はてなキーワード: やらかしとは
今朝やらかしたよ。結構な人数にCCしていることに気づかず、全員に返信してしまい
「この書類はあそこの部署で止まっているかも」みたいなことを書いちゃった。そしたら受信者のなかに
その部署が含まれていて、猛抗議をうけた。しかもこちらの勘違いで、あそこの部署は担当部署じゃなかったという
オチまで、・・。。。。
詫びのメールをしたうえで電話でも謝罪しようと思ったけど 不在かなにかでなんどもかけさせられた。なんどかけても
ダメだった。電話って受話器上げて、不在と判断するまで時間がかかるから、回数かさなると、結構馬鹿にならない無駄時間
発生するんだよな。
しかし、それを隠蔽しようとしたりするかどうかで、企業価値は問われる
具体的には、
・USBメモリ紛失したのはユ〇シスじゃなくて下請けのさらに下請けでした、と発表
→ トカゲのしっぽ切で責任あいまいにしようとしたら逆に避難ごうごうになってしまった
こういうのは大企業で硬直した、いわば政治組織化した企業に起こりやすいと思う
つまり大企業を志望し勤務するということは、いずれかのタイミングで人間としての誇りを捨てて、
隠ぺいや政治的な闇を肯定して、人間的な誠実さを捨てないといけない場面が出てくるのだと思う
それが生活の安定や社会的な見栄え、というものの代わりに差し出さなければいけない部分かもしれない
立法・行政分野でやったことやと与党のほうが多いに決まっとるし
不祥事的な意味でやらかしたことも与党のほうが責任が重いから追及されるし
新卒一年目の時に居眠りしながら作業してCMS一括上書き、大手金融WEBサイト400ページくらい同じ内容にしたことある
あんまり実感なくてへらへらしながらなんか上書きしちゃったみたいっす~☆って軽い気持ちで報告したら先輩とマネージャーが悲鳴上げたの覚えてる
公開前の差分吸収とか各日付のファイルが仕様上残ってなかったりでチーム総出で深夜まで対応したけど
自分はプロジェクトの全容がそもそも分かってなくてオロオロしながらコンビニでみんなのごはん買い出し担当してた
完全にこっちかがやらかしてお送りしたお詫びの品の住所(部屋番号)を連続5回間違えて、そのマンションのフロア全員に届けてしまった
返してほしいと連絡するわけにもいかず、すごい大盤振る舞いしちゃった、反省文書いた
コース料理の最後で誕生日の特別メッセージ付デザートを他人の席に出してそこのカップルが修羅場になってた
あと瓶ビール頼まれて4本くらいお盆にのせて持って行って全部テーブルの上にひっくり返した
あるあるだけど15箱分の玉をフロアにぶちまけた、銀の海になった
端玉の計算毎日間違えててお菓子あげすぎてた、棚卸で発覚してカウンター業務出禁になった
仲がよろしいんですね!お孫さんですか?って聞いたら妻ですって言われた、詰んだ
SMバーで働いてたら高校の時の体育の先生が常連でボトルキープしてて来店してTバックのケツ鞭で叩かされた
ヤのつく方の常連さん、小指がない状態で指を立てて今度4人でディズニー行こうな!って言われてそれ3人じゃない?!って言ってしまった
その瞬間先輩にヒールで踏まれた、閉店後にめちゃくちゃ怒られた、常連さんは爆笑してた、よかった
アフターで朝まで飲んで歩いてふらふら帰ってたらコンクリートの壁に顔面からぶつかって眉上えぐれて大量に流血しながらそのまま歩いて帰った
あとついでに、働かなくても生きていける方法があったら教えてほしい。
ここでの働くってのは会社に入って働くやつね。
めちゃめちゃ嫌われてるグループに自担がいる。昔は違うグループにいた自担だけど、前のグループにいたままのほうが、人気はそんなになくてもこんなに叩かれることはなかったと思う。
正直私は自担以外のメンバーは別にそこまで興味はなくて、こんなに叩かれるくらいなら脱退したほうがまし。一人だけ応援できるし。
ほんとに、⛄️ってひとくくりされるのが耐えられなくなってきた。
私も💖は某音楽番組で平成💙にくっつきすぎだと思ったし、💛は原作漫画とは全然違う顔だと思った。顔も別に自担以外イケメンだと思ってなかった。
もうシャッフルメドレーで⛄️が叩かれるのは分かってたし、カウコンで自担が一位になったときもTwitterの反応が怖かった。もう無理だ。
何しても自担が叩かれる。他のメンバーがやらかしても、⛄️でひとくくりにされる。
⛄️担って言いたくないよもう。自担しか好きじゃないのに。なんでこんな変に人気が出ちゃったの。別にかっこよくないじゃん。別にダンスもそこまで揃ってないじゃん。身長あるだけじゃん。おもしろくもないじゃん。
💖と❤️がブサイクって言われるのも分かる。
🧡がうるさいって言われるのも分かる。
他のグループのオタクが関わらないでほしいって言うのも本当に分かる。
https://anond.hatelabo.jp/20220704213243
これ見てやっぱり
「仕事って怖いな」
と思う。
仕事に向いていないので、本当なら働きたくない。
みんなの知恵を借りて、少しでも責任のない仕事につけるよう頑張りたい。
あとついでに、働かなくても生きていける方法があったら教えてほしい。
ここでの働くってのは会社に入って働くやつね。
社内のクラウドインフラを使って社内向けの数十PJを管理するアプリケーションを提供していた。
管理者権限があったので、結構自由にいろいろできる状態だったんだけど、
ゴミインスタンスが増えたことに気づいて削除するスクリプトを書いて実行した。
手に汗どころじゃないくらいの冷や汗がでた。夢だといいなって本当に願ったけど現実だった。
なんでスクリプトで削除するなんていう危険な作業を動作確認もせず、ダブルチェックもせずにやってしまったのか。。。
30分ほど調べたらどうやら削除コマンドは本当の削除ではなく、インスタンスの停止になっていて1週間後くらいに本当に削除するなんていう
神仕様になっていることがわかった。削除フラグを消してインスタンスを全部立ち上げることで半日くらいの停止で済んだ。
めちゃめちゃ嫌われてるグループに自担がいる。昔は違うグループにいた自担だけど、前のグループにいたままのほうが、人気はそんなになくてもこんなに叩かれることはなかったと思う。
正直私は自担以外のメンバーは別にそこまで興味はなくて、こんなに叩かれるくらいなら脱退したほうがまし。一人だけ応援できるし。
ほんとに、⛄️ってひとくくりされるのが耐えられなくなってきた。
私も💖は某音楽番組で平成💙にくっつきすぎだと思ったし、💛は原作漫画とは全然違う顔だと思った。顔も別に自担以外イケメンだと思ってなかった。
もうシャッフルメドレーで⛄️が叩かれるのは分かってたし、カウコンで自担が一位になったときもTwitterの反応が怖かった。もう無理だ。
何しても自担が叩かれる。他のメンバーがやらかしても、⛄️でひとくくりにされる。
⛄️担って言いたくないよもう。自担しか好きじゃないのに。なんでこんな変に人気が出ちゃったの。別にかっこよくないじゃん。別にダンスもそこまで揃ってないじゃん。身長あるだけじゃん。おもしろくもないじゃん。
💖と❤️がブサイクって言われるのも分かる。
🧡がうるさいって言われるのも分かる。
他のグループのオタクが関わらないでほしいって言うのも本当に分かる。
後ろ暗いところがあるならともかく、なにもないのに意味不明すぎる
だから日本史の教科書を見ても天皇制というのは出来上がった順から維持していただけの人にしか見えない。そういう側面が強いだけの宗教だからである。
平成時代が金もうけの時代だったというのは、出来上がった戦後憲法社会があるのは当たり前、しかし、そんなものに魅力はない、だが維持しないといけない、
それゆえに、金もうけで、出来たものを維持してきた、それだけ、一億一心金儲けみたいなものがなかったら、出来上がったものを維持するモチベーションが何もなかった
つまり金もうけというのはただ単に出来上がったものを維持できる人に金をやるというだけの話で、相当前からの経緯を紐解かないとそれの何がいいのか全然理解できない
逆回しに言えばほとんど、実力社会といっているだけのものである、つまり、頭がいい、できる、能力がある、そういう人に金が行く
つまり、金だけに重点をおいて、それ以外はあいまい、それでうまくいくと思ったらうまくいかなかった
古代からの天皇制というのは要するに見たくないものに蓋をするようなところがある。実際には1000年以上も幕府に政権を握られていた時代があっても、国家としてみれば、
法的には、征夷大将軍に例外的にやらせていただけとみる。明治維新前のように、暗殺事件や、 明治末期の大審院裁判長の自殺、第二次世界大戦のような戦争をしないと
生活できないような時代があっても、そういうところはほとんど割愛するし、戦後30年がいかに素晴らしくても教科書にはそのことはほとんど記載しない
つまり、伝統的な天皇制法治国家は、着実にできたところだけを積み重ね、派手にやらかした悪事については闇に葬る。何をするにしても、出来上がったものを賞賛し
その背後でやっていたことはなかったことにする。だから、気が付いたら出来上がったものだけが残っていてそのいいところは何も残っていないといった現実が露見する。
歴史的に出来上がったものだけには徹底的に執着し、出来上がる過程にあったことはなかったことにする。場合によっては、出来上がったものしかないという時代もある。
平成時代には金もうけがあり、つまり金があったというが、それは、背景に、既に出来上がった社会の塊があって、それを維持できる人が金を儲けるというような話である
現代は戦後憲法社会というタテマエだから、保守派に言わせれば明治政府が作ったものは敗戦で存在していない。昭和54年頃に出来上がった社会があり、金もうけで
それを維持しているという。漠然と経済社会だと言っているだけである。
もちろん、天皇制国家は、天皇制といいながら出身が武士であったり豪族であったり全体としてあいまいである。しかしその特徴としては、出来上がったものを積み重ねるという
もちろん、この天皇制日本に対して、ナマの日本人の存在が許し難いという側面もある。しかし、ナマの日本人がいいのか、天皇制国家がいいのかどうかははっきりいって
そんな判定基準は何もないという他ない。しかし、日本列島には、一貫して、意味はなくとも、出来上がっているところまでを評価するという宗教的な傾向が強い。
大人になってから中学生が妄想で考えるような性犯罪で逮捕されてるの、たまにある。
学生時代勉強漬けで女への想像が中学生レベルで止まっててやらかした。ってやつ、ありふれた話。
与党にも野党にもロクな信用がない時には政治的なやらかしが少なく新進気鋭寄りな維新が当選しやすくなるぞ。
逆に山本太郎が率いる政党は山本太郎が震災の後に放った発言が未だに尾を引いてるし政治中も一人で牛歩して議員ごっこをしていたから信用度は底から数えた方が早いぞ。
選挙期間中に匿名ネットユーザーに根拠不明のデマ流される赤松さん可哀想です
yarukimedesu 可能性はほぼゼロだけど、原作者が罪を償い、被害者や作画担当、集英社と和解して、アクタージュが再始動してほしいと静かに思ってるのに、赤松なる奴に俺の思いが蹂躙された気分だ。 ジャンプ感想
kubodee 仕方のない事だけれども、赤松先生はパートパートで納得できるところと出来ないところが目立つなぁ まぁ全体を見て投票先を決めるしか無い
hatebooon 犯罪により作品を抹消することへの是非はあれど、それは出版社や関わった作家達がどうしたいか決めることで、赤松氏が外からどうこう言う事ではないと思う。
worris 宇佐崎しろ氏が危惧したセカンドレイプを、赤松健&山田太郎がやらかしている。
z1h4784 作画の宇佐崎しろには別の原作者を迎えて連載を続けるという選択肢もあったが、被害者のことを考えて終了を決断した。赤松健にそういう葛藤は理解できないだろうなあ
worris 宇佐崎しろ氏が危惧したフラッシュバック誘発やセカンドレイプ行為を、赤松健&山田太郎&表自戦士がやらかしているんだよ。 id:entry:4690408465055713122 現実の加害を起こしているのであって、表現の自由の話じゃない。
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/ri_o30coin/status/1543452939926118401