「トシ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: トシとは

2023-09-25

ドイツ教育システム

境界知能の教育をどうしたら良いか?という問題について、日本ドイツ教育システムを参考にしたら良いと思いました。

 

google:ドイツ教育 約 30,500,000 件 (0.35 秒)

 

ドイツ学校系統図 - 文部科学省

https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shougai/015/siryo/attach/1374965.htm

 

ドイツ教育をご紹介!10歳で人生が決まる?厳しいドイツ教育システム

https://oriori.education/2005039

ドイツでは小学校1年生から落第があるって知っていますか?さらに、小学校4年生で、将来の進路(大学進学か、すぐ職業につくか)決めなくてはならないんです。厳しいですよね。

ドイツ教育システム

日本教育制度小学校が6年、中学校が3年、そして高校が3年というのが一般的ですが、ドイツには概念上、中学校がありません。小学校5年生以降は中高一貫型の学校に通い、9年間の義務教育を修了します。

まり、Grundschule(グルトシューレ 基礎学校)と呼ばれる日本小学校のような学校に4年通った後、5年生から以下のような学校子どもたちが振り分けられます

Hauptschule(ハウトシューレ):基幹学校

基幹学校は5~6年制の学校で、卒業した後は手工業肉体労働などに従事する人が多く、マイスター資格を取ったり、企業職業訓練を受けたりして10代半ばから社会に出て働きます工場労働者建設関係職人などの多くがこの学校出身です。

  

ドイツ教育

https://w.wiki/7Qcs

中等教育

中等教育ステージ

初等教育を通常10歳で修了後、次の進路は以下に分かれる。

ドイツにおいては伝統的に職人の徒弟制度に由来する即戦力的な職業教育と、大学教育代表される高等教育が明確に教育課程として分離されている。

従って日本における中学校及び高等学校のような、後期初等教育中等教育の時点から異なる教育を受ける事になる。

もちろん両者は途中移籍や再履修が可能であるが、一方の学校卒業した状態から直接もう一方の進路に進む事は現実的方法ではない(職業訓練修了→大学など)。

 

最初の2年間は、観察指導段階(Orientierungsstufe)が設けられている。

 

基幹学校ハウトシューレ Hauptsschule、general school)

https://w.wiki/7YpU

卒業後の進路は、ベルーフスシューレ(職業学校、主に職業関連の理論に関する教育実施定時制就学義務)に通いながら、会社企業技術を身につけるデュアルシステムに基づく職業訓練を受けようとする者(職業訓練のうち最初の1年間は全日制の基礎的職業教育を行う職業基礎教育年で済ませることができる)及び職業専門学校(修業年限が1年以上の全日職業教育学校)へ進学しようとする者が進学する学校である

 

境界知能の早期発見・早期治療

ドイツでは境界知能の早期発見・早期治療を心がけているようだ。

10歳の時点で、勉強ができないやつには手に職を付けさせ、生きていけるようにケアしている。

 

日本:15歳~

日本だと不良は中卒(15歳)で働き始め、土方の仕事OJTで教わるだろう。

家やビルを作る作業をやってみれば分かるけど、土方といえども簡単仕事ではない。

いい加減にやっていると労災になって死ぬ場合もある。(高所から落下する等)

命に関わることなので大事な手順を間違えた場合親方新人を殴って体で覚えさせなければならない。(躾)

肉体労働で粗暴な人間が多いのは、暴力は生き残るための手段であり、挨拶程度のコミュニケーションと思える連中でないと務まらいかである

 

ドイツ10歳~

ドイツだと10歳の時点でふるいにかけて、バカは土方の勉強を開始できるので、15歳から始める日本と比べて5年も有利だ。

一人前の職人になるのが早いので、その後の人生も安泰だろう。

バカでも分かるようにゆっくり時間をかけて、何度も何度も根気強く調教すれば、体罰を使わなくても済むという利点もあるだろう。

 

これは嫌味や皮肉ではなく、社会で生きていくための配慮だと思う。

境界知能が自殺するぐらいなら、早期発見・早期治療して手に職をつけさせて生きていけるようにしてあげる方が親切ではないだろうか?

社会に出た後、中卒の土方が医者になりたいと思ったら、学費を貯めて勉強し直して高校卒業認定大学進学という選択肢もある。

その意味では、ドイツ教育システム+成人後のリスキリング(生涯学習)の組合せが理想的かもしれない。

 

全ての日本人(境界知能やKKOを含む)がパワーアップできれば、日本未来も明るいだろう。

 


 

anond:20230925133441 「勉強なんて心底どうでもいい」って人間は相当な数いる

anond:20230909003731 子供AV女優風俗嬢にしないにはどうしたらいいか

2023-09-23

YouTuber「ニホンスゴイデス!オトシタサイフカエッテキマス!」

コメント欄日本人「そうなんですよw私たち優しいんですwすごいんですwまあすごいっていうかwそういう国民性なんですよねぇw」

2023-09-22

「正体がバレたときにする挨拶」って無いよな

知り合いと会ったら「こんにちは

朝会ったら「おはよう

別れるときは「さようなら

こういう挨拶はあるけど

「さては貴様〇〇だな!!」って言われたときに返す挨拶ってないよな。



追記

思いのほかトラバブクマ集まったな。みんなサンキュー

このトシになると気をつけててもちょいちょいバレちゃうんだよねー正体!

ちょうどいい挨拶が無くてこまってたんよ。

さっそく今日から参考にさせていただきますわ。

正体バレがちな生活の中にも先方へのリスペクトを欠かさな姿勢でいたいよな!

2023-09-03

anond:20230903142755

クビにできるような制度になったとして、クビにするのが最善策なのかなと疑問に思った。

クビにしてどうなる?いいトシした使えないおじさん(orおばさん)では再就職も難しいだろう。

早晩死ぬか周囲に危害を加えるか、ロクなことにならないのは目に見えている。

最低賃金飼い殺しにするのが安全なのかな。それがベーシックインカムか。

2023-09-02

anond:20230829122648

書き捨てのつもりだったけど、いっぱい反応があってちょっとしかった。みんなありがとうございます

それで本題なんだけど、本当にこれ治るのか?

本当に?

マジで毎日泣いてるんだが。

流石に毎秒ではなくなってきたが、それは涙が出てもちょっとずつ気を逸らすコツみたいなのが身体にわかってきて(意図的深呼吸するようにするのが自分的には一番効く)、それやってるから泣き止めるだけで、ほっとくと一日泣ける予感がしてるんだが。

もうね、本当、日課とか日常的なあれこれといろいろ結びついてるのがきつい。

食事たかりに来ないし、食後にくっついてダラダラしに来ないし、寝息が聞こえないし、朝起きてもそこにいない。

廊下とかその辺の部屋の床とか、そういうありふれた場所空っぽなのが本当にきつい。

泣きまくった方がいいというけど、例えば「もうナデナデできないんだなー」とか、「足元くっついてきてたけどもうさわれないんだなー」とか意識すると、指とか脚がむずむずというかシビシビしてきて猛烈に悲しくなってきて涙が止まらなくてつらい。

仰向けでゴロゴロしてるとよくあいつが足元に来るから、つま先がいつもふわふわしてたんだけど、そのふわふわがないことを俺のつま先が訴えてきてつらい。

ぬいぐるみでも買えばマシになるだろうか?

でもあんなに、あんなにツヤツヤの手触りのぬいぐるみなんかあるわけない。かといって毛皮なんか本末転倒だし多分毛皮でもあんなツヤツヤなのはない。あのツヤツヤ具合を再現できるようなのは

「いない」みたいなことを意識すると、何でもういないんだよう、いないなんていやだよう、もっと遊びたかったよう、もっと遊びたいよう、それで頭がいっぱいになってあとはもうダメよ。これ書きながらもボタボタ泣いてるしな。いい年こいてな。

こんなんじゃダメだ、しっかりしなきゃみたいな気持ち全然湧いてこないのもまずい感じがする。

だって、しっかりって何だよ。

あいつがいないなんて緊急事態非常事態だよ、それがこのあとずっと続くらしいんだよ。意味からねえよ。

でも、じゃあ、呼び戻せるなら呼び戻すかっていうとそれも違うんだよ。高齢病気もあったしさ。

病気してない若い頃で呼べたとしても同じことだよ。食事とか気をつけてたし、病院にも連れてってたし、それでも病気したんだから要するにトシで、寿命だったんだよ。

病気してからだっていっぱいかわいがって、やれることは何でもやってたんだよ。それを全部消去して呼び戻したって、それはなんか違うだろうよ。もちろん戻ってきたんならまたいっぱいかわいがって何でもしてやるけど、それはそれとして、あいつはずっとがんばってて毎日かわいくてちゃんとえらかったし俺たちは楽しく暮らしてたんだよ。

これがベストだったんだよ。

でも、これがベストって何だよ。

今こんなで、それで、これがベストって。

意味がわからねえよ。

もうやだ。もうやだよ。

意味がわからねえ。

2023-08-30

[] そのななひゃくななじゅう

トシヤーッス

 

本日は国際行方不明者デー、日本においては富士山測候所記念日マッカーサー進駐記念日冒険家の日、ハッピーサンシャインデー、矢沢の日となっております

暑さがまだ続きますね、暑さがひどいと汗をかきますからね、タオル必要になりますね。

タオルと言ったら、そう、矢沢さんですね。

矢沢さんが汗っかきでタオルをよく使うからと、そのタオルに矢沢さんのロゴが入っていたらカッコいいんじゃないかで始めたら今や矢沢さんのライブタオル投げで有名になりました。

いろいろ端折って書くとこんな感じです。

やっぱり端折り過ぎはいけませんね。

いくらタオルが折り畳みやすいといっても、丁寧に使わないとすぐダメになりますからね。

訳がわかりませんね。

 

ということで本日は【タオル携帯いか】でいきたいと思います

タオル携帯いかタオル携帯ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

anond:20230829145720

人事部長には

予定のない会議を入れられた上に、自分稟議なので説明をしたら眼前で堂々と無視されたあげく、全く説明を聞いていないかのような質問『で、なんだっけ』をされて、おおいに傷つけられた。正直、地位を利用したパワーハラスメントに近いと考えて、知り合いの弁護士相談している。会社としては、この件のオトシドコロをどのように考えているのか。

とでも言っておけばいいよ。

「帰れよ」程度、暴言でも何でも無い。この件で青くなるべきなのは向こう。

2023-08-20

やっぱり米国悪夢だった!タシポール契約!!

アマスデールのセイレントショックは、やっぱりビル・ゲイツ出資するアーニーモーニー財団による開発!!

タレ像ブログで、たれぞーさんが真実を公開しています

目覚めたい人は、要チェック🔥

イスラーム諸国ユダヤ一味がすすめている、ジャイマーフ・プロトコルがついに最終局面へ!

これで、二酸化炭素植物によって酸素に変化されるようになってしま!!!

大気から二酸化炭素を減らし、ユダヤ企業きれいな二酸化炭素を売る

生きるのに必要空気も買わされる時代がすぐそこまで来ているのです!!

2023-08-13

呪怨 THE LIVE つまんなすワロタ

※この記事は『呪怨 THE LIVE』のネタバレを含みます
※私は、観劇数は年1-2本ぐらいのカジュアル演劇勢でホラー素人です

呪怨 THE LIVE』とは

https://juonthelive.com/

日本を戦慄の渦に巻き込んだジャパニーズホラー金字塔呪怨」が、

この夏、恐怖の体感ライブエンターテインメントとなって再び日本を恐怖のどん底に突き落とす…。

何故この記事を書いたか

何かの本で、「人が演劇というジャンルを嫌いになるときは、つまらないものを見たからではなく、つまらないものが褒めそやされるのを見たときだ」と読んだ。(出典うろ覚え

三谷幸喜が言うように、舞台は底を抜けてつまらない作品もあれば、天井を飛び抜けるぐらい面白い作品との出会いも与えてくれるメディアだ。(出典うろ覚え

しかし、舞台芸術はその客数の少なさから、あまり詳細な感想が世に出ることは少ない。そもそも否定的感想を発信することが良い印象を与えない昨今、「こんなにつまらないのに、もしかしたら自分以外に批判する人がいないかもしれない」と慄いたからです。ここに、確かにまらなかったですよと残しておきます

結論

呪怨 THE LIVE」のことは嫌いになっても、舞台芸術そのもののことは嫌いにならないでください。

補論

舞台構造について

公式Twitterでも紹介されているが、「囲み舞台」と呼ばれる、舞台に対して客席を四方に設置する形式だった。私は9800円の「最凶シート」だったので、舞台を見上げる形で座っていた。不気味に作り込まれた一軒家を。

この家がシーンに応じて回転し、観客はなんとなく全貌が把握できるはずという形式

しかしこれが、見にくい!!

自分が座っている客席の反対側で、決定的な殺人シーンが行われているときなど、「怖い」という気持ちより、「見えないな~」という気持ちが勝つ。

迫力を高める&見えない箇所を見せるために、時おり壁面に映像が映されるのだが、それもまた見えにくい。

さらに、演者はしばしば、客席と客席の間に設置された通路でも芝居をする。その度に、演者越しに客たちが見えて、没入感が解消される。

お化け屋敷で、常に他の客の顔が見えるようなものだ。

脚本について

本作の観劇に先立ち、『呪怨劇場版を予習しました。劇場版は、穢れてしまった家に足を踏み入れた人たちが連鎖的にカヤコトシオに付き纏われて死亡していく様を、連作形式で描いていくものでした。これは面白かった。見ていくうちに呪いの全貌を把握出来ていくし、呪い時代を越えて伝染していく様子を描くのに時をガンガン飛ばし視点キャラクターを変えていく形式マッチしていた。白塗り幽霊たちはシュールな笑いと紙一重ながらも、視聴者意識の隙をつく登場のさせかたがいくつもあり、日本ホラー金字塔と言われるのも納得だった。あと伊東美咲美人すぎ。

いっぽう『呪怨 THE LIVE』も、群像劇形式を取る。ビデオ版の『呪怨1』『2』を原作としているらしいのでそこ準拠なのかもしれないが、これがタルい。場面が切り替わるたびに、5-15秒ぐらいの暗転が生じる。その度に現実に引き戻される。高校演劇地区大会の講評会が頭をよぎった。「まずは暗転の数を減らして、なんとか時間を短くしてみましょう」。

舞台の冒頭は、あべこうじ演じる不動産屋が、若夫婦呪いの家を内見させるシーンだ。不動産屋と旦那は鈍感だが、妻は霊感が働き、飲んだ水を吐いてしまう。という数分の芝居のあと、長い長い暗転があり、時が昔に遡り、カヤコが殺されるシーンに繋がる。

素人意見ながら、もしこのようなシーンの転換を、囲み舞台ではない一般的ステージでやるだけで、もっとテンポよく場面転換できたのだと思う。たとえば舞台の下手のみに照明を当てて、次の場面の役者は上手で控えておく。場面の転換に合わせて照明を切り替えるとか、よくある普通演出ですよね。普通だけど見やすいと思う。

それをやらなかったのは、「呪怨は家がキーから客席の中央に置きたい」「呪怨はいろんな時空が並行して描かれていくもの」という、個々のエゴが先立ち、「舞台としてどう面白く見せるか」という前提が欠けていたのではないでしょうか。

演出について

役者の喋り方と喋ってる内容がタルい。90年代トレンディドラマ自己模倣のような、内容のない戯画的なセリフex.「パパでちゅよ〜」「僕は青山ブルーマウンテンしか身体が受け付けないんだよ」

「平凡な幸福不条理な恐怖が襲い掛かる」という構図をやりたいからって、凡庸で退屈な日常を見せつけ続けていいわけなくないですか?

画面で仕切られていないナマの人間が、眼前でウソ台詞を喋らされているのは、興冷めというか退屈というか。

そして、舞台からこその工夫という点も、見いだせなかった。

そもそも呪怨』が映像として成功したのは、メディアに即した恐怖演出発明し取り入れたことによると思う。一瞬だけ映すとか短編連作という形式とか。

じゃあそれを舞台化する、ってなったら、なんか1個はあってくれよ、と。脚本上のアイデアか、舞台ギミックか、役者のパワーか。

家ぐるぐる回して見えにくくして、ナマの人にやらせることでチープになっただけという印象でした。残念。

私も大人なので、こういうデカプロジェクトの仕上がりについて、演出家とか脚本家とか誰か個人責任を帰そうというつもりもないんですが、チケット代9800円(+システム手数料とか)払ってるんです。

それでいて、

恐怖の体感ライブエンターテインメントとなって再び日本を恐怖のどん底に突き落とす…。

なんてアオってるわけですよ。

95分かけて退屈させたうえで、終演のアナウンスで「清めの解塩(300円)」を売りつけるんですよ。「清めないと、何が起きても責任は取れませんよ…」って。噴飯ものどころか、失笑です。清めの解塩(300円)。失笑(9800円+システム手数料)。

もし自分最初観劇体験が本作だったら、舞台なんて一生見に行かないと思う。

ハイバイとかロロとか子供距人とか吉本とか見に行ったほうがいいと思います。他にもオススメがあったらコメントしてね。

以上です。

2023-08-09

anond:20230809171553

その境地に行ったなら、蛇系いってみるか

 

俺はマジメに、何かそういうのがウナギ代用食になる日が来るのではないかと思っている。

ラフトシシャモめいて

2023-08-08

シオカラアゲトンボ

おいしそう

センチョウトンボ

大喜利が好きそう

オニシュッキンヤンマ

借金に追われてそう

ギンギンヤン

繁殖力が高そう

オラガサナ

飛べなそう

トシキトンボ

独自文化が発達してそう

ムカシハヨカッタヤン

モラルが低そう

ハンディファンヤン

汗の臭いを振り撒きそう

2023-08-07

anond:20230807201959

トシ「ハッ?!…としてぇ~、グッ!!…とキてぇ~、パッと芽が出る恋だからぁ~♪」

2023-08-06

トションっていうけど

修学旅行生がやっちまった件わだいになってから、実際にやったらどんだけやばいことになるかが広まって、

エアプばっかってばれたね

2023-07-31

anond:20230731190527

いずれもフォロワー5000人以上の表自です

青識亜論(せいしき・あろん) @Frozen_Sealion

ナチスとかアウシュビッツネタにしても良いし、原子爆弾従軍慰安婦ネタにしても良い。もちろん、アウシュビッツ否定説のような歴史修正批判されるべきですが、「ネタ」として扱うことまでも許されない、というのは、行きすぎた態度だと思います

https://twitter.com/Frozen_Sealion/status/1685768069342466048

手嶋海嶺ゆっくり生命体) @TeshimaKairei

東方地霊殿お空弾幕地獄極楽メルトダウン」とかを楽しんでた身からすると、創作原爆や核反応を扱って何が悪いのかぜんぜん分からんけども。もっと一般的殺人泥棒も、創作肯定的だったりオモシロ可笑しく描写されることはいくらでもあるわよね。なんで原爆だけ特別

https://twitter.com/TeshimaKairei/status/1685855906410729472

HitoShinka -ヒトシンカ-@『センサイクロペディア』『シンカマガジン』 @hitoshinka

I forgive you.

Everyone has the right to make jokes about historical tragedies. But tell that to BLM and the Simon Wiesenthal Center as well.

私はあなたを許す。

誰もが歴史的悲劇について冗談を言う権利を持っていますしかし、それをBLMとサイモン・ウィーゼンタール・センターにも伝えてください。

https://twitter.com/hitoshinka/status/1685791887503011840

タクラミックス @takuramix

…で、原爆ミームに乗っかるバービーについて、

その表現批判するのは自由だが、禁じようとするなら不当で不毛な愚行。

原爆ミームを楽しむのも勝手だが、それが批判されるのも無理のない話ってのは理解した方が良いだろうな…ってところ。

あと、原爆に対する認識の大きなズレは知っとくべきだな。

https://twitter.com/takuramix/status/1685899951128387584

山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン @otakulawyer

表現カルチャーギャップアメリカ人感覚だと核爆発によるキノコ雲=超巨大な花火なので、多分、脳内では、日本への原爆投下とは結び付いていない。日本人としては不快まりないが、表現自由とはそういうものです。

https://twitter.com/otakulawyer/status/1685840141926174721




agricola 米ワーナー擁護の一大論陣を張らなかったオタク連中が主張する「表現自由」の底が見えたけど。だからオタクは嫌われるんですよ。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230731165055

もしかしてこの辺りのアカウントみんなブロックしてませんか?

2023-07-19

驚愕ブコメ】『深読みが悪であるなら岡田斗司夫も垢消しになる』

まあこの記事ブコメなんですがね

伊藤弘了氏「女性股間を隠す浮島が亀のように見える」

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2187796

▼びっくりしたブコメ

中世西洋美術静物画では暗喩が散りばめられてるので宗教的意味心理的発露を読み取るのは普通だと思うけど、ここまで叩かれてる意味がわからない。作者に確認しない深読みが悪であるなら岡田斗司夫も垢消しになる

いや、例に出すなら他にもいい人いただろうに印籠のように岡田斗司夫の名を出すのあまりにも無知すぎるし、あまりいただけないです。岡田斗司夫がどうやら深読みレビューでちょいちょい制作から揶揄されてる困ったおっさんぐらいの男だと思われており、あまりに彼の過去について問われなさすぎていてびっくりしてます

以下の記事を読んでいただけると彼がどういった男なのかわかってもらえるかと

岡田斗司夫愛人リスト事件

岡田斗司夫氏、仰天愛人リスト炎上 格付け、寸評も 教え子も?

https://www.zakzak.co.jp/smp/entertainment/ent-news/news/20150123/enn1501231520013-s.htm

岡田斗司夫の元愛人の方の告発漫画

岡田斗司夫の元愛人つぶやき 1-28(4/2追加部分更新)

https://togetter.com/li/797978

愛人リスト事件についてのまとめ漫画

岡田斗司夫事件漫画】~愛人リストとは~

https://togetter.com/li/805374

岡田斗司夫の本「オタク学入門」に纏わる竹熊健太郎氏の告白

岡田斗司夫出世作オタク学入門』より始まる「トシボーの犯罪

https://togetter.com/li/773483

最近また宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」の動画再生数を稼いでいるみたいですが、そういった動画を見ている層は果たして彼の過去について何か知っているのか、あまりにも岡田斗司夫カジュアルに取り上げられすぎているなと思い増田に書きました。ジャニーズの性被害について未だに問題が冷めませんが、私は彼が未だに取り上げられていることに同根の問題を感じずにはいられません。

2023-07-11

anond:20230710185853

おもしろアイマスの家庭用ゲームは今でも欲しいと思ってるよ

スターリットシーズンだって期待してたのに……

2023-06-27

anond:20230627095657

昔はウェットシートなんてなかったのに便利になったよな〜と感慨に耽りがち

三大ウェットシート問題

シールちゃんと閉めてなくて全部乾く問題

最後の2枚が重なって出てくる問題

あとひとつは?

2023-06-23

ダーハマが還暦とか衝撃がデカすぎて

トシモツマタも今年で60歳かよ…。

しろ俺の人生が終わりかかってる感じがして怖いよ

2023-06-12

このままだと仕事ができないただのおばさんになってしま

当方女、33独身

このトシになってはじめて、自分思考が浅く仕事ができない人間であることに気づいた。

そしてこの状況を変えないと社内ポジションでも、今後のキャリアでも多分に影響してくるのでどうにかしたい。

うそ上記かっこつけて言ったけど社内ポジションは薄々軽んじられているなと思っており、とてもキツい状況なのはわかっている。

ダイアリー自分の状況を可視化するとともに、誰かの気づきになれば嬉しいがただの独りよがりになるかもしれない。

キツいが、今までコンフォートゾーンにいた自分を変えることができるし単純にできることが増えるので楽しい。と思えるのではないかと思っている。

また、自分をよく知る人からアスペっぽいと言われており、幻冬舎新書の『アスペルガー症候群』を読んだら心当たりありまくりなので多分そうなのだろうと思っている。

そこで下記は本書にも共通して書いてあることなのだが、私の話をしていこうと思う。

▼まず、物事優先順位をつけることが苦手

これも最近になって自分優先順位をつけることがニガテなのだと気づいた。

一日のタスクリストアップするが、ぜったい優先順位を見誤る。

からいつもギリギリ。余裕が無く残業時間が長い。

これは皆さんがご存知の緊急度、重要度等で4グループ化したフレームワークでいったんやってみようと思う。

それでも見誤ったらまたそのとき考える。

▼自問自答を一切していない

よくこんなんでオフィス仕事をしてきたなと思う。

アウトプット物にいつも「浅い」だとか「もう少し納得がいくものを」などいくつものフィードバックを年下上司から貰う。

年下上司がいるってことに恥ずかしいと思えよと思う人もいるかと思うが、今まで経験してきた職種業界が違うし上司にはこの業界の知見やアセットがあるから年齢関係ない。

話は戻るが正直、浅いものをどうしたら深いものにできるのかわからなかった。

また、思考の「浅い」「深い」が重要であることも最近気づいた。

から「考える」ということを無意識に避けてきたのかもしれない。

それがこの状況である。私は本当に何も考えていなかったというか危機感ゼロでここまできてしまった。

3点目に、、、と続けたいところだが今のところ上記2点を改善・習慣化していくことで変化を期待したいと考えている。

「このタスク重要だが緊急度が低いか今日マストタスクではない」

「本当にこの考察で良いのか?ほかに原因は?」

ロジックが誰もが納得できるストーリーになっているか?」

ここで変わらなければ本当に危険水域だと思う。

転職できないし、社内ポジでも詰む。

仕事できないおじさん同様に、アラフォーおばさんにも需要が無いことはわかっているので33歳がんばります。。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん