「クター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: クターとは

2023-11-24

何でトランス女が女子スポーツに参加してんだよ

いろいろなスポーツ格闘技体重などでフェアな戦いを出来るように万全を期していたのに、何で女は心が女の男と戦いましょうねー、着替えもいっしょにやってねー、賞金を奪われる?死ぬ怪我する?その程度なんだ!女が努力すれば良いだろう!トランス女を殺す気か差別主義者め!ファックターフ!死ね!!トランス部門?心が女なんだから女と戦えないなら意味ないんだよ!!って頭おかしい事になっているのか。

2023-11-23

anond:20231122125143

結膜炎│柳沢中西眼科西武柳沢西東京市

https://nakanishi.clinic/conjunctivitis.html

細菌性結膜炎は、インフルエンザ菌肺炎球菌、黄色ブドウ球菌などで起こります



XBB系統とは?症状の特徴やワクチン効果日本流行状況を解説 | ファストドクター【往診・オンライン診療】全国48,000の夜間往診実績

https://fastdoctor.jp/xbb/

XBB.1.16系統では、特徴的な症状として「結膜炎」が報告されています。頻度は1〜3%とさほど高くはありませんが、目の充血やかゆみ、目やになどの症状があれば、結膜炎かもしれません。

2023-11-22

anond:20231122144635

ギャンブル中毒のChatGPTのキャクター作って一緒に自助するロールプレイ治療プログラム作ったら需要ありそうだな。

追記作りました

オンカジおじさんと一緒にギャンブル依存症を克服しましょう。

https://chat.openai.com/g/g-rUo9Fmvn3-onkaziozisan

しかしたら有料プランの人しか使えなくて、当事者までアプローチできないかもだけど。

2023-11-15

anond:20231114182950

ファックターフ!ターフと反売買春フェミを踏みしだく!とかトランスマーチで主張したり、海外でもトランス女性選手が女から賞金や代表の座を取り上げて、女選手は私と違って努力しないから弱すぎると嘲笑ったり、トランス達とトランスアライの女憎悪マジで気味悪い。

日本でもタックつけて入ったり、女湯で女児プニプニ触った自慢したり、既婚中年子持ちペニス付きトランス女性女子トイレに入りたがってやった起訴で勝ったり、アメリカペニス付きトランス女が、全裸になる韓国スパの女湯に入れない差別を受けたとかで訴えてトランス女が勝ってるのに、トランス女は女子トイレや女湯に入らないとか平気で嘘をつくしさ。

2023-11-11

はじめてぎっくり腰になったぞー!

昨晩オナニーしててイきそうになった頃、腰の左側が異常に痛くなった。

その後ゆっくりとした動作ならできるが体をひねったり前屈しようとすると痛い。

おそらく腰方形筋というところを痛めた。

毎日筋トレしてるのに。いやもしかして筋トレしてるからか。

昨日は脚トレの日だったが、特にブダクターフォームは今考えるとこの腰方形筋に効いてしまってたのかも知れない。

とにかくこれってぎっくり腰だよね?

遂に俺もぎっくり腰デビューだ。

嫌なトロフィーを開放しちゃったね。

2023-11-01

トランス団体幹部がアライ女性に性暴行して、内々に事件をもみ消して償いもせずに今後も団体でファックター!!!とか騒ぎ立てるのエグすぎ。

TransgenderJapanは幹部メンバー資格一時停止程度の処分名前すら公表せずに、被害女性トランス差別に反対してるのにつけ込んで泣き寝入りさせるの?エグ…。

以下ソース

TransgenderJapanで性加害事件が発生! 内部で穏便に済ませようとしたが関係者が誠実に対応しないため東京トランスマーチボイコットしばき隊リンチ事件と同じじゃん

https://note.com/neon_shuffle/n/n36a430ceac9f

一部団体によるTGJPに向けた声明について

https://twitter.com/TransMarch2021/status/1719308234140647508?t=JwK08okmjnxTqRgGPyGaEw&s=19

https://tgjp.jp/report001/

TGJPメンバーによる性加害の実際

https://junko-mitsuhashi.blog.ss-blog.jp/2023-11-01-1

------------------------------------

加害行為が行われたのは、2023年2月14日に開催された院内集会「LGBTQ+臨時国会理解ではなく差別禁止を!〜」の夜。

場所は、集会に参加した女性宿泊したホテルの部屋。

当初は3人だったが、1人が帰宅した後、TGJP最高幹部が部屋に残り、女性帰宅をうながすも居座り

そして、シャワーを浴びると言って、部屋(シャワールームではなく)、服を脱ぎ裸に。

その後、女性に対して、不同意わいせつ行為に及ぶ。

--------------------------------------

2023-10-01

戦後の混乱期、まだ焼け跡から復興してない頃、若かりし日のジャニーさんが既に萌えキャラクターに親しんでいた説見たけどホントなんだろうか

2023-08-30

ALPS処理水に必要なのは世界の男女から人気が出るようなイメージ萌えキャラクター

ALPS処理水はおしっこかも知れないけど、このキャラおしっこだと言うなら私は喜んで飲める。

そう思わせたら勝ち。

勝負お気持ちで決するなら、お気持ちを直接ハックするのが一番手っ取り早い

2023-08-25

anond:20230825110523

公式Twitterを遡るととにかく制服で腹チラさせたいという欲求が強すぎる

非公認ご当地キャラクターが守ってる一線を悠々と超えてない?

美少女だけ価値観バグりすぎなんだよ

anond:20230825114148

協力:宇都宮市総合政策広報広聴課

とあると少し上にあるやん

こういう非公式キャラクターって誤解を防ぐために非公式である事を強調するものなのに

わざと公式だと誤認させようとするのは悪質

宇都宮市迷惑だろこれ

2023-08-18

anond:20230817195515

 欧米の、と書いているけどアメリカモータースポーツは昔からショー。イコールコンディションを

いかに保つかが最新技術の投入よるも常に優先されてる。NASCARはボディもほぼ全車同じ(顔はちょっと

違うけど)。アメリカオープンホイールだとインディカーが頂点だけど、あれもF一に比べたらだいぶ

ローテクかつシャシータイヤが全チーム同じ。エンジンホンダシボレー。なのでマシンの素の

状態では各チームほぼほぼおんなじ。なので違いは各チームのマシンのセッティング能力戦略、あと

はもちろんドライバーの腕。

 あと今年のル・マンの件は、元の方が書いているけどBoPという重量調整とかターボの吸気部分に取り

付けるリストクターの大きさなんかが元々決まっている。でも今年はガチ総合優勝を狙うマシン

用意できたのがトヨタだけだったのでレース直前にACO(主催者)が追加の制限トヨタに与えた。なので

レース好きからしても無理な流れになってしまった。

 こういう感じになってきたのはテレビ放映権料も関係しているんだろうなと妄想してる。高い放映

権料払うなら(払ってもらうなら)、いつも接戦で見てる人が飽きない要素が必要だもんね。

anond:20230818000233

そもそもサザエさんバス事件は絵柄も相当似ていた事案だが、裁判例としても古い。その後、最高裁ポパイネクタイ事件で「具体的な漫画を離れ、右登場人物のいわゆるキャラクターをもって著作物ということはできない」と判示している。

オタク界隈で二次創作とされるものには相当部分、著作権侵害ではないものが含まれている。「二次創作」を『「著作権侵害」の概念』として使うべきではない。

anond:20230817202136

アニメアイコンにしといて二次創作周りの著作権知識ゼロで〜すって中学生までにしとけ。

何が絵柄違うしぃ〜だバーカ。

表現上の」本質的特徴な。

創作性のない部分が似ていたとしてもそれは著作権法で保護される範囲じゃない。

よくあるポーズの絵を真似た人すべてから使用料徴収できたりはしないんだよ。

半可通なのはお前だろバーカ。その表現過去に見当たらないと主張できるか?

別に完全に新規じゃなくでもいいが、ある程度、既存著作物距離が離れてないと

創作的だ」とは言えない。手塚治虫アニメ関係者全員が金を払うような事態

表現多様性が求めるところじゃないからだ。

本件の絵が著作権保護されうるかは、結構難しいと思う。侵害してないと言い張れるし、

してるとも言えそう。

当たり前だけど、絵柄が違おうが自分デザインしたエロ水着を着せようがウ●娘のサイレン●ス●カと表記しようが、ウマ娘だと認識されるならばそれは普通に二次創作として扱われるし、

公式ガイドラインを逸脱してりゃあ著作権侵害として訴えられうる。

たぶんこれは真面目にオタクやってりゃ感覚として理解できると思うんだけど、

よく誤解されているが、それらが当然著作権侵害だと思ってるなら、誤りだ。

判決では、著作権法上、著作物定義が「思想又は感情創作的表現したもの11であることに触れ、「具体的な漫画を離れ、右登場人物のいわゆるキャラクターをもって著作物ということはできない。」としました。

例えば、「ONE PIECEルフィ」という言葉を聞いた我々は、麦わら帽子とか、赤チョッキとか、手足がびろーんとしている様子とか、「海賊王におれはなるっ!」とかを思い浮かべるわけですが、これらはあくま抽象的な概念であって、具体的な表現ではありません。

「具体的な表現」というのは、尾田栄一郎先生が描いた漫画コマにあらわれているルフィの絵柄であり、アニメスタッフが描いた一コマにあらわれているルフィの絵柄であるわけです。そして、著作権法は、抽象的な概念ではなく、具体的な絵柄を著作物として保護しているわけです。

著作権侵害している」という言葉の厳密な意味

上記のように、抽象的なキャラクター著作物として保護されません。しかし、個々の具体的な表現は、著作物として保護されています

まり、誰かが無断でキャラクターの絵を販売した場合キャラクターについての著作権を持っている人(作者・出版社等)は、「具体的な著作物マネされている」ということを主張する必要があります

例えば、キャラクター出所漫画作品であれば、「第○巻の×頁の△コマ目のキャラクターの絵」ということになります12

作品を無断転載された同人作家は何ができるか:BL同人誌事件(知財高裁令和2年10月6日)評釈|知的財産・IT・人工知能・ベンチャービジネスの法律相談なら【STORIA法律事務所】

漫画において一定名称容貌役割等の特徴を有するものとして反復して描かれている登場人物のいわゆるキャラクターは、著作物に当たらない。

https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/776/054776_hanrei.pdf

2023-08-01

anond:20230801223241

タスク一応動くまでには予定の半分から1/3で終わらす

リファクターだのテストだのあればいい機能だのに残りを費やして期日に出す

バグが入ったり気分が乗らないなど不測の事態がおきた場合は動く状態で期日に出す

やらなきゃやばいことができて気分が乗ったら早めにだしてそっちをやる

絶対に遅れない

2023-07-22

anond:20230722132129

からその暇空の行動の発端がそもそも温泉娘に仁藤が性犯罪と地続きとまで言ってケチ付けたことだろ

温泉娘に問題があったというのかもしれないけどそれだって言ってしまえば雑なご当地キャラクターってだけの話じゃん

元増田生活保護を掠め取るような雑さやガバ会計NPOの雑さを許容しろって言う側が他人の雑さは許さんなんて通るかそんなもん

2023-07-10

anond:20230709220017

芸能界への功績と犯罪行為は別という考え方はアンチには理解できないだろうな。達郎さんはよくフィルスクターという人の曲も紹介してるからな。

2023-06-22

ワイルドターキーの8年とかミクターズとか好きだけどほんとに好きなのかなあ。

2023-06-21

えっ脚トレの日なのにスクワットしないのか!?

だっだってオデ、先週レッグプレス坐骨神経痛なっちゃって、足裏で平面を押す動作をすると右のお尻がピリピリしちゃって、今日はハックもバーベルクスワットも怖くてできないど…。

から結果としてやったのはレッグエクステンション、ライイングレッグカール、アブダクター、アダクター、カーフレイズだど。

でも頑張ったつもりなのに全然つらくなくて、やっぱり太ももにいっぱい負荷をかけられる種目がないと物足りないど。

 

でも万年傷になったら最悪だからあと1ヶ月は様子見るど。早く治ると良いなだど。

2023-06-19

祖母が死んでいた

間違い電話の折り返しで母と話したとき祖母が数か月前に亡くなっていたと教えられた.

祖父はかなり前に他界している.祖母一人暮らし痴呆症も進行し,介護施設に預けてから大分経っていた.

最期は呼吸が困難になり苦痛でのたうち回った.母は何度も病院に呼び出され最終的に看取りはしたが,火葬などの手続きは叔母に任せたそうだ.

年齢的には大往生と言ってよいのだろう.祖母には末っ子一人っ子として幼少の頃は大分可愛がられた.

から伝え聞いた話によると医者を志していた才女だったようだが,時代親族がそれを許さなかったそうだ.

おぼろげながら思い出せる会話から教養の片鱗は覗かせていた.

2DKの狭い実家にほぼ毎年帰省してはいたが,親子間の関係はかなり冷え切っていたように思える.

理由ははっきりしていて,母は幼いころ大叔父レイプされたそうだ.

母は我慢強い性質ではあるものの,全てを隠しとおせるほど強靭ではない.

当時も周囲に告発したものの,祖母,つまり実の母には「お前が股を開いたんだろ」と言い捨てられたらしい.

そのときの母の絶望想像に難くないが,当然ながらそのやり取りは姉弟にも知られ,親子関係破滅した.

私はその経緯を学生の頃,母から涙ながらに電話で教わる.まさに青天の霹靂だった.

因果関係不明だが,母は障碍者手帳を持つ程度には重度の双極性障害で,私は虐待を受けていた.

短気で仕事に没頭しがちだった父と母は相性が悪く,離婚していないことが不思議なくらい夫婦仲はよろしくない.

小学生の頃,母に連れられ不倫相手の家に泊まったこともある.当時はポケモンカードを買ってもらい口封じされる程度には単純だった.

いつしかその行為も終わったが当時専業主婦だった母は精神病み,私を風呂場に閉じ込め,叩き,包丁お気に入り自転車サドルをめった刺しにした.

私は逃げるように県外に進学した.小中高大院と全て国公立だったが塾に行かせ,学費負担してくれる程度には父は稼いでいた.

勉強研究は楽しかった.指導教員にも恵まれJASSO奨学金も返済免除となる程度には業績も評価された.そこに件の電話が来た.

私は病んだ.祖母憎悪し,母を憎み,父を恨んだ.祖母に無邪気に懐いていた自身も悍ましく思った.

ほどなくして不登校となり,カフェインLD50を調べエスタロンモカをがぶ飲みした.ブルーシートを敷きドアノブを使って首を括ったが死ねなかった.

幸い研究業績は積み上げていたため,職にありつくことはできた.毎日リーマスやラミクタールを飲むことでどうにか生きている.

祖母が亡くなったと聞き,帰省の際時折見せていた物憂げな表情を思い出す.

唐突名前を伏せたLoRAに出会った

正確にはLoRAじゃないけど(Hugging Faceに置いてあるモデルサイズから分かる)。

クズの夜さん( https://twitter.com/hoshikuzu_yoru )の絵でファインチューニングしたであろうモデルを見かけた。

https://huggingface.co/chenxluo/QteaMix

https://civitai.com/models/50696/qteamix-q

https://pixai.art/model/1625831821812984094

ちちぷいやAIクターズみたいな感じのサイトって海外にもあるのかしらと調べて、

PixAIというサイトがあるのかとなって回っていると、たまたま知ってる人のを見かけたので複雑。。

追記

調整がなされ、若干似ない形になった。うーん…

2023-06-05

anond:20230605175352

ランダム生成系のAIたまたまミッキーマウスそっくり画像を出力してしまったとき

そのミッキーマウス画像著作権自分に無いのは自明みたいな話しだよね。

一方で、毎日8万枚の絵を著作権登録してゆけば、

いずれ、ありとあらゆるキャラクター著作権自分のものになる。

誰かが後から、少しでも似た絵を公表したら、すぐに訴訟にもってゆける。

その絵、私が公開した絵にそっくりなんですけどって。

2023-05-15

ブレワイとティアキンのゼルダ姫が嫌いだ

 この記事タイトルを見てこのページを開いた人達の中で、同じ気持ちの人は何人いるのだろう。

 新作が発売されて間もないこの時期、水を差すようで申し訳ないとは思うが、文章として残しておきたかったので書いておく。

 新作のネタバレがあるので注意してください。

 私はゼルダの伝説というゲームが好きだ。昔から大好きだ。テンプレのように時のオカリナからハマり、過去作も新作もずっと遊び続けた。

おなじみのキャラクターが出ても同じようなギミックアイテムが出ても古臭さや飽きを感じさせず、常に新しさを感じてきた良いタイトルだ。子どもの頃から遊んで、大人になった今でも夢中になれるほど好きなゲームだ。本当に大好きだ。

 ゼルダの伝説キャラクターは、本作を遊んだことが無い人でも名前ぐらいは知っているぐらい有名だと思う。主人公リンクヒロインゼルダ姫。この二人は毎度違う人物だったり前作と同一人物だったり様々だけれど、だいたいの関係性は変わらない。いつだって二人は「勇者」と「姫」だ。

ゼルダ姫というキャラクター最初シリーズでは登場回数も少なく、メインカラクターにしてはやや影が薄かった。だけど気にしたことがなかった。だってプレイヤーの中で「ゼルダ姫」というキャラクター特別なのだ、そう簡単に会えるものでもないと子どもながらに思っていたし、大人になった今でもその考えは変わらない。

 スマブラの影響もあり、私の中でゼルダ姫=時のオカリナイメージが強かった。そんな中で、風のタクトが発売された。ゼルダ姫のイメージが今までとがらっと変わり、衝撃を受けた。だけど、すんなりとい受け入れられた。だって彼女性格人間性が違ったとしても、「特別ゼルダ姫」だったからだ。

重要な時に現れ、リンクを導き、そして一緒に魔王を倒す。王道なすストーリーの中で、ゼルダ姫は物語ヒロインとして輝いていた。

 その後も様々なタイトルが発売され、スカイウォードソードが発売された。これも風のタクトの時と同様に衝撃を受けた。だって、今まで特別存在だったゼルダ姫が姫ではないどころか、序盤から会えるどころがリンクとは既にとても深い関係にあったからだ。

 スカイウォードソードゼルダは新しい存在であったが、愛らしい容姿と一途にリンクを想う姿がまさにヒロインで、すぐに大好きになった。今まで物語ヒロインであったゼルダが、今度はリンクヒロインになった。姫ではないけれど、やはり特別存在であることに変わりわなかった。

 そしてスカイウォードソードからゼルダという人物スポットが当てられることが増えたように感じた。でも、そうなるのも分かる。だってヒロインだし、可愛いのだ。今まで影が薄かった方がむしろおかしいのだ。そう思った。今までリンクゼルダ姫の関係性に恋愛の様な進展があることはなかったが、きっとこの二人は結ばれたのだろう。リンクゼルダを救おうとする必死な姿を見て、そう思えた。

 2017年3月3日、待望の新作「ブレス オブ ザ ワイルド」が発売された。

 ブレワイを発売初日に遊ぶために死に物狂いでSwitchゲームソフトを予約し、一日中遊び続けた。今までには新しい遊びがたくさん詰め込まれゲームだった。

 そして、出会った。新しいゼルダ姫に。

 はじめは声だけだった姫だが、リンク記憶を取り戻すごとに彼女がどんな人間だったのかを垣間見ることが出来た。どれだけ修行を積んでも力が目覚めず苦悩する姿、リンクへのコンプレックス…と、今までのゼルダ姫とは明らかに違う人物だった。

 それから徐々に感じるようになった。彼女は、本当に「ゼルダ姫」なのか、と。

 ブレワイのゼルダ姫は、リンクに「守られる」ヒロインだった。

 少しでも皆の役に立つため努力しているけれど報われない、「かわいそうな」ヒロインだった。こういう女性の姿を見た時、多くの人間は「守りたい」と感じるのだろう。だけど、私はそうは思えなかった。むしろ、勤勉な設定なのにどうして役に立つことを物語中なにも行う描写がないのだろう、と。

頑張る姿はこれでもかという程描かれているのに、それが報われるのはリンクの死の間際と物語ラストだけ。いくらゼルダはすごい人だ」と言われても、納得が出来なかった。

 私は、このゲームを通して「ゼルダ姫という愛されるべきキャラクター」を押し付けられている。そう感じてしまった。

 ブレワイのゼルダ姫はリンクを守ってくれない、アドバイスをして導いてくれない、ただひたすら遠くから神秘的な声を一方的に送られるだけだ。役に立つ重要アイテムをくれたりもしない。光の弓矢だって、使えるのはラスボスだけだ。大事な場面だけ登場して、ガノン封印するという美味しいシーンだけ持っていく。彼女気持ち押し付けるだけ押し付けてきて、こちらの考えは聞いてくれない。一体どうして、そんな彼女を愛せることができるのだろうか。100年の間、ひたすらリンクを待ってくれていたと言うけれど、誰が待っていてくれと頼んだのか。勝手に待ち続けて、勝手に満足しているのではないだろうか。

 良くも悪くも、彼女リンクという人間依存し過ぎている。だけどリンク彼女そばにいるのは、彼女が好きだからではない。リンク勇者で、騎士だったから。それだけだ。ゼルダの中でリンクという存在は大きいだろうが、リンクの中でゼルダという存在は比例していない。証拠も何もないけれど、少なくとも私はそう感じた。ゼルダを助けたいという気持ちを、リンクからは何一つ感じなかったからだ。

 思い出を辿っていく中で、リンク記憶のはずなのゼルダ目線のものばかりなのも気になった。捏造された記憶を見せつけられているのではないか、と思うぐらい。

 だけど、ゲームはとんでもなく面白かった。ゼルダ姫という人間理解できなかったが、それでもゲームクリアできたのは彼女の姿も名前も、ほぼ記憶の中と終盤しか出てこなかったからだ。

 そしてついに、ティアーズ オブ ザ キングダムが発売された。

 プレイから、嫌な予感はしていた。ゼルダ姫という人間ゴリ押しをひしひしと感じたからだ。だけれど、ゲームはやはり面白い。空島だけで夢中になってしまっていた。そして始まった、怒涛の「ゼルダの伝説」のムービーが。

 どのムービーゼルダ姫、地上のモブキャラクターの口からゼルダ姫、他のメインキャラクターと会話してもゼルダ姫。どこを見てもゼルダゼルダゼルダの嵐だった。

 いずれ訪れる未来を救いたいと、自ら龍になりマスターソード癒しリンクを待つゼルダ姫。それはもう感動のシーンなのだろう。私以外の人間にとっては。

 龍の泪のストーリーを終え、涙が散り地上絵になった瞬間に悟った。ああ私、このキャラクターが嫌いなんだ、と。

 どうして、こんなことをする前にもっとリンクの為に力になるシーンが無かったのだろう。どうして、おいしいところだけ持っていこうとするのだろう。どうして、頼んでもいないことを勝手にやって勝手に泣いて、勝手に全てをリンク押し付けてくるのだろう、と。

 このゼルダ姫の中で、きっと「私の憧れるリンク」という存在がある。そのリンクは、プレイヤー操作しているリンクとは違う。彼女は頭の中のリンク依存し、そして自分の思い描く完璧ストーリーを辿ってくれると信じて疑わない。だから押し付けてくるのだ、なにもかも。

 ブレス オブ ザ ワイルドティアーズ オブ ザ キングダムも、本当に素晴らしいゲームだ。だけどたった一人「ゼルダ姫」という存在の為に、手放しにこのゲームを大好きだと言えなくなってしまった。ムービーの度に現れる姿にもテキストの中で名前が出てくるだけど辛くなり、ゲームが出来なくなってしまった。どうしてこうなってしまったのだろう。私はもう、このゲームを好きだと言える資格を持っていない。

 唯一の救いは、2作も出したのだからきっともうブレワイの系譜の続編は作らないだろうということだ。新しいハイラルで、新しいリンクゼルダ姫を見守りたい。一刻も早く、そうなってほしい。

 文章を書くことがあまりないため、読みにくく稚拙な内容だったと思う。

 ここまで読んでくれた人ありがとう。皆さんはブレワイとティアキンのゼルダ姫を愛してください。

2023-03-29

anond:20230329095556

ゼロ年代Vectorクライアント配布してたようなオンラインゲームも月額から基本無料になって

10年代にはガラケーブラウザ札束殴りソシャゲスマホ化の波にのってリッチになりだして

20年以後にはモバイルPC対応過去最高に金かけた基本無料オープンワールドである原神と原神フォロワーみたいな死ぬほどリッチゲームがタダで始められるようになったのに

インディーゲームならDLsiteエロ系はまあ未だに触れることあるけど非エロインディーなんてさすがにもう触れないわ

艦砲射撃とかバットペンギンとかBM98とかフロントラインとか灯ゲーとかクターとかかむたことかゆめにっきとかやってた時代には戻れないんだよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん