「原稿」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 原稿とは

2024-07-27

10年以上前に書いた小説を読み返した

15年以上前アラサーだった自分新人文学賞などを目指して小説を書いていた。

土日の大部分は小説を書く作業と、小説を書く人が集まる社会人講座の授業に費やしていた。

5年位は続けていたが、やめてしまった。

自分が書くべきことが次第に思いつかなくなってしまたことと、他の受講者の作品本屋さんで売っている小説を読んでいるうちに、自分には向いていないしセンスがないことがだんだんわかってきたからだ。

ところが最近自分パソコンフォルダを漁っていたらその頃の小説pdfが出てきた。書くのをやめてばかりの頃は恥ずかしいし痛いから二度と読むまいと心に決めていたが、今の心情としては死ぬ前にあと1回位は読んでもいいかもしれない、小説の見え方も書いていた当時とは大分違うかもしれないと思い、斜め読みでもいいからとりあえず読んでみることにした。

読んだ作品はA、B、C、Dとして、以下にその感想を書く。

登場人物やあらすじについては触れない。

A

小説を書いてみたいと思って社会人講座に通い始めて間もない頃に初めて書いた。原稿用紙350枚ぐらい。

登場人物言葉遣いが汚い。直情的すぎる。登場人物の中でホモと疑われる教師がいたのだが、今の時代ではアウトすぎる表現だった。

物語の展開が都合良すぎる。

恋愛描写がくどい。多分これが、よく言われるところの、素人おっさんが初めて書く小説ありがちな痛さかもしれない。

書いてる時には恐らく頭の中で見えていたはずのもの文字になっていないからなんのことだかわからない記述がある。

過去の知り合いを物語の中で過剰に美化している。つまり自分の当時の人生観が未熟で甘いということだろう。

主人公がずっと目指していた目的地がいつの間にかすり替わっているのに物語中では一切理由がわからない。

親の心とかの描写が表面的すぎる。

内容をほとんど忘れていたので次の展開が読めないところは楽しみでもあった。

瑞々しい恋心みたいなのはちょっとよみがえった気がした。今よりも恋愛至上主義が強い世相の中で流されつつ抱いた渇望感みたいのを思い出した。

小説すばる新人賞に応募したが1次選考にも残らず。当時はなんで?なんで?って感じだったが(それも恐ろしいことだが)今読めば選考に残るわけないのは十分納得。

B

Aの2年後ぐらいに書いた。原稿用紙500枚。

主人公思考社会への目があまりにもすさんでいる。それは当時自分がそうだったことの裏返しだろう。

弱者執拗否定しようとする力の存在をことさら強調し絶大視しようとする描写がいくつかあって、それが自分人間的未熟さというか卑屈さを浮き彫りにした。

犯罪トリック稚拙USBメモリ紛失をでっち上げただけで大企業情報漏えい事件発生というのは無理がある。

簡単に人が死ぬ。こんなに登場人物をたくさん殺しているのにその必然性も後片付けもないと、当時通っていた講座の講師にも指摘された。

書いた当時の10年後つまりここ最近時代舞台なのに、現代キャッシュレス社会を予見できなかった。虹彩認証コンビニで1000万円までの現金を下ろせてしまうという設定にはあまりにも無理があった。

刑事がすぐに暴言を吐き暴力を振るう設定が安直すぎる。下手をすれば職業蔑視とも受け取られかねない。

いい奴の主人公最初のシーンだけめっちゃ嫌なやつ過ぎてその後のシーンでの性格とあまりにも整合性がつかなすぎる。

氷河期世代負け組アラサー男性絶望感と人生をやり直しの希望みたいのは出たと思う。

当時の自分成功したあっち側ではなく、だめなこっち側人間なんでこっち側の怒りや絶望を描いたつもりだったのが、その描写に卑屈なところがあるため、かえってこっち側の怒りを買いそうでなおかつあっち側から苦笑いか同情でもされそうな残念感が今も残る。

このミス大賞」に応募して、もちろん1次選考には通過しない。当時はそんなもんか、という印象だったが、今だったら通るわけないと十分納得。

C

Bを書いた後に、今度は誰も死なない話を、なるべく心温まる話を書こうと奮起して書いた。原稿用紙350枚。

登場人物で、モデルとなる実在人物がそれまでで一番多い。そのためか痛さが際立っている。

物語の展開にAやBほどまでの唐突さはないが、それでも十分唐突

今どき年寄りしか使わないような方言若者世代にまで喋らせていてあまりにも無理がある。

主人公恋人となる女子大学生の人物描写凡庸で表面的。

難しい命題を掲げておいて導き出した答えがあまりにも安直稚拙主人公大学生なのにこれじゃ中学生かよって感じがしてしまう。

書いている当時は見えていたものを本文に描写していない(書いた気になってる)のでなんのことかわからないシーンが一箇所あった。

主人公のイチャラブシーンがくどい。がそういうのがいい人はいるのかも知れない。ただし、人物描写に深みがないからやはり読む人が読めばつまらない。

もし登場人物モデルとなる実在人物にこんなのを読まれたらと思うと恐ろしい。

縁あって知り合いの編集者の方に読んで頂いたところ「よいところは何一つない」と断言され、大沢在昌小説入門のような書籍勉強することを真剣に勧められた。(一通り読んでみたが実践にまで及ばず自分の血肉とはならなかった)

小説すばる新人賞に応募し、もちろん1次選考に通過しなかった。当時の印象としては、やっぱそうだよなって感じだった。

D

Cを書いてから2、3年後に、通っていた講座の課題として書いた。原稿用紙100枚。

書くことがなくて無理やりひねり出した感が強く出てしまっている。

既存小説のシーンを堂々とパクっている(ある小説で、土砂を積んだダンプカーが横転して人が生き埋めになるのを見て笑う男のシーンがある)

書いている当時頭に思い浮かべていたシーンと実際に書かれた描写とでまだギャップがある。

 

(全体を通して…)

読み返す前は「小説家になろう」とかにupしてもいいかなーとか思ってたが、読んでみると、、やっぱり、、、無理だわ💦

2024-07-26

漫画単行本の表紙、対価は支払われている

漫画単行本の表紙、描いても0円。出版社おかしい。金を払ってください。」とする投稿がバズっていました。

結論からいうと実際には0円ではなく、お金は支払われています。ただし、それは原稿料ではありません。印税です。

複数の方が指摘するように原稿料印税定義が異なります

原稿料発行者が出す著作物寄稿した原稿への「掲載料」です。漫画では大抵、1pいくらといった計算です。

印税は著者が出す著作物発行者が支払うものです。発行部数に比例した金額となります

1000円の単行本を1万部刷り、印税10%だと100万円が支払われます

これに表紙や描き下ろしなどの対価が含まれます

10万部だと1000万円、100万部だと1億円、1000万部だと10億円!

注目すべきは、刷った部数に応じるのであり、実売部数ではないことです。※電子書籍は別

現実的には大多数の単行本は刷り部数の半分も売れず、重版がかかることはありません。

大体赤字です。採算ラインを知りたい場合は「商業漫画 黒字」などで検索してください。

2024-07-24

中原一歩「小山田圭吾 炎上の『嘘』 東京五輪騒動の知られざる真相」目次

・はじめに

激化していく炎上 / 「圭吾ってそんなキャラだっけ?」

・第1章

小山田が語った“真実

マスクはないほうがいいでしょうか」 / 二誌で語っていた“いじめ”とは / 「全裸グルグル巻」は本当なのか? / 実際にした行為はどれなのか / 小山田はなぜ音楽担当を引き受けたのか

第2章

空白の五日間のはじまり

漠然とした恐怖が現実となった日 / 過去にも問題視されていたいじめ記事 / ついに始まった小山田への攻撃 / 家族への釈明と徹夜で書いた声明文 / ホテルでの逃亡生活殺害予告

・第3章

五輪降板

開会式本番二カ月前の依頼 / じつは小山田名前を出さな約束だった / 「オリンピックへの参加は辞退しましょう」 / それでも続く炎上と二度目の殺害予告 / 太田光メディアに抱いた疑問 / 訪れた殺害予告当日

・第4章

いじめ現場にいた同級生

芸能一家に生まれて / 自由教育和光学園 / オザケンとの出会い / 秋田県の宿舎で何が起こったのか / 沢田君は友だちだったのか

・第5章

なぜあの雑誌記事は生まれたのか

フリッパーズ・ギター伝説 / 「ロッキング・オン・ジャパン」と山崎洋一郎 / 原稿チェックなしというポリシー / 山崎小山田理解者だった / 問われる「ロッキング・オン・ジャパン」の姿勢

・第6章

小山田 二十七年間の悔恨

しゃべってしまった責任 / 小沢意識しての発言だったのか / 何度もあった訂正・謝罪タイミング / 二〇一八年に弁護士から放置すべきではない」 / 小山田事務所山崎の水面下での交渉 / 今、小山田山崎に対して何を思うのか

・おわりに

「幕が下りる直前まで怖かった」 / 肩透かしを食らった復活劇 / 書きっぱなしのメディア / 当事者たちの責任悔恨 / もし、あの夏をやり直せるなら

2024-07-19

絵師特権階級意識がにじみ出た名文

anond:20240718203834

AIの登場によって絵師がその仕事を諦めざるをえなくなるとしたら、

AI創作に役立つ」っていう建前は嘘ってことになるし、「AIを使ってより稼げる」も嘘ってことだし。

結局、AIには純粋創作市場のものを縮めていく効果があるってことになると思うんだけど。


こういう発想が出てくる事自体おこがましいことなだってことに気付いて欲しい

AIが嫌われるのは「テクノロジーの発達によって属人的技術普遍化するのは喜ばしいことだ」っていう人類全体の進歩大原則に歯向かっているからなんだよ

テクノロジーの発達によって職人的な仕事がなくなっていくってのは当たり前のことだし、それ自体は非常に良いことなだってことをまずはわかってくれ

例えば、昔は漫画イラストを描くには専用の画材必要だった

画材専門店なんてのが主要駅の近くには必ずあって今で言う絵師に相当する人間Amazonなんてあるわけないからわざわざそこに赴いて自分技術必要商品を買っていた

ところがPCソフトウェアの発達とペンタブの登場によってイラストに関する画材市場は壊滅的な打撃を受けた

パソコンならいちいちペンを持ち替える手間もないし書き損じたときに0からやり直す必要もないからどっちが便利かなんて明らかだったんだよね

ソフトウェア製作者はユーザーの声を聞きながら「どうやったらあの画材の書き味をパソコン上で再現できるか」ってことに腐心して(反AI言葉を借りるなら無断学習して)研究開発しまくった

その結果、結局今となっては画材屋なんて軒並み潰れ果てたし画材製造会社だって何社も潰れまくっている

あるいは印刷分野に目を向けてもいいよ

今では考えられないことだけどadobeがここまで普及する前は印刷屋さんにDTPを行う専門の技術者が必ず常駐して高給で働いていて、同人を描いている人はみんなそこに依頼していたんだよね

絵描きの全員が印刷に適したデータを持ってこれるわけではないから、紙に書いた生原稿スキャンしてちゃん形式を整えて装丁して一冊の本として出す

そしてそれには職人的な技術必要だった

当然いまはその程度の作業なんてみんな家で簡単にできるようになったかDTP職人の働き口はめちゃくちゃ狭くなってしまった

絵師の使っているソフトウェアなりペンタブなりは全部そうやって廃業していったDTP職人なり画材製造職人なり画材の卸問屋なりの屍の上に成り立っている技術なわけ

で、反AIデジタル画材の普及に際して「創作市場のものを縮めていく効果がある」なんて声を上げたりしたわけ?

してないよね?

自分たちだけが特別扱いされるべきだって考え方を恥ずかしげもなく披露しているその傲慢さは本当にどうにかしたほうがいいと思うよ

そしてまともな社会人はみんなこの手の技術革新に対してはちゃんと柔軟に対応しているんだよね

自分の携わっている産業が誰かの廃業の上に成り立っていることを自覚して、あるいは自分もいつ廃業するかわからないリスクを抱えながらキャリアプランを練っているわけ

例えばWEBライターなんかはあと数年で滅びるだろうけど、いまWEBライターやっている人もその経験を活かしてWEBサイト分析等を行うマーケター、サイト運営のものを担うWEBディレクターなんかに転職して、あるいはもっと趣味的で属人的な文筆業に鞍替えしたりして生き残ろうとしているわけ


絵師だって別に転職すりゃいいだけの話なわけじゃん

仮に下手くそな絵を描いていたのだとしてもPhotoshopとか画像編集系のソフトの扱いに長けているんでしょ?

AIの登場によってむしろAIが生成した画像レタッチしたり修正したりする仕事需要が爆増するだろうし、あるいはちゃんとした審美眼を持っているデザイナーだって重宝されるに違いないわけじゃん

もともといま日本会社人手不足が甚だしいんだから就職先なんて引く手あまたでしょ

AIが一体何にそんなブチギレているのかさっぱりわからん

別にAI貴方仕事を奪ってないよ

しろ働き口の多様性を押し広げているようにしか見えないんだけど

なんとか原稿書き終えた

ああしんどかった

なんとかなった

いまから関係者メール

2024-07-11

あと1年ちょっとで30歳になる

夏で29歳になる。

フリーランス3年目、都内在住、貯金額1800万あるかないかくらい。

大学生の頃思い描いていたアラサーおねえさんと、重なるところもあればてんで遠いところもあるけれど、それなりに理想的暮らしをしている。

一応恋人いる、学生時代から憧れていた仕事をしている、そこそこお金にも余裕はある。

結婚願望はない。会社員の頃はあったが、自営になったことがきっかけで、「しなくてもやっていけるかも」という考えにかわった。要するに経済的な支え目的結婚がしたかったのだ。

つかずはなれずでうまくやってきたつもりだったが、昨年あるきっかけでほぼ親と絶縁した。元々、かなりど痛い毒親だったのでしょうがいかなと思っている。それもあってますます結婚には縁がないんだろうな」と思っている。

学生の時から続けているマンガ投稿は、何度か賞をかすっていて、あと何回か頑張れば手が届きそうだ。けれど、毎回、原稿に手をつけるまでは「一体何を書けばいいんだろう」」「そもそもいままでどうやって働きながら描き上げてきたんだ、、、」と頭がまっしろになる。

いまもそうだ。

創作はある程度現実に不満がないとモチベーションが湧かないものだ、とはよく言われている。陳腐だ。学生の頃は、たくさんの不満が転がっていた。

思うような可愛さの自分ではないこと。

就活がうまくいかないこと。

なんとなく周囲から下にみられて、なめられていると感じることが多いこと。

漠然とした将来への不安

周囲へのやっかみ、僻み、そねみ、妬み、羨望、皮膚が内側から爛れるほどの、ひりひりするような憧れ。

さすがにおとなになり、そこまでの不満はなくなってきた。正確には褪せてきたし、お金解決できる部分も多かったように思う。

やりたい仕事もあって、やりたい趣味もハッキリしていて、もう、失礼なことを言ってくるような知り合いは周りにいない。仲のいい友だちとだけ、つるんでいる。

でも、時々、ひまになると、「しにたいなー」と思う。大学生の頃から希死念慮が湧くのは全く変わらない。頻度が落ちない。恋愛関係メンヘラ起こさなくなったくらいだが、だからといってしにたくなくなるわけでもないらしい。特段、生活には不満がないのに。

結婚して誰かと住んでにこいちになれば、あるいは子育てをすれば、希死念慮なんて感じる暇もない、もしくは蓋をできるんだろうか。

あと1年ちょっとで30歳になる

夏で29歳になる。

フリーランス3年目、都内在住、貯金額1800万あるかないかくらい。

大学生の頃思い描いていたアラサーおねえさんと、重なるところもあればてんで遠いところもあるけれど、それなりに理想的暮らしをしている。

一応恋人いる、学生時代から憧れていた仕事をしている、そこそこお金にも余裕はある。

結婚願望はない。会社員の頃はあったが、自営になったことがきっかけで、「しなくてもやっていけるかも」という考えにかわった。要するに経済的な支え目的結婚がしたかったのだ。

つかずはなれずでうまくやってきたつもりだったが、昨年あるきっかけでほぼ親と絶縁した。元々、かなりど痛い毒親だったのでしょうがいかなと思っている。それもあってますます結婚には縁がないんだろうな」と思っている。

学生の時から続けているマンガ投稿は、何度か賞をかすっていて、あと何回か頑張れば手が届きそうだ。けれど、毎回、原稿に手をつけるまでは「一体何を書けばいいんだろう」」「そもそもいままでどうやって働きながら描き上げてきたんだ、、、」と頭がまっしろになる。

いまもそうだ。

創作はある程度現実に不満がないとモチベーションが湧かないものだ、とはよく言われている。陳腐だ。学生の頃は、たくさんの不満が転がっていた。

思うような可愛さの自分ではないこと。

就活がうまくいかないこと。

なんとなく周囲から下にみられて、なめられていると感じることが多いこと。

漠然とした将来への不安

周囲へのやっかみ、僻み、そねみ、妬み、羨望、皮膚が内側から爛れるほどの、ひりひりするような憧れ。

さすがにおとなになり、そこまでの不満はなくなってきた。正確には褪せてきたし、お金解決できる部分も多かったように思う。

やりたい仕事もあって、やりたい趣味もハッキリしていて、もう、失礼なことを言ってくるような知り合いは周りにいない。仲のいい友だちとだけ、つるんでいる。

でも、時々、ひまになると、「しにたいなー」と思う。大学生の頃から希死念慮が湧くのは全く変わらない。頻度が落ちない。恋愛関係メンヘラ起こさなくなったくらいだが、だからといってしにたくなくなるわけでもないらしい。特段、生活には不満がないのに。

結婚して誰かと住んでにこいちになれば、あるいは子育てをすれば、希死念慮なんて感じる暇もない、もしくは蓋をできるんだろうか。

2024-07-10

展覧会CLAMP

CLAMP作品にわかだけど目茶苦茶楽しめた

女性7 男性3くらい

 中国人多い

東京バビロンとかXの生原稿から漂う「当時やおいかほり」が懐かしすぎて強烈なノスタル爺になった

初めてのやおい展に行った時と同じ胸の高鳴りを感じた

ホリック、昔やおい的な意味でみてたけどこれ普通に侑子さんと四月一日くんがメイン組み合わせやったわ!

・グッズは人多過ぎて諦めた

銀色言葉シール言葉が今の自分にちょうど刺さった

CLAMP神々へのインタビューボードユニークでGoodだった

・街のCLAMP展の旗、たしかにこっからもうイントロ始まってる感ありますね…!

アラサー以上しかいねえだろ!と思ったけどちらほらヤングもいる…?

・知世ちゃんの「わたしには 大好きな人幸せでいてくださることが いちばん幸せなんです」原画、みんな写真撮りたすぎてモナリザ観光客列みたくなっとった そりゃ…それは…撮るだろ…ッ!

2024-07-08

anond:20240708233138

いまどきネット使わんかったら小説原稿も読んでもらえんのじゃないか

2024-07-07

anond:20240706223600

元増田だが、

CMプロモーションで行われているような、アカデミック立場人間の監修は、

ほぼ単純な原稿チェックに近いことなので現場を知らなくても成立するんだ。

しかし、映画ドラマのような芸術的な側面を持った映像作品における性的なシーンの撮影 の双方合意に至るために、

俳優製作側の双方の利害関係の整理・調整、

・どちらかの意見が違った場合代替演出案の提案

俳優メンタルケア

と多くのポイントプロセスがある。

単純なアカデミシャンや法曹人間役割を果たすのは難しそうなのはわかるだろ?


から俺にはたった今ICが足りないことを解決するためのアイデアはないんだ。

ヒストリエ12巻めちゃくちゃ面白いじゃん

本誌では下書きだった原稿も加筆されてるし、相変わらずヒリヒリさせる展開だし、やっぱり唯一無二の面白さだわ

みんなも買ってくれよな!

2024-06-30

anond:20240630062333

こんなこと書いてる時点で「私は他の女の子とはちがうの」って言い訳な気がする。

僕はセックスは、一緒にディスニーランドに遊びに行くこと、

と思ってるけど、多くの女子がそう思ってないのは当たり前で。

エロ同人ちゃんと描くためにセックスしたい」ってときは、エロのしかったなあ。

ちょっとエロ過ぎるって」ってエロ漫画みたいなこと聞いて、萌えたなあ。

でもそれが相手に向かってるんじゃなくて、エロ漫画を描くに向かうんだから

でもやっちゃうと描かなくて、いちばん描けるのは、明日会う!って深夜から徹夜して、

家を出る寸前までなんだって原稿描いてての遅刻が多くて、

逆に相手の家にまで行った。まんが描きながらむらむら。下着姿であぐらかいてる股間にむらむら。

話が変わってごめんね。一応半分社交辞令で「付き合うと気持ちもかあるのかな」って言ったら、

「えー。付き合いたいの?えー」と否定された。好きな男の子は遠くから見ながらのおなにーでいいって。

次にしたときエロ漫画のために色んな男のちんこを何本も味見してろ変態根暗エロ女」って言ってやった。

2024-06-29

anond:20240629234732

政見放送って字面をみるたびに逸見政孝アナウンサーのことをおもいだしてしま

マーシャクラッカワーとダブルキャスト登板してたニュース番組原稿を読み上げたあとにちょっとだけ二人が付け加えるコメント右翼的とよく左側からクレームつけられてたとか、忌野清志郎が「逸見さん、逸見さん、死んじゃったんですねぇ~、逸見さん、逸見さん、やっぱり癌でした~」とやったあと結局

そううたっていたきよしろうも、

おなじようにがんで

ひとりさびしく

しんでいくのでした

2024-06-25

anond:20240625160625

どこの国も反省している(日本人左翼証言

 

昭和リベラルっていうか、昭和和製文系学問の大きい反省が今もうされてるんだけどさ

資料しか勉強しねぇから

例えば「反省してるかどうか」を、法律の条文が出てるかどうか、演説原稿に書いてあるかとかで判断してたんだよね。

 

平成後期ぐらいに、現地いくやつら出てきて、話聞いて実感を得て、実際に反省してるかどうか? あんまりしてないよ。

原爆落としたのは歴史の流れで仕方なかったとか平気で言うし、他の植民地虐殺とかも全部言ってるよ。

強いて言えば、今のポリコレ前進で、殴り棒にするやつらが沢山(でも全体では少数)いたって感じ。

2024-06-23

つらい

大学院に行ったけど、心の余裕が無くて辛い。

自分能力不足と言われたらそれまでだけど、後輩のメンターだったり、大学院の授業だったり、自分研究だったり(進捗報告や原稿執筆など)とで心が休まる暇がない。

研究室の仲間や先輩、先生はとても良い人たちなんだけど、漠然と辛い。どうすればいいんだろうか。

水平線しか見えない海で泳いでいる感じ。

2024-06-22

anond:20240622200737

中年男性って、娘くらいの年齢の女にモテたい願望があるから、それを小説にするんだと思う。

もちろん商業的に成功するためとか承認欲求のために読者の価値観におもねることはあるだろうけどさ。

基本的には、自分の内に秘めた欲望妄想キャンバス原稿用紙に叩きつけるのが創作だと思ってる。

2024-06-16

漫画家小説家志望者向け「編集言葉にはこういう意味が有る」

漫画家小説家になりたくて、出版社原稿の持ち込みをしたり
賞に応募した事のある人というのは少なくないと思う。

けれど、どれだけ原稿を持ち込んだり、賞に応募してもなかなかプロデューできないという人は多いと思う。

先日、漫画編集者ラノベ編集者の人と話す機会が有ったので、漫画編集者ラノベ編集者の人が
プロ志望者に対して言う言葉の裏にはどういう意図が有るのかを聞いてみた。

先ず、漫画でもラノベでも共通するのは
プロデビューをしたいなら削る所は削る」という事を覚えて欲しい、という事だそうだ。
漫画でもラノベでもプロ志望者によくあるのが
漫画編集者読み切り1話完結の話)を求めているのに、続きを意識した漫画を出してくる人」
ラノベ編集者が1巻完結の作品を求めているのに続きを意識した漫画を出してくる人」
というのが多いそうだ。

そういった志望者に対して漫画編集者ラノベ編集者が言う言葉
漫画編集者ボリュームが凄い(又は「多い」 )ね」
ラノベ編集者「設定が盛り込まれてるね」
だそうだ。

この言葉には「そんなボリューム要らないの、削れるところを削ってみて」「そんな設定要らないの、削れるところを削ってみて」
という意味が有るそうだ。

しかし、これを理解できずに「ボリュームが多い」「設定が練り込まれてる」を誉められたと勘違いして
もっとボリュームを増やせば良いのか」「もっと設定を練り込めば良いのか」と解釈し、
そっち方向に進んでしまう人が言われた人の8割だそうだ。

厳しい言い方をすると「ボリュームが凄い(又は「多い」 )ね」又は「設定が盛り込まれてるね」と言われたら、それは
「お前は凡人だ」と言われた様なものと言える。

ここで、言われている事の裏を読み「削る」という事が出来る人は
プロ漫画家ラノベ作家になれる見込みが有る人となる。
さて、この第一ハードルクリアし「削る」という事ができたプロ志望者には、漫画編集者でもラノベ編集者でも
原稿を改めてじっくり読み「ここを直したらもう少し面白くなるんじゃないの?」という事を指摘するそうだ。

この「ここを直したらもう少し面白くなるんじゃないの?」には、
プロ志望者が「指摘された部分を直せる素直さ」を持っているかを試す意図が有るそうだ。
プロになるという事は、多数の直しを指摘される様になるという事だ。
故に、ここで「指摘された部分を直せる素直さ」のある人に対しては、編集者
より面白くするために一緒に真剣に付き合うという形になる。

漫画家でも小説家でも、プロ志望者に大事な事は「削る」を身に着ける事と「指摘された部分を直せる素直さ」を持つ事が大事という話だそうだ。
この話を参考に、プロになれる人が現れると良いなと思う。

anond:20240614234216

NotFoundになるのがあるってことは、紙で提出させて転記ミスってる人がいるのではないか

この選挙は既に締め切られているためか届出用紙を見つけられなかったが、

東京都知事選挙の届出書類ほとんどが紙での提出になってるぞ。

https://www.senkyo.metro.tokyo.lg.jp/yoshikishu/totiji_youshiki_tebiki/r6totiji_syotodoke//

立候補届出の手引及び立候補届出書等の必須書類候補者届出書など)は、東京都選挙管理委員会事務局から直接お渡しするため、こちらには掲載しておりません。

・各書類(7-4「選挙公報原稿用紙」を除く。)は紙でご提出願いますメールFAXで届け出ることはできませんのでご了承願います

立候補届出の手引及び立候補届出書等の必須書類候補者届出書など)」っていうのは、これか?

https://www.senkyo.metro.tokyo.lg.jp/uploads/r6totijisyoruihaihu.pdf

(3)備 考 お渡しする書類候補者1名につき紙袋(大サイズ)1袋分になります

ってことなのでお察し?

また、以下の書類は、メールアドレスの記入欄がある。

    仕事原稿仕事人生

    5年くらい、年に3冊以上同人誌を出し、同人企画うつ生活をしている

    仕事コンサルである

    最近グを出荷停止にしてしまったとこではない

    仕事はだいぶ忙しい

    勉強込だと仕事しながら健康に過ごすだけで人生が終わる

    6時から23時まで働くとか結構ある

    そこそこランクが高いので金は貰っている

    その中で原稿をやるのはなかなか狂気の沙汰である

    何故かやれてるけど

    作品全然まれてる感じはしない

    たまに好きだと声をかけてくれる神を見るけど上手くお礼も言えやしない

    じゃあなんで書いてんの?って言われると楽しいからでそれ以外に理由がなくて困っている

    私が書くのが楽しい 楽しい人がいるかはいつも曖昧

    え、そのために命を削って……?

    たまに深夜にこうして正気に戻って途方に暮れている

    それなら稼げる副業とか学べる分科会への参加とかなんかあるっしょ

    結婚とか出産とか考えもしないのはまずいっしょ

    そう思うんだけどな……なんでかな………

    2024-06-13

    anond:20240612202143

    作風ではなく、成立の経緯が根拠なのは理解するけど

    仮にラノベ作家コバルト原稿を出したら企画すら通らない

    そんなバカ!?

    自分雑誌の方の「コバルト」も一時期読んでた程度のコバルト文庫愛好家だったけど、それはあり得ないと言いたい

    たとえば『ちょーシリーズ』は、ラノベのものの軽妙な文体エンタメ特化の作風、蓮っ葉(コバルト文庫比)なヒロインコバルト文庫に風穴をあけた人気シリーズなのにスルー

    論者にはご一読のうえご再考してくれ〜

    2024-06-12

    少女小説、もしくは「女性向けラノベ」とラノベ関係

    言いたいこと:少女小説ラノベに含めても無視してもボコボコに叩かれる」という難しい状況がある。

    女性けが省かれるラノベ150選

    いま、ライトノベルオールタイムベストを選出する作業が進められている。

    ラノベ社会に認められるためには、売り上げだけが唯一の評価である現状では差し障りがある。文化としての成熟には体系化と批評存在必須であり、その一歩としてたいへん意義のある活動と言えるだろう。

    その暫定的な成果であるラノベ150選が先日公開された。

    あくまで叩き台であり、作品数的にもより拡張した形を目指していくようだが、現時点でも各年代に目の行き届いた、ラノベ歴史の流れを俯瞰できる内容となっている。

    ただ、この手の企画はどのような基準で選んだとしても、あれがないこれがないという不満はどこかから出てしまものだ。ラノベ150選も例外ではない。

    その中で今回特に目についたのが、「女性向け作品がない」という声だ。

    これに対する企画者の返答は、女性向け作品については単独ガイドブック等が先行して存在しているから、というものだった。

    合理的判断だと思うのだが、これでも納得していない人は多い。少女向けをないがにしろにするのか?と憤慨し、容赦なくボッコボコである

    増田は、ライトノベル少女小説(もしくは「女性向けライトノベル」)の歴史のものについてはともかく、ライトノベル少女小説との関係性についてはちょっとした知識がある。

    今のままでは企画者氏があまり不憫なので、これについて簡単解説しておこうと思う。

    「ソノラマ・コバルト系」から始まったライトノベル

    用語としての「ライトノベル」が誕生したのは、1990年

    ニフティサーブSFファンタジーフォーラム内で増えてきたある種の若者向け小説話題を別会議室独立させるにあたって、管理人神北恵太氏が命名したものである……

    といった事実は、ラノベ史ではすでに常識と言っていい情報だ。

    もちろん名前はそうでも、ジャンルとしてのラノベ自体が90年に突然生まれたわけではない。起源をいつとするかは諸説あるものの、ラノベ作品はそれ以前から存在していた(存在命名の順であってその逆ではない)

    そのようなラノベ小説群は「ライトノベル」が定着する以前には、個人コミュニティごとにさまざまな呼ばれ方をしていた。そのうちの一つに、ジャンル代表的レーベルから取った「ソノラマ・コバルト系」というものもあった。

    言うまでもなく、コバルト文庫少女小説代名詞というべきレーベルである。つまり命名の時点では「ライトノベル」は少女小説(の少なくとも一部)を当然に含むような形で規定されていたということだ。

    (ここでの「少女小説」とは当時のコバルト文庫ティーンズハート文庫などのことであり、たとえば吉屋信子や創刊直後のコバルトシリーズなどは当然ながら想定していない)

    以後、他メディア化の機会などの関係男性向け作品の方が存在感はあったものの、ライトノベル(的なもの)は女性向けを含めたひと塊のカテゴリとして扱われていく。

    2000年代に入り、語としての「ライトノベル」が一般に定着して以降も、この認識はそれほど変わっていなかったはずだ。

    少女小説ライトノベルではない

    この状況に大きな変化をもたらす出来事が、2010年代前半に起こった。

    まずは2013年とある文学研究者ツイッターでこのような発言をしている。

    少女小説ラノベそれぞれのジャンルについての価値判断を含んでいるとまでは言わないが、これが少女小説の側に立った発言であることはまず間違いないだろう。

    少女小説ライトノベルではない。

    それまでの一般的なラノベ定義史観を覆す、非常に大胆な主張である

    ただ、一部のラノベ読者が過敏に反応はしたものの、この時点ではアカデミシャンとはいえあくまでいち個人の主張に過ぎなかった。

    それが正式な形で世に出たのは、2014年のことになる。著書としての刊行である

    この本で研究者氏は丹念に事実を積み重ねた論証により、まさに「少女小説歴史的にライトノベルではない」ことを証明してしまったのだ。

    詳細は省くが、

    少女小説戦前から少女文化独自伝統を直接的に受け継ぐ文学ジャンルライトノベル戦後マンガ文化等の影響から新たに生まれた新興の娯楽であり、その出自からして全く異なる別物である

    ということだ。

    この、市井オタクではとうてい太刀打ちできない完璧な形の少女小説ラノベ論の出現により、少女小説ラノベ派の多くは白旗を上げて沈黙することとなる。逆に、少女小説ラノベの枠内で扱われることに不満を感じていた少女小説業界関係者・読者は、我が意を得たりと快哉を叫んだ。

    日本文学研究者による恐らく初めての本格的なラノベ論ということもあり、この本はもともとラノベ少女小説に興味のあった人間にとどまらず、幅広い層の人々に読まれていった。今やラノベ関連の研究ではほぼ必ず参照される一冊となっており、アマチュアでもラノベ定義歴史を語るなら必読と言っていいだろう。

    これによりパラダイムが決定的に転換し、少女小説ラノベに含めるような人間は、もはやそれだけで時代遅れな「分かってないやつ」の烙印を押されるまでになったのだ。

    フェミニズム的な意識の高まりにより、女性文化少女小説)の功績を男性側(ラノベ)が都合よく収奪してきた、という構図に気まずさを強く覚えるようになったのも、この傾向を後押しした)

    この空気の変化は以前/以後と呼んでいいほどに劇的なものであり、刊行から10年経った2024年現在にいたっても、更新される気配は特にない。

    少女小説ラノベでなくても

    お分かりだろうか。

    まり少女小説は「ライトノベル」ではない、というのは、もともと少女小説サイドが言い出した主張なのだ

    現在では、ラノベ定義歴史との関連で(特に男性の論者が)少女小説に触れる際には細心の注意が要求されるし、実質的にはほぼタブーに近い。

    企画者氏がラノベ150選から女性向けを除外したのも、世間のその暗黙の風潮におとなしく従ったという側面がやはりあるのではないだろうか。

    加えて企画者氏の場合は、かつて不用意にレジェンド少女小説作家を「ライトノベル作家」と呼んで、少女小説から激しい批判に晒された当事者でもある。そのため今度は、なおさら慎重に配慮したつもりだったのだろう。本人としては。

    結論として今回の件は、気遣いがすれ違ってしまった悲しい事例ということになる。

    少女小説読者といっても一枚岩ではないし、自分はそんな配慮ぜんぜん嬉しくない。多数派がどれだけ否定していても自分少女小説ラノベに含めるべきだと言い続けるぞ。という人もいるだろう。その気持ちもよく分かる。

    分かるが、少女小説ラノベに含めても無視しても必ずどちらかからボコボコに叩かれることになる、板挟みの苦しい立場のことも少し考えてみてはもらえないだろうか。

    オールタイムベスト企画者氏は現在文化としてのラノベ保全のため「ライトノベル図書館」の設立計画を進めており、クールジャパン予算を獲得すべく自民党国会議員に働きかけている。ラノベオールタイムベストはその陳情材料にもなる予定らしい。

    こうした活動文化的な意義を踏まえた上で、できれば多少の意見の相違は呑み込み、振り上げた拳をどうかそっと下ろしてはくれまいか……

    という、無関係第三者増田からのお願いでした。

    レスゾーン

    長え! 一番言いたいことを最初に置いとけよ。

    追加しときました。

    核心部分が何で匿名やねん

    はてな規約関係っすね

    ラノベルーツの1つは少女小説である」と「少女小説ラノベである」は意味全然違うと思うが(後者を主張してる人いる?)

    ラノベオールタイムベスト”に、ある少女小説を推すとした場合、(少女小説全体やレーベル全体ではなく)少なくともその作品は「ラノベ」で(も)あることが自動的に前提となるのでは。

    逆に言うと、ラノベではないがラノベオールタイムベストに入れろ、は通らない。

    逆になんでそんなに熱心に漫画しろラノベしろ女性向けのもの排除したがるのがわからんモチベが怖い。

    排除ではなく、少女小説の側がラノベに括られることを拒否した運動があった、という話です。

    クール・ジャパンから公金を引っ張るために少女レーベル未分化期を無視するのは仕方ないキリッ されて、納得は出来ないですけど………

    リストから少女向けを除外した理由(と思われるもの)と、批判トーンをなるべく抑えてほしい理由は、別々に書いたつもりです。

    wikipediaより「1990年初めにパソコン通信ニフティサーブの「SFファンタジーフォーラム」において〜「ソノラマ・コバルト」などのレーベルから出版物に「ライトノベル」と名付けたことが始まりコバルト入ってるやん

    はい

    その話を本文に書いています

    その、とある文学研究者って誰だよ。名前を出してくれないと分からないよ。2013年の事なら記憶にありそうなものだが思い当たる人がいない。

    ツイートの件はともかく、著書の話を見ても心当たりがないなら、たぶんそもそも知らないんじゃないかな……

    そんな知らん研究者お気持ちなんか知らんがな その研究者とやらが何言おうが150選選んだのはその企画者だろう

    その「知らん研究者お気持ち」が定説化して力を持ってしまっているという現実があるのです。

     「女の扱いがわからいから透明にしておきました!」

    たとえとして適切か分かりませんが。

    ナンパ不快に感じるA子さんと、女をナンパしない男は無礼だと信じるB子さんがいるとします。二人のナンパに対する意識は、事前に外から判断できないものします。

    この場合男性が取るべき行動は、ナンパをするではなく、ナンパをしないになるのではないでしょうか。

    後者消極的不作為に過ぎませんが、ナンパ行為はA子さんにとって積極的な「加害」となるからです。

    何冊本を読んでも無駄な人というのはい

    どういう人かというと、 料理レシピを守らないでオリジナリティを出そうとするのと同じように 読んでるそばからまだ理解できてないのに都度都度自分流にアレンジちゃう人。

    本を読んでいちどその通りに実践するができない。

    本を読んでいるように見えて、本を使って自分語りをしてるだけであり、まったく読んでないのと殆ど変わらない。

    から何冊本を読もうが特に何も変わらない。

    自分というフィルタが強すぎて何も摂取できない。

    まぁ今回のケースでは本を読んですらいないけど(youtube解説動画見てるだけ)

    本を読んですらいないのに、YouTube解説動画だけみてわかったつもりになってドヤ顔で語るということ自体

    「本を読むとはどういうことか」がまるでわかってない。

    そんな人が「本を読んでまとめました」といっても

    実際に垂れ流されるのは本の内容とはずれたただの「本人の自分語り」でしかない。

    まり、「元の本読んだほうがマシ」にしかならない。

    やたらオリジナルに拘っていたけれど、オリジナルレベルが低すぎてお話にならない。

    四次元殺法コンビのいう<「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ>パターンしかできない。

    悲しいことに。

    https://twitter.com/nanashi61323635/status/1105390967333384193

    こういう話って、本を出す前に原稿を読んでくれる友達さえいれば気付ける話だったのだけど

    そうはならなかった。

    結局本を出すまで気付けず、直前まで「自分の本は素晴らしい」と思い込んでいた。

    それどころか「売れっ子なっちゃったらどうしよう」とかばかり気にしてた。

    売れっ子作家になったり、他に色々あってお金がたんまり入ってきたときは、しばらくスマホ触らないリフレッシュ期間とかを設定しよう」みたいなことを言っていた。

    ここまで自分客観視できない者が「病まないメンタルを作り上げるための方法」みたいなのを語っても誰もまともに相手してくれないだろう。

    「病まないためのコツは、現実直視しないことです」ということでしかなく、それは別の病で本来の病を覆い隠してるだけという印象にしかならない。

    まりにも社会人経験が皆無すぎて、いまでも自己評価他者から評価乖離を埋められないままここまできてしまった。

    蛸壺屋の「けいおん」の澪が、律という友達がいない状態で一人で引きこもり続けきてしまった。そして、もうポイント・オブ・ノーリターンは過ぎた。

    もう今さら謙虚になって一から出直そうといっても無理だろうし、誰も彼を助けることはできないし、彼自身ももうなんとかすることもできないだろう。

    人生ゲームオーバーはない。しかしむしろゲームオーバーがないことがとても残酷に感じる。

    誰も自分人生強制的に終わらせてくれない。 本人もリセットボタン自分で壊してしまった。 もう今のままの人生死ぬまで続けるしかない。

    2024-06-11

    解決URLを貼りまくっているとダイアリー投稿できない

    登録するボタンとかがグレーになっている。

    押したら自分日記にところに戻ってくる。

    → この投稿投稿できるが、まじめに書いた原稿投稿できない。NGワードとかがあるのか?

    → 調べもの記事URLを貼りまくっていたことが原因のようだ。

    2024-06-09

    先生フルカラー原稿がもう出来たって?

    これは雨が降るからー(フルカラー

    なんつって

    ぷぷ

    [] 2011.6

    https://anond.hatelabo.jp/20240609080631

    https://web.archive.org/web/20170710054907/http://ashihara-hina.jugem.jp/?month=201106

    キューピー

    2011.06.30 Thursday19:53

    国内を動くたび、買ってきちゃうのがコレです

    2011062823110000.jpg

    ご当地キューピー

    通天閣」と「たこ焼き」。大阪ですよー。

    2011062901550000.jpg  2011062902150000.jpg  2011062902100001.jpg

    中華街豚まん」        「北海道テレビ父さん」     「水戸納豆

    2011062902100000.jpg  2011062901540000.jpg  2011062902010001.jpg

    箱根たまご」         「松葉ガニ」           「仙台牛タン」これちょっと怖い。

    2011062902000001.jpg  2011062902090000.jpg  2011062902130000.jpg

    東京大学チア」         「金太郎」            「徳川家康名古屋

    友達が買ってきてくれた。

    2011062902000000.jpg  2011062901590000.jpg  2011062901530001.jpg

    鬼太郎親子」         「犬夜叉ラムちゃん・らんま」  「サンタ

                      小学館の人がくれた。       全然ご当地じゃなくなってきた。

    2011062902000002.jpg  2011062902210000.jpg  2011062902010000.jpg

    パフェ」              「子羊」               基本形。

    かわいい

    他にもいろいろあるよ。

    ついでにコレ。「砂時計」の「杏と大悟キティ」です

    2011062902020000.jpg

    映画ドラマの頃、作って頂いたものなのです。

    大悟制服は、ブレザーじゃなくて学ランじゃん!!」っつー

    ツッコミはなしで。

    キティコラボなんて夢のよう。

    キティ砂時計」とか「キティ砂時計メモパッド」もありました。

    さすがにもう、売ってないよなあ。

    1

    日記---

    @大阪神戸

    2011.06.29 Wednesday00:14

    というわけで(前日記からの続き)

    友人の結婚パーティー@大阪です。

    会場は、結婚パーティーにはちょっと珍しい、ライブハウスでしたよ。

    2011062618470000.jpg

    芸達者な友人の、芸達者な仲間の皆様が、次々とステージへ。

    楽しいマジックジャグリングショーあり、ワイルドブルース弾き語りあり、

    かっこ良いおじ様バンドあり。時間の75%くらいがレベルの高いライブショー。

    これ、普通にお金払って観に来るよ、私。

    終始関西テンションで、笑いっぱなし。やー、楽しかった。

    私もなんかパフォーマンス出来る人になりたいなあ。

    音楽でも一発芸でもいいよ!楽しいもん。

    ひどいアガリ症だけど。

    友人の貴重な涙も見れたし、来れて良かったな。

    友達幸せそうだと、ほっとする。

    そんで翌日は、神戸で姉と合流。

    私はがっつり中華飲茶っ腹だったけど、姉が「胃腸に優しいものを~

    (ヨロヨロ)でも、はらドーナッツ本店に行ってみたい~」と言うので、

    元町にある「はらドーナッツ」のカフェでヘルシーランチ。

    豆腐どんぶりセットとよもぎドーナツをもぐもぐ。

    2011062710360000.jpg  2011062711210001.jpg  2011062711490000.jpg

    アメリカンながっつり系ドーナツの後は、こういうヘルシー素朴系が

    はやってんのかなあ?東京でも、一気に店舗増えたよなあ。

    祖師谷大蔵にある「floresta」と、コンセプトが似てるかな。

    あそこの揚げたて大好き。なんて昨今のドーナツ事情に想いを馳せてたら、

    姉がいきなり、手作りの「ミニバッグストラップ」をくれました。

    2011062823060001.jpg

    わー。かわいい!嬉しい。

    ねえちゃん、私よか全然器用。

    久々に降りたら、大阪駅がすんごい豪華になってまして。

    伊勢丹三越ができておったよ。

    時空の広場?(だっけ?)、風が吹き抜けて気持ち良かった。

    雨降りそうで降られなかった。

    やっぱ私、雨女治ったっぽい。

    しかったけど、横着してかかとの低い靴持ってこなかったから、

    足パンパン

    帰りの新幹線プロット考えようと思ってたのに、寝ちゃった。

    しまった。

    1

    日記---

    @北海道

    2011.06.26 Sunday00:35

    親切にしてくれてた友人の北海道転勤が決まり

    皆で泣く泣くお別れ会をして来ましたよ。

    お餞別に少女マンガ風、イケメン120%な俺を描いてくれ!!」

    と、リクエストを頂いたので、描いてみた。

    どーーん

    2011062502530001.jpg

    馬の顔がやたらちっちゃいのは、色紙に収まり切らなかったからです。

    調子に乗って、「北海道クッキー」も焼いてみましたよ

    2011062505540001.jpg

    宴は午後2時に始まり、彼がつぶれて眠るまで続くようですが、

    私は明日、友人の結婚パーティー大阪なので、

    早めにおいとましました。

    元気でね~。また、皆で北海道に遊びに行くよ。

    雪祭りに行きたい。行くわ!

    取りあえず、皆飲み過ぎ。

    2011062521200002.jpg

    1

    日記---

    田んぼ

    2011.06.23 Thursday11:33

    行ってるんですよ。時々。二年くらい前から

    間内で始めた田んぼサークル?(なのかな?)に、

    誘ってもらって。

    人一倍体力ないし、肌質的日焼けに弱いので、

    ほんと、申し訳いくらい時々なんですが。

    先週末は田植えでしたよ。

    〆切前だったけど、なんとか時間が取れたので、こっそり行ってきました。

    こんなんです



    リーダーが作ってくれたすんごい美味しいカレーを、お外で食べるのです。

    ご飯は、去年田んぼで収穫したお米。



    畑もあるよ。

    トマト


    なんだっけこれ

    かぼちゃスイカ?(全然わかってない)



    他にもいろいろ。

    普段恐ろしいほどインドア派なのですけど、たまに自然に触れると

    新鮮で癒される。しかも、田んぼに集う皆が超良い人ばっかりで、

    心が洗われる。(汚れてんのか。)

    前より、お米を大事に食べるようになったよ。

    1

    日記---

    FCPiece」6巻のお知らせ

    2011.06.22 Wednesday22:44

    原稿は、無事あがりましたよー。

    今回背景多くて、やばいかなー遅れるかなーと

    思ってたんですが、アシスタントさんが頑張ってくれたので、

    思ったより早く仕上がりました。よかったよかった。

    原稿編集さんに手渡したあと、同日〆切の作家友達

    神保町小学館があるところ)でご飯を食べました。

    ワイン二杯でフラッフラ。弱いわ~。

    私、山葡萄サワー一杯で、意識無くしてぶっ倒れたことあるんですよ。

    気を付けないと。

    でも、ムール貝が超おいしかった。幸せ

    今回の原稿は、編集さんやデザイナーさんや印刷所の方々や、

    ほんとに多くの方々の手を借りて、7月13日に全国の書店に並ぶはず。

    物語もそろそろ佳境なので、(丁寧にねちっこく描く予定なので

    まだまだ終わりませんけど。)、続けて読んで頂けると嬉しいな。

    あとですね。6月末に「Piece」6巻発売です!!、、、っと

    言いたいところなんですが、、、。

    発売日、来月なんですよねえ。。。

    「Piece」6巻  7月26日 発売です、、、!!

    いつも「Piece」は年二冊、6月末と12月末に新刊が出てたんですが、

    今回小学館フラワーコミックスの「FCフェアー」というやつに

    くみこまれる事になりまして。

    (つまり小学館の方々が、Pieceを売ろうとあれこれ頑張ってくださってる、、

    ということです。7月発売の、他の作家さん方のおススメコミックスと共に。)

    有難い事なのですが、新刊発売が一か月ずれ込んでしまって、

    読者の方が6月末に書店に行ったのに、新刊売ってないじゃ~ん!!

    てことになるんじゃないかと、ちょっと心配

    お待たせして申し訳ないのですが、7月に書店に行ってみてくださいませ。

    よろしくお願いいたします。

    別に私の仕事が遅れてるわけじゃないので、7巻はまたいつもの

    ペースに戻って、12月末に出せるんじゃないかな。

    まり次第、こちらでも載せていきますね。

    どうでもいいけど、文字サイズ変換の仕方がいまいちワカラナイ。

    元のサイズに戻んないよ。あれれ。まあいっか。。

    1

    お仕事---

    ラッキーV.Sカラス

    2011.06.18 Saturday14:59

    昨日、カラスに襲われました。

    カラスが飛行訓練中に、うまく飛べずに家の玄関先に

    迷い込んだようで、近づくと頭上からカラスが威嚇してきて

    うちに入れない。



    カラスをどけなきゃ家に入れない。でも仔カラスに近づけない。

    おびえてたら犬を散歩中のご婦人が、心配して犬を放してくださった。



    カラスを追うラッキー



    そしたら、かわりにラッキーが襲われた。



    ちゃんとお礼を言う間もなく、去って行かれるご婦人ラッキー



    惚れてまうやろーーーっ。

    ありがとうラッキー。ごめんねラッキー

    その後アシスタントさんも襲われ(ごっ、ごめんよ~っ)、ご近所の方々も襲われてたので

    区役所電話してみたら、ちゃんカラス対策ってしてくれるんですね。

    知らんかった。

    カラスちょっと可愛かったので写メたかったけど、親カラスに殺られそうだったので

    やめときました。残念。

    あ~びっくりした。

    毎日スリルがいっぱい。

    いや、、原稿ちゃんとやってますよ~。

    1

    お絵かき日記---

    おやつ

    2011.06.16 Thursday23:39

    私が砂糖に飢えてると、アシスタントさんがお菓子

    恵んでくれます

    私も恵み返してみたりします。

    今回の仕事中のおやつ

    2011061215450000.jpg  2011061212260001.jpg  2011061515420000.jpg  

    「京はやしや」の抹茶わらびもちとか、「SOURIRE」のサブレとか、

    近所の和菓子屋・・・なんだっけコレ、甘夏ゼリー

    2011061415430001.jpg   2011060615360000.jpg

    上に同じ「京はやしや」のほうじ茶プリンと、「TED'S Bakery」の

    マカデミアナッツクリームパイ

    これ、テレビで紹介してて、食べたかったんだー。

    ちなみに朝は、ご飯味噌汁です。粗食。

    仕事中はあんまりお腹減らない。

    1

    おやつ---

    最近

    2011.06.14 Tuesday01:16

    どんくさい事が多いです。

    布製の薄い手提げバッグにピンクボールペンを突っ込んでおいたら

    (頭をカチッと押したらペン先が飛び出るタイプ)、なんかの拍子に飛び出た

    ペン先がバッグの底を突き破っておりまして。

    2011061323280001.jpg

    そのまま電車に乗って、バッグを膝上にのせてたわけですね。

    2011061323290000.jpg

    すると、こうなるわけですよ。

    2011061323310001.jpg

    あーあー。大人なのに。

    あわててクリーニング出したけど、落ちるのかなーこれ。。。

    五千円チャージしたばっかりのSuicaを、こないだ落とした

    とこなのに。

    他にもボケネタあるけど、まあいいや。

    仕事に戻ります~。

    1

    お絵かき日記---

    Piece」vol.14

    2011.06.11 Saturday22:28

    7月13日発売のベツコミ8月号に、「Piece」最新話掲載です。

    今、黙々ペン入れ中。

    肩凝るけど、ペン入れ開始と同時にアシスタントさんが入ってくれるので、

    気が紛れるし楽しいよ。

    毎度毎度、90ページの原稿用紙を前に、ボー然とするわけですよ。

    「いつもながら、終わる気がしないよね、、。」なんて、アシスタントさんと言いながら。

    一人じゃ絶対あがらない。アシさん、グッジョブ

    今回、水帆たちは、また「折口はるか元彼」をたどって、とある街へと出発します。

    つの間にやら旅漫画。。。

    先日慌てて資料写真を撮りに、その街へ行きました。

    雨降り続きでなかなか行けなくて、(雨降ってたら、写真撮りにくい)、予定の合間に

    新幹線に飛び乗って、強行突破滞在時間時間でした。

    一人でロープウェー乗って、うっかりハーブ園でくつろいで、ソフトクリームまで食べてたら、

    時間が無くなって後半猛ダッシュ。翌日筋肉痛。ヘボいわ~。

    大変な背景を描いてくれるのはアシスタントさんですけれども、私もえっちらおっちら

    頑張りますので、しばしお待ちを~。

    ペン入れ後。トーンもベタもまだ入ってない状態です

    成海が小汚いかっこで久々登場。

    2011061113000001.jpg2011061122010000.jpg

    ぼけぼけですね。

    画像処理の仕方とか、全然わからん。。。

    ハーブ園に咲いてた花が綺麗だったので、ついでに

    貼っとこ。

    2011060312030000.jpg2011060312030001.jpg

    1

    お仕事---

    Kiss」13号

    2011.06.11 Saturday01:48

    6月25日発売予定の、「Kiss」13号(講談社)に、ちょっとだけイラストを載っけて頂いてます

    「溺愛語(デキアイガタリ)」・・・自分が日頃ハマってる事、モノを紹介するコーナーです。

    私はパンが好きなのですよ、、!食べるのも勿論好きだけど、作るのが。ちょう楽しい

    一時期、わりと本気のパン学校に通ってみてたんですが、出席日数足りなくて

    中級クラスに進級できなかったという暗い過去が。

    そんな訳で初級クラスレベルですが、自分で食べるぶんには、全然、いけるいける。

    2011042219310000.jpg

    いつかパン漫画が描きたいなあ~って言ったら、編集さんに一瞬「ん?」って顔されることが多い。

    パン屋さんの話」じゃなくって、「パンの話」。

    ログイン ユーザー登録
    ようこそ ゲスト さん