「規範」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 規範とは

2024-07-26

なんとな〜く自分の辛い境遇をそれが世界原理原則なんだと拡張して(そして正当化して)みたり、そういう実体験すらなくウシジマくんみたいな漫画ばっかり読んで「ッぱ人間ってさァ!!!」って思い込むような人って、シニカルというか捻くれてはいるかもしれんけど全然ヒルではないよねって思う。

そこに理屈はなくて、単に予防線としてそう思ってるだけだから

そういうのが気に入らなかったり、個人予防線他人にも共有しようとしてくるのが鬱陶しかったりして流行りの冷笑系とでも呼ぶのは分からんでもない。でもそれはニヒリズムじゃないと思う。

そうではなくて、例えばある規範に対してその妥当性を考えてみる。いや「そんなん当たり前」とかじゃなくてさ、なんで?と論理的にその前提を還元していく。

それを繰り返していくと玉ねぎの皮むきみたいに果てしなくて、果てがあるとすればそれは「無」なんじゃないか?と思った地点こそがニヒリズムなんじゃないかと思う。

これは別に冷笑でもなければ、何なら近代社会スタート地点になるような前提じゃない?って思う。

2024-07-25

そもそも日本代表選手の行動規範」って必要か?

一般人と同じように行動して、法律違反したら一般人と同じ罰則を与えれば良くない?

モラルゴミでも競技強ければなんでもいいよ

   立花動画はみるものではなくてトラメガで撃つ道具であると解しているのであれがNHK受信料問題に関して論難しているものと考えている所論は浅見で失当である

  所論は、NHK受信料は、1100円から1900円であると言い、NHKがこれを強制徴収しているから戦っていると主張するが、

   また、生活保護受給者家賃は、住宅扶助として全額福祉から支払われており、その話になると訳の分からないことを言って逃げる。そうすると、NHK党というのは、ひっきょう、

  くだらないことで遊んでいるだけであって、何らまっとうな政治活動をしていないと解するのが相当である。これと認定を異にする原判断事実認定を誤ったものであって、事実認定

    誤っている以上、それに対する規範を当てはめた結果としての結論主文も破棄を免れない。よって原判決を破棄することとし、更に審理を尽くさせるため、本件を東京地方裁判所

  差し戻すこととし、主文のとおり判決する。

2024-07-24

投資→○投機

批判→○非難

現実→○社会規範

事実→○規範/願望

社会人→△正規雇用会社員→○労働者

cf. 社会経験

論理的/合理的→○社会規範に照らし合わせた場合に好ましい

インターネット上に存在する文章の中にある左の単語を右に置き換えると、多くの場合より適切なものになるような気がしてなりません

2024-07-23

    平成30年9月4日の利用後に、31年1月27日かにジュリの次にいきなりビンビン伝説という名前がついているデリヘルで、はづき(40)となったと思うが、

  渋谷デリヘル無法地帯楽しいけど出て来るのがババアとか豚ばかりなので、で、何らかの手段でそれを言ってはいけないというのがこの社会の闇であるように思う。

   誰でも思っていることを言っても通らないからな、あいつらには。法は技術的に構成し、技術的に解釈を示し、示した規範を使って事実を持ってくるが、なんでそれを言ったらいけないのかだろうか

  と思う。当時は、言ったら傷つくだのなんだのということが盛んに言われていたが、令和5,6年になるとそれも言われなくなって現在に至る。

   どうしてもと言えば、いきなりビンビン伝説の横の店の店長が、もううちの店自体ダメですので・・・ということで仄めかしていたが、その後にまた復活しているし、あの界隈の鉄則はなんだと。

anond:20240723055046

男の議員には「男なら泣くな」とジェンダー規範押し付け自分は負けたあとの会見で泣いて弱者ぶる。これ以上に女性らしい女性はそうそういない

   あー、おまえらはな、裁判官であるけれどもな、法律はな、作って使うものからな、作るのはお前らじゃねえからな、あー、法律を作って解釈するのは、学者からな、

 ということだ

      まあおまえらにもな、解釈権があることはあるけどな、三段論法なんて規範事実にあてはめるだけだからな、誰でもできるからな、勘違いしないこと

 えー、今日作業はこれで終わりになるけれどもな、自宅に帰っても大人しくしておくこと  森脇先生の方からなんかあります

   

2024-07-22

宮田もそうだし、結構バカが多いな

TwitterいやXなんかを見てると宮田とか言う十九の娘が喫煙してたのがバレて五輪出場を辞退したことに対して色んな意見(と言ってもメインは擁護派かな)がちらほら。適当に整理すると

バカども(米山隆一ひろゆき、白饅頭etc...)

②割と冷静な草の根達とその他有象無象無名アカウントとか、今回は珍しく橋下徹etc...)

って感じなように見える。で、まず肝心なのが法律ではないが宮田は単純に日本体操協会規範違反した、ってのを見落としているかあえて見てないフリをしている奴らが(ひろゆきはさっきそれだと上下関係云々とよくわからんことを喚いてる)擁護している向きがある。その擁護派も三つに大別される。

未成年だけど可愛い小娘だから今回は多目に見てやってちょうだい派(おっさんどもがこれ)

②お前らも軽微な違反をやってるだろ、罪を犯したことのないものけが石を投げよ派(白饅頭がこれ)

ルール別に罰則はないでしょ?それになにか問題でも?派(米山隆一がこれ)

で、あともう一つ肝心な要素があるのが、宮田はこれが初犯ではないってことだ。今回内心は知らんが(もしかしたら滅茶苦茶不貞腐れてるかもな)今まで常習的にやっていたとするタレコミも多い。だから叩こうぜとは言わないけど、外部から圧力かけんと変わらない可能性の方が高い。

話はそれたが、現状本人が辞退した形になっている。だから外様がやいのやいの騒ぐのって、抱腹絶倒とまではいかないが、笑える。例えば協会出場資格取り消しと言うなら百歩譲って解る。けどもそうじゃない。

これで宮田が辞退撤回したらそれはそれで面白いが、そもそもそんなにオリンピックって価値があるものかいあんなの金の大いなる無駄遣いだろ。スポーツの祭典じゃなくて単なる利権の祭典と化して選手たちはスポンサー操り人形。そして開かれる鼻先に金メダルをぶら下げられ始まるお遊戯大会って感じだろ。

これ以上まとめるの面倒くさくなったからもういいや

2024-07-21

体操について

これはもう右左政治的立場を超えて、辞退はやりすぎという声が大きいようです。

マスコミも同様であるようです。

めずらしいことです。

しかし、なんだか論点未成年飲酒喫煙だったから、ということで、そのくらい、といっている人が多いようですが、

日本体育協会の行動規範では成年であってもであるようです。

7月21日朝日新聞GLOBEにちょうど取り上げられているように、今や飲酒喫煙と同様結構厳しく見られているところもあります

当然宗教的タブーのところもあります

また、過去にはNTCではほかの生活上の問題もみられたと聞きますので、そこは厳しくしないと収拾がつかなくなっちゃうのでしょう。

体育系でありがちな、先輩はやっていい、とか先輩から強要されたとか、まあそういうことを防ぐ意味もあるでしょう。

事柄は明らかになってませんが、もし、もしですがほかのひとにも強要してたら皆さんどう言うのでしょうね(体操チームでは彼女が一番の年配らしいですよ)

なんというか右系のひとまでがなんだか出したいみたいなのはなんともですね。また、どちらかというと禁煙をいいそうな左のひとたちもこどもだと違うのか、、、

日本にいて当たり前のように英語で話しかけてくる人間はまあ普通にカスだと思ってるけど、ふとグローバリゼーションが謳われる時代日本にいる東アジア人風の人間が必ずしも日本話者であるとは限らないのではないか

それは異文化への敬意というよりもむしろ属地的な排他主義なのではないか

という反論自分から発生した。

常識的感覚としては、程度の問題ってもんがあるだろ。日本にいる日本人風の人間ほぼ日本語話者だろ。

グローバル化「すべき」という規範に基づくならまだしも、観光地でもなきゃ言うほどグローバル化もしてねえだろ。

といった所ではあるけれど、理屈としてはまあさほど間違ってはいない気もする。

さりとて、であれば英語で話しかけるのが適切であるという結論一義的に辿り着く訳でもない。そう言いたいのであれば、前提として英語世界公用語として用いるべきだという覇権主義必要とする。

からといって日本語を使うべきだ、という結論になる訳でもない。

郷に入っては郷に従え、的な規範定言的に扱うか、名実ともにその領域において圧倒的マジョリティ公用語を使うべきだ、という話者数に依拠する事になる。

それが英語覇権主義に対して妥当かと言われるとどうなんだろうという気もする。宙ぶらりん状態だ。

おれはなんでわざわざ英語話者様に合わせなアカンねんという気持ちがあるので後者に与したいところだけど。

anond:20240720085624

オリンピックでも適用されるドーピング防止規程でニコチン監視対象になってるんだよね。

現時点の規則ではニコチン監視対象になってるだけ (将来的に違反扱いになる可能性はある) だから検出されたからといってすぐさま違反というわけではないけど……。

法律としてもアスリート規範としても禁じられている薬物を摂取するやつはオリンピックルール禁止されている薬物も摂取するよ。

しないとは信じられない。

競技とは全く関係ない不祥事なら情状酌量余地はあったかもしれないけど、競技についての不祥事なので論外。

2024-07-20

昔は高校生飲酒喫煙OKだったとか書いている人がいます

河野某という政治学者の人のツイートが流れてきて、

昔は高校生飲酒OKだったようなことを書いてますが、

小生が知る限り、1970年代には、小生の先輩で喫煙がばれて、高校生のある球技地方大会個人で出場禁止になったひとがいました。

なので、大目に見られていたといっても公にはダメだったということでしょう。学校によりですかね。

これは、見つかれば辞退や謹慎になった学校もあったということです(東京多摩地区学校)。

あと今回の件はキャンセルカルチャーではないような。むしろネットでは出していいという人が多いように見えます

もっとすごいのは、行動規範に反したことについて、法より厳しいものを作るのはおかしいというようにいってますが、

体操協会だかJOCだかが、五輪の出場にあたって、こういうものを定めるのは別におかしくもなんともないと思いますが。

もちろん個人自由範囲はあると思いますけど、この期間は集団行動になるし、ぴりぴりしているので、お互いのためにこれは守ろうよ、ということじゃないでしょうか。

内部告発があったということは”目に余った”ということですよね。被害を受けた人がいたということです。

また、この機にいいたいですが、よく取り上げられるバスケット選手の件は、現地の警察犯罪として逮捕したわけでもないので、

しろかなり微妙と思ってます。正直にいろいとろしゃべった結果バスケット協会記者会見に出して、

記者が法を犯したかのように攻撃しまくった選手のほうがよっぽどかわいそうだったと思います

小生は三屋さんが一緒に会見で謝罪して、当人たちも出させたことは、そのあとを考えるととてもいいとは思いました。そこまではよかったと思うのですが、

ただ、法的な犯罪かどうかははっきりとダークであることを言ってあげたほうがよかったと思いました。

anond:20240720085624

おっさん

体操選手のような「女の規範に従う女(女らしい競技😊)」には甘く

女子サッカー選手のような「女の規範に従わない女(男の競技侵略してくる女😡)」には

懲罰感情が湧いてくるんだよな

 

これが女子サッカー選手タバコ騒動なら

おっさんめっちゃ叩いてたはず

 

男は理性的とはなんだったのか

めっちゃ感情的で気分で物事決めるじゃん

喫煙程度って言う人が多くてビビる

体操選手喫煙飲酒して五輪辞退した件。

法律というより協会の行動規範違反からみたいだが、それに対して喫煙程度で処分重すぎって意見が思ったより多くて五輪選手相手だとそうなるんだ…てなった。

これ例えば甲子園出場校のエース喫煙してたけどそのまま出場させますとかあったら普通に凄まじく叩くよね。

あと酒やタバコ程度で…て言ってしまう人は自分未成年ときにやってたからかな?これなあなあにしたら真面目にやってる他の選手可哀想すぎてとても程度なんて言えん。

2024-07-19

anond:20240719234751

🙂What Do You say?

行動規範ルールからずれたら即アウトみたいのはほんとうんざりする

行動規範てのは、守るべき指針というか目指すべき針路みたいなもので、

ずれていれば修正して、指導していくのが組織の役目じゃないの?

行動規範ルールからずれたら即アウトみたいのはほんとうんざりする

一発アウトみたいのをやるのであれば、

海外みたいに差別行為や性加害みたいのを即アウトする形にしていけばいいのに

体操選手喫煙飲酒への某国会議員の発言

某立憲議員法曹資格有)が始末書で済ませりゃいいだろうといったらいしい。

しかし、こんなことはおそらくこれまでも中で注意などはしていていよいよ選手村に入るところで、

さすがにたばこのにおいがする近くの部屋(または相部屋?)などは嫌だといわれて発覚したのではないかという説があるようだ。

酒もだれかに一緒に飲もうと誘われた人間がいて、やはりそんなこと言われて自分処分されるのはたまらないという選手が出たという噂もあるらしい。

始末書で済ませろというひとは、こういう実際に被害を受けた選手がいることはどう考えているのだろうか?

合宿中に喫煙飲酒を禁じているのは、成人が多い選手であるから法的な問題というよりは、ほかの選手への影響があるからではないのか?

根拠は行動規範なのだからまずはそれを軽視していることが問題だろう。

また、青年ならわかるが、プレッシャーの解消になんで未成年タバコや酒を思いつくのだろう?

まあ常習してたと考えるのが普通だ。そうなると大学責任も重く、寮などがそういったことが行われているなら、

選手自体処分もしなくてはならないだろうが、場合によっては大学監督なども責任は問われるだろう。

しかすると、高校時代からの常習で大学では注意したので、東京では飲んでなかったのかもしれないですけど。そうなると高校責任ですか。

まさかですが、依存症だったりすれば大きな問題ですね。

体操協会の件

飲酒

喫煙

中の人としてはどっちがより重くアウトなんだろう

喫煙の方は行動規範未成年喫煙はおろか、

成人も(猶予期間を設けて)禁煙出来ない奴を少しづ排除していく、と規定してるそうだが

酒の方もこんなローカルルールあったのか、どうか。

anond:20240719144759

ちょっと前までは男子選手パカパカ吸ってた記憶あるけどな。

いや、だからこそ厳格に規範として禁止されたのか。

体操飲酒喫煙

法律云々ではなくて行動規範の話だった件

俺たちの界隈はこれからこうなります

(成人でもタバコ呑みはぶっ飛ばし排除していきますよ)

宣言してるのに、

界隈の頂点の奴がそれに違反してた、となれば界隈に示しがつかないので強く当たるね、というのはまぁ筋が通ってるかなとは思った

からどうこう言って処分が変わる話ではなさそう

anond:20240719144406

ありふれた法律違反であるというのとは別に日本体操協会の行動規範

日本代表チームとしての活動場所においては、20歳以上であっても原則的喫煙禁止する」

というのがあり、それに違反したというのも理由らしい

体操選手喫煙報道に対する作家で著名政治家発言

体操選手喫煙報道に対してある作家で著名政治家が、たばこときで19歳の夢を壊すのか、とポストしているらしい。

政治家発言として驚くべきことだ。さすが維新であるある意味維新ヤンキーを装う体質を見事に体現していると思う。

日本劣化したというが、小生が知る限り1970年代でも高校生喫煙すれば、大きな大会個人は参加辞退がある程度相場だったと思う。

高校生であればもしかするとチームで辞退もありかも。

最近でもダルビッシュ有投手プロに進む際にペナルティを受けました。作家氏は大学生からOKといっているのか?

まあそれであればまずは国会に成年なので喫煙飲酒OKにするように働きかけてみてはどうでしょうか。

実は問題があることが分かっているか日本では一応20歳未満は法で禁止しているわけですよね。

19歳の夢がそれほど大きかったらな、せめて五輪前の合宿中くらいやめてもいいんじゃないのかと思います

さらにいうとなぜモナコ?ということも思いました。モナコ体操が強いというイメージはないのですが、強いのか?

なんだか幹部モナコ行きたいということじゃないかなあという疑念も。体操って緩いスポーツなんだなーと感心しました。

まあチームスポーツといっても対戦するスポーツじゃないからなのか。

幹部のゆるさが選手にも感染してのことかもしれません。

そういえばバスケットボールでは代表活動中に結局刑法上はうやむやにされた行動で謹慎というひともいました。

これなど、事実としては”その地域にいた”ということくらいしかなく、朝日新聞写真を流したことで、帰国をさせましたが、

こういった行為こそ、現地の法律できちんと裁かれたうえで処分はされるべきだったと思いました。

問題がある行為だし、日本代表の行動規範に反していたというのはわかりますが、現地の法律では罰せられるようなことではなかったのではと思っています

日本での報道犯罪を犯したようなものであったのはどうかという意味です。逆に日本勝手に現地で犯罪を犯した疑惑のある人間出国させたのはわずかったのではと)

妻が好き

妻が好き。

結婚10周年を超えて11周年になって、この前2人で恵比寿に美味しいお寿司食べに行ったけど、その時もしみじみ思った。妻が好き。

結婚した時から子ども2人も産んでるけど体型も変わらずに、綺麗でいてくれてるから好き。

最近は毎晩お風呂上がりに顔に美容マスクしてるけど、そのマスクしながら子どもに早く服着なさい!みたいなシュール光景繰り広げてくれるのも好き。

仕事一生懸命やっていてしっかり稼いでいるし、でも私の仕事尊重してくれて好き。

妻が出張とき子どもたちと夜ビデオ通話するんだけど、出張先で会食が遅くなって子どもたちとはなせないときに、しょぼん、っていう内容のLINEとか送ってくるのも可愛くて好き。

仕事では管理職からしっかりもので通ってるみたいだけど、家だとふわふわしててゆるゆるなのも好き。

孤独のグルメが好きなんだけど、この前一話まるまるみた後に「やっぱこれみたことある話だった、、なんで貴重な時間をこんなことに、、」とかいって変な落ち込み方してたのも可愛くて好き。

今度家買うんだけど、そういう時の対外交渉とかはばっちり管理していて、ほっといても論点整理とかスケジュール管理とかしてくれるから好き。

ちなみに家を買う理由も「中型犬が買いたいから」という、もはや資産形成とかではなく感情の部分で話してくるから普段合理的ジャッジとは違う側面もあって好き。

育ちがいいからか、日々の生活規範みたいなところが基本整ってるのも好き。でもお部屋の電気がどうもなかなか退出時に消せないあたりは気になるけど、些細なことだから関係なく好き。

服のセンスないわ、、とかよく言ってるんだけど、なんだかんだオシャレさは崩さずに会社に言ってるのもえらくて好き。なんか私は決して買わないであろうすべすべしてる生地の服とか持っててすごいから好き。

子どもたちのことを愛していて、もう小学校中学年なのに、毎晩寝る前にぎゅっとしてあげてて愛情深くて好き。私のことは毎晩ぎゅっとしてくれないんだけど、まあそこはするときはするから大丈夫、好き。

なんか寝れないから書き出したけど、終わらなそうだからますいくらでもかける気がする。今でもLINEのやりとりしてるときに、細かなことでもちゃんありがとうって言ってくれて好き、とか。ほんといっぱいある。好き。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん