「札束」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 札束とは

2023-09-30

anond:20230929085905

女って世間で言われてるよりコミュ力ないよねぶっちゃけ

男に対しては性器の利用権っていう圧倒的価値札束で殴るパワハラ的なコミュニケーションとか

周りの男が性器欲しさにワラワラ寄ってきて言葉足らずでもウンウン話聞いてくれて褒め称えようとするっていう特殊な条件の経験しかいか

マンコパワーが失われた状態で対等にやり取りしたらびっくりするほど折衝能力意図をくみ取る能力も低くて

そんな下駄のない同世代の男の方がよほど聡明で理知的コミュ力も高い

まあ階層にもよるんだろうけど

2023-09-20

anond:20230920230820

保育も医療介護もだけど

「多くの人手がかかるので本来人件費が超絶かかりまくるが流石にそこまでの金はかけられない、そもそも金あっても出来る人がそんなにいない」

「なのに生産性がない」

いくら職員が頑張ったって死ぬ奴は死ぬ、なのに無事故を強いられる」

普段施設に放り込んで無関心な癖に何かがあるとしゃしゃり出てくるモンスター家族職員メンタルを削る」

仕事ってどうあってもホワイトにはならんと思う

精々真っ黒かグレーかの違い

不満を抑えるなら札束で頬叩くしかないが、それが叶えられるほどの収入を得てるのは医者くらい(医者も分野によっては時給換算したらごく低収入って人もいるし)

2023-09-15

ジャニーズを推すという犯罪加担行為について

レイプに加担してないタレントを推す事は許されるとかい馬鹿理論ジャニヲタ信仰されているが、そんなことはない

ジャニーズという阿片窟を崇拝した時点で人間として駄目

ジャニーズ肩書持ってなかったらタレント存在ジャニヲタは見向きもしない 実際手越が退社した時担降りツイクッソ増えたよな

まりジャニヲタタレントじゃなく肩書を見て推してる

被害者が生まれる坩堝を信仰して金落とした最低最悪のクソ

レイプ被害者が増えるの解ってて喜んで札束はたいて企業増長するのに加担したキチガイなんだよ

まじで人権ねぇからな ジャニヲタ お前が一番重罪なの理解してないのお前だけだから

2023-09-09

英語勉強方法「買い物」をする

あいさつ

これください

これはなんですか?

ありがとう

これ言えればあとは必要に応じて単語覚えて

発音していけばええて。

札束でぶん殴ろう

困ったら金出せばええ。

2023-09-01

anond:20230901113105

はてなにも何かを証明すると言って突然札束写真をアップしたtetora2さんという逸材がいたんだが?

2023-08-29

anond:20230829120819

押し付けたっていうか、札束ビンタしたら東京の靴舐めたのが福島やろ。東京リスク郊外移転する代わりに、それを受け入れた福島保険料代わりに経済支援がなされたわけで、お金と引き換えにリスクを受け入れてきたんだから結果論抜きにしたら一応Win-Winなのよ。

原発事故リスク顕在化して結果的に痛手を負っただけ。リスクを金に変えてきたんだから東京馬券を飲んでたら1000万馬券当たったようなもんでしょ。

2023-08-24

anond:20230824120157

では30分後に命を5000兆円へコンバートするので札束になる準備をしてください

服の脱いで銀行の前で待機してください

プロ奢られヤー、金持ち関係とかだと急激にピントがずれてる。平和な時の金持ちはともかく、何か気に食わないことがあれば札束でたたこうとしてくるし、そもそも、何か利権を奪い合って勝てたのが金持ちという面もある。そりゃ「わざわざ金払って相談に来るような悩むような金持ち限定なら人ができて気遣いをして裏切られた奴が多いのかもしれないけどさ。鬼と般若の加減がうまいのとか、ボンボンだが自己愛膨らませたのが金持ちだとは思うが。

2023-08-17

悪い奴はいるという事実からなぜ目を逸らすんだろうか

日本に限らず世界中ほとんどの国で「どんだけ理想を語ったって悪い奴はいる。だからそうじゃない奴が対策しなければならない」って言うのは共通認識だよ。その上で「悪い奴が悪いから罰する」ってなってるだけで。

先進国なら家のドアには鍵がついてるだろ?「泥棒に入る奴が悪いんです!ドアに鍵をつけない自由もある!」なんて言ってる奴はいないだろ。鍵をかける、鍵を開ける。鍵を無くすと家に入れない。鍵をつけることなんか基本デメリットしかないのに、みんなそうしてる。泥棒は悪いことで、家に鍵をかけないことは別に悪ではないだろ。でも、みんな自分財産を守るためにドアには鍵をかける。かけない奴はバカだ。

 

下着みたいな恰好で興奮してるファンの手が触れられるくらいの距離に近づくことは、申し訳ないけどバカのやることとしか思えない。触った奴が悪い、それはそうだけど、被害者バカだろ。テーブル札束置いてドア開けっ放しで家を出るくらいにはバカだ。

理性がある人はそんなことがあっても触らないんですぅ!なんて言ったところで何の意味があるんだ?

理性がない奴は存在するんだよ。悪い奴はいるんだよ。どんだけ理想を語ろうが悪い奴は存在する。

から悪い奴の餌食にならないためには被害者になる可能性がある側が対策するしかない。

2023-08-15

anond:20230815120814

家でゲームするのはコスパがいい趣味なんやぞ。

ソシャゲみたいに札束で殴る系は付き合い方考えないと危ないけど。

2023-08-10

anond:20230810192122

だってキモいもん

キモい人と結婚なんてもっと厚い札束で頬叩かれるってなら我慢するって人が少数いるかも?って程度で

それでも無理って人が大多数だと思う

2023-08-03

みんな宝くじCMをどんな気持ちで見てるの?

正直、めちゃくちゃ不快なんだけど。

一番は真面目に働くのがアホらしくなること。

七億円!七億えーん!とか、タオル回して歌ってるの見てると、それに比べれば雀の涙にもならない賃金のために汗水垂らしてストレスで神経すり減らして働いていることが本当に馬鹿らしくなる。

CMに出てる芸能人たちも、どう考えたってそんなことやりたくてその道に進んだわけじゃないだろうってことをやらされてて、札束に屈してる感じがものすごい嫌だ。

これは公営ギャンブルCM全部に言えるのだけど、どのCM見ても絶対にやりたくなさそうなことばっかりやらされてて、やっぱりお金様ってエグいなって感想しかならないだよね。

言っちゃ悪いけど、あのCMみて「よし!買おう!」って人って、期待値計算できなくて人生計画まともに立てられない人ばっかりでしょ。

それって要するに貧困加速装置なわけじゃん。

有楽町宝くじ売り場にアホみたいに並んでるじじいとばばあ見て、こいつらのせいで俺の年金は帰ってこないんだなーって思うとますます働く気持ち萎えてくる。

CMが鼻につくなーって思い始めてからどんどんひどくなる一方で、七億えーん!はちょっとライン越えたわ。

バブルぶっ壊れて就職氷河期から一生不景気の中がんばって生きてきたのに、なんでそんな世界なかったみたいなCMが作れるんだろう。

もうちょっと公共性高くしてもらって、宝くじ資金で助けられた困っている人たちの笑顔とかのCMだったらいいよ。

購入している人間たちが私利私欲にまみれてるクズどもにしか見えないCMを、はてなーの力で止めてもらえないだろうか。

2023-07-31

anond:20230731212230

31歳でその辺の童貞おっさんな人が40、50になった時に若い女の頬を札束で叩けるくらいの高収入になってる可能性は低いと思う

年収1000万だぜドヤァ!って程度じゃ無理だろうし

2023-07-28

anond:20230727192336

これオタクに求められる民度の男女の違いというより、キモい好意を浴びせかけられることに対する男女での耐性の違いなんじゃないかと思った。

大して可愛いわけでなくても、若いってだけでキモいことを言ってすり寄ってくる男は履いて捨てても余りあるほどいるので、内心キモっと思ってても札束まれたら笑顔スルー出来る女が多いのは頷ける。

それに引き換え、その辺の男は女からキモい好意を向けられることはめったにないため、eスポーツやVなどで有名になった途端急にキモいファンに取り囲まれると耐性皆無なのですぐに弱音を吐いてしまうのが男。

からって女みたいに耐えろとは言わないし、Vやら声優さんやらに粘着してキモいリプしてる男ファン推し母親ヅラしてるキモいファンも滅びれとは思ってる。

anond:20230728132035

日本ロシアもある程度「当然の報い」という側面がある一方で、ドイツが受けた仕打ちはそれらとは全く比べ物にならないよね。様々な要因が複雑に絡んだ第一次世界大戦責任を、戦勝国はすべてドイツ押し付けるように、「天文学的」な賠償金要求したんだよ。その結果起こったのがハイパーインフレ子供札束で遊ぶ写真とか知らない?単なる輸出入規制比較できるとでも?

大丈夫日中戦争とか知ってる?ちゃん義務教育受けた?

2023-07-27

twitterを返せ

よくわからん機能付けてくるのは別にいいよ、なんだって最初はそんなもんだし。

でもtwitter名前をなくすのは駄目だろ、もう別物じゃん。何の愛着も湧かないよ。

嫌な部分だけ残して俺が楽しいと思ってたものばっかり削っていきやがる。

大量凍結も未だに起きるし、明日アカウント凍ってたらどうしようって思いながら寝る俺たちの気持ちわかるか。

きっとイーロンは俺の事が嫌いなんだろうな。

ちくしょう、俺に金があったらイーロンの顔面札束ビンタしてこういうのが欲しかったの!って手とり足取り教えるのになあ。

2023-07-25

「お父さん、Twitterの鳥はこれからうなっちゃうの?」

「きっと唐揚げになるんじゃないかなあ。」

「え!?かわいそう!」

弱肉強食からね。札束で頬を叩かれるって、そういうことなんだよ。」

5000兆円が手元に出現したら何がおきる?

札束や財宝や金塊でも石油でも良いんだけど、5000兆円分の価値がある何かが手元に出現したら何がおきる?

国の借金が一気にきえる?

資源争奪戦争がおきる?

ハイパーインフレ

5000兆円が手元に出現したら何がおきる?

札束や財宝や金塊でも石油でも良いんだけど、5000兆円分の価値がある何かが手元に出現したら何がおきる?

国の借金が一気にきえる?

資源争奪戦争がおきる?

ハイパーインフレ

2023-07-02

ちょっと追記あり水星魔女完結記念、23年度1Qアニメ感想

(追記)

メモ的に流れと勢いで書いてたので言葉が悪かった点は申し訳ない。決して悪い意味で脱落したわけではないのにそう見えるのは良くなかった(リアルタイム視聴派なので視聴時間が合わなくて見逃してしまうと続きを見るのが億劫になるタイプ)。Re:STARSの脱落は好みに合わなかった方だけど。

一通り見た、途中まで、本当は見たかった、でカテゴリ整理しました。というか毎期多すぎるんよ、たまにいるアニメ全視聴派は本当に凄い。


一通り見たもの

推しの子

原作はそういえば数年前にはてブホッテントリ入りした1話か2話あたりを読んだなという朧な記憶でほぼタイトルしか知らん状態だったが1話でやられた。が、2話以降は気のせいだったな…と正気に戻り掛けたが7話でまたやられて原作全部読んだ。

原作再現しつつアニメとしての再構成無駄の無さと挿入歌をきちんと作ってたりする金の掛け具合、アニメ札束を積んだからといって成功するとは限らないが成功するためには札束必要だということを教えてくれる。二期決定済みだがこのペースだと2.5次元で二期全部使うだろうし、完結までやるなら3か4クール目まで必要になるのでは。

異世界ワンターンキル姉さん

何故これを見続けてしまったんだと自分でも謎だが、何故見続けてしまったので不思議な魅力がある。

異世界召喚は二度目です

原作絵は嫌パンの人かと言われたら「ああ~~……えええ??」ってなるやつ。何処かで見た絵だな…という程度に面影はあるがそれ以上ではない程度の再現度と戦闘シーンの低コスト感がなかなか辛かった。

水星魔女

こういうのでいいんだよこういうのでおじさん「こういうのでいいんだよこういうので」

キラリと光る指輪が最高。ガンダム系の円盤は買ったことないけど買おうかと悩む程度には満足です。クワイエットゼロ周りの戦闘シーンとか、地上波じゃビットレート不足でノイズ多すぎだったし円盤クリア画像で見たくなる。

好きなキャラシャディク、イケメン枠のくせに最高のBSS(ボクが先に好きだったのに)を見せてくれたのが本当に凄い。汚い炭治郎と呼ばれた5号も化けて良いキャラになったし、風向きおばさんとか唐突に出てきた連合おじさん以外は基本善人なのも良い。

鬼滅の刃

原作知らんけど回想シーン増量してるのでは?作画映画かよってぐらいの凄さだが、肝心の進行テンポが悪くなってしまったように見える。実はもっとコンパクトな話だったのを1クールに引き延ばそうとした?

江戸前エルフ

癒やし枠。雰囲気が凄く良い。こういうのずっと続けて欲しい。

山田くんとLv999の恋をする

流れで見てしまってたが普通によいお話面白かった。

私の百合お仕事です!

やっぱり百合といえばこういう展開だよね~という感じで面白かった。

女神カフェテラス

結構面白いのでは?と思ってアニメ見た後に原作を揃えて読んでみたが、原作の良さ(?)を上手く落とし込めてない気がする。ギャグの切れが悪いというかなんなんだろうなこれ。一応二期決定済み。

地獄

苦手なドシリアス作品かと思いきや綺麗な絵と頭おかしデザインの化け物、良い奴から死んでいく方式で大変面白いので原作全巻買ってしまった(未読)。二期決定済みだけど先に読んでしまうか悩ましい。

天国大魔境

よくわからん世界観の謎を一緒に追っていく方式のやつ。えっぐい展開は苦手だったりするのだけど面白いし続きがめっちゃ気になる。

僕の心のヤバイやつ

最初はこれの一体何が面白いんだ…状態だったが関係が進むと面白く思えてきたので自分はチョロかった。

魔法少女マジカデストロイヤーズ

こういうのは90年代で終わらせておけよ…みたいな内容で一体どんな落ちになるのかとある意味期待したが一体何だったんだこれは…?

途中まで。

Re:STARS

2話で脱落。日本語字幕中華アニメという面白作品だが、微妙00年代アニメのような作画ストーリーが。

おとなりに銀河

1話まで。よくある同居ものっぽいけど漫画のアシやるの?!という点で面白そうだったのだけど放送時間が僕ヤバと被ってしまった。

カワイスギクライシス

かわいい。欲しい。わかる。4話ぐらいまで。金曜夜は疲労で見過ごししたり風呂タイムと被ってしまったりで。

トニカクカワイイ

3話ぐらいまで。1期の記憶は朧だけどカップル成立済みという安心して見れそうな安定感が良さげ。放送時間女神カフェテラスと被ってしまった。

マッシュ

5話あたりで脱落。割とギャグ寄りの作風面白かったと思うのだけど視聴時間が合わず

マイホームヒーロー

1話見て面白いと思って原作揃えて全部読んだらそれで満足してしまった……。放送時間が鬼滅と被ってるのが悪い。

転生貴族異世界冒険

1話まで。絵が可愛い。日曜夜なので時間わず


全く見られなかった(録画だけはした)

U149、アリスギアアイギス、くまクマベアーぱーんち!、この爆、スキップローファー、デッドマウント・デスプレイワールドダイスター、異世界チート異世界スマホ、君は放課後インソムニア、神無き世界カミサマ活動、青のオーケストラ東京ミュウミュウ にゅ~、オーフェン勇者が死んだ!、絆のアリル

U149は本当はちょっとたかったです、ごめんなさい(U149というタイトルちょっとうーんってなったのはあるけど、そもそも金曜夜で1話から見逃してしまった記憶)。

U149、スキロー、青オケ、神、勇者放課後は評判良さそうで見ておきたい。

勇者か神か、どちらかはうろ覚えだけど割と最近なんか話題になったような気がして、見ておけば良かったと思った記憶がある。

ところでわた百合、「お互いめっちゃ反発してるけどその裏返しは好意」みたいなのとか「めっちゃ重い感情抱いてる」とかが雑な自分百合作品イメージあるあるなのだけど、実はそんな地獄なんて呼ばれる作品だったの… 原作読まなきゃ(使命感)

百合漫画大好きマン自分が一番好きな作品だけど、私の百合お仕事ですみたいな重たい愛情を深く描いて地獄と呼ばれることもある作品が“やっぱり百合といえばこういう展開だよね~”なわけが無かろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん