらしないー」とか言ってる他人任せ共は全員無気力クズという事

2023-05-22

anond:20230522185232

はてなでいわれる真面目は世間では無気力って言われるんだよな

2023-05-15

メンタル放火魔が許せない

あるきっかけ。感じた怒り。それを消化というか消火できずにいると、それはやがて自分人生上の怒り、というところまで拡大していく。そしてそれが解析困難だと、あらゆる意欲を失っていく。意欲の失い方、堕落の仕方は完璧だった。投げ出したんじゃない、先延ばしし続けたのだ。その結果、人生を諦めて放棄したように錯覚するところまで行き着いた。あまりにも自然にそこまでフェーズを移してしまった。

怒りを感じて、怒りをどうすることもできないと感じると、無力感を生じる、そうして問題と向き合うのを先延ばしするうちに無気力になっていく。

もう届かない怒りをどうするのか?

結論は?

根源の相手を探すか、他の人に八つ当たりするか、それ以外か。忘れるか。

時間が経てば忘れられる。小さくなって消えていく。だけど直後はそれが判らない。

人間全体が憎くなって、それを晴らす方法も分からない。自分一方的相手からやられ続けるだけだと思うようになる。

怒りと復讐が私の人生のすべてと感じるようになる。

実際は、私の人格は多重複合構造であり、怒りと報復テーマだけで動いているわけではない。

他のテーマ複数ある。

愛と献身テーマだってある。

でも感じられない。どれをとっていいかからないと感じる。どれか一つしか選べないような気持ちになる。あるいは統一できないといけない気持ちになる。

どんなフェーズでもいい、どんな精神状態でもいいから、やるべき行動を続けることを止めないんだという自分への約束無意味なことに感じる。

その決意自体意味があるのかを疑う。

もう一度そのテーマについて1から再検証するべきではないかと感じる。事実3日も4日も自分に課した義務放棄してるのだから、今さらノコノコ元の状態に戻れない、なんの成果もなく元の生活に戻ったらただの損失でしかなくまた同じ事を繰り返すから、あと1〜2日無駄にしてもこの問題に向き合って考えるべきだと感じる。

しかし私は多重複合的な精神構造で生きてる。私の精神状態は常に揺らいでいる。その気になればいつでも問題に正しくフォーカスできるというのは幻想である

それは存外難しく、一度機を逃すと再びそれが上手くいく確率は、実はものすごく低い。それを待っているよりできることをやったほうがはるかに実がある。わかっているのに私は動かない。4日は無駄になったと認めて損失の合計を4日間と計上するよりも、5日間の時間と引き換えに何か大きな気づき悟りや決心やその他投じた時間に値する価値を得る、損失を取り戻すことに執着する。

それは時間が経てば経つほど困難になるほとんど不可能ギャンブルだ。なのに私はいつまでも損失を認めることができない。ただじゃ起きないと思ってる。ただで起きなければ失ったモノが戻ってくると錯覚してる。実際はただで起き上がる方がずっと賢く、失うものは取り戻すより最小限に留めるほうがずっと良いということが判らない。5日かけて何かの気づきを得たと思っても、5日を失ったことに変わりはないことが解らない。

私は精神状態さえ持ち直せれば恒久的に安定して前進を続けられると思っている。

そうした思い込みの末に今の泥沼の中にいる。

「取られるはずなのないもの」に足を取られて、「すくわれるはずのないもの」に足元をすくわれて、「怒るに価しない怒り」のせいで結果自らの人生すら破壊しようとしている。有り得ない有り得ないと喚いている、それが私だ。

私は自分で止めるしかない。自分で違う場所を目指すしかない、怒りだろうと、他のどんなネガティブ感情だろうと、ネガティブ経験だろうと同じ事で、私がそれに“やられて”しまうのを誰も助けないし誰も哀れまないし、誰も意味を与えることもない。私は独りきりだ。誰も私の現状に納得のいく説明などできないし、してくれない。私は放置されているし、見放されている。いや違う、私は関心を持たれていない。私の境遇も、私の過去も、私の努力も、私が怒りを抱えながら藻掻いたり悩み苦しんだり、そういうことに“この世”は関心が無い。少なくとも、私の場合はそうだ。他の人間待遇は知らない。他の人間関係ない。他の人間待遇は違う。他人他人、私は私のこの世での待遇に目を向けるべきだ。私は今はまだ死ねない。かといって生き続けても私の人生がよくなる保証は一切ない。私は産まれる前にありとあらゆる保険を解約したのかもしれない。他の多くの奴らが付帯させてほしいと契約したものを、私は敢えてぜんぶ外したのかもしれない。特段に人生で虐げられてきたとは思わない。特段にひどい境遇というわけじゃない。ただ、保険保障恩恵共同体利益や、そういう皆と同じ輪の中で得られる福利に私は1つもチェックマークをつけなかったのかもしれない。

から私の出す結論は何か。進み続ける、行動し続ける、それしかない。死なないのなら死ねないのなら、怒りすら捨てて、前に進まないといけないのかもしれない。これは崖なのかもしれない。ただただ登るしかないのかもしれない。わけのわからない目的のために、ただもう頂上を目指す、それだけしか残されていないのかもしれない。

怒り。許せない人間、許せない思い。

憎い、悔しい、許せない、私は訴える。

その思いを何とかしないとどこにも行けない気がする、進めない気がする。でも【それを見ているもの】は、ない。

怒りの火種で燃やされて終わってしまうのだとしたら、そんな私に、“なにか言うことはないのか”と私は何かに対して問う。

ない。

私は随時、放火される。放火魔は多くの場合、捕まらない、私は一方的放火される。私が火を消さず怒り狂って地団駄を踏んでいたら、どうなるか?

【そのまま】になる。

私は随時一方的放火される。放火魔はたいてい捕まえられない。もし捕まえて八つ裂きにすると、私の人生も終わる。そんな危機が何度も起こり続ける。それが私の人生で、私の生きている世界だと思う。そこで私は選ばないといけない。放火魔を八つ裂きにするのか、消火して私自身を建て直すのか。この問いを繰り返し繰り返し毎日看板に書いて掲げる必要がある。やるのは無意味かも知れないが、やらないのはそれよりも無意味に思える。無意味の中でも【より意味のあるように思える無意味】を選択する。それ以外にできることはきっとない。最善は選べない。最善を選ぶのは贅沢な行為である。贅沢は贅沢を許される人生に許されている。贅沢を許される時期に許される。私のモラトリアムは終わった。私へのそういったもの支給はもう終わった。私にできる贅沢な選択はない。私にとって最善の選択は、常に【マシな】選択である。こっちよりはこっちが、あれよりはそれが、【比較的】【若干】【ほんの少しだけ】マシに思える。そういうマシな取っかかりや手がかり、足がかりを、私は掴み続けるしかない。崖をよじ登るならそういうことなんだろう。そんな状況でわざわざ私を燃やそうとする捕まえもできないものたちを、私はどうするのか。私に捕まえられない放火犯を分析する余裕は【ない】。

私は割り切らなければいけない。

あの人間は私に火をつけて逃げた。私はショックを受ける。怒りが湧いてくる。火が燃え広がる。ショックで立ち止まったままになる。消火を怠って、延焼を放置して、5日が経った。あの人間は平然と生きている。当然だ。私はそのことを考え続ける。自分より他人のことを思いつづける。私はあの人間なのか?私の人生はあの人間人生なのか?私が私の心を放棄するほど、私の人生はあの人間人生なのだろうか?あの人間人生について考える価値が私の人生以上にあると、私は本気で思い込んでいる。私が陥ったものというのは、そういうものだ。私があのとき立ち向かわなければいけなかった分岐点は、そういうものだ。

「でも、だって、この怒りは抑えられない、どうしようもないんだ」その言葉正統性を知っているのは、私一人だ。誰も私と全く同じようにその思いを分かち合ってはくれない。他人は火を消せという。私ははそれを聞いてもっと怒り狂い、火に油を注がれたと感じる。「火をつけたやつがいるんだ!」と私は叫ぶ。他人は「わかるけど火を消せ」と言う。「何がわかるんだ!上っ面で分かったフリすんな!火をつけて逃げたやつがいるんだ!!」と私は叫ぶ。私と他人永遠に噛み合わない。私は失い続ける。他人への怒りと不信感は膨らみ続ける。それでも誰も私を憐れんではくれない。他人無理解である。だが私はこの世界でその他人と関わって、時に助けを借りなければいけない。それをしたって私が根っこから救われるわけじゃない。ただ、そのほうがマシだからだ。他人を一切閉め出すよりも、他人一定関わるほうが【マシな選択肢】だからだ。私はそういう選択をし続けるしかない。消極的だろうが積極的だろうがそうやって選ばないけといけない。選ばない損失と選ぶことで得られる可能性を秤にかけて行動を起こさなければならない。私がいるのはそういう世界だ。進むしかない。上を目指して登り続けるしかない。私がそういう世界自分で選んだのだ。

だってセックスできないんだもん

結婚してもセックスレスになるらしいじゃん

付き合ってもセックスレスになるらしいじゃん

AV女優セックスできないじゃん

芸能人セックスできないじゃん

配信者とセックスできないじゃん

二次元セックスできないじゃん

風俗も本番禁止セックスできないじゃん

絶対に楽にセックスができないか無気力になっていく

売国先生みたいに連呼してしまうけどさ

これ、本当辛いことだよ

毎日精子生産されているのにさ

それが赤ちゃんつくれないまま死滅

本当なんかセックスできないって息苦しい

食欲は満たせる

睡眠欲は満たせる

性欲はオナニーしかない

でもオナニーじゃ本来あるべきセックスより劣る

子作りこそセックスから

性欲を満たせない状態

我慢を強いられる

おかしいじゃん

気軽にセックスできる日常

これがないっておかしいじゃん

こんにちはセックスしよー

とかそんなのAVとかエロ漫画しかない

気軽にセックスできる世界じゃない

本当絶望しかない

2023-05-12

日本企業

「俺が本気出しちゃったら仕事全部俺が引き受けることになるからな〜だから本気出せねえわ〜つれ〜わ〜」

って全員が考えてる無気力低能力者の集まりって感じ

2023-05-11

いつからはてブ民ってこんなに卑屈になっちゃったの?

何かしら成功者インタビュー受けてると

生存バイアス

実家が太かったんだろ」

自分には文化資本がなかったから」

ってコメントしか出なくなっちゃった

いやいや、はてブってもうちょっとプログラミングできて年収高めのハイパフォーマーが多くなかったっけ。

休日趣味プログラミングして勉強に余念がないんじゃなかったっけ。

なんでこんなに無気力嫉妬まみれなコメントばかりになっちゃったの。

2023-05-09

anond:20230509153739

別に好きで無趣味無気力なわけじゃないよ

まれつき無能ってだけだと思う

障害者に「なんのために生きてるの?」とか尋ねるキミの無神経さが不思議

2023-05-08

連休明け。今まで悶々としてたことが吹き出し無気力になってしまった。

これが五月病か。

anond:20230507183655

あなた可愛いと自認しているあたり、次はある。

そして次の彼くんにも同じようにキレて、同じように振られる。

あなた自分他人の境目が曖昧なように思う。そしてそんな女性は多い。

そんな女性関係を続けられるのは似たような(無気力傾向の)発達障害男性ぐらい。

母親がこれだと家庭は最悪。過干渉母親、家庭に無関心な父親子供高学歴ニート、が末路さ。

2023-05-07

宝くじに金をつぎ込む奴らは、自分が何者であるかも分からずに生きている。

彼らは自分人生責任を持たず、運命にすべてを委ねている。

それが彼らの夢だというのだろうか?

それは夢ではなく、現実から目を背ける逃避行動に過ぎない。

彼らは自分可能性や才能を信じず、自分で道を切り開こうとしない。

彼らは自分存在意義価値観を見失っている。

それが彼らの幸せだというのだろうか?

それは幸せではなく、自己否定自己嫌悪の表れに過ぎない。

宝くじで一攫千金を狙う奴らは、本当に自分が何を求めているのか分かっていない。

彼らは自分の心や魂に向き合わず、金や物で満たそうとする。

それが彼らの理想だというのだろうか?

それは理想ではなく、空虚欲望の罠に陥っている。

宝くじで夢を買っていると言う奴らは、自分が何を言っているのか分かっていない。

彼らは自分の夢や希望に気づかず、他人社会押し付けられたものに流される。

それが彼らの選択だというのだろうか?

それは選択ではなく、無意識無気力の結果に過ぎない。

宝くじ幸せになれると思う奴らは、自分が何を感じているのか分かっていない。

彼らは自分感情感性に鈍感で、本当の喜びや悲しみを知らない。

それが彼らの人生だというのだろうか?

それは人生ではなく、死んだ魚のような存在に過ぎない。

2023-05-01

anond:20230501205559

言われてみればそうやね

向こうは子供めっちゃ甘いとか無気力若者が増えてるとかいうけど、実際戦争になったらちゃんと戦えんのかな

2023-04-30

anond:20230429161358

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230430083731

『村づくりゲームNPCが生身の人間しか思えない』ってマンガ面白かった

最高に面白かったから書かずには居られなかった。沢山なろう漫画読んできたけど多分1番これがナンバーワン。 2番目はチー付与。 3番目は時間停止勇者リアルで生きてる人々の村作りを見守りながら他の神(リアルプレイヤー)と戦うポピュラスの対人戦みたいな話なんだけど まず、無気力ニート主人公課金復興出来る事に気付いて社会復帰する流れも泣けるし、主人公と同じような境遇人達魔物側になって攻めて来て、それをお互い知らないまま防衛戦してる流れも泣ける。 話読みながらマジで泣いてた。1巻毎に1回は泣ける漫画ってある?そうそう無いよ。 掘りの深い表紙絵と題名でかなり損してるけど1話の時点で掴みはOK文句なしオススメ出来る俺太鼓判。 こんな面白作品が誰にも知られず6巻で打ち切りホントにこの世に神って居ねーんだな。やっぱジャンプしか知らない読者ってクソだわ。 追記投稿が悪い事とは思ってませ

Add Star

ブックマークしたユーザー

ksk130421 srgy ancient_tarako

2023-04-29

負のスパイラル

各自自由な発想を許さない。

言われたことにだけ従うようになる。

言われたことにだけ従っていればよい、それ以外のことは許されない状況が続くと、学習無気力で次第に考えることをやめる、思考が停止する。

思考停止しているから、自由な新しい発想は生まれない。

言われたことにだけ従う、言われてからでなければ動くことができない。

もはや惰性。

これでも滅びなければ「安定」となるわけだから価値観というのは多面的なのだな。

はてな村づくりの増田が生身の人間しか思えない』ってマンガ面白かった

最高にマンガ版増田文学だったから書かずには居られなかった。沢山なろう漫画読んできたけど多分1番これがナンバーワン。2番目は色星付与。3番目ははてなid停止勇者

リアルで生きてる増田はてな村作りを見守りながら他の神(はてなブックマーカー)と戦うポピュラスの対人戦みたいな話なんだけど

まず、無気力ニート主人公増田課金スターを買いブクマカを買収出来る事に気付いてホッテントリ入りする流れも泣けるし、増田と同じような境遇ブクマカ達が増田になって攻めて来て、それをお互い知らないまま手斧の投げ合いしてる流れも泣ける。

話読みながらマジでスター連打してた。3話毎に1回ははてブ非表示にされるマンガってある?そうそう無いよ。

 

AIで書いた表紙絵と題名でかなり損してるけど1ブクマの時点で新着エントリ入りは神。記事アップと同時にブクマしてる俺ファーストブクマカ

こんな面白い作品が誰にも知られず256巻で打ち切りホントはてな民って少ないんだな。やっぱ増田文学しか知らない読者ってクソだわ。

 

追記 

投稿ばかりしてたら再投稿警察に捕まった。1人でも捕まったら俺の負け。 新規投稿は再投稿に勝る




https://anond.hatelabo.jp/20230430083731

2023-04-27

俺の競輪の負けが気づいたら今年だけで百万突破してた

そりゃ借金だらけになって親に返済してもらわなきゃならん状態になるわけだが、それでも競輪を辞められない。

もうなんとなく

「どうせ俺の予想を裏切るうんこレースやるか無気力うんこレースでがちがちかコケてゴールにもとどかないんだろ死んどけやゴミカス共」

と思いながら買って、レース開始までの待ち時間

「あぁ今からでもいいから誰か死んでくれねぇかなぁそしたら返ってくるのに」

と思いながらまち、ゴミみたいなレースみて車券外して

シネボケ首へし折れ落車ももったいないわ脳みそついてねぇなら叩き潰して軽量化してこい」

イライラするだけなんだが止められない。

最近じゃレースすら見なくなった。それでも当たらないし結果だけ見ても

「なんじゃこの糞シネボケ

となる。

なんなら当たっても

ゴミカスみたいなレースキモいじゃ死ね

となる。

これで辞められないってマジ末期やなぁ

死にてぇわ

2023-04-26

保存anond:20230426145202

村づくりゲームNPCが生身の人間しか思えない

最高に面白かったから書かずには居られなかった。沢山なろう漫画読んできたけど多分1番これがナンバーワン。 2番目はチー付与

リアルで生きてる人々の村作りを見守りながら他の神(リアルプレイヤー)と戦うポピュラスの対人戦みたいな話なんだけど

まず、無気力ニート主人公課金復興出来る事に気付いて社会復帰する流れも泣けるし、主人公と同じような境遇人達魔物側になって攻めて来て、それをお互い知らないまま防衛戦してる流れも泣ける。

話読みながらマジで泣いてた。1巻毎に1回は泣ける漫画ってある?そうそう無いよ。

 

掘りの深い表紙絵と題名でかなり損してるけど1話の時点で掴みはOK文句なしオススメ出来る俺太鼓判

こんな面白作品が誰にも知られず6巻で打ち切りホントにこの世に神って居ねーんだな。やっぱジャンプしか知らない読者ってクソだわ。

 

 

追記

投稿が悪い事とは思ってません。  

反応が無いあなた達に責任がある。 まあ騒いで1人でも読んでくれたら俺の勝ちだしな。悪名無名に勝る

Permalink | 記事への反応(4) | 言及する | 14:52

ツイートシェア

記事への反応 -

anond:20230426145202

anond:20230425164458

anond:20230425171233 anond:20230426102021 anond:20230426103606 anond:20230426115320 anond:20230426123750 anond:20230426142315 anond:20230426144943 anond:20230426145202 抜けあったら追記よろ

https://anond.hatelabo.jp/20230426145202

再登校は甘え 相手にされないゴミクズ 雑魚

anond:20230426145202

反応してるしなあ……

anond:20230426145202

そろそろ中身に触れてやれよ

しょうもないおっさん愚痴

夜に一人で起きてると色々モヤモヤしてよくない感じがある。

ヒマになると仕事とかキャリアのことを考えてしまうから、書き散らそう。

年齢だけは中堅社員で、でも周りと比べて評価出世イマイチから役割は中堅じゃなくて、年上社員には「まだ若いって」と言われ、上司には「焦らず長い目で見ていけ」と言われ、そうは言っても焦りが募るからモヤモヤしてため息ばかりで。

上司にはどうすれば評価が高くなるか相談して、アドバイスに従って1年間やってきたけど、今年度の役割説明を聞く限りでは評価は変わらなかったんだろうな。評価フィードバックはまだ分からないけど。

まあ、アドバイス通りに実践できたかどうかは上司判断することだとか、言われた通りにやるだけだと評価されないとか、いろいろあるのは分かってるけど、さすがに疲れた

昇格から縁遠くなって何年経ったっけ?数えるのも気が滅入るわ。

辞める辞める詐欺で数年経ったから、そろそろ腹括らないとなと思いながらまた数年経ちそう。

年度が変わってから家でため息が増えた気がする。元からかもしれんけど。

愚痴ったところで状況は変わらないから行動しないといけないよな。とか普段からこんなこと考えてると、仕事とき言動に表れてそうな気がするな。

そういうのも評価に影響してそうな気がする。

そういえば、社会人になりたての頃はなんだかんだ言って希望は持ってた気がする。

それと今の自分比較したら泣けてくる。

これ投稿したら気持ちを切り替えて明日から頑張ろうとか思ったけど、こんなんで頑張れる気がしないから詰んでるかもしれない。

まあ、世の中にこういうおじさんもいて、粛々と生きています

若い頃、こういうおっさんにはなりたくないと思っていたおっさんになりつつある気がして、そういう無気力人生だなぁ。

世の中にはもっと大変な人とか、もっと思うようにできない人とかだっていることは分かってるけど、それで割り切れるもんじゃないんだよな。

こんなこと考えてるのは、心の底では納得してないし拗ねてるだけなんです知らんけど。

世の中のこと分かってて、自分客観視できてると妄想してるおっさん戯言に付き合ってくれてありがとう

そろそろ寝よう。

2023-04-25

2年ぶりに会った友人が良い男になっていた

典型的ガリガリでボサボサ髪の聞いていない話を一方的にする面倒な男から、全身脱毛をし、ちょっと面倒な彼女に手を焼きながら同棲して、フリーランス高収入を得るような状態になっていた。

その間に、俺はすべてに無気力になっていて、クソブラック会社を辞める決意をしつつ、半年ぶりに髪を切って会って来た。

若い頃に「ああ、こいつもどうしようもないんだな」って思っていた友人が、いつの間にかまともになっていて、何も残っていないのは俺の方だった。

寂しさ以上に、安堵が勝った。否が応でも人は大人になっていくんだな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん