「発注」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 発注とは

2023-06-05

anond:20230605155906

洗濯は平日に2回、

なんで?アホ?

休日は2回と寝具1回で

アホ?

衣服以外は乾燥機に入れて回して終わったら畳んでしまう。

家にいるなら干せば?

掃除家具家電ホコリ拭き、風呂トイレ漂白殺菌、排水溝周りの掃除玄関を拭く、床を掃除機にかける。これを土日のどちらかに1回。

うーん、まあ、まあええか

炊事は夕食のみ、主菜で肉や野菜を炒めたり煮たり、副菜野菜料理サラダスープ味噌汁などを毎日

うんまあええか

あとは月一くらいで部屋の中の断捨離と洗剤、日用雑貨ストック管理発注をしてる。

まあ好きにせえ

たったこれだけ、特別なことは何もしていないのにとにかく毎日がへろっへろに疲れている。

とりあえず洗濯しすぎじゃね?

クリーニング屋さんなの?

 

なんか家事がどうこうってより精神病匂いがするわ

医者に行った方がいいと思う

anond:20230605140421

洗濯は平日に2回、休日は2回と寝具1回で衣服以外は乾燥機に入れて回して終わったら畳んでしまう。

掃除家具家電ホコリ拭き、風呂トイレ漂白殺菌、排水溝周りの掃除玄関を拭く、床を掃除機にかける。これを土日のどちらかに1回。

炊事は夕食のみ、主菜で肉や野菜を炒めたり煮たり、副菜野菜料理サラダスープ味噌汁などを毎日

あとは月一くらいで部屋の中の断捨離と洗剤、日用雑貨ストック管理発注をしてる。

家事頑張りすぎ。ってツッコミ待ちかい

料理は週1、後は外食スーパーの総菜で済ませればいいし、掃除も月1で良いやろ。

後は旦那長時間労働の高給取りならホームキーパー雇えば良いし、人並みの給料なら転職を勧めるべき。

我慢して頑張ってもいつかパンクするぞ。

同棲してるし結婚するけど体力が追いつかなさすぎる

28歳、フルタイムシステムエンジニア会社員女性です。

健康診断問題なし、体重筋肉量も標準で、忙しくなると眠れなくなる体質が問題なだけの健康体です。

婚約者長時間労働環境で、自分リモートだったり残業ほとんどなかったりで家に帰る・いる時間が長く家事ほとんど自分がやっています

とにかく毎日が疲れすぎる。どうしたらいいかからない。


洗濯は平日に2回、休日は2回と寝具1回で衣服以外は乾燥機に入れて回して終わったら畳んでしまう。

掃除家具家電ホコリ拭き、風呂トイレ漂白殺菌、排水溝周りの掃除玄関を拭く、床を掃除機にかける。これを土日のどちらかに1回。

炊事は夕食のみ、主菜で肉や野菜を炒めたり煮たり、副菜野菜料理サラダスープ味噌汁などを毎日

あとは月一くらいで部屋の中の断捨離と洗剤、日用雑貨ストック管理発注をしてる。



たったこれだけ、特別なことは何もしていないのにとにかく毎日がへろっへろに疲れている。

婚約者は皿洗いをたまにやってくれるがこちらが見ても明白すぎるほどに仕事で体力を消耗しており、不憫すぎてあまりそれもやらせたくない。

本人は色々やる気だけど休日は一日中寝てやっと回復している状態なので、ひっそりと私が済ませている。



ふたりとも、ふたり暮らしのために最善を尽くしていると思う。

それでもこちらの負担が多いのは仕方がないと思って動いているので、家事負担率がー!共働きなのにー!ということで怒ったりはしない。(たまに怒ってしまうが)

ただ、1日の終わりや週末は私が疲れすぎて婚約者と一緒に食事をしていてもどこか上の空になってしまう。

もっとコミュニケーションをとったりラブラブしたい。笑顔で話を聞きたい。



子どもを設けたいのはふたりとも考えているけれど、ここに子育てタスクまで入ったらと思うと気が遠くなる。

モー娘。辻ちゃんみたいにテキパキしながらかわいく主婦をやりたいけど、現実ボロボロひっつめ髪にすっぴんうつろな目をして毎日生きてる。

一体全体世の中の主婦はどういう体力をしているんだろう。

疲れすぎて眠れないのが結構ネックなのはわかっているんだけれども。

2023-06-04

anond:20230314222946

コンビニバイトでもそのくらいの会話はあるぞ。

バイトは新しく雇えばよかっただけでは。

バイトの子心神喪失状態になるくらいならまだしも、警察呼ぶのはやりすぎだったとおもう。

まあ、それで弁当発注止めたりは子供っぽいけど。

2023-06-01

ヨッピー記事はたぶん赤字だと思うよ

https://anond.hatelabo.jp/20230531223314

ヨッピー高知取材記事話題になってるけど、

業界の隅っこでライターをやっている立場からすると、

採算としては良くてトントン、下手すると赤字なんじゃないかなと思ってる。

その時間で他の仕事をやったほうがマシという意味で。

当たり前だけど地方取材にはお金がかかる。

飛行機代、現地での移動費、宿泊費はもちろん、

その間に東京にいれば得られたものに対する機会損失もある。

これらをカバーできるほどの原稿料は、まず出ない。

もちろんベテランライターであればいろいろとテクニックは持っている。

編集部請求できるケースはあるが、ヤフー個人は難しそう。

あるいは取材先が出してくれるケースもあるが、今回の内容はさすがにどうだろう。

まったく別の仕事があって、その空き時間取材できたのか、

可能性だけならいろいろ考えられるけど。

さら問題があるとすれば、このネタが単発であるということ。

ここで恩を売っておくことで将来的に発注を見込めるなら、先行投資もあり得る。

だけどこの問題世間の興味関心がなくなれば、それで終わりである

まあ実際には高知での観光が主な目的で、その空き時間を使ったのかもしれない。

取材して記事にすれば旅費を経費として計上できるのがライターの強みではある。

それならトントンちょっと黒が出てるかな。

いや、願わくばそうであってほしい。

逆に言えば普通ライターにこういう記事は書けない。

いわば「家賃を払ってない味の飲食店」のようなもので、

他で稼いでいるからこそできる芸当だと理解したほうがいいと思う。

追記

ある種の広告になってるという面はたしかにあると思う。

地方から見ればバズを起こせるライターはだいたい東京にいる。

地方に関心を持って発信してくれるかどうかも分からない。

そういう意味での営業効果は絶大だろう。

追記2

ビジネス全体では元が取れてるはず、という見方は分かるけど、

実はライターって他のライターがどうやって稼いでるのか意外と分からないもの

なのでヨッピービジネスモデルを知らないと何とも言えない。

飲み会なんかで情報交換すると、そんな仕事があるのかといまだに驚くよ。

追記3

ヨッピー氏本人からコメントがありました。

ありがとうございます

https://b.hatena.ne.jp/entry/4737306686721244005/comment/yoppymodel

2023-05-31

NHK実施できない番組配信予算約9億円

執行部「既に発注が終わっていたので機材は別の目的として使う」

あーこれは...

わかっちゃったか

この春に退任した幹部天下り先を調べるべきですね

2023-05-30

anond:20230530144743

東海オンエアまでたどりついてるのに諦めてるのは非常に惜しい。東海オンエアがなんか違うのは同意するところだがなぜ違うのかを考えるべきだな。

一つずつ考えてみよう。

例にあげたインフルエンサーだと駄目な理由

男性インフルエンサーがなぜ駄目なのか

こんなもん発注する前から気付けと言いたいが、気付けただけ良し。どこの誰だかわからんやつが広告したところで興味が湧くわけもないし即スキップに決まってる。

メンズコスメを突然紹介しても違和感のない美男子」というのは裏を返せば「露骨化粧品広告」ということなのでそもそも人選が誤り。

男ウケするインフルエンサーと女ウケするインフルエンサーが違うことくらいわかるもんだと思うけれど。

結論: 商品ターゲットに見られる必要がある

大谷翔平はなぜ駄目か

大谷翔平を起用したメンズコスメ広告」、全然ありだと思う。ただしTVや街中の広告など大量の広告を出す場合ならの但し書きつき。

そのくらいやるとしても駄目だと思うなら理由を深掘ってみたほうが良いと思う。

結論: 広告塔が商品のパワーを遥かに上回るとキツい

なかやまきんに君はなぜ駄目か

これはその通り。専門家に専門外をやらせても効果が薄い。

ヒカキンゲームをやってもいいしセブンイレブン商品を紹介してもいいようにオールジャンル行ける人の方が広告に向く。もちろん「男性ウケしている男性美容インフルエンサー」なんてのがいればそこがベストだがそんなやつはいない。

結論: 専門に特化しているインフルエンサーは専門外の広告に向かない

ウメハラはなぜ駄目か

攻めの姿勢で~の分析分析になっていない。なぜ買わないと想定されるのかを考えるべきであり動画想像するのはお前の仕事ではない。

なぜ買わないかといえばウメハラゲーム専門なのでゲームに関わらないジャンル広告寄与しない。

結論: PRの内容を考えるのはお前の仕事ではない

東海オンエアはなぜ駄目か

「何か違うだろ」は分析ではないので真面目に考える必要がある。

おそらく設定している(してるよな?)ペルソナから外れているから違うのだろう。

業界から勝手イメージではメンズコスメターゲット大学生とか都会のオフィスで働く人とかの気がする。マイルドヤンキー的な東海オンエアはまあ違うわな。

あと、東海オンエアの動画はみんなでワイワイガヤガヤやる内容なのでそこも化粧品イメージから外れそう。

結論: 知的さが欲しい?

良さげな人

オモコロ

https://omocoro.jp/bros/kiji/330071/

これはWeb記事だけどYouTubeオモコロチャンネルメンバーでも行けるはず。20代後半以上がターゲットならベストでは?

須貝駿貴(QuizKnock)

https://twitter.com/Sugai_Shunki/status/1095671424126046208

スキンケアマニア自称してたのが記憶にあった。QuizKnockの男性ファン高学歴が多そう(実際は知らん)なので理屈PRができそう。

GENKI LABO

科学実験YouTuberに化粧品化学をぶつけるのは良いのでは?

かっつー

男性視聴者への共感を誘うPRなら男子校ノリでやってるYouTuberが良いはず。かっつーはその代表例として。

2023-05-28

anond:20230528010210

世間話する分には普通に良い人なのに、仕事となると何か頭がおかしくなって、自社や発注先に不幸をばら撒く人がいるのは確かなので、自分がそういったダークサイドに堕ちないように気をつけるしかない。

2023-05-27

セックスしたらもう少し生きる気になった

高校時代に付き合い始めた彼女大学1年の時に別れて以来ずっと彼女がいなかった。別れるまで猿のようにセックスしていたので反動でその後がきつかった。

社会人になって25になっても彼女がおらず、毎朝晩とオナニーに耽っていたがもう我慢限界だった。

金曜日田舎工場取引先の技術者から自分発注した製品についてのわけのわからない説明を聞き、新幹線で帰って来て退勤しようと会社に戻った。自分部署に行くと一個下の営業事務女の子が一人で残業していたので飲みに誘った。仕事で嫌なことがあり、大学時代からパチンコ狂いで借金も膨らんでどうしようも無くなっているので「この子をどっかでレイプしてから自殺しよう」と思っていた。

ジンギスカンを食べてから別の個室居酒屋に行ってしこたま飲ませた。しか彼女はとんでも無く酒が強く俺が先に潰れそうになった。襲うのは無理そうだったので身体だけ無理矢理触って我慢しようと、横に移動した。最初は手や腕を触って肩を抱き、徐々に胸を触ったり抱きしめたりした。向こうは「やめて下さいよ」とか「どうしたんですか」なんて言ってたけど、こっちは久しぶりの女体の感触に感激しておりそれどころじゃない。向こうが割と抵抗しなかったので胸を揉みながら脚や股間を弄った。向こうは静かになった。

「逃げ出したり叫ばれる前に堪能しとこう」と脚を触っていた手を服の中に入れるため上げた時、彼女がその手に自分の指を絡ませて来た。彼女の顔を見ると目を閉じて顔を近づけて来たのでキスした。

コレはヤレる、そう思いすぐに店を出てホテルに入った。部屋に入った瞬間にソファに押し倒し、シャワーも浴びないままセックスして2回出した。そのあとシャワーで1回出し、寝る前にもう一回出して寝た。

朝起きて全裸の女を見たらまたムラムラした。しかホテルの料金加算の時間が迫っていたので彼女を起こし退出。彼女今日家族で出かける予定だったらしいが、夜ご飯食べるまでに合流できれば大丈夫と言われたので自宅に誘い、また何回もセックスした。夕方彼女家族と会うために帰る時間になったが、彼女から「なんでそんなに何回も勃つの?私もう感覚ない」と言われ、セリフタメ口に興奮してもう一回押し倒してセックスした。

そのあと、急いで車に乗せて彼女家族が待つ商業施設まで送った。別れ際彼女からキスされたせいでまたムラムラしてしまい、帰宅して今シコったところ。ちなみに今朝からほとんど何も出てこない状態

なんかすごい満足した。借金は日ごとに増えてくし、督促の電話メールもとまらないし、ご発注報告してないか月曜日にはとんでもない量の製品会社に届くし、上長からまれてた見積作成してないけど、生きるかってなった。

2023-05-26

仕事を頼めない事務員デジタルが苦手な取引先の地獄マリアージュ

私、とある企業営業マン

最近、弊社の事務員さんがどんどん辞めてしま人手不足なので、これ以上辞めないよう「キツイ仕事をさせない」「営業から事務員仕事を頼まない」「何がなんでも事務員優先」というクソのようなお達しが出た。

あと弊社の取引先は全部クソなのでなんかもうクソなんだよ。

その結果がこうじゃ。



〜定時くらいの時間の話だよ〜


取引先A「明日の朝使うから、急いで発注して。内容はFAXたからすぐ確認して」

私「申し訳ありませんが外出しています申し訳ないですが40分ほどで帰社するので、それから確認になってしまます。」

取引先A「いい訳ないだろ(怒)会社にいる奴にやらせろ(怒)」

私「…分かりました、確認します。FAXいただいた内容をメールでいただければ私の方ですぐ確認できますが…」

取引先A「そんな面倒なこと客にやらせるなアホ(怒)

ボケ(怒)」

私(メールの使い方が分からないんだなぁ)


私「事務員さん、忙しいところ大変申し訳ないのですが、取引先Aさんから急ぎの見積もり依頼があります。内容をFAXしたそうなので、すみません写真を撮って私までラインしてくれますか?」

事務員「忙しいので嫌です(電話ガチャ切り)」

私(ファーーーーwwwそもそもこの見積もり事務員さんの仕事なのにーwww)

取引先A「おいまだなのか(怒)」

※この後30秒ごとくらいに鬼電が来る

私「(もう無理だこの後の取引先Bさんとの商談をリスケして、高速道路で帰ろう…)取引先Bさん、大変申し訳ありませんが、緊急対応でお伺いができなくなってしまいました…」

取引先B「仕方ないけどおたくとはもう取引先しないよ」



〜後日〜

上司「おい増田!売り上げが下がってるじゃないか!この前の商談はどうした(怒)」

私「緊急の対応がありリスケしました」

上司スケジューリングもまともにできない営業無能!人がいなくて無理でもなんとかしろ!」



私「転職しよう」

anond:20230526111852

歴は関係ないんじゃね?

製造のみ < 設計出来る < 要件定義出来る < PL/PMPMO

みたいな感じで客が払う単価が決まり、そこから自分発注までにどれだけ中抜きされるかだから一概にエンジニア手取りは言えないやろ。

要件定義出来る人材で85万~100万顧客から支払われるとして後はどれだけ抜かれるか。3割だと仮定すると60~70万くらい?

キャンメイクセーラームーンコラボ

キャンメイクセーラームーンコラボがショボすぎて批判されている

映画合わせの粗製濫造コラボひとつで、発注時間なかったのかなーという印象なんだけど

がっかりした人たちの一部の反応が気に入らない

 

変身アイテムなどのおもちゃデザインにしてほしかった」

子どもの時に憧れた派手なデザインまんまだったらオタクは買うのに」

 

は?お前がオタク?笑わせるな

ブローチやコンパクトデザインアイテムはプレバンとかから散々出てんだよ

それを知らないでキャンメイクコラボに期待してる時点で

お前はセーラームーンオタクでもなんでもないんだよ

世代ですらなくてアニメも見てないんじゃないかにわかがよ

キャンメイクしか使えない貧乏人だから、プレバンは高額で買えなかったんですか?

 

こっちは10年前にプレバンセーラームーン商品出し始めた時に

いずれまともなものが出ると信じて謎商品とかも買い続けていたので本当にイラつく

ただ私ももっと前のリアタイ時代からセーラームーングッズ集めてた人からすると

にわかにわかなのだうから同じ穴の狢なのだろう

 

Twitterに書けないので増田愚痴

anond:20230525223306

防衛費増強とか今後一切オリンピックかにでず、予算消化禁止して、公共事業大企業下請け発注する場合下請け発注する金額しかさないようにした上で、

累進課税強めて、ベーシックインカム実現して、補助金所得制限はずして、雑所得分類による二重課税やめて、

公教育0円で受けられて、子供一人あたり1000万払うようにしたら、みんな幸せになるんかね。

2023-05-24

死ぬまでの良い暇つぶしありませんか?

マジで生きてる理由ないんだよね。

死ぬのが怖いから生きてるだけで。

もちろん世の中には志やら生きがいを持ってる人が山ほどいる。

子供のため愛する人のために生きてる人もいれば趣味のために生きてる人もいる。

そういう存在趣味がなくても、官僚自衛官なら国のため、大手企業会社経営者なら自分が携わってる産業経済のため、学者なら学術文化発展や人類への貢献のためとか色々あるよね。エッセンシャルワーカーと言われる人達だって給与に見合わないようなキツい仕事やりがい感じながらやってるわけでさ。

適当大学卒業して、専門商社に入って、先輩から仕事引き継いで、大手メーカー企業から発注を別のメーカーに流して、週1,2回新幹線に乗って地方工場見学やら製品検査して、夜には会食(仕事の話ではなく飲みながら取引先の人とプライベートの話するだけ)して、土日は寝るだけ。そんなつまらない生活しながら、恋人自分が養う家族もいなのに不釣り合いな給料もらっても何も使い道なんてない。

だって世の中の大多数の人が一生懸命働いてる間、俺はオフィス街のチェーンカフェで先輩が見積書の確認するのを眺めながらタバコ吸ってスマホいじってる。

死ぬまでの良い暇つぶしかなんかないですか?

2023-05-23

ソ連ノーパンブルマー少女

Twitterで亜留間次郎さん(@aruma_zirou)が興味深いことをツイートしているのを知った。

この方は「アリエナイ医学事典」で有名らしい。

以下引用

ソビエトにもブルマー存在していましたが、入手できたのはモスクワのような都会だけでした。

どうしてなかったのかと言うと、ソビエトにはレオタード体操服に使えるニット生地生産されていなかったので原料が無かったからです。

ロシア語にはブルマーに該当する単語は無いらしく、水着レオタードブルマーは全てКупальникと呼ばれていたようです。

バレリーナマヤプリセツカヤソビエト国内に無いためフランスレオタード発注していました。

フランスバレエダンサー振付家でもあるローラン・プティは長年に渡ってソビエトレオタード供給していた人物ロシア連邦国家賞をもらっています

ちなみに、ソビエトブルマーのような体操服は水着と同じで下にパンツはいていないそうです。

なのでハミパンというものは無かったらしい…

どうしてソビエトブルマーレオタードに使える生地がなかったのかというと、ソビエト工業規格ニット生地は防寒に使える厚手しか生産されなかったせいです。

自分が以前調べたように、ロシア語では水着レオタードブルマ区別しないとわかったのは収穫だった。

一方で、亜留間次郎さんはこの情報の出典がどこにあるかはツイートしていらっしゃらなかった。ロシア語なり英語なりの資料書籍でお持ちなのだろう。

個人的には一度うかがってみたいが、普段持ちの、ブルマーについてはつぶやかないツイッターアカウント突撃するのは、照れくさいな。

【出典】

https://twitter.com/aruma_zirou/status/1560139848190570501

2023-05-18

NTRとその効用

 NTR的視座を持って生きることは人生を豊かにする。

 それは、つねにおもいがけない可能性に対して開かれた態度であり、慣習的な物事の結びつきを超えてあらゆる未来否定せず、支配と被支配の天地すらもあいまいに塗りかえる。そうした状態政治性を求めるのならば、こういいかえてもいい。NTRとは革命である、と。

 NTRの宿る瞳は風景革命する。たとえば、あなたは都会とも田舎ともいいづらい、郊外住宅地に住んでいて、そこにしゃれたパン屋さんが建っているとする。味はそこそこで、町のなかでさえ注目度は低い。あなたはその店へ日常的に通い、品揃えと定休日完璧に把握し、なんとなれば五回に一回は店主が声をかけて二言三言挨拶をかわす。ちゅうくらいな好ましさがある。

 ある休日幸福な遅起きをしたあなたはその店に向かう。しかし閉まっている。開店時間は過ぎているし、定休日でもないのに。店の扉に張り紙がしてある。「Aデパート地下街新春スイーツフェア出店のため、誠に勝手ながら、〇日~×日はお休みさせていただきます」。

 世界がすうっと冷えて遠のいていく。

 そのデパート毎日百万人が乗り降りするような規模の駅の前にそびえている。

 そこに行くと、よく見知ったパンが知らない装いで売られており、おそらくあなたが手をふったとしても、他人のふりで無視されてしまう。三百円の買い物ごとにスタンプを捺してもらっているあなたカードも、存在しないものとされるだろう。

 もうあのひとかみごとに皮が崩れ散るクロワッサンも、あの固くなった餅のような生地ベーコンピタも、もうその手には届かない。あの店は二度ともどってこないではないか。そんな感覚あなたは襲われる。

 開期が終わると、パン屋はもどってくる。以前の顔のまま、あなたのとなりに、なにひとつ変わっていないかのように。

 だが、変わってしまったのだ。なにかが決定的に以前とは違うのだ。

 営業再開初日朝一番あなたはその店を訪れる。柔和な顔立ちの店長が、変わらぬ笑顔で「焼きたてですよ」といいながら、あんパンを棚にならべる。あなた礼儀正しく待ったあと、ひとつをトングでつかみ、瓶入りの牛乳といっしょにレジに出す。

 店の外のベンチで、あなたあんパンにかじりつく。

 あなたが知っているかはわからないが、あんパンパンのなかでもっと官能的なパンだ。NTRを体現している。それはおはぎと逆の極にある存在だ。おはぎで餅米を包んでいたオラオラ系のあんこが、西洋象徴であるパン出会ったとたん、しずしずと包まれるに甘んじている。 あなたあんこパン咀嚼しながら、自分が今、寝取っていると同時に寝取られているような、ふしぎな感覚を味わう。それこそがNTRの奥義だ。シナイ山モーセはふたつの神の名を与えられた。ひとつはYHMH。もうひとつはNTR。発音できないことはそれ自体神聖さの証だった。

 能動受動ーー寝取りも寝取られもNTRというひとつ言葉に封じられている。わたしたちはそうした矛盾を孕んだ言葉を何の違和感ももたずに使っている。どちらでもあり、どちらもない状態こそが自然なのだ。そうした状態自然にすることで、わたしたちは今ある景色転覆できる。


 NTRという言葉の両義性に想いを馳せるときわたし菅井の顔を思い出す。

 九十年代の善き日々に、わたしフリーランスでいわゆるNTRビデオレターディレクターをやっていて、彼はそのプロデューサーのようなポジション助監督的な雑用からポストプロダクションまでを一手に引き受けていた。

 あの時代を知らない子どもたちには、NTRビデオレターヤラセだと思っているものも多いと聞く。たしかにそうした側面があったのは否定できない。特に大手制作会社がAVのついでに量産しているようなものは、最初から商業的な流通を折り込んで、俳優を雇って制作されていた。

 だが、わたしのいた現場みな本物で真剣だった。寝取るほうには寝取るもの矜持があり、寝取られるほうには寝取られもの葛藤があり、そしてかれらを撮るわれわれはそうした昏い機微、愛の真理といってもいい、そのさざなみのような感情を、一コマも撮り逃すまいという気概があった。誰もが真剣に傷つけあっていた。

 独立系の低予算のチームである。撮ってくれと頼むのも、大手発注できないような貧乏若者ばかりだ。ビデオレターを撮って、送りつけたい。その情熱が何よりの対価だった。

 菅井もそんな情熱しか財産を持たない若者のひとりだった。彼と出会ったのは大学のあるサークル飲み会のことだ。三次会だったか四次会だったかを先輩の家に転がり込んでおっぱじめ、みなひとしくへべれけになったノリで、先輩が「おもしろものがある」とVHSテープを取り出した。

 それは当時話題になっていたNTRビデオレターで、メーセッジを収録している最中寝取られ女性(四十代の主婦という触れ込みだった)が感極まって泣き出し、泣くのはよくあることだったが、その上にすさまじい量のゲロをぶちまけて寝取り役も撮影スタッフも大騒ぎ、という内容だった。要はネタビデオである。皆視聴済みの有名作で、先輩もそのことをわかっていたはずだけれど、みな初めて観る体で盛り上がった。

 そして、例のゲロの場面が来ると、みんなで爆笑した。わたしも笑った。下に見る笑いだった。そうした笑いを仲間内で共有することが結束である、と信じていた。

 だが、菅井はそうでなかった。

 それまで部屋の片隅でちびちびキリンなどをやっていたのがいきなり、「笑うな!」と叫んだときは、おどけた反語表現なのかなと思っていたが、先輩にくってかかるに及んで本気だとわかった。

 押し倒された先輩の顔に浮かんでいたのは暴力を振るわれた怒りではなく、驚きと困惑だった。わたしたちも止めるでもなく、ただひたすら唖然としていた。先輩もわたしたちも、NTRビデオレターに対して真剣になる人間がこの世に存在するなどとは思わなかったのだ。 菅井酔っ払いすぎだとして家に帰され、後日、酒の席のことと暴行は不問にされた。菅井サークルで、なんとなくアンタッチャブル存在になった。

 サークルの他の人間たちとは逆に、わたし菅井に興味を抱いた。

 当時のわたしはNTRビデオレターの大半をヤラセだと考えていた。そうした作り物にたいして、あそこまで入れ込める人間がいるというのは不思議というより驚異だった。

 菅井はふだんから近づきがたいオーラを発している類いの一匹狼だったが、こちからしかけると意外に愛想良く応じてくれた。

 彼のNTRビデオレターについて該博な知識を持っていた。その歴史からジャンルゲームチェンジャーとなった名作の存在業界構造まで、事細かにしかも大変おもしろく教えてくれた。良い教師だった。

 あるとき、彼の部屋でふたりだけで宅飲みをしていたときわたしは彼に訊ねた。「どうしてNTRビデオレターにそんなに興味を抱いているのか?」

 菅井は、酒気に染まった赤ら顔しばらくゆらゆらさせたのち、立ち上がり、押し入れからひとつのVHSテープを取り出した。

 部屋の明かりを消し、無言のままビデオデッキにそのテープを挿入する。あまり上等とはいえない画質に、ベッドに座った二人の裸の男女が浮かび上がる。男のほうは下腹が出ていて、若いようにも中年のようにも見える。女のほうは透き通った印象の美人だった。

 男のほうがピースをしながら口上を述べる。さしてオリジナリティのない、平坦なセリフだった。菅井はその口上にかぶせるように、ぼつぼつと、VHSテープの来歴を語りはじめた。

 ビデオに映っている女のほうは菅井の伯母であるという。知的でやさしくて、幼心に憧れの存在だった。伯母夫婦には子どもこそいなかったものの、傍目から見れば、仲睦まじく、理想夫婦といった趣に見えた。夫婦菅井をかわいがってくれ、週末にはよく遊びに連れて行ってもらったそうだ。

 その伯母が急な病で若くして亡くなった。菅井高校生のころだ。意気消沈する伯父を励ますために、菅井は伯父の家をたびたび訪問して話し相手になったやった。

 しかし、伯父は一方的に話す菅井に黙って相づちを打つだけだった。菅井が三人で出かけた思い出を語らおうと、アルバム場所を聞くと、伯父は「焼いた」といった。そこで菅井は初めて、家の中から在りし日の伯母の写真という写真消失しているのに気づいた。

 菅井はそのことを問い詰めようとしたが、伯父の返答は要領を得ず、ついには泣き出してしまった。

 菅井は長らく伯母について伯父の前で触れずにいた。だが、大学進学が決まって伯父の家に挨拶へ行った日、めずらしく伯父が上機嫌で出迎えてくれた。自分から菅井にいろいろ話しかけてきた。流れで伯母の話題にもおよび、ひさしぶりに伯母の思い出について深く二人で語り合った。良い時間だった、と菅井はいう。

 微笑みながらも目頭を熱くしていた伯父は、ふと思いついたように席を立って、どこかからかVHSテープを持ち出してきた。なにそれは、と菅井が訊ねると、伯母の映っている唯一のビデオだという。

 そして、菅井と伯父はそれを観た。ふたりとも、ひとことも喋らなかった。

 伯父の訃報を聞いたのは、菅井大学下宿引っ越した直後だった。自殺だった。

 わたしたちの観ているビデオレターは山場にさしかかっていた。VHSと自らの由来を語り終えた、菅井の横顔はブラウン管の青い光にぼうっと照らされ、かそけく浮かび上がっている。画面を凝視している。そこにあるのが歓びなのか、哀しみなのか、あるいはまた別のなにかなのか、推し量ることはできない。

 その横顔に、初めて世界を知らない角度から見た気がした。

2023-05-15

anond:20230515102821

横だけど、個人的に、今絵師で食えている人の収入を食いつぶすみたいなことはないと思う。

たとえばガチで出す本のイラストを、仕事発注するのやめて、AI絵で済ますかというと、そんな訳ないわけでね。

絵は受注生産なので、受注関係が減ったり破棄されたりすることはあんまないだろう。

 

真の問題は、検索に負荷をかけてくること。

単に趣味でやってる人の絵が目に留まりにくくなるとか

まだ食えてないけど才能あるやつを発掘する難度が無理になるとか

総じてインターネット前の状況でやるしかなくなる。

anond:20230515102821

実際今脅かしてる

中国企業で今までの絵を食わせて出力して修正だけ安値イラストレーター発注ってなってるんしょ

2023-05-14

「驚き屋」という言葉流行るのって「山師」という言葉死語になったからだよなあ

https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=all&geo=JP&q=%E5%B1%B1%E5%B8%AB&hl=ja

Googleトレンドで調べてみると概ねそれはあってそうだ。

そもそも山師」で検索されている数自体が滅茶苦茶少ないのだが、減少傾向は明白だ。

2010年までは月平均50回ほど検索されていたのだが、ここ数年は月平均10回にまで落ちている。

山師」という概念世間から忘れられつつある。

そもそも山師というものバブル時代に大暴れした人種であり、バブル崩壊とともに大幅にその数を減らしたのだろう。

山師と驚き屋の間にある決定的な違いは「元手」である

驚き屋は話題情報に飛びついてコタツの中から驚いていればいいだけなので元手は0である

山師の中にも自分の元手は0のまま人を騙して全部のリスク押し付ける輩はいたが、それをやるためには足を使ってスポンサーを探す必要があった。

驚き屋は社会的信用マイナス闇金ブラックリスト入りして更には引きこもりで対人恐怖症の人間であっても始められる。

圧倒的にリーズナブルでノーコストノーリスクお仕事だ。

もちろんそれで得られるリターンはそれだけ小さくなる。

バンザメとしてのスケールが全く違う。

山師はコバンザメどころか自分こそが流行の発生源になることさえある。

インフルエンサーなんかもそうなのだが、最近の「流行生み出し屋」は結局他人の褌を借りているばかりで、自分で褌を発注したり興業を起こしたりすることがめっきり減った。

なんというか、みみっちい詐欺師が増えたなあとゲンナリするもの

2023-05-12

ITパスポート試験を受けてきた

なんだか問題意味がわからない

何を聞きたいのか

ITって何なの?

技術的な知識かと思うと

やたらとランサムウェアとは?

経常利益は?在庫発注は?とか

なんでパスポートかもわからない

あれは名称を変えた方が良いと思う。

クイズ問題だった。

2023-05-11

anond:20230511083638

SNSではお気持ちが勝っても資本主義ではコストが勝つ

これまでの半額でこれまでと同じクオリティイラスト発注できるなら

申し訳ないが「その人を起用したことにヴァリューがある」レベルイラストレーター以外の仕事は減り続ける

 

法律ではどっちが勝つかだな

anond:20230511001037

PFNのビジネスモデルおもしろいぞ

PFN 高学歴集める

発注会社 PFNに発注すると同時にPFNの株を取得

PFN 売り上げが立つ

世間 PFN超すごい!売り上げ伸びてるし、人材もすごい!超期待!

発注会社 株の値上がりで開発費がペイできる

2023-05-10

AI仕事を奪われ予定のイラストレーターだけど「まぁ、そうなるよね」としか思わない。…が

なんのまとまりのない文章で恐縮だが、今の感想と現状をメモがてら書いてみようと思う。

私は副業イラストレーターやってて、まぁ割と稼げてる方。

ギリギリ生活でいいなら、イラストレーターとして食べていけそうなレベル

構図とかポーズの参考に自分AI恩恵は受けているので、AIイラストの発展に反対ではなくどちらかというと賛成派。

今のところはまだ仕事減ってないけど、発注元が自分で生成するようになったり、生成がもっと直感的かつ細かい指示が簡単になったらこ仕事なくなるなーと思う。

そこは割と冷静に「車によって対して魅力のない人力車の多くはは失業しただろうし、コンビニによってロクでもない飲食店はつぶれたんだろうし、自分は魅力もないしロクでもないので、消えるだろうな~」と思っている。

本業別にあるので、収入的にも生命危機はないし「まぁ、次の副業を考えないとな」程度に、最近AI発展の潮流に対しては達観というか、仕方ないか程度に受け止めている。

と、

そこまでは想定内だったのだが、仕事外の、趣味的に上げてたイラストモチベまで下がるのは想定外だった。

描くこと自体楽しいハズだった趣味イラストは、もうまったく興味がなくなってしまった。

「こういうの描いて!」といった他人要望AIによって叶えられるのは、仕方がないと許容できているのだが

「こういうの描きたい!」といった自分要望AIによって叶えられるのは、少し、許容しがたいのだと思う。

おそらく、前者は単に、今まで競争相手だった生身の人間が、AIになっただけなので、弱肉強食で負けただけなのだ

後者は何か、今までコツコツやってたことを無意味にされた的な、絶望バカバカさなんだと思う。


それだけ。

anond:20230510175028

全能な存在発注最適化したら逆に品切れが起きない状態になるのよ

店の最適な状態というのは「客がきた時に100%商品があり、閉店と同時に商品がない」状態から

で、全能なAIなんか作れないから、ちょっと売れ残るくらいが現実的な最適戦略になる

からお前さんのエサが無くなることはないよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん