「労基法」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 労基法とは

2024-03-14

anond:20240314002621

横断歩道で止まるのは道交法によるルールのはずでマナーどうこうではないはずなんだが、交通法規労基法無視してよいという国民性はある。

2024-03-08

anond:20240308165120

労働時間の合計の問題: 労働基準法第38条では、複数事業所雇用されている労働者労働時間通算して管理する必要がある。したがって、本業副業を合わせた週の労働時間が40を超える場合法律上問題が生じる可能性があって面倒臭い

>「労働時間は、事業場を異にする場合においても、労働時間に関する規定適用については通算する。」(労基法第38条1項)と規定されており、事業主が異なる場合であっても、原則として労働時間通算される( 昭和23年5月14日基発第769号)

まっじか

Wワークするときは合わせて40時間未満にしなきゃいけないのか

anond:20240308160527

どゆこと?

まぁさっきからやっている副業想像ごっこの話だと思うけど、副業禁止されているのは主に下記の理由

あと、ぽまいらが大好きなGAFAMのどっかも明示的に副業禁止もしくはHR許可がいるぞ

 

  1. 労働時間の合計の問題: 労働基準法第38条では、複数事業所雇用されている労働者労働時間通算して管理する必要がある。したがって、本業副業を合わせた週の労働時間が40を超える場合法律上問題が生じる可能性があって面倒臭い

    >「労働時間は、事業場を異にする場合においても、労働時間に関する規定適用については通算する。」(労基法第38条1項)と規定されており、
    事業主が異なる場合であっても、原則として労働時間通算される( 昭和23年5月14日基発第769号)

  2. 雇用保険と厚生年金手続き問題: 雇用保険については、原則として1つの事業所しか加入できない。通常は賃金の多い方の事業所手続きを行う。厚生年金に関しても同様の原則適用されることが多いがなんか面倒くさい

  3. 年末調整問題: 年末調整は、通常は収入が多い方の事業所で行うことになっていて面倒くさい。小さい会社契約関係モヤフヤとさせているとこだと自分でやっておいてねでOKにしてることも有

  4. 同業他社での就業本業への影響の問題: 通常、就業規則によって、競業避止義務が定められている。副業が競業にあたらないと判断されれば許可されることになるが、副業本業業務に支障をきたす事態になった場合はいろいろと面倒くさい

2024-03-07

俺もいつか「遺憾」と言ってみたい

ファミマコロッケコッペパンが売ってなくて遺憾である

これくらいのことで使っちゃいけないんだろうな

会社社長労基法違反書類送検されて遺憾である

これは実話だけど、他人には言えない件だったから使えなかった

「拾ったフライパン料理してたのを彼女にバレてフラれ、遺憾である

事実だけど、一人だったから言えなかった

やっぱり言う機会がないな、悔しい〜

2024-02-27

anond:20240227085257

https://togetter.com/li/2315491 

24時間営業ラーメンご飯餃子つけたセットが900円だった店、労基法違反指導が入った結果こうなった「これで良い」

美味しいラーメンが食べられるならそれでヨシ 」

講師N(法学編入) @hennyuugaku

このラーメン少し前まで650円で、ご飯餃子セットにしても900円とコスパ最強だった。しか24時間営業で利用しやすかった。労基法違反オンパレードで労基入ってから950円になり、セットが1200円になり、営業時間も短くなった。その代わりに店員さんの表情はキラキラするようになった。これで良い。 pic.twitter.com/K7z45RWAA8

2024-02-05

anond:20240205031129

ほな漫画家個人勝手に有能な人を雇ってもいいんよ。

2~3社で並行して連載をもってる漫画家なんかそうやって交渉役いれないと絶対編集部が「ウチだけ優遇して」ってごり押ししてくるじゃん。

ただたいていはそこまで売れてないか作画アシスタントの手配まで市役所の均一サービスみたいな編集部まかせになっちゃうと。

例外として今回の事件発言の多かった佐藤秀峰さんなんか自分が有能なので作画アシスタント労基法まもった雇用した上で電子書籍までマネージメントしてるけどね。

なみの創作者にはマネができないよ)

女性漫画家だと、有能な男性編集者個人的つきあいが発生して結婚し、マネージャー役を一生やってもらうってのもよくきく。

 

そもそも芸術家肌とビジネスマネージメントは昔から本当にそりが合わず大変なんだよね。

弟テオドルスに頼り切りで脚本家とおなじ結末にいたったゴッホや、

死ぬまで遅筆で借金まみれの厚顔なダヴィンチ

マッチョ愛人ロミオメールするミケランジェロ(まあこれはマネジメントの失敗ではないが)の例をひくまでもない。

 

近年は、個人絵描き同士の間で、twitter相互マネージメントみたいな生態系が発生して

脱稿ボロボロでも値付けを投げやりにするなとか相互に注意してくれる友人がいるのは精神衛生にもよい)

いたけど、

そのあとXになって生態系ズタボロ。イーロンマスクへの呪詛はそういうとこもあるとおもう。

今のXは、脚本家センセーショナル事件顛末だけはいち早く届くが

「そうならないためにどうすればいいか」という大事な友人による地味な注意やケアはとどきにくくなった(ツイート間引き)。

ほんともうどうしようもねえわ。

2024-02-03

anond:20240203143010

でもみんな労基法は大好きだけどレイプ疑惑が出ただけで死刑になる世の中が大好きですよねはい論破

2024-01-20

タイミーで口座を登録しない場合は弁済供託される

タイミーで口座を登録しない場合、「お支払いできなくなる場合がある」などのSMSが届く。これを放置した場合の流れはネットに載ってなさそうなので書いてみる。

1.口座を登録せず放置した場合SMSで「口座を登録してくれ」と連絡が来る。放置する。

2.登録した携帯電話電話が来る。「口座を利用できない」などと答えて放置する。

3.口座登録を依頼する文書が1-2回ほど普通郵便で届く。さら放置する。

4.東京法務局に弁済供託される。(給与債務ではなく、サービス利用契約に基づく支払債務とされている。)

こんな流れになった。ただし、2回目の弁済供託となった段階でTimee ユーザー利用規約 第5条 第3項を根拠に利用停止となるため、口座未登録で使い続けることは出来ない模様。

なお、労基法24条(賃金支払いの五原則)的には現金支給を受けられるはずであるものの、タイミー本社での現金払いや雇用から現金払いは出来ないと説明される。

供託された後は「直接払」として小切手を受け取った上で日本銀行本店現金を受け取るか預貯金取扱金融機関から他店券入金する、または「隔地払」として地元金融機関指定することとなる。隔地払に関しては、日銀代理店引受先でなくとも指定できる模様。

ちなみに、試しに隔地払で受け取ってみたところ、東京法務局から一般書留で国庫金送金通知書が届いた。(国税の還付でも使われるアレですが、ゆうちょ銀行郵便局でない指定が出来る点、A4用紙で届く点でレア。)

2024-01-16

日本左派リベラル)の何がダメなのか

朝日の「人災」「阪神の教訓ゼロ」という批判記事がひどい「ボランティアが少なかったから水、食糧がない」「すぐ自衛隊等を大量派遣すべきだった」

https://togetter.com/li/2295441



自分共産と立民の間ぐらいの左翼なので、自戒や自省を込めてということなのだが、日本左派とかリベラルとか言われる人の何が一番ダメかというと、本田由紀先生コメント象徴されるように、「現場仕事を担っている人」の顔を思い浮かべようしないところ、言い換えれば、自分がその仕事をやれと言われた時に、できる気がするかどうかの想像力を働かせようとしないところだと思う。


ほぼ身内だから言いにくいけど、コロナ禍のとき左派は本当にひどかった。専門家が口を揃えて無理だという「全員検査」「ゼロコロナ」を強硬に主張し、やらないのは「無能」「やる気がない」「五輪のために隠蔽」と当時の安倍政権糾弾していた。しかし、「全員検査」「ゼロコロナ」に対応するための人的リソース能力行政保健所医療機関にあるかどうかは、全くと言っていいほど言及しない。逆に、現場から絶対無理」という悲鳴をあげているのに、全てことごとく無視。もちろん現場の言うことが常に正しいというわけではないが、それが間違いだという具体的なエビデンス分析は何一つ出てこない。


日本左派は何かというと「新自由主義」を批判するけど、「政権政府無能でやる気がない」という認識については、日本左派新自由主義者は奇妙なほど一致している。かつて竹中平蔵労基法違反の多さについて問われた時に、「役人仕事をさぼっているからですよ」と笑いながら答えていたのを思い出すが、この点に関して言えば、コロナ禍や能登半島地震自民政権批判している日本左派と何一つ違いはない。

2024-01-07

anond:20240107173707

1日8時間フルタイムだと年間休日105日下回るのは労基法的にあかんやで

いやま、拘束10時間だが、お昼と夕方の間に4時間休憩がある、みちたいなクソ環境があるのは知ってます

2023-12-25

anond:20231225194048

自由業ってそういうもんなので…

労働者じゃないなら労基法関係ないんだから何も言えんよ

2023-12-22

正義感から内部告発しまくった過去

ENEOSダイハツ不祥事で思い出したけど、俺も過去に勤めてた会社ちょっとでもコンプラ違反労基法に引っかかる発言メールを見聞きしたら、即組合に報告してた。そしてそのお陰で当事者上司から厳重注意受けてた。で、あるとき俺が告発してる事がバレたわ。

当時社内で連続した懲戒処分24案件共通点は、いつも俺が関わってる事。つまりそれがバレた。社内で煙たがられ会社にいづらくなり転職したわ。

2023-12-18

anond:20231218135014

ハイ労基法違反でおまえの会社通報しておいたぞ

賃金は月一回以上支払わなければならない

(第24条第2項本文)。

2023-12-09

anond:20231209183120

労基法で8時間労働にされたせいで、

平日は仕事休日は疲れて寝るだけの人が増えた。

8時間労働こそが、少子化の真因。

2023-12-08

これ、8時間労働が嫌なら転職しろとか簡単に言うけれど

労基法で8時間労働って決められちゃってるせいで、転職しようとしたところで何処も8時間(正確には9時間)労働なんだから転職しようがないじゃんって思う。

時間労働アルバイトでは給料的に暮らしていけないし、生活保護雀の涙ほど。

もうYoutuberかなろう作家にでもなるしかなくない?しかもなったらなったで普通仕事よりも気苦労は多いし。

https://togetter.com/li/2271737

2023-12-07

anond:20231207140628

経営者目線で考えてくださいよ。

労基法に1日8時間までなら働かせてよいと書いてあるならば、

それは1日8時間働かせることが前提になるのは当たり前じゃないですか。

anond:20231207110506

大昔は、1日7時間労働、お昼休憩1時間で、9時5時が大半だった。

労基法によって、1日8時間労働に増やされた結果、9時5時勤務は無くなった。

2023-11-20

anond:20231120162403

普段挙動でたしなめられようが、精神疾患持ちだろうが、有給の使い方に文句言うのは間違ってるんだよ

社の決まり有給時にギャンブルしてはいけませんってのがあったなら別かもしれんが(社則があったとしても労基法などで認められなさそうではあるが)

2023-11-18

田舎限界零細企業で働いて思ったこ

社長(営業)、奥さん(事務)、パート事務が1〜2人とかの超零細企業で働いてみて、こんな無駄なことばっかりやってるから生産性低いんだなって感じた点を挙げていきます

郵便物仕分けし、電気料金とかの明細は金額社長が見やすいようにマーカーを引く

営業で送られてきてるDMとかも社長に聞かれたら説明できるように内容を読み込んで理解しておく。社長が内容を聞いてくる率は5%くらい

・紙の請求書を毎月変わるよく分からない基準に従って並び替えて、エクセル金額を打ち込む。その後、別のエクセルを参照して別の基準に従ってまた紙を並び替えて、印刷したエクセル手書きでマーカーを引く。その後最初基準でまた並び替える。もっと効率的方法を考えたら?と提案してもずっとこのやり方だから変えるな!従え!とのこと。

工程ABCDがあったとして、社長から工程ABCをやるようにと指示印がある指示書が回ってきたのでABCをやったところ、ABをやった後承認をもらってからCをやれ!と怒られる。じゃあABだけ指示印すれば?と言うといちいちCだけのために事務所に帰ってきて指示印押せってか⁉︎と。ちょっと意味がわからない

社長から手書き指示書が回ってくるけど字が汚すぎて誰も読めないので毎回連絡してなんて書いてあるのか聞く

その他にも労基法完全無視であらゆることが酷すぎて4ヶ月で辞めました。ちなみに、事務としてではなく業務改善新規事業のために雇われたのに、業務改善をするためには事務完璧にこなせ、新規事業やるか考えるのはその後とのこと。新規事業スタートアップはなぜか分野素人奥さん担当、通常2週間で終わることを2ヶ月やってました。人生で最も無駄な4ヶ月でしたが、二度と限界零細企業には関わらないでおこうと思えたいい経験でした。

2023-10-18

増税クソメガネを叩く必要性が無い

ナポレオンとかチョビ髭伍長みたいな異常な改革派が出てきて根本から構造変えない限り誰が首相やっても結果は同じなんだよね

年金二割減、成人は一律医療費三割、全員を非正規雇用にしてジョブ労働に、労基法罰則超強化

とかをいっぺんにやらない限り日本経済回復する事はないんよね

それを30年続けた結果がこれからずっと続くスタグフレーション先進国一キツいとされる労働環境なんだけど構造を変える気無いものね、日本

これから若い世代負債押し付けて、皆で不幸になっていこうね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん