「閑話休題」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 閑話休題とは

2015-09-02

路駐してるバイク通報した

私の住んでる賃貸マンション前の道路に前々からバイクが停められていたので通報した。

歩行者一人と車が1台通るのがやっとの道路バイクが停められると歩行者は歩けなくなる。

非常に邪魔存在なので通報しておいた。

このバイク、前はマンション敷地内に停められてたけど、

管理会社敷地内はバイク禁止と再三通告したか道路路駐している。

バイクを見たら警告というタグが付けられていた。すぐに駐禁切られるのんじゃないのね。


それはさておき、私はタバコが嫌いだ。窓を開けていると隣の住人がベランダに出てくるのが分かる。

タバコを吸う合図だ。即効で窓を締める。10分後に窓を開ける。

休日はこれを数時間おきに繰り返す。

朝の6時から夜中の3時ぐらいまで。隣のやつ寝る時間短すぎるだろ。

こっちが隣の窓の開閉に気づくんだから、隣もこっちの窓の開閉に気づいてるだろう。

こちらがタバコが嫌いということぐらい類推できると思うのだがどうなんだろうか。

既に何十回、何百回と窓の開閉を繰り返してるわけだし。


隣の住人には、こちらの事情を察して自発的ベランダで吸うのをやめて欲しかったが、

言えない事情があった。

まず、ベランダタバコを吸うのはマンション規則違反しているわけではない。

法的にも微妙だ。マンション管理会社を通して相談ができたかもしれないが、

相手に非があるわけじゃないし、拒否られたらそれで終わり。

管理会社は私の名前を隠して相手に連絡するんだろうけど、

相手が察しているものタバコをやめないという状態だった場合

そこで最終手段を使ったら真っ先に疑われるのは私なので相談はしないことにした。

嫌がらせされたくないしね。まあ、察してやめてくれてたらwin-winだったのにと思う。

閑話休題終了


バイクについては見つけ次第通報することに決めたが、切符を切られた時、

バイクの持ち主はどう出るだろうか。処分?遠いところに路駐駐車場借りる?

うご期待!

2015-08-27

それは寝不足かと

みんな寝足りてないんだと思うんだ。

世界で最も寝ていないのは日本人なんて話もあるし。

http://gigazine.net/news/20141010-jawbone-city-data/

高校の時、英会話の授業で「ホリデーにやりたいことを話してみましょう」というレッスンがあった。

そしたらさ、解答がクラスほぼ全員一緒だったんだよ。

「寝たい」「とにかく寝たい」

進学校で、体力ないのに1時間以上かけて通いながらも予復習はかかさないような、勤勉な子の多い女子校だった。

でも、アメリカ人先生にそんな事情は通じない。

その先生はこう言った。

「死んだらずっと寝続けることになるのよ。生きてる間に『寝たい』なんてクレイジーだわ」

正直びっくりした。

休みがあったら惰眠をむさぼる、それが至高。

自分も、おそらく周りもそう思っていたし、疑ったこともなかった。

休日勉強でも睡眠でもない、好きなことをする人生もアリなのか…!(゚д゚)という衝撃と

そうは言っても常に眠いんだよー!今も!(´Д`)という現実がないまぜになって

グルグル頭を駆け巡ったことを今でも覚えている。

閑話休題

休日、好きなコトができるくらい、日々寝ておこう。

毎日同じ時間帯にしっかり寝て、寝過ぎにないようにすれば

誰かに頼らずとも少しはすっきり起きられるようになるかもよ。

日々の生活に活力が出てくれば、人付き合いの範囲も広がって、そのうち

毎朝美少女ごにょごにょ…?もかわいい嫁として実現するかもしれないしさ。

これを書いている本人が概日リズム睡眠障害で昨晩全然眠れず、

今朝は完徹で出社して、昼休みにこれを書いているのはまた別の話。

睡眠不足で体力が落ちると寝ることさえままならなくなるよ。

みんな、寝れるときはねよう。お姉さんとの約束だよ!

http://anond.hatelabo.jp/20150825195342

2015-08-11

http://anond.hatelabo.jp/20150811143108

閑話休題警察です。

閑話休題意味は「それはさておき」であって「ところで」ではありません。

2015-07-20

西伊豆感電事故憶測してみる

状況がはっきりしなので、現時点での報道、主に以下の二つのソース依存

http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20150720/CK2015072002000095.html

http://www.47news.jp/CN/201507/CN2015072001001513.html

感電の状況

47NEWS共同通信)の記事にははっきりしない点もあるが、『川遊び中に倒れた小学生男児左手に重いやけどを負っていた』は気になる。火傷を負ったから相当な電気が流れたはずだが、この男児は死亡していない。

さて、死亡せずに火傷するような電気を浴びようと思ったら、一番簡単方法は火傷する部位に限定して電気を流すことである

まり、この男児左手電線を握った状態で倒れた、と考えると一応辻褄は合う。

電気というのは極が最低2つないと流れない。理科時間にやったように、直流場合は+極と-極。電気柵の場合電線側とアース側となる。アースって何かと疑問に思う人もいるかも知れないが、文字通り大地、地面のことである。地面は電気をよく通す導体である

電気さくの原理は、電線電気を流しておくと、動物がそれに触ったときに、

電源装置電線側端子~電線~《動物の体》~地面~電源装置アース側端子

という経路で電気が流れてビリっと来て「うわっ」とびびって動物は近寄らなくなる、というもの

参考:http://www.getter.co.jp/electric_fence1.htmlイラストかわいい

参考:http://kitaharadenboku.com/cyoujyuu/power.html記述が詳しい)

まり、空中浮遊して移動する動物がいたら、体が地面に触れてないので電気は流れず、電気さくでは防げないことになる。

閑話休題最初から電線が水中にあったのか、陸上にあったのを掴んで水中に転落したのか、はたまたもっと違う状況だったか不明なので立ち入らないが、とりあえず火傷した男児電線を掴んだ状態で倒れていたとすると、

という経路で電気流れることになる。これはこれで危険だが、人間感電死する場合、胸部を通過した電流が心筋を誤作動させて心臓を止める、というのが圧倒的1位である。この経路なら、手の火傷で済んで命に別状なかったとしても説明は付く。

で、大人二人が亡くなっているのは、たとえばこの男児を助け起こそうとしたときに、

という経路で電気が流れて、この際に運悪く心臓近くを十分な量の電流が流れてしまった、という状況や、もしくは男児が掴んでいる電線をはずそうとしたとか、電線を踏んでしまったとか(この場合の経路はなんとも言えないが、こういうのでたまたま心臓近くまで電気が通ったというパターンも考えられる)、そうやって感電した、と考えれば辻褄は合う。

一応補足しておくと、

人間の体、特に皮膚は絶縁度が高く、乾燥していれば1万Ω程度はあり、これなら仮に100V電源に触れても流れる電流10ミリアンペア程度で命に別状ないことがほとんどである

参考:https://nippon.zaidan.info/seikabutsu/1999/00268/contents/039.htm

ところが、この絶縁機能は水濡れで簡単に低下する。今回のような水遊びをしていたケースでは皮膚の電気抵抗はほぼ期待できないレベルまで下がっていたと推測される。人体内部の抵抗は慣習的に500Ωで計算することになっているので、皮膚の電気抵抗ゼロだった場合100Vでも200mA(とても危険)が流れることになる。

本当に100Vが流れていたの?

平成21年淡路島で起きた死亡事故は、法令上の電気さくでなく、「100Vの電気が剥き身で流れている電線」の事故で、電気的に言えば家庭用コンセント金属製ドライバー突っ込んで感電死した、と大差ないぐらいの危険行動だった。

電気さくメーカー各社はそんな危ないものではなく、感電死などの事故をさけられるように工夫した電源装置を作っている。

今回、中日新聞100Vが流れていたと書いているが、これはまず考えられない。記者現場に到着した時点で電気が流れていたとは考えにくいし、流れていても近寄って電圧を測定できたとも思えない。もちろん、たまたまテスターをもった記者現場近くにいて、警察が駆けつけて現場保全する前に到着し、修羅場となっている事件現場をガン無視して電気さくの電線をわざわざ測定したら100Vだった、という可能性もゼロではないが。

また、47news記事に『家庭用コンセント電圧100ボルト)と変圧器を介してつながっていたことも判明』とあるので、これは普通は「電気さくには100Vは流れていなかった」というニュースである

変圧器というのは電圧を変えるための装置であり、電圧を上げるものも下げるものもある。この文章は、例えば充電中の携帯電話バッテリーが発火した事件報道する時に「充電器の電源が100Vだった」と書くのと大差ないレベルで「いや報道すべき事は他にあるだろ」としか突っ込みようがない。

例えば使用状況が悪くてコンセント側(1次側)の電気がそのまま電気さく側(2次側)に流れる、という事態もあり得なくもないが、なかなか考えにくい。

じゃあ本当は何ボルトだったの?

分かりません、としか答えようがない。47news記事にある「変圧器」が何か分からいかである

電気屋が「変圧器」と言ったらそれは普通変圧器トランス)単体のことなのだが、この記事は訂正前は『変圧器は付けられていたが、作動していなかった可能性もあるとみられる』という、電気屋的には謎としか言いようのない一文が入っていたので、執筆した記者にあまり電気素養が無いことはほぼ確定している。

よって、

などの場合が考えられる。もっと言うと、コンセントでも200V用とかあるので、警察の人や記者が誤解していて、100Vでなく200Vだった可能性すらゼロではない。

お手上げであり、続報を待つしか無い。

なぜ何人も感電してるのに電気は止まらなかったの?

これも分かりません、としか答えようがない。上記の状況のいずれかが不明なためである。その他、この家の受電状況とか漏電ブレーカーが付いてるのか付いてないのか故障していたのか否か等、分からないことが多すぎるためである

お手上げであり、続報を待つしか無い。

2015-07-15

強行採決強行採決ってなんだ

躊躇わないことさ

(実際そうなんだけど)

なんか今、安保関連法案強行採決が云々で非常に霞ヶ関()が盛り上がってるみたいですね。市民デモとやってることかわらないけどあの人たち大丈夫かな

そんなわけで、強制採決になりそうなんですけど。そもそも強行採決ってなんだよって話でございまして

まぁ「民主主義において数が多いほうが一方的に決めてはいけませんよー」なんてお花畑論理存在しません、モチのロンですね。

数が多いほうが決めるのが民主主義根本なので。間接だろうが古代ギリシャの直接制だろうが同じだと思うんですよ。

もちろん。「少数派の保護」とか「少数意見尊重」とかそういうのがあるのは大いに理解してはいるんですよ。

ただ、言っても分からない相手に説明をしろというのは最高に苦行だと思います

のでそもそも強行採決という言葉自体イメージ先行のマスコミ言葉否定派においての数少ない必ず使えるネガティブ戦略というか。

こういうこと言いたくはないですが、こういう政治形態である以上「悔しかったら与党になってみな」としか言えないんですよ。

少数意見尊重ってさっき言いましたけど少数意見少数意見ですし。

まぁもちろん、今しゃべったのは「与党民意の大部分をしっかり把握できてるのであれば」という前提ありきにはなりますが。

民意()無視する政治というのをやってしまったら、これはただのアレですね。独裁って言おうとしたけど独裁とはまた違う気がする

独裁といえば思いつくのは某逆卍の人だけど、よう考えるとあの人あんまり独裁じゃないな?

民意()として敗戦国のままじゃヤッテランネェヨとか経済的状況とかいろいろあるなかで選択したカードが「戦争」だっただけで。

洗脳しか言えない演説のうまさとか、そういう要素はあるにしても。

結局煽られちゃっただけなんじゃないかなぁというのはただの持論だけど。

まぁ今のドイツさん方が黒歴史扱いするのはそんな感じだからじゃないのかなぁと思う。独裁っていうのはジャコバン派とか某北の国とかのことを言うのだとモニョモニョ。

閑話休題

そもそもこの法案意見だなんだと文句をいっとるけど、まぁこれは違憲だと思います

政権的には違憲かどうかで争いたくはなかったんじゃないかと思いますけどね、まぁ突っ込まれたら仕方ない

だって「戦力の保持」とかなんとか言っといて自衛隊持ってるし。さすがにアレを実力と言い切るのは清清しすぎる。

というわけでそもそもが自衛隊違憲から、なもんで憲法を変えようって話が…アレどこにいってしまったんだろうな

憲法変えられないから先に実をとろうという考えが理解できないわけでもないですが。

まりそういうことやってると詐欺師まがいというか、何も知らない人からするとネガティブイメージが摘みあがっちゃうんじゃないかなと思うのですが…

違憲」「強行採決」「独裁」「右翼」ほら、なんかすごい悪いことしてる人々みたいになってきた。

法案の中身をみて「一応」自分の頭で考えてる身としてはそんなにひどいことしてる気はしないけどね。やり方はよろしくないと思うけど

ただまぁ、そんなにのんびりしてられないんだろうなぁってなんとなく察してます意味も無く急いでるんだったらそれはまぁなんとも言えないけど。


強行採決に始まって話がびみょうにそれたりもしたけど自分的には今回の法案は賛成。

自衛隊を応援する身としては、彼らの活動をできることな制限されることのない状態で行って欲しいと思います

戦争に賛成はしない。でも、相手が自分やその友達を殴ってこようとしているのに、いざ殴られるまで何も出来ない(友達に至っては殴られても何も出来ない)のはおかしい。

戦争というのが一方的放棄することによって相手も放棄してくれるのであれば何にもいらないのだけど。優 し い 世 界

まぁ、相手が殴ってくるのに何もしないことは、まぁ「いじめ」ですよね。喧嘩にすらならない。

それを戦争放棄と言うのであれば、多分相当頭がお花畑若しくはごみ

そんなことになったらまぁまず間違いなくこれから日本の歴史は「略奪」されつづけるだけになるでしょう。

なんて、いろいろ誰に喋るわけにもいかないので独り言さらしていくスタイル

2015-06-20

電車内での携帯電源OFFルール

今日電車に乗っていたら近くにいたおっさんが急に騒ぎ出した。

何かと思ったら優先席近くに立っていた若いお兄ちゃんに「優先席付近では電源オフですよ」と注意していた。

お兄ちゃんはスマホ音楽を聞いてみたいでおっさんスルーおっさんもそれ以上騒ぐのを止めた。

その後おっさんはというと立った状態でシャーペンをもって数独帳とにらめっこ。おいおい、電車が揺れた拍子にバランス崩しててめぇのシャーペンで周囲の人を傷つける可能性は頭に無いのかい

閑話休題

総務省携帯電波と植込み型医療機器の距離指針が改定されて関西鉄道では混雑時以外の電源OFFルールが廃止されたのに関東鉄道会社はいつまで電源OFFルール継続するつもりなのだろう。一度決めたルール無意味ルールでも改正できない(しようとしない)大企業病が原因か?

鉄道といえば電源OFFよりも規制するべきものがあるだろう。スマホで「ゲームしながら」、「動画みながら」、「LINEしながら」等々。そう、”ながら歩き”だよ!

狭いホーム行列作って歩いていると思えば先頭歩いてる奴がスマホゲームしてたり、ゲームしながらちんたらと電車に乗り降りしたり。

狭いホームゲームしてる奴がちんたら前歩いてるホームから蹴り落としたくなってくるよ。

2015-03-05

教諭だけど部活指導しんどい

はてなブックマーク - 熱血先生26歳の死、労災認定 授業や部活に追われ…:朝日新聞デジタル

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASH324T4JH32PTIL01H.html

たまに登場する高校教諭増田です。ニュースとそれに対するコメントを見て感じたことや自分の考えの整理を書いておく。

部活動必要性重要

学校外では部活動について多様な意見がある。「部活指導外注すべき」から「やりたいスポーツなんて学校外でいくらでもやらせればいい」まで。

現場で働く個人としては、部活動学校にはあるべきと考える。むしろ部活動はやりたい生徒たちにとって学校生活の大半を占めるくらい大切な時間であり、そういった場での同学校同学年の仲間たちの時間人間形成に大きく影響する。あることに打ち込んで成果を出すという成功体験学校外のクラブチームなどでできないわけではないけど、「部活動に打ち込んだ時間があって学校生活が充実していた」、「3年間毎日朝練をし続けたことがささやかな自信になった」というような経験のある人は少なくないと思う。もっと極端な例では、クラスでは仲間に弾かれて居心地が悪く、部活動学校での良い居場所となり楽しい時間を過ごし、運動によりストレスの発散にもなるということもあったりする。

学校部活動はあった方が良い。1年次は強制入部とかそういう変な学校もあるけど、やりたいという生徒たちには環境を用意してあげるべき。

教員部活動指導

顧問教員の取り組み

教員の中には「俺は学校生活部活動に捧げたし、部活動指導をしたくて教員になった」という人が教科問わずいる。そういう人たちは本当に部活動に力を入れている。10年くらいかけて「部活動を育てあげる」ということをやってのける。弱小で、チームとして何も出来上がっていない高校生たちを、何年もかけて、代の交替を見守りながら、練習に対する意識指導者への礼儀、仲間同士でのコミュニケーションを教え、学校の特色とも言えるような部活動にしていく。

吹奏楽部なんて大きな組織づくりになるから本当にすごい。顧問経験者であれど楽器は個々で違うので全てを指導できるわけではない。他校の顧問とのつながりから人脈を広げ外部の指導者を雇い、放課後や土日の練習に指導を依頼する。外注するだけでなく顧問ももちろん指導をするし、全体の演奏の指揮を執る。さら顧問が行うのはそういった技術指導だけではない。生徒一人ひとりの性格を把握しパート毎にパートリーダーを決め、部長副部長パートリーダーを中心とした組織づくりを行う。そういったリーダーとなる生徒たちには、リーダーとして必要なことは何かを考えさせる指導をし、また組織全体に、外部指導者指導を仰ぐ態度や礼節を厳しく指導をする。そんな真剣部活動の取り組みは、練習の中の躓きやそれを超える瞬間、コンクールでの成功の度に生徒たちにカタルシスをもたらし、かえがたい体験となる。このような指導を重ねていくと、部員全体が学校生活全体を通して凛とした(男子部員もいるがあえて全体にこの言葉を使わせてほしい)立ち居振る舞いをするようになっていく。そんなしっかり取り組む部活から外部指導者を雇ったり楽器を修理する予算下りる。運動部指導しながら傍から見ていて、素晴らしい教育だなと思う。偉業と言っていい。

閑話休題。とにかく部活動を熱心に指導する教員は本当に熱心だ。そしてそんな教員を中心に、現状として基本的部活動指導はその学校教諭が行っている。

教員顧問制度の良い側面

その現状について、最近世間的に問題点フォーカスされているが、まず良い面について述べておきたい。その良い面というのは、生徒たちと同じように、教員にとっても教室の外で生徒と関わる中身の濃い機会となるということだ。

教科の教員として、ある生徒を教室内だけで見ていても、どうしても一面的なことしかからない。部活動時間に好きなことに取り組んでいるときの表情は当然違うし、そういった場でも生徒とコミュニケーションをとれるというのは、生徒掌握や生活指導など様々な側面から大きなメリットを得られる。わかりやすいケースを挙げると、授業の時間の中で自分部員に対し叱った後で部活動時間フォローをしたり、最近表情に陰りが出てきたようで気になる生徒に部活動時間に声をかけて話を聞いたり、そんなことが可能なわけだ。

またそれは部活動顧問一人だけで行うわけではなく、教員同士の連携も図れる。教育活動はチームワーク。「〜〜部の〜〜君、今日授業中にちょっと俺にキツく怒られてるんで、ちょっと部活の時の様子見てまた後で教えてくださいよ」とか、「部活ときに他の部員と揉めてたんですけど、最近クラスでどんな様子ですか?」とか、教員側で生徒に対してできることの可動域がぐっと広がる。

おいおい厚かましい教師どもだな、と思うかもしれない。中堅上以上の進学校だとこんなこともまぁ少ないのだけど、レベルの低い学校だと生徒集団も辺に幼い傾向にあるのでこんなこともしょっちゅうである

自分の取り組んできた部活動

こういうケースもすごく多いのだけど、自分は縁あって全くやったことのない競技の部活動顧問になった。その時の場合はまぁ環境部員数はそれなりにできていて(前顧問が築き上げたものだ)、それを引き継いだ形だった。どのように取り組んだかというと、生徒たちからすれば目の前の顧問はこの競技はでないわけだし尊敬なんか全然しない。なので少なくともこの人はこの部活に対して本気だと感じさせるよう取り組もうと決めた。まぁ若手であり身体も動くので用具を一式揃え、生徒たちに交じって教え合いながら、怪我をしたりしながら、そんな中で技術に関しては俺よりも高いところにある部長教員としてぶつかり合ったりもしながら、部活動指導にあたった。放課後は勤務校の定時制課程で非常勤講師を引き受けていたけど、それまでの1時間だけでも着替えて練習して汗だらけになり、土日には他の学校との練習試合や合同練習を取り付けては毎日練習をした。それだけ自分時間犠牲にしても、礼節指導、チームの構築、どのように引っ張っていくか、どれもやりきれず、異動となった時には反省点だらけで、部活動指導の難しさを思い知らされた。それでも生徒たちは自分の異動を泣いて惜しんでくれて、最終的には良い経験をさせてもらったなというところに落ち着くことはできた。

今になって振り返ると良い思い出になっている。それもあって、件のニュースノート写真なんかは心が傷んだ。自分もあそこまではせずとも、部活動ファイルを作りそれを使って生徒たちとやりとりをしていた。しかしその反面、当時は本当に大きなストレスだった。自分がいなくても練習に真剣に取り組む土壌が作れない。叱ればふてくされる。俺だけの空回りか。仕事楽しいけど唯一部活動けがストレスと言える状態だった。

教員顧問制度問題点

しんどい。やりたくもない。

初めから仕事の一つとして挙げられているのだから教員になる段階で覚悟決めとけ、というのがまぁもっともな声だとも思う。けれど我々は主に教科指導賃金をいただくわけで、その上に部活動指導が重なることで定時内でこなせる業務量を軽く越え、その上で残業代は小遣い程度のみなし残業代となると泣くしかない。

そんな中で、顧問はその名の通り顧問という立場なので、まぁ部活動自分の好きなようにすることはできる。変な話やりたくなけりゃ適当なお遊ぶ部活にしてしまえば良いわけだ。でもそこに集まる生徒たちは真剣にそれに取り組みたい子が集まるわけで、教員としてはそれには応えてやろうとなるしかない。それはこちらの気持ちとしてもそうである上に、採用自治体もそんな教員であれと謳っている。それなら土日の賃金なり振休なりを保障してくれ、と思う。

現場空気感

そんな中で実際の現場雰囲気はどうかというと、部活動に関してはあの人すごいよねと言われる人たちがいて(先述のような部活動志向教員だ)、まぁあそこまではできないけど頑張ってるよという中間層とも言える人たちがいて、部員もいるのかわからない名ばかり顧問もいる。割り合いはまぁ学校の特色によるけどだいたいこんなもんだ。その中間層には自分のような素人なりにやっている顧問も多くいる。

そんな中でどうにかしてくれと思うのが、部活動志向のおじさん教員たちの押し付けがましい説教だ。ただの愚痴になって申し訳ない。けどブコメにもあるし言いたい。

まぁ部活動に力を入れてきた人すべてがそんな説教ったらしいわけではない。けれど一定数は「若いうちに部活動がんばらないでどうするんだよ」という考えのおじさん達がいる。俺は先に書いた通りに部活動をそれなりにやってきた自負はある。それでも部員数が減って燻っているさなか何度も飲み屋説教を受けた。俺は分掌仕事を全部後回しにして部活動を最優先にした。そのためなら残業をどれだけでもした。お前はどうなんだ。そこまで生徒とぶつかっているのか。

自分自分なりに、生徒たちが部活動に臨むべき姿勢を考え、部活動運営し、その結果の今であって、初めからやる気のない人間を集めてその部活を育て上げようみたいなビジョンははっきり言ってありませんよ。生徒がやりたくないならそれでいいじゃないですか。部活がやりたくて教員になったあんたみたいな人ばかりじゃないんだから押し付けないでください。それより同じ分掌のおじさんたちがろくに働かねーから俺が職員室にこもって学校運営仕事ひたすらやってるんでしょう。

そんなことを何度も言いたくなりながらもビールと一緒に飲み下した。そうこうしているうちにその辺りの人と飲みにも行きたくないようになり付き合いは減らしていった。

部活動顧問外注案はどうか

ではそんな中でよく言われる、外注してはどうか、ということについて少し考えたい。

前提として先述の通り部活動がやりたい教員はいる。体育の教員なんかも「体育教員なんて部活動指導してなんぼやろ」という考えの人も多い。やりたい人はやって、それ以外は外注で補う形が良いのではないかなぁと思う。

ただ、技術指導に特化した人に丸投げというと、先に書いた教員顧問制度メリットの部分が得られなくなる。名ばかり顧問としてでも名前だけは教員を配置した方が良いんじゃないかなぁ。その上で顧問や生徒の学級担任などの教員側と、外部指導員とで生徒たちについての意見交換ができるような場を設けるとかが考えられると思う。実際に学校ではスクールカウンセラー教員同士が意見交換をするカウンセリング委員会みたいなものがあったりするし、そんな感じで。

本当はもう部活動要員を教員として用意してしまうというのが一番理想的だと思う。それぞれに与えられた役割に専念すれば良いし、同じ学校教員として相互教育活動に取り組むことができる。だけどまぁそれだけ地方公務員を増やすってのは無理なんだろうね。だから外部への外注なのかなぁと。

そして多分そんな風に環境が移行していけば、俺に説教をした部活動おじさんは多分また説教をしたくなる。若いんだから、身体が動くんだから、そのうちに生徒とぶつからないでどうする。おそらくそういった移行措置を採ったとすると、初めはそんな空気が流れるのだろう。

そりゃあそうだよ若いうちに生徒と距離の近いところでコミュニケーションをすることは教員としての力量形成に大きな影響があるよ。ただ過労で倒れる人が出ている中でそれを叫ぶのはもうだめだろう。だからまずその環境をなんとかして、その新しい関係で生徒と教員がどうやっていくかを改めて構築していくべきだろう。そう思う。

ただ、まぁそれも現実的ではないのだろうなぁ。これを実現するには莫大なお金がかかるし今の日本にそれをやれるほどの体力があるとは思えない。時代が代わり、生徒たちが代わり、昔の美談が悪しき風習となっていったまま残り、地獄はまだまだ続くなぁと思う。

日教組について

ニュース記事ブコメ日教組への言及散見されるのでちょっとそれについても現場から見た組合について少しだけ。

自分組合員ではないけど、組合はありがたい存在です。組合労働条件などについて交渉などの活動に取り組むお陰で我々の賃金労働環境は少しずつであれ改善されています。休暇の取り方や範囲などの制度女性や要介護家族を持つ者にとっての労働環境、そういったものが守られているのは組合の取り組みの恩恵を受けられているなとは感じている。まぁ社会的に色々言われるし確かにねぇと思うところはあるので、少し言葉を濁してしまったりはするのだけど。

というかブコメに「日教組って組合だったの?」ってのがあるけど逆に何って思われてんの?

やっと床オナ卒業できた

キャリア20年以上の筋金入りの床オナニストだった。

さすがにヤバイと思って矯正することにした。

最初オナホ買ってとりあえず試したけど、刺激が弱すぎて全然イケる気がしなくて、床オナはやっぱり地獄かといっとき諦めてた。

でも奮起して20日くらいオナ禁してから自分にとっての最高のオカズで抜くことができた。

かなり強く握ったか出血しちゃったけど。

それからはがんばってオナホ継続した。

当初は強く握らないと駄目だったけど、3ヶ月目くらいからそこそこ握りを弱くしてもイケるようになった。

コツは直接的な刺激にだけ頼るんじゃなくて、精神的な高まり意識すること。

床オナだと直接的な刺激が強いからそっちがメインっぽくなって惰性でも抜けちゃうけど、オナホだとそうはいかない。

基本的に刺激が強くないから、イクためにはプラスアルファ精神面の盛り上がりを意識することが大事なんだな。

具体的に言えば、エロ漫画で挿入なりフェラなりのコマと同時にオナホに挿入するとかね。

床オナではついぞ味わったことのない一体感があって、もう床オナには戻れない。

閑話休題

よく女性精神的なつながりが~とかいうけど、こんな感じか!と思う。ちょっと違う?

次はオナホハリポタで固定して自分で腰ふる練習でもしてみるかな。

metroq“次はオナホハリポタで固定して” ←どういう状態ですか?

まとめサイト画像でそういうネタ写メがあったから、メジャーかと思ってジョーク的に使ってみただけです。

すみません

机に上にオナホを固定して自分で腰をふるときに、オナホを固定するのにハリポタのような重石を使う、ということです。

参考(写メはありませんが):http://mushosoku.blog.jp/archives/958888.html

2015-01-22

イスラーム国(ISIL)の件に見るインターネットリテラシー

すべての物事には必ず難癖がつけられるというのがポリシーです。こんにちは

さて、人質事件無事解決すると良いですね。

特に腹案もないのでそれについては何も言えませんが、リテラシーを見るに良い題材なので、具体的に書いてみたいと思います

プロデバッガーになると、症状を聞いただけでバグってるところのアタリが付けられるそうですが、

なんか変だな?と思うポイントというのも、実はアタリが付けられます

まず所属で見る

身も蓋もないですが、素人がある一定の信頼を置くのはどこかというと、書き手所属だったりします。

はい。聞こえそうな非難は百も承知ですが、確率的に「自称専門家」と「大学教授」なら正しいのは教授です。

(ただし、専門領域に限る。工学部教授医学に口出す時は「自称専門家」扱いしましょう)

*今回の殺害予告身代金要求では、日本中東諸国への経済援助をもって十字軍の一部でありジハード対象であると明確に主張し、行動に移している。これは従来からも潜在的にはそのようにみなされていたと考えられるが、今回のように日本の対中東経済支援のみを特定して問題視した事例は少なかった。

(中略)

そうであれば、従来から行われてきた経済支援のものが、「イスラーム国」等のグローバルジハードイデオロギーを護持する集団からは、「欧米の支配に与する」ものとみられており、潜在的にはジハード対象となっていたのが、今回の首相歴訪というタイミング政治的に提起されたと考えらえれる。

イスラーム国」による日本人人質殺害予告について:メディアの皆様へ

http://chutoislam.blog.fc2.com/blog-entry-258.html

という記述を観た時に、リテラシー的にまずおさえておくべきことは、

普通は、この程度で「ふーん、そんなもんか、他のニュースではどう言ってるのかな」と思えば良いわけです。

なんか変だな?というポイントを探す

が、自分の主義主張とは違うので難癖つけしたい時は、見るべきポイントが実は違います

(まあ、リテラシーとして「変な偏向がかかってないかな?」と確認したいとき、でも良いわけですが)

*「集団的自衛権」とは無関係である。そもそも集団的自衛権個別的自衛権区別議論されるのは日本だけである

現在日本が行っており、今回の安倍首相中東訪問再確認された経済援助は、従来から行われてきた中東諸国経済開発、安定化、テロ対策難民支援への資金供与となんら変わりなく、もちろん集団的個別的自衛権のいずれとも関係がなく、関係があると受け止められる報道は現地にも国際メディアにもない。今回の安倍首相中東訪問によって日本側には従来からの対中東政策に変更はないし、変更がなされたとも現地で受け止められていない。

イスラーム国」による日本人人質殺害予告について:メディアの皆様へ

http://chutoislam.blog.fc2.com/blog-entry-258.html

さて、さっきまで言ったとおり専門領域外については、自称専門家扱いするのがリテラシー的には良いわけです。

  1. 『「集団的自衛権」とは無関係である。そもそも集団的自衛権個別的自衛権区別議論されるのは日本だけである。』
  2. 日本側には従来からの対中東政策に変更はないし、変更がなされたとも現地で受け止められていない。』

なので、2番の「従来の対中東政策に変更はないと現地で受け止められている」は正しそうでOKですが、

1番の「集団的自衛権個別的自衛権区別議論されるのは日本だけ」というのは、ナンカ変だな?と思った方が良いわけです。

ブログ筆者は、(自称)池内恵さんであって、イスラム政治思想が専門なので、国際法専門家では無いからです。

まり、「素人専門家予測ケチをつけるのは難しい」と言うのが大前提な上でケチをつけるには、

イスラム政治思想研究を専門にやってる人よりも精度良く予測できると思うだけのナニかがなければいけないわけです。

(たまにそういうこともある。自分の専門領域で、相手よりも情報を多く入手できる立場にいる等)

もしくは、「素人素人ケチを付ける」状態まで持って行くことが必要です。

同じ土俵でなら、技のかけようもある。

例えば「集団的自衛権は、個別的自衛権よりも適用範囲曖昧な為、国際司法裁判所沙汰になることもある。当然日本以外でも区別されて議論されている」等。

(逆に言えば、なんか礼儀知らずの記者にその辺煩く突っ込まれて専門外なのにキレてんだろうな、という予測をした上で、塩をすり込むワケです)

反論を見る

あーなんか気に入らない、なにか反論したいと思った時、大抵の場合他の人が先にやってくれています

これは「俺は素人だけど、なんとなく違う気がする」というレベルでOKです。自分感性は大切にしましょう。

taro terahara @srgmtaro 2015-01-21 07:39:09

池内恵のこの意見は強弁。安倍晋三イスラエルで、どうみても「従来から政策」とは言えない「イスラム国に対抗する国々への支援」を名言してる訳だし、イスラム国から声明にもそれははっきり示されている。従来通りの支援継続することが理由ではなく敵対する立場の表明が理由じゃないの。

https://twitter.com/srgmtaro/status/557668682193977344

この人はどういう人かというと、http://srgmtaro.jimdo.com/profile-1/ にあるようにバーンスリー(インド横笛)奏者で有名な人ですね。

なので、インド音楽とか、横笛演奏技法については信頼して良いけど、今回のは専門外だなあ、と思うのがまず一歩目。

反論したいときにはチト弱い。

直接的にISと対峙するトルコレバノンなどの国々にISと戦う兵力施設を整えるためのお金提供すると読むのが当然です。今までの政策を変更したというメッセージに受け取られても仕方ありません。

http://blogos.com/article/103927/

今回の言及で見つかった中では限界でこの人かなー。

衆議院議員三谷英弘さんです。(残念ながら専門は知的財産権個人情報等)

専門外だけど、流石に元議員さんなら変なことは言わない訓練を受けただろうと予測して、この発言を使いたい。

軽く裏を取る

裏取り、と言うか、証拠集めですね。

なんか難癖をつけたい。既に反論書いてくれてる人がいる。使いたい。

ここまで来たら、あと一歩、情報確認です。

今回は、元議員さんがヒントをくれてるので、外務省のページをググりましょう。

 イラクシリア難民避難支援トルコレバノンへの支援をするのは、ISILがもたらす脅威を少しでも食い止めるためです。地道な人材開発インフラ整備を含め、ISILと闘う周辺各国に、総額で2億ドル程度、支援お約束します。

安倍総理大臣中東政策スピーチ 平成27年1月18日

http://www.mofa.go.jp/mofaj/me_a/me1/eg/page24_000392.html

はい。ちゃんとハッキリ言ってますね。

安倍総理大臣は「ISIL対抗の為に支援します、総額で2億ドル程度」と明確に言ってる。

次は、「従来の政策と違う」事を示したい。

が、探せども探せども出てこない。

4 ISILへの対応

 両者は,ISILの脅威に一致して対応する必要があるとの認識を共有した。 岸田大臣からは,ISILの脅威に対抗する国際社会連携が強化されている旨述べ,活発な広報活動への対抗,資金調達と人員流入の阻止,暴力的過激主義対策といった取組も重要である旨述べた。

日米外相会談 平成26年11月7日

http://www.mofa.go.jp/mofaj/na/na1/us/page4_000792.html

米国と一致してって言っちゃってる。米国ISILには結構強気なのは承知の通り。

(過激なオバマさんの2014年9月10日スピーチはこちら→http://japanese.japan.usembassy.gov/j/p/tpj-20140911c.html)

イラク政府を含む国際社会ISILに対する闘いを支持し、必要な協力は惜しまない考えであり、ISILが弱体化され壊滅されることにつながることを期待する旨述べました。

更に岸田大臣から、今般、イラク国内避難民への人道支援として、新たに約2,000万ドル支援国際機関を通じて行うことを決定し、他の周辺国支援と合わせ、総額約2,550万ドルISIL対策支援を決定した旨述べ、イラクの安定と国家統一に向け、支援継続していく旨伝達しました。

日・イラク外相会談概要平成26年9月26日

http://www.mofa.go.jp/mofaj/me_a/me2/iq/page3_000934.html

やはりイラク政府岸田文雄外務大臣が、ISILの壊滅を期待するし総額約2,550万ドルISIL対策支援をするよ、と言ってる。

ダメか。

ISILの脅威に対抗するため,日本は,軍事的な貢献はできませんが,人道支援テロ対策積極的に取り組んでいきます。今般,日本は,新規に約2550万ドル支援を行うことを決定しました。

薗浦外務大臣政務官イラク情勢に関するハイレベル安保理会合への出席(概要平成26年9月20日

http://www.mofa.go.jp/mofaj/page4_000694.html

事務方じゃなくて、政治屋側の補佐官も「軍事的な貢献はできませんが」とハッキリ口にしつつ、ISILの脅威に対抗するために金を出すと言ってる。

テロはいかなる理由によっても正当化できず,我が国は,このようなテロ行為を断固として非難し,イラク政府によるテロとの闘いを支持します。

((文中に『テロ組織であるイラクとレバントのイスラム国ISIL)」が』と言及有り))

イラク西部アンバール県の治安情勢(外務大臣談話平成26年1月9日

http://www.mofa.go.jp/mofaj/page4_000339.html

そもそもテロ組織から(自称)イスラーム国に転換したのが2014年6月下旬だもんなあ。

残念な結果

さて、そういうわけで、残念ながら難癖の付け所は「集団的自衛権」の部分のみになってしまいました。

こういう時には「イスラム文化に関連の深い人」が、「今までは2000万ドルなのに、今回は2億ドルと桁が違う」と一気に10倍にしたところが方針変更だ、と強弁してくれるのを待ちましょう。

閑話休題

さて、結論としてははてな村の皆さんに最も嫌われそうな「誰が発言しているか信頼性担保する」という結論に落ち着きました。

その道の専門家が、その道の話をしている件に対してケチを付けたい時は、慎重にしたほうが良いよ、

意外にググれば裏取りも出来なくはないよ、というお話でした。

まあ、本当は専門家複数見解があるはずで「この専門家って本当に専門家として大丈夫かなあ」と素人判断できないので

中田考さん(イスラム法学者。わりと池内さん嫌いっぽい)とか、塩尻和子さん(わりと親イスラム的なイスラム研究者)とか

専門家専門家をどう評するかの話を聞きたいところなんですけどね。

2015-01-14

ベイマックスと類似する作品構造からあれこれ

前提1

映画シナリオは三つに分けられる

1)穴に落ちて這い上がる話

2)穴に落ちて這い上がれない話

3)その他

前提2

穴に落ちて這い上がれない話より、穴に落ちて這い上がる映画の方が売れる

前提3

ディズニーは売れる映画を作る

ゆえに

ディズニーは穴に落ちて這い上がれない映画はまず作らないと言ってよい

http://www.nicovideo.jp/watch/1374122325

劇場版 秘密結社 鷹の爪鷹の爪GO 〜美しきエリエール消臭プラス〜』予告映像には

「(略)結局ネマール人に勝ってハッピーエンドよ」

とのセリフがある。

閑話休題

クライマックス

2時間前後映画には最後クライマックスがある。

最大のピンチラスト直前に来て

(穴から這い上がれる映画では)

ピンチを脱してハッピーエンドなだれ込む。

途中いくつかのピンチがあり、それらにはある程度のパターン共通点はあるものの、また一方で作品毎の個性もあり、ここでは深入りしない。

A

最後

・最大の

 ピンチがある

これがかなり頑健な共通する構造である、という点Aに注目して考察を進める。

Bピンチ

ハラハラキドキを感じるためというのは映画をみる重要目的である

なにがハラハラキドキでなにがそれから解放・安堵であるかは一様ではないが

社会的生命も含めた、命(タマ)のとりあい、生きるか死ぬかのスリルに勝るものはない(のではなかろうか)B

C

英雄譚のパターンとして

英雄の死→再生」の流れCが一般的であることは知られている。(ジョセフキャンベル『千の顔をもつ英雄』など)

A、B、Cから

「死(破滅)への接近」が主人公ピンチであり

 物語クライマックスでそれへ最も接近し、

 そこから離脱視聴者へのカタルシス(鑑賞後の満足感)

という作品が非常に多い、ということまでは言っても差し支えないと思われる

もうちょっと限定して

主人公(または主人公の仲間)がいったん死んで、生き返る」という映画がいくつもあるので

 それを考察していく

続く

2014-12-26

20代政治意識

わかりきっているけど、やっぱ低い。

 

俺は20代フリーターで、先日、選挙アルバイトをした。

期日前投票の受付。年齢も確認する。

やって思ったのは、選挙に関わっているのは、みんなおじちゃんおばちゃん以上。

 

選挙バイトに応募するのも、運営するのも、来るのも、みんなおじちゃんおばちゃん以上。

若い人なんて、本当に両手で足りるぐらいしか来なかった。

土地柄とか、配置された場所とかもあるのかもしれないけれど、市役所から応援にくる職員もおじちゃんおばちゃん以上なのは、なんだかなあ、と思った。

 

閑話休題

 

俺は習い事をしていて、そこには20代前半が多い。

年齢を気にせず仲良くするのだが、みんな見事に政治に興味が無い。

というか、新聞に載っているようなことには、ほぼ興味が無い。

 

家に集まって、飲んで泊まった明けの午前中。

みんなボケーっとしてるから、取り敢えずテレビをつけているんだけど、やってるのはニュースぐらい。

ボケーっとするぐらいなら見りゃいいのに、全員みない。

スマホをいじるか、そのままボケーっとしている。

 

選挙期間も、住民票移したばっかで遠隔地投票になるやつは「めんどくさいからいいや」。

確かにめんどくさい。気持ちはわかる。

でも、それでいて先日「何で選挙したのに消費税あがんの?」とか「消費税上がって生活良くなるんならいいけど」と言っていた。

多分、そいつはこれから政治ニュースとかに触れないまま、次回も投票に行かないで、政治への不信感を持ち続ける。

 

他にも「期日前も仕事で行けないわあ」と言いつつ、そもそも行く気がなかったりとか、俺がTwitter選挙のこととか呟いてると「難しいこと呟くよね」って言ってたりとかする。

最初から、その話題には混ざってこないやつもいる。

ああ、本当に興味ないんだなあ or 信用ないんだなあ、と思う。

 

別に、悪い、って言ってるわけじゃない。

ただなんとなく、これ大丈夫? と思った。

彼らも、アイドルとか声優とかが立候補すれば関心を持つのだろうか。

2014-12-25

シャツの胸ポケットに挿すボールペンを探しているが見つからない

仕事中にシャツの胸ポケットに挿しておくボールペンをずっと探しているのだが、

これだというのが見つからない。なにかお勧めはないだろうか。

いくつか条件があって

 1.当たり前だがクリップがついてること

 2.見た目と書き味にはそこそここだわりたい

 3.キャップであること(なので多色はNG)

 4.水性(直液式)ボールペンはNG

 5.手に書けること

 6.軽量で、できれば短いこと

 7.なるべく安価(数百円)であること

 8.フリクション滅ぶべし

となっているが、すべての条件をそろう物が今のところ見つかっていないのである

説明が必要そうなのは以下に

(条件)キャップであること&水性はNG

理由シャツが汚れるのが怖いから

うっかり物なので、ノック式だとペン先を出したままポケットに挿して大惨事、という情景が思い浮かぶ。

また、ペン先が外気にさらされているノック式をシャツに挿して、しばらく使用せずにいると湿気と綿ボコリでダメになりそうでもあるので、ペン先が密閉されているキャップであることが必須だと考えている。

また、同じ理由でいくらキャップ式でも水性ボールペンはNGである

透明軸の直液式水性ボールペンって、大抵グリップのところがシマシマになっていて、インクがだんだん根元から浸食して来るじゃないですか?じわりじわりと知らない間に。

あれがペン先まで届いたらどうなってしまうのか、怖すぎる。

なのでPILOTのVペンみたいな万年筆ライクなやつも除外されてしまう。

(ところで、ボールペンを紹介するサイトだと、たいていPILOTのVコーンがおじさん達に熱狂的な信者が多いって書かれるけど、自分の周りのおじさん達に好かれてる水性ボールペン三菱のユニボールプロテックだと思う、見た目が渋いからかな。)

(条件)手に書けること

理由忘れ物が多く、よく手にメモするから

これは『手に書けないボールペン』の説明をした方が早いと思うので、「それはおまえの手脂のせいだよ、普通に書けるよ。」と言われないかヒヤヒヤしながら書く。

世の中には手のひらにメモできないボールペンというのがあり、それはざっくり言うと『ノックゲルインキボールペンである

油性キャップ式・ノック式に関わらずおおむね書ける(でも新油性で最もなめらかをうたっているビクーニャは書けなかった)、水性ボールペンキャップ式のゲルインキボールペンも書ける(ノック式の水性って見たことないが)、でもノックゲルインキボールペンは書けないのである

これはペンの太さや顔料・染料といったインクの種類は関係ない。顔料インキのユニボールシグキャップ式が手に書けたと思ったら、ノック式のシグノRTは手に書けないし、ハイテックC0.25が手に書けてもハイテックCコレトは書けない。

なぜかと考えたが、キャップ式とノック式ではペン先構造が違うことが関係しているのではと考えるようになった。

キャップ式の水性ゲルインキボールペンというのはキャップを外したまま放置すると、ペン先のインクが乾燥・固着するなどして書けなくなってしまう。キャップ式のボールペンで、インクが残っているのに書けなくなってしまトラブルのかなり多くは、キャップをつけずに放置してしまった事に由来する。

にもかかわらず、ノックボールペンはそのペン先が常に外気にさらされていても、ペン先が固着することが無い。これはペン先に、ボールを極小のバネで押さえ込むなどのインクの乾燥を防ぐ機構を備えているためらしい、その代わりノックゲルインキボールペンには、書き始めにわずかにインクの出が悪くなるといったデメリットがあり、利便性はよいがやや書き味に劣るノック式、利便性はやや劣るが書き味がよいキャップ式といった棲み分けが出来ている、ということらしいのである

そのノックゲルインキボールペンの、インクの乾燥を防ぐ機構邪魔をして手に書けなく(書けるにしてもものすごく筆圧をかけないといけなくて痛い)しているのでは、と考えているのだ。

が、そもそもこれらのノック式の特徴、一番最初に「キャップ式に限る」とノック式を除外しているんだから関係ないじゃん、と思われたかもしれない。なぜキャップ式とノック式のペン先構造について長々書いているのかと言うと、そこに例外ボールペンがあるからだ。

 それは『ぺんてる エナージェル』

染料系で、濃い色と速乾性をうたったゲルインキボールペンで、ノック式は通常と廉価版キャップ式も通常・エナージェルユーロ・エナージェルトラディオとどんどん新商品が出てくる現在一押しっぽいボールペンである

しかしこれがよほどインクの出に自信があるのか、ノック式もキャップ式も中に入っているリフィルが一緒なのである。なのでいくらキャップ式で新商品が出ても、それは手に書けないのだ(書けないことはないが、痛いぐらい押しつけないといけない、ニードルポイントなので痛さも倍)。こっちはキャップ式=手に書けると思って買うのにがっかりなのである、やめてよねと言いたい。

閑話休題

(条件)軽い・短い・安い

理由)重いとポケットが広がるし、そもそも長すぎるとクリップで留まらないから。あと高いものは無くしたときショックがでかいので。

現在

長くなってしまったが、書き味にもこだわりたいのでインクは新油性ゲル、でも新油性キャップボールペンなんて見たこと無いので、自然選択肢キャップゲルインキボールペンと言うことになってしまう。

なのでいくつか試した結果。

三菱 ユニボールシグキャップ

見た目があまりにも事務々々しすぎる、そもそもが最初これを胸ポケットに挿していて、なんか長すぎるなー他に変わるボールペン無いかなーと探し始めたのが最初なのである

ぺんてる ハイブリッドテクニカキャップ

ネットじゃ評価高いけど売ってるの見たことない。

・PILOT ハイテック

の子ってちょっと繊細じゃないですか?マメに使ってあげてないとすぐ期限損ねてインクの出が悪くなっちゃう感じ。ニードルチップは好きなんだけど。自分は胸ポケットにずっと挿していて、1日1・2回だけとか、もしくは数日使わないで放置していても必要な時にばっちり書けるペンが欲しいのだ。

新しく出たハイテックマイカ女子っぽい見た目でクリップなし、使えん。

ぺんてる スリッチ

で、今コレを使っている。染料系ゲルインキでニードルチップ、色数豊富とほぼハイテックCの対抗商品といった感じ、でも見た目は女子々々している。ハイテックCより気楽に書けて細くて軽いし、ペンの後端からクリップの付け根までの距離もシグノより短いのでまあまあ、でも見た目が女子すぎる…なんか他にないかな、と今代わりを探しているといった感じ。

結論

なのでなにかいいのがあったら教えて欲しい。もしくはぺんてるさん、男らしい見た目のスリッチか、手にも書けるエナージェル作ってよ、というのが結論っぽい気がする。

コンビニで売ってた無印キャップ式0.25mm六角ボールペンが中身スリッチだったのでどれどれと思って買ってみたけど、あまりピンとくる感じでは無かった。プラスチックすぎるのか。

【余談】

他に使ってるボールペンとかを

三菱 ジェットストリーム4&1 0.5mm

だいたいのことはコレですむ、でも重いので机の上からは出ない。高いし。

・PILOT 2+1LIGHTにスタイルフィットジェットストリームリフィルを入れたもの

持ち運び用、バインダークリップがついてるのでノートに挟んで持って行く。

元々はサラサクリップ役割だったが、ネットで改造できると知って作ってみた現在はこれ。

補足しておくと、2+1LIGHTに三菱カスタマイズボールペンスタイルフィットリフィルが入る、といっても2+1のBKRF-6Fリフィルスタイルフィットリフィルが全く同一サイズ、と言うことではない。長さは一緒だが、スタイルフィット軸にBKRF-6Fを挿そうとしてもスポスポで刺さらず、外径が細いことが分かる。しかし、2+1軸は挿すリフィルの外径でなく内径が重要なため、スタイルフィットリフィルを挿すことができるのである

スタイルフィットの通常の多色軸はスライドレバーの固定が甘く、特にクリップスライドレバーを兼ねている物など、筆記している最中ちょっとでもクリップに触れてしまうと「カシャン!」と芯が引っ込んでしまいとても実用に耐えない。

しかしPILOTの2+1LIGHTの軸をスタイルフィット用として使うと、300円で3色軸+後端ノック式のシャーペンユニットバインダー式のクリップがついてきてお得だと思う。3色にしては細いしいかにも実用品ってデザインも好み。

ただし改造は自己責任で。

ハイテックCコレト各種

2色軸が細くて好きなので、細かいメモなどで使う物を数本、そしてふざけた色を5色軸に入れて卓上カレンダーの予定をカラフルにして遊んでいる。高級軸はそんなに高級って感じでは無く、買うと損した気分になる、なった。

だいたい0.3mmだけど、黒だけ0.3と0.4の二種。

あと、コレトシャープユニットスライドレバーの根元がブラブラするようになっていて、軸の中でカチャカチャ動いて使用に耐えない、せっかく消しゴムユニットもあるのに残念。

キャップハイテックCより安定感がある気がする、でもニードルチップの多色ペンペン先がいかにも斜めに出ています、ってのが丸わかりなのが悲しい。

 

・エナージェル黒各種

ノック式やトラディオなど各種持っている、黒が濃くてはっきりしているので、自分より年上の方への手書きメモを残すときなどに使用。染料系で、速乾をうたっているのに後からの水には弱いので宛名書きなどには使わない。

0.7mmより太いとニードルチップじゃなくなるのでまたがっかり

スタイルフィットマイスター3色軸

カスタマイズボールペンスタイルフィットの高級軸、レバー式でなく軸をひねるタイプ

真ん中を空白にし、右に回転させるとブルーブラックシグノ0.5、左に回転させると赤にしている。最初は真ん中にシャープユニットが入っていたが、本体の口金との隙間が大きいのか、書くたびにカッチカッチ音が鳴ってうるさかったので外した。同じメーカージェットストリーム4&1のシャーペンではそんな金属音を感じたことが無かったが。緩めに作ってあるのかもしれない。

完全に衝動買い趣味の品、顔料ゲルなので宛名書きとか、電話メモとか。持ち運ばない。


長くなったが、自分はこんなペンを使ってて便利だよ、というのも教えて欲しい。

・ともあれ、フリクションはいずれ必ず滅ぼされねばならぬと考える次第である

2014-12-16

出会い系サイトとか自撮りとか

http://anond.hatelabo.jp/20141216012040のつづき。

女子校出身大学生から戯れ言。

出会い系サイトとの付き合い方

さて、私は女性の使用料が無料なのをいいことに、出会い系サイト経由でがんがん連絡を送った。

一晩一緒に遊んでもいいかな、と思う相手を探す事、そうでない相手でもひっかけて話の種にすること、が目的だったので、顔面偏差60くらいの人にだけ自分から連絡、向こうから連絡をくれた人には、とりあえず写メを求めるという使い方をしていた。出会い系サイト課金してる男性がいたとすれば、すみません。私みたいな性悪女じゃなく、軽くて可愛いビッチとか、世間知らずのかわいい子も、いるはず。

閑話休題

巨乳設定だったので、二言目にはおっぱい見せて!と言われた。アイデンティティーが危ういとき、或はプロフの格好いい人にだけ写メを送った。喜ばれた。顔は映していない。Google画像検索に、おっぱいと入れればお金からないのに…というのが私の感想である

喜びや賞賛感想コメントは嘘で「おっぱい」の写真を求めるのが社交辞令なのだ、もしくは相手がよっぽど無能なのだ、と思うことにした。

タイプB : バンドマン

やっぱり、会ってもいいかなと思うのは、イケメンかつ馬鹿じゃない人だ。エロい写メとか求めてこない人。見せてあげるのはいいんだけど、やっぱ馬鹿だなって幻滅するので。

向井理みたいな見た目の男性だった。スポーツ趣味が合った。多分、ライフスタイルも似ている。自分が色々世話してあげる事で、みんなが仲良くなるのが嬉しい、でも時々自分が置き去りになっちゃタイプ

会社員をしながら、バンドマンをしているのだそうだ。長く連れ添った彼女とは、結婚の話ですれ違って分かれた。「リアルでしょ?」と言うBからの連絡に、嘘くささはなかった。信じてもいいなと思えた。

予定を調節して、約束をする。HUB試合を観戦しながら、飲もうという話になった。

タイプB : バンドマン経過とまとめ

構ってもらいたい期が急に訪れて、Bに自撮り写メをおくった。カシオレとモスコミュールで、酔っちゃった。Bの写メもちょうだい、と。向井理顔面マスクを引き延ばしたみたいな顔だった。前田敦子センター寄せなら、Bは等間隔に配置というか。

正直に言おう、萎えた。でも、話は合うのでデートの予定をどうするか悩む。

余談。

出会い系サイト発言掲示板にも、「カシオレ〜」のくだりだけ投稿したら「絡もう」「迎えに行くよ」「大丈夫?」「いまどこ?」と一週間ぶんくらいレコメンドがあった。お前ら暇なの。

2014-12-01

なぜイギリス人男性は助けてくれるのだろう

当方イギリス在住。

この間洪水ナショナルレイルが一部区間運休になって、バスに乗り換えろと言われた駅に行っても違う駅からバスがでているか電車に乗ってそこまでいけということを言われた。

日常生活に困らない程度の英語はできるが、現地の人も右往左往しているような状況で、しかも別の国から電車を乗り継いで帰って来たところでかなり終電時間も近く、正直半泣きになってたところで助けてくれたのはイギリス人男性だった。

こういうときイギリス人女性はだいたい見て見ぬふりをする。英語があまり自由でないらしい外国人にたいして親切なのは中年以降のイギリス人男性だ。

そういえば昨日も土曜市でバスの予定が狂っていたが、それを教えてくれたのは地元のおじいさんだった。

若い人は乳母車車いすを乗せたりおろしたりするときには活躍するが、それ以外では基本的女性と同じくまわりを無視している。

ちなみにヨーロッパ大陸に移動すると中年以降の男性女性ともに困ってたらなにかと声をかけてくれるが、若い人の場合詐欺を目論んでいる場合ほとんどなので応対をしてはいけない。特に中東系・インド系には注意しなければならない。

閑話休題

しかし親切にするイギリス人男性が礼を言われているところはあまり見かけない。

基本的ベビーカー車いすに乗っている人は当然という顔をしている(まあ子供は仕方がない)し、その介助者も当然という顔をしていることはよくある。一応目があうとにっこりする国なのでおなざりな礼はいうが、感謝して話しかけまくるというのはあまり見かけない。そもそも手伝った男性自身が礼を言われる前にさっさとどっかに行ってしまう(若い子らの場合後で仲間内で「俺かっこいいだろ?」みたいなことを言ってたりはするが)。

彼らにとって困っている人間を助けるのは当然のことで、礼を言われるまでもないことなのだろうとおもう。助けるという行為自体はかっこいいという認識があるようだが、それは自分がそういう行為をしたということが誇らしいのであって、礼を言われるためではないようだ。

翻って日本だが、日本では少なくとも江戸時代くらいから「仕方ないから助けてやった」「へへーありがたやー」「礼はいらねぇよ」が様式美としてある。助ける方は恩着せがましく礼を要求しつつ、礼はいらねぇと強がる。たぶんこれは江戸っ子のいう粋なのではないかとおもうが非常にめんどくさい。しかし残念ながら我々はその影響をモロに受けており、ゆえに席を譲るにしてもハードルが高いし、譲られる方も断りがちだし、かつ礼はいらねぇというには礼を言われないとならないので、それがないと猛烈に腹が立つのだ。

http://anond.hatelabo.jp/20141130043309

そういう意味でこの人はモロに日本人である

ちなみにイギリス人というか欧州の人々が礼を言うかどうかは人によりけりだが、アメリカ人場合感情表現が非常にはっきりとしているので感謝感激してくれるだろうと思う。この人の場合、多分アメリカに行ったほうが馬が合うんじゃなかろうか、などと思った。

2014-11-11

デートをした

1年半以上前彼女と別れてから未練に打ち震えっぱなしだったが、久しぶりに好きになれそうな女性デートをすることになった。

新しい恋の予定に自然と上機嫌になり、車を洗う手にも力が入りいつもより時間をかけてピカピカにしてニヤニヤしていた。

しかし当日。

寝坊して集合時間を遅らされ、行く予定だった場所も気分が乗らないとキャンセルされ元カレの悪口まで何度も聞かされた。

あーあ。

高速久しぶりだから緊張するなーなんて思ってた自分がいじらしくて馬鹿みたい。

 

未練を乗り越え次の恋愛を、と行動する度に前の彼女比較してしまってむしろ想いが募る。

そりゃね、相思相愛だったから心地よいデートになってたことは分かってるけどやっぱりあの子は最高だった。

共通の友達に言われた「おまえはもうあんな良い彼女とは付き合えないよ」って言葉が重くのしかかる。

そういえば、この前自分の好きな過去何度でも戻ることができるという映画を見た。

見終わった時に思ったのは、彼女と別れた原因になったあの時に戻りたいというもの

少し後になって、自分の肉親が死んだ瞬間よりも先にそっちが思い浮かんだということに気づき、怖く、そして悲しくなった。

 

閑話休題

俺はきっと、彼女のことを今後も愛し続けるのだろう。

そばにいないからこそ彼女のことはずっと美化され続け、妻や子供ができたとしてもどうしても取れない小骨のように身体に刺さり続けるのだろう。

でもそれが悪いことだとは思えない。

なぜなら、それがなければ僕はもはや僕ではない。

の子と元サヤに戻りたいのかは分からないが、人生を通じてあの子のことを愛し続けることはもはや確定しているからだ。

2014-10-23

家事」は、レベルを上げて物理で殴れ

結構家事愚痴を聞く機会が多い。

まあ、独身時代が長かったか洗濯も炊事も掃除もひと通りは出来るんだが、子育て結構無理ゲーだ。

セーブポイントは無いわ初期パラメータ不明だわ、そもそも進んでるのかも判らん

言いたかないが、やっぱDNAってのはあって、初期シムシティレベルの子から、HoI3のフィンランドみたいな子もいるわけだ。

あのネ、ソ連強いのよ。超大国よ。無理だってアレ。

閑話休題

何が言いたいかって言うとだ、結構な頻度で「家事が辛い」→「家族相談しろ」のコンボになる光景を何度も見た。

それな、はてブが大っ嫌いな精神論じゃんか。

ブラック企業サビ残ってのは、同僚とか上司とか妻or夫に相談したらどうにかなんのか?

ならんだろ。

から、「家事」はレベルを上げて物理で殴れ

洗濯物理で殴る

レベルを上げよう。

ドラム洗濯乾燥機を買え。

洋服はすべて消耗品だと思って、乾燥までやれ。

洋服を見るポイントは、デザインでも価格でもない、乾きやすさだ。

大丈夫だ。日本洗濯乾燥機超優秀で、ネットに入れときほとんど傷まない。

Yシャツは全て形状記憶タイプしろ。文句があるならアイロンを持たせろ。

下着、肌着、その他のカゴに放り込め。畳むな。

ジェルボールいいぞ。計量要らずだ。

テクニックに頼るな。課金しろ

炊事を物理で殴る

レベルを上げよう。

ネットスーパー食材宅配サービスAmazon。買い物を減らす。

炊飯器を買え、電子レンジを買え、電気ポットを買え、食器洗い乾燥機を買え。

冷凍モノやフリーズドライを恐れるな。昔から土曜はカレーの家が多かったんだ。

良いコメ使って豪華食卓でピリピリカリカリするより、無洗米惣菜の方が愛情が残るぞ。

読んだミニコミ誌で鍋拭って食器洗い乾燥機に入れりゃ綺麗になるぞ。予洗い不要

機械に洗わせてる間に、お茶でも飲め。

掃除物理で殴る

レベルを上げよう。

ルンバを買え。

部屋をルンバ様の為に作り変えろ。

大人は床の上にモノを置かなくて生きていける。

子供おもちゃは固めのカゴだ。放り込め。

風呂トイレ洗面玄関は、休みの日のみで良い。

些事に対応する

残念ながら機械(物理)ではどうにもならんこともある。

保育園ノートとか、本を読んでやるとか、宿題を見てやるとかだ。

食器洗い乾燥機の音が煩くておさるのジョージに集中してくれないなら、その時間風呂に入るなり、対応するしか無い。

ただ、干したり取り込んだり食器洗ったり掃除機かけるほんの少しづつの時間機械(物理)が殴ってくれるから

こまめに殴った結果、HPはソコソコ残るぞ。1日1~2時間はかけがえの無い時間だ。

雑音を無視する

出来合いの惣菜冷凍モノじゃ可哀想。そうだろうそうだろう。

部屋は常に清潔に、洋服は手洗いで丁寧に。そのとおりだまさに正論だ。

アンパンマンを見せるより、一緒に遊んであげなきゃ。確かにそれが愛情だ。

安易にローンを組んで借金を背負うより、少しの手間で節約。それが堅実な家計管理だろう。

だが、ソレは持てる者の論理だ。金持ち理屈だ。

体力に差があるのだ。忍耐力や精神力にも差がある。

シワ寄せは常に弱者負担を強いる。家庭においての弱者子供だ。

食器洗い機を買わなかったせいで、ネグレクト離婚に繋がった時に、雑音を発した人間は絶対に責任を取らない。

雑音は無視しよう。大切なのは自分の」家庭だ。

まとめ

6割の家事と、出来合いの惣菜と、子供と寄り添うほんの少しの愛情か、

9割の家事と、家庭の味の食卓と、子供イライラする感情的母親か、

好きな方を選べ。

文句を言うパートナーには、話し合いじゃなくてローン(クレカ)を組ませろ。

そのイライラは、家電量販店レベルを上げれば物理で殴れる。

子供に躾(物理)とかやるよりは、洗い物(機械・残ローン)のがだいぶマシだぞ。

2014-10-09

役割を与えられない言葉は亡びる(持論)

んんwwwwwwwwwwwwww

http://anond.hatelabo.jp/20141007143309のにある言葉を知らないという人が、多いんではないですかなwwww

それは、その忘れられた言葉役割を持てなかったからなんですなwwwww

口調でお分かりとは思いますが、我は役割論理を推進しておりますなwwwwwフライゴンはありえないwwww

その単語リストでいうところ、例えば「忽然」という言葉で考えてみるんですなwwww

これは、「忽然と姿を消した」などのように、「今まであったものが消えた」ときによく用いられるんですなwwww

ところが、調べればわかるようにもともとは、「今までなかったものがあらわれる」ときにも使えるんですなwwwww

ところが後者は使われず、前者ばかりが使われるようになるwwwww

こうして特定表現Aと結びつきの強い表現Bがセットとして日常では使われるようになるんですなwwwwwwww

我はこれを「言葉役割を獲得する」と言っておりますぞwwwwwwww

ちなみに、このように若干遠回しな言い方になっておるのは、先客がまったく違うところで「役割語」なるもの提唱済だからでありますぞwww申し訳ありませんなwwww

閑話休題、実はこれは「コロケーション」というもので、斯界では既によく知られておる考え方なんですなwwww

しかし、我の考える「言葉役割を獲得する」というのは、もう少し広いものを想定しておりますなwww

先にも挙げた「忽然」を改めて用いれば、後に続く言葉は「なくなる」という意味さえ持っていれば何でもいいんですなwww

消失、消える、いなくなる、ドロンする・・・意味さえ共通していれば、何でもありですぞwww

もちろん、「忽然」という言葉それ自体も、置き換えられさえすれば何でもありなんですなwwww

そして、より置き換えられにくい位置を占めたものが、言葉として長く存続できるんですぞwwww

そういう意味では、「忽然」はいずれ環境によっては「突然」に置き換えられて忽然と役割を失う可能性もあるんですなwwwww「倏然」はありえないwwwww

しかし、ふだん使われない哀れな子羊たちも、ひとたび役割を獲得すれば、現環境でも十二分に戦えますぞwwwww

おわかりいただけましたかなwwwwwwwww

2014-09-17

高校生までの間ずっといい成績をとり続けたのは、親に褒めて認めてもらうためだった。

親は常に病気もちの妹をかまい、ひいきしていたから、私は妹に対してゆがんだ恨みすら抱いていた。

今思うといい成績をとり続けたのは失敗だった。

それが普通になり、本来の私の目的とは逆に、構わなくても大丈夫だという考えに至らしめてしまったように思えるから

思えば学校でもそうだった。

いくらいい成績をとっても、それが当然になると教師は何も言ってくれない。

手のかからない子という位置にいるだけでスルーされて、数年もすれば忘れられるような存在

そんな教師が可愛がっていたのは不良だった。

校則違反は当たり前で成績も悪い人間

本当にうれしそうにそういう人種に対してかまっていた。

閑話休題

「いい子だから助かる」とよく親に言われた。

それを褒め言葉だと思っていた自分は間違っていた。

ただ自分がラクができる、かまわなくてもすむという安堵が漏れただけに過ぎなかった。

不出来な子ほどかわいい・かまいたくなるのが人情であるのであれば、そうでない子はどうすればいいのか。

そうやって自分と一度も向き合うことなく、ろくに反抗期もないまま惰性で大学に進学した。

親に認められることが動機だっただけの、所詮手段に過ぎなかった勉強を深く究めることなどできるわけもなく、成績は落ちた。

留年がかかった試験の前夜、留年するかもと伝えたら呆れて怒られた。

うれしくもなんともなかった。

結局ギリギリ卒業した後は、実家を出て上京し、なんとか底辺企業にしがみついている。

もちろん恋人もいない。

休日も外出せずにずっと引きこもっている。

いびつに育ってしまった自意識の空隙を、増田で得られるわずかなブクマで満たす日々。

いまだに生きる意味を見つけられずにいる。

ZENSTONEの2GBの小型MP3プレーヤーコスパよすぎた

大学生ときに買ってからもう6年近くたつけど、いまだに現役。

小ささと軽さと丈夫さとシンプルさがベストすぎる。

これよりシンプルかつ丈夫で質がよくて安いものはこれ以来見てないから

買い換えられない状態が続いてる。

amazonでも品切れだし。

今持ってるの壊れたら死ぬ

約53.7(W)×35.6(H)×16(L) mm

液晶なし。

停止(再生)・曲送り(早送り)・曲戻し(巻き戻し)・音量上下の5ボタン(ちょこっとipod的な感じのデザイン)と、

シャッフル再生順次再生フォルダ単位での曲スキップをするサイドスライダー

必要十分すぎる。

基本的に手元見ずに感覚操作することの方が多いからハードボタン必須かつそれだけでいい。

調べたら4GBのが出ててオッと思ったけど液晶ついたり値段上がったりしてたから買わなかった。

電池のもちもいい。

1回充電すれば、通勤中に聞くだけだったら2ヶ月くらいもつ。

管理もいい。

フォルダ構成がそのまま曲順になってる感じで、エクスプローラをつかって直感的に曲を入れられる。

USBフラッシュメモリとしても使える。

あとカバーつき!これが地味にうれしい。

これでamazonで1980だった。

当時2GBのMP3プレーヤーが1980ってのはかなりお手頃でよかった。

今調べたらトランセンドとかので8GBで2kちょっとのがあったけど、でかくてごつすぎ。

MP3プレーヤー曲名表示しかできないタイプのってほんと無駄だと思う。

プレーヤーにわざわざ入れるくらいなんだから曲名くらいわかってることのほうが断然多いはずで、曲名なんかまず見ないのに。

中学高校ときしこしこ曲名入れてたのがアホらしい。

閑話休題

欠点は、冬、寒すぎると再生できないときがある点。

事前にあっためとけばいいんだけど。

あとイヤホンジャックが抜けちゃうと絶対スピーカー再生なっちゃ仕様なのも気を使う。

両方とも大した問題じゃない。

スマホじゃなくてガラケーを出してくれって感じと同じで、

余計な機能いらないからちっちゃくてシンプルMP3プレーヤーがほしい。

2014-09-16

黒字化した法人についてのメモ その2

http://anond.hatelabo.jp/20140813235858

以前に書いた続きです。

前回の追記に書いた通り、内容に支障の無い範囲特定を避ける為に設定をいじってます

飲食店

事業内容:メインは焼肉店だけど同じ店舗内で精肉店として小売りと同業者卸売りもしている。売上の比率は飲食、小売り、卸売りがそれぞれ6:3:1くらい。

関与した時の状況:売上高は約6千万円。

一昔前は周りに焼肉店も少なく売上が1億円はあったらしい。狂牛病騒動以降に売上高が減少したって言うくらいだから相当前の話。近隣に同業者も増えたが、特に何もせず営業を続けた結果現在の状況になってしまった。社長曰く味さえ良ければ客はついてくるから粛々と自分仕事をこなすとのこと。

社長含め家族5人が働いているけど、それぞれ薄給なので業績はかろうじて黒字若しくは若干の赤字で近年は推移してる。帳簿は年一で民○。なので正確な売上高はだれも分からない。債務超過ではないが借入金の多さが厳しい。

やった事:まずは会計事務所なので帳簿作りから。民○に頼んでいたので、年一の決算書数字すら信用ならない。とりあえず毎月の業績を把握してもらう体制を作るために、社長の息子を入力担当者に任命。レシートや請求書といった書類整理はその奥さんを任命。始めは渋っていたけど毎月の業績が知れるようなると、自分仕事評価が反映されるようで大事だと分かってくれた。

限界利益率TKCのBASTで比較したところ若干低め。仕入担当社長の息子は人が良いので、仕入業者に頼まれると少し無理をして買ってしまう。ただこれ自体品質の良さや希少部位の入手といった効果があったので放っといた。人件費率は上記の通り薄給なのでむしろ低いくらい。あとは売上を増やすしかない。

ただ問題家族がそれぞれ反目し合っていること。まぁ創業者とその息子が仲が良い企業なんで見た事ないけど、ここはそれ以外にも複雑に反目し合っててややこしい。

第三者自分が店をうろちょろしていると、家族がそれぞれ自分の思っている事を他の家族に話せないので個別に話しかけてくる。半分以上は愚痴だけど、それぞれ店について色々アイデアを持ってるようだった。

そこで月一の業績検討会を自分が1年間限定で司会で行い、それぞれのアイデアを披露する場を作った。ちなみに社長の息子に依頼されて渋々引き受けた。一応客数、客単など目的を絞ったアイデアを出してはどうかと指導してみた。

結果:アイデアの出しっぱなしではなく、その担当者を決め、期限と効果を後追いできるような月一の業績検討会にしたことがよかったようで、次々に色々なアイデア実践していった。この早さは零細ならではだなと思う。アイデア実行の期限が次の日だったり、効果が見えなければ即日打ち切り

アイデア自体特筆すべきもの無し。焼肉店では新メニューイベントアンケート、割引券など、どこでもやってるようなこと。小売りはコロッケが自慢らしいのでその販促流行ってるからといういい加減な理由バーベキューメニューの開発と販促。(地元フリーペーパー掲載とかホームページ開設とか。)

業績検討会始めてから2年後には売上が最盛期にせまるほどに回復した。味は良いので知名度が高まると後は自然に客数が増えていった。こんなに伸びると思ってなかったので、法人税払い過ぎイヤミ言われたけど。でもタダで焼肉食わせてもらえるから気にしない。

今は社長の息子が会議を取りまとめている。

閑話休題

自分の主たる業務は帳簿の作成指導と記帳確認。記帳代行は一切行わない(自己方針です。(事務所方針ではない)

零細企業はいえ、科目配置、毎月の償却費、棚卸計算方法とその計上、発生主義などきちんと業績を掴むための土台は必要なので、そのお手伝いしています。ここの話はいわばその副産物ですね。

あと中小企業技術力が高い、と言われますがどこの世界中小企業ですか?と聞きたくなります

機械設計

事業内容:機械設計を行っている。特定分野に強いらしいが文系にはよく分からない。施工メンテナンスも行う。すぐ上であんな事書いたけど珍しい技術力が高いと思われる企業

関与した時の状況:売上は5千万円ほど。

景気の低迷を受けて、設備投資需要の低迷や取引先の倒産など売上が低迷。大幅な債務超過で、関与した時に2年以内で改善兆しが見えなかったら会社を畳む約束をしたくらい。特に施工がここ数年まったく受注できていない。

帳簿は期中現金主義で、入金時に売上、出金時に仕入なので、期中の業績把握は困難。決算組めればいいって感じの帳簿だった。

やった事:2点だけ。一つは毎月発生主義に基づいた帳簿で業績を正しく把握してもらうこと。また資金繰り必要利益を出すための経営計画を作成し、その計画の進捗率を確認してもらった。今月は売上が○○円だったから月の売上目標には○○円足りず、年間の売上目標達成率は○○%です。利益もあと○ヶ月で○○円出さなくてはいけません。さぁ何をしましょう?って感じです。

もう一つは社長設計業務を離れてもらい営業してもらうこと。ここには営業をする社員がいない。自分の手が入らないことを嫌がっていたけど、社長の息子が設計をきっちりやれることが分かったので、何とか離れてもらえた。

結果:営業することはやはり大事で、待っていては仕事は来ない。元々技術力に自信を持っていたので既存の取引先からの受注、新規取引先が増えた。受注先が困った時にだれを思い浮かべるかで発注が決まったりする。あとは芋づる式で以前は所在地域内仕事ほとんどだったが、今は全国を飛び回っている。社長が営業に専念し、見積もりにも時間をかけられるようになったので、限界利益率も上昇した。

楽観できる数字ではないけどここ数年は黒字で推移している。受け売りだけど年間の経営計画を立てずに経営を行うことは地図を持たずに目的地を目指すことだ、ということで、毎月の売上目標に対する意識を持ってもらっている。

今回はどちらも借入の返済は変更なしです。

相変わらず特に目新しいことは無しです。こんなんで黒字になるの?って思う人も多いと思いますが、自分も同じこと思います

零細の赤字企業については少し暖かく見てあげて下さい。

2014-09-08

金持ちを憎む貧乏人が成金になり金持ち結婚した結果

友人は金持ちだった。父親が医者で金に不自由したことはなかったらしい。だが、そんな父親には長らく愛人がいたそうで、彼女母親精神的に微妙に病んでいた。しか彼女の父親は愛人宅の家庭を選んだらしく、彼女高校卒業すると同時に離婚した。そんなふうにして友人は貧乏になった。彼女母親お嬢様だったらしいが、よくそんな変なタイミング離婚を決意したものだと思う。いやお嬢様だったか離婚に踏み切れなかったのか?ともあれ、成金と金持ちが交差するとき昼ドラは生まれるらしいと自分は十八で悟った。

さて、そんな友人が大学で知り合ったのが、金持ちを憎む貧乏人、医学生のKだ。このKは精神的に向上心のない者はばかだ、とかいうことはもちろん言うが求道者というよりはビッグマウスである。なお今現在自殺はしていない。九州田舎から東京に出てきた、地域の期待の星だったが、金はなくて奨学金授業料免除バイトに勤しんでいた。

Kはぴーぴーいってる彼女のことを仲間だと思ったのかなんなのか、すぐに付き合うようになった。ちなみに自分貧乏なのだが、貧乏度合いはKよりちょっといいくらい。ただいろいろわけあって授業料からなにから全てバイトで賄わねばならなかったので、大学時代は多分二人よりも貧しかったし忙しかった。そんな貧乏人がなぜ友人と知り合ったかというと、あまりにもカネがないので奨学金狙いで私立高校に進学した(実際なにも払わなくてよかった)ためである

さて、閑話休題登場人物は全員貧乏人だが、Kは医学生なので医学部卒業研修医期間を終えたら年収千万を越える生活になったらしい。でもやつはまだ金持ちが嫌いだ。もうほんと意味の分からない憎しみを抱いている。とにかく余裕のある生活をしている奴は気に入らないらしく、道を歩く知らない女性の服装にもケチをつけてビッチだのなんだの言っているし、口を滑らせてパスタなんて言った日にゃ鬼の首を取ったように罵倒される。なんでそんな奴を選んでしまったのかと自分不思議でならなかったし、なによりKは金持ち(だった)彼女と付き合っているという事実とどうやって心のなかで折り合いをつけているのかと不思議だった。たしか出会った時は貧乏だったが…(なお友人はいいやつというか正直すぎるというか誠実というか、そういうことを隠し通したり嘘をついたりはしないタイプである。Kもそういうところが好きらしい。両親の離婚顛末を聞いた時はしばらく泣いていたそうな…)

しかし数年経って彼らに子供ができ、彼等の新居にお祝いにいった時になんとなく納得した。

彼らの家はそこそこに広い。4LDKくらい。少なくとも大学卒業してすぐ結婚した若夫婦が住む部屋にしてはでかいマンションだろう。しか生活に使う部屋は二間のみ。なんとKの荷物が残りの部屋も専有しているのだ。

これを聞いてKって本当に貧乏人なんだなぁと思った。

貧乏人ってのはねぇ、物を捨てられないんですよ。そのくせ安かったとか得だったとか今しかないからとか、少しくらい贅沢したっていいじゃないかいってものを買ってくる。よく生活保護受けてるひととか浮浪者が酒とかたばことか寿司とか特上肉をやめられなくて非難を受けてるじゃないですか。あれって貧乏からなんですよ。その金を貯めたらどうなるかってのを想像できないからストレス発散のためにそういうのに使う。安物買いの銭失いってやつ。そして得したつもりで買ってるから使わないのにすてらんないの。もう買えないかもって思ってるから自分の親もその親もそうだったのでよくわかる。

ただ、貧乏人どうしだとそういう時になに無駄遣いしてんだよとか捨てろよとか喧嘩になるんですけど、貧乏人とモノホン金持ちの間ではなにも起こらないらしい。むしろ彼女なんて荷物置く場所がないならもっと広い部屋に引っ越せばいいじゃない~みたいな感じ。おまえはマリー・アントワネットか。パンがないならってレベルじゃねーぞ、部屋がないなら家を大きくすればいいってかコラ、とおもうが金持ちはそういうものなのだ。したがってKはどんどん欲望のままものを貯めこみ満足する。彼女は気にしない。でもそういう生活してるともちろん生活費自体は圧迫されるので、ふたりともお金がないお金がないという。使ってないはずなのにって。いや使ってますからあなたがた…。

その他にも狭い部屋の中にはたくさんのPCが転がっている。聞くと水冷PC(50万くらいするタワー型のやつ)だとか、やたらいいCPU載せてるとか、グラボが頭おかしい奴とか、そういうのばっかりだ。しかし、Kは言う。彼女の持っているノートPCVAIOだけど、あれは金持ちが持つやつだ。自分はそうじゃない。

でも彼女の持ってるVAIOって高校卒業前に買った古いやつだし、液晶は死にかけてるし、たしかに買値は高かったかもしれんが減価償却は十分しているだろうと。一から贅沢なパーツ使って組んだPCぽこぽこ買うよりはお金使ってないよと思うのだが、Kは違うという。とにかくVAIO金持ちが持つやつで、しかしそれを大事に使っている彼女金持ちの中でも「いい金持ち」なんだそうな。

まぁそれ以外にもKは当時まだ高かったプリウスをフルカスタマイズを買ったり、鉄なので二週に一度は彼女遠征したり(乳幼児いるのに)、スマホを二台持ち三台持ちしたりとなにかと金を使っていた。結婚式披露宴でローン組んだって聞いた時からおかしいとは思っていたんだが、金遣いのあらさがやばいレベルだったわけだ。しか彼女彼女根本的な部分は金持ちなので、Kの金遣いのヤバさはやばいと思わないらしい。

別に彼らは頭の悪い人たちではないのだが、しかし金銭感覚おかしいし、ふたりとも自分たちのことは貧乏人だと未だに思っている。年収千万を超えて可処分所得も多分六百万以上はあるはずなので、湯水のように使ってギリギリ借金がないくらいのようだ(とはい医者ということでがっつりローン組ませてもらえるので実態借金持ちと同じである)。貧乏人は金持ちじゃなくても金持ちになっても貧乏人の頃と変わらない生活をするし、金持ちを憎み続けるんだなということと、金持ちはどれだけ貧乏になっても金持ちのまんまなんだなという観察結果を教えてくれるのはありがたいが、あの二人のまわりにいる貧乏神にとりつかれたくないので絶賛FO中の増田なのであります

http://anond.hatelabo.jp/20140908004048

はじめてメイドカフェに行った

アニメエロゲラノベ好きなライトオタだけど、アキバチックな萌えを重視したメイドカフェ自分には合わないことがわかった。

とあるアキバメイドカフェ

ニ次会で入ってCLOSEまで。

メイドミニライブとか誕生日イベントとかメイドシェイクしてくれる(という名目の)カクテルとかひと通り体験した。

アキバメイドカフェって時点で本来メイドカフェじゃなくて、「アキバにある類のメイドカフェ」っていう種類の店だとわかっていたつもりだけど甘かった。

ここ以外のメイドカフェがどんなのか知らないけど、客も一緒になって盛り上げるスタンスの店はすげー疲れる。

メイド奉仕してくれるのが本来メイドカフェのはずなのに、客も一緒に盛り上げることを強要されるのはなんか違くね?

カネ払えば奉仕してくれる的なのだけを考えてたからやっぱりカルチャーショックだった。

キャバクラもどきというには放置プレイ多すぎだし。

メイドキャッキャウフフしたい金持ちが行く場所だね。

でもここまでずさんなメイドでも幻想が満たされるとかよっぽど愛に飢えてるというか人に飢えてるのかね常連さんは。

閑話休題

たいていどこのメイドカフェでも、接客するメイドと対面での強制にゃんにゃんポーズなりなんなりは強制されたりするのかな。

フロア全体での盛り上がりのときとかまでは強制はされないけど。

それなら私男だけど、執事喫茶のほうが自分の求めてたものが得られそう。

もともとメイドカフェとか興味なくて付き合いで行ってみただけだけど、もてなされる気持ちよさ的な部分だけに期待する人なら、男でも執事喫茶に行ったほうが予想外に楽しめたって人が多くなりそうな気がする。

もしくは、もてなされるだけの正統派メイドカフェがどっかにあった気がするけどそこに行くとかか。

そんならもう普通喫茶店でいいじゃんってなりそうだけど。

あとメイドカフェに行く層についての発見があった。

フロア全体での晒し者になれるのを楽しめるレベルオタクって、リア充の素質があるってこと。

飲み会とかでも騒げる素質があるっていう意味で。

メイドカフェに行く人間リア充とは思ってなかった(むしろ正反対という印象だった)から割りと新鮮だった。

言ってしまえば外出してわざわざメイドカフェなんかに入る時点で一定レベルコミュ力があるってことになるのかな。

蛇足だけど、働いている人間プロ意識が薄いと思った。

打ち合わせを客の前でやったりするし、言葉遣いも丁寧語尊敬語とかがまったく使えてないし、客に対してタメ口きいてくる意味不明な馴れ馴れしさがあったし。

割のいいバイトってことで適当人間が働く場所っていう意味にも落ちぶれてる場所しかいね

一緒に行った中にメイドカフェが大嫌いなやつがいそいつメイドカフェのことをショーパブだって言ってたけど、それでだいたい合ってた。

短いスカートで目のやり場に困るし、それを振り乱して踊るし。

わざとやってるのもわかるけど、なんつーか、エロいとかかわいいとかじゃなくて、汚い。

嫌悪感から目をそらすタイプの汚さ。

今後、付き合いで仕方なく行くくらいはあるかもだけど、改めて個人的に行くことはこれまで同様絶対ないだろうなと思った。

2014-08-30

こどもの読書感想文を速攻で片付けるコツ

絶望にすすり泣く子供の代わりに土日で計算ドリルをする父母諸姉諸兄に置かれては、いかがお過ごしだろうか?

っていうか、大変ですね。つうか親でもないのにオジサン勘弁して欲しいッス。

で、読書感想文みたいなクソな宿題が全国で阿鼻叫喚地獄絵図を巻き起こしているのを見るに見かねて、

ここに簡単なコツを書いておくから、是非参考にして欲しい。

なお小学生増田とか観てないで宿題やれ。

まずは大前提

読書感想文」っていう宿題は、基本的にはクソ宿題だ。

アメリカンなお坊ちゃんお嬢ちゃんは、リポートってのは結構しっかり叩き込まれる。

これは、文法から始まって事実意見の分別だの論理構成だのをみっちり仕込まれる。

日本じゃ大学生卒論書くときに学ぶようなことを、エレメンタリースクール時代にシゴカれる。

そもそもな、「感想文」なんだよ。

自由に感想を書きゃいいはずなんだよ。

だが、日本じゃ良くある話だがホンネとタテマエは別で、

「クソみたいな話でした。作者は一回サラリーマンとして働いたら良いと思います」とか書くと悪い評価になったりするんだよ。

まあ得意な子もいる。本を読んで感想を言うのが好きだとか、ポエム書くと恍惚とするとかそういう子な。

だが、本を読むのも感想書くのも苦痛な奴に、何の技術も教えないまま読んで書かせるとか、ちょっとした虐待だよ。

水泳の授業で、突如船の上から叩き落として、「時間までに泳いで帰ってこなかったらメシヌキな」ってやるのと同じなんだよ。

から原稿用紙を埋められない我が子にガッカリした顔は絶対に見せるな。それが普通だ。子供結構簡単に傷つくぞ。

次は、読書感想文の「ゴール」設定

さて、さらっと触れたが、「日本読書感想文」ってのは、技術で出来る。

アクションに落とせない精神論子供を追い詰める教育者は消えてなくなればいいのにな。

まあエレクチオン後に解放されたリビドー子供らしい感性の発露として紙面に叩きつけられる天然さんも居る。

が、そんなギフテッドばかりじゃないわけで、ここはテクニカルに解決しよう。

何でもそうだが、ゴールの見えないマラソンほどキツイものはない。

からまず、ゴールを設定しよう。

基本的には、この「意見」「感想」「理由」「場面」で原稿用紙を埋めれば良い。

これがゴールだ。

それぞれの探し方

取り敢えず、イオンに買い物に行くついででも、あの例の鼻に棒を突っ込んだシールが貼られた本の中から

我が子に「一番読みたい本/マシだと思うヤツ選べ」と指令を出して、選んだ本を買ってこよう。

で、読ませる。まあ時間がかかっても半日あれば読めるだろ。何としてでも一回読ませるんだ。

まあ、最後別に読まないでもなんとかなる方法も書くから絶望はするな。

読み終わったら、次のステップになる。

  1. 感想」を聞く
  2. どのあたりでその「感想」になったか、「場面」を聞く
  3. その「場面」から感想」になった「理由」を確認する
  4. 理由から、「意見」をひねり出す
  5. 「場面」から理由」があって「感想」になり「意見」になったと、再度見直し、シメ

5ステップだな。

ま、取り敢えずここでは低学年でも中学年でも高学年でも行ける

ちきゅうウンチだらけにならないわけ」を課題図書として取り上げよう。福音館だしな。

感想」を聞く

「読んでどうだった?」とかな。

「難しい」とか「面白くなかった」とか言うかもしれない。

こっからは各家庭の教育方針になるからネガティブコメントでも我が家天使言葉天啓である!とか言うなら止めない。

が、「笑ったとことか、悩んだところは、どこだった?」とか「面白かったところとか、どこか気になったところは?」とか聞こう。

ウンチが役に立つって言っても、そういう特別バッチイ虫とか植物じゃないの?」とか言うかもしれないな。

ま、それで良しにしよう。

どのあたりでその「感想」になったか、「場面」を聞く

大抵さっきの感想に場面が入り込むもんだが、一応確認しよう。

「このページの虫は、フンコロガシって言うんだよね。他の虫に取られちゃわないように持っていくために転がすんだよ」とか

まあ、そういう親らしいふれあいとかが合っても良いかもしれないな。

閑話休題

その「場面」から感想」になった「理由」を確認する。

じゃあ、一番メンドウでヤヤコシイ「理由」にいってみよう。

「なんで、特別バッチイ虫や植物だと思ったの?」と聞くわけだ。

「え、だって普段からママが犬のウンチとか汚いし、虫とか嫌いだって言うし……」とかなるかもしれないな。

「そうね、ウンチは汚いし、ご飯の前には手を洗ったりするもんね。偉いね」みたいな、何年生想定だコレ。

まあ、「特別バッチイ虫」だと思った理由は「ママが普段から汚いって言ってた」からだ。

「汚くないものが、普通」「汚いものは、特別」という視点だな。

まさに臭いものにはフタという状況だ。

理由から、「意見」をひねり出す

課題図書っていうのは、基本的意見を言いやすい本が選ばれる。

「レットはスカーレットの愛を受け入れるべきだったと思います」とか評価する方も判断に困るわけだ。

から、「汚くないのが普通で、汚いもの特別」というのは、別に特殊な考え方じゃないと言える。

「でも、ママやタッ君には汚いしばっちいウンチも、虫にはごちそうになるわけよね」

「そうだね。だからバッチイ虫なんじゃない?」

「でも、そういう虫が特別なら、ウンチはその虫だけしか食べないからちきゅうウンチだらけになっちゃうよね?」

「ん?ってことは、ウンチの数だけ、虫がいて、食べてるってこと?」

みたいな流れだな。

結構誘導してるが「バッチイ虫は特別だと思ったけど、特別じゃなくて、いっぱいいるのかもしれない」というのは、立派な意見だ。

結論として地球ウンチだらけになってないなら、多分いるだろう、と。

「場面」から理由」があって「感想」になり「意見」になったと、再度見直し、シメ

さて、ここで振り返りだ。

フンコロガシがウンチを転がしてる「場面」に対して、

「汚くないのが普通で、汚いもの特別」だからという「理由」で、

「役に立つって言っても、そういう特別バッチイ虫とか植物じゃないの?」という「感想」になった。

ソレに対して、「地球ウンチだらけになってないなら、ウンチの数だけ虫がいるのかも?」と考えて

バッチイ虫は特別だと思ったけど、特別じゃなくて、いっぱいいるのかもしれない」と「意見」を出した。

さあ、ここでもう一息だ。最後に追加でシメ言葉を考えよう。

意見に対して、さらに考えて意見、だ。笑点方式だな。

この辺で自分の身近な経験とか会話を入れるのがコツになるが、まあ無理な場合はその場で会話すれば良い。

ママが昔は肥溜めがあって、人間のうんちも野菜栄養になってたと言っていました。

 うんちを食べる虫と僕たちは、同じで、特別じゃないのかもしれないと思いました」

とかだな。

原稿用紙を埋める

まあ、あんまり道徳的結論にもポジティブ感想にもなっていないが、

子供が引っかかったポイント」を広げて「場面→理由感想意見」となったわけだ。

これを、「場面→理由感想→考え→意見シメ」に直して書くわけだ。

フンコロガシがウンチを転がしてるところを読みました。

「汚くないのが普通で、汚いもの特別」だと僕は思っていました。

から、「役に立つって言っても、そういう特別バッチイ虫とか植物じゃないの?」と考えました、

でも、良く考えたら「地球ウンチだらけになってないなら、ウンチの数だけ虫がいるのかも?」と思いつきました。

バッチイ虫は特別だと思ったけど、特別じゃなくて、いっぱいいるのかもしれない」と思いました。

ママが昔は肥溜めがあって、人間のうんちも野菜栄養になってたと言っていました。

 うんちを食べる虫と僕たちは、同じで、特別じゃないのかもしれないと思いました」

ちなみに、題名名前を書くと、ぴったり400字詰め原稿用紙1枚になる。

青少年読書感想文全国コンクール応募要項によると、小学校低学年(1,2年)が 800字以内、中高学年(3,4,5,6)が1,200字以内だ。

400字詰め原稿用紙2枚半を埋めればおおよそ対応できるということになる。

例えば、「僕はこの本を最初に読んだ時には、難しいし、あまり面白くないなあと思いました。」これで37マスだ。

「パパは「肥だめを知ってるなんてママは実は歳を誤魔化してるのかもな」と笑いましたが、ウンチみたいになるまで殴られてました。」これで60マスだ。

こうやって、途中途中で我が子が考えたり、自問したことを全て原稿用紙に書かせると、結構簡単に埋まる。

ポイントは、骨子の部分である「場面」「理由」「感想」「意見」がキチンと揃っていることだ。

まとめ

読書感想文は、その名に反して、単に感想を書いたのでは良しとされない。

我が子の素直な感想を、「そう思った場面」「そう思った理由」「そこから考えた意見」にすることは、難しくない。

そしてそれらが定まっていれば、原稿用紙を埋めることはそんなに難しくない。

から読書感想文は、実は結構簡単にやっつけられるタイプ宿題になる。

(俺はあらすじ反対派だ。なぜなら、適切な要約は大人でも難しく、結構そこで詰まる子がいるからだ)

ビル読書感想文生成方法

さて、本を読まずに読書感想文を書く方法について語りたいのだが……余りにもスペースが足りない。

どうしても知りたいなら、明日の朝にでもブコメトラバで泣きついてくれ。

2014-07-29

世間に広まるよくわからない物理用語(自己保存用)

(※ 僕個人の感想です)


E=mc^2

本来の式は以下の形をしています

E^2 = (pc)^2 + (mc^2)^2

運動量 p=0 の時は確かに成り立つので全くの嘘ではないとは言え、なぜこんな中途半端な省略がされたのでしょうね?

略すならいっその事自然単位系を取って E=m でも良かったのではないでしょうか。

まりすぎてあまり突っ込むのも野暮な気がする式です。


『あの星の光は太古の輝き。今見ているのは過去の星の姿なのよ。相対性理論ってロマンチックね』

相対論的に言うとそれは同時刻なのではないでしょうか・・・

まりにいろんなところで聞く台詞なので自信がないです。

何か僕が重大な勘違いをしているのかもしれません。

聞いてみたいのですが、聞き返すといろんなフラグをへし折る気がして質問すら出来ません。

疑問を抱えたままもやもやとしています


僕の部屋が汚れるのはエントロピー増大の法則のせい

エントロピー増大の法則とは、例えば

「部屋に冷たいビールを置いておくとぬるくなり、部屋の気温はちょっと下がる(熱平衡状態)。その逆は起こらない」くらいの意味です。

それがどうして部屋が散らかる理由になるのかわかりません。

そもそもエントロピー

エントロピー) S = kb log W  (W: 状態数、 kb: 定数)

定義されるのですが、部屋の散らかり具合を表すエントロピーなんて何の自由度をどう数えればいいのでしょう?

ひょっとしたら、部屋の散らかっていく様子を空気分子や水中のイオン拡散する様子に見立てジョークが一人歩きをしてしまったのかもしれません。

言うまでもなく、部屋が散らかるのはエントロピー増大の法則のせいではなく僕のせいです。

シュレーディンガーの猫とか多世界解釈とか

トンデモさんにも一般のひとにも大人気でものすごく触れにくい話題です。

控えめに言っても、現在大学では学ばないし教科書にも載っていないとだけ。(コラムとか小話的に載っている事はあるけど)

念のため言っておくと、観測問題自体トンデモという訳ではなく、それを調べる研究者もいますがそれはネット上で人気のあるものとは別物かと思います

具体的には 人の精神が〜とか多世界解釈みたいな単語が出てきたらブラウザバックしていいと思います


ところで、シュレーディンガーの猫はもともとは「波動関数収束はいつおこるのか?観測装置も含めるべきか?」といった指摘だったようなのですが(知らない)、

TV「猫が死んでいる状態と生きている状態の重ね合わせなんですって。量子力学って不思議ですね〜」

2chスカートの下はパンツはいている状態とはいていない状態の重ね合わせ」

といった具合に変質して伝わってしまったようです。重ね合わせなのは確率(状態)であって猫やパンツそれ自体ではないんですけれどね。シュレーディンガーも草葉の陰で泣いている事でしょう。関係ないですがシュレーディンガーロリコンです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/エルヴィン・シュレーディンガー#.E6.80.9D.E6.83.B3]  (あれ、リンク貼れないな・・)

引用者注 正しいリンクを貼ります
http://ja.wikipedia.org/wiki/エルヴィン・シュレーディンガー#.E6.80.9D.E6.83.B3
注ここまで


閑話休題

上記のトピックが哲○ニュースとかカラパイ○などでブックマークを集めていることがあります

コメントをよく見てみると「角運動量の合成が出来るようになってから言えよ」「井戸ポテンシャルでも解いてろ」と言ったたぐいのブクマコメントがちらほら見られます。せっかくなのでちょっと解説しておきます


井戸ポテンシャルも解けないような奴」

とは物理学科生にとって最悪の煽り文句です。

(高さ無限大一次元井戸ポテンシャルとは量子力学における最も簡単な問題で、物理学科生で解けない人はおそらくいません。

仮にいたとしても落第するでしょう。なぜならば量子力学テストでそれ以上簡単な問題を作れないからです。


角運動量の合成も出来ない奴」

これも上記と同様の煽り文句です。足し算も出来ない奴、九九も唱えられない奴、くらいの意味です。物理学科生をガチ切れさせるのでリアルでは使わないように。

トンデモ系サイトにこれらのコメントがつくのは「トンデモさんにはわからない、物理学科生にのみわかる煽り文句」になっているからでしょうね。


以上 理系は使わない言葉 に便乗して投稿します。

言うまでもなく、この記事は物理学科生を代表するものではなく僕個人の感想です。

偉大なる元増田

http://anond.hatelabo.jp/20140728192440

アーカイブ

https://archive.today/zyh8m

2014-07-28

世間に広まる間違った日本語

閑話休題

上記のトピックが哲○ニュースとかカラパイ○などでブックマークを集めていることがあります。~(略)~

せっかくなのでちょっと解説しておきます

閑話休題は「余談をやめて話を本筋に戻す」という意味言葉なんですが、

上記ように「これから余談を始めます」という意味で使う人が後を絶ちません。

普通だったら、そのこと自体は、意味勘違いして覚えていたということで、それほど責められるものではないです。

が、今回の場合、世の中で使われている誤った物理用語をあてこする記事であることが問題です。

日本語もまともに使えないのか」「方程式を解く前に日本語勉強しろよ」

などと煽りまじりに馬鹿にされても文句は言えないでしょう。

結局、我々は何か特定の分野のプロにはなれても、あらゆる分野のプロになることはできません。

自分の得意分野の素人に対して「そんなことも知らないのか」「あいつらバカだ」と罵ってはいけません。

その言葉は別の場面において、ブーメランとなってあなたに帰ってくるのですから

http://anond.hatelabo.jp/20140728192440

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん