「ペット」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ペットとは

2023-06-10

anond:20230610133219

犬や猫はもはや野生で自分たちの力で生殖しているのではなく、人間生殺与奪を握った上で生殖まで管理した上で生きている生き物なので、あなたペット他所ペットを守るために避妊手術を受けさせることは、人間責任に含まれていると解釈してます

避妊去勢を前提に考えると、積極的ペットを飼うことが出来ない

猫が好きで、猫を飼いたいと、ずっと思っている。そして、その場合は猫に対して避妊去勢手術が成されることが一般的だろう。

この手術費用とか手間などは、全く問題ない。気にしているのは「生物に対して、自己満足のために手術することは良いことか」という点だ。

人に対しては当然問題だし、現在進行形裁判になっている。(優生保護法

では、猫をはじめとしたペットに対しては? と考えると、同様に問題だろう、というのが自分結論になった。

もし今後飼うことになったとしても、ペット屋で赤ちゃんを産み終わった後の親猫(これを示す単語があった気がするけど忘れた)か、放置してたら明らかに死ぬ状態の子猫を、生かす代わりに不妊去勢して飼うくらいかな。

元後輩、時短制度使ってペットYouTuberやってたよ。

ふざけんなって気持ち。勢いで書く。

ウチの会社、てかもう書いちゃうけど銀行はさ、時短制度とか勤務形態福利厚生で充実してて病気とか介護とかで大変な行員の支援してんのね。

通院を理由にその制度使ってた後輩がいたんだけど、タイトルの通り副業ペットYouTuberだった。

(なんならインスタグラマーも兼務してた笑笑)

その後輩もう辞めたんだけど、時短使ってる時とかもガンガン更新しててびびった。なんなら休職してるときに飼ったっぽいんだよね。

ふざけんなよ。

結構大手登録者数とかフォロワーもいて全然SNSだけで稼げてるっぽいんだけど、その下積み時代銀行員だったよね笑笑なんならお前の尻拭い私やってたよね笑笑みたいな。

通院が嘘だったか本当なのかはわからない。

人事も言われるがまま時短申請受けるほど馬鹿じゃないとは思うけど、犬2匹飼いながら動画編集する時間と体力あったらフルタイムで働けるだろ笑笑

お前の分の仕事、消えてなくなると思ってた?笑笑

そもそも人手を用意出来てない会社が〜人事配員が〜」みたいな擁護、それはその通りだと心から思うんだけど、この場合は違くない?

通院を理由時短有給使うやつが裏で犬で金稼いでるとか、人事もそこまで想定してなくない???

なにがムカつくって、この後輩がのうのうと犬飼ってSNSで金稼いでる時、ウチは犬飼うの見送ったんだよね。残業いから。

子どももずーーーーっと飼いたい飼いたい言ってたし、夫も私も犬派なんだけど、もう少し先にしようねって言ってたの。

辞めて時間経ったか時効だと思ってんのか、最近顔出しはじめて、それで気づいた。

気づいたというか、職場LINEで回ってきたんだよね。これ〇〇さんじゃない?って。

いいな〜可愛い〜みたいな反応の人もいたけど、大抵はドン引きだった。こいつ時短で早退もしながらYouTubeやってたのかよ。みたいな。

私はドン引き超えてめちゃくちゃ腹立ったけど。

辞めちゃった今、訴える先もないからこうしてブツブツ文句を言うしかないんだけと、本当にムカつく。

銀行福利厚生私たちフリーライドしやがって。

コメ欄凸しようかな笑笑

あーあ。

anond:20230610084342

ワイは別増田だけど、フツーに出生前診断堕胎は反対ですね

というか、レイプ出産したら母親の命が危ないケースを除いて、すべての堕胎に反対です

『ただの殺人』だから

 

自分に都合がいいものしか要らないって人の思考は似通っていて、かつてはペット殺処分数と人間堕胎数は同じくらいの数だったよ

今はどっちも減ってるけどね(なお、堕胎数の方が多いのは変わらず)

 

メンヘラ子持ち主婦増田増田廃人は『子どもかわいい』とか無限投稿しているけど、

幼い兄弟姉妹や身内の子もの面倒をみたり、外で子どもが困って助けるの見たら助けるのは、

外見や振る舞いが可愛い(自分に都合が良い)じゃ別に無い認識を持って欲しい

子どもの外見や振る舞いが可愛くない(自分に都合が良くない)と庇護しない・愛さないとかモロに毒親思考だし、

ペットを捨てたり殺処分数したり人間堕胎する人と同じ思考です

 

ほんで、当て擦りで障害者リベラルの家に送ろうとか言うアホな投稿している増田がいたが、

それが現実的に実現可能ならそれでいいと思うんだよね

 

知的障がい者であっても、重度の障がい者であっても、大学卒業し職に就ける子どもらもいるし、

障害者の我が子のために会社設立する親も珍しくないので

 例:デンマークのSpecialisterneなど。Thorkil Sonne氏の息子が自閉症と診断された後、発達障がい者構成されたIT企業設立して創業19年目

  https://www.dk.specialisterne.com/om-os-autisme/

 

なんだったら障害者の我が子のために遊園地作っちゃったりもしますし

 [BBC] 娘のために遊園地を建てた米男性 総工費56億円

 https://www.google.co.jp/amp/s/www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-40823738.amp

 

健常者や特別に重い障害がない子どもを路頭に迷わせる親、

実在ロリショタ愛好を公言したり、実在ロリショタ商売する権利を主張したり、表自暴走を繰り広げる人にしちゃう大人にしちゃう

ゴミ親に育児をまかせるよりずっといいぞ

育てられる人が育てるといい

新型コロナワクチンてのもあったな

打つか打たんか迷ったけど「反ワクしか生き残ってない世界で生きてくなら死んだほうがマシかもしれん」と思って打った。結果はまあ死ななかったわけやけど、あれも難しいよな。

自分ワクチンを100パー信用はしてなくて、政府の言う2週間より間隔空けて2回目を予約した。あと打たれた後水飲みまくった。500ミリペットほとんど飲むくらい。血栓できたらヤバいと思ってたから。先に打ってた祖母や母が問題無かったのも大きかった。自分血筋ならまあ副作用も軽いんかなと判断して。子供には打たせてないけどな。

から自分親族ワクチン打って具合悪くなったか自分は打たんかった」てのも正しいし、「自分の周りは平気そうやから打ったで」てのも正しいと思うんや。全員に使える安全ワクチンを早急に作るなんて無理なんよな。ワクチン打って重症化する人もおれば打たずに感染して重症化する人もおるわけで。そこらへん判断してもらうために爺さん婆さん先に打たせたと思ったんやけどな。

あれ打って寿命縮んだかもしれんけど子供が成人するまでもてばええ覚悟で打った。もし老人になるまで生きててまた未知の感染症が蔓延したら子供のためにもワクチン打とうと思う。ええ実験台になるために健康にも気をつけとかなアカンな。

2023-06-09

anond:20230609220024 anond:20230610121716 anond:20230610122007

そんなもんよりも、

はてなは、単身で年収600万以上がマジョリティで、

ついでに、独身小梨パートナーはいるが小梨、この2パターンマジョリティだというのに、

メンヘラっぽい子持ち主婦増田増田廃人無限に、

子育ては素晴らしい、子育て義務とかうんこみたいな投稿無限に繰り返してたんですよ

で、今はロリ愛好を公言ロリ商売する権利、表自みたいなのが無限投稿繰り返してるわけなんですけど、

子育ては素晴らしい、子育て義務って妄言繰り返してたヤツらは、これらにどう責任取るの?って思う

 

親に愛されなかったり、適切なサポートを受けられなかった人のフォロー支援は、とんでもない社会的負担となる。

から十分な愛情サポートを受けず、むしろ親に負担をかけられた人は、

最悪の場合には自死したり犯罪者犯罪者候補になる可能性があるし、

そうでなくても経済的不安定な状況に陥ったり、無職になるリスク高まるってことを

どうしたら理解できるようになるんですかね?

 

アイツらの頭の中にあるのは見た目がかわいい子どもか、自分のいうこと聞く子どもしかいないんだろうな

犬猫が小さい時だけ可愛がって、いうこと聞かなかったりデカくなったら捨てるようなのしかいないよなとはすごく思ってる

 

あと、メンヘラ子持ち主婦増田増田廃人は『子どもかわいい』とか無限投稿しているけど、

幼い兄弟姉妹や身内の子もの面倒をみたり、外で子どもが困って助けるの見たら助けるのは、

外見や振る舞いが可愛い(自分に都合が良い)じゃ別に無い認識を持って欲しい

子どもの外見や振る舞いが可愛くない(自分に都合が良くない)と庇護しない・愛さないとかモロに毒親思考だし、

ペットを捨てたり殺処分数したり人間堕胎する人と同じ思考です

 

これもお送りしますね。増田風俗嬢アプリの立ちんぼメンタルのそれらしさはズバ抜けている

風俗結婚セーフティーネットじゃないよね

https://anond.hatelabo.jp/20200304103252

 

引きこもり男性のような、あからさまに態度がヤバくて入り口拒否されるパターンではなく、

数か月した頃に「こいつ、うまく言えないけど、なんかイラつくな…」みたいになるから言語化可視化しづらく厄介というか。

こういう子は、最初はみんな愛想よくしてくれたのに、数か月するとみんな冷たくなるという経験を何度も味わっている。

そのせいで、子供を欲しがるんだよね。子供母親から逃げていかいから。
世代からするとイラッとくるような人でも、子供ママしか頼れないし、ママママとなつく。
から可愛い大人はすぐ冷たくなって離れていくけど、子供は長い期間を母親に執着するから母親子供依存してしまう。

そうして、子供を作ったはいいけど夫がイラついて離婚されて…、養育費は払われず…、世代をまたいで連鎖してしまう…。

 

男性弱者最初から心が閉じていて他者を受け付けないけど、

女性弱者は初対面で好意的に接してもらえた成功体験があるのか、男性よりも孤独への耐性がなくて我慢できないのか、

人懐っこい態度や、縋りつくような態度をとることが多い。(媚びや縋りつきと同時に不快言動もある…)

モラルがある男女からは「居心地悪そうな苦笑い」と「そっと距離置き」、

モラルない女性からは「イジメ」、モラルない男性からは「ヤリ捨て」「孕ませ捨て」をされる。

そして「悲しい」という気持ちでいっぱいになってしまって、食べ物アイドルアニメなどの力で悲しみを乗り越えて……

……同じことを繰り返す。

根無し草弱者男性

家族を持って地域に根を下せた父親に憧れる君へ。

一般的アドバイスですが、女性を見下してたりしませんか。

女を同じ人間として扱わず、道具やペットのように考えている男の人がとっても多い。

そういうの。

女はすぐに見抜きますよ。

あるいは、女性が怖がって寄り付かないオーラを出してませんか。

私も今まで何人かの弱者男性や、多分そうなるだろうなって人を見てきました。

普通の人に取っては想像もつかない事ですが、彼らは努力しません。

社会に馴染ませるような努力を、まったくしないんです。

どこか得体の知れない不気味さを放っています

この2点を改めれば、直ちに家族はできるでしょう。

anond:20230609192525

いいえ、仕事はいくらでも変わりはいるんで、子持ちがやるべきことは、

極端、夫婦両方揃って生活保護受けてでも子どもに向き合うことですけど?

 

ペットしたこと責任を取るのは飼い主は社会的合意が取れてるのに

子どもしたことは親の責任社会的合意が取れてないのバグすぎる

アメリカの州みたいに子ども非行行為で親を罰せるようになるといいのにな

2023-06-08

anond:20230608171424

子供を作れない上にペットも飼えない層が増えるだけ

anond:20230608171424

ペットを飼うのをやめる人が増えて保健所大繁盛するだけだと思う

保護団体なんかもそんなに金払えるわけないし殺すしかない

ペット税子育て費ぐらい取れば少子化対策になる?

ペット1匹(犬、猫)につき年100万程度の税金を課す。

犬猫寿命を考えると子育てに近い額かかるはず。

この施策をした場合少子化対策になるだろうか?

少なくとも、子育てしたくないか犬猫を飼っていたようなDINKS独身が、子育てしようと思う契機にはなるかもしれない。

子供は1人でいいやと思っていた家庭が、犬猫を飼うかわりにもう1人子育てしようという気にはなるかもしれない。

ペットを飼ってない人も多いし、理由づけとして「犬猫の廃棄を防ぐ」という建て付けにしておけば、政策としても通りがいい。

カードカウンティングした上で、真逆にペットしてる

確率論無視した上でもぎ取る勝利の方が気持ちいい

なかなかわかってもらえない

anond:20230608105233

全員がそのペットツール作るのを放棄して有用プロダクトを生産することに徹したら100年後には人間いなくなるだろ

道具にしたい・ペットにしたい、以外の動機

弱者男性のオレは完全に他人事としてぼーっと眺めてた。

からか多少客観的になれたのか知らんが、気付いた。

親が子どもを欲しがる動機って2種類しか無くないか

❶ 道具にしたい

自分に変わって夢を実現する自分コピー・老後をケアする介助要員・体面を取り繕う飾り・「繁栄こそ正義」などの自分思想を実現する道具・パートナーを喜ばせるためのプレゼント、…

ペットにしたい

可愛いから・好きだから、…

エゴじゃねーか。

そんなんでよく「生産性がない」を批判できたね。

ペットツールプロダクトに比べてさほど上等だとも思えないが。

それとも、俺が無意識のうちに見逃してる第三の動機があるのか?

anond:20230607231943

・子孫を残すことは種としての本能

これはそうなのでは?

多くのニンゲンには性欲があるしセックスすると子供ができる仕組みになってる

しかに、あるべき姿とか義務までいくと飛躍があるけど、

自分他者本能レベルの低次な欲求を満たすことで高次の関係性が生まれるのは別に不思議じゃない

給餌行動を通じて愛着や育てる義務感が生まれたりするのは、子供いなくてもペット飼ってりゃ分かる話だと思う

2023-06-07

この創作増田(anond:20230607115628anond:20230609063417)読んで『メンヘラ』以外の感想持つ人の 暮らしや生い立ちって気になる

子どもって自分を育て直すためのものでも、成長させるためのものでもないですし、

そもそも健全精神とまともな社会性を持っている人が人間の親になるってガチ奇跡なんですよ

別に本能でもなんでもないです、子どもを愛せるのは

フィクションに出てくるような見るからDQN及び人でなし以外も、

平然と『次女は愛してるけど、長女は愛していない』『長男は愛してるけど、次男は愛していない』とやってるのは

割とどこでも見る光景

 

そもそも子どもを無条件に可愛いとか言っている人って、成熟している人、わざわざ職業子どもと関わるを選ぶレベルの人よりも、

圧倒的にメンヘラが多いです

フツーに考えて欲しいんだけど、幼い兄弟姉妹や身内の子もの面倒をみたり、外で子どもが困って助けるの見たら助けるのは、

外見や振る舞いが可愛い(自分に都合が良い)じゃ別に無いよね?

子どもの外見や振る舞いが可愛くない(自分に都合が良くない)と庇護しない・愛さないとかモロに毒親思考

あと自分に都合がいいものしか要らないって人の思考は似通っていて、かつてはペット殺処分数と人間堕胎数は同じくらいの数だったよ

今はどっちも減ってるけどね(なお、堕胎数の方が多いのは変わらず)

 

これもお送りしますね。増田風俗嬢アプリの立ちんぼメンタルのそれらしさはズバ抜けている

風俗結婚セーフティーネットじゃないよね

https://anond.hatelabo.jp/20200304103252

 

引きこもり男性のような、あからさまに態度がヤバくて入り口拒否されるパターンではなく、

数か月した頃に「こいつ、うまく言えないけど、なんかイラつくな…」みたいになるから言語化可視化しづらく厄介というか。

こういう子は、最初はみんな愛想よくしてくれたのに、数か月するとみんな冷たくなるという経験を何度も味わっている。

そのせいで、子供を欲しがるんだよね。子供母親から逃げていかいから。
世代からするとイラッとくるような人でも、子供ママしか頼れないし、ママママとなつく。
から可愛い大人はすぐ冷たくなって離れていくけど、子供は長い期間を母親に執着するから母親子供依存してしまう。

そうして、子供を作ったはいいけど夫がイラついて離婚されて…、養育費は払われず…、世代をまたいで連鎖してしまう…。

 

男性弱者最初から心が閉じていて他者を受け付けないけど、

女性弱者は初対面で好意的に接してもらえた成功体験があるのか、男性よりも孤独への耐性がなくて我慢できないのか、

人懐っこい態度や、縋りつくような態度をとることが多い。(媚びや縋りつきと同時に不快言動もある…)

モラルがある男女からは「居心地悪そうな苦笑い」と「そっと距離置き」、

モラルない女性からは「イジメ」、モラルない男性からは「ヤリ捨て」「孕ませ捨て」をされる。

そして「悲しい」という気持ちでいっぱいになってしまって、食べ物アイドルアニメなどの力で悲しみを乗り越えて……

……同じことを繰り返す。

 

どういう人生歩んできたの?

anond:20230607115912 anond:20230609192411 anond:20230609222500 anond:20230610092757 anond:20230610050712 anond:20230610121215

anond:20230605074548

残念狂いません

40超えても楽しい子供いなくて良かったという気持ちも年々高まっている

身内や友人の子供と遊ぶのは楽しい育児なんか絶対したくない

ネットではここで羨ましがったり辛がったりしないといけないことになっているがまったく理解できない。ってかあれリア充爆発しろと同じただのネタだよね?誰も本気で思ってなくない?)

これまで趣味かに使っていた時間や金が他人子供他人)に吸われていた可能性を考えるとゾッとする

命への責任が取れないかペットも飼うのを躊躇しているくらいなのに

寿命が長く教育難度も高いホモサピエンスの子供なんかなおさら無理無理

SDGsなんか知らんけど確かに地球規模での人口問題ないんだからうちの国だけきちんと機能するように考えるべきだね

んでいろいろ考えてどうしても子供が増えないとだめなら子供大量生産育児する施設を全力で作るくらいじゃないか

もちろん「産みたい女性」を集めたら貧困女性狙い撃ちでそれこそ「産む機械」扱いになるんで

人権をかけらでも意識する国なら人工子宮でも目指すしかない

そういうところに投資してるって話は聞かないがあるのかね?

まあできたらできたでその時の与党大好きっ子量産にならないよう教育内容を監視するのが大変だろうけど

2023-06-06

ペット税議論が今熱い!!!

少子化対策ペット税ペット飼ってるやつは全員払え!

ペットは奢侈品なんだから生活不要

ペットを猫可愛がりして子供を育てない家庭はクソ!

ペット買うより子供!今こそペット税少子化解決だ!

子供を産んで(もらって)よかった派の意見

https://anond.hatelabo.jp/20230604131352

なるほど、とても共感した。産んだ事ない人、産んだ事ある人はそれぞれに生存者バイアスがかかるし、何より価値観しかないけど、それを言ったら話は終わるので自分はどう思っているかも書いておきたくなった。

◾️結論

・産んでくれてよかった(自分男性なのでこの表現

・なぜそう思うかは、単純に今、幸せを感じているから。過去に戻りたいか聞かれても、戻る事で今の幸せがなくなるならば戻りたくないと思う

◾️前提として自分過去と今

所得は高くもなく、かといって余裕があるわけでもない程度。貯蓄は高級車が新車で買えるかなくらいで、家は賃貸普通サラリーマン

・片親で、中学の時に親が離婚

性格に難あり。1人でいる事が好き

自分努力ではどうにもならない事や、環境に左右される側面が強い、いわばギャンブル性が強いと思うこの世界子供自分エゴで産み落とす事に元々抵抗があった

・何より、子供を愛せる自信なんてなかったから、あらゆる面でギャンブルだと捉えていた

結婚願望は無かったけど、周りの環境に流されて結婚。妻の希望で子作り

◾️結果としてどうだったか

・生まれた瞬間や、乳児期は心境の変化なしで、父親の実感持てず

・何もできない、意思の疎通が取れない事に不安を持っている日々が長くあった

・ところが、何もできない子供感情が芽生え、できることが少しずつ増えて、コミュニケーションが取れるようになってきてから心境の変化があった

ペットとも違うし、他人の子供とも違う。新しい感情。もちろんかわいいのだが、自分の子供がかわいいという独特の感情で、そのためだけの言葉がないのはバグだと思う

◾️今後について

・正直、仕事ハード子供のためだけに生きようという心情にはまだなれていない

しかし今まで感じることのなかった日々への彩りや豊かさの実感、成長過程を常に見ていきたい感情がある

未来不安だ。大きくなるにつれ拒絶もされるだろうし、どんな彼氏をつれてくるのか、とかも考えてしま

戦争だってあるかもしれないし、自分失業して貧乏させるかもしれない。老いもするし老後が見えない

◾️トータルで思う事

・でもよかった。本当にかわいい社会がよくなってほしいし、みんなも幸せになってほしい

・我が子が1番かわいい。そう思える自分でよかった

・人に迷惑かけず、適度に頑張って、適度に人から裏切られ、適度にあたたかい家庭を作って欲しい

自分が今感じてるような幸せを感じてほしい

・元々はいつ死んでもいいやと思ってたけど、今は死にたくない。まだ成長や笑顔を見ていたい。自分も生まれてよかった

◾️世界に期待したい事

社会の成立や自身の老後のために、とかはまったく思わず、みんながこんな気持ちになってくれるといいなと思う

色々あるし、ギャンブルだと今だに思うけど、賭けてよかったよ。悩んでる人がいるなら、背中を押したい。どうにかなる。どうにかしよう。そんな人が1人でも増えるといいな。

anond:20230606002327

全然読み取れていないよ

そもそも子育て以外を取るに足らない」と仮説をつけていることが間違っているんだよ

なぜそう思ったわけ?

君は生命活動を取るに足らないとホンキで思っているの?仕事をしたりペットの世話や両親の面倒を見ることを馬鹿げていると思っているの?

君は「子育て以外の自分のしていることを否定されている」と勝手に思い込んでいるだけだよ

そして「何もしていない」を「自分が取るに足らないことしかしていない人間呼ばわりされている」と思い込んでいる

実際は「子育て回避しているだけ」なのにね

でもその回避が全て言い訳妄想からからかわれている

「今は晴れているけど雨が降ったら転んで死んでしまうかもしれないからお外に出ない」と同じ

2023-06-05

こども育てるなんて犬猫飼うのと変わらん

こどもいてよかった!こどもいなくてよかった!なんてのは、

ペット飼っててよかった!ペット飼ってなくてよかった!くらいの話なのでくっそどうでもええでって話。

大事なのは自分がどう後悔せずに生きるかや

anond:20230605110136

ペット飼育経験(もちろんアニマルウェルフェアなもので天寿まで責任を持って飼う)はあった方がいいけど、

子どもかわいいと思うは別に要らないぞ

身内の子どもや地域仕事で面倒をみている子どもでもなく、子役でもない子どもなんて、心情的にも物理的にも別に可愛かない

 

フツーに考えて欲しいんだけど、幼い兄弟姉妹や身内の子もの面倒をみたり、外で子どもが困って助けるの見たら助けるのは、

外見や振る舞いが可愛い(自分に都合が良い)じゃ別に無いよね?

子どもの外見や振る舞いが可愛くない(自分に都合が良くない)と庇護しない・愛さないとかモロに毒親思考

逆に向いてないぞ

子育てに向いてる/向いてないの判別方法

子育てには向き/不向きがあるからね」ってよく言われる でも自分が向いてるのかわからなくて、既婚だけど、子供を作ることを決心できない

もちろん生まれてくる子供性質にもよるんだろうし、いざ生まれたら不向きでもなんとかするしかないんだけど、なんか簡単なチェックとかないか

向いてる

ペットの世話をしたことがある

子供可愛いと思う

向いてない

仕事大好き

・寝るの大好き

趣味がたくさん

???

全部向いてない オワタ

子育ていかに割に合わないかみたいな話多いけどさ

少なくとも、

どうぶつの森

たまごっち

ペット飼育

一口馬主

とかよりはるかスケール大きくて楽しい

大変なことも多いけど、それもゲーム性というかやりこみ要素として面白い

しかったらそれでよくない?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん