はてなキーワード: 男装とは
女というだけでいろいろな理不尽を受けて生きてるということが男には全然見えてないんだなということがわかってきた。
変質者だのストーカーだの多かれ少なかれ女性は小さい頃から被害を受けているらしい。
そのための防御策を色々講じているらしいが、男装するというのはかなり効果あるのではないだろうか?
ネットでは女ということを明かさずわざと男っぽい文章にしたりするらしいしおんなじ感じ。
洗濯物に男物のパンツを混ぜるとか痴漢避けのために茶髪にするとかの対策も聞く。ジェンダーの押しつけを否定し学校の制服もスカートでなくズボンが選べる時代だ。ならば男のような服、男のような髪型、体型がわかりにくいダボッとした服を着れば男に見えなくても性別がわからないくらいにはなるんじゃないだろうか?
胸を強調したりミニスカートだったりすると痴漢を誘発するというならその逆をやればいいのだ。気が弱そうな女の子が狙い撃ちされるなら、やばそうな雰囲気を出せばいい。入れ墨、ピアスなんかやってればかなり手を出しにくいだろう。結局は弱肉強食のサバンナと一緒、舐められたら食われるのだ。
kuborie TERFが良く言うパターン、男が「私の性自認は今日から女性です!」と言えば女性扱いしないと違法で人権侵害なので、既存の男性教員にそう言わせれば男女比改善できるじゃん。TERF様の言うことに間違いなし!
“男が「私の性自認は今日から女性です!」と言えば女性扱いしないと違法で人権侵害なので、既存の男性教員にそう言わせれば男女比改善できる”ような社会がトランス活動家によってもたらされようとしているかのように言うTERFがいるが、現実離れした話だ――というのがこのブコメの文意だろう。反語を用いてTERFは間違ってると言っている。
てか、自称トランスで活動家に心酔してLGBTの平等訴えたがる奴には「生物学的には女」とか言いながら男装してる腐女子とか女装セックスが好きなだけの男とかもいるから、トランスだからTERFの定義を理解しているかどうかは怪しい
これだけネットに差別が吹き荒れてる中で、ネットをあまりしないタイプならまだしも長年はてなにいるような当事者がTERFの意味を真逆に捉えてると思うなら、当事者と差別を舐めすぎだろう。
kuborie TERFが良く言うパターン、男が「私の性自認は今日から女性です!」と言えば女性扱いしないと違法で人権侵害なので、既存の男性教員にそう言わせれば男女比改善できるじゃん。TERF様の言うことに間違いなし!
https://b.hatena.ne.jp/entry/4718567327934666082/comment/kuborie
kuborie君がトランス当事者を自称して活動家のフォロワーしてようがこのコメントはTERFを誤認してる
てか、自称トランスで活動家に心酔してLGBTの平等訴えたがる奴には「生物学的には女」とか言いながら男装してる腐女子とか女装セックスが好きなだけの男とかもいるから、トランスだからTERFの定義を理解しているかどうかは怪しい
少女がメイドをやっている少女漫画のタイトルが思い出せません。
ちらっと見た紹介文には少女の性格について気が強いとか気丈みたいなことを言っていた気がします。
外ではいままで通りそういう性格で過ごしているけど中では主人に従っているみたいな話だったと思います。
コンセプトとして少女漫画版「これが私の御主人様」といった趣を個人的に感じました。主人公の少女に使用人になる弱みがあったのかどうかも覚えてないのですが…。また少女の容姿は性格に相応しいクーデレっぽい感じを漂わせるものだったかと。
雇っている人間は少女漫画にありがちな王子様系の容姿だった気もしますが、ショタだったような気もします。
こんな感じで記憶があいまいなところは多いのですが、以上の記述が思い当たる漫画があったら教えてほしいです。よろしくお願いします。
補足
執事であれば必然的に男装しているでしょうが髪型までボーイッシュだったというようなことはありません。
また話の中心人物の使用人(女中、給仕)は確実に女性(少女)です
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13260743938
上の質問をした人間だがrentaをかたっぱしから検索したところ暴君メイドかもしれん
その割には表紙を見てもいまいちビビッとこないのだが、暴君という単語を当時の俺が気が強いのう意味にとったと考えるのが今のところ一番妥当な筋に思われる
https://tver.jp/corner/f0096688
冒頭に出演者紹介テロップが出るんだけど見逃しており(CMの間、目を離してたからな)、
誰だかわからない状態で見始めたら、学ランの子を「男装した女性タレント」だと認識してた。
出演者紹介は下にあるんだが、写真がないのと「なにわ男子」も「シソンヌ」も知らなかったので、「長谷川忍さんていう女性タレント」だと思いこんでいた。女性芸人さんかな? くらいの認識。シソンヌがお笑いのなんかだ、くらいのうっすら聞き覚えがあったので。
途中であれ、これもしかして……男? と思ってぐぐったら、なにわ男子というジャニーズアイドルの子らしい。
もしかしてあれか、トランスジェンダーってやつなのかな? すとぷりにもおるしな、ジャニーズもアップデートか! と「大橋和也 女性」で検索したら過去の女性遍歴みたいな記事がいくつもヒットして「かわいい顔してやるやんけ」と思ったわ。
でもバカ女の「好きな格好」はレイパーにお墨付きを与えてる事を理解しろ。無理なら死ね。
露出してる女は認知を歪める扇動家であり、レイプ教唆犯なのだから、露出してるからと言って痴漢や強姦合わないのは当然なのだ。
つい七年八年くらい前まで「女性の男装は警察に届けてね」とかほざいてた後進国の世論調査で
とか答えたやつが2割いるらしい。後進国だからアテにならないと思ってるレイシストのみんなには関係ないが。https://madamefigaro.jp/culture/200925-no-bra.html
アニメの影響かっていうと、たぶん違う。
https://nazology.net/archives/100962
クソ記事だが、子供は二歳になる前でも、空想と現実の区別がつくんだと。
もうこれ答え分かりきってるだろ?現実の女たちが変な格好するからじゃん。
宇崎ちゃんがどうたらで、胸が強調されてるとかヒスってたろ。ニット着てるだけにしか見えなかったが、公の場で女性のセンシティブな部位を強調することは性的搾取なのだ。意志のない作品であってもそうなのだから、本人の意志の問題ではない。性的に強調していると誰かが判断できる服装は、女性を性的に見ることを肯定しているのだ。
そしてもちろん二次元と現実の人間だったら、当然人間の方が性的なアイコンだ。だいたい平面に興奮するやつは平面に興奮するんだから人類と関係ない。アニメより漫画より写真よりまず鏡を見ろ。いやごめん見るに耐えない人もいるよな。ごめんな。
冬に肩出して脚出して歩く必要あるか?ないだろ?
そりゃ服装の自由はいつだってあるが、別にその自由を外で行使しなくて良くね?家の中でも何でも、密室で好きな格好すれば良いだけじゃん。公の場で変な格好するのってまさに性的搾取だろ。それによってニュートラルに見られたいハズの女性の人権を、自由な格好をしたいだけの女性が弾圧している。
電車にのり、歩道を歩き、信号を待ち、階段を登る。ここに性的な服装をわざわざする必要のある場面はない。差別と偏見をばら撒くな。
性的でない格好なんて簡単じゃん。女性とわかるシルエットと顔隠せばいい。マスクで顔隠れてるし、シルエットも冬なら長めのコートでも着てれば良い。コートの外側でできる範囲で、服装の自由だのなんだの大いに楽しめよ。秋春でもシルエット隠す服装は難しくない。
女の服装は男のためじゃないんだから、女子トイレでも銭湯でも好きなだけ見せあってたら良い。意中の男に会う前なり、友達と会う直前、必要なら職場で着替えれば良い。道中赤の他人の差別を助長しながら移動する必然性など存在しない。
俺はチンポ出して歩きたいが「男性諸兄がチンポを性的に見られたいとは限らないのだから、俺がチンポをむやみに出すのは控えよう」と自粛している。こうした努力は世間一般にひろく共有されている。
BLだの少年アイドルだのでフィクションにおける男性への性的消費は凄まじいが、世の男性の長く地道でいじましい努力と、その無意識への強い内面化により、男性が女性からいたましい被害にあうことは、女性が男性から受ける数より有意に少ない。
大半のオッサンはできてんだし、おばさんもそこそこできてる。
女性にはできないなんて差別はやめろ。大人になれ。人間へ進化しろ。搾取をやめろ。
> 元増田の子どもを性的に見る事から女性を性的に見る事に話をすり替えるという論理的に話が通じない増田の例。少しググれば性被害と性的な衣服には負の相関があることはわかるのにこんな主張するとは性差別主義者だな
なぜ子供を性的に見るか?性的な視線を助長するバカが街に溢れているからだ。
性被害と性的な服装に負の相関?性的な服装をする人間は共犯なのだから、無事に決まってるだろう。たまに巻き添えを食うだけだ。
男性ができている事を女性に求めたら差別とはなんだ。女性をバカにするな、バカは貴様だけだ。
> 性犯罪者の言い訳なんか聞くつもりはないよ普通の人は
その通りだ。性的な服装を着て自由だのとほざくやつの言い分なぞ無駄。
> 多様性を容認してたはずなのに自己表現は規制する人たち
さんきゅー
トランスジェンダー体は男だけど中身は女という主張は良いんだけど、体は男なわけたからトイレは男用を使うべきではないか。
個室にササッと入ればいい話だし、嫌なら多目的トイレに入ればいい話じゃなかろうか。
それを女用のトイレに入ってトラブルが起きるのが納得行かないと不満を吐き出しても性別は変わらない。
性転換でもするしかないわけだ。
結局の所、どちらかが歩み寄るという話になれば、生まれついた性別が優先されるのは自然の事で、それを心は女だからという主張は元より女で生まれた人達から見れば、ワガママに見えてしまう。
女が中身は男だからと言って男装して男トイレの個室に入るのは大して気にされないのに逆だとトラブルになる。
これは理不尽よな。
こればかりはなんだそりゃってなるほど納得いかんだろう。