はてなキーワード: 一丸とは
大学四年になる頃、就職活動が本格化した。当時は就職氷河期で厳しい状況だった。講義もレポートもあるし、当然サッカーだってやらないといけない。居酒屋(どんがま、というお店一本になっていた。今はもうない)でのアルバイトは週二に減らした。
当時は、三年の秋から企業説明会が始まって、四年の春以降に面接スタートというのが一般的だった。俺が行きたいと思っていたのは総合商社だった。説明会に行ってみて、とある商社に惹かれたのだ。ほかの総合商社に比べて「オレがやってやるぞ!!」みたいな社員の人が多かった。
三菱商事は、政府の高官みたいなキャラの人が多くて、三井物産はスマートなイケメンキャラが多かった。伊藤忠商事は、頭を鈍器で殴られても生きていそうな人が多かった(生命力があるという意味)。そんな記憶がある。
その春までには、俺とキャプテン君はmixi上でマイミクになっていた。お互いの日記にコメントをした繋がりがあって、サッカー友達ということで俺から申請をしたっけ。いや、もう正直覚えてないけど。とにかく、俺とキャプテン君はmixiで友達になった。
キャプテン君のmixi日記はすごかった。俺も、彼もサッカーのことを綴った日記が多かったが、彼の場合はなんというか、思考のレベルが違った。普通に大学サッカーをやってるヤツが、一生懸命サッカーのことを考えているのだとしたら、彼の場合はもっとずっと、『上の視点』からサッカーそのものを見詰めていた。
例えば、同志社大学のサッカー部は、今でも大学単位のブログを更新し続けている。各選手が自分の生活やサッカーに関する考えを書き綴っていく。
ここにある後輩達の日記は、読む価値がある。若いながらも自分なりに考えて学生生活を過ごしている。
当時のキャプテン君のmixi日記は、この内容をはるかに上回っていた。日記そのものは、すでにこの世にデータはないが、当時の俺個人の日記に断片的なメモがある。
当時、キャプテン君はこんなことを日記に書いていた。ほぼサッカーのことだ。本当は繋がりのある文章なのだが、断片化しているので意図がわかりにくいかもしれない。
・集団というものは常に問題に直面してる。人が寄っている以上は必ず争いが生まれる。価値観の違いとか、追求する目標の度合いとか、相手への要求の基準とか、争いの種は無数にある。それでも同じ集団として、組織として「仲間」を自称して日々共に暮らしている。
・自分らは、全員で一丸となって目標に邁進するために集まったはず。でも、いつからか、別の方向を向いている人たちをひとつの目標に進ませることに奔走してる。組織とは難しい。
・組織には、絶対に衝突や背信が生まれる。リーダーには、それをまとめる人間としての自覚がいる。自分がやらなければならないという責任感が。自分には実力が足りないといって何もしないのは卑怯だ。逃げだ。後輩には、早くこのことに気付いてほしい。
・理想を語って、現実に不平不満をこぼし続けるのは簡単。問題を黙って見過ごすのも楽だけど、人間が腐っていく。
・オレは現状を変えたいと思った。現状を変えるにはかなりの労力がいる。俺はあの時、みんなに不快なことを言ったけど、妥協してほしくないからあえて言った。
・言いたいことを言い合えない集団に未来はないんやで。お互いに機嫌を伺って本音を出せないとしたら、自分らの関係は友人ですらない。本当の仲間って、暑苦しくて、うっとうしくて、そして清々しい。
・ぶつかっても、嫌われてもかまわない。まだ間にあう。オレ達はここからが勝負だ。残された時間を考えると、今は悩みながらでも正しいと信じることを貫くしかないよな!
ぶつかっても、嫌われてもかまわない。何年か経った時に俺の伝えたかった真意を理解してくれれば、それはそれで素晴らしい。
・愚直にやることは本当に重要やで。ひたむきにやらない人間に付いていく気にはなれん。
・結果を出すことは、集団をまとめるための必要条件であっても、十分条件にはならん。サッカーの試合に出れない人の方が多いんやし、俺達のチーム!!って愛情をみんなが持てるチーム作りをしないと。勝って喜んでいるのはレギュラーだけってことにもなりかねない。今の俺には難しい。
・好む好まざるに関わらず、人には立場が与えられ、それに見合った働きが要求される。自分には難しい、できないかもしれないと言ってるヒマがあるなら必死に勉強しなきゃいけないし、責任を負える人間にならんとな。
・今のチームには、勝ちたいという執念を見せるヤツや、自分を演じてでもチームのために尽くそうとする人間が少なすぎる。たしかに個人個人は頑張ってるけど、みんなそこ止まりなんよな。他人に対して意見を言おうとせん。勝ちたいなら叫ばなきゃいけない場面もあるのに。だから俺は三年に怒ったんや。なに自分のことだけ頑張ってんねんと。自分らの代やったらそれ相応に振る舞えと。
・他人に言及することは、自分へのハードルも上げることにもなる。言ったからには自分もやらなきゃいけない。そんな風に、自分を追い込んで成長していかんと。
・時には集団のために自分を演じる必要がある。嫌われ役でも買ってでよう。自分を大事にしすぎるあまり、みんな守りに入ってもうてる気がする。
・自分のことだけに集中して動くのは本当に楽。でも、それなら今の場所にいる意味はないからね。引退までに、俺らの4年間を後輩に叩き込もうと思う。そうやってチームの魂は引き継がれていくものなんやで。
上の日記は、なんJ民が書いたものではない。日記を書いたのは、当時21歳の大学生だ。一般的な学生とはレベルが違う。社会人の域に達している。キャプテン君が反則で退場処分になったサッカーの試合を見た時は只者じゃないと思ったが、ここまでとは思わなかった。
実際、彼はいい奴だった。対面で話したことは数回しかないけど、でも確実にいい奴だった。熱い闘志が漲っていて、爽やかな笑顔が眩しい。それでいて面白いことも言える。ずるい。
就職活動に話を戻す。必死でエントリーシートを磨いて、SPIの勉強をして、面接対策をして、総合商社の一次試験を突破した。二次試験のグループ面接も通って、いよいよ三次になった。
会場は、晴海トリトンスクエアという海が綺麗な高層ビルだった。会場には、当たり前のようにキャプテン君がいた。緊張している様子だったから、声はかけなかった。かと思えば、ほかの志望者と一緒に雑談をしていて、さすがだなと感じた。
面接試験の部屋の前で待っていると、自分の前に終わった人が出てきて、「頑張ってください」って言われた。「ありがとうございます」と返して部屋の前に立った。
肝心の面接試験は、一応やりきることができた。子どもの頃からやっていたサッカーのアピールもできたし、面接官二名もサッカーをしていたことがあったらしい。「インカレにスタメンで出ました」と言ったら、「おー、うまいんだね!!」と言われた。
面接全体だと、簡単な質問もあったし難しい質問もあった。覚えてる限りだと、
□卒業までをどう過ごしたい
□総合商社で叶えたいことは何か
□弊社の弱点を教えて
こんなところか。ゆっくり落ち着いて答えていった。こういう時、サッカーをやっていてよかった。緊張はするけど、それが心地いい。失敗してもいい、飛び込んでもいいやって思えた。よい意味で、周りが見えなくなる。
時間というものの退屈さを感じない。これは採用試験なのだという不安も忘れて、不採用がありうるという事実すら忘れてしまって、どんな恐れすらも感じなくなる。面接、という世界に全身全霊で移り棲んでしまったからだ。
面接が終わった後は、さっきの自分と同じく、面接試験の部屋の前で待っている人がいた。俺は、ちょっと迷ったけど、「頑張ってください」って言った。その人は、「ありがとう。行ってきます」と返して面接室の前に移動した。
それから、普通に社屋を出て、ちょっとその辺でご飯を食べて、夜行バスが来るまで街を歩き回って、バスが来る頃にはすっかり疲れ果てていた。
続き
ペーパーハウスくん
@paper_house_
ジャニーズ事務所に謝罪を求める団体、PENLIGHT(ペンライト)
「PENLIGHTをジャニーズファン主体の活動にしていきたい」
と現在4人しかいないメンバーすらジャニーズファンでは無いかのような発言をしてしまう
https://twitter.com/paper_house_/status/1657405301853949957?s=20
ペーパーハウスくん
@paper_house_
ジャニーズ事務所に謝罪を求める団体 PENLIGHT(ペンライト)、一丸となって活動したいので発起人4人が誰のファンかを明らかにしない方針を発表しつつ、次のツイートでは「ファンであった事の証明が難しい」等と言い出す
なおマシュでは誰担だったかを真っ先に聞いており一丸となるのを阻止していた模様
https://twitter.com/paper_house_/status/1657407958962298880?s=20
ペンライトの賛同人はゴミクズの人権ビジネスオタクです。ウジ虫以下だ。平気で嘘をつく。
こんな回答をしておいてなに言ってるんだ。
裏で広告代理店が動いているだろう。
ぶっちゃけ、CxOがメンタル病んでるときってどうすればいいの?
うちはベンチャーで、まだまだ小規模なんだよねー。
CxOのふたりが完全にキテるんだよねー、たぶんメンタルやられちゃって、音信不通になっちゃったんだよ。
時々返信はしてくれるけど、ほとんど音信不通か、支離滅裂な言動しかないんだよね。
「経営方針の見直しを進める」と言ったきり、もう全然何も動いてないんだよね。
それに、誰がコントロールしてるのか全然分からない状態が半年くらい続いちゃってるんだよねー。ありえないよね?
うちの会社、20人も社員いるんだけど、みんな普通に仕事してるだけで、リーダーシップを発揮する人もいないし、なんとなく仕切ってる人もいるんだけど、何となくって感じで全然統率が取れてないのよね。
でもみんな、このままじゃヤバいって気づいてはいるのよ。ただ、自分たちでどうしたらいいのか、どういう方針に沿って動けばいいのか、まったく分からなくて、解決策が出せない状況なんだよねー。
うちの会社、資金繰りがめっちゃヤバくて、相談の連絡をしても、最高で「検討します」って一言だけ。それでもマシでスタンプ押されるだけか、基本は完全放置で返信なし。
顧客との窓口もCxOだった。
顧客からの要望も相談も全部放置されちゃうから、契約を獲得するのも超難しいんだよね。
銀行や投資家とか、そういうのもCxOが全部窓口になってたから、社員には全然分からないんだよねー。
そんな状況で、誰に相談して良いのか、どうしたらいいのか、全然分からないの。ホントにヤバイよねー。
CxOのもうひとりが開発。
こんな状況なんで、開発チームの状況もヤバイんだよねー。
実装してる人とか、何の根拠も基づいてるのか分からない。ひたすら謎サービスを作って捨ててる。
機能の追加・中止・停止も混乱してるし、誰からの指示なのかも整理されてない。
結局全部CxOの指示なんだけど、支離滅裂で、お客さんからの意見を聞いても詳細な連絡はなく、
そのあと数週間は音信不通。で、「開発中止だ」とか言いだすからさ。
また数週間音信途絶えるし。半年これだから、もう開発どうすりゃいいのかみんな右往左往してるのよ。
そしてついに退職者が出てしまい、このまま雪崩れていかないか心配してるのよ。
CxOがその状態で経営方針も示されず、現場も混沌として、もうみんな困り果てちゃってるんだね。
メンタルの問題って、個人的なことだからなかなか他人がどうこうできないもんだけど、会社のトップとして責任を持ってるわけだから、何かしら対策を打つ必要があるよね。
まずは、業務が回るように、担当者や担当業務を明確にすることが大事かもしれない。開発チームの混乱もその一環だろうし、具体的にどういう開発を進めるのかを決めて、それに基づいて作業を進めていく必要があるんじゃない?
それに加えて、CxOのメンタルの問題についても、専門的なカウンセリングを受けたり、病院で診察を受けたりすることを推奨するのもいいと思う。もちろん、本人の意向が最優先だけど、ここは会社のトップとして、彼らが回復して会社を立て直すためにも、何かしらの対策を考えていく必要があるんじゃないかな。
というわけで、手始めにChatGPTに相談してみたんですよー。
メンタルヘルスに関する問題は、非常に個人的かつデリケートな問題であり、解決策は個人によって異なる場合があります。ただ、CxOがメンタルヘルスの問題を抱えている場合、以下のようなアクションが役立つかもしれません。
まず第一に、当該CxOに対して、彼らが抱えている問題を理解しようとすることが重要です。彼らが現在抱えている問題、ストレス要因、不安や不安定さについての情報を集め、彼らが抱えている問題に対して適切な支援を提供することが必要です。
また、メンタルヘルスの専門家にアドバイスを求めることも役立ちます。彼らは、このような状況に対して専門的なアドバイスを提供し、問題に対処するための支援を提供することができます。
CxOが仕事から離れて休暇を取る必要がある場合、休暇を取ることが重要であり、彼らが休息と回復に必要な時間と空間を得られるように支援することが必要です。
最後に、チーム全体で、CxOが抱えている問題に対して、協力し、支援し合うことが大切です。チームが一丸となって行動し、彼らに必要なサポートを提供することが、回復に向けて最も効果的な方法かもしれません。
そうだねー。分かってたー。そうだよねー。
ググると「部下がメンタル病んだ場合の上司に求められる対処」は出てくる。
書籍もたくさん見つかる。自腹で買いこんだ。私が何とかするしかないと思って。
同じ状況に照らせば、休養・療養を命じるべき状況なんじゃないかと思っている。
けど、相手はCxOなんで命じるも何もないし、何なら交代もいないのよねー。
アムウェイ、半年のお務めご苦労様です。同タイミングで大幸薬品が消費者庁に怒られたのは不思議な因果関係でしょうか?
さて、MLM業界最大の敵はなんでしょう?そう、クーリングオフです。あんなに説明したのにやっぱ止めた言って手数料含めて全部返金した挙句に全ての個人情報も消さなきゃいけない悪魔の制度です。返品送料は個人持ちとか代引き手数料はお客様負担とか言ったら悪徳MLMなのですぐに消費者センターとかに文句言いましょう。あと個人情報消して証拠出せ言うとMLM企業のシステム担当はもれなく泣きます(出来ない方がオカシイ)
ではどうしているか。当たり前ですがクーリングオフ対象外にすればいいのです。要は通販です。クーリングオフは昔で言うムショから出てゴム紐売りつけてくる訪問販売から市民を護るための物です。正常な判断が出来ない状況で結んだ契約を無効にするものです。なんでMLMは正常な判断出来ない状況で契約を結ぶと思われているんでしょうか?心外です!
そんな感じで10年くらい前からMLM企業は大きく二つに分かれています。
宗教型は外部への露出を極力減らし業界誌と自社広報のみで会員とやりとりし販拡も会員と自社社員が一丸となって行う感じ。業界誌で売上高が(想定)ってところはこんな感じ。化粧品とかに多い。ほんとマジでホームページもIDとPASS必須で何の会社か分かんない。あと謎の会館とか作る。工場の隣にホテルとレストランとか作ったりしてとにかく囲い込む。怖い。この場合クーリングオフしにくい環境だったりします。
ハイブリッド型はMLMとは別に自社通販サイトやYahooや楽天やAmazonで売るパターン。通販なのでクーリングオフは無効。アムウェイのように会員より割高で売って会員になるよう仕向けるのとブランド名と容器変えて別物として売るパターンがある。後者の場合はあまりMLMへの勧誘は行われないが偶にお得な会員制度とか言ってくることがあるので要注意。前者は勧誘いっぱいくる。宣伝手法はサイト広告、Youtubeの広告、インフルエンサーの企業案件としてYoutubeやインスタでの宣伝を主に行っている。どの広告手法も売ること重視で法令的にはほぼアウトなものが多くそんな広告流してでも売りたいって企業の気持ちを察してあげてください。運動嫌いの夫が食事制限や運動なしでシックスパックバキバキになるわきゃねえだろ。薬事法なめんな!
MLMにびた一文あげたくない!って思うなら広告に釣られて買う前に特定商取引法に基づく表記から会社確認してちょっと確認してみましょう。結構MLMだったりMLMじゃないけど色々問題ある会社だったりしますよ。
https://b.hatena.ne.jp/entry/23052557/comment/Capricornus
わかってないな。反自民でも石原支持でも共産支持でも反石原でもその時々の意見でいろんな人をネトウヨ認定してるから気持ち悪いと言ってる。
https://b.hatena.ne.jp/entry/4730435255730461508/comment/Capricornus
とりあえず差別はいけないと言いながら、これは差別じゃないと定義して差別心発散に使用してる「ネトウヨ」の脱却から如何でしょうか?あれに飲まれて左派界隈相当狂ったでしょ。
https://b.hatena.ne.jp/entry/4729667997526248996/comment/Capricornus
この手の人ぼちぼち居るけど人を個人で見れず、決めつけや属性で判断して見下してしまうのって言わばファシズムだよね。これは差別ではないと言う定義に甘え、自身の差別心に溺れて日本の左派勢力は狂ったと思う。
帰ればいいじゃん。つか帰化してるのに都合よく日本人にしたり華人にしたり、そんなだから特亜の帰化には問題があるんだよ。
b.hatena.ne.jp/entry/141371726/comment/Capricornus
殺人犯の孫が殺人犯を責めると、お前のジジイも人殺しじゃん。何言ってんの?とか言われるらしい。くたばれ自虐史観。
b.hatena.ne.jp/entry/139551214/comment/Capricornus
またキムチ悪いブコメが人気になってるもんで。韓国寄りの不自然な原作改変が問題になってるのに下手糞な言い訳。原作者を差し置いて国士様の心配してる連中もズレすぎだろ。/真意はともかく意図的だろうね。
b.hatena.ne.jp/entry/137236766/comment/Capricornus
まるで翻訳機だね。韓国語はきたない言葉が多いと聞くがなんて言ってるか分からなかったからここは感謝するところか。しかし彼を見てると反日教育という名の洗脳の恐ろしさが生々しい。
b.hatena.ne.jp/entry/22244491/comment/Capricornus
この報道を否定し従軍慰安婦があったとする識者の方にお願いしたい。朝日捏造説より辻褄が合う有力な証拠を教えて欲しい。納得したら俺も事実だと認めるよ。
b.hatena.ne.jp/entry/135736018/comment/Capricornus
サムスン絡めるメリットがわからん。いつもいつも国内企業よりサムスン押しだけど何を握られてるんだか
b.hatena.ne.jp/entry/126464798/comment/Capricornus
村から出た芸能人を村人一丸となってヨイショする的な凄まじい田舎根性ですね。ちっちゃい国。
b.hatena.ne.jp/entry/115572154/comment/Capricornus
Capricornusさんを見てくれよ
https://b.hatena.ne.jp/entry/23052557/comment/Capricornus
わかってないな。反自民でも石原支持でも共産支持でも反石原でもその時々の意見でいろんな人をネトウヨ認定してるから気持ち悪いと言ってる。
https://b.hatena.ne.jp/entry/4730435255730461508/comment/Capricornus
とりあえず差別はいけないと言いながら、これは差別じゃないと定義して差別心発散に使用してる「ネトウヨ」の脱却から如何でしょうか?あれに飲まれて左派界隈相当狂ったでしょ。
https://b.hatena.ne.jp/entry/4729667997526248996/comment/Capricornus
この手の人ぼちぼち居るけど人を個人で見れず、決めつけや属性で判断して見下してしまうのって言わばファシズムだよね。これは差別ではないと言う定義に甘え、自身の差別心に溺れて日本の左派勢力は狂ったと思う。
帰ればいいじゃん。つか帰化してるのに都合よく日本人にしたり華人にしたり、そんなだから特亜の帰化には問題があるんだよ。
b.hatena.ne.jp/entry/141371726/comment/Capricornus
殺人犯の孫が殺人犯を責めると、お前のジジイも人殺しじゃん。何言ってんの?とか言われるらしい。くたばれ自虐史観。
b.hatena.ne.jp/entry/139551214/comment/Capricornus
またキムチ悪いブコメが人気になってるもんで。韓国寄りの不自然な原作改変が問題になってるのに下手糞な言い訳。原作者を差し置いて国士様の心配してる連中もズレすぎだろ。/真意はともかく意図的だろうね。
b.hatena.ne.jp/entry/137236766/comment/Capricornus
まるで翻訳機だね。韓国語はきたない言葉が多いと聞くがなんて言ってるか分からなかったからここは感謝するところか。しかし彼を見てると反日教育という名の洗脳の恐ろしさが生々しい。
b.hatena.ne.jp/entry/22244491/comment/Capricornus
この報道を否定し従軍慰安婦があったとする識者の方にお願いしたい。朝日捏造説より辻褄が合う有力な証拠を教えて欲しい。納得したら俺も事実だと認めるよ。
b.hatena.ne.jp/entry/135736018/comment/Capricornus
サムスン絡めるメリットがわからん。いつもいつも国内企業よりサムスン押しだけど何を握られてるんだか
b.hatena.ne.jp/entry/126464798/comment/Capricornus
村から出た芸能人を村人一丸となってヨイショする的な凄まじい田舎根性ですね。ちっちゃい国。
b.hatena.ne.jp/entry/115572154/comment/Capricornus
やはりネトウヨは善人だな
https://b.hatena.ne.jp/entry/23052557/comment/Capricornus
わかってないな。反自民でも石原支持でも共産支持でも反石原でもその時々の意見でいろんな人をネトウヨ認定してるから気持ち悪いと言ってる。
https://b.hatena.ne.jp/entry/4730435255730461508/comment/Capricornus
とりあえず差別はいけないと言いながら、これは差別じゃないと定義して差別心発散に使用してる「ネトウヨ」の脱却から如何でしょうか?あれに飲まれて左派界隈相当狂ったでしょ。
https://b.hatena.ne.jp/entry/4729667997526248996/comment/Capricornus
この手の人ぼちぼち居るけど人を個人で見れず、決めつけや属性で判断して見下してしまうのって言わばファシズムだよね。これは差別ではないと言う定義に甘え、自身の差別心に溺れて日本の左派勢力は狂ったと思う。
帰ればいいじゃん。つか帰化してるのに都合よく日本人にしたり華人にしたり、そんなだから特亜の帰化には問題があるんだよ。
b.hatena.ne.jp/entry/141371726/comment/Capricornus
殺人犯の孫が殺人犯を責めると、お前のジジイも人殺しじゃん。何言ってんの?とか言われるらしい。くたばれ自虐史観。
b.hatena.ne.jp/entry/139551214/comment/Capricornus
またキムチ悪いブコメが人気になってるもんで。韓国寄りの不自然な原作改変が問題になってるのに下手糞な言い訳。原作者を差し置いて国士様の心配してる連中もズレすぎだろ。/真意はともかく意図的だろうね。
b.hatena.ne.jp/entry/137236766/comment/Capricornus
まるで翻訳機だね。韓国語はきたない言葉が多いと聞くがなんて言ってるか分からなかったからここは感謝するところか。しかし彼を見てると反日教育という名の洗脳の恐ろしさが生々しい。
b.hatena.ne.jp/entry/22244491/comment/Capricornus
この報道を否定し従軍慰安婦があったとする識者の方にお願いしたい。朝日捏造説より辻褄が合う有力な証拠を教えて欲しい。納得したら俺も事実だと認めるよ。
b.hatena.ne.jp/entry/135736018/comment/Capricornus
サムスン絡めるメリットがわからん。いつもいつも国内企業よりサムスン押しだけど何を握られてるんだか
b.hatena.ne.jp/entry/126464798/comment/Capricornus
村から出た芸能人を村人一丸となってヨイショする的な凄まじい田舎根性ですね。ちっちゃい国。
b.hatena.ne.jp/entry/115572154/comment/Capricornus
Capricornusの方がひどいよ
https://b.hatena.ne.jp/entry/23052557/comment/Capricornus
わかってないな。反自民でも石原支持でも共産支持でも反石原でもその時々の意見でいろんな人をネトウヨ認定してるから気持ち悪いと言ってる。
https://b.hatena.ne.jp/entry/4730435255730461508/comment/Capricornus
とりあえず差別はいけないと言いながら、これは差別じゃないと定義して差別心発散に使用してる「ネトウヨ」の脱却から如何でしょうか?あれに飲まれて左派界隈相当狂ったでしょ。
https://b.hatena.ne.jp/entry/4729667997526248996/comment/Capricornus
この手の人ぼちぼち居るけど人を個人で見れず、決めつけや属性で判断して見下してしまうのって言わばファシズムだよね。これは差別ではないと言う定義に甘え、自身の差別心に溺れて日本の左派勢力は狂ったと思う。
帰ればいいじゃん。つか帰化してるのに都合よく日本人にしたり華人にしたり、そんなだから特亜の帰化には問題があるんだよ。
殺人犯の孫が殺人犯を責めると、お前のジジイも人殺しじゃん。何言ってんの?とか言われるらしい。くたばれ自虐史観。
またキムチ悪いブコメが人気になってるもんで。韓国寄りの不自然な原作改変が問題になってるのに下手糞な言い訳。原作者を差し置いて国士様の心配してる連中もズレすぎだろ。/真意はともかく意図的だろうね。
まるで翻訳機だね。韓国語はきたない言葉が多いと聞くがなんて言ってるか分からなかったからここは感謝するところか。しかし彼を見てると反日教育という名の洗脳の恐ろしさが生々しい。
この報道を否定し従軍慰安婦があったとする識者の方にお願いしたい。朝日捏造説より辻褄が合う有力な証拠を教えて欲しい。納得したら俺も事実だと認めるよ。
サムスン絡めるメリットがわからん。いつもいつも国内企業よりサムスン押しだけど何を握られてるんだか
Capricornusの方がひどいよ
https://b.hatena.ne.jp/entry/23052557/comment/Capricornus
わかってないな。反自民でも石原支持でも共産支持でも反石原でもその時々の意見でいろんな人をネトウヨ認定してるから気持ち悪いと言ってる。
https://b.hatena.ne.jp/entry/4730435255730461508/comment/Capricornus
とりあえず差別はいけないと言いながら、これは差別じゃないと定義して差別心発散に使用してる「ネトウヨ」の脱却から如何でしょうか?あれに飲まれて左派界隈相当狂ったでしょ。
https://b.hatena.ne.jp/entry/4729667997526248996/comment/Capricornus
この手の人ぼちぼち居るけど人を個人で見れず、決めつけや属性で判断して見下してしまうのって言わばファシズムだよね。これは差別ではないと言う定義に甘え、自身の差別心に溺れて日本の左派勢力は狂ったと思う。
帰ればいいじゃん。つか帰化してるのに都合よく日本人にしたり華人にしたり、そんなだから特亜の帰化には問題があるんだよ。
殺人犯の孫が殺人犯を責めると、お前のジジイも人殺しじゃん。何言ってんの?とか言われるらしい。くたばれ自虐史観。
またキムチ悪いブコメが人気になってるもんで。韓国寄りの不自然な原作改変が問題になってるのに下手糞な言い訳。原作者を差し置いて国士様の心配してる連中もズレすぎだろ。/真意はともかく意図的だろうね。
まるで翻訳機だね。韓国語はきたない言葉が多いと聞くがなんて言ってるか分からなかったからここは感謝するところか。しかし彼を見てると反日教育という名の洗脳の恐ろしさが生々しい。
この報道を否定し従軍慰安婦があったとする識者の方にお願いしたい。朝日捏造説より辻褄が合う有力な証拠を教えて欲しい。納得したら俺も事実だと認めるよ。
サムスン絡めるメリットがわからん。いつもいつも国内企業よりサムスン押しだけど何を握られてるんだか
https://b.hatena.ne.jp/entry/4730435255730461508/comment/Capricornus
とりあえず差別はいけないと言いながら、これは差別じゃないと定義して差別心発散に使用してる「ネトウヨ」の脱却から如何でしょうか?あれに飲まれて左派界隈相当狂ったでしょ。
https://b.hatena.ne.jp/entry/4729667997526248996/comment/Capricornus
この手の人ぼちぼち居るけど人を個人で見れず、決めつけや属性で判断して見下してしまうのって言わばファシズムだよね。これは差別ではないと言う定義に甘え、自身の差別心に溺れて日本の左派勢力は狂ったと思う。
帰ればいいじゃん。つか帰化してるのに都合よく日本人にしたり華人にしたり、そんなだから特亜の帰化には問題があるんだよ。
殺人犯の孫が殺人犯を責めると、お前のジジイも人殺しじゃん。何言ってんの?とか言われるらしい。くたばれ自虐史観。
またキムチ悪いブコメが人気になってるもんで。韓国寄りの不自然な原作改変が問題になってるのに下手糞な言い訳。原作者を差し置いて国士様の心配してる連中もズレすぎだろ。/真意はともかく意図的だろうね。
まるで翻訳機だね。韓国語はきたない言葉が多いと聞くがなんて言ってるか分からなかったからここは感謝するところか。しかし彼を見てると反日教育という名の洗脳の恐ろしさが生々しい。
この報道を否定し従軍慰安婦があったとする識者の方にお願いしたい。朝日捏造説より辻褄が合う有力な証拠を教えて欲しい。納得したら俺も事実だと認めるよ。
サムスン絡めるメリットがわからん。いつもいつも国内企業よりサムスン押しだけど何を握られてるんだか
これが本物のネトウヨだ!
https://b.hatena.ne.jp/entry/4730435255730461508/comment/Capricornus
とりあえず差別はいけないと言いながら、これは差別じゃないと定義して差別心発散に使用してる「ネトウヨ」の脱却から如何でしょうか?あれに飲まれて左派界隈相当狂ったでしょ。
https://b.hatena.ne.jp/entry/4729667997526248996/comment/Capricornus
この手の人ぼちぼち居るけど人を個人で見れず、決めつけや属性で判断して見下してしまうのって言わばファシズムだよね。これは差別ではないと言う定義に甘え、自身の差別心に溺れて日本の左派勢力は狂ったと思う。
帰ればいいじゃん。つか帰化してるのに都合よく日本人にしたり華人にしたり、そんなだから特亜の帰化には問題があるんだよ。
殺人犯の孫が殺人犯を責めると、お前のジジイも人殺しじゃん。何言ってんの?とか言われるらしい。くたばれ自虐史観。
またキムチ悪いブコメが人気になってるもんで。韓国寄りの不自然な原作改変が問題になってるのに下手糞な言い訳。原作者を差し置いて国士様の心配してる連中もズレすぎだろ。/真意はともかく意図的だろうね。
まるで翻訳機だね。韓国語はきたない言葉が多いと聞くがなんて言ってるか分からなかったからここは感謝するところか。しかし彼を見てると反日教育という名の洗脳の恐ろしさが生々しい。
この報道を否定し従軍慰安婦があったとする識者の方にお願いしたい。朝日捏造説より辻褄が合う有力な証拠を教えて欲しい。納得したら俺も事実だと認めるよ。
サムスン絡めるメリットがわからん。いつもいつも国内企業よりサムスン押しだけど何を握られてるんだか
https://b.hatena.ne.jp/entry/4730435255730461508/comment/Capricornus
とりあえず差別はいけないと言いながら、これは差別じゃないと定義して差別心発散に使用してる「ネトウヨ」の脱却から如何でしょうか?あれに飲まれて左派界隈相当狂ったでしょ。
https://b.hatena.ne.jp/entry/4729667997526248996/comment/Capricornus
この手の人ぼちぼち居るけど人を個人で見れず、決めつけや属性で判断して見下してしまうのって言わばファシズムだよね。これは差別ではないと言う定義に甘え、自身の差別心に溺れて日本の左派勢力は狂ったと思う。
帰ればいいじゃん。つか帰化してるのに都合よく日本人にしたり華人にしたり、そんなだから特亜の帰化には問題があるんだよ。
殺人犯の孫が殺人犯を責めると、お前のジジイも人殺しじゃん。何言ってんの?とか言われるらしい。くたばれ自虐史観。
またキムチ悪いブコメが人気になってるもんで。韓国寄りの不自然な原作改変が問題になってるのに下手糞な言い訳。原作者を差し置いて国士様の心配してる連中もズレすぎだろ。/真意はともかく意図的だろうね。
まるで翻訳機だね。韓国語はきたない言葉が多いと聞くがなんて言ってるか分からなかったからここは感謝するところか。しかし彼を見てると反日教育という名の洗脳の恐ろしさが生々しい。
この報道を否定し従軍慰安婦があったとする識者の方にお願いしたい。朝日捏造説より辻褄が合う有力な証拠を教えて欲しい。納得したら俺も事実だと認めるよ。
サムスン絡めるメリットがわからん。いつもいつも国内企業よりサムスン押しだけど何を握られてるんだか
東京高検を起こしてやらせようとすると小池勝雅が発狂してその周辺にいるバクサイのチンピラが大声を出すようになってるからだろ。その意味でも平成26年の夏祭りから一時的に
長谷川と森脇が全員をしごき上げたのは意味があったと思うが元に戻っているので何の意味もない。また長谷川と森脇がしごき上げていたのは黒羽刑務所の中の人間だけで、娑婆で何を
していたのかは分からない。推測するにその当時は日本人全員が一丸になって、ヤリ魔に戻ろうという勢いになっていたのでそこに長谷川などが飛び込んでそうならないようにブレーキをかけた
と思われるが、実際に何があったのかは誰も黙して語らない以上、これほど卑劣な状況はない。
オレオレFCはホームで大分トリニータと0-0のスコアレスドローに終わった。
リーグ戦初の無失点。しかし今季ワーストのシュート僅か3本で無得点。噛み合わない現状に野河田彰信監督は「無失点はな。そこは評価出来るけど、シュートまで行かへんな」と浮かない顔で振り返った。
もどかしいシーンが続いた。ボールを保持しても、固い守備を誇る相手にアタッキングサードまで持ち込めず。選手交代をしても打開出来ないまま時間が過ぎた。GK松尾の好セーブなどでリーグ戦初完封は果たしたが、放ったシュートは僅か3本で、枠内は1は全て今季ワースト。MF鈴木潤は「自分達の実力、工夫が足りない。見ている人達にとっても、つまらない試合だったし、悔しいです」と厳しい表情で振り返った。
チームは1勝3分2敗。若いチームは噛み合わない試合が続くが、次節のアウェイ柏レイソル戦は明日。代表に参加していたDF村山、MF森下、鈴木亮は復帰出来るが、この試合に出た主力、交代選手を含めた15人は使えず。27日に2種登録したユース選手を含めた”二軍“で戦う事になる。
それでも、野河田監督は「理由をいろいろ考えると出てくるけどな。(明日は)出れるメンバーで何とかせなアカン。頑張ります」と前を向いた。一部ブーイングがあったサポーターも「下を向くな、前を向け、俺達が着いてる」と歌って鼓舞した。過密日程と言う厳しい状況だが、チーム一丸で打開する。
うつ病です
普段何気なく目にしている製品やサービスの裏側は私の好奇心を刺激して止まないし、チームで一丸となって課題を特定し、あるべき姿の定義とそこに向けた道筋をロジカルに定義するプロセスは非常に美しいと感じる。
勿論コンサルタントとして自身の能力や会社のリソースを活用し、彼らの課題解決に資するものなら、これほど喜ばしいことはない。
いいことです
・ 始業ギリギリまでPCを開けない(普段は早朝からPCを開いてダラダラリサーチや資料準備をしている)
原因として明らかに長時間労働と業務上のプレッシャーが該当するように思えるが、早朝から深夜まで馬鹿みたいに働いて睡眠不足なのはここ数年変わってないし、上司の激詰めは今に始まったことではない(寧ろ新卒の頃のほうが酷かったような…)。
関係ありません
等身大の「この程度の仕事ができる自分」と「この程度しか仕事ができない自分」をどのようにして受容し、乗り越えてきたか(或いは、回避してきたか)、先人の知恵を拝借させていただきたい。
ただのうつ病です。脳内の化学物質のバランスが壊れているだけの話です。
選択肢は2つです。
好きな方を選んでください
28歳、男。
大学院を出て新卒で戦略系のファームに入り、3年ほど働いた後同業種に転職した。
タイトルに記載したとおり、ここ数か月自分の様子がおかしい。最近Twitterを介してはてな匿名ダイアリーをしばしば目にし、気になっていたので備忘的に今の状況を投稿してみた次第。
前提として、仕事自体は心から愛している。普段何気なく目にしている製品やサービスの裏側は私の好奇心を刺激して止まないし、チームで一丸となって課題を特定し、あるべき姿の定義とそこに向けた道筋をロジカルに定義するプロセスは非常に美しいと感じる。勿論コンサルタントとして自身の能力や会社のリソースを活用し、彼らの課題解決に資するものなら、これほど喜ばしいことはない。
労働時間は長いし、その割に給料も大したことないというのが正直なところだが、実家の太さも、顔面の強さも何一つ持ち合わせていない私が成り上がるためには最高の環境だと思う。
具体的には、
・ 始業ギリギリまでPCを開けない(普段は早朝からPCを開いてダラダラリサーチや資料準備をしている)
・ 原因不明の発熱(37-38℃くらいを行ったり来たり)が1週間程度続く
・ 食事の喜びが感じられなくなり、平日食べるご飯の味がしない
といった感じだ。
原因として明らかに長時間労働と業務上のプレッシャーが該当するように思えるが、早朝から深夜まで馬鹿みたいに働いて睡眠不足なのはここ数年変わってないし、上司の激詰めは今に始まったことではない(寧ろ新卒の頃のほうが酷かったような…)。
正確なところは専門家に判断いただこうと思っているが、個人的には環境要因というよりは、自縄自縛的に事故っているように思う。
日々逆立ちしても敵わないような優秀な人間に囲まれ、彼ら彼女らに間接的に自身の至らなさを指摘され、それによって自己嫌悪に陥るサイクルを何年も繰り返してくると、能力の輪郭がはっきりしてくる。当然輪郭は一定努力によって拡張できるものと思うが、たかだか数年の努力で優秀な人間が積み重ねてきたものに敵うはずがない。「ああ、自分の限界はこの程度なのか」という現実が受け入れられず、肉体的・精神的にエラーが出ているものと思う。
病院で適当に診断書を書いてもらえれば休職は容易に可能だが、これは私にとってこの業界から渡される引導であり、今後ここでキャリアを築くことは難しくなるだろう。私はまだ、ここで働いていたい。
等身大の「この程度の仕事ができる自分」と「この程度しか仕事ができない自分」をどのようにして受容し、乗り越えてきたか(或いは、回避してきたか)、先人の知恵を拝借させていただきたい。
「中止」の方がニュアンスとしてより厳密なのは、誰も疑ってないよね
広義の失敗
一般的には失敗
「今回の」! 打ち上げは! 失敗
「今回の発射は失敗ですよね?」「いや中止だ」
いやだから中止なのは失敗ではない理由にならないってば。中止であると同時に失敗でもありうるじゃん
中止
失敗
原因究明と調整を終えれば直ぐに次回チャレンジする予定なのは誰も彼も理解してる
分からないのは、なぜ「今回の打ち上げは」失敗にさえ、コメントの人たちが一丸となってゴリ押しを通そうとしてるのか、だ。理系だったら論理的に反論できるはずでしょう? 「今回の打ち上げは」失敗になり得ない論理が「中止だから」はおかしいと思う
失敗は成功のもとと発言した大臣は謝罪に追い込まれ、失敗を認めさせようとする人を説得する記事が大人気になり、今度は文系のジャーナリストの女性を集団リンチし始めた
私には子どもみたいに駄々をこねて言葉遊びしてるのは理系の人たちの方に見える
彼らの視点では核融合炉のもんじゅとかも失敗じゃなくて中止になるんだろうな。アベノマスクも失敗じゃなくて配布中止だし、第二次世界大戦だって日本の技術発展につながったんだから成功になるんだろう
はぁ…………(ため息)
はてなの理系さん達は賢いなあって尊敬してたんだけど、ショックだ
追記・
もし自信をなくして
くじけそうになったら
いいことだけ
いいことだけ
思い出せ
生活を支えてるはずの理系の人たちが、たった一言の「失敗」指摘で、ポジティブシンキングと偽った心理学の「否認」に集団罹患するのは不安でしょうがないって言ってるのよ
「今回の打ち上げは失敗」と認めるかと迫られただけで、なんで当事者じゃない人たちまで自信をなくしてくじけそうになってんの?
心が弱すぎない?
もう、文系だけの街を作ってそこに住みたい
追記・
移住者についての記事をよく目にするようになった。それだけ都会から地方への移住が身近になってきたということかと感じる。
自分も東京から地方へ脱出した組で、いろいろ試行錯誤した結果、田舎すぎるところに住むと何かと大変だしものすごく不便そうという結論に至り、地方都市に住むことにした。
何かと大変というのはいろいろ包括しているが、主なのは池田町のケースでも見られる地元住民との住感覚の温度差である。
田舎の人間関係はよく言えば結びつきが強い、悪く言うとプライベートを尊重されない傾向がある。
どうしてそうなるのかというと、自分たちでなんとかしなければいけない問題が都会と違ってたくさんあるから。例えばゴミをどうするか。地域によって細かく違うが、都会とゴミを回収してくれる気軽さと頻度が違うのだ。消防団もそうだ。消防署までそもそも遠い。
雪が多い地域では雪に備えて雪囲いなどをしなければいけない。防災の面でもそうだし、きれた街灯の付け替えなどもある。
また、伝統文化のある地域では地域が一丸となってそのお祭り等を維持していかなければならない。そんなことから地域の人が顔を合わせる機会が都会とは違う。
また集落に人が少ないところでは防犯も兼ねて近隣住民がどういう人物か知っておきたいというのもある。駐在までも距離があるから。
そんな理由から地域の人々は常につかず離れずの距離で相手を知っておかなければいけないし、地域に新しい人が入ってくるとしたらその集落の感覚での受け入れになってしまうのだろう。
そういうのを言語化・明示化せずに受け入れるので新参者との温度差がトラブルのもとになったりする。
また別子山のようにある分野を特定の人物が仕切っていて折り合いが合わず、トラブルになるのも田舎の人の少なさ故だろう。
自分はそういうことが理解できたし、住む場所によっては病院もお店も学校もとても遠くなるので不便すぎると感じ、結局地方都市に移住することにした。
地方都市、いいですよ。気が向いたときに近くにアウトドアしに行けるし、空気も水もきれい。人も少ない。人間関係もそこまで密にならない。楽ですよ。
厳密にいえば使いようはあるが、そういう組織では誤った使われ方しかしない。
「ノーコード/ローコードツールで大規模システムを組む」なんてのは正にそれだ。
もちろん、外注要因ではなく自社組織の人員が一通りノーコード/ローコードツールに習熟しており
プラットフォームの変化に即座に対応できるレベルなら大規模システム組んでもいいかもしれないが、
そんな人員が育つ環境があるなら、より自社ですべてを管理できる他の仕組みでシステムを組む方向に向かう。
そんな環境はもちろんなく、自社組織の人員にスキルが無いから「簡単に使えるツール」を探すわけで。
ただ前述の通り、そんな「ノーコード/ローコードツール」にも使い道はもちろんある。
既存のシステム構築プロジェクトで取りこぼされがちな各部署にたまっているちょっとした不満を解消するのには最適だ。
ちょっとした不満を抱えた各部署の人たちが自分たちの不満を自分たちで解消するための道具として生まれたものだから。
使う人たちが自分たちで作るから、プラットフォームが大幅に変わって既存のシステムに影響が出ても自分たちですぐ対応することが前提だから。
だから本来は、プログラマーこそ、システムエンジニアこそ、「ノーコード/ローコードツール」の積極的な採用を促して、
拾いきれない細かい問題を押し付けるべきなんだが、そういう真っ当な使い方をしている組織はまだあまり多くない。
これから先、この日本という国は労働人口がより一層減っていく。今まで通りの仕事量は今まで通りに回らなくなっていく。
じゃあ、拾いきれない課題はどうするのかというと、今まで提供されるシステムをただ使うだけだった人たちに、
文句をシステム担当に言うだけだった人たちに、自分たちの文句を自分たちで解決してもらうしかない。
現状の「ノーコード/ローコードツール導入プロジェクト」のうち、どれだけの割合でそれが行われているんだろうか。
何度も書くが、基本的に「ノーコード/ローコードツール導入」は自分たちで作ることが前提だ。
唯一の例外は「発注側がそのツールでのアプリ制作に習熟しているが、自分たちで作る余裕がないので外注する」場合ぐらいだ。
成果物をうけとった後自分たちだけでメンテできる自信があるなら、外注も問題ないと思う。
しかしながら、アプリ制作と導入後の運用も丸投げするようなプロジェクトの場合、
発注側、受注側両方共にプラットフォームの変化に振り回される未来しかない。
大規模な変化が来ないことを神に祈っても無駄だが、祈ることぐらいしか出来ないので祈ってもいいと思う。