はてなキーワード: 無理ゲーとは
ネトウヨになるのがyoutubeを見るおっさんとか爺さんらしいじゃないか
爺さんっていうと戦前のイメージあるけど今の70歳で1953年生まれで戦争を知らない人たち
結局50~70歳っていう一番権力持ってる人たちはもう第二次世界大戦なんか知らないわけで、(プーチンも1952年生まれ)
起こしちゃいけないって言われながら育ってきてるけど、自分たちの成長と文明が一緒に発達してきた世代で実感なんかほとんどないでしょ
なんだったら戦争があったおかげで科学は進歩したって考えすら主流派でしょ
第二次世界大戦の遺産である冷戦が終わって、地球のほとんどに文明がいきわたって地球を征服しのたはいいけど、
宇宙は調べれば調べるほど果てしなくて無理ゲー感出てきて、物理的な資源をいかに減らさず生きるかだけ考えるしかなくなってる
だからこの箱とか板を頑張って発展させてるけど、世界が広がるために作ったものが内へ内へ引きこもるツールになっちゃって、
みんながみんな自分のグループが得できるように、限りある資源の権利を増やすように声高に主張するだけのディスコミュニケーションが広がってる
これは徐々にそんな傾向があったけど、コロナで一層加速してしまった
そのせいで経験を基にした現実に対する想像力が鈍くなっちゃって、一部の本当に不幸な人以外痛みも苦しみも困窮も現実のものがわからないから戦争がわからない
俺はわかってるぞと思ってるお前も、政治通かミリオタか知らんけど結局ネットか本で見たり読んだりしただけだろ
実際の経験をもとにした戦争に対する想像なんてほとんどの人ができない(それ自体は本来良いことだけど)
ウクライナの人たちだってあれだけ緊迫感が煽られてるのに本当に戦争になると思ってない人もいっぱいいた。攻撃されてる朝に普通に出勤したり犬の散歩してる姿がyoutubeで配信されてたんだぜ?
核爆弾を唯一喰らって最近原発爆発させた国の人たちも今こそ核武装すべきなんて言い出してて、意味わかってんのか?っていう
ちなみに俺もわからん
核爆弾の怖さ、クラスター爆弾と化学兵器とライフルと自爆テロの怖さの違い、実際のところまったく分からんし、自分の死が近づくっていうラベルでしか戦争の恐怖を理解できない
確か、私が検索結果画面でその人を見つけた時、その人はそれと別の一件を含めた二件に関して、相手の不実さを暴いて認めさせたいようだった。
もう一件の方はほぼ無関係な所を、自ら首を突っ込みまくって、当事者の枠の中に無理やり自分を捻り込ませた、といった感じだった。
やばい人がおる、とこの時点で大分うずうずしつつも、一向に結果はこうだった! と言う話に進展せず、なんとなく足は遠のいていった。
それから一年ぐらい経って、とある記事を見かけその人を思い出した私は、ふと気になって、その人のアカウントを見に行った。
なんでそんな名前にしたの!!と思うようなアカウント名だったので、直ぐに見つかった。
そもそも見つかった時点で見に行くべきではないと自制出来なかったところがもう良くなかった。
一年も経てば燃料のようなものも無くなり、すっかり呟きも無くなっているだろうな、と思っていた。全くそんな事は無く、寧ろそれなりの頻度で呟きは続いていた。嘘だろ。
しかも認めさせたい項目が3倍程に膨らんでいた。嘘だろ。
でも嘘だろなんて思いつつ、だよねと納得しながらうずうずする自分もいた。
増えていたものは全て、その人のこれまでやこれからの人生を一切傷付けるものではなかったし、法で殴れる資格を有せるものでもなかったし、そもそもその人が相手に対して延々と首を突っ込まずにいれば、本当に縁の無いままその人の目に触れる事なく終わっていたであろうものばかり。どう見ても無関係。どう考えても部外者。
なのにその人、全ての不実を認めさせるつもりらしい。膨れ上がった分も含めて全部。
なんで????
なんならわかるという気持ちのままに私が本人に突撃しに行った。わからせたがりの衝動が出た。我ながらクソ馬鹿すぎる。
私が伝えた言葉はざっくりと纏めると、増えてる分はあなたとは無関係なのだから切り分けて考えないと沼に嵌るばかりでは?と言うものだった。
ただその時点で伝えたい事が5個ぐらい混ざったまま突撃したせいで全く主旨が伝わらない。我ながら愚か増産機状態だった。
結局何を言いたいのか分からないしこちらの文章も読めて無いでしょ、と言った対応をとられる事になり、私も思考のパニックを起こしながらも我に返ったため半端に切り上げたのだが、そのやりとりの中にあったとある一文に私は心底衝撃を受けながらも大いに納得した。要約すると、
『無関係なのに関わろうとするのがおかしいと言うなら、こうして突撃してきているあなたも異常だしブーメランじゃ無いですか?』
今更?????と驚きもしたけれど、そもそも無自覚じゃないと、この人もこうはなってない。全くもって仰る通りで私もその人も異常なのだ。
異常、と一言で表すとあまりにも雑なのだが、一般的な視点から見て健常な発達の仕方をして来た人は、私たちのようにはならない。件の問題に対して思うところがあっても、思いの丈を勝手に問題にならない場所で呟くなり、信頼できる人間に愚痴るなり、カラオケに行くなりバッティングセンターに行くなり、各々の方法で消化していく。
いかなる感情が芽生えようとも、その感情を芽生えさせた相手に働きかけるような動きをする事、突撃すべきなのは当事者だけだと分かっているからだ。
けれど私達はそうもいかない。感情を消化させる方法の中に、相手に働きかける、操作しようとする、と言う選択肢が根深く混ざってしまっているのだ。情動への対策が余りにも未発達なのである。
相手がした複数の行動に対して思う事があった場合、その内の例えひとつふたつしか直接関わったものがないとしても、その全部に抱いた感情の落とし所を、自分ではなく相手に背負わせてしまうのだ。関わったひとつふたつ分だけでは無く、思うところがあるもの全部だ。
「ついやっちゃうんだ☆」という軽やかさで、やるなよ絶対にこれは一般的な行動では無いぞ、止められないなら、お金と時間をかけて然るべき機関に頼るべきだぞ、という思考を彼方に吹き飛ばしながら思ったままに飛び出してしまうのだ。
私が!私がやる!
私が納得させる!
私がわからせる!
とにかくそういった私が!!と言う衝動が相手との距離感に関係なく暴れ出す。
自力で溜飲を下げる方法がド下手迷子過ぎて、とにかく他者である相手、大元をどうにかすれば良いに直結する。無関係の分に関しては、自分で自分を制御するべきで、それが出来ないだけなのに。
相手にしてみれば、本当に無関係な部分に関してなんて、無関係な人間に対して誠実に対応する必要もいわれもない、無視しても問題がない。それが当然なのだけれど、そうすると感情が一向に消化されない。自分では自分をどうすることも出来ず相手に委ねているのだから、そりゃ一年以上の粘着なんて軽いもんだ。
多分自分でどうにかしなきゃいけない部分もあるという事に気付くまで、続くのだと思う。
https://odaibako.net/detail/request/6ba6c17e-cbec-4720-a9f3-3d03b3e04c29?card
https://odaibako.net/detail/request/a8e371dc-b327-47c2-9719-8450921ba55b?card
投票って、投票者に誤認や誤解答をさせないように、目的と前提を詳しく説明した上で実施するものだと思ってた…。
他人のトレパクに関して言及している人が、まさか他人を騙す用途のために自らトレパクをして、その画像をアンケートの素材にするとは思わないじゃないですか。
投票って、炙り出しのような試し行為に使うものとしては不適切だと思う……票を入れると言う行為だけでは、引っ掛かったか騙せたかなんて判断できないし。
私のように、ご本人様の画像とトレス元とされているイラストを重ねてトレパクではないと判断し投票した方の票数はどう区分けているのだろう。
もう消えているけど、質問の仕方も「例の人が」トレパクをしているか否か、「このイラストは」トレパクをしているか否かのどちらか掴みかねる書き方だったし。
こちらも既に消えているけれど、過去の呟きに「同じ事をしてももう騙せないしな」といったものがあったのは、きっとこれのことだったのね。
騙そうとして騙すなら騙される人もそりゃあいるでしょう……。確かに例の人を貶めるために捏造をしたものではないけど、そういう問題では無いどころか、寧ろやってる事がより悪辣でびっくりする。
投票で意図的にミスリードを誘っておいて、投票した人々は節穴!節穴がこんなにいるから、と言う方向に話を持っていくの、認知がぶっ飛びすぎてるよお。でもそのぶっ飛びも分かってしまうんだよな。
無理ゲーだな。なんで私ったら無理ゲーなのに、私ならわからせられると思ったんだろうな。この無敵感と使命感、本当意味不明で怖い。
スープストックトーキョーでは、月齢9~11か月の子供を対象とした離乳食無料サービスをやっている。
2023年4月、当時1歳の第二子の年齢を偽って無料サービスを受け、当時2歳の第一子についても離乳食を出せとゴネて、
店舗側が「今回は特別に…」と2人分の離乳食をサービス、そのことをTwitterに載せたママアカウントがあった。
「ルール違反してゴネて離乳食を強奪した乞食」と炎上したが、「屈辱罪で訴える」と反論。侮辱罪と言いたかった様子。
屈辱罪の前にも、菓子折りのことを「菓子より」と表記、ブロック推奨のつもりなのか「ブロック推薦」と表記するなど、「屈辱罪」系の妙な日本語が多い。
生配信で喋っているときも内容が要領を得ず、聞き手をイライラさせるので、人の目に触れれば触れるほど嫌われていく状態。
アンチが大勢ついており、スープストックの離乳食をゴネて乞食したことから「汁コジ」というあだ名がつけられている。
屈辱罪・ブロック推薦と似たような系統の妙な日本語を使い、会話が成り立たない変な人(なぜかシングルマザーが多い)なのか、
逆に大卒共働き高所得正社員同士で仕事と育児をタイムマネジメントと体力により両立できているハイスペ夫婦なのか。
グレーゾーンでもハイスペでもない中間層が、「働きながらの育児は無理ゲーなので産みません」とDINKS化しているように見える。
清潔感とか年収とかの最低限のラインは達成してるけどモテない、でも結婚したい人におすすめの方法があるよ。
それはパパ活。
女性の中で「セックスしたことある人」と「セックスしたことない人」の間にはものすごい差があるんだよね。
セックスしてもいいな、と思える相手になるにはものすごい運や努力やコミュ力なんかが必要。だけどそもそも非コミュ30代↑は女の子と出会うとこからまずムリ。仲良くなってセックス?おいおい、どんな無理ゲーなんだよってなるけど、ここを全部パパ活でショートカットできるよ。
一端体の関係になっちゃえば、あとはあなたが絶対的にムリなラインじゃなけりゃパパ活続けてるうちに徐々に好意を持ってくれるようになる……かもよ。
なんて言うと「パパ活やってるキモい男となんてお金の関係じゃなきゃ付き合いたいわけないだろ」と思われるだろうけど、それはパパ活やってない一般人の常識的な視点。
パパ活やってる女子は自分のことを普通だと思いたいし、同様にセックスする相手も普通の人だと思いたい。普通の人だったら普通に恋人になったって普通でしょ。
でもパパ活してる女性の中に結婚したいと思えるような女性を見つけるのはなかなか手間がかかるよ。
私は地方のそこそこの都市住みだけど、今までパパ活で100人以上とはやりとりして、30人ぐらいには実際に会った(そのうち肉体関係もあったのは数人)けど、この子はいい子だな、と思った子は2、3人ぐらいかな(個人の主観です)。
だけど実際に会って体の関係になる前に一度会って話しましょう、と言えば大抵の人は応じてくれるよ(応じてくれない人の多くは業者か、もはや本業になってる子が多いのでそもそも避けた方がいい)。そこで根掘り葉掘り聞けるので、明らかに性格や容姿の好みが合わない人は避けられるよ。
もっとも、人によっては面会にも5千円~1万円ぐらい取ってくるんでこれもなかなか経費はかかるけど、まあデート代だと思えば安いものでしょ。
パパ活してる女なんて、パパ活してる男なんてって批難されるだろうけど、本当に結婚したいなら出会いのひとつだと割り切ったってていいんじゃないの。
そんなことしないで結婚相談所に登録しろよとか言われるかもだけど、私は結婚相談所に登録してたこともあるんだよね。
でも非コミュ(コミュ障まではいかないよ)にとって結婚相談所も難易度高いと思わん?
私は二人で会って、そこらへんのカフェでお互いのプロフィールシートみながら礼儀正しくお話しして、それで仲良くなって付き合うまで行けるイメージがぜんぜんわかなかったんだよね。
その点もパパ活相手は気楽だったね。そこまで他人行儀にならなくてもいいし。
といっても俺が金払ってるんだからみたいに相手をぞんざいに扱うやつはダメだよ。これ風俗行き慣れてる非モテにめっちゃ多いんだけど。女性に大しての礼儀が全くないやつ。そんなやつ好かれるわけないからね。パパ活してるけど、相手のことをちゃんと思いやれる態度があるから、相手も自分のことを恋愛対象として見れる相手になれるんだから。
まあ非モテのみんなは「おれは優しいのに非コミュだからモテない」みたいに思ってる人多いでしょ。じゃあ優しい人でいなよ。そうじゃない人はしらんよ。
まあパパ活だってセックスしたからってきみのこと好きになってくれるかどうかは知らんけどね。そうじゃない方が確率高いと思うし。
でもまあ相手が自分のことを好きにならないのなんて普通のことだし、たとえ好きになってくれなくてもセックスはできたんだからよかったじゃん!
■四十代で婚活してる
事情は色々だろうが、結婚の意思はあっても独身生活を愉しんでいて、結婚の必要性がない人が多いのではないか。
40代だと子供を作る気持ちも、比重としては小さくなるから、尚更。
独り身が長いと癖や拘りも強くなり、相手選びも難しくなる。
高学歴な人だと、相手に同じ程度の知的水準とか会話レベルを求めてしまい、妥協よりも独身をとるほうが合理的かもしれない。
それでも結婚へのモチベーションがあるのは大抵、外圧か、孤独感だと思う。
自分は前妻の有責で一度離婚を経験したのだけど、離婚後しばらくは、また結婚したい気持ちなんて本当になかった。
同居しないと見えない部分があるのもそうだが、前妻の問題行動が多すぎて、結婚生活が本当に苦労しかなかった。
今年でちょうど40歳。子供がほしい強い気持ちは正直ない。かと言って、ほしくないかと言われれば違う。相手次第だと思ってる。
でも、歳の差があると会話も難しく、年齢が近い人だと、そもそも子作りに前向きな年齢でもない。
それに、子供がほしいという理由で若い女性を狙うのは、自分のエゴしか考えていない気がして、何だか違う。
最近、結婚の必要性を考えてる。兄弟も結婚してるし、友人も同僚も、ほとんど結婚してる。
いい歳して独身だと風当たりが厳しいのも事実で、でも、そんな世間体を気にしてパートナーを探すのか?
ただ、家族がいるとほっこりするのもそうだし、ともに人生を歩める人が身近にいるといいな、とは思う。
なので、婚活を最近始めた。よく知らんけど、アプリを使ってる。
現状、二名の方と会った。
Aさん
2歳年下。会うと、プロフの写真より肥満体型であるのが分かった。
というか、体型が目立たない撮り方をしていたようだ。
話すのが好きなようで、僕が聞き役になることが多い。
Aさんは自分が喋りすぎることを気にしていたが、僕は別に気にしていないし、むしろ楽だった。
知的な会話はなく、漫画だったり、食べることだったり、お出かけが好きらしく、話題はそういう方面。
別に嫌な印象は一切なく、むしろ人柄としては好印象で、子供っぽさが少し気にはなったが、
ただ、会話のレベルが少し違うかな?と内心感じ、これだと今後続くかな?と思った。
あと、それよりも不健康な体型が気になってしまい、二回目のお誘いも受けたが、スルー。
ま、僕の器量がないだけだろうが。
Bさん
8歳年上の女性。年齢差は気にはなったが、プロフの写真の雰囲気も好みで、趣味も全く一緒で、アプローチ。
先方も自分に興味を持ってくれて、会うことに。
話し好きな人で、会話のスタイルを見てると相手を分析するのが好きそう。
ただ、管理職でもあるせいか、話していて、何だか上司と部下みたいと感じてしまった。
でも、印象は良かったから、二回目も会うことに。
3000円台/1人くらいのオサレで少し高めのイタリアンでランチし、博物館デート。
自分はデートの時、毎回毎回一球入魂してしまうのだが、良いお店探して、予約して、
お代は当然全部僕が払うし、チケットも事前に手配しておくし、
相手の好きなデート場所を聞いて探して提案するのだけど、楽しかったそうで、二回目も喜んで貰えた。
癖強めで、姉御肌で、仕事が好きで、独身でも人生を愉しんでるようで、
でも、40代の独身者なら、さもありなん…とは思いつつも(自分だってそうだし)、
ただ、どうしても、歳の差が気になってしまった。
最初、趣味がすごく合いそうだから、歳の差があっても大丈夫なのではと思ってたけど、
当初考えていたより、何というかギャップの大きさを感じ、ちょっと難しいかなと思うに至る。
Bさんからはその後もメッセージが来ていたから、三回目デートもありだったと思うけど、スルー。
始まったばかりだし、これからか。
気をつけることがあるとすれば、僕の性格が「優しい」という理由でパートナーにしたいという人がいたら、
仮に良さそうな人であっても、よく考えてからにしたほうがいいと思う。
日 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
01 | 2018 | 213800 | 105.9 | 43 |
02 | 2629 | 255890 | 97.3 | 42 |
03 | 3072 | 300689 | 97.9 | 41.5 |
04 | 3269 | 305029 | 93.3 | 41 |
05 | 2880 | 297265 | 103.2 | 44 |
06 | 3387 | 413304 | 122.0 | 44 |
07 | 2068 | 185808 | 89.8 | 41 |
08 | 2660 | 229913 | 86.4 | 37.5 |
09 | 2251 | 261676 | 116.2 | 45 |
10 | 3299 | 302621 | 91.7 | 43 |
11 | 2862 | 277885 | 97.1 | 44 |
12 | 3274 | 283327 | 86.5 | 40 |
13 | 3343 | 295104 | 88.3 | 43 |
14 | 2866 | 286554 | 100.0 | 40 |
15 | 2160 | 226544 | 104.9 | 45 |
16 | 2565 | 267323 | 104.2 | 41 |
17 | 2737 | 254059 | 92.8 | 39 |
18 | 2714 | 266013 | 98.0 | 42 |
19 | 2754 | 262692 | 95.4 | 42 |
20 | 2551 | 227694 | 89.3 | 40 |
21 | 2462 | 225453 | 91.6 | 42 |
22 | 2345 | 231564 | 98.7 | 44 |
23 | 2730 | 232564 | 85.2 | 36 |
24 | 2989 | 282866 | 94.6 | 41 |
25 | 2879 | 281407 | 97.7 | 41 |
26 | 2533 | 217379 | 85.8 | 38 |
27 | 2348 | 198363 | 84.5 | 38 |
28 | 2037 | 237278 | 116.5 | 44 |
29 | 2069 | 216199 | 104.5 | 42 |
30 | 2713 | 255907 | 94.3 | 42 |
31 | 2619 | 264520 | 101.0 | 42 |
1月 | 83083 | 8056690 | 97.0 | 42 |
■年収が高い女が結婚するハードル /20231004015836(98), ■「〜なんよ」がとても不快 /20231014203526(90), ■少年マガジンの作家の中に性暴力を好む人間が紛れている /20231024005450(75), ■公務員辞めようか本気で悩んでるんだけど、転職失敗したら詰みそう 追記10/19 /20231019012834(69), ■ブクマカってほんとに飲み会嫌いだよな /20231018120635(67), ■自己研鑽できる趣味を見つけたい /20231016031323(65), ■チェスなんかよりも女が得意な業界で勝ててないことを問題視しろよ /20231011203212(62), ■子どもがいない /20231013195131(60), ■自己満の旅行なら計画するな /20231004135345(60), ■自民党が悪だって感覚が分からない /20231030180655(59), ■たぬかなのような発達障害女性がなぜ女性には激烈に嫌われて男性には好かれるかについて教えてあげるね♪ /20231013181054(59), ■東京、めっちゃ歩く。移動時間がもったいない気がする /20231021193923(56), ■有識者助けて!痩せたい! /20231008180503(56), ■年収700万円の弱者男性って釣り扱いされるわけ? /20231021130347(55), ■ /20231012165658(55), ■いろんな分野のゾルトラークを知りたい /20231027224113(55), ■パレスチナはイスラエルに奪われたのか? /20231011121558(54), ■日本は少子化止まると思う /20231017005537(52), ■長命種と短命種の交わりが描かれた漫画・アニメ /20231001194536(50), ■みんな土日何やってんの? /20231014155349(49), ■男が割り勘を主張するな /20231003104659(48), ■V6井ノ原のこと好きでも嫌いでもなかったけど会見みて無理になってしまった… /20231003003329(47), ■年上の夫が持ってるエッチな漫画がおねショタものばっかりだった /20231002153144(46), ■【追記あり】他人の皿から食べちゃう人の一例 /20231014000221(46), ■ホスト借金女を被害者として守ろうみたいな風潮マジなの? /20231026125057(46), ■「エモいって言葉嫌い」「使わないようにしてる」←きっっっっっしょ /20231018235734(46), ■ /20231030103129(45), ■手術なしで戸籍の性別変更できるようになったとして /20231027213715(45), ■(追記)Z世代の女だけど昭和に産まれたかった /20231018015037(45), ■ワイ(34歳年収700万円底辺弱者男性)、結婚相談所で同世代で年収400万円の女を希望するのは高望みだと説教される /20231003072330(44), ■三大「まだそっち使ってるの?」 /20231010132725(44), ■田舎へ観光に行くとどこも同じでつまらない /20231006185908(44), ■Z世代が宮崎駿作品を一通り見た感想 /20231024235209(44), ■人の風刺はどこまで認められるのか(colaboを題材としたAVについて) /20231013141746(42), ■「ジャニオタが理解できない」人に読んでほしいジャニオタのリアル /20231004151244(42), ■いまだにツイッターやはてブで馬鹿が「日本は冷蔵庫もテレビも中国メーカーに負けてるからオワコン」とか言ってて絶望する /20231007091231(42), ■パーフェクトブルーとかいうアニメ映画がめちゃくちゃ気持ち悪かった /20231009131621(42), ■年収1500万円30代半ば女性の自分は間違いなく弱者女性だと思う /20231022141917(42), ■俳優は30代になると無理ゲーになる /20231030212810(41), ■anond:20231017192001 /20231017193905(41), ■はてなのふつーの人のColabo暇空周りに対する考え /20231017100225(39), ■結婚してから旦那と食が合わないことが判明してちょっとつらい /20231012155155(39), ■ノーベル経済学賞「男女の賃金格差は何故起こるか」がめっちゃ単純なので解説する /20231010143347(39), ■ /20231005143314(39), ■一定レベル以上の容姿を持つ女だけが「女」であってそれ以下の女は「女」ではない /20231003192002(38), ■働きながらゲームやったりアニメ見たりする時間なくない? /20231010214843(38), ■オタクってなんで創作の話になると根性論大好きになるんだろ /20231010144735(38), ■教育現場はもう全員女性でよくない? /20231002225208(38), ■藤井聡太が活躍するたびにギャーギャー騒ぐラノベ作家がいるが、あれなんなの? /20231012205224(37), ■男ってホモソ自体がミソジニーって感覚がないのか? /20231004115851(36), ■ /20230506011254(36), ■いつになったら自民に対抗する野党出来るんや? /20231024190143(36)
ゴーカイジャーとかにも出演していた俳優が特殊詐欺の受け子で捕まったというニュースを見た
活躍していたたのになぜ……という声が多いが自分は31歳という年齢を見て「ああ」と納得してしまった。
大前提としてまだ捕まったというニュースだけで詳細はわからないが、日本の芸能に関わっている人間の一般論として言うね。
普段対外的な文章をあまり書かないので、読みにくかったらごめんね。
いくら10代、20代に活躍しても、いや活躍したほうがこの深い谷に陥りやすい。
ここまでは問題ない。
いても一人がせいぜい。
俳優が30歳に突入すると、若者の役ができなくなるので一気にできる役が少なくなる。
この少ない役をたくさんの俳優で奪い合うことになるので、どんな俳優でも落ちこぼれる可能性がある。
しかも、その競争に勝っても役が少ないのでそれだけで食えるというわけでもない。
30代は「おっさん役」ができない。
「おっさん役」ができるようになる40代、50代までほんとに仕事がなくなる。
30代のバイプレイヤーっていないでしょ?
キャリアの空白期間を作らないように、この期間に多くの俳優が舞台に打ち込むんだけど、ご存知の通り舞台では食えない。
おっさん役ができるようになるまで爪を研ぐわけだけど、沼のようにハマってしまって戻ってこれない人間も多い。
バイトしようにも下手に顔を知られているとできない。
はっきり言ってほぼ詰んでいる。
海外ドラマを見ればわかるけど、本当に多種多様の年齢の人間が出てくる。
この谷で落ち込む俳優はいっぱいいるし、急に変なビジネス始める人もいるでしょ?
藤原竜也や山田孝之みたいに新境地を切り開いて突破する俳優もいるけど、全員が全員できるわけじゃない。
竹野内豊って若者期が終わったら40代のおっさんになるまでパッとしなかったでしょ?
あれほど売れた人でも30代に入るとそうなっちゃうの。