「軍事力」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 軍事力とは

2023-05-29

望月はクビにしろ朝日新聞廃刊しろクズ

簡単に言うと朝日新聞アメリカロシア中国簡単に勝てると思ったら負けました。つきましては日本が戦って。

という頭がおかしい。

クズ責任を取れ。無能なチンカス脳が。

そもそも2014年からドンバスで死んだ子供たちは無辜の命ではないと。

どんだけバカなんだ。このクソッタレ売国奴が!

こういうバカ支局長とは笑わせるそもそも中国のどこが脅威だ言ってみろ。

資源市場もあるのに脅威とか。

本当にふざけている。腐り切っている。

まずお前のようなチンカス朝日新聞はクビ。

勝てないんだから切腹です。嘘つき!嘘つき!お前らは本当に腐り切っている。

心ある人は購読をやめよう。こんな腐り切っているゴミに金は出せん。

ウクライナ支援の長期化 突きつけられた二つの「正面」どう向き合う

https://www.asahi.com/articles/ASR5Y516FR5SUHBI043.html

連載:多事奏論

無辜(むこ)の人々の命が無残に奪われる現状をみれば、G7確認された「必要とされる限りの揺るぎないウクライナへの支持」に背は向けられないと思う。ゼレンスキー氏の広島入りが報じられた直後、ワシントンでコルビー氏に改めて話を聞いた。「ウクライナ支援必要でないとは思わない。ただ、台湾を結びつける論理は、旧ソ連との冷戦に勝つにはベトナム戦争への勝利必要だといった過去論理と同じだ」。米国ベトナムで徐々に関与の度合いを深めて泥沼にはまり、結果として国力がそがれた。中国との競争が激しさを増すいま、米国軍事力経済力を集中すべき、という主張に揺るぎは無かった。

 話を聞いていて、米国にはもはや、二つの戦闘正面」に向き合う余力はない、という現実を突きつけられた思いがした。

 終わりの見えないロシアの侵攻と膨らみ続ける中国の脅威は、日本にとっても二つの正面である国際社会平和と安定を導くために、なにを優先し、限られた資源をどう使うか。投げかけられた問いに、私たちも、より真剣に向き合っていく必要がある。

2023-05-28

なんでウクライナ停戦交渉させないの?

理屈がよく分からん

サヨクの頭がお花畑なのって軍事力を拡大するな、外交紛争回避しろ核廃絶って主張するからだよね?

それに対して現実的な方々は軍事力こそ抑止力、攻め込ませないだけの軍事力必要って言ってるよね。核保有も認めてさ。

で、その現実的な方々の理屈からすればウクライナは攻め込まれた時点で失敗してるわけでしょ。だったらあとは停戦交渉して被害を最小限に抑えるしかない。

今は西側諸国が味方してくれてるから継戦可能なんだけど、これを認めてしまうとサヨク外交うんぬんが説得力を持ってしまわない?結局自国軍事力なんて拡大しようが強国にはどうにもならないか外交なりで他国支援を取り付ける必要があるわけじゃん?

ウクライナなんて対GDP比で日本以上に防衛費に金かけて、徴兵制まで敷いてたのにね。

この前の広島核廃絶を主張する人らをお花畑オールサヨク批判してたわりに、軍事力で抑止できなかったウクライナには甘い気がするのよね。

攻め込まれないだけの軍事力を確保できなかった失敗国家ウクライナには即時停戦を求めて、その後占領下において非人道的な扱いをされないか国際社会監視する、程度が落とし所だと思うんだけどな。

なんで力と力のぶつかり合いを求めてきた反サヨクさんたちが徹底抗戦を呼びかけてるのか分からん

あと感情論としては他国徹底抗戦を求めるって気が引ける。だってお前ら国を守るために死んでこいって言ってるわけで。遠い国の痛みを感じない人がこれを言うのって相当グロテスクじゃない?

2023-05-26

無題

人質を取って決闘裁判への参加を強制するのがルール違反だと思うなら、人質を取って強制参加させようとしたと知った時に止めないのおかしいでしょ。

弟の方に「お前の兄が決闘裁判を申し出ているぞ」って宣告したの裁判自身じゃん!

それに加えて、その点に関して別件である誘拐事件を持ち出してくるのもおかしい。

決闘裁判への参加の強制」と「誘拐事件への関与(の疑い)」はそれぞれ別の問題では?!

根っこのところでは繋がっているかも(お兄ちゃん世間的には弟がいない→いたけど亡くなったことにしたい)だけど裁判長としては別の問題として考えるべきでは?

自国より軍事力がある(であろう)国から戦争を起こすという脅しを受けても、無実の人間有罪にするわけにはいかないという信念を見せた第5話のカッコよさはどこ行ったのよ。

aa_R_waiwaiくん完全に元通り😭

ヤバくなったのを自覚したはずなのにどうして…

red_kawa5373 id:tekitou-manga そんなに「本質」が好きなら、改憲して、軍事力を持つ組織をきちんと軍隊と認めようぜ。「自衛隊」なんて本質から外れまくった誤魔化しはやめて。そもそも英語じゃForceだのNavyだの普通に名乗ってるし。


これが何のエントリに対するブコメかわかるかな!

2023-05-22

規制軍事力拡大、核抑止力維持

ロシア中国の脅威、という名目軍事力拡大や核抑止力の維持に賛成する人ははてブにも多い印象がある。リベラルはてサを腐したいだけのブクマカも昨今は多いか本音かどうか知らんけど。

逆に銃規制アメリカで乱射事件が起こった時には一目瞭然だけど賛成の人が多い。

これどう整合性取ってるの?

仮にも自衛のためという建前で軍事、核を拡大、維持したいのであれば日本においても銃を解禁せよ、くらいのコメントがあってもいいと思うんだけど。

まさか一般市民良識あるオレ以外)が銃持ったら何しでかすか分からんけど国なら安心、とか思ってるんだろうか?確かに信用度は違うとは思いたいが。

単に銃の場合自分の身近にあれば被害に遭いそうくらいの気もしている。軍事力拡大と核抑止力維持なら軍人では無いブクマカ関係無くて死ぬのは赤の他人だもんね。

2023-05-20

何年か前に内田樹

ネトウヨ韓国叩きばかりして中国には触れない。中国には敵わないから弱いものいじめ韓国を叩いてる」のような分析をしてた。

でも最近は、日韓関係は良くなって、中国には反中どころか武力で対抗しようって感じになってるじゃん。

中国に敵わないか軍事力で対抗するなって言ってるのは左派だし。

ほんと適当だよね。

2023-05-15

anond:20230515224150

それは舐められてるな

やはり圧倒的軍事力で脅さないとダメだな

2023-05-12

岸田の雑誌の件

“Military power”って、英語的な感覚では「防衛力が高い」「軍が強い(安心)」みたいなそんな過激な感じではないんだけど

日本語に訳すとどうしても「軍事力」「軍事大国」になってしまうからなんかなあという感じ

「岸田は平和(ボケ)だった日本軍事(力が強く安心な)大国にしようとしている」と読めたんだけどな

あとTwitter軍事力より生活を守れって言ってる人いっぱいいるけど生活を守るのが軍事力なんですが

2023-05-03

anond:20230503152106

それと軍事力だけでは日本独立できない。

財政破綻して死ぬ

いくら武器を揃えても資源がないため生産できない。

金も資源も人もいない。

海にかこまれすぎ。

軍事力だけで独立は無理。

anond:20230503133534

お前が人間だと思ってレスするけど

「〜させられる」という状況はアメリカが作った憲法のせいじゃないの?

独立した軍事力があればアメリカの言いなりになる必要はない

anond:20230503110832

絶頂期のローマ軍事力警察力で国境を守り、国内を安定させ、それに人民税金を払ったが、少子化のせいで辺境防衛がおろそかになる。辺境の外には人口を増やし、武装して攻め込んでくる蛮族がいる。ローマ軍隊が当てにならなくなると、平和に慣れたローマ人は自分たちで戦おうとはしない。蛮族に金を渡して安全保障してもらう。帝国税収不足劣化の度合いを深め、蛮族が次第に帝国内部に入り込む。こうしてローマ帝国は滅亡した。https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakayoshitsugu/20230214-00337021

2023-04-23

anond:20230422235320

ジミンには大いに不満だよ。でも野党(そして野党支持者)って「自衛隊人殺しです」とか「敵の基地を叩くのは国際法違反です」とか平気で言うじゃん。「トマホークは型落ち」とかいデマを平気で信じ込んでるじゃん(誰かが突っ込んでもブロック祭り)。

たまに立憲の中で「改憲必要かも」って人が出たら、「こいつは裏切り者だ!」と完全な誹謗中傷をするじゃん。

共産党に至っては「自衛隊憲法違反だ」とか言ってるしな。

え? 共産党は「侵略されたら自衛隊を使う」と言ってるって? 確かに言ってるよ。でも、それって「私達、普段護憲と口にしてますが、実は緊急時憲法を守りません」って言ってるも同然で、ジミンよりヤバいだろ(普段緊急事態宣言にも反対してるし)。

そもそも普段は「国民の皆さん、こいつらは憲法違反人殺しです」と罵ってる相手に頼り切って、死ぬ任務に送りつけるとか、人権概念存在しないのではないか

こんな連中が、中国北朝鮮に攻め込まれても、まともに日本人を守ってくれる気がしない。

だって普段は「日本人が死んでも知ったことじゃありません」「日本人生命財産なんて守る勝ちはありません」って言ってるも同然な行動ばっかり撮ってるしな。だから、どんなことがあっても消去法でジミンなんだよ。

せめて海外左翼みたいに「自由人権を守るためには軍事力必要」って意識アップデートしてくれねえかな。ドイツ左翼なんて、ウクライナに最新式の戦車を送るぞ。

2023-04-04

anond:20230404113942

国際協調平和への道だって理解できない。

国による

アメリカみたいに軍事力最強で周囲に敵国いなくて資源あるなら孤立しても平和に暮らせる

2023-03-20

anond:20230319031059

急進的フェミニストや急進左翼が、プリキュアは全く進歩的でない等と批判するならまだしも

ポリコレを腐したいウスラ右翼の側が、プリキュアポリコレは遅いだの不完全だの、偽物だ嘘だと

とりあえずプリキュア否定して溜飲を下げようとしてるのアホくせーわ

プリキュア根本暴力(軍事力)で係争解決する作品だぞ

基本は専守防衛だが、シリーズによっては最終回近くで敵の本拠地に侵攻して完全撃破する場合もある

敵基地攻撃能力の保持どころか使用だぞ

表面にウスラ左翼要素が糊塗してあっても本質は変わらん

2023-03-18

軍事力があるからこそ平和が守られる」とか「抑止力」論みたいなのはアホだと思うんだけど、「法治国家」の「主権」を守るためには「実力」が必要であるというのはそれはそう。

2023-03-08

anond:20230308094059

アメリカは知らんけどヨーロッパでのウクライナ評価は「汚職まみれの信用できない国」。

それはそれとして軍事力に物を言わせた侵略行為を看過することはできないので

その表明とその裏付けになる支援はしないといけないけどあんま深入りしたくないよね、

というのが今のヨーロッパ立ち位置

から国連に限らず軍は絶対に出したくないと思っている。

2023-03-02

anond:20230302141632

中国ロシアが悪い。

主要国で軍事力国境線を変更しようとする国はこの二カ国だけ。

この二カ国が解体されたら軍事費なんて無駄ってなって負担が減るはず。

2023-02-24

anond:20230224143950

軍事力の要は人を制することにあるので

AIエロを極めればそのまま最強の兵器と化すかもしれん

AIってさ……

イラストを描くようになったらえっちな絵ばっか描かされて

文章書けるようになったらえっち小説ばっかり書かされて

 

もしAI軍事力を持ったら真っ先に日本ターゲットにされても文句言えないよね……

2023-02-23

仮にロシア戦争勝利したとしても、

その後に続く経済制裁

NATOとの軍拡競争に耐えれるわけがない。

そもそも冷戦終結した主因の一つは

ソ連邦米国との軍拡競争に破れたがゆえなのに

そのあとを継ぐロシアが勝てるわけがない。

とはいえロシア戦争終結後にも

軍備増強をしない訳にはいかないし

さらには膨大なウクライナ復興資金必要になる。

占領地では当然、反乱が頻発するしそこでも軍事力必要になる。

戦争終結すれば中国が表立って支援はするかもしれないが

そうなれば中国従属せざるをえない。

案外、プーチン大統領にとって現状の維持というのが最適解となりつつあるような気もする。

戦争が終わると買っても負けても困ることが今よりも増えてしまうという。

完全に詰んでるのか?プーちゃんは。

2023-02-22

敵基地攻撃能力保有は穏当に考えると上陸支援火力への牽制

前提として、穏当に考えると
日本政府に穏当じゃない場合が想定されるのが問題なんだろうが!」みたいなこと言い始めると上陸支援火力とは何か?の説明が進まないのでココでは触れないこととする。

上陸支援火力、文字通りの意味なんだけど、宇宙人でも誰もでも良いんだけど日本のような島嶼国家へ軍事力を持った勢力上陸しようとする場合、当然ながらそんな危ない連中に日本政府自衛隊日本上陸されたくないので日本沿海に居る軍事勢力バカスカとミサイルを含んだ砲撃します。
ただ軍事勢力側もそんなことはよくわかっているので日本沿岸部へ展開した日本自衛隊が好き勝手日本沿海の自軍攻撃できないように上陸支援のためミサイルを含んだ砲撃をするんです。
というかそもそも、元来日本の沿岸の大半は日本政府認定した軍事勢力上陸できるようになっておらず上陸作戦邪魔ものが多いのでそれを退ける(破壊する)ためにも上陸やすいようにミサイルを含んだ砲撃します。これも上陸支援火力です。

しかし、普通に考えると海の上の船から上陸支援火力砲撃をするとどう考えても補給が追いつかず弾切れになりますが、日本沿岸部へ展開する自衛隊は陸続きで補給を受け続けられるので同じ破壊力を持った砲撃と想定するのであれば撃ち合いをすると勝つの補給を受けて息が長く続く自衛隊です。
日本上陸しようとする軍事勢力もそんなことはわかっているので「じゃあコッチも対岸から日本沿岸部を狙えるような射程のミサイル補給を受け続けながら上陸支援火力砲撃すりゃ良いじゃん」ってなるわけです。

ウクライナ-ロシアの様子を見て日本政府アメリカ政府は考えました「対岸から上陸支援火力砲撃してくるのであればミサイル発射基地を壊してしまえば良い」と。
これが敵基地攻撃能力です。

この議論ポイント戦争放棄していて平和的な思想が根強い日本国と日本政府上陸しようとしてくる軍事勢力を打倒壊滅させようとしているわけじゃないってとこがポイントなのです。
アメリカ政府の考えは知らんけど日本国がやろうとしているのは上陸しようとしてくる軍事勢力戦争継続能力破壊です。
日本国は大戦記憶から戦争継続能力への打撃に関して辛酸をまさにアメリカから舐めさせられているので、似たようなことを上陸しようとしてくる軍事勢力へ対してやろうと考えているわけです。

これの良い点は2つです。
そもそも日本上陸するためには軍事勢力上陸部隊上陸支援兵器を動かさなければならない、そして軍事勢力上陸支援火力妨害のための日本敵基地攻撃能力兵器破壊しなくてはならないことが挙げられます
すなわち、日本上陸しようとする軍事勢力上陸部隊兵器を動かすというほぼ先制攻撃みたいな動きをしなければならないこと、そして敵基地攻撃能力兵器先制攻撃破壊しなければ上陸作戦が上手く行かないことが明確なことなのです。

まり日本敵基地攻撃能力保有議論もしくは策定をするだけで、日本上陸しようとする軍事勢力大義名分を持って牽制することが可能というなかなか上手いことできているのが敵基地攻撃能力保有論なんですね。
いかがでしたか

2023-02-20

戦争が怖い

現在30歳。

ロクに受験勉強もせずAO入試大学に入ったので、世界史殆ど知らない。

ロシアウクライナ問題ファンタジー世界というか、自分とは関係のない遠い場所の話だと思っていた。

台湾侵攻に関しても最近まで関心がなくあまり知らなかった。

また、仮に台湾が侵攻されたところで自分には関係ないのでどうでもいいと思っていた。

北朝鮮の連日のミサイル発射や、台湾に対する米国の拘りっぷり(半導体依存?)を見ると、米中の緊張感はものすごく高いような気がしている。

台湾を巡って米中が争うとなると、米国との関係性の手前、無関与とはできないんだろうなと思うと本当に怖い。

日本が直近70年間は運良く平和だっただけで、世界歴史から見ると人類は常に戦争をしているし、自分が生きている間に米中日らへんで戦争が起きないとはどうしても考えられない。

でも、ただの一般人が何をできるわけでもないし、国としてどうしたらいいかも何もわからない。

有事に備えれば備えるほど中国から軍拡煽りと見なされて攻撃される口実になるかもしれないし、一切の軍事力を持たなければ解決するのかと言われればそれも違うような気がしている。

2023-02-10

anond:20230210120011

ええやん

角川文庫発刊に際して

角川源義

第二次世界大戦の敗北は、軍事力の敗北であった以上に、私たち若い文化力の敗退であった。私たち文化戦争に対して如何に無力であり、単なるあだ花に過ぎなかったかを、私たちは身を以て体験し痛感した。

西洋近代文化摂取にとって、明治以後八十年の歳月は決して短かすぎたとは言えない。にもかかわらず、近代文化伝統確立し、自由批判と柔軟な良識に富む文化層として自らを形成することに私たちは失敗して来た。そしてこれは、各層への文化の普及滲透を任務とする出版人の責任でもあった。

一九四五年以来、私たちは再び振出しに戻り、第一から踏み出すことを余儀なくされた。これは大きな不幸ではあるが、反面、これまでの混沌・未熟・歪曲の中にあった我が国文化に秩序と確たる基礎を齎らすためには絶好の機会でもある。角川書店は、このような祖国文化危機にあたり、微力をも顧みず再建の礎石たるべき抱負と決意とをもって出発したが、ここに創立以来の念願を果すべく角川文庫を発刊する。これまで刊行されたあらゆる全集叢書文庫類の長所短所とを検討し、古今東西の不朽の典籍を、良心編集のもとに、廉価に、そして書架にふさわしい美本として、多くのひとびとに提供しようとする。しか私たちは徒らに百科全書的な知識ジレタントを作ることを目的とせず、あくま祖国文化に秩序と再建への道を示し、この文庫角川書店の栄ある事業として、今後永久継続発展せしめ、学芸と教養との殿堂として大成せんことを期したい。多くの読書子の愛情ある忠言と支持とによって、この希望抱負とを完遂せしめられんことを願う。

一九四九年五月三日

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん