「用事」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 用事とは

2023-06-03

[] 2023年上半期、『極端な単純さ』と『異常な怒りの強さ』の状況

世の中は意外とアホに寛容であり、嘘をつかないことは美徳というかガチで我が身を助ける。

 

嘘をつかない姿勢を貫いていると、世の中の人は意外とアホに親切に接してくれたり、味方してくれたりする。

これは、複雑な人間関係・腹の探り合いに疲れ果てて、単純な思考予測可能な行動を好む人が一定存在する為だ。また、発達がアレしている人が身内にいる人は、嘘をつかないアホに無条件に親切にしてくれることもある。

 

しかし、極端に単純なことには意外とプラスの側面もある一方で、致命的なデメリットもある。お手本のようなカモ思考で、あらゆることを単純に「おっ、ラッキー!」と考えてしまう傾向があるのだ。今のところ、経済的または肉体的に深刻なダメージを受けたことはないが、日常的に騙されたり、早とちりをする。また、人間関係の複雑さが読めないため、組織内の政治的な動きで無限に同じ失敗を繰り返す。

 

具体的には、ワイくんのことを脅威と思っている人に適当対処することができず、毎回毎回対立関係になる。対立した相手を打ち負かすことはできるものの、組織から彼らを追い出す政治手腕などワイくんにあるわけが無いので、なんやかんや面倒な状況に陥ることになる。数字コミットしてれば、多少のトラブル大目に見られることが多いので、まぁそれは気にしないにしても(しなくていいの?)、上役に必要な嘘がつけない事は致命的である

在宅勤務の場合は、テキストでのコミュニケーションのため、時間をかければ必要な嘘がつけるが、対面の場合は、どうにもならない。衝動的に「NO」とは言わないはなんとかできるが、顔や声の表情から明らかに「YES」ではないと分かってしまう。

 

自営業なら上司部下ではなく、関係者全員が顧客になるため、必要な嘘がつけるようになるかな?!!!!!と思ったが、結局どうにもなりませんでした。ありがとうございました。

しかし、必要な嘘がつけずに偉い人の顰蹙を買うことよりも問題なのは、突っかかってくる人を叩き潰していることと、確実に自分のやり方で進められないことの方かもしれない。

ワイくんの交渉能力事務能力うんこからなぁ・・・

 

あと、ADHDで一番なんとかしたい、異常に強い怒り(同じ温度10時間でも怒れる)の状況は今のところ変化なしのため、2023年上半期はちょっと体調が悪くなった。

 

それらを解消すべく、仕事や昔からの友人とは別に新たな人間関係を築くことを一瞬考えた。

自然意識がそちらに切り替わり、思考無駄ループすることなく済むかもしれないと思ったためだ。しかし、よくよく考えるまでもなく、家族と友人以外の他人に、ぶっちゃけ興味が湧かないんだよなぁ・・・

 

ちなみに昔からの友人と遊ぶことはストレス解消やエネルギーの補充には良いが、基本的には平日に会う用事は無い。

 

人に興味がないなら趣味に没頭するのが良いんだろうなとも考えたが、思考ループしている状態だと、マンガ動画を見たりソシャゲログインご飯を食べる事さえも面倒で放り投げてしまう。一つのことにしか集中できないため、日常的なあらゆる習慣を維持することも難しい。

 

副業を通じて契約による強制力で新たな習慣が作ろうと過去に試してみたこともある。その結果は、単純な脳みそでは依頼者の無茶な要求適当対処することができず、新たなストレス源となっただけだった・・・ひとつのことしか考えられないので、本業ストレスは無くなったが、何かの習慣の維持をしたり、思考のクセを変えることはできなかった。無理やり何かよかった点を見つけるならば、『小規模事業主相手しんどい』を理解することが出来たことだろうか。ありがとうございました。

 

とりあえず出来そうなことは、体力作りと自律神経を整えることだろうか?

ウォーキングをしたり、プールで泳いだり、トランポリンをしたりとか。

思考ループすることで起きるうつ熱を下げるには運動が非常に効果的だと言われているし、思考クリアになるかもしれない。

ただ、一度始めると没頭して何時間でも歩いてしまうが、それを習慣化するのはなかなか難しい。

歩くのが嫌なのではなく、身支度をしてお外に出るというのが面倒なのである。ウェア買って吊るしてあるのにな・・・

まぁソシャゲログインご飯を食べるすら面倒で毎日はできないのだから、それはそうだろう感はある。

またジム契約する?というかパーソナルトレーナーでも検討してみる?思考制御できない状態で習慣化することは現実的なのか、疑問だが、やってみる価値はあるかも知れない。

 

ちなみに、ChatGPTちゃん提案は、他人に興味がないなら、家族や今いる友人を大事にしようだった。あと趣味に没頭しようだった。確かにそれはそう。

趣味学校でも通おうかなぁ・・・

2023-06-02

雨雲レーダー神奈川にずっと赤い降雨量の多いラインが乗っかってる。

会社来るんじゃなかった。いや、用事があって来ざるをえなかったんだけど。

anond:20230601135211

ある医者用事で留守のとき、股の付け根にできものができたという男が診療所へやってきた。

それを二階から聞いていた居候若旦那看護婦が止めるのも聞かず勝手に診察を始めてしまう。

しかしこの患者の男、裸を見られるのが恥ずかしいから服を着たまま診てくれという。

仕方なく若旦那、手を服の下から突っ込んで"できもの"を探り当てるが、つまんだりさすったり動かしたりしているうちに"できもの"がどんどん腫れてきた。

若旦那、焦ってどんどんしごき出す。

「アッ、先生先生、だめ、それ以上だめ、アッ、アッ!」

どぴゅっ。腫れが引いて若旦那も一安心

そこへ医者が帰ってきた。

「これは若旦那、たいそう精が出ましたな」

anond:20230601070057

外出る用事作るといいよ

散歩とかだと絶対サボらと思うので友人と頻繁に会うとか、なんか習い事するとか

2023-05-31

過ごした時間は戻らない。

長い間、友人と毎日のようにLINEをしている。

彼女とは共通趣味により、インターネットを通じて知り合った。

いつからLINEで繋がって、共通話題だったりそうじゃない話題についてもなんとなくやりとりをしている。

これはあくまで私側の見え方なので、彼女にとっては違うかもしれないけど、ここ最近特に比較彼女一方的に「私通信」を送ってくることが多い気がする。

いや私も負けじと「私通信」を送るものの、彼女はそれに対して相槌と所感を1行ずつ送って、また自分の話を始める。

そもそもこちらは連絡不精だし、会って話す方が好きなので、あんなにポンポンLINEを送れるのはすごい。

そして何より、今まで送られてくる「私通信」に相槌を打ったり、それを深掘りしたり、頂いた質問に返事をすることについて、大して苦に思わなかったのに、ここ数ヶ月急に「疲れた」と思い始めた。

よくよく振り返ってみれば、ちょうどそう思い出した時期から、私は仕事が忙しくなった気がする。

どうにかして残業を減らしたいのに1日のノルマ時間内に終わらない。

仕事ができない自分が良くない…明日は何か生産性良くしないと…」思いながら電車に乗って帰る日々。

そんなこんなで、今の私には「私通信」に相手する体力がない。

相槌は打てても、振られた話題に対して興味を示して深掘りしてあげられない。

あと、私の「私通信」として「こんなことやらかしちゃったんだよね〜」と吐き出すと、こうやって頭をこねくり回して悩むタイプであることを「いや何言ってんの?そういうタイプじゃん」と真顔(推測)で返されるのにも、モヤモヤするようになった。

そんな自分気持ちを見るに、今の私はもっと優しい答えがほしいんだなと気づいた。全く笑い飛ばせないんだよね。前は笑い飛ばせたのに。

彼女と話すと心が乱れることに気づいた私は適度にやりとりを間引きするようになった。

仕事が落ち着くと、間引きしていた分やり取りしても良いか!と思って返事をするけど、戻ったら戻ったで、やはり話の相手をしていられない。

やはり、毎日LINEをしていたあの頃には戻れないのだろうと思う。

学生時代からの友人であれば、お互いに上手い具合にバランスを取って話ができる。(というか、できているはず…滅多にラインなんてしないから分からないけど)

私は私で、なんて自分勝手なんだろう…と凹みつつ、私にとっては、LINEなんてたまに必要用事を話すくらいで丁度いいモンだなと改めて気づいた。

無駄なやり取りで失くした時間は取り戻せないしね。

だいぶ自己中心的ではあるが、自分時間を大切に生きていこうと思ったよ、と言う話。

2023-05-30

この間ジム出会った女の人に誘われてその人が主催している飲み会に行ってきた。

既婚未婚問わず男女10人くらいの集まりでみんな和やかだったし、カルトマルチ疑って現金以外何も持っていかなかった自分ちょっと恥じたくらいだった(これから参加するにあたって、もしかしたらそういう事あるかもしれないからしばらくは現金オンリーで参加するけど)。

一旦お開きになって帰るとき同い年くらいの女の子28歳の男性私の3人で帰る事になった。

渋谷で私と男性は乗り換え、女の子はそのまま乗っていくとのことで自分路線に行こうとしたらなんか話が始まった。

廃墟好きとか言ったせいで親近感を持たれたのか、興味もないつまらない話を聞かされて「本当は明日(私が)忙しくなかったら2軒目誘ったんだけど」って言われて用事があるふりをしていて本当に良かったと思った。

そしてなんとか帰るように促して最後LINEの交換を行った。

廃墟好きって言ってたからまた飲みに行こうね」

今日とても楽しかったです。またみんなで行きたいです」

って送ったら既読無視

会って2時間の女そこまで好きになる?っていうかあなたのその身長、体型、顔で私がいけると思われたのが本当に悔しい。

でも飲み会の中では古参みたいだし去るとしたら私だろうなって感じ。

はぁ最悪すぎる。

2023-05-29

恋愛に発展しないじれじれ感が好き


わかるだろうか。学校でも、職場でも、趣味の集まりなんかでも、恋愛的な物事に一切関わらなかった人は少ないと思う。自分から恋愛をやってみるとか、アプローチを受けるとか、ほかの人が恋愛してるのを外から見るとか、みんなも体験してきてると思う。

私は企業での契約社員勤め(夫、子どもあり)の身分だけど、職場でそういうのを見てきた。その中でも、「恋愛に発展する可能性がない」ような、そういうシチュエーションがなんだかいいと思う。

今の私は、そういうのを体験している。ちょっと話してみたい。



その人と最初に会ったのは、会社イベントでの動員だった。地域貢献をするタイプ会社で、敷地内で年に一度だけ出店をする。去年、その中のアトラクションひとつで受付の仕事をすることになった。一緒の長机に、私とその人(Nさん)と、後は入社して半年女性と、一番奥側に管理責任者の人が座ることになっていた。

イベントの本番前日の準備の時、Nさんを初めて間近で見た。一緒にアトラクション(風船釣りとか輪投げとか)を作っている時に、とても頼りになって、雑談を振ってくれて、体力もあって……。私と同じ30代のようだった。少し年上。独身

その時に思い出したんだけど、私が契約社員として採用されたばかりの頃、他機関への申請もの仕事があって、Nさんと絡んだことがあった。必要な添付文書がわからなくて、その時に丸投げみたいな感じ(○○の補助をもらうために必要データがほしいetc)で別部署のNさんに電話で依頼したんだけど、2日で取り寄せてくれた。

いい人だと思った。直接Nさんの部署に行ってお礼を言った。私は既婚だから、ほかの女性と違って恥ずかしがらずに堂々とNさんと話ができる。

これがもし独身同士だったら、お互いに廊下で話をしてるだけで噂になるかもしれない。でも、私は結婚指輪をしてる。普通に雑談してるだけだと周りに疑われることはおそらくない。

イベントの準備が終わった後は、Nさんとちょっとだけ話をした。落ち着いた雰囲気で、目力が強くて、やっぱりいい人だなと思った。私の夫は、知り合いだった頃も、友達だった頃も、付き合っている時も、結婚してからも細かい気遣いをしてくれない。話もあまり聞いてくれない。子どもっぽいところがある。

ほかの準備に参加してたスタッフのうち、学校出たての若い子も、私より年上の人も、Nさんと話す時に明らかに感じが違った。機嫌がいい。声が高かったり、逆にすごく低かったりしていた。Nさんの個人情報はあまり書けないけど、落ち着いた感じで、他人の話を聞ける人だった。大人だった。

これがもし独身同士だったら、たぶん会話もできないんだろうな。私が学生だった頃を思い出すに、好きな人と話す時とか、話しかけられそうになった時や、視線が合いそうになった時は、まともな状態じゃなかった。廊下で好きだった人と出会い頭に走って逃げたこともある。

ありていだけど、胸がドキドキとでも言えばいいのかな。今ではそんなことはないけど、若い時はしょっちゅうだった。例えば、会社の中でFAXの目の前にいて、気になる人が傍を通りすぎる時に、「増田さん、やり方がわからないの? 教えてあげる」というシチュエーション想像して胸が痛んだ。もう、あの頃のピュアに戻ることはないのだろう。

そういえば、今の旦那出会った時もそうだった。地方都市大学生をしてたんだけど、ハタチの頃の旦那ゼミの帰り道に傘を持ってなくて、横断歩道に立っていた。すぐ後ろにはお婆さんがいて、「傘、途中まで一緒に入りませんか?」と問われて、旦那が承諾したみたいで、結局は駅の前まで二人で相合傘だった。お婆さんは旦那とずっと話をしていて、満足そうだった。

当時の旦那のそんな姿を見て、気になり始めたんだっけ。懐かしいな。

本番当日、Nさんと一緒にイベント仕事をこなした後も、会社の中ですれ違う度に挨拶をしたり、他愛ない話をしたりした。結婚というのはスゴイと思う。どんなに素敵な人を目の前にしても、全然緊張しなくなる。自然体でいられる。この人と結ばれることがない、という安心感からだろうか。

ちょっと前なんかは、私のいる職場にNさんが用事でくることがあった。あっという間に帰ろうとしたのだけど、その時に彼の後ろを追いかけて、「あ、Nさん私と一緒のところに行くんですね。後ろ付いていっちゃお~」って、高校生の頃に戻ったみたいに、わざとらしいアピールをして反応をうかがった。「行き先が一緒なんですね。どうぞ」と返してくれた。

あと、別の日に「髪切った?」と聞かれて、ハイと答えると「似合ってるね!!」って言われた。この時も、特別感情は芽生えなかった。いや、すごく嬉しかったけど。でも、ほかの友達と一緒に話をする時とそう変わらなかった。

繰り返しになるけど、『この人とは結ばれない』って心の底からわかってるから、平常心で会話が成り立つ。そうじゃなかったら、いろいろと無理だよ……。



先日のことだ。仕事を終えて事務室を出た後、途中でNさんと一緒になった。会話をしながら階段を降りて、カードキーをかざして建物を出て、駐車場まで歩いて行こうとした時に、「増田さんはいい人ですね!!」とNさんが言った。反応に困っていると「今度二人でご飯行きませんか?」と誘われた。

「いいですよ」とは言ったけど、正直反応に困った。子どもいるから、夕方以降に完全に家を空けるのは……という思いがあるし、昼だと周りに見られるかもしれない。家で飼っている猫も気になる。

子どもに留守を任せることもできるけど、たまに実家の母が訪ねてくることもある。心配でならない。

Nさんとご飯に行きたいとは思うけど、正直迷っている。いったいどうすればいいのだろうか。たぶん、普通にご飯に行っても大丈夫なんだと思う。でも、絶対安心というわけじゃない。ここに書いている暇があったら考えればいいのかもしれないけど、いい知恵が出る自信がない。

こんなに読ませた後で申し訳ないけど、誰か知恵を貸してほしい。手厳しい意見でもいいので。正直、人生で何番目かに迷っている。Nさんとご飯に行きたいけど、もしそういう感じになったら無理だと思う。どうしたらいいのだろう。

2023-05-27

一緒に行動したがるくせに人任せの男性

ライブに行くのが趣味アラフィフ独身女性です。遠征もする。現地の友達と落ち合って飲んだりするのも好き。

行きたいライブがあったので、某都市遠征することにした。

知り合いの男性も同じライブ遠征するというので、「じゃあ現地で会ったらよろしくお願いします!」と言ったところまではいいのだけど、

どこに泊まるの?とか、ライブ前後は何をしてるのか?とか、できれば一緒に観光しませんか?とか誘ってくる…

私はゆっくりたかったので「ホテルのんびりします」と言ってさりげなく断ったのだけど、なんとかして行動を合わせようとしてくるので、ちょっと面倒くさくなった。

宿も同じだったので、「何時にチェックインする?」といって時間を合わせてくるし、宿に着くなり「何してますか?出かける用事があったらぜひ一緒に」と言って一緒に行動したい雰囲気を醸し出してくる…

何より面倒くさいのは、自分プランを立てて誘ってこないということ。「〇〇に行ってみませんか?」と誘われたらまだ興味も持てるのだけど、「あなたが行きたいところがあれば一緒に行きますよ!」という完全にこちらにお任せスタイルなのだ。面倒くさい。1人で自由気ままに行動するほうがマシ。

行き慣れた街だから特に観光したいところもないし。

チェックインして休んでいたら15分おきにチャットで話しかけられるので面倒くさくなって、じゃあお茶でもしに行きますか…と言ったのだけど、「行きたいところありますか?」と聞かれて、行き先の店も私が決めるはめに。面倒くさい。

ライブは一緒に聴き、終演後は別の友達も誘って複数人で飲みに行った。もちろん店は私が決めた。

翌日も朝から「何時にチェックアウトする?どこに行く?」と聞いてくる。「うどんが食べたいのでどこか寄って帰ろうかと思う」と言ったら、「この店はおすすめです」と珍しく提案してくれたのだけど、交通の便があまりよくない場所。「おすすめなので行くなら一緒に行きますよ〜」という。

私は足腰が悪いのでたくさん歩かないといけなさそうなのが不安だったけど、一度は行ってみたほうがいいよ!と強くおすすめするので行くことに。うどんはおいしかった。

食べた後も「どうする?どこに行きたいですか?」と聞いてくるので、歩きたくないし、特に行きたい場所もないしで面倒くさくなった。そのまま目的なくぶらぶら歩きますか!という感じなので、私が適当喫茶店を探した。実に面倒くさかった。

もちろんその男性は、私の都合や体調を思いやって「あなたのしたいことに合わせますよ」というスタンスの優しい男性なのはわかるのだけど、私としては1人で気ままに行動し慣れてるので、ついてこられるのが実にうっとおしいと感じてしまった。

せめてプランを立てて提案してくれたら、面倒くさく感じなかったんだろうなあと思うのだけど。

恋愛的な要素をまったく求めてないので、余計に鬱陶しかったんだと思う。相性合わないんだろうね。

取り留めがなく書き散らしたが、愚痴れるところがほかになかったので。すまん。

やはりプランを立ててもらえると誘いに乗りやすいのだが、そんなに仲良くない男性に「あなたの好きにしていいですよ〜!ついて行きますよ!」とやられても面倒くさいだけだなと思った。

私は人見知りしないので知らない人や親しくない人と長時間雑談することも平気なんだけど、今回こんなに面倒くさいと感じるとは思わず自分でも驚いた。

そんなわけで、世の男性諸君は、誘いたいならプランを立ててしっかりリードして誘うようにしようね。

わかりやすく避けられている

くだらない悩みなのですが。

1ヶ月前にフラれた男性がいます

それでも、友人付き合いなら、ということで、相手も連絡や会うこと自体には同意してくれました。

それで、フラれてから少し経ってからご飯に行く約束をして、約束の日が本日

約束を取り付けた段階で「店調べとく」と言ってくれていたのですが、昨日の夜になっても、集合時間場所も(ランチなのか飲みなのかも決まってなかったし、彼とは中距離)決まっていない状態でした。

それで私から連絡して、初めのうちは「昼でもいいし夜でもいいよ」と言ってくれていたにもかかわらず、話の途中から用事が入ったか夕方からなら空いてる」と言われ、その時点で、少しモヤモヤ

店も当然決まってなかったので、とりあえずいくつか私が見繕いました。

それで、さっき「咳すごいけどそれでもいい?」とLINEが来て、流石に私も「これって断ってほしいってことなのかな」と思いつつも、会いたい気持ちはあったのではっきりとは言わず「あらら、まかせるよ」とだけ返信したところ、1時間返信がありません。

もう、会うことはないのかな、と思います

自分大事にしてくれない彼を好きだという気持ちはもう私にはないのかもしれません。

でも、1ヶ月楽しみにしてた気持ちとか、そういう報われなさを昇華させることができず、書き殴らせてください。

anond:20230526162410

日本支社を持たないEU圏の現地企業で勤めてるけど、

仕事中に酒飲んだり、遅くても5時には帰ったり、用事があれば2時間で帰ったり

日本企業の100億倍幸せだわ

  私は警察官が大嫌いなのでまかり間違ってもあの自転車に乗ってあの服で移動することはありえないが、私は東大法学部を愛好し、8000円の自転車がなにより好きなので

   8000円の自転車を乗り回したり、安い拡声器が壊れるたび、はんだ検定士の会社にもっていってちまちま修理するというようなちまちましたことが好きなんですね

   はんだ検定士の会社が好きなのはもともと、数学検定1級を受けていて、はんだ検定も数検も、同じ会長が判定をしている。

  ただし私がその種のことを愛好していることは、警察署警察官医師は把握もしていないし認めないわけです。

    さっき運動のために自転車でいっていたら、森田宏樹が、巡査の服を着て何かを言っていたが話の趣旨が分からないし、なんで民法学者で東大教授森田宏樹が巡査をしてるのか

  分からないので、それから、接近してみたらクソみたいな顔だったというか

    東大関係者でなぜか巡査の服を着ている人で、前に同級生の女とか、斎藤秀司に似たようなのをみたことがあるが、いずれも糞みたいな顔をしてるし、東大数理談話会でも、秀司が2023年

  分でクソみたいな顔でわざと話しています

   それから結局何が言いたいのか理解できないし、 仮に森田宏樹が用事があるなら、背広を着て、教授としてくるべきだし、東大女なら東大生の服を着て東大生らしく話しかけてくるべきで

  なんで巡査の服を着て話しかけてくるのか分からない。

    いずれにしてもこいつらは、私が何を愛好しているのか、そもそも何をしているのかを全く把握していないし、本当のことは長谷川と森脇しか知らないが、長谷川と森脇が教えていないしね。

   っていうかそもそも本当のことを知っている者がいるとは思えない。

2023-05-26

脱出ゲーム友情崩壊しそう

友人とリアル脱出ゲームにハマって、結構な数参加した

最初のうちは楽しかった、でも段々と慣れてきた辺りでオヤ?となることが増えた

脱出ゲームがどういうものかはググって欲しいんだけど、まあ大体は最初簡単な謎が数個あって、その答えを繋ぎ合わせると次の指示が出てくるという流れ

例えば全部の答えを合わせると「アカイハコアケロ=赤い箱開けろ」という指示になる、みたいな

ただ、何回かやってると「アカ」って答えが見えた時点で「赤い箱だな」って分かってしま

で、友人はその時点で次の指示に取り掛かる

もちろん制限時間内にクリアを目指すゲームなんだから、その方が行動としては正しいのかもしれない

だけど自分は出てきた謎は全部解きたいタイプ

友人からすれば早くクリアしたいのに何をモタモタしてるんだ、となるし、自分はまだ解けてない謎があるのに次にいくのは嫌だ、と思ってしま

そうしてギスギスすることが増えてしまった

この前また友人に誘われたが、用事があるといって断ってしまった

このまま疎遠になってしまうのではないかと怖い

2023-05-25

風俗いけるタイミングだけど我慢したら2万円は浮く・・・

といいつつ1万ちょいだったら痛みは少ないか・・・とか探してる・・・

これってセックス依存症か?(ちんぽ入れることはないし風俗はよく行くけどまだちんぽはどこにも入れたことない!)

あーーーーーーーーどーしょっかなぁーーーーーーー

1万ちょっと風俗に使うか、めちゃいい晩ご飯にするかーーーーーーー

めちゃいい晩ご飯っつても焼き肉寿司くれーしか思いつかんけど、少食だから焼き肉パスだし寿司は逆に1万でまともに食えるの?知らんけどって感じだし

やっぱ無難風俗で抜いてもらおうかなぁ・・・

抜いてもらってさくっとホテルで寝ちゃうパターンがやっぱり無難かなぁ

用事が終わるのが8時過ぎだからそれまでもう少し悩もう・・・

2023-05-24

anond:20230522075758

すまない、用事があってレス返せなかった。その土下座増田は偽物だ。

どこが「説明になってない」のかわからないが、活動家は、見た目で通報やむなしと言うならその時点で他のマイノリティなら有りえないくら差別に譲歩しているし、SRSトイレの条件にすることは呑めないと思うよ。

極めて厳しい状況なのは否定しようもないが。

親に運動妨害されてダイエットは詰みな件

運動しようとすると親が不機嫌になる

Wii Fitリングフィットフィットボクシングもろくにできず詰む

テレビつけなきゃ視認性終わってるし番組見る用とは別のテレビ使ってる上押し付けてくる家事用事済ませた上で始めようとすると途端に思い立ったかのように文句を垂れる

お陰でコソコソ隠れてできるノーマルゲームスマホポチポチしか許されねえや

痩せろと言ってくる割に朝は菓子パン強制晩はカロリーお化け飯で運動妨害

立ち仕事で一万歩歩いててコレなのにこら詰みですわ

2023-05-21

週末いなくなるブクマカ増田気持ちが分かった

週末に遊びとかの用事が入ったら、ブコメ増田を書く時間気持ちもないよな

やっと分かったよ

おれもやっと「そっち側」に行けたよ

これからやっとはてブ増田を読むことにする

2023-05-20

回文増田のヤッホーブームについて整理してみる

3ヶ月前から回文増田の中で盛り上がりを見せている「ヤッホー」とそのブームについて、少しだけまとめておこうと思う。

ヤッホーとは何か

初出は2023年2月22日の『印刷山脈にヤッホーと叫ぶ増田スマ武家トーホッや肉ゃ眠冊三位回文)』でありタイトルにもなっている。

ヤッホーがどういうものかは、実際の用例を見た方が理解が早い。

ヤッホーの構造

骨子の部分は「ヤッホー」よりも正確には「○○山脈にヤッホー!と叫ぶ(叫びたい)」だと思われる。

その大きな特徴は「山脈」という語を修飾する○○の節が非常に長い点にある。

そもそもヤッホーの部分が無くても文が成立するパターンが多い。

意味としては、英語で言うと I think that ○○ あるいは it means that ○○ に近いと思われるが、意外とそう単純ではない。

特殊なヤッホー

叫ぶぐらいヤッホー
山脈の山頂で山脈にヤッホー
ヤッホーが聞こえる

回文増田がヤッホーについて触れている部分

最近のヤッホーブーム

3月中旬までは一つの日記複数山脈が含まれるほどのヤッホーブームだったが、だんだん控えめになり、現在では一つの日記で最大一個の山脈にまで落ち着いている。

2023-05-19

anond:20230519132442

気を引けば泣き止む子とか、話せばわかるもう少し大きい子とか、逆に本当の赤ちゃんなら親も対処しとると思うのよ

1歳から3歳くらいまでかな、2歳前後の子はまじでどーーーーしようもないことがあるの

だって理解不能、気も引けなければ説得できるほど言葉もわからない

それでも役所に行かなきゃいけないとか、病院に行かなきゃいけないとか、検診とか行政のお呼び出しで絶対に出かけなきゃいけない時があってね

朝家を出て最初のグズリはあやすとしても、用事の待合でも同じことになり、そんな様子だからお昼も食べれず、帰りの電車じゃもうあやす気もおきねーよってお母さんがいるんだよね

それでも10分の間パフォーマンスしろよってのは、俺からするとなかなか言えることではないかなと

逆に、徹夜あけの疲れ切った体では、知らん子の泣き声は3分でもイライラがはち切れるみたいな気持ちもわかる

泣き止まないにしてもせめて俺が納得できる程度には申し訳なさそうにしろよってイライラするのも素直な気持ちだろう

お互いいっぱいいっぱいなんだよな

よくないな、今の世の中って

今日初めて白杖ついてるに声をかけた

薬局を出たら白状の方が向かってきていた。

入り口場所がわからず、駐輪されてる自転車を避けながら入り口横の壁に向かっていた。

薬局にご用事ですか?」

はい!」

「ごあんないします。」

杖をついていない腕に手を添えながら声で説明して送り出した。

お節介じゃなかったか威圧的でなかったか、腕まで触られると気持ちいかもしれない。

もしスマートなやり方あったら教えて欲しい。

2023-05-18

よくわかんない人

「私(上司)とあなた(部下)で金庫番をします。

 あなたがメインで私がサブです。

 それぞれに事情があって用事や外出でできないときもあるでしょう。

 でもお互い補い合って、二人が同時に金庫前を離れることが無いようにしましょう。

 原則としてはあなたが常にやるものなので、離れるときは声をかけてくださいね。」

ということは業務の始めに言っている。

 

でも部下は俺がいないときでも平気でいなくなる。つまり金庫番が誰もいなくなる。

「そういうことはしないでと言ったよね?なんでひと言声かけてくれないの?」と聞くと、

『お忙しいと思って、声をかけづらかったです。』とか言うのよ。

 

少しの間代わってほしいと声かけるのは控えるのに、事前の言いつけを平気で無視はできるその根性がよくわからない。

ちな部下は53歳のおばさん。

2023-05-16

anond:20230516005755

家事とか出かける用事とかも分類上はわりとストレスからな…

なにもできなくてよるになったからねる、みたいな生活

2023-05-15

気が付いたら朝まで寝ていた増田酢魔炊いて根で正荒タイツが来(回文

おはようございます

よーし!今日はもう用事済ませたからあとはスプラトゥーン3やるぞー!って意気込んで景気付けにハイボールを飲んじゃってそれから急に眠たくなってお昼寝のつもりに15分と思って寝たら朝まで寝ていた山脈に向かってヤッホー!って叫んだわ!

わ!起きたら普通に朝が来ていたのよ

しかも新しい朝よ希望の朝よ!

まあよく寝れたから良かったけど結果オーライにしておくわ。

にしても久しぶりに逆にたっぷり寝れたからそれはそれで良かったと思うのよね。

おかげで今朝は爽快!超爽快!

バニラアイスじゃない方の爽!って感じね。

そんで、

スプラトゥーン3はやっぱり私の手に馴染んだセブンファイブオーライダーカスタムが絶好調わ!

カスタムじゃない方も良いんだけど、

キューインキラインマーカーは攻めにはどうしても弱いのよね。

そんでアメフラシ結構高台かにいるチャージャーとかに牽制して散らせるから

アメフラシがいいわよ。

ポイズンミストもあれで直撃キルはできないけど

ミストの中に入るのは嫌がられるからある意味通り道かに上手く相手を停滞させない用に上手く使ってる人がいたので真似したいものよ。

で、

セブンファイブオーライダーがやっぱりいいな!って思うところは

そんなに立ち回り上手くなくても

後衛活躍できて戦線張れるってことかしらね

ハイドラントもいいんだけど、

やっぱりチャージの間の撃てない時間が致命的だわ

撃ってる中は強いんだけど

じゃなくてセブンファイブオーライダーは安定的インクを射出できるから

インクの消費と補給バランス絶妙にいいのよね。

なので戦線キープして押し上げるのを上手く立ち回ったら勝てる気がするのよ。

まあどうしても勝てないとき

もうプロモデラーに持ち替えて、

イカ潜伏と歩き速さをギアマックスに盛ったギアつけたら、

超絶立ち回りの上手に相手にキルできる

まさに花形前衛として活躍できるのよね。

ただそれで立ち回り良くなって勝てても、

なんかそれ私らしくない!って思うのよね。

かに勝てて嬉しいのは嬉しいんだけど、

やっぱり私は長中距離のブキでぶっ放している方が好きなのよね。

ってこれが寝る前の話で一旦ほっとして眠たくなっちゃったってわけなのよ。

HADESもやり込み激しいけど

あれ1プレイ1時間ぐらいかかっちゃうから

これ時間かかりまくりまくりすてぃーでプレイ時間がエグいわ。

だんだん中盤まで死なずに行けるようになればなるほど

1プレイあたりの時間が長くなるので、

長くやるのもまた時間感覚ヤバいわ。

まあとにかく私はお昼寝のつもりで15分のつもりだったのが

朝まで寝ていたのには一番驚いたわ。

良く迎えられた朝だったけれどね。

うふふ。


今日朝ご飯

タマサンドしました!

やっぱり美味しい定番の私の殿堂入りタマサンドが強いわ!

美味さ抜群にたまにはやっぱりタマサンドいただかなくっちゃって。

デトックスウォーター

ホッツ緑茶ウォーラー今日は急いでいたので

家で飲む分で朝の分だけ急いで、

というか

寝たおかげで水筒を洗うの忘れてたのよ。

そのぐらい寝てたわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-05-13

anond:20230511191354

私が一人目の赤ん坊の時は育休が取れませんでしたが夜泣きは交互に対応してましたよ。

私の場合子供を抱いたままで部屋のカドで座るようにウトウトしていたら若干夜泣きの回数が減りました。

あと同世代夫婦が近所にいるなら協力し合えば良いのでは?

私は自身を含めて3組の夫婦がいたので3人の赤子を二人で見て一人は買い物に行くなどの用事を順番に済ませてましたね。

の子の時も似たような感じで、他にも親に頼めるときは頼んだりして作業を分担していました。

一人の時は余裕が出来ないため大変なので協力者を増やすことも大事だと学びました。

しんどい時はちゃんと話し合うのが良いと思います。それを旦那さんが嫌がったら旦那が悪いですよ。

2023-05-12

anond:20230512111627

増田暇なの?

私はリモートワーカーなので、朝子供保育園なり小学校に送り出すときママ友集団に会います

戻ってくるとママ友集団がまだお話しています

その後ちょっと外に出る用事があるときなんかもママ友集団が未だに話し続けていることがあります、暇なんだなーと思うわけです。

>知り合いか

まぁ近所に住んでらっしゃる親御さんは大抵は顔見知りですし同じマンションに住んでる方は名前まで知っている知り合いになりますね。

anond:20230512110524

おっちゃんは、子供いないけど、子供用事で早退とか、休暇とか、遠慮なくバンバン取ってねって部下には言ってるし、

単純に想像力とか思いやりの欠如でしかないんじゃないかなぁって思うよ。

子供を持った者にしかからないとか、思いあがってる気がするなぁ・・・

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん