はてなキーワード: 立浪和義とは
「令和の米騒動とは、立浪和義監督の一存で、ベンチ裏にある食堂から炊飯器が撤去され、
夕刊フジによれば、8月3日の、本拠地バンテリンドームでの阪神戦前に、
突如ベンチ裏にある食堂の入り口に『当面の間、白米を提供しません』との張り紙がされたといいます。
立浪監督は、DeNAから現役ドラフトで加入して中軸を担っていた細川成也選手が、
夏場に入って調子が落ちてきたのを『ご飯の食べすぎで動きが鈍くなった』と考えたようで、
ある選手が『もはや令和の米騒動ですよ』とコメントしたのです」
2月14日、スポーツニュースサイト「RONSPO」に掲載された
ついに真相が語られた。RONSPOの取材で、立浪監督はこう答えている。
「試合に(レギュラーで)出る選手が、試合前に、どんぶりものや、麺類とかをいっぱい食べていたんです。
そんな試合前に腹一杯食べて、いい働きができるわけがないんでね。
おにぎりは置くけど、アホみたいに、どんぶりものを食べたらあかんでえ。と、それだけの話ですよ」
そして、今年は炊飯器をどうするかの質問に「今年も変わりません」と答えると
、「レギュラーを取る選手は、そういう管理も自分でできるようにならないとダメなんです。
こんな決め事は、本来は自分らが考えてやれるようにならないと、
強いチームにはなっていかないんです」と、その意図を語っている。前述のスポーツ紙記者が補足する。
「立浪監督のコメントによって、おにぎりはあるものの、試合前の炊飯器は本当に撤去されていた、
9回のピンチで無失点投球の先発・小笠原慎之介投手(26)に代え、守護神のライデル・マルティネス投手(27)を投入する執念の継投。
立浪和義監督(54)の勝負手は勝利につながらなかったものの、勝利への決意を示した。
場内のどよめきは、勝利に対する立浪監督の執念へのリアクションだった。
9回。先発・小笠原が先頭・中野に右翼線二塁打を許した。捕手・加藤匠は左腕のもとへ歩み寄る。
ひと呼吸おいて大塚投手コーチはマウンドへ向かった。その時点で、ベンチの判断は絶対守護神への継投。
同コーチが小笠原に降板を伝え終わるタイミングで、立浪監督はベンチを出た。球審へ交代を告げた。
続き
(さらに続く)
http://anond.hatelabo.jp/20090311015518
ことし40歳になる有名人
「今年30歳の有名人」と違って、もう既に若者扱いされることもなく立派な中年。芸人なら中堅、スポーツ選手は半分以上は引退して指導者になってたり、芸能人になったり、政界に転出してたりする。
90年代の日本の音楽シーンの中心だった人たちもこの世代。ミスチル、LUNASEA、ラルク、コーネリアス、渡瀬マキ、大黒摩季、槇原敬之。福山雅治と加勢大周と東幹久って同い年なんだね。ジャンル的に同じでも、出てきた時期が微妙に違うからそう思わなかった。
あとこの年齢だと、既に他界している人もいる。年を取るってそういうことなんだね。