「まったり」を含む日記 RSS

はてなキーワード: まったりとは

2023-06-03

おもしろFLASH倉庫小学校で見た

小学校3年生くらいのころか…学校パソコン教育がはじまった。

教師ヤフーきっずのサイトの使い方とかデジカメ写真の取り込み方とかパワポのようなものを教えてくれたと思う。

授業中に生徒の画面を見てた記憶はない。見られてたのかもしれないが解像度が今ほど良くないので目が悪かったら何が表示されてるのか分からなかったかもしれない。

生徒の中には教師よりインターネットにくわしいやつが居た。

というか教師そもそもインターネットに詳しくないのか…マニュアル確立されてなかったのかもしれない。

当然のようにおもしろFLASH倉庫流行った。

パソコン室が使える時間は早く集まったり遅く残ったりして、みんな好きにインターネットを見ていた。

タイピング練習orおもしろFLASH倉庫だった。

北朝鮮ミサイル飛ばしドラえもんが変な歌をうたう。赤い部屋で騒ぐ。

そんな子どもたちも大人になった。

そろそろ小中学生なる子供を持つ同級生もでてくるころなのだが、みなスマホをどこまで許容するか悩んでいる。

自分たち中学生のころには殆ど同級生フィルタリングなしのガラケーを持っていた。

学校掲示板もあった(幸いなことに流行ってなかったが)

違法視聴ハルヒを見て、けいおん流行った高校生ごろには音楽違法ダウンロードもあったし個人ホームページミニブログなど)も備えていた。彼氏との半裸写真を載せてる先輩もいた。

高校パソコン授業ではOfficeネットマナーを学んだ。

掲示板本名でやれ」という教えを今も忘れることが出来ない。

ニコニコには性行為動画が上がっていたり、YouTubeにはテレビ番組普通にあがっていた。

mixiの裏でこっそりTwitterをする人も出てきた。その頃ははてな匿名ダイアリーなんか一切やってない。なにそれ。

自分たちはそうやって育ってきた。

ネットの怖さはよく見てきた。顔と名前を出してTikTokちょっと遠慮するという価値観がまだある世代だ。

そんな奴らがこどもに、どんな顔で一部のサービスネット遮断できると言うのか。

あの頃の自分たちはそんなことを言われて、生きてる心地がしたのだろうか。

親は不良だった過去をすべて隠してSNSをやるなと言うしか無いのはわかる。本当にSNSはやらないほうがいい。あの頃とリスクが段違いなのだ

でも学べたことは沢山あったのだ…。

インターネットでの学びはすべて自発的な学びだったから今仕事で役立ったりもする。大人になってSNS炎上しない方法も知ってる。本当に大事だ。

それを子どもから奪えというのか。

いやでも…そうするしか無いのだろう。

時代は令和。平成初期生まれとは違うのだ。

絶対はてな匿名ダイアリーだけは子どもから避けなければならない。

フィルタリングサイトに設定しとこう。

ぶつかり◯◯は認知がそれぞれすぎてなんも言えないよね

こち都心に勤務でほぼ毎日山手線を利用してますが、もうオバさんとかオジさんとかそういう分類不要で、若いの(小学生くらい)からお爺さんお婆さんまでぶつかってきますよ。スマホ見ながら前見ないで歩くの普通

2023/06/03

例えばこのブコメとか、「俺からすれば」ぶつかり◯◯の眷属しか見えねえのよねわりーけど。

だって俺も品川経由で山手線使ってるけどぶつかってねえもんスマホ歩きに。

どう避けてるのかも思い出せないくら自然ちょっとずつ避けてる。

 

逆にたまにいるタイプなんだけど

スマホ歩き見るとわざと衝突しにいくやつって確実にいるじゃん?

おれ自身たまにスマホ歩きするとそういうやつを感じるんよ。

 

俺はスマホも進行方向も見えてるから目の前に変なの来ればわかるんだけど

そこで立ち止まったり目をあげたりするとギクッとした感じになるんだよね。

スマホ歩きで前みてないやつに天誅!」て気分でぶつかろうとしてたしか思えない。

 

そんでもし俺が目をあげなかった場合はほんとにぶつかってて

そいつその後にネットで「ぶつかられた」って書くと思うんよね。

 

そういう認知とか歩く速度によってみんな感じ方が変わるからどうにもならん。

俺は歩くの早いから一番邪魔くせえしねと思うのはスマホきじゃなくて

歩くのおせーのに追い越し車線的なスペースに広がってくるやつね。

 

前のやつと変わらない速度で歩くなら前のやつの背中につけって。

なんで横に出ていくんだよ邪魔なんだよマジで

なんかちょっと視界が開けてきもちいーていどのことで無駄に道に広がるなよ。

追い越したい人間からもすれ違う人間から邪魔きわまりないんだよ。

 

でもあのあほどもはそういう迷惑かけてるなんて気づきもしないし

これ読んでる多くの人は俺の方が異常者だと思うだろ。

ちゃんルール整備もされてない歩行者のアレコレなんてそんなもんだよ。

大雨

危険地域に家買うしかない低所得者が土砂に埋まったり水に流されたりするのを見て楽しんでるんでしょ富裕層は。安全地域どこでも買えましゅからね~えらいでちゅね~

2023-06-02

コメダコスパが良いって本気で言ってんのか?

特別美味いというほどでもなく「喫茶店にしてはデカイ」でしかないサンドイッチは結局デカさ相応の値段だ。

肝心のコーヒーコンビニの何倍もの値段がすると思うと残念すぎる。

ジュースもこの値段帯なら他の飲食店はずっといいものを出してくるだろう。

シロノワール比較対象を見かけ倒しのパンケーキ屋にすればまだマシに見えるだけで、この値段でケーキ2個食えるって気づいちゃうと単にデカパンクリームの塊でしかねえなあと。

チャージ料金込みでケチケチ長居すればコスパは上がるかもだが、それならファミレスドリンクバーで良くねえか?

サイゼミラノ風ドリア×ドリンクバーの最強コンボを持ち出すまでもないぜ?

結局ドリンクとフードで1500円近くなるんだからそこら中のファミレス普通に飯食ってドリンクバーつけられるじゃん。

そこそこのコーヒーチビチビ飲んで冷えたり氷で薄まったりするのを我慢するなら、もうドリンクバーでよくねえか?

淹れたてのコーヒー、淹れたての紅茶烏龍茶もあるし、メロンソーダコーラを混ぜて究極のバランスも探せるしオレンジコーヒーを混ぜて不味さを楽しむ遊びも出来る。

スタバって何だかんだ普通に美味いし、スープストックちゃんと飯食えるじゃん。

そういうのに対してコメダの強みって本当にあんのかと。

モーニングはともかくそれ以外の部分ではコスパなんてなくねえかる

2023-05-29

ラドントゥーズアンカジェ

初見というか、最初のお試しでは弾いてたもの

フランジパニ…プルメリア香り、うん苦手かな!ナシで!

そう思ってたのに、今嗅ぐと甘くてとろける感じでなかなか良い

なんでこうも変わるかなあ

体調によるものなのか

それとも香りに対する許容度みたいなものが広がったのか

今なら苦手なはずのチュベローズとかもいけてしまうのか

ああそれにしてもまったり

2023-05-28

anond:20230528183311

あいや、俺は男側の立場です…。男で仕事セーブしようとすると閑職になったり昇進止まったりするイメージ

女については、東京でも、子育てしようとしたらマミトラック行きになるのが普通だと思う。

『THE WITCH 魔女-増殖-』

前作『魔女』(2018)

”改造され超能力を身につけた主人公秘密研究所から抜け出し、追手と戦う”という『ファイヤースターター』に源流を持つお約束物語。 『サルまん』でお馴染みの”嫌ボーンものにも連なる系譜で、日本漫画でもかなりたくさんあり(『サイボーグ009』もそうだ)五十嵐浩一槇村さとるも描いていたりする。

ふつうは「抜け出す」と「追手が現れる」の前に「普通生活をする」の描写が入るが、短編だといきなり追われている超能力者と戦うシーンからまったりする。)

魔女』(2018)はお約束をひっくり返す大きなネタがあって、これが人々に愛される作品足り得た最大の理由だと思われる。

いわゆる韓流スターも出ておらず公開館数も少ない映画だった。

で、続編『THE WITCH 魔女-増殖-』

今回は製作費も大変増加し、それに伴いリクープのために宣伝も大規模。必然的に起こるのが、「前作を知らずに観に行く観客」、そして、まだ続きがあると知らせない宣伝のおかげでエンドロールが始まって「決着ついてないと気づく観客」の大量発生可哀想・・・




前作のアバンの、実在ナチス時代人体実験や脳手術の白黒ストックフォトや実際の生物学実験写真の小刻みカットバックに、秘密研究写真を白黒加工して混ぜ込んで虚実皮膜の間をあいまいにして「伝奇モノ」を刺激する手法を今回もやっているが、今回のは画像のチョイスがいまいちなんで(銅版画の魔女とか、下手くそな原始人のイラスト)初手からテンションが上がらない。


出てくる車がBMWダッジピックアップシボレーハリウッド映画で悪役が必ず乗ってるアレ)、ボルボ…とほぼ全部韓国車以外になってた。予算が上がった分そこに行くのか、と。

で、今回のストーリー、前作の最大の魅力であった「意外性」がない。(今作で終わらせる気がないのでテンポも悪い)

その分、お約束クリシェに振られていて

・「ほぼミュウツー」みたいな意見もあるほか

主人公AKIRA in 綾波(無口無感情常識

超能力描写はわりと童夢

研究所育ちなので「こんな美味しいもの初めて食べましたわ~」ムーブ(無言)

・(鯨飲)馬食の食いしん坊キャラ

改造人間ズは超再生能力(鬼滅)※日光も平気

改造人間(一部?)はヘッドショットされても死なないで再生(鬼滅)

一般人ヤクザ)の命は改造人間の前に鴻毛よりも軽くて弱い

一般人ヤクザ)がドーピング超能力で参戦するも結局ホンモノ同士の争いの前にちいかわ並みに「アァァ…」





「こんな美味しいもの初めて~」の描写ちょっと新味があるけど、そこに高評価するのは一部の人だけだろう

あとは韓国の観客が見れば上海改造人間ズは「中国語外国語」をしゃべっているってすぐわかるけれど、日本人観客にとってはどっちも「外国語」なんでね…(前作は韓国語と英語まじりのキャラーー米国から帰ってきた敵ーーだったのでそこまで混乱しなかった)同じ黒ずくめ同士だから区別つかんのよ(同じ会社の別派閥から、同じような服装しているのは必然なので、ハイローみたいにコスチュームでチームが瞭然てわけにはいかなかった)

黒服と言えば、クライマックスバトルも闇夜(+花火大会)なんでそこもちょっと

血がドバドバ出ても黒服が濡れてるようにしか見えなくて、白日の下でいかにも絵具っぽい血糊が、というよりはいいのかもしれないが


で、ストーリーの話に戻るともっと大きな問題があって主人公に軸がない。

主人公が何も求めていない」「主人公が何も(悩んで)選択しない」

生き残りたい、逃げのびたい、追手を倒したい、自分の出生の謎を知りたい、家族を守りたい、復讐したい、敵組織を壊滅させたい…

そういうのがないの

から追手側のキャラクターや主人公を助ける牧場ファミリー感情移入するしかない


自動車を使ったバトルとか、アクションはいいので、流血が苦手でなくて仮面ライダー好きな人は見に行くといいと思います

2023-05-27

anond:20230526162410

業種と職種によるんじゃないか

コンサルと金融はそういうイメージあるけど、俺が昔いたITは基本まったりだったな。営業さんたちは人それぞれって感じだったけど。

2023-05-24

anond:20230523092248

竿の部分を下手にいじるといいろいろとめんどうな事態になるのでまったりしたいときはあまりそんなことにならない玉を愛でるといわれた

2023-05-19

スマホ買い換える意味ある?

今7使ってる

イヤホンジャック厨の俺は6Sから離れられないハズなのに6Sがぶっ壊れて店に機種変で飛び込んだら

6Sありますって言って作業始めといて後から6S無いっすねって言われる屈辱的な仕打ちを受けて早2年

なんか世の中14とか15とか言ってるらしいじゃないですか

半分のバージョンでも困ってはいないけど、時々アプリが固まったり何故か圏外になったりする

そりゃ買い換えればそういうのが無くなるだろうけど今のままでも十分だから

最新に買い替えて良い事ってカメラ以外になんかある?

2023-05-17

anond:20230516025411

「男女は身体的特徴が異なるだけで"中身"は一緒、同じ人間から同じ権利を持ちます

という、これまでの男女平等教育メッセージ

身体的特徴は男|女だけど、自分は"中身"は女|男です」

というトランスジェンダーの人の主張がうまく整合しないからよくわからないんだな。

シスジェンダーの人も「自分身体的特徴をとっぱらって、それでも自分が男|女のいずれかであるという自認はありますか?それは男|女という性別に対する固定観念依拠していませんか?」と聞かれたら答えに詰まったりしないだろうか。私は詰まる。「自分は"中身"は男|女である、なぜなら~」と言おうとすると、そのあとにはどうしてもポリティカルインコレクトな固定観念のようなフレーズしか付けられない。

2023-05-14

anond:20230514210859

実際こいつみたいな事やられたら性行為してない限り不倫で訴える事不可能なの?

かに一般的には女同士なら一緒に泊まったり2人きりで出かけても「友達」で通用するし、Instagramでも増田みたいに女友達と抱き合ったり手を繋いでいる写真、中にはキスをしてる写真などもあったりするけどそこまでやってても「友達」扱いで通っちゃうし(実際キス写真投稿してた学生別に同性愛ではなく普通に仲間同士のじゃれ合いっぽかったが)。彼女、嫁がバイ確率自体は低いと思うけど実際やられたら間男よりタチ悪そうでどうすりゃ良いんだ?

2023-05-13

はてな民はもう文字読むのやめろよ意味ねえから

1.日本語読めな過ぎてもはやキモい

無断欠勤しない」と「遅刻しない」は希少スキルなのでそれを求めるなら最低賃金の倍は払ってほしい

https://togetter.com/li/2145452

このまとめに

mujisoshina 遅刻はある程度不可抗力もあるとしても、"無断"欠勤は正当化出来ないだろう。同列に扱うな。

2023/05/13

Andrion 学校遅刻無断欠勤する人が多くいたか思い出してみてほしい。稀少スキルではない

2023/05/13

というコメントが人気ワンツーになる集団

もう文字読む意味がないって。マジで

     

    

2.発端2ツイートを読む

まとめの本体たったの2ツイートだぜ?

これ読めないならもう何なら意味を取れるんだよ。

 

trtmfile @trtmfile

無断欠勤しない」と「遅刻しない」は希少スキルなので

そこを求める時点で最賃の倍以上は払えよという気持ちがある。

2023-05-11 21:41:19

trtmfile @trtmfile

最低賃金レベル労働者にこの2つを当然のように要求してくる(そして大多数の労働者がそれに生真面目に従ってる)の、

日本以外にあるんかな

2023-05-11 21:43:02

はい

これから識字能力健常な人は一瞬でわかることを説明します。

    

 

3.ツイ主は何を言ったのか

この場合重要なのは2ツイ目です。

1ツイ目で「希少スキル」の内容について述べていて

2ツイ目で「それがどこで希少か」を述べてるからです。

 

もう一回2ツイ目を貼りますね。

trtmfile

最低賃金レベル労働者にこの2つを当然のように要求してくる(そして大多数の労働者がそれに生真面目に従ってる)の、

日本以外にあるんかな

2023-05-11 21:43:02

はい

 

ツイート主本人が、日本では大多数の労働者がそれに従っている」と述べています

まりツイート主本人が、「『無断欠勤しない』と『遅刻しない』は日本では大多数の労働者保有するスキルである述べています

まりツイート主本人が、「その2スキルは”日本では”希少スキルではない」と述べています

  

じゃあどこで希少スキルなのでしょうか?

日本以外にあるんかな

日本以外」ですね!

 

 

4.まとめ

まりツイート主の主張は

「『無断欠勤しない』と『遅刻しない』は世界的には希少スキルである

です。

 

正しい意味での左翼的な主張と言うか、

日本最低賃金ライン労働者世界比較で非常にレベルが高い」

日本最低賃金帯で人を雇ってる経営者企業はとても甘やかされている」  

ってことを言っている。

はてなでは結構支持される方向性の主張ですよねこれ。)

  

この主張内容が世界的に事実なのかどうかは知りません。ここではどうでもいいことです。

問題はこの短くシンプルな主張すら適切に意味を取れないヤベー集団能力です。

   

   

5.ブコメ人気順ヤバい

人気1位。

mujisoshina 遅刻はある程度不可抗力もあるとしても、"無断"欠勤は正当化出来ないだろう。同列に扱うな。

2023/05/13

ツイ主どう見てもそんな話してねえよ。

そういう話じゃねえよ。

お前の中のバイトルールの話とか誰もしてねえし、

お前の中のなにかの相場の話も誰もしてねえし、

そもそも日本の・日本人の常識の話じゃねえだろツイ主が言ってるのは。

   

ここまで読む能力が壊れてるのに当人なりの正義の怒りっぽいものにじませて

「同列に扱うな。」とか鼻息フンスフンスしてるのはくすって笑えるけど

これが人気1位になる集団については全然笑えないんだよな。

 

この人の普段ブコメしらんし、個人がたまーになんかの加減で誤読するのはまあいいよ。

でもなんでそれが一位になるの?そっちが怖い。

「たまに誰かが誤読する」じゃなくて集団の最大与党意見がただの誤読」ってその集団なんなの?

 

人気2位。

Andrion 学校遅刻無断欠勤する人が多くいたか思い出してみてほしい。稀少スキルではない

上で見たように

日本では希少スキルではない」ということはツイ主本人が述べています

 

すごくね?

あんなにはっきり書いてあるのにそれが読み取れてなくて、気付かなくて、誤読修正されない。

相手がとっくに言ってるのと同じことを反論ヅラで書いてるの。

 

これもこんなぶっこわれてるのに

「思い出してみてほしい。」とか気取った書き方してるのがフフッて笑える(すごいキメてるのにチャック開いてる人みたいで)んだけど

これが人気2位になる集団全然笑えないんだよな。

絶対なんかあるよこの集団。 

   

stk132 遅刻はともかく、無断欠勤アカンよ。連絡つかないと、事故にでもあったのかと思って上役が家庭訪問することになるぞ?

同上。

お前の感覚の話とか日本常識相場観の話なんて誰もしてないので0点です。

しか日本労働者感覚で言えば遅刻も「ともかく」ではないやろ)

  

ikebukuro3 休む時に休むと言うだけで無断欠勤ではなくなるのになんで連絡したくないのか。

一方で遅刻はだいたい電車まったり仕方ない場合が多いから本当の本当に遅刻しないのはかなり希少ではある

2023/05/13

「そーいう『なんでだよ』レベルの勤務態度や能力労働者世界基準ではたくさんおるし最賃で来るのはそういうのだよ」

がツイ主の主張だろ。

 

   

6.誤読に突っ込んでる人間ゼロ

前はこういうのなんだかんだでブコメに数人ぐらいは

「え?人気コメおかしくね?」って言ってる正気の人がいたもんだけど

ブコメ欄チェックしたら誤読に突っ込んでる人間マジでゼロ

変わってないどころか悪化している。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2145452

  

  

なんでこんな一目瞭然の事も読み取れずに誤読するのかもう全然からないけど

たぶん1ツイート

無断欠勤しない」と「遅刻しない」は希少スキルなのでそこを求める時点で最賃の倍以上は払えよという気持ちがある。

だけ読んで「無断欠勤が当然とは何事だー!」って頭ロックされて、続く

最低賃金レベル労働者にこの2つを当然のように要求してくる(そして大多数の労働者がそれに生真面目に従ってる)の、日本以外にあるんかな

意味全然頭に入ってこないんだよね。

つのツイート構成された意味内容が全く受け取れない。

つの関係性を推理して理解するみたいな能力めっちゃ弱い。

  

はてな民のこういうのって本当に何かおかしくない?   

もはや同じ母語を共有する同胞って感じすらしない。

 

毎日遅刻して週3無断欠勤するやべー労働者ぐらいのわかりあえなさというか

「ゆうて俺達同じホモサピだよな!」ぐらいのギリギリ共感しか持てない。

  

 

7.この人達文字を読む意味って何?

ツイート主の言ってることがそれなりに妥当性のある話なのか、

日本スゲーや出羽守的なものの亜種なのか、

それはしらんし調べる気力もない。

 

でもこんなモロ誤読で話を進める集団

そういう人達文字読む意味って何なの?

意味なくない?

 

たった2ツイートでも言ってる内容わかんなくなってまるで頓珍漢な話を始めて

大勢いるのに誰も「おかしいな」って気付けない集団文字読む意味ってなに?

そういう能力人達は端末の電源切って草野球とかハイキングかに時間使ってた方が良くない?

 

この人達がいろんなもの読んでコメントつける行為

按摩さんの集団絵画展巡りしてるのと何が違うの?

 

uunfo ブコメ地獄

2023/05/13

これは誤読へのツッコミなのかな。

同じ誤読したうえで「労働者に厳しいヘルジャパン!」的なこと言ってるだけなのかな。

 

まあブコメ地獄だよね。

いつ見ても地獄

2023-05-12

弱者男性なりの楽しみはある

毎週金曜日牛丼屋で好きな牛丼を持ち帰りで買って、スーパーで半額になってる惣菜とかトッピング買って帰って、

水曜どうでしょうDVDを見ながらまったり食べて、

食べ終わったら友達とAPEXで遊んだり。

キラキラしてる未来は無いが、それなりに楽しい週末を楽しみにしている。

スプラトゥーン3はeスポーツでは無いよな

スプラトゥーン3を久しぶりにやって思った。

途中で一瞬とまったりラグが酷かったり、ゲームマッチング中に落ちてしまう事があったり、控えめに言って不良品だよな。

もちろん、他のゲームでもある現象だけど、緩和措置も含めてこれほど酷いゲームは他に知らない。

Switchというハードでは性能が低くて処理が出来ないのかな…知らんけど。

こういうゲームという事で、それはそれで良いんだけど、eスポーツという分類には違和感を覚えるな。

これだけ酷いと100メートル走でレーンによって追い風かい風、吹いている風が違う状況で試合するようなものから

ゲーム性は面白いだけに残念。

2023-05-10

近所に障害者施設がある

そこの利用者で、毎日大きい声でおはようございますこんにちは!〇〇(その時目に入ったもの、車!とか犬!とか)とループで言いいながら通所してる男性がいるんだけど

今日たまたまうちの子どもが挨拶し返しちゃって、そしたらこっちをじっと見ながら「おはようございます!」「こんにちは!」「子ども!」「子どもの顔殴っていいですか?」「子どもが車に轢かれたら死にますか?」って言われて恐怖を感じた。

多分この人が保護者から車に轢かれたら死んじゃうんだよって言われてるから出たんだろうけど

顔殴っていいですかって何…どうしたらその言葉が出るの。もう本当に怖い。

散歩時間とかは監督者がついてるけど施設への行き帰りは利用者一人だし、

以前ご近所さんの家の中に入ってこようとした利用者もいるらしいので怖くてしょうがない。

明日から家の前で立ち止まったりしないだろうか

娘を待ち伏せたり、追いかけたりしてこないだろうか

障害者のことをよく知りもしないで怖がるのは差別とか言われるかもしれないけど

あんなこと言われて怖くないわけがないよ。

なんでこっちがびくびくしながら朝の散歩行かなきゃいけないの

こんなことここでしか言えないので許して。

笑えれば

増田で笑えれば

最高に笑えれば

情けない帰り道

はてなで笑えれば

子供の頃から同じ

同じトピばかりを見て

だけど今になって

大人になって

飽きちまったりして

すべてがネタになるはず

そう信じているのに

なぜかバズって

スターついて

ジタバタするけど

増田で笑えれば

燃えても笑えれば

今日一日の終わりに

はてなで笑えれば

増田で笑えれば

最高に笑えれば

情けない帰り道

はてなで笑えれば

おまえも月日経って

何もかもが変わったよ

他愛のないステマ

オレの見る気失せる

ブクマってばかりじゃダメ

批評ばかりでもダメ

悲しけりゃ

書かなきゃいい

また笑えるように

あきらめない

逃げたくない

自分を身売りしたくない

嘘を書き

恥を書き

叩かれ続ける

無理しても

無茶しても

書ききれない思いがある

そばにいて このスレ

見守ってくれるかい

誰もがみないつも

満たされない思いを

胸の奥に抱いたまま

ロムり続けてゆく

増田で笑えれば

最高に笑えれば

情けない帰り道

はてなで笑えれば

増田で笑えれば

増田で笑えれば

増田で笑えれば

増田で笑えれば

はてなで笑えれば

増田笑えれば…

ソングライター:淘汰する増田

※これに触発されてやっぱはてなってこういうのが良かったんだよなって思いを込めて書きました。深夜の勢いです。ご許しください。https://anond.hatelabo.jp/20230509155902

2023-05-08

食パンケーキを笑うな

うちは貧乏だったので誕生日ケーキを買えなかった。かわりに母は、食パン缶詰果物を交互に挟んでろうそくを刺す「食パンケーキ」を作ってくれた。お金に余裕があるとき生クリームを塗ってくれて、甘いものが大好きな私にとっていちばんのご馳走だった。

という話を大学でしたら、あだ名が「食パンケーキちゃん」になった。以降事あるごとに貧乏エピソードをおかわりされる。小学校から附属校に通う人たちにとっては、水道が止まったりランドセルがおさがりだったり、お金が払えず修学旅行に行けなかったの人間のことが面白いらしい。親がたまたまケーキ屋でケーキが買える財力だっただけのくせに、貧乏人を笑える立場にいると思っているのがムカつく。

入る大学を間違えてしまったのかもしれない。周りがお金持ちばかりで話が合わない。貧乏でも笑われない大学に行きたかった。そんな大学あるのか知らないけど。

貧乏であることは割り切っていたはずだけど、大学に入ってから劣等感が刺激されてあんなに好きだった食パンケーキも、母のことも嫌いになりそうなのが一番嫌だ。これ以上食パンケーキを笑わないでほしい。

2023-05-07

ポケゴーの大会複垢がいたらしいけど、結局はルールを守るべきものかは場合によるとしか思えないよな

増田とかはテブの人って、とりあえずルール違反に厳しい印象があるよね

たぶんポケゴーの複垢批判している人いるんじゃないかな?

それで問題が発生していたり運営が厳しく取り締まったりそもそもそういうことをできないようプログラムしていれば話が早いんだが

この何年もポケゴーで複垢バン報告はあまり聞かないし、それ以上に複垢RMT位置偽装もし放題なんだよね

なおかつ、複垢程度でゲームが壊れたという人も聞かない

一部の潔癖症の人以外は複垢程度に何の違和感も持っていないだろう

あらゆるイベントでは2端末3端末持っていることは当たり前の光景だし、運営も黙認しているようなら、それは「守るに値しないルール」といっていいよな

形骸化を防ぐのは不断努力啓蒙しかない

それを怠っておいて「書いてあるから」は通用しない

普段から使われない文面に効力があると思う人はいないだろう

原理原則を持ち出す人はいるけど、ではなぜそういうルールができてそのルールを守ることで何が起きるのかを理解していないなら、何の意味もないよな

守るだけ守って何の価値もないんじゃルールとして成立していない

2023-05-06

anond:20230506105319

電車痴漢される」っていうシチュエーションが発生することがないって言いたかったんだけどまあいいや

電車じゃなくても人が密集するような場面がとにかくないからどっちみち痴漢されるような場面はないよ

田舎だと人混みに紛れて尻や胸触られて逃げられた体験したことある人はほとんどいないんじゃないか

(家の中や車に勝手に乗り込まれ乱暴されるのは強姦暴行殺人未遂事件から痴漢ではない)

ただし田舎の男は特別に自制的かというとそんなことはないので飲みの席でのハラスメントはあるし露出魔もたまに出るし県職員買春児童ポルノ所持で捕まったりする

anond:20230506111650

コミュニティっつってもほぼ漫画ゲームの話しかしてないんだから文化とか何にもない。

30年前fj罵倒合戦の主役はは国立大学助手とか大学院生だったし、

25年前のパソ通の主役はアナログデジタルフルスタックエンジニアアニメガチ勢医師ソフトウェアハウス創業メンバー

いまディスコードとか言ってる人たちは誰かが作ったゲームポテチ食いながら遊ぶだけ。

学ぶことはロシア語でF**kってどういうか、とかlolって何?とかだから文化創造がない。

今後ここから産業が生まれたり文化が深まったりかいうことがない

人が少なすぎて昔のダイヤルQ2みたいなエロ発展もない

コロナ禍は楽しかった

言いたいことはタイトルで言い切ってしまったので、以下は蛇足である

5/8で新型コロナが5類感染症に移行となる。時を同じくしてWHO緊急事態宣言も終了となり、世界的に猛威を振るったパンデミックもひとまずは収束と言えると思う。

自分なりにこの3年を振り返ってみて、楽しかったと思えるファクターはいくつかある。

日常が突如として非日常になる感覚

台風だの大雪だのに不謹慎なワクワク感を覚える人はそれなりにいると思うが、まさにそれの最上級世界的なパンデミックという、一生に一度遭遇できるかどうかの非日常イベント

何気ない国際ニュースひとつとして武漢新型肺炎(当時は肺炎フォーカスされていた)が報道されたのが19年の12月末だったと思うが、年の瀬の賑やかさに紛れて不穏なニュースカットインされる、まさにスリラー映画SF漫画の導入にありそうなシークエンス

年を越して2020年武漢の状況が悪化するにつれて報道の扱いも大きくなってきても、この時点でまだ大多数の人は対岸の火事、せいぜいが以前のSARS新型インフルのような、それなりの騒ぎにはなっても所詮限定的な影響で終息すると考えていたと思う。

「これは何かが違う」と思い始めたのは1月下旬中国全土への拡大から欧州に飛び火し、日本国内でも感染者が報告されたあたりから記憶している。

マスクが品薄になり、テレビでは連日クルーズ船内の状況がトップニュースに。都市封鎖などという物騒な(しかし蠱惑的な響きの)言葉も飛び交うようになってきた。

日常じわじわ崩壊していく感覚は極めてスリリングで、眉間に皺を寄せ、表向き深刻を装いつつ、内心に抑え難い高揚感があったことを覚えている。

生活環境の激変、ステイホーム

自分の状況でいえば、2月から在宅勤務が推奨されることになり、急遽work form homeの日々が始まった。並行して外出自粛の風潮が広がり、4月にはついに緊急事態宣言生活のすべてが自宅に集約されることになった。

幸いなことにコロナ前年に家を買ったばかりで、自宅に引き篭もることに不便がないどころか、快適な自宅を24時間満喫できることは僥倖であったと言える。

とはいえリモートワークに耐えられるだけの設備はなく、当初はダイニングテーブルPCを開いていた。1ヶ月もせずに硬い椅子に腰が悲鳴を上げたことでオフィスチェアを購入。不用品を片付け、部屋を空け、家具を購入して4月ごろには快適な仕事環境を整備した。

仕事中に仕事そっちのけねデスク整備のブログを参照し、Amazonヨドバシアイテムを精査しながら少しずつ環境を整えるプロセスは楽しかった。

通勤という概念消失は、日常生活に不可逆的な変化をもたらした。これまで通勤に費やしていた毎日往復1.5時間が突如として可処分時間としてカウントされることになったのみならず、「起床してひとまず勤務開始、2〜3のチャットを返したら顔を洗い、洗濯カメラオフオンラインMTGに出席しながら朝食」とか、「勤務終了後、夕食を食べてまったりしていたら、メールの返信忘れを思い出した。PCを開いてメール送信だけを行い再び勤務終了」といった極めて柔軟な動きが取れるようになった。

通勤含め10時間近くを毎日無意味に拘束されるオフィス勤務にはもう二度と戻りたくない。

ハイスピードで変容していく社会

この三年間、世界コロナを中心に回っていた。政治経済は当然のこと、社会活動家族の営み、個人価値観に至るまでがこの未曾有の疫病に激しく揺さぶられた。

コロナ禍の初期には「ソーシャルディスタンス」が合言葉となり、これまで当然と疑わなかった人と人の近距離での接触絶対悪となった。

他人との物理的な接触特に人混みに対する忌避感が急速に醸成された。

飲食店は休業を余儀なくされ、観光地は軒並み閑古鳥が鳴き、興行という興行が中止になり、ついにはオリンピックが延期となった。

国民微妙サイズが合ってないマスクが届き、(結局、その旗振りをした首相を除き、あのマスクを着用している人を見たことがない)、その後10万円が振り込まれた。

公衆衛生経済停滞のチキンレースの中で、緊急事態宣言が出て、まん防が出て、東京アラート東京タワーの色が変わった。GoToが始まって終わり、ワクチン接種と副反応国民共通体験となった。そして、そのすべてで国民を巻き込む大論争が展開された。

毎週のように状況が変わり、トピックが移り変わる状況には飽きることがなかった。

他にも、欧米諸国での大混乱や中国ゼロコロナ政策対岸の火事的に眺めることや、未だ謎めいている発生源やそれにまつわる陰謀論の百花繚乱など、不謹慎ながら楽しんでしまったトピックは尽きない。

無論、COVID-19という疾病がなくなるわけではないし、現に今でも着々と感染者は出ている。これからも残り続けるだろう。

ただ、人類史に確実に残るであろう「コロナ禍」というタームは終わる。長かった非日常が終わり、日常が戻ってくる。

それ自体は歓迎すべきことでありまったく異論はないのだけど、一抹の寂しさがあることもまた事実であり、2023年5月6日時点の思いとして増田に残しておく。コロナ禍は楽しかった。

灰原哀ちゃんメインヒロインになれない理由

黒鉄の魚影見て「なんで灰原がメインヒロインじじゃないの、交代しろ」とのたまう映画しか見ないライト層へ

まあズバッというと

主人公毛利蘭しか愛してないから。

これにつきる。

1話の時点で新一と蘭は口に出してないだけで両想い

1話の時点でコナンとして「わたし新一がだーいすき❤️」と蘭の気持ちを聞いてしま

③ので新一の『元の体に戻りたい』モチベはずっと蘭にある

名探偵コナンという『江戸川コナン工藤新一を取り戻す物語』の土台に、恋があって、蘭がいるので、そこを動かすことはできないんです。

ついでに言うなら

蘭→好きという気持ち自覚したのは高1のNY

に対して

新一→4歳のとき保育園笑顔に惚れて以来、13年間ずっと好きで幼馴染としてくっついて同じ学校に通い一緒に毎朝登校し続けてきたやべーやつ

という”圧倒的重さ”の差があります

新一が一年やそこらでぽっと出の灰原に乗り換えるわけがない。

分裂とか分離しろそうしたら新蘭とコ哀が成立する!とかい寝言については、作者が否定しているので、ないです。

新一とコナンになったところで、蘭が好きすぎるやべーやつが2人に増えてラブコメが始まるだけです。

あとですね、灰原が登場したのは18巻で(話題は2話とはいえ物語ヒロインとしても登場が遅すぎますよね。

また灰原のほうが理解者、とか濃厚な時間を過ごしている、とかい意見おかしい。

現実世界で30年近く経ってるから読者感覚としては仕方ないけども、作中1年経ってないので。

ホームズサッカー推理構成されたクソオタク工藤新一と13年間一緒に過ごしてきた蘭を無理解女とするのは無理があります

1話から工藤新一デート中にホームズの話しかしてないんですよ?よく耐えてますよね。

小さくなった後も、博士の家で泊まったりするときはあるのでしょうが、基本江戸川コナン毛利蘭と(おっちゃんとも)暮らしています

蘭のご飯食べて蘭に洗濯してもらって蘭とひとつ屋根の下で寝起きしてます

濃厚な時間とは。

また工藤新一の女の好みの話になるんですが、工藤新一推理披露した時に「すごい!どうして!?」って驚いて聞いてほしいタイプです。

さすが(名探偵!)

(そんな専門知識)知らなかった!

(名推理)すごい!

推理センスいいね!

トリック)そうなんだー

と反応してほしいタイプ

サクラ組の思い出読んでください。

からクールで反応が薄く、嫌味で返したり専門知識で驚かない灰原は相性が悪い。

灰原が悪いんじゃないです、工藤新一のめんどくさいところの話です。

工藤ホームズのめんどくさいところは似ていて、ワトソンに驚いてほしい、すごいと言ってほしい。世話を焼いてほしいし、頭の中はワトソンでいっぱい。

蘭が「出たよ新一のヤな感じ」と表現する、推理で見抜く発言をして解説してドヤする流れがあるんで、ここでイヤミを言ったり先回りして答えを見抜いたら嫌なんです。

から灰原は相性が良くない。

その点蘭は素直な性質なので、イラつきながら「なんなのよ!」と聞いても素直に解説聞いちゃう最後には「へー」って感心しちゃうんですよね。

青山先生が「ワトソンは蘭ちゃんです」と言っているでしょ。

有能さがどうこうとかじゃないんですよ。

灰原がお礼を言わずに照れながら「バッカじゃないの!」と言ったときも、博士が灰原はツンデレだとコナンフォローしたけども「どのへんがデレなんだよ?」がアンサー。

工藤新一ツンデレを解さない。趣味でもない。

からから、同じ境遇に置かれた立場となっても、秘密を共有する仲間となっても、劇場版(基本パラレル設定なんですが)で激動のロマンスがあっても、工藤新一は1ミリもブレない。

視聴者や読者がどんなに心を動かされても、工藤新一は、恋愛という意味で心を動かされることはない。

から灰原哀永遠にメインヒロインになることはできない。

諦めましょう。

2023-05-04

盗撮ポルノ規制において性的消費の有無を判定してくれる頼もしい存在を支える回

性的消費の規制要求するリベラルは、自分自身がこれまで沖縄基地問題デモ現場などに取り組む中で、公安の頼もしさを肌で感じてこれた。

だけど、一般人には公安信頼性イマイチ伝わってないみたい。

恣意的な判定結果で捕まったりするんじゃないかと冷や冷やしてる人もいるので、公安らがいか公明正大であるかをリベラルの側から発信していきたい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん