「パスタ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パスタとは

2023-06-01

anond:20230530120945

世界のまずい料理ランキング堂々24位の日本が誇るナポリタンとかどうでしょう

ナポリと縁もゆかりもなくダルダルに茹で過ぎたパスタケチャップで味付けした料理ナポリタンとか現地民激おこだと思う。

イタリア料理スパゲッティ・アッラ・ナポレターナと名前が似てるのも紛らわしい。

2023-05-30

anond:20230529191332

元増田だけどこれが一番納得したな

そうなんだよね市販パスタソースは楽で安いから納得できるけど店で同じクオリティで出てくると不味く感じちゃう

ドリアも冷食と同じクオリティだったし、外食に求めるクオリティ感覚が違うのかも。言語化ありがとう

2023-05-29

anond:20230529161344

店のパスタは大体ニンニクが強すぎて、店っぽいのが食べたい時はいいけれど

普段胃腸にはちょっときついわーってなる。年寄りはやーねー。

anond:20230529173025

美味しさって普通いろんなレイヤーがあると思うんだけど、それを一つの物差しで測ってるような違和感がある

高級イタリアンはもちろん美味いけど、コンビニパスタ冷凍食品パスタ最近クオリティ高くてそれなりに美味しいと思う

でも冷凍食品パスタが高級店に出てきたら「なんか…あんまり美味しくないね…」ってなるだろ

美味しさの受容度は期待値によって変わるので、期待値より上か下かで評価が決まるし、気分や場面によって行く場所レベルを使い分けるのが普通

そういう意味サイゼリヤは、普通社会人が「今日は美味しいもの食べに行くか」的な期待値で行くところではないというだけでは?

anond:20230529173025

ラーメン屋も何も同じだよ。

他人が旨いって言ってるから旨いわけじゃない。

自分で食べてみて、経験を積んでいくしかないんだよ。


俺もサイゼランチ明太子パスタ旨いと思う。

ただ、他の明太子パスタの美味しい店と比べるのは意味がない、

もっと美味しい明太子パスタ提供してくれるお店を何件か知ってるけど、

サイゼとそれらのお店では「土俵」が違うっていう感じ。

他所と比べるのはダメに決まってるだろと、多くの人に言われるのは目に見えてる。

そんな感じ。

外でそんなにパスタが食べたいのか?

パスタ(とくに乾麺のロング。要はスパゲッティー系)って、店で食べるのと

家で作って食べるのとで味の差がとても少ない食い物だと思うんだよな。

麺は店と同じもの(だいたいディチェコあたりだろう)を買うことができるし、

しろもっといいやつ(グラニャーノ産とかいろいろある)だって普通に手に入る。

ソーストマト+塩+オリーブオイルチーズを合わせたら

不味くするほうが難しいだろ。そこにベーコンとかアスパラとか入れたらもう完璧じゃん。


そいで、家パスタが何よりいいのは、食べたいタイミングで作って、食べたい量を食える。

これが満足度を爆上げすると思うんだよな。

店だとパスタ前菜とメインの間、最近だとメインの後で締めパスタどうですかとかもあるけど、

基本出てくる順番が決まってるじゃん。

あれだと、パスタ料理の1品扱いになっちゃってなんかつまらないんだよな。

俺が食いたいのはあくまでも「パスタ」という大きな現象なんだよって。


なので俺はイタリア料理を食べに行っても、前菜と肉と酒があれば充分満足なのだが、

からといっていつもパスタきじゃ店に申し訳いかな、たまには頼むか(いらんけど)…という

謎の修業感が出てしまう。パスタとの向き合い方、難しいなあ。

2023-05-28

anond:20230528203256

調べたらアメリカより多いらしい

しか兵役もあるんだって

嫌になってきた!イタリアにする!パスタ好きだから

2023-05-27

anond:20230525121345

プリン  ある。焼きプリンなら賞味期限10日くらいあるから、一週間に7つかって1つずつ食べてる。森永がおはよーに価格でまけたようで今はおいてなくなった。おはよーの4個入りがおいしい。

チョコジャンボモナカ ないけどホームランバーならある

ハーゲンダッツ ないけど一時期北海道高校バニラアイスふるさと納税カップ入りのが2ダース冷凍庫に入ってた、すごくミルキーでおいしかった ダッツもさがせばどっかでやってるとおもうけどバニラ派なんようち

冷凍パスタ ある。カルボナーラ1食110円で売ってる店みつけた。

生ハム ある。ふるさと納税冷凍でとどいてそのままいれてる)

モッツァレラチーズ の入ったベビーチーズならある。

ワイン あるけど料理用の一番安いヤツ。ミートソース(赤)と牛丼(白)で隠し味に入れる

いくら ある。ふるさと納税冷凍

刺身盛り合わせ ないけど一時期すごいカンパチとかふるさと納税で入っててでかすぎて食べきるのが大変だった

ローストビーフ ないけどカモパストラミならある(れいとう)。

ケーキ ある。味の素ふるさと納税餃子になぜかついてくるやつ。

シュークリーム ないけど先週末一瞬あった。足が速い。

コーラ ないけど紅茶豆乳ならある。あまくておいしい。

 

追加

ほしいも(常温)

グレープフルーツ缶詰いよかん缶詰

おはぎ(丸くなくてふつうにお重みたいなのにみっしり入ってる)

・とんそくのとろとろ煮

チーズ入りのジェイソンヴィルのソーセージ

・太いサラミ

・骨付きベーコン黒松川内かいうとこのがおいしい)

2023-05-25

anond:20230525102720

パスタパン食うわけじゃねーし

あのパンは味変用であって主食ではないし

イタリア料理コースって炭水化物の嵐だよな

先付け的なヤツ:グリッシーニ(硬い棒みたいなパン

前菜サラダとかカルパッチョとかだが、大体一緒にパンがついてくる

スープクルトン乗ってるんですけど?

主菜パスタピザ(大体パン補給される)

デザートケーキ

お好み焼き定食炭水化物炭水化物食ってるとイジられるのにイタ飯コースが当然のように受け入れられているのはおかし

anond:20230525091918

めぞん一刻三鷹さんは響子たちを呼んだ時にササッとパスタハンバーグ作ってたね

85年くらいで当時30前後の設定だったはず。

最近買って良かった家電

なんか家電喧嘩してるので良かった家電だけ紹介する

T-fal炊飯器

やたらCMしてるT-fal炊飯器

フライパン等はT-falヘビーユーザーなんだけど

炊飯器はさすがに日本企業でしょ〜」

とか思ってた

ただ、店頭で話して知ったんだけどT-falって実は7,8年炊飯器を作っていて海外結構実績があるらしい

いわゆるクックポッドみたいな製品を出してて、そこに米をぶち込んだらそりゃ米炊けるよな、と

そんで炊飯器って基本的に火力が一番大事電気ケトルとか作ってるぐらいT-falって火力には自信があるらしい

ということでちょうど10もの炊飯器使ってたし安かったのもあって買い替えたんだけど、普通に美味しい

10年前に奮発して買った10万円レベル炊飯器と同等かそれ以上の味がする

おまけに上蓋とかは食洗機OKだし釜も洗いやすいので満足してる

ダストボックス付きRoomba

Roomba10年ぐらい使ってるヘビーユーザーなんだけど

ダストボックスステーション自動的ゴミ収集するやつ)付きは敬遠してた

普通に考えたらダストボックスなんてすぐに一杯になって捨てることになるから

単純にランニングコストがかかるだけだよなぁ、とか思ってた

これも10年ぶりぐらいに買い替えすることになってめっちゃ悩んだけどダストボックス付きにしてみて大正解

ダストボックス全然一杯にならない

半年ぐらい使ってるけどまだ余裕がある

恐らくフローリングで使ってるから、とか理由はありそうだけどこれまでは2週に1回ぐらいはRoomba掃除してたのを考えたらめちゃくちゃ楽になった

折りたたみ小型洗濯機

バケツで折りたたんで使える小型の洗濯機

子供の靴を洗う用に買ってみたんだけど普通洗濯でもかなり使える

洗濯って実は洗剤に漬けておいて混ぜればそれなりに綺麗になる、ということが分かった

もちろんメイン使いはできないんだけど補助としてかなり役に立つ

靴下とか下着とかおしゃれ着とか、分けて洗いたいものは全部並列で洗濯ができるから時短にも繋がる

ベランダとか置ける場所があれば尚良いけれど、最近のは屋内で使えるのもあるんじゃないか

ワンボウルメニュー付き電子レンジ

日本電子レンジって少し前から「ワンボウルメニュー」っていうのを流行らそうとしていて

耐熱ボウルに材料入れたらレンジでチンして出来上がり、みたいな機能が付いてる

「どうせ面倒になって使わなくなるよ」

って思ってたんだけど、ただただパスタを作るのが非常に便利

パスタ200gを折って入れて、水を300cc入れてサラダ油を入れる

上にキノコとか野菜適当に入れて蓋をしてボウルメニューを押すだけ

パスタソースを別途温めてもいいし、出来上がったものに混ぜるタイプだと更に楽

これでパスタ一品できるので昼飯とか夜とかにもかなり活躍してる

食器もボウルを食洗機に突っ込んだら終わりなのでめちゃくちゃ楽

電子レンジ電子レンジ以外の使い方」を敬遠している人は結構いると思うけれど、ワンボウルだけは神です

ダイソン扇風機

扇風機掃除が面倒っていうのが話題になってるけど

からこそダイソンの羽無し扇風機が便利

これは昔から持っていて掃除が楽っていうのは知ってたんだけど

最近は加湿機能付きを買って、加湿器の清掃もめちゃくちゃ楽だった

どっかの加湿空気清浄機と違ってフィルターカルキまみれになることもないし

ただただ便利

ネックなのは値段だけかな

セールの時に買ったけどそれでも高い

2023-05-24

自炊するくらいなら冷凍パスタで良い

そして夜は安い肉焼いて酒だよな

肉焼いてんなら自炊だろって言うならその通りで御座います

2023-05-23

夕食後の空腹感をどうやって我慢すればよいか

もう夕食は食べてしまった

パスタ一人前

あとは明日の朝まで食欲を我慢しないといけない


物足りない

もっとお腹に貯まるものが食べたい

甘いものも食べたい

でもいま食べたら太るんだろうな…

運動しようにも

肩が肉離れっぽくて痛いし、下半身筋肉痛運動する気が起きない

本当に口寂しいとき調味料を舐めて、お茶をすすってるけど物足りない

どうやって我慢しよう

anond:20230523011559

ベースブレッド、定期配送してるんだけどたまにおまけでついてくるパスタソースがクソ不味いんよ。

パンはいいけどパスタソースも麺も全然だめだわ。クッキーもモッソモソするし美味しさって結局はカロリーなんかな。

ネットサーフィンしたって言うけど何みた?なんかおもろいのあった?

ネットサーフィンっていっても結局増田twitterと反復運動してるだけで不毛に1日つぶれたりするんよな。

そういや、こないだ昼寝してたら途中から西日が入ってクソ暑くなってたわ。あと2ヶ月で完全に夏やで

かいってたら、なんか雑談っぽくなってる。わりと楽しい

2023-05-20

特定外国人メチャクチャ嫌な思いをさせられてるんだが、

その国の人に偏見持ちそう。

けっきょく人種が違うから分かり合えないんだわとか思う。

このままじゃパスタが食えなくなっちまう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん