「専売」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 専売とは

2023-09-25

携帯キャリア各社の努力のせいで日本人デバイス価格感覚おかしくなったよな

アイポン15がクソ高いとか話題になってるけど、元々スマホ自体末端価格二桁万円くらいするデバイスなんだよな。

それを昔は携帯キャリア回線専売権持ってたから、客の囲い込みのために通話料その他もろもろとガッチャンコしてインビジブルローンを組ませて端末はほぼ無料で手に入って当然みたいな感じにしちゃったので、ジャップスマホデバイスに対しての価格感覚めちゃくちゃになってる気がする。

2023-08-24

anond:20230823143134

面白そうだったのでオーケー版(都内

・税抜価格

オーケーPBはあまり無い

オーケーセールは無い(毎日特売が売りだが、競合の特売に合わせて下げることはある)

オーケー独自食料品3/103割引はここでは考慮していない(各食料品が約2%安くなる)

2021年6月よりオーケーを利用しています

調味料21年5-6月21年7-8月21年9-10月21年11-12月22年1-2月22年3-4月22年5-6月22年7-8月22年9-10月22年11-12月23年1-2月23年3-4月23年5-6月23年7-8月-
ヤマサ鮮度生活 醤油 600ml - 278円 278円 270円 270円 270円 284円 - - - 284円 - 287円 299円 -
味の素ピュアセレクトマヨネーズ400g - 153円 168円 - 168円 - - - 184円 - 214円 - 214円 - -
ヤマサ昆布つゆ3倍濃縮500ml 169円 169円 - - - 169円 169円 169円 169円 169円 169円 169円 169円 189円 -
ハウス特選生生姜チューブ40g - - 91円 94円 - 94円 - - - - 94円 - 94円 108円 -
ニコニコ瀬戸内海苔 3切45枚 - 399円 - - - 399円 - - 399円 - - - - 399円 23/9に480円くらいに値上げ予告あり
食品類(日配系). 21年5-6月21年7-8月21年9-10月21年11-12月22年1-2月22年3-4月22年5-6月22年7-8月22年9-10月22年11-12月23年1-2月23年3-4月23年5-6月23年7-8月-
日清冷やし中華3食 149円 - - - - 159円 153円 153円 - - - - 188円 178円 -
シマダヤ3食醤油/味噌ラーメン- - - - - - - - 158円 154円 158円 158円 172円 172円 -
シマダヤ3食焼きそば- - 90円 90円 90円 90円 90円. 90円 - - - - - 114円 -
菊水サッポロラーメン440g(麺のみ) 158円 148円 - - 153円 - - - - 163円 - - - 201円 -
カメ極小粒納豆 50g 3P60円- 60円60円60円58円 - - - 60円- - 70円 70円 途中で他メーカーにするもオカメに戻ってきた
ヤマザキ匠醇 食パン(OK専売?) 79円 79円 79円 79円 79円 81円 81円 87円 87円 87円 87円 87円 87円 - 237月より朝食パンはやめた
食品類(冷凍21年5-6月21年7-8月21年9-10月21年11-12月22年1-2月22年3-4月22年5-6月22年7-8月22年9-10月22年11-12月23年1-2月23年3-4月23年5-6月23年7-8月-
味の素洋食ハンバーグ(冷凍) - 170円 170円 170円 149円 149円 - 190円 190円 183円 183円 179円 222円 222円 美味しいので値上げでも買っちゃう
テーブルマーク讃岐うどん5P(冷凍) - 169円 169円 - - 169円 169円 189円 - 201円 198円 198円 198円 198円 美味しいので値上げでも買っちゃう
マ・マーソテーナポリタン(冷凍) - - - - - - 149円 159円 159円 - - 163円 163円 172円 美味しいので値上げでも買っちゃう
食品類(その他) 21年5-6月21年7-8月21年9-10月21年11-12月22年1-2月22年3-4月22年5-6月22年7-8月22年9-10月22年11-12月23年1-2月23年3-4月23年5-6月23年7-8月-
ハウスプロクオリティレトルトカレー4P- - - - - - - 348円 - - - 368円 - 410円 -
ニップンホットケーキミックス200g*3 - 167円 167円 - - 167円 167円 167円 167円 - - - - 194円 -
JOYL 芳醇ソフトマーガリン375g - - - 149円 159円 - 159円 - - 159円 185円 185円 185円 - -
ミックスたまご- 158円 158円 158円 112円 143円 163円 153円 173円 198円 233円 254円 254円 224円 -
マルサン調整豆乳1000ml - - 143円 - 143円 - - - - - - - - 149円 -
マルサン調整豆乳1000ml 6本 - - - 828円 - 828円 - 863円 863円 - 863円 - - - -
マルちゃん正麺 5P - 298円 298円 298円 298円 298円 307円 307円 - - - - - - -
明星チャルメラ 5P - - - 265円 - - - 306円 - 298円 298円 - - - -
マルちゃんごつ盛りソース焼きそば- - - - - - - - - - 100円 - 102円 112円 -
ニップン信州そば720g(乾麺蕎麦) - 278円 - - - 258円 307円 307円 - - - - - - -
日用品21年5-6月21年7-8月21年9-10月21年11-12月22年1-2月22年3-4月22年5-6月22年7-8月22年9-10月22年11-12月23年1-2月23年3-4月23年5-6月23年7-8月-
エリエールティッシュ 180W 5P - 285円 - 278円 285円 - - 328円 - 298円 - 397円 397円 397円 こんなに買ってたんだ…
乗り換えも含めて考慮必要
エルヴェールトイペ 12ロール - 328円 - - 348円 - - 348円 - - 398円 - - 415円 -
LUX シャンプー 詰め替え2.5回分 - - 448円 - 478円 - - - 478円 - - 638円 - 638円 別の店で500円台だったのを見つけた…
コンディショナーも含めると結構な差…
- - - - - - - - - - - - - - -

お菓子類は値上げと同時に買うのを止めたりなどで価格推移が見られなかったため省略

2023-08-20

Amazonでの店舗限定商品転売品の返金方法(返品不要)

店舗名使用した店舗限定商品第三者による無許諾新品販売(転売)は規約違反または販売行為のもの違法(最高裁判例により商標法及び不正競争防止法違反刑事罰対象)につき売買契約無効または返金となる可能性が高い。マーケットプレイスでの新品販売商標使用等の許諾を得たものであることを正規販売から確認できなければ違法である可能性が高いため違法性を根拠にまず出品者に全額返金を求める。返品は違法販売物流通阻止のため拒否する。出品者が返金拒否したらマーケットプレイス保証を以下の流れと要点で請求する。経過に応じて定価との差額返金で手を打つ余地もないではない。マーケットプレイス保証は返品不要から実質無料限定商品が手に入るとは言ってない商品がまだ届いてない場合も単にキャンセルとなり商品は手元に残らない。Amazon以外の販売者でも違法性に変わりないが返金可能かはサービス規約次第。

1. 購入者規約違反(店舗限定商品商品名称、内容物、または表示から出品者でない販売店が特定され販売店としての対応要求先となるためドロップシッピング規約違反)または正規販売店の商標を許諾なく利用し正規販売であるかのように偽って広告する不正または違法に(高額で)販売されている店舗限定商品正規販売されている正規価格の新品と欺かれて購入してしまった(正規販売店が正規価格しか販売していはずの専売商品が品切れ後も識別困難な方法長期間販売されておりそのために欺かれて購入してしまった可能性がある)。

- https://megalodon.jp/2023-0504-1858-46/https://www.amazon.co.jp:443/dp/B0C3LL4VKQ

2. 購入者Amazon公式販売価格等の適正な販売価格より著しく高額またプレミア価格である価格ポリシー違反価格にもかかわらず新品購入できることから不正出品者から高額転売品を適正価格と欺かれて購入してしまった

- https://anond.hatelabo.jp/20230502144635

3. 正規販売店の商標使用および販売の許諾等のない違法営業および販売である可能性が高い(店舗限定商品のような専売商品を無許諾の第三者正規販売店の商標登録された店舗名使用して正規販売であるかのように見せかけ正規新品として予約または販売することは販売委託契約等の許諾がない限り不可能でありこのような販売方法詐欺知的財産権侵害、および不正競争防止法違反に当たる可能性が高い。転売禁止が明示されていれば転売目的での購入により詐欺となる。販売店は規約等への転売禁止の明記により転売違法化でき、これを知りながら明記しない販売店は販売意図に疑問が生じる。正規販売店の商標を含む商品名を使用し、正規販売店でしか販売されない商品であることを商品名により広告し、正規販売店として新品を予約受付または販売するなど、店舗限定商品である希少性を店舗商標使用して広告し、独占的に正規新品販売する競争優位により利益を得る権利正規販売店およびその許諾を得た者のみが行使でき無許諾の第三者行使できないと考えられる。一例として正規販売店の商標登録された店舗名商品名に含めX店限定などの形で店舗限定商品の新品を予約受付または販売する営業は表示上明らかに商標権者である正規販売店およびその許諾を得た者しか行えずそのように行われているもの消費者解釈されるためこの解釈を欺き無許諾の第三者自身正規販売店と混同させる販売方法不正競争防止法の定める他人商品又は営業混同を生じさせる行為に当たると考えられる。本件は営業において商標権を侵害混同を生じさせるものであるが、商品における同様の行為について最高裁判例により処罰を免れないとされており、適用される不正競争防止法において商品営業は並べて法の対象として明記されていることから営業においても同法理が適用され商標使用による独占的販売表示の利益不正に得る行為などにより違法となる可能性が高いと考えられ、不正競争防止法は当該違法行為について五年以下の懲役若しくは五百万円以下の罰金、加えて法人においては人に対して三億円以下の罰金刑を規定しているさらに当該違法行為により利益を得ていたAmazon違法行為に加担し利益を得た責任を負う可能性がある。マーケットプレイス出品者に正規販売店の商標使用した高額予約販売または高額新品販売を許諾する内容の契約Amazon正規販売店に結ばせていれば正規販売店に著しく不利かつ公序良俗に反する実質的な高額転売許諾契約となり優越的地位の濫用による独占禁止法違反に当たる可能性がある)。

- https://www.oricon.co.jp/news/2127187/full/ "不正転売禁止法が施行される2019年6月以前の取引や公演であっても、詐欺を含む何らかの刑事罰対象になる可能性はあります"

- https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=405AC0000000047 "他人商品又は営業混同を生じさせる行為"

- https://www.udf-jp.org/chart3.html "商標権の侵害物品の販売公序良俗に反する行為であり、販売契約のもの無効です(最高裁平成12年(受)第67号、*注6参照)"

- https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=62470 "不正目的をもって周知性のある他人商品等表示と同一又は類似のもの使用した商品販売して,他人商品混同を生じさせる不正競争を行い,商標権を侵害した者は,不正競争防止法及び商標法により処罰を免れないところ,本件商品取引は,単に上記法律違反するというだけでなく,経済取引における商品の信用の保持と公正な経済秩序の確保を害する著しく反社会性の強い行為であるといわなければならず,そのような取引を内容とする本件商品売買契約民法90条により無効であると解するのが相当である。"

- https://www.wwdjapan.com/articles/1483084 "欧州連合司法裁判所(CJEU)は12月22日マーケットプレイス出品者が他のブランド商標を不当に使用した場合マーケットプレイス運営であるアマゾンAMAZON)も責任を負う可能性があると判断した。"

4. 以上のように違法性を強く疑われる販売方法商品を欺かれて高額で購入させられたためマーケットプレイス上の当該販売適法であることを少なくとも正規販売店が明言またはAmazonが立証しない限り規約違反の有無にかかわらず違法販売物の所有および使用により購入者自身名誉毀損されないためにも返金されなければならない(違法販売物は程度にかかわらず返金されなければならず特に本件は刑法に反するため事件から逃れる必要性が高い。マーケットプレイス保証は返品不要であり出品者または他の転売者の再出品による再犯被害拡大を防ぐ観点からもこれが望ましい)。

5. これら不正または違法販売により生じた一切の損害および不利益はすべて出品者が賠償すべきものであり被害者に帰せられることは許されない

2023-07-11

[]7月11日

ご飯

朝:アイス。昼:サラダ。夜:トマトキュウリ冷奴納豆たまご焼き。コーンスープバナナヨーグルト。間食:なし。

調子

むきゅーはややー。お仕事は、忙しい。

シューティングの界隈の人たちがタイトーへの文句をよく言っていた。

主にAmazon専売限定品に希少なゲームソフトを付けることに対してだった。

そちらも大変ですねえ、と他人事のように思ってた。

そしたら、タイムギャルなどのレーザーディスクゲームで似たようなことを初めて、ぐぬぬってなってる。

タイトーさんの事情もわかってあげたいが、流石に2万円はい払ってと言われても無い袖は振れないんですよお……

シャドウバース

ローテはナーフアッパーも来なかった。

ウィンギーが3コスなるみたいな冗談(冗談?)を見聞きして怯えてたのでよかった。

まだ安心してツバサ先輩ごっこで楽しく遊べそうだ。

2023-04-30

anond:20230430182254

著作権とか商標権裁判で争うので実際のとこ確実に勝つのは難しいのが実情

なので各著作者、または各社が勝てる範囲のことだけやってる形

これがどっちつかずに見えるねんな

それとコピー問題コピー品と版権元の問題に見えるけど実際はそこに国(制度)も絡む

本音を言えば版権元はぽいもの全部訴えたいけど国は「僕はブランド専売しか許可してないですね」となる

これが鬼滅って書かなければなんかセーフになる理由

なお版権元も枕を涙で濡らすだけではなく大手になると法務部に裁判で勝てる戦略研究させてるので

たまに似せすぎて訴えられる奴が出るのがこれ

2023-04-12

anond:20230412131058

2種免許無してタクシー営業出来ないのは不公平とか専売もってないのに塩や米扱えないのは不平等とか薬剤師いから薬売れないのはみたいな話やぞ

なんでそうなってんのかわからんのやったらわからんまま搾取されるをよしとして暮らすかなんでそうなったのかくらい話せる友達つくれよ

2023-03-18

デジタルディバイドされる側になった

こうやって人は老いていくのかと日々感じている

最近AI動向には全くついていけない

ちょっと前までキーワード入れてヘンテコな絵が出てくるのを楽しむだけだったのに

今は何が起こってるのかさえわからない

iPhoneホームボタンにこだわってるけど

機種変する時ホームボタンが無かったら操作の仕方がわからない

YouTuberも見てない

老人が「最近芸能人わからん」とぼやくようにYouTuberがわからない

メタバースがわからない

VRChatもわからない

モバイルオーダーが使えない

ウーバーイーツが使えない

こんな俺でも若い頃は最新ガジェット大好きで

iPhoneSB専売のころに手に入れてすぐ慣れた

プロバイダで働いてて初級シスアドも取った

ハイテクネット大好物だったんだ

それが今実際にディバイドされている

時の流れが速すぎる

こうして老いていくのか

2023-03-11

今まで全く気にしてなかったけど、実家の塩の瓶にJTって書いてあった

ちょっと前まで塩って専売だったんだ

2023-02-11

anond:20230211211342

卸す先によって販売規制全然違うんで専売やめろっていうなら販売先別の対応料乗せていいの?人件費から安くないよ

2022-12-11

anond:20221211005236

新品を買う習慣が抜けない

 

しかった学生時代の反発で就職してから新品を買うのが好きになったが、50代になっても全然変わらない。新品の方が好きになってしまった。新品にはメーカー保証が残っていて、派遣修理を頼むと修理員が説明をする。厳しい給料で開発してきた新技術を熱心に語る。そういうのを聞くのがすごく好きだ。

 

車も新車だし、服も靴も新品だ。椅子座椅子。パナの加湿器テントも大鍋も新品(大鍋は結婚祝いにもらった)。アマゾン専売の和平フレイズフライパンは蓋が別売りなのだが、それも新品で買った。横からおとしたためちょっとゆがんでいてきっちりしまらなくなったが蒸気逃がしにちょうどいい。

 

フェイルセーフなにそれ、蓋を閉めるたびに自分ミスを突きつけられているけど全然大丈夫。私は本人である自分些細なミスを引き受けるのは容易い。その蓋は「本来そういうものなのだ2000円のぴかぴかのフライパンを買い、ちょうど2年したら皮膜がはがれてくるので鍋物用にしてまた炒め物用に同じ鍋を買う。煮込み(圧力)以外はすべてフライパンでやる。なにしろ底面が広いからガスの熱効率がいい(IHコンロは嫌い)。蓋は今日目玉焼きを蒸し焼きにした。

 

オーブントースターはなくてウォーターオーブン。餅も魚も焼き芋も揚げないフライも全部こんがり。そういえば最近のコンロは過熱防止がついていて焼き芋ができないが土鍋焼き芋窯(これも結婚祝い)も捨てずにとってある。

 

正直にいうと防水シェーバーを買って風呂でつかってたら防水のくせに中身がさびたので、保証間内だと連絡したら修理よりはともう一セット送付されて来たけど古い方のさびをなんとかみがいたらまだつかえたので新品は未開封だ。つかえなくなったら次にあけて使う。一応過放電という言葉くらいは知っている。だが日常的に使いこんだ道具には特別な魅力がある。

住宅10年前に買ったやつ。新しくても次々に汚れ壊れていく。修理に何度も業者を呼んだし(エアコンエアコンエアコン、ドア、食洗機LAN、……)下水道高圧洗浄もシロアリ施工検討している。懐古趣味というか普通に生きるだけで大変だと思う。

 

食器も新品のパン祭りの方が好きだ。多くの人の手に渡って届く。百円ショップにはスレート皿とか、普通食器コーナーにも柵を切っただけの刺身が高く見えそうな皿が売っててたのしいけど食洗機不可。開き直ったように、食洗機自分を甘やかしながらものを愛している。実家からもらった器は母の顔を想像しながら取り出すこともあるけど、正直食洗機だと手を滑らすこともないのであんまり割らないし20年減ってないか普通にうちんちの皿になった。実家地震が多い関東北部からまあ避難といえなくもない。..あと赤い呉塗り?のお茶碗だけは全部食洗機ではがれてきたな。やっぱ藍染め最強。

 

状態が悪い中古もまた良い。手荒く扱われてきたものには独特のくたくた感がある。ナイロンポリエステルスタジアムジャンパーみたいに暖かいのに身動きしやす上着20年前に親の買った正月福袋からでてきてそこから着たおして親にも「まだそれ着てるの」とあきれられたけどポケットのはしがほつれてきただけだし着ればずっとほっかほかで暖かい20年前に買った、首にヒモはいってる色違いペアルックトレーナーも2歳ころの娘が抱き上げられながら首からヒモをすっかり抜いてしまってその娘が成人してから「おまえが全部抜いたからこっちだけヒモがないんだよ」といってくすぐったそうなカオをされる。今日普通にヒモのない服を着てる。

 

本は同人誌が好きだ。12年前のジャンルすごかった、プロ漫画家が一斉に頼まれもしないのに二次創作同人誌を書き出してまるで自分で選べるアンソロジーだった。その前のジャンルはすごい人が多いとおもったらほぼのきなみプロデビューしてていやそこに混じろうとおもった自分すごいな?っておもった。プロデビューした方以外もなかなか捨てられないでいる。

そのあと公式アンソロジーがたくさん出るジャンルを見たが、テーマがきまっていたり無理矢理感があったりでいまいちだ。これは公式ということもあってたくさん売れて、そのあと古本にたくさん流れている。こういうのは古本ざっと目を通してすきな作家だけ切り取るのにも躊躇しなくていい。切り取らないけど。やっぱ古書店に放流するけど。資金に余裕ができたらとなりの土地買って書庫でも建てたい。

 

新しいものというのは、誰にも使われていないものだが特許や開発部や消費者の御沙汰を経て発売されている。自分には後世に残すべきものを見抜く目がない。最大多数の最大幸福自分幸福ではないので、選べる余地がある新品から選ぶ。まだ背の高い人が腰をかがめなくてよい台所安価になってないのがイラつく。ただ古くてもいいものブックオフスーパーバザールにいって見繕うのだけれど、だいたい見当がつく。

ああこれはまっさらだな、見た目で暖かそうなのに触ったら見た目より暖かくないからだ。

これは手入れが悪く見えてさびてるけど、直火にあたる金属はだいたいさびから見た目ほど悪くないな。ただそれでもまだ高い。私が欲しいのはとなりの空き地雑草をボヤにせず灰にするだけのための焚き火台だ。

これはすごく欲しいけどもしかしてもう持ってそうだな。やっぱ持ってた気がしてきた。だれか他の人に買われろ、おまえはいいやつだ。

そして、一番ほしいフィギュアはやっぱりブックオフになんかながれないな。なかなか再販されなくてプレミアついてメルカリで数万してるものブックオフに売るやつなんかやっぱりいないんだな。

ブックオフは私からみると「残念」のたまり場だ。

  

私の生活歴史の集合であるが、モノは使い潰してどうにもならなくなってから捨てるものなので、めったに中古に売らない(本は放流はする)。

今日も、遠い小型家電ボックスに捨てるはずのモノに「これは遅いLANケーブル」とマスキングテープを貼っておく。さもないとまたゴミ箱をあさって再利用してしま自分から

  

追記1

 元増田が消したのでなんかパロディ剽窃みたいになっててイヤ。なんで消すん……

 おまえも消せよみたいな圧はあえて感じないよ

 とおもったら普通にうちの回線が遅いだけだった。LANケーブルェ……

追記2

 正確には「直火にあたる金属さびる」のではない。

 「火を消そうとして水をぶっかけるとすごい音はするし灰かぐらはあがるし灰が水に溶けて強アルカリになって金属さびて見た目が悪くてイヤになって売った」だと思う。

 水に濡れた炭の始末にも困っただろうな。キャンプ場は炭をそのへんに埋めるの禁止だし。炭鉱みたいにいつまでも炭は地中に残るし。

 蓋つきの炭いれ壺(漬物用でよい)をつくって、トングで移動して蓋しておけば次回も着火剤につかえるのに。

 自分もやったからわかる。

2022-11-17

7年使ったデスクトップPCが壊れた

APEXとかOW2遊びたかたかamazon専売の9万のゲーミングノーパ買った。

動くかなーって思ったけどバリバリに動くし、なんならデスクトップPCより性能良くて草

別に配信とかするわけじゃないし、動画編集とかもしないからアレで十分だったわ。

ただ、排熱がちょっとまりそうだからゴム足で底上げはしたけど・・・

手軽に遊べる環境になったのは良かったわ。

高画質さえ望まなきゃ割と何とかなるもんだね。

2022-10-11

シンクロフィットは神だ

生理痛で腹が痛くて死にそうなんだけど、でもやっぱシンクロフィットは神だな。

デカナプキンでべちゃーっと吸水してもらうより、

シンクロフィットで出口に固めててもらった方が、お腹が冷えない気がする。気のせいかもしれないけど。

あと、シンクロフィットと吸水パンツの組み合わせにすると、少ない日はナプキンいらないし、

多い日もナプキンは吸水力重視の大きいのじゃなくて通気性優先で薄いのにできるから

圧倒的に蒸れない。

今まで生理くるたびに湿疹ができて生理終わって一週間後にやっと治るような感じだったから、

ほぼ年の半分パンツの中に湿疹があったけど(おむつかぶれの赤ちゃんみたいだな)

いまは湿疹すらできない。

あとは紙箱販売さえやめてくれたらなあ。

あの紙箱を他の紙ゴミと一緒にリサイクルに出すのは気がひけるし、かといって燃えるゴミにしても見咎められそうだし。

パウチマツキヨ専売から緊急に必要な時通販ですぐ届かないし。

どんどん大容量パックが作られるようになっているのは、ありがたいんだけどね。

このまま行ったらそのうち、100均一でオールホワイトの専用プラケースが販売されそう(だし、多分買うな)

2022-09-22

anond:20220922082518

中曽根首相在任時は、オレはコドモではなかったが、ちょうど大学行ってた時期だ。

そのころの政治経済イベント?変革?というと、国鉄・電電・専売三公社民営化レーガンと「ロン・ヤス関係」で日米安保の強化、プラザ合意円高とかか。あと、「ジャパン・アズ・ナンバーワン」とか言われて製造業輸出で景気は好調

駅の窓口係員が丁寧な接客するようになったとか、電話機好きなデザイン自由に選べるようになったとか、食塩がいろんなバリエーションで選び放題になったとか、大学卒業旅行海外行ったあたりがとても円高で割安お得だったとか、景気の良い時期だったので就活は楽勝とか...

尊敬」まではないけど悪い印象はないね中曽根国葬ってなったら別に反対はしないw

2022-09-12

anond:20220912070023

なんで元増田で、量産しないマイナー車種を取り上げて、中国専売の量産車種取り上げなかったの?恣意的じゃない?

実はEV信者だけど、BYDやテスラしか知らなかったんでしょ?調べるのもEV信者ブログだけだから自動車業界のこと知らなさすぎなのは底が浅くない?って書き直せば良いのか?

わざわざ、自分から刺された傷深くするのギャグなの?

2022-09-11

anond:20220911182144

ホンダ中国専売EV、売ってるけど全く売れて無いですよね。

日本車メーカー世界に売れるEVが作れてるかどうか考える時に、売れてないもの考慮する必要ってあるんですか?

anond:20220911180914

はいはい日本メーカEV戦略語るなら、ホンダ中国専売車について言及しろよ。

社会に恨みでもあってとりあえずネガティブなこと書きたいだけだから、分かってないで表層的なことしか書かないんだよ。

2022-09-03

anond:20220903133928

PSで出させてやるんやから販売権の一部をソニー譲渡してPCで売れた分から一部は上納しろ

みたいな契約があるんかもしれんしないんかもしれん。

 

実際、PS専売ゲームPC移植した場合

 

STEAMで一部のゲーム海外では配信されているが日本では配信されない

STEAMで一部のゲーム海外配信版は日本配信版に比べて半額位の値段で配信される

 

っていういわゆるおま国、おま値がまかり通ってた時代があったわけだし

 

でもこれが今後「PCでの販売が売り上げの大半を占めている」って状況になれば

普通デベロッパーなら「PC専売で出してソニーが頭下げてきたらPS版でもおまけで出す」って考えそうなもんだが

2022-09-02

EVカルトさん、日本メーカEV馬鹿にする割に販売予定調べてない

anond:20220902132448

ホンダ、既に中国合弁で中国専売EV売ってるんだが?

わざとそういう情報隠して、日本メーカを蔑みたいのか、それとも本気で知らなかったのどっち?

長文で書いてる割に調べ方の偏りが酷いから、合わせ技っぽいけど。

スバルマツダも、きちんと調べれば予定でてるし、販売直前モデルとかもあるだろ。

そもそもPHEVはもう販売開始してるし。

2022-08-18

anond:20220818230506

為政者側に大麻解禁するメリットがない

専売化して税金とれるならともかく、世論が許さんだろ

ジャンキーになって働かなくなる奴が相当する出ることを考えてもデメリットしかない

中国アヘン戦争復讐をやりたいならイギリス相手にやってくれ

2022-07-11

本気で選ぶセガサターンミニ収録タイトル予想2022夏

さきごろ第2弾の発売も発表されたメガドライブミニメガドラと来たら次はサターンだろうという期待も高まるのは無理からぬこと。

というわけで今回はセガサターンミニが実現すれば入るであろうソフト、入ってほしいソフトセレクトしてみた。

分析編1(メガドラミニの収録タイトルを振り返る)

anond:20220711063944

分析編2(サターンの読者レース上位ソフトを眺める)

anond:20220711064019

本編

まず便宜的にセガパブリッシャーゲーム20本、セガ以外のゲーム20本とする。メガドラミニよりはややサードパーティー比率が増えることになる。

さらに以下の縛りを設ける。

セガタイトル20
タイトル 開発 発売 発売日 ジャンル読者レース
順位 採点
備考
魔法騎士レイアースセガセガ1995年8月25日RPG 62位 9.0684 版権モノ
ばくばくアニマルセガセガ1995年11月10日パズル 344位 8.1548 ACST-V基板)から移植
バーチャファイター2 セガセガ1995年12月1日対戦格闘 45位 9.2349 ACから移植
クロックワークナイト ペパルーチョ福袋セガセガ1995年12月15日プラットフォームアクション
ガーディアンヒーローズトレジャーセガ1996年1月26日ベルトスクロールアクション 197位 8.5991
パンツァードラグーン ツヴァイセガセガ1996年3月22日3Dシューティング 48位 9.2241
ドラゴンフォースセガセガ1996年3月29日戦略シミュレーション204位 8.587 PS2移植版あり
NiGHTSセガセガ1996年7月5日アクション 49位 9.2161 PS2など移植版あり
デカスリートセガセガ1996年7月12日スポーツ 273位 8.384 ACST-V基板)から移植
サクラ大戦セガセガ1996年9月27日アドベンチャー249.3755 DC移植版あり
MR.BONES Zono セガ1996年9月30日アクション282位 8.345
ファイターズメガミックスセガセガ1996年12月21日 格闘 119位 8.8456
デイトナUSA CIRCUIT EDITIONセガ セガ1997年1月24日レース 196位 8.5991
ダイナマイト刑事セガセガ1997年1月24日ベルトスクロールアクション 370位 8.0783 PS2移植版あり
ADVANCED WORLD WAR ~千年帝国の興亡~ セガセガ1997年3月20日戦略シミュレーション289.35
ソニックR Traveller's Tales セガ1997年12月4日レース 391位 8.014 PS2移植版あり
シャイニングフォースIII 3部作キャメロットセガ1997年12月11日RPG
AZEL -パンツァードラグーンRPG-セガセガ1998年1月29日RPG179.4304
バーニングレンジャーセガセガ1998年2月26日3Dアクション109位 8.9042
せがた三四郎 真剣遊戯エコールセガ1998年10月29日ミニゲーム 577位 7.288

レイアース』はキャラゲーながら、SSの初期において最も評判の良かったRPGひとつであるキャラゲーも収録できることはメガドラミニ証明されているため、今回のリストに加えた。『ばくばくアニマル』は落ち物パズル枠。サターン互換基板のST-Vで動いていたアーケードから移植作。『バーチャ2』はSSローンチタイトルであるバーチャ1』と迷ったが、セガ初の国内ミリオンセラー樹立という記念碑的なタイトルであり、1995年年末商戦におけるSSのひととき勝利を牽引した存在でもある。『クロックワークナイト』は既発売の上下分作をまとめたもの。収録されている『クロックワークナイト ~ペパルーチョの大冒険・上巻~』はローンチではないものハード発売から2週間後に発売されたというハード初期に強い印象を残したタイトル。『ガーディアンヒーローズ』はトレジャー枠。Xbox 360HD版が配信されたが、プレイできる環境はさほど多くない。『NiGHTS』はソニックチームが開発したSS代表する新規IP。でもこれ入れるならコントローラーマルコ必須になるね。『デカスリート』は気楽に遊べるゲーム枠。アーケード版はST-V基板。コンビニ専売だった『MR.BONES』は洋ゲー枠。『ファイターズメガミックス』は移植作ではないSS独自格闘ゲームということでリストアップ。『デイトナUSA CE』は出来のよろしくなかった無印版とは違い、SS版『セガラリー・チャンピオンシップ』のスタッフが手掛けた再移植+追加要素版。権利関係問題ない場合セガラリー』でも良い。『ダイナマイト刑事』はこちらもアーケード版はST-V基板。『ソニックR』はSSでは貴重なソニック枠であり、洋ゲー枠でもある。『AZEL』は既に『ツヴァイ』もリストアップしてるパンツァードラグーンシリーズの一作だが、ジャンルが違うから入れてもいいだろう……と判断。これまで移植もされておらず、サターンミニを出すならまず入るでしょ。『バーニングレンジャー』はソニックチーム開発の3Dアクション。この時期の3Dアクションは正直現在やると相当厳しいと思うが、このタイトルプレイする手段SS以外にない。『せがた三四郎 真剣遊戯』はハードシンボル存在であるせがた三四郎ゲームであり、また気楽にプレイできるミニゲーム集でもあり、さらエコール開発という微妙デス様成分もある。

セガ以外のタイトル20
真・女神転生 デビルサマナーアトラスアトラス1995年12月25日RPG 116位 8.8619 PSP移植版あり
ヴァンパイアハンターカプコンカプコン1996年2月23日 格闘 91位 8.9486 PS2移植版あり
ポリスノーツコナミコナミ1996年9月13日アドベンチャー 36位 9.3107 PSから移植
デジタルピンボール ネクロノミコン KAZe KAZe 1996年11月15日ピンボール 53位 9.1655
エネミー・ゼロワープワープ1996年12月13日アドベンチャー284位 8.3337
悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲コナミコナミ1997年3月20日アクションRPG202位 8.5902 PSから移植
心霊呪殺師 太郎丸タイムワーナーインタラクティブタイムワーナーインタラクティブ1997年1月17日プラットフォームアクション 320位 8.2328
だいな❤あいらん ゲームアーツ ゲームアーツ 1997年2月14日アドベンチャー 49位 9.2769
GROOVE ON FIGHTアトラスアトラス1997年5月16日 格闘 195位 8.6027 ACから移植
バルクスラッシュCAプロダクションハドソン 1997年7月11日3Dシューティング 71位 9.0344
七ツ風の島物語 ギブロ エニックス1997年11月27日アドベンチャー 140位 8.7689
プリンセスクラウンアトラスアトラス1997年12月11日アクションRPG 16位 9.439 PSP移植版あり
グランディアゲームアーツ ESP1997年12月18日RPG 2位 9.4847 PS移植版あり
ソロクライシスクインテットクインテット1998年1月22日シミュレーション170位 8.6567
センチメンタルグラフティNECインターチャネルNECインターチャネル1998年1月22日アドベンチャー 594位 7.2022 PS移植版あり
仙窟活龍大カオスシードネバーランドカンパニーESP1998年1月29日シミュレーション 15位 9.4424SFCからリメイク移植
ガングリフォンII ゲームアーツ ゲームアーツ 1998年4月23日3Dシューティング 41位 9.253
リンダキューブ 完全版 アルファシステムアスキー1998年6月18日RPG 8位 9.463 PSから移植
ラングリッサーV キャリアソフトメサイヤ1998年6月18日シミュレーションRPG 3位 9.4844 PS移植版あり
レイディアントシルバーガントレジャーESP 1998年7月23日シューティング 37位 9.3031 XBLA移植版あり

ヴァンパイアハンター』はヴァンパイアシリーズの2作目。本作と近い時期にPSでは前作『ヴァンパイア』が移植されたのだが、その出来は散々なものであり、当時SSユーザーはそれらを較べてSSの優位性をこれでもかと誇っていたのだった。『ダークセイバー』はメガドラミニにも収録された『レディストーカー』の精神的続編。『ポリスノーツ』はPSなどでも発売されたタイトルだが、最後に発売されたSS版は追加要素を加えた完全版である。『ネクロノミコン』は、高品質デジタルピンボールSSにおいて存在感を見せたKAZeの代表作のひとつ。『エネミー・ゼロ』は『リアルサウンド風のリグレット~』と迷った。ゲームとしての評価は分かれるが、飯野賢治は当時のSSユーザーメディアのとってのアイドルだった。『月下の夜想曲』はPS版より後に発売されたため追加要素が加えられている。『心霊呪殺師 太郎丸』はカルト的な人気があるプレミアソフト。『グルーヴ・オン・ファイト』は豪血寺一族シリーズの中の一作。最近表現上の理由によりシリーズの復刻が断念されたが、問題(とされる)シリーズキャラは本作には登場していない。ついでにアトラス枠。『バルクスラッシュ』は元テクノソフトスタッフが手掛ける3D箱庭アクションシューティングマイナーだがSSユーザーから評価は高い。『七ツ風の島物語』はエニックスSS参入第一弾。こだわり抜いた世界観グラフィックが特徴のアドベンチャーだが、現在までSS以外に遊ぶ手段がない。『グランディア』はPSにも移植されているものの、やはりSSRPGのと言えばこれだろうことで選出。『ソロクライシス』は同じクインテットの『アクトレイザー』のシミュレーションパートを膨らませたようなゲームミニにはこういうマイナーゲーが一つくらい入ると予想。『センチメンタルグラフティ』は発売前に一大旋風を巻き起こした恋愛アドベンチャーSSの一大勢力だったギャルゲーが不足気味なのでここで補充したい。『リンダキューブ 完全版』はPS版より後発だったおかげで完全版として発売された。『レイディアントシルバーガン』はトレジャーの傑作シューティングだが、実機以外では『ガーディアンヒーローズ』と同じくXBLAでの配信にとどまる。

『街』、『クロス探偵物語』、『カルドセプト』、『ソウルハッカーズ』、『サンダーフォースV』、『シルエットミラージュ』はPS版にバージョンアップ(諸説あり)を含む移植版が発売されたため優先度が大幅に低くなる。

実現は難しいけど実現したら嬉しいタイトル

だいたいは権利関係で面倒くさそうなやつ。『セガラリー・チャンピオンシップ』はセガ公式サイト掲載されているアーケード版のプレイ画像Castrolロゴにボカシがかけられている。 → https://sega.jp/history/arcade/uploads/2019-01-03_ss01_segarally-1-1.jpg 。でもPS2には移植されてる。

バーチャコップ』はブラウン管ではないため再現不可能

2022-05-24

anond:20220524134105

気力や時間は足りないけどゲームしたい中年switch買っとけ

数百円で数時間遊べて満足みたいなDL専売インディーゲーがモリモリあって、快適なコントローラでどこでも遊べる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん