「改憲」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 改憲とは

2023-05-26

aa_R_waiwaiくん完全に元通り😭

ヤバくなったのを自覚したはずなのにどうして…

red_kawa5373 id:tekitou-manga そんなに「本質」が好きなら、改憲して、軍事力を持つ組織をきちんと軍隊と認めようぜ。「自衛隊」なんて本質から外れまくった誤魔化しはやめて。そもそも英語じゃForceだのNavyだの普通に名乗ってるし。


これが何のエントリに対するブコメかわかるかな!

2023-05-22

anond:20230514113245

安楽死改憲共同親権も、アンケートで賛成多数となれば左派は許容するのだろうか?

同性婚夫婦別姓のように。

2023-05-15

anond:20230515171547

立民としては前者のスタンスのはずだな。枝野や泉は改憲自体否定してない。

護憲の人って

憲法は古くて、今となっては多少の瑕疵がある。直したいけど直すと9条の改変に繋がりかねない。だからその瑕疵には触れないでおこう。

なんだと思ってた。でも小西ひろゆき参議院議員の一連のツイート

https://twitter.com/konishihiroyuki/status/1657055694150062085

を読んで、少なくとも一部の護憲の人にとってはそうでないことが分かった。

小西さんは以下のように思っているのだそうだ。

新しい知見を得た気がする。

「消去法で立憲民主党」←いない

「消去法で自民」←いる

「消去法で維新」≒「維新はようやっとる」

自民候補から消す」「自公維(国)以外」←いる

「消去法で立憲民主党」←いない


立憲は反自民要素しか期待されてないのでは

蓮舫とか小西とか人気だし


自分メモとして追記:

反自民から味方」ではなく「自民擁護たから敵」の方が正しいのかもしれない


例として

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.tokyo-np.co.jp/article/252684

例えば、岸田の長男公邸内で忘年会をした騒ぎ、他の記事だと「いやコレを争点にするのか? 公邸職場ではないし…」 と慎重なブコメが多かったのに

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/05/27/kiji/20230527s00041000367000c.html

ブラマヨ吉田の「こんな論争は国会でやんな、ファミレスでやれ」にはブチギレしているブコメばかり


https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230522151845

後は「戦略的投票先に維新はだめなのか?」に対して「自民改憲に賛成する可能性があるからダメ」が人気ブコメトップだし、いか維新ダメか、というブコメも多数

でも、立憲に投票する理由が書かれたブコメほとんどない。「自民擁護『しない』味方」としか見られていないのだ。つまり他の反自民な党に票が流れる可能性もにある。

反自民だけで党として伸び無さそうな状況だが、反自民色を強めるだけでクリーンな党として扱われる高コスパ支持層を切ることはできなさそう…

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230501125331

実際、党は入館法の修正案をひっくり返した件に対して「自民はクソなのでOK!」と擁護する層の票を狙いに行ってるし…

2023-05-12

anond:20230512150723

本人らが普通に保守を名乗ってるしな

改憲を許容してるし増税にも肯定的

「一昔前なら自民党に入っていた」とは枝野の弁

2023-05-10

anond:20230510083151

海外では体育ない国のほうが多いらしいな。

未だに戦時中の軍国教育を続けてるから海外から侵略戦争すると思われてるんだよ。

改憲する前に体育なくせ。

2023-05-09

改憲派って国語1界隈だな

Cat すず

@Catsuzuchan_01

イモトアヤコinコスタリカイッテQ2016年7月放送常備軍の無いコスタリカイモト軍隊が無いとなんで幸せ?」スタッフ戦争にならないからじゃないの」イモト「でもさ、こっちから仕掛けなくても、もし向こうから来た時に軍が無いとアチャーってなっちゃう」日本も今の憲法だと仕掛けられたらアチャーってなる。憲法改正大賛成。憲法9条を護りたい護憲派の皆様、どうするの?

イモトヴァラエティ根拠か?

アチャーの内容が具体的ではない

その前に国語1界隈はバカでしょ。

アチャーってなんだよボケ

からせんちゃ界隈って言われるんだよ。

完全に狂っている。

どこからどう攻撃して来るのか想定ができない改憲派ってケーキが切れないバカ

.あちゃー改憲

自分あちゃーだけで改憲とかバカげてる。知能のないガキが叫んでるんじゃねーよ。

丸腰とか救いようがないレベル

次にコスタリカにないもの日本にはあります米軍基地です。

したがって日本のどこが丸腰なのか。

改憲派の国1界隈は説明してください。

アホだろ。

継戦能力

資源はない

財政赤字

継戦能力がないのに改憲したら勝てるとかゆめみすぎ

これでなぜ改憲だけで強くなるのか。意味不明空気だけで何一つ考えていない。

教えてほしいのはこっちだよ。

2023-05-08

日本改憲は無理【機械翻訳付き】民主党ケネディ、ついにウクライナが悪いと暴露

Robert F. Kennedy Jr

@RobertKennedyJr

In 2019 actor and comedian Volodymyr Zelensky ran as the peace candidate winning the Ukrainian presidency with 70% of the vote. As Benjamin Abelow observes in his brilliant book, “How the West Brought War to Ukraine,” Zelensky almost certainly could have avoided the 2022 war with Russia simply by uttering five words — “I will not join NATO.” But pressured by NeoCons in the Biden White House, and by violent fascist elements within the Ukrainian government, Zelensky integrated his army with NATO’s and allowed the U.S. to place nuclear-capable Aegis missile launchers along Ukraine’s 1,200-mile border with Russia. These were provocations that senior U.S. diplomats like post-WWII foreign policy architect George Kennan, former U.S. Defense Secretary Bill Perry, and former U.S. ambassador to Moscow Jack Matlock had long described asred lines” for Russian leadership. Let’s face it, the Neocons wanted this war with Russia, just as they wanted war with Iraq. Listen here to NATO Supreme Commander General Wesley Clark describe how White House Neocons justified the Iraq invasion:

https://youtube.com/watch?v=FNt7s_Wed_4

による英語から翻訳

2019年俳優コメディアンのウォロディミル・ゼレンスキー平和候補として出馬し、投票の70%でウクライナ大統領を獲得しました。ベンジャミン・アベロウが彼の素晴らしい著書「西側ウクライナ戦争をもたらした方法」で述べているように、ゼレンスキーは「私はNATOに参加しない」という5つの言葉を発するだけで、2022年ロシアとの戦争をほぼ確実に回避できたはずです。しかし、バイデンホワイトハウスネオコンと、ウクライナ政府内の暴力的ファシスト分子による圧力を受けて、ゼレンスキーは彼の軍隊NATO統合し、米国ウクライナロシアとの 1,200 マイル国境に核搭載可能イージスミサイル発射装置を配置することを許可した。これらは、第二次世界大戦後の外交政策立案であるジョージ・ケナン、元米国国防長官ビルペリー、元モスクワ駐在米国大使ジャック・マトロックなどの米国上級外交官が、ロシア指導者にとって「レッドライン」と長い間述べてきた挑発でした。率直に言って、ネオコンイラクとの戦争を望んでいたのと同じように、ロシアとのこの戦争を望んでいました。 NATO最高司令官のウェズリークラーク将軍が、ホワイトハウスネオコンイラク侵攻をどのように正当化たか説明しているのをここで聞いてください。

https://twitter.com/RobertKennedyJr/status/1653772735779143681?s=20

東野篤子

朝日新聞

毎日新聞

国会議員

全てが嘘をついた。

寄付金詐欺だった。

日本人はこれらの連中に石を投げていいとしか言いようがない。しかし、まず直ちにNATOを叩き出すしかない。

全部ネオコンが儲けるためだけだ。

パトリオットは役立たない。ウクライナがそう言っている。

2023-05-07

ロシアがめちゃくちゃ勝ってるのに…鈴木一人って人にびっくり

民間軍事会社ワグネルウクライナ東部要衝バフムトに大規模攻撃開始 「10日に撤退」表明も短期間の制圧可能とみて

https://news.yahoo.co.jp/articles/d950a7e70ea7eae70ad13bbbb90080274fb74972

鈴木一

3時間

東京大学教授/地経学研究所

プリゴージンの狙いは5月9日の「戦勝記念日」にバフムト占拠という戦果をあげて自らの実力を誇示し、プーチン国防省に対して交渉力を高めるというところにあるのだろう。それゆえ、もしうまくいかなければ5月10日撤退すると宣言し、どちらに転んでも大丈夫なようにするつもりだったのだろう。まあ、どっちにしても弾薬が足りないことには変わりなく、ここで使い果たして10日に撤退しても、すぐに補給が戻るわけではない

そんなバカな。

まずロシア弾薬不足って証拠がない。英米分析はただの妄想

プリゴジンが正直にペラペラ喋るか。どんだけお人好しになんだよ。

プリゴジンザポリージャに移動するか休養。

ザポリージャに移動する理由はすでに述べた。

ただショイグとは仲が悪い。というかショイグ自体が不人気らしい。

バフムートにはカディロフが入るだろう。撤退じゃない。

その前に要塞となっていたビルをふっとばした。

西側武器は壊れているのではなくロシアに歯が立たない。GPSジャミングされている。

以上のように全く当たっていない。

どこをどうすればこんな妄想ができるのか?

日本ロシアに勝てない

台湾戦闘する気ゼロ

アメリカが歯が立たない。

G6がやっても負けている。

おまけに弾切れ。

これでは改憲して戦争するとか武装するとか無意味

そもそもロシア理由もなくウクライナ攻撃していない。そんな衝動的なら1年持たない。

ロシア中国日本単独で勝てるなら改憲核武装できる。

確実に勝てますか?

太田啓子、裏垢で音無ほむらDIS

1.

音無ほむらエコーニュース

@echonewsjp

5月3日

丸の内レイユさん

大々的に広告をうってウェブ集客する、それは結構です

しか帰結が、顧客教唆して実子を連れ去るマネタイズなら、そのビジネスモデル社会の信頼を基底から掘り崩すものです

https://twitter.com/marusoleil0721/status/1653201939356856322

この連休あなた方はどんな顔で、ご家族と過ごしてますか?

https://twitter.com/echonewsjp/status/1653685384067571712?s=20

2.

音無ほむらエコーニュース

@echonewsjp

神原パワーワードリーガルハラスメント」、本家本元が判明だわ?

ほむらちゃんに絡んでる共同親権反対弁護士三毛猫」のプロフにあるnote最初よ!

三毛猫さん、弁護士ですよね、あなた。職名名乗ってくれますか?

引用ツイート

三毛猫🐱人権削除の改憲反対✊

@Mikecat53996816

5月5日

貧困女性支援を叩きまくってたオジサンが妻子に逃げられて子供写真晒してるよ。

親権者から当然の権利なんやってさ〜

子の連れ去りで未成年略取なんですって。

相手弁護士と話すと負けるから書面は無視するんですって〜こんなん量産した責任取れよ。

@otakulawyer @masaki_kito @takitaro2

3.

音無ほむらエコーニュース

@echonewsjp

太田啓子さん?

ほむらちゃんの家庭を10回以上連続罵倒してるツイ垢プロフにあるnoteメアドでググったら、なんであなたツイ垢が出てくるの?

なんでか分かったら教えてくれるかしら!

無関係なら、そう言ってほしいわよ?

@katepanda2

この話には根拠がある。

致命的なのは2番目のツィート。

2023-05-05

この岸田に関する件は本当

https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1654291566058668032?s=20

異邦人

@Narodovlastiye

9時間

岸田首相は事ある毎に「法の支配」を連呼しているが、意味理解して口にしているとは到底思えない。何故なら「法の支配」とは単に法令遵守を指すのではなく、憲法同様国家権力を法によって統制し市民権利自由を守るという概念から。何でも「閣議決定」で決めてしま人間とは相反する概念だ。

そもそも法の支配言いながら改憲を口にするのは矛盾している。

anond:20230505125624

これは日本人の方だと思うな。

いまは現状認識さえできてそうな気がしなくてそれ以前の問題っていう

戦争も起きてない経済大国様相をしといてGDP成長率はぶっちぎりのワースト女性いつまでも虐げ、とんでもない円安、優秀な産業はあっという間に時代遅れになりつつあり、食糧危機は目前、アワビ地域絶滅、未だに中世みたいに量を考えずに乱獲してるからそのうち海産物ほとんど絶滅危惧種になると予想され漁獲高は減少の一途、唯一の美点の憲法改憲寸前、唯一の利点の皆保険医療破綻寸前。

ここまで条件のいい国をこれほど短期間で没落させるのは逆に天才と言ってもいい。普通こんなバカなことできないからね。

ここまで盲目を貫けるのは才能だよ


海外社会見学ねえwwその前に日本人海外幼稚園にでも入って0から社会勉強し直さないとw

海外理想郷です

理想郷なんて言ってないよ。問題はたくさんある。悪い人も良い人もいる。でも人間の国だ。

日本差別上等低知能のサルが9割としか言ってないよ。

育児政策他国と少し違うとかいう生ぬるい話じゃないから。

人権感覚民主主義精神がない、論理的思考力もない国は、衆愚政治で上のようなことになる。メリットデメリットが表裏であるかい次元ではなくて、純粋デメリットと悪意だよ。幼稚で未熟。

戦争デメリットと悪でしかないのと同じ

いまだに兵士養成所のノリでまともな人権意識も育ってない。こんな国で子育てしたら、企業奴隷従順で、悪口や腐敗や差別社会から無くす力もない、無力でバカで見栄っ張りなだけの兵士を作って終わり。そんな国だから親なんか使い捨てよね。人権感覚のない国はね、もうそれだけでオワコンなんだよ。日本人女性搾取は酷いと思うよ。紛争地域や衣食住に困る地域くらいじゃないの?移住に躊躇できるのは。アフリカアジアも全て未来があるが、この国にはない。

からこの醜なんや。全部地続きなんよ

追記芸能人漫画家政治的発言は控えるべき

朝日新聞小泉今日子政治的発言記事プリキュアのふたご先生による政治的ツイート話題

[B! 芸能] 政治に任せれば日本良くなると…若者ごめんよ 小泉今日子さんは誓う:朝日新聞デジタル

[B! 憲法] 上北ふたご on Twitter: "5月3日は【憲法記念日】 #憲法改悪反対 #緊急事態条項反対"

もっと政治について発信していい」「意思表明は自由」と擁護する反応も多いが、私はこうした著名人には政治的発言をしてほしくないと考えている。

内容が稚拙から広告塔として利用されやすいから?

それもある。

しかしなによりも彼女らの発言が注目してもらえるのは─「著名」な存在になることができたのは─ファン存在もあってこそだからだ。

政治的な賛成と反対に分かれる発言をするということは、喝采を浴びせる声の一方で同意できず切り捨てられることになるファンが必ずいる。

今回は賛同した人も想像してみてほしい。

あなたの大好きな俳優漫画家推しが例えば「改憲して先制攻撃できる国にすべき」と言ったら?

戦争反対ウクライナ降伏を」や「LGBT法案不要。隣にいるのも嫌」だったら?

作者の思想作品は別などと口にするのは容易いが、もう以前のようには楽しめなくなってしまうだろう。

政治的思想信条から離れて、時に敵同士であっても共に楽しめるのがエンタメだ。

作り手側からそれを棄損して楽しめない人を増やしてしまうのは残念なことだと思う。

自由発言をするなと言うのか!と思った人は落ち着いてほしい。

彼らには自由がある。

プライベートで周りに言ってもいいし裏垢でツイートしてもいい。

あるいは初めから関わる作品でその思想を前面に出したっていい。

それならファンも同じ考えの人しかまらないだろう。

ただ政治とは無関係エンタメで得た知名度で、ファン存在を忘れて政治的発言をするのはどうなのか。

要するに公私を分けてほしいという話なのだ

追記

個別に返信はしないけどたくさんのトラバコメント感謝。とても勉強になる。

私自身は小泉今日子さんにもふたご先生にも近い考え方の側です。

それでも反対側にいるファンのことを思うと居た堪れなくなってしまう。

大好きな推し作品からある日突然切り捨てられるのはとてもつらいはず。

ふたご先生に反応したTwitterプリキュアファンの人も動揺したのだと思う。

から右だろうと左だろうとやめてほしいと思ってる。

小泉今日子さんの「普通に生きていればこう感じるでしょっていうふうに思うんですけど」はすごく残念な発言だった。

反対側の人もよく「普通の日本人」と自称するのを知っているから余計に。

自分たち普通あいつらはおかしい・異常というのはほとんど攻撃に等しいし、それでは歩み寄れることはなく問題解決も遠ざかる。

ますます政治のことも語れなくなる。

2023-05-03

anond:20230503152106

日本人はいつもご都合主義軍事費を増やしても憲法9条があるから戦争しない。とか言いつつ改憲とか言う。

どっちか肚を決めなよ。ウクライナの負けっぷりを見るとアメリカは中露に勝てないけど。

anond:20230503151526

改憲を主張してる人の軍師気取りの率の高さよ

anond:20230503105708

メーデーに参加したことないの?

なぜ改憲させてはいけないかなんて野党が何度も言ってるだろ

赤旗読むなりなんなりして勉強しろ

anond:20230503134356

改憲イコール戦争の為にするもの、という決めつけは止めよう。

ただ「なぜ改憲はいかんのか」と聞いてるだけなので、その点に回答頼む。

anond:20230503105708

こういう馬鹿が居るから護憲運動を続けないといけないんだよ

労組批判してる奴らはまず憲法理解しないバカどもをなんとかしろ

改憲しようとするバカのせいでメーデーでも憲法9条を重視せざるを得なくなるんだぞ

まず改憲させるな

2023-05-02

労組優先順位ってなんだ?

米軍基地反対

戦争反対

九条改憲反対

とりあえずこれが最優先だとおもうけど他にどんなことやってるっけ?

日本労組って結構珍しい組織だよな

2023-04-30

ブクマカ批判

こういう話題があった。

ロシア “人々がパニックに” 招集令状のオンライン通知可能に | NHK | ロシア

ロシアプーチン大統領は、今月14日、兵役義務招集令状について、書面による手渡しから、オンラインによる通知も可能とする改正法案署名し成立させました。

というもの

このブコメにこんなものがあって

徴兵忌避の逃げ道を塞ごうとする政権法律に従うものだというのだけを"正義"扱いする自称リアリストはこういう抑圧の被害想定を拒絶してんだよな。政治姿勢酷似した本邦与党マイナン押し付けが更に不安になる。

そのブコメに、こんな風に噛み付いている人物がいる。

いやいや……。ロシア侵略している側で、日本安全保障政策専守防衛だ。全然 違う国と事情を同列に評価すんなよ……。日本には徴兵だって無いし……。

今見たらこコメに79も☆をつけている人達がいる。

同種のブコメを続けて挙げておこう

ロシア日本政治姿勢酷似と言ってる人は独裁を軽く見てるとしか思えない…

ここにも現れる「日本もー」な方々は、基本的独裁国家体制を舐めてるので中国ロシアにとても甘い傾向。現実にその国々が虐殺しようが侵攻しようがその姿勢が変わらない。

しれっと日本批判する人達は「外国代理人」か何かなのか?日本オンライン通知あるとしたらNHK受信料支払いとかだろうね。 まあ、これを機にロシア国民はこの侵略戦争が自分事と認識して欲しい。

この人たちに共通しているのは、ロシア独裁国家であり日本は違うという認識だ。

それはある意味正しいけれど、ある意味では間違っている。

このブコメが参考になるだろう。

ロシア独裁日本とは違うっていう切断処理には賛成しない。ロシアだって形式的には選挙野党もある。日本政治体制とどれだけの距離があるか内省することは必要だろう。

とても知的で冷静な意見だと思う。

高市早苗が辞任するとかしないとかわんわん騒いでいた一件をまだ覚えているだろうか。

総務省文書「解釈補充」、停波にも言及 高市氏の答弁をおさらい | 毎日新聞

この件は、官邸放送法解釈変更を総務省に迫ったという一件が発端だ。公文書大臣否定するというのもかなりの大問題だが、高市の去就などというのは些末なことでしかない。首相もしくは、その周辺の権力者意向法律がどのようにでも解釈出来得るということが問題なのだ

こういうことが起こっているのは権力者の腐敗と法治主義劣化であり、それは民主主義危機である自分は思うのだが、そう思わない人もいるのだろう。もうすでに国会での強行採決というような光景は見慣れたものになってしまったが、あの場面を見て民主主義危機を感じるだろうか。俺は感じる。

これらのことは強権国家独裁制の道へ確実に一歩を踏み出している。歴史がそれを証明している。この日本という国では、もう二歩も三歩も踏み出しているといった方がいいだろう。安倍首相はその点で確実に歩みを進めていった。

はっきり言っておくが、日本ロシアは違うと主張するブクマカとそれに☆をつけた人々は危機感というものが低すぎる。「独裁を軽く見てるとしか思えない」とか「基本的独裁国家体制を舐めてる」などと言っていて、独裁制についてさも知っているようなことを言っているが、君たちこそ国家独裁体制というものを「軽く観ている」し「舐めてる」。独裁制が敷かれてから危機感を持っても遅いのだ。そのほころびが現れた時点で強烈に批判政治家たちに好きにさせないようにしなければ手遅れになる。これも歴史証明している。

冒頭の記事であれば、この収集令状の通知がオンラインで送られるという事態になるずっと前に

招集令状は、政府ポータルサイト登録した個人アカウントに通知される仕組みで、本人が通知を開いていなくても届いた時点で効力が発生するということです。

とあるように、既にシステムの準備がなされていたのだから

すでにその意識を持っているブクマカたちもいる。

個人番号(マイナンバー)の新しい使い道かな?/醤油一気飲みしなきゃ・・・

明日は我が身ですよ

憲法改正して緊急事態条項可決すれば日本でもマイナンバー制度使って簡単可能ですね。

マイナンバーがあるから技術的にはできるわな。

日本マイナンバーカード、ロシアオンライン召集令状

日本専守防衛だけど、戦える自衛隊にって言った某与党のお偉いさんがいるんですよね。

独裁を支持し続けるとどうなるかって意味では他人事じゃねえだろってことだろう。”全然違う”とか簡単に言い切りたくはない。

マイナポータルの新しい機能か。

現在徴兵日本にはないけど与党議員や近しいウヨウヨくんたちがやりたいって都度言ってるわけで(´・_・`)しか戦前中信奉されてた教育勅語もろもろを推進している訳じゃん

何で最近自民党ダメウヨっぷり見てて、この話題批判されるのが不当だと思える人がいるんだろう??(ナチスを参考にと言った通りに)非常事態宣言選挙停止させたいとか下劣な内容を改憲案に盛り込む政党なのに

ロシア日本は違う」論者の皆さんよ。リアリストを気取っているのかも知れないが、こういうブコメを読んで少しは先のことを考えるようにして下さい。かなり抑え気味に書いたけど、君等みたいな楽天的人達を見てると本当に情けなくなるんだよ。

2023-04-24

英利アルフィヤなんて改憲しろ防衛論にしろ「紛うかたなき自民党政治家」なのに、「中国人に勝たせたくないから今回だけは立民に入れた」というネトウヨツイートを見てゲラゲラ笑ってしまった。きみはほんとうにばかだな。

2023-04-23

anond:20230422235320

ジミンには大いに不満だよ。でも野党(そして野党支持者)って「自衛隊人殺しです」とか「敵の基地を叩くのは国際法違反です」とか平気で言うじゃん。「トマホークは型落ち」とかいデマを平気で信じ込んでるじゃん(誰かが突っ込んでもブロック祭り)。

たまに立憲の中で「改憲必要かも」って人が出たら、「こいつは裏切り者だ!」と完全な誹謗中傷をするじゃん。

共産党に至っては「自衛隊憲法違反だ」とか言ってるしな。

え? 共産党は「侵略されたら自衛隊を使う」と言ってるって? 確かに言ってるよ。でも、それって「私達、普段護憲と口にしてますが、実は緊急時憲法を守りません」って言ってるも同然で、ジミンよりヤバいだろ(普段緊急事態宣言にも反対してるし)。

そもそも普段は「国民の皆さん、こいつらは憲法違反人殺しです」と罵ってる相手に頼り切って、死ぬ任務に送りつけるとか、人権概念存在しないのではないか

こんな連中が、中国北朝鮮に攻め込まれても、まともに日本人を守ってくれる気がしない。

だって普段は「日本人が死んでも知ったことじゃありません」「日本人生命財産なんて守る勝ちはありません」って言ってるも同然な行動ばっかり撮ってるしな。だから、どんなことがあっても消去法でジミンなんだよ。

せめて海外左翼みたいに「自由人権を守るためには軍事力必要」って意識アップデートしてくれねえかな。ドイツ左翼なんて、ウクライナに最新式の戦車を送るぞ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん