「ちゃご」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ちゃごとは

2023-06-08

anond:20230608101605

結論だけど仕事人生に早々に飽きて、金持ってる男と結婚すると子ども産む気になると思う。

これは全くその通りだろうね。

ここをはっきり言わずちゃごちゃ装飾して語るからいちいち燃えるんだろうなあ。

2023-06-07

anond:20230607103125

医者にはめちゃくちゃごねられた

成人なのに母親許可取ってこいとか言われた

母親にもごねられたけど「あなた選択尊重したところであなたは私の人生責任取れない、私の人生から私が選択して私が責任負うんだよ」ってごね返して許可もらって医者も黙らせた

2023-06-06

anond:20230606111559

線がごちゃごちゃになってイラッとくる

 ↓

無線

 ↓

やたら切断するのでイラッとくる

 ↓

有線化

 ↓

※ 一番上に戻る

2023-06-05

anond:20230605163314

関係ない話で恐縮です。

ドン・キホーテの苦手なところ

 ・店の中がごちゃごちゃしてて、探し物が有る時は探しづらい

 ・その商品お買い得なのかそうではないのか分かりづらい(値段の表示の仕方!?

 ・生鮮食料品が置いて有る処では、生鮮食料品の鮮度が低く見える

 ・レジクレカで決済してから、「袋要りますか?」って聞いてきやがって、袋の購入が面倒

  (レジアルバイト教育ちゃんしろよ!)

そんなわけで行かなくなりました。

anond:20230604131256

現実っていうか、SNSで女にダル絡みに行くのを「ぶつかりおじさん」で表現しただけでは?

わざと夢と現実がごちゃごちゃになっていくように表現されているし、

壊れたスマホが喋るわけないから、ぶつかりおじさんやってるのはSNS世界の話。

実際ぶつかられた女性は全てスマホを使っている=SNS出来事暗喩だと思う。

作中の溝口の「本当にやった行動」は恐らくだ

・親父の介護

会社勤め

田山意見に反対

田山に褒められて(皮肉?)ルンルン

通り魔事件のドサクサにまぎれて逃げる女に抱き着き

なのではないかと。それ以外は恐らく「溝口妄想」で、最後会社の人や被害者女性母親らしき人がやってくるところまで妄想だと思う。

まり溝口は夢うつつで、ネットでは大言壮語しているが実際には普通に過ごす気の弱い男性しかない。

しかし過労で追い詰められていき、最終的には夢が現実を上回って女に抱き着いた(性犯罪)ので、ジャスティスブレードされたのでは?と思う

2023-06-03

anond:20230602220031

「ごちゃごちゃしてて、よくわかんない」とか言っちゃう人、行政から業務委託とか絶対理解できないだろうから黙ってれば?

日本人が部屋を片付けられないのは間取りのせいだよ

「なぜ日本人は部屋を片付けられないのか」。一級建築士が指摘する“明確な理由” | 日刊SPA!

一級建築士からこそ家自体問題があるとは言いたくなかったのかもしれないが

家建てた経験から言わせてもらうと超ズボラな私でも家が変われば片付いたよ

問題1・でっかい収納しかない

古い実家賃貸もそうだったが半畳ほどのでっかい収納が点在しているだけで

リビングとかダイニングとか散らかりがちなところに適切な大きさの収納がない

インスタではテレビ台の裏にリビング収納を作るのが流行っているが、ここまで立派な収納でなくとも

ティッシュリモコンゴミ箱ぐらいは収納場所が欲しい

そしてでっかい収納の一番の問題点は奥にしまったものがわからなくなるところだ

奥にしまったものは無いも同然。使うこともできなければ

自分記憶から抹消するために奥にしまうという事もできてしま

押し入れを整理すれば入るかも?なんて甘い考えでまたモノを購入する場合だって出てきちゃう

それゆえモノの量が増えていく

問題2・床にものを置く設計

ゴミ箱からしてそうだが、生活必須ゴミ箱さえ床置き前提だ

うちはリビングゴミ箱はサイドテーブルに一体化させたし

キッチンゴミ箱シンク下や背面収納内に設置した

床にものを置けば置くほど掃除は困難になるし

割れ現象が如く家族が床にものを置き始めてしま

問題3・建築士家事能力不足

これは打ち合わせをしていて如実に感じたが

家事の一手間、二手間を増やしてでも見た目を優先してくる

それくらいの手間問題ないでしょ?と言わんばかりだ

例え一手間でも家事は生きている限り続くので、一手間✖️40年で考えて欲しいのだが

何度相談してもその発想には至れなかった

例えばキッチン家電置き場などもきっちりスペース用意するだけで満足している

レンジはここ、ポットはここ等

でも家電置き場は掃除必要で、掃除する時は家電を一時退けなければいけないもの

なので家電置き場には余白があると掃除がしやすいのだがそういった発想がない

掃除収納関係ないじゃんと思うかもしれないが、掃除ができない場所ほど片付ける気が起きなくなるのだ

問題4・建築士想像力不足

建築士は建てた時が完成と勘違いしている節があった

例えばコンセント必要そうなところにあらかじめ設計してはくれるが使った姿の想像はしていないようだった

コードレス掃除機用のコンセント収納内に欲しいし

(この収納コンセントがないだけでコードレス掃除機は出しっぱなしになってしまう)

ドライヤーコンセント収納内にないと毎回取り出してつけて、外してしまってという動作を繰り返すことになり

一人はいるであろうズボラ家族が出しっぱなしにし始める(うちの場合は私なのだが)


項目を分けたくせに中身ごちゃごちゃになっちゃったけど

書き直すのは面倒なのでごめんちゃい

とりあえず言いたいことは、使うものの側に適切な大きさの収納を作れば自ずと片付くという話だ

ものの居場所を作るなんて言い方もされるかな

その点昔の家は家具を置く前提になっていたり、ゴミ箱も傘も出しっぱなし前提になっていたり

ケーブルも見せ放題になっていたり、片付けも掃除する手間も多い設計

そりゃ根気のある人しか片付けは続かないと思うよ

2023-06-02

anond:20230602220441

ちゃごちゃしてて訳わからないならこんな増田でねだってないで住民訴訟の結果とか出て決着着くまで見守ってれば?

anond:20230602220400

ねえねえごちゃごちゃしてて、よくわかんないんだけどさ

「今現時点で」「確定している」「Colaboの悪行」ってなんなの?

anond:20230602215947

ねえねえごちゃごちゃしてて、よくわかんないんだけどさ

「今現時点で」「確定している」「Colaboの悪行」ってなんなの?

anond:20230602215558

ちゃごちゃしてて、よくわかんないんだけどさ

「今現時点で」「確定している」「Colaboの悪行」ってなんなの?

anond:20230602145102

侵略者に対して反抗するのは人権というより主権自分たちの手に取り戻すという意味合いの方が強い(当然、独立を取り戻した後の新体制作りの中では人権の果たす役割は非常に大きい)

お前の言っていることを見る限り主権人権をごちゃごちゃになってるな

人権意識が未発達であった17世紀ウェストファリア条約が締結されヨーロッパ各国の主権体制確立したこと想像すればわかるかな

戦争して勝負がついて負けたら、その関係を維持して人権侵害されようが、殺されようが仕方ない

これが人権のない世界なんだよ

これは人権のない世界じゃなくて国際体制がない無秩序世界のことだな

anond:20230601151041

即効性と確実性のある方策教えてやろうか?

中絶禁止」だ

これだけで一気に15万人増える

現在の年間出生数は約80万人なので2割近く増やすことができる

まさに「異次元」の少子化対策

まあ違法中絶も多少発生するだろうがせいぜい現在10%くらいにおさまるだろう

賃上げの子育て支援だの因果関係の薄そうなことごちゃごちゃ言って結局何もしないくらいならこのくらいラディカルなことやれってんだよな

子どもの話がよく耳に入るようになった。私の考え方の変化日記

今の私は結婚して子どもがいてもおかしくない年齢です。

中学生くらいの頃】

純粋子どもが好き。将来はお父さんとお母さんみたいに結婚して子ども産んで生きていくのだろうと思っていた。

というか、子ども欲しいとか欲しくないとか、そんなことはただ考えず漠然と家庭を築いているんだろうなぁと想像妄想していたと思う。

高校生くらいの頃】

メンタルがやられ、なんて自分ダメ人間なんだと本当に落ち込む。絶対来世は人間にならないと誓う。絶対人間なんかなるもんか。自殺は痛いから嫌だけど、本当に消えたかった。

・こんな辛い思いを可愛い子どもにはさせられない。

・もしかしたら、いじめられるかもしれないし、人をいじめるかもしれないし。すごく理不尽な目に遭うかもしれないし、悲惨事故に巻き込まれるかもしれない。可哀想で辛すぎる。そこまでひどくなくても、まぁ生きていれば辛いことがある。そんな酷い仕打ちを我が子にはさせたくない。が、かといって辛いことが何もありません、というふにゃけた人間になっても生きづらいだろうな、と思う。

自分子どもを産むことが許されるほど、能力を持っていない。子どもに受け継がれる全ての遺伝子可哀想。ごめんね。


大学生の頃〜社会人数年目まで】

絶対子どもは産まない!と固く決意し、兄弟子どもを産みたいと言ったら全力で止めてねと言っておく。いや〜止めないよ。と和やかに言われる。

子どもを産みたい友達の話を聞いても産みたいとは思えない。



結婚妊娠ラッシュ期】

・なんと好きな人ができて、この人に子どもを抱っこさせたい、でも私の子どもは嫌だという大問題に直面。ただ好きな人の子どもは私だって見たい。

自分遺伝子問題なんだよ。でも好きな人他人卵子受精させ子を育てさせること、養子をとることは違う気がする。代理母出産申し訳ない。その痛み経験したい気もする。なんてわがままなんだ。

彼に失礼。自分メンタル治せ!いや性分か?自分を愛することで他人を愛することができる!と自分の中の修造が言っている気がする。

・ごちゃごちゃ言いつつ、なんだかんだ今とても幸せで、人と環境と運に恵まれたと感じている。今の人生と同じ人に巡り会えるならもう一度人間をやってもいいかな、と思えるようになった。

・生まれてくる子は絶対大変だ、辛いはずと決めつけてしまっていたが、それは私が決めることではないし、今わかることではない。辛いかもしれないし、辛くないかもしれない。それは本人のメンタルの持ちようにもよるだろうし。まぁそのメンタルの基盤を作るのは、本人の性分と、親がいかに関わるか、周りの環境がどうであるかではあるのですが。遺伝環境相互作用。辛いか辛くないか、それは私達の努力も大切ではあるが、それが全てだと思わなくてもいいのかな?と考えるようになった。

・周りの子経済的不安を感じて出産を悩んでいた。私も友人もありがたいことに何不自由なく育ててきてもらっており、親がしてくれたような水準で子どもに関わってあげられる自信がない。そう思うと、大学まで金銭的援助ができる自信がないのに産んでいいのか?と不安になる。だって大学お金まで出してあげたいと思ってしまう。理想としては。

「身の丈をわきまえろ」「脳内お花畑か」「奨学金制度使えばいいじゃないか」と言われそうだが、奨学金を借りない方向で子育てをしたいと考えている為、何不自由なく過ごせる経済的自信がないのなら産まない方がいいのかな?と思っているが、そもそも経済的自信満々で子育てをしている人はごく僅かだと思う。なんだかんだうちも「家計が火の車だよ」と言っていた。親のやりくり力すごい。

優生思考資本主義社会のこの世の中で戦い抜ける我が子を産み育てる自信がない。そもそも遺伝子に自信がないのだから、ね。親はちゃんとしていたのに、親に申し訳ない。

・私ものらりくらりと生きているということは、なんとか楽しく生きられる可能50%毎日死にたく生きる可能50%そもそも人間人生って白か黒か、くっくり色分けできるものではなくグラデーションなのでは?なので何とも言えないのか?

・ちょびっとだけ親に孫の顔を見せられない申し訳なさはある。

【今の考え】

・この先100年辛そうだし、子ども可哀想からあんまり産みたくはない。しかし彼の人生にも関わることだから申し訳ない。彼のことを考えると産みたい。多分いいパパになれると思うから

・多分私は、このメンヘラのようなものが治ったら産めると睨んでいます


皆様はどのような覚悟ができたら子どもを産もうと思うんですか?

2023-06-01

anond:20230531193208

家畜にごちゃごちゃ言ってんじゃねー

ってのが一般感覚だよね

裕福な奴らの戯言に付き合ってられっか

2023-05-29

嫌いな親戚が頻繁に泊まりにくることが嫌だったり、他の原因もあって年内には引っ越したいと思ってる増田だけど、その親戚が引っ越す可能性(うちに居座らなくなる)が出てきて、それだったらこっちが出ていく必要性が下がるが……?!となり、早く言えよ………になってるし、そういうことを言うのが遅いところも含めて改めて嫌いだなぁと思っているところ。

不確定要素が多く具体的にいつになるかは分からないんだろうけど。

まぁいつかはいなくなる(はず)と思ってたけど、その可能性が高まったのは良いことだな。

でもそれはそれとして、増田マジで家族から物理的に離れるべきではあるので、引越し諸々がめんどくさいとか、嫌いな人間から離れるためにこっちに余計な金銭負担がかかるの嫌だなぁとかごちゃごちゃ言ってないで、親戚がどう動こうが関係なく、年内には引っ越してほしい。それにしてもペットと離れるのが1番嫌。

特定を避けるためにぼかしまくっているので分かりにくい文章ですまない。

2023-05-28

[]地球少年少女コミカライズ

がんばってるのはわかるけど、アニメから無理に翻訳しようとしてるせいかアニメ前提のあれこれを無理やりマンガにしてる感がありありなんだよな・・・

よーはコミカライズへたくそだなと思ったということ

絵のうまいへたではない

しろ絵は抜群にうまいと思う

でもマンガとしてみるとずっとごちゃごちゃしてるし展開も何言いたいかもわかりにくいし、正直つまんないわ

いち感想につっかかってくんなよ 電脳コイルをやたら神格化してるようなあほはてな民

あれも別におもしろくなかったわ

anond:20230528131757

小金にごちゃごちゃいうなっていう話だし、大金で買えばいいんじゃないかと。

anond:20230528125154

人によるけど私は正直相手によって使い分けてる

流行りの言葉でいうと心理的安全性による


良くも悪くも丸投げしてくるけど、何かあったとき責任は取ってくれそうなら、

自分判断して動く。先読みして用意したりもする


からちゃごちゃ言ってきたりしそうとか責任被せてきそうだなと思ったら

指示待ちマシーンになって言われた以上のことはしない


2023-05-25

ネトウヨ公邸は家だから!何の問題もない!」

kazatsuyu うーん、公邸官邸とは違って首相の住居として貸し出されてる官舎で、そこに親戚呼ぶのが駄目とは言えんし、機密に触れるような物じゃなけりゃ呼ばれた奴がどこで写真撮っても自由だろと言われりゃそうなんだよな

minorleague 官邸ならともかく、自宅として借りてる公邸ちょっとふざけて写真撮っただけでごちゃごちゃ言う連中がいるなら、そりゃみんな住みたくないよな。代々木の自宅から通ってた安部ちゃん判断は正解だったね。

Dainihonteikokubanzai コレは別に何も問題ないと思う。写真をみて将来の代議士として相応しくないかどうかは選挙区民の判断

Flume 首相一族も同じ人間なので、酒飲んでその辺で寝るのなんて別にどうでもいいです。会社忘年会とかやって酔い潰れて寝たりするのとなんも変わらん。仕事政治)だけしっかりしてくれりゃいいよ。

yujimi-daifuku-2222 今一緊張感に欠けるとは思いますが、記事意図するところがよく分からない。/公邸使用する上で何らかのルールに反しているなら、ハッキリとそう書けば良いと思うのだけれど。

renowan ま、自宅だし、いいんじゃない

Gka 公邸って公務可能だけど住居だよ…公務員宿舎みたいなもの首相24時間くつろいではならないというなら頭オカだろ。左翼はいつまで天ぷら騎士団やっているんだよ…目に余るほどくだらない。

uehaj 公邸は自宅なんだからいいんじゃね

miscmisc この、はしゃいだらダメ文化、とっとと無くなってくれ。アメリカ人ホワイトハウスではしゃいでたって何とも思わんだろ。官邸ではしゃいだから何?誰かに迷惑かけたんか?

shields-pikes えっ、職場の借り上げ住宅に住んでたら、家族とはしゃいで写真撮っちゃダメなの? 何が問題あるのかさっぱりわからん。無理やりな2世の起用問題とこれとは何の関係もないのに、上位ブコメはイヤらしいな。

chiyose 印象は良くないが騒ぐほどでもない。二重国籍だったわけでもなく、情報横流ししておきながら見せた事実はありませんと嘘をついたわけでもないし、関西生コンのような怪しい人とつながりがあったわけでもない

youichirou 歴史的な場でもあるのでもうちょっと品の良い使い方であってほしいという思いはあるが、公邸首相の住居なんで、ぶっ壊したりしなければ別に遊ぶくらいは自由なのでは、という気もする。知らんけど。

Cru あほらし。記事にする方がおかしい。ほっといたれや。まあ首相官邸だったら大問題だとは思うが

morimarii 官邸じゃなくて公邸からなあ。公邸って私室に近いか家族がそこにプライベートで人呼べないってのもおかしいし機密部分以外の写真取ったら怒られるってのも違う気がする

aceraceae 別にいいんじゃないの? 官邸と違って公邸なので私生活もそこで行われているんだし、こういうのを問題視するほうがおかしい。流出した経緯は気になるけど。



松野官房長官は25日午前の記者会見で「公邸総理大臣家族居住する施設だが、迎賓機能や執務機能を有する公的施設で、報道にあるような行為は適切さを欠く。今後このようなことがないよう適切な使用管理を徹底していきたい」と述べました。



ネトウヨまたデマ流したのか・・・

スギ薬局

家の近くにできたんだけど広くてそれなりに安くて店員さん親切でマジで最高

ちゃごちゃ混んでてストレスになるドンキに行く必要がなくなった、本当にありがとうスギ薬局

2023-05-23

anond:20230522201514

ディズニー興味ないし年パス持ってるとかアピールされてどうしろっつうんだよ・・・

(素で否定的な反応したのでこっからどう話進めたもんかと考え)

素の反応をさらっと受け流してくれた+高額な自覚があるという情報をくれたのにこの思考理解できない

なんで詰まるんだよここで?相手主体の話をしながら自分についても小出しにできるチャンスだろ

つうか「高い」って言われることくらい相手は想定済やっちゅうねん

それを「素でネガな反応を~」とかいいちごちゃごちゃ考えてテンポ止めてる鈍臭さが駄目

2023-05-22

anond:20230522170251

うるせえ!!!

セックスしたことあるやつは何も望むな!

最高に気持ちいい思いをしたんだから

あとはもう悩みなんてないだろ!

セックスを一度ならず何度もしたくせに

ちゃごちゃ言うな!!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん