はてなキーワード: ウェブサイトとは
Chromeが77になってからか、CSSの@font-faceでローカルフォント指定が効かなくなった。
バグだと思われるが、拡張機能のStylusでMSゴシック系やメイリオ系のダサいフォントをIPAやNotoのようなモダンなフォントに置き換えてる(当然MacType併用で)俺にとっては苦痛すぎる。
毎日ほとんどの時間をPCブラウザでの情報収集に費やしてるんだがWindowsでChromeを使うのを辞めようかというレベル。今だとやっぱBraveとかがいいんだろうか。Chrome使ってても追跡されたり履歴に残るせいでオムニボックス候補に上がってきたりするのがイヤで検索の半分以上はCtrl+Shift+N後にやっているし。なんなら増田もシークレットモードで書き込んでいる。
それはともかく、MSゴ系やメイリオ系を指定するウェブサイトは可及的速やかに滅亡してほしい。游ゴを使うなら太め指定してくれ。もしくはWebフォントもっと広まれ。
日曜に行われたアイルランド×スコットランドのレビューも望外のブクマ数をいただいて嬉しい。
W杯が開催された最初の3連休で増田が書いたレビューが多くの人に読まれ、ラグビーを楽しもうとするみんなの時間に少しでも価値を付け加えることができたのは、増田にとっていい休暇だった。
--------
そんな3連休最後の夜、豊田スタジアムでウェールズ×ジョージア戦が行われた。
随分と放送時間を割いてくれたNHKと日テレだが、現段階で日本と関わりの薄い両国の対戦は、さすがに地上波放送されず、ラグビー中継の楽しさに華を添えたい増田としてもレビューで価値を提供できるのか迷った。
しかし増田が個人的に両国に思い入れがあり注目しているのと、地上波放送がある29日のウェールズ×オーストラリア戦が当日の所用でおそらくリアルタイム観戦できないので、それならば「プレビューがあれば」との声に応えて、この試合を解説して今大会のウェールズがどうなのかという視点から29日のプレビューのような役割を果たしたいと思う。
また、異様に個性的な対戦国のジョージアが今大会どういったラグビーをするのかも観戦して確かめたい。
--------
ところで、前レビューで、おそらくより北半球事情に詳しいブクマカがアイルランド×スコットランドの通算対戦成績に関して教えてくれたが、増田は通常、南半球のラグビーを中心に追っており、北半球に関しての知識は主に近年のテストマッチから得ている。
TOP14などのクラブレベルでの情報はますます少なく、大型移籍くらいしか語れない。
なので、通年追っていれば、そういった素養として当然染み付いてくるはずの知識の分厚さが心もとない。
せっかく褒めもてくれたのだから、もっと知識があれば北半球の魅力を伝えられたのになぁと思う。
オールブラックス×スプリングボクス戦でモウンガの切なさについて語ったのに、22日のレビューでは選手でなく豪出身レフェリーのニック・ベリーさんの筋肉を取り上げたのはそのためだ。
--------
今日の出場する選手でも小ネタを知っているのは、前回W杯に第1スタンドオフの怪我で第2スタンドオフから繰り上がり、今回もまた怪我のガレス・アンスコムの繰り上がりで第1スタンドオフになったウェールズのW杯男ダン・ビガーと、増田が仕事の情報収拾でウェブサイトを見ていたらワイルドなイケメンとしてスーツの宣伝キャラクターに起用されていたダン・ビガーと、プレースキックの前に文字で表現するのが難しい独特のプレ・パフォーマンス・ルーティンを行うダン・ビガー位だ。
誰か、北半球について追っている人がいれば、みんなでより楽しくW杯を見られるのになあと思う。
--------
さて今日の話題、大相撲の力士、栃ノ心の出身国という以外、日本ではあまり馴染みのないコーカサスの国ジョージアだが、ジョージアの男は伝統的に体が強く、相撲だけでなくラグビー、レスリングなど取っ組み合いを伴う競技やパワーが決する競技を得意としている。
かつてはその異常なパワーを最大限に生かしてひたすら縦に前進する「幅5mでやるラグビー」などど言われていたが、近年はそれだけでは勝てないと展開ラグビーにも力を入れ、それが功を奏してランキングを上げてきていた。
それでもこの国の最大の強みは「スクラム」だ。
ジョージアにとっては、スクラムでの勝敗が自分たちのアイデンティティに直接関わってくる。
--------
正真正銘の優勝候補、ウェールズと並んで入場してくるジョージア代表。
昨日のアイルランドもどこかただ事でない空気をまとっていたが、ジョージアはジョージアでシャレにならない男臭さを放っている。
--------
試合は開始早々、ウェールズのキックオフをジョージアが落球し、いきなり注目のスクラムとなった。
ここからウェールズがくり出した攻撃を止めたジョージアだが、その過程で前に落球してしまい、再びウェールズボールのスクラム。
この後ろのディフェンスラインに隙間があり、ウェールズがそこをめがけて、さながら赤いロケットを発射するように大男を3人走り込ませる。
--------
コンバージョンキック前のルーティンが話題になったSOダン・ビガーだが、真ん中の超イージーな場合まではやらない。
5-0。
ウェールズは6分にもペナルティを得てダン・ビガーがペナルティキック。
流石にこれはルーティンをやったが、以前よりルーティンが小さくなっている。
独創的すぎる動きのせいで前回W杯以降、世界中であまりに弄れらたので修正が入ったのかもしれない。
--------
11分、今後はジョージアが得意のマイボールスクラムで崩しにいったがウェールズが動かなく、その後の処理を誤って相手にラインアウト与えてしまう。
そこから準備されたセットプレーにふり切られたジョージアはトライを食らう。
続く18分にもウェールズはラインアウトからの攻防で、またもスッポリ開いたディフェンスラインの穴を突きトライ。
ジョージアはセットプレーから一発の攻防で3連続のトライを許した。
ダン・ビガーがもうちょっと動きが大きくなったルーティンから正確なキックを放ち、22-0。
ウェールズは39分にもラインアウトから次々とランナーを走り込ませてトライ、最後のコンバージョンを沈めて29-0とした。
--------
ジョージアのパワーを跳ね返してセットプレーから前半だけで4トライをあげたウェールズ。
パワーで押しきれなかったことが点差以上に屈辱的だったジョージアはどう修正するか、このままでは引き下がれない。
--------
後半、キックオフ直後の41分、偶発的に起こったようなウェールズの反則で、ジョージアはラインアウトを獲得、そこからのモールの攻防を押し込んで初トライを奪う。
このトライは点差だけでなく「力押しで勝った」ことでジョージアに面目を取り戻させた。
--------
46分、ウェールズのラインアウトのタイミングでジョージアは一列目の3人を変更。
ラインアウトからモールを形成して押すウェールズにジョージアはたまらず崩してしまうが、この崩し方がよくなかったということで、イエローカードが提示され、いきなり投入した3人のうち1人、ジャバ・ブレグバゼを一時的に失った。
--------
54分にはウェールズが持ち込んで形成された密集を交代で入ったジョージアの18番レバン・チラチャバがパワーで捲り上げてボールを取り返し、続くスクラムでも押し勝って優勝候補に自分たちの強みを見せつける。
会場の雰囲気はジョージアへの期待に溢れ、点差は開いているのに感情の熱量が上がっていく。
62分の攻防でも再びウェールズのボールをチラチャバが密集から引っこ抜き攻守逆転。
ハーフタイムのジョージアロッカールームで一体何があったのだろうか、豊田スタジアムには球技というよりまるで決闘が行われるコロシアムのような歓声が上がった。
--------
すぐに切り返したウェールズがディフェンスラインの裏に蹴ったキックを走力でトライ、36-7とするが、68分、またもスクラムで押し勝ったジョージアはそこからの攻防で三度現れたチラチャバがボールを地面にねじ込んでトライ。
豊田スタジアムの観客はスタンディングオベーションで、あまりのことに勝っているウェールズのウォーレン・ガットランドヘッドコーチはお通夜のような顔になってしまった。
--------
完全にジョージアホーム状態の会場の中、なんとかジョージアの息の根を止めたいウェールズは75分、鋭いランで次々とジョージアのディフェンスをかわしてトライ。
この後点は動かずノーサイドとなった。
--------
43-14、数字だけ見れば完敗のように見えるジョージアだが、後半だけ見れば14-14。
列を作ってウェールズの選手の拍手で送られるジョージアの選手は3万人を超える観客に漢を見せつけた。
前3戦で戦術の話をして面白さを伝えようとした増田だったが、それをしようにも、今夜はなにかそれを超えるものの存在感が大きな試合だった。
--------
さて、この試合で若干の不安を見せた優勝候補のウェールズ、次はオーストラリアとの大一番に臨む。
今日後半に度々食らった密集でのターンオーバーは修正できるだろうか。
オーストラリアにはこのプレーの名手、デービット・ポーコックがいる。
29日の試合では、ウェールズがここを修正できたのかにも注目してほしい。
ホームページを作っている。
他人から依頼されて10~15万円ぐらいただいて、さくらインターネットのサーバーを契約し、ドメインを取り、そこにWordPressを設置し、テンプレートライブラリーから話の内容に合いそうなのを選び、ある程度の入力を終わらせて「後はこの投稿でお知らせを入力してくださいね」という感じだ。
投稿を一切できない人
投稿をしっかりする人
そして、「投稿以外もやりだす人」。
投稿以外とはなにか。
簡単に言うと、Wordpressというシステムはある程度触り方がわかっていれば写真を変えたり、構成を変えたり、デザインを変えたりできてしまう。
また、画像もアップロードしほうだいだ。(さくらのプランによるがホームページにつかう画像だけで満タンになることもない)
そういったお客さんに出会うと、俺は嬉しい。
「こういうふうにしたらどうですか?」「こういうの入れてみるともっと表現できるかとおもいます。」
そういう提案をするとお客もその気になって「いいね、こうしたい。これもしたい。」となる。そこから自分の本業に繋げる。
それが厄介だ。
「ここ、フォント変えられないの?」
変えられる。だけど、変えてほしくない。変な角ゴシックはこのウェブサイトにふさわしくない。
「えぇ、もちろん可能ですよ。」
それを聞いていって出来上がったものはおぞましい。
威嚇するかのように赤色に点滅する「みなさま、お待ちしております!」。
枚数が多すぎて全部見るのに5分を有するスライドショー。
文字が取り払われ画像で変な角ゴシックになり、跡取りの娘の趣味全開になった新着情報。
腹を痛めて産んだ子ではないが、そこには悪魔がいた。
俺はどこまで発想を託すべきをなのだろう。
俺がすべて責任をもち、デザインをしても、結局合理的な記号で埋め尽くされたホームページしかできない。
上司が2ヶ月間で書いたプログラムはiniファイルへのサンプル文字、一行だけ。
成果報告ではスクショが面倒だというのでスクショまで私がやっている。報告内容はすべて私が実装した機能だ。
リポジトリにあるファイル一つのファイル名を変更しないといけなくなったとき、できないとかやってくれとか言われた。
歓迎会をやることになったが当日の午後まで音沙汰なかったので、
歓迎される側の私が
出欠確認と集金と予約をやっている。
徒歩5分のところにあるお店のウェブサイトのURLを送って地図も表示されているのに
行き方がわからない。そんなに歩けない、と言い出した。
仕事で、確認や質問をしても「でもでもだって」とモゴモゴしてて全く話が噛み合わない。明らかにプログラミングの知識が全くない。
一日も遅刻せずに来れない。
配置替えを頼んでもいいだろうか。
Manga Plus by Shueishaとは日本国外向けに作られたジャンプ漫画の序盤3話と最新3話を無料で読めるサイト、スマホアプリです。
※注 意見を聞くために海賊版について特段厳しく追及していません。不快になる人はご注意を
以下、機械翻訳
■liatris4405(増田)
日本以外のオタク文化に興味があり、時々これらの質問をします。マンガプラスは今年リリースされました。
このアプリはエピソード1、2、3、および最新の3エピソードを読むことができると聞きました。しかし、いくつかのサブを見ると、マンガプラスについてさえ知らない人がかなりいるようです。また、アプリケーションの仕様を誤解している人もいると思います。
ところで、私はマンガが日本以外でどのように読まれているか知っています。だから、私は海賊を極端に非難したくありません。私は日本の漫画産業の存続にかなり興味があります。
ワンピースの視聴回数は約80万回しかないため、まだ採用の余地があると思います。
※筆者注 サブとは2chの板のようなものだと思ってください。ちなみに質問したのはmangaサブです。ワンピースの視聴回数は質問をした当時の物で現在は英語版300万OVER、スペイン語版200万OVERです。
■トルクA
最初のリリースと最後の3つ以外の章を読むことができないため、新しいリリースに遅れずについていくのは良いことです。
それでも、主な問題は、スキャングループが初期のコピーを盗む人から生のデータを取得し、簡単なビューを取得するために簡単な翻訳を解き放つことです。MangaPlusが法的にそれと競合する方法はありません。それでも、Jump Plusのタイトル(Spy x FamilyとHeart Gear、およびJigokurakuとBlue Flag)でうまく機能します。ほんの数日前、SxFのMangaPlusリンクがフロントページの上部にありました。
それは何のための良いシステムです。コメントシステムはいくつかの作業を使用できますが、漫画を無料で読む方法なので、文句を言うつもりはありません。
-すてきな
あなたはどこの国から来ましたか?私は間違いなく、最初の章と最新の3つだけでなく、MangaPlusアプリを読むことができます。
--MonDking
週刊少年ジャンプ漫画を大暴れすることはできません。他のものをどんちゃん騒ぎできます。
-Honest_Scratch
あなたがより多くにアクセスするために支払うことができないと思いますか?
--the_nell_87
Viz Mediaが少年ジャンプサービスでカバーしている国のいずれかにいる場合は、できます。
---トルクA
かなり。通常の少年ジャンプのタイトルのみの場合、日の丸相撲やティーンエイジルネッサンスデイビッドのようなシリーズはSOLです。
----Honest_Scratch
ああ、彼らはその時最も人気のあるたわごとをするだけですか?日本語と英語は他の言語やお互いにはるかに良く翻訳されるので、論理的ではなかったのは残念です。日本には複数の意味を持ついくつかの単語で同じ問題があります
■ワンタイムウィーブ
一部の人々は画質や翻訳について不満を持っていますが、私はそれらに本当に問題はありません-私はサービスがお金を払いたくない人に無料で漫画を提供するのに非常に優れていることがわかりました漫画業界を支援するマナー。
そこにあるシリーズのマンガプラスのみを使用する人もいますが、多くの人は、ほとんど常に以前にリリースされたスキャン版を使用しています。サービスの前にスキャンされていたシリーズには小さな海賊版対策効果がありますが、スキャンプラスサービスがmangaplusで利用可能な新しいシリーズを選択するのを抑止するのに役立つ可能性があります。マンガ出版社の公式代表者またはそのような誰かがモデレーターにそのサービスを通じて利用できるシリーズのmangaplusリンクのみを許可するように要求した場合、それははるかに顕著な影響を与え、視聴者が公式サービスに依存できるようになるでしょう。
このサービスのこれまでの最大の成功はおそらくSPY X FAMILYであり、これはすでにサブで最も期待され人気のあるシリーズの1つになっています。シリーズをピックアップしようとしたスキャンレーターはいません(rawとtranlationが同時にリリースされるためだと思います。間違っていれば誰かが私を修正してくれますが、どこかにコメントがあると思います)。チャプターで40万回再生
mangaplus(およびその他のオンラインマンガサービス)は、おそらくマンガが日本国外に展開する唯一の方法です。正直な出版傾向は、印刷雑誌/書籍の売上は減少し、デジタル雑誌/書籍の売上は増加していることを示しています。デジタルリンクを利用し、マンガのアグリゲーターとして機能する外国のマンガコミュニティ。mangaplusはこれらのトレンドへの反応のようです
-liatris4405
はい、SxFは少年ジャンプ誌で連載されていないため、生データは集英社の外に拡散しません。完了するとすぐにウェブにアップロードされます。したがって、著作権侵害の余地はありません。
■hahli9
私にとっては、mangaplusのシリーズのスキャンを使用するのをやめました。代わりに公式リリースを待ちます。
-Rutherfor_
同じように、さらに2、3日待つ必要はありませんが、図面の品質は非常に優れています。
--NoDomino
そして、翻訳はより良いIMOです。私は品質に待つ価値があると思います。
-theththpath
正直に言って、これが自分だけだと思った。
私は同じことを言うことはできませんが、このシリーズがMangaplusにも載っている場合は、少なくともMangaplusの章を読み直して、意見を述べてください。時々、すべてのシリーズがMangaplusにあることを忘れてしまいます。
-Vilis16
ディスカッションスレッドを見逃すことを意味しなければ、同じことをします。毎週読むシリーズの大きな魅力は、コメントを読んでいるだけでも、他のファンと印象を共有できるようになることです。
--hahli9
ディスカッションスレッドにコメントすることはありませんが、読んでいるので、数日後に章を読んだ後にディスカッションスレッドに戻ることに問題はありません。
■すてきな
Mangaplusでは、読むことができる章の数に制限はありません。どちらかといえば..これはWebtoonアプリによく似ています。私にとってアプリに欠けている唯一のものは、ダウンロード機能の欠如です。これまでのところ、このアプリの使用は本当に楽しかったです。クイックアップデート。英訳。素早い移行と素早い読み込み。改善できるものがある場合は、章の議論セクションです
-liatris4405
--すてきな
それに何か問題があるわけではありません。たとえば、Webtoonのコメント/ディスカッションセクションはかなり良い
--アルケロス
実際の議論には良くありません。チャプターについての考えを書くことはできますが、返信することはできません。追加する方法がないと思いますこのようなネタバレタグ。コメントは日付順に並べ替えられ、役に立たないコメントの背後にあるより良いコメントを徐々に隠します。
向こうでこのような会話をしてみてください。
■MonDking
週刊少年ジャンプ漫画は、最初の3章と最後の3章しかありません。すでにシリーズに追いついて誰が最新の章を無料で合法的に読むかは問題ありません。しかし、このシリーズを初めて使用する場合は、追いつく方法がありません。現在、Vizの欠落している章を読むことができます(少額の購読料)が、一部の国でのみ利用可能です。グーグルプレイに行くと、それは非常に一般的な不満を見るでしょう。そして、私はより大きい採用のための障害だと思います。サブスクリプションで不足しているチャプターを作成できる場合、採用率が高くなると思います。
少年ジャンプと問題にはすべての章があると言われているので、それは素晴らしいことです。
私は個人的にアカウントを管理する方法を持ちたいので、お気に入りなどを失うことなくさまざまなデバイスで読むことができます。しかし、それ以外に私はこのアプリが好きですが、彼らはうまくやっています。
-liatris4405
そうですか。確認しました。WebバージョンのManga Plusは、Cookieを使用して情報を管理します。この方法では、アプリとウェブの両方を管理することはできません。
■alphonse03
私の唯一の不満は、垂直ウェブビューアです。私の携帯電話ではまったく問題ありませんが、ラップトップではひどいです。矢印がゆっくりとスクロールするのではなく、次のページにスキップするため、ページ全体を表示できないほど小さい解像度の場合は、マウスを使用する必要があります。
アメリカでどうなるかはわかりませんが、特にここではredditではなく、さらにプロモーションが必要だと思います。
どうして?スキャンは通常より速く行われるため、多くの人は公式で無料であっても同じものを2回読むことはありませんが、多くの人は24時間365日更新を待っていません。
私の場合は、ドラゴンボールをスーパーで読むのが好きです。ファンの翻訳を各章の公式の翻訳と比較するのが好きですが、それは私の場合だけです。
-SRASinister
縦向きのWebビューアは、ラップトップを使用しているときにイライラすることがあります。通常、矢印キーを使用して縦向きにスクロールするのが好きだからです。
■NZPIEFACE
まあ、キメツのヤイバはまだスキャンがあります/ a / manga + tlsはクソだと思いますが、Act-Ageにはスキャンがなく、今でも人気があります。
彼らは実際に日本の店で発売される前にそれを行うために流通から盗みます。
-ヘロシン
KnYの場合、彼らはManga +の公式リリース後にアップロードするので、それほど悪くないと思います。しかし、OP、Dr Stone、MHA、Chainsaw Manのような他のJumpシリーズ。JBとMSは、まだその甘いカッシングサウンドを手放すことができません。
--NZPIEFACE
>KnYの場合、彼らはManga +の公式リリース後にアップロードするので、>それほど悪くないと思います。
役人への影響という点ではそれほど悪いことではありませんが、彼らは文字通り役人にたわごとをするので...
---liatris4405
----NZPIEFACE
一方、彼らは役人に性交してより良い仕事をするように言うためにそれをします。
---No_Idea_Guy
あなたは、彼らが最近、公式版をいじめるために漫画を拾ったばかりのように聞こえましたが、実際には、彼らは3年近くノンストップでそれを翻訳していました。この時点では毎週の伝統です。
---ヘロシン
いいえ、私は彼らが役人をだますためにそれをしたとは思わない。彼らはこのシリーズが大好きで、すでに何年もやっています。
そして、役人が現れたとき、彼らは彼らの翻訳の基準を満たさなかったので、彼らはそれを続けます。
■[削除済み]
「マンガプラス」のことを聞いたことも、使ったこともない。マンガの大部分は、マンガデックスや独立したファン翻訳などのウェブサイトでオンラインで読む。
海賊行為について。BerserkやOne Punch Manなどのシリーズは、リリースの1日後に海賊版/スキャンされ、オンラインで英語で公開されます。Vizのようないくつかの企業は、My Hero Academia:Vigilanteのオンラインのようなシリーズの公式コピーを無料で提供しています。名前を付けたシリーズはすべて、私の街のすべての書店で見つけることができます。私を含む多くの人々は、これらの完成したボリュームを購入します。
アリフレタ、鉄の騎士、または影の力になる、または転生者はチートを使うないなどの「レア」シリーズの場合、オンラインで読む場所を見つけることはほとんど不可能です。アリフレタは私の町で限定発売されており、アマゾンで注文しなければなりませんでした。一方、鉄の騎士は少年ジャンプにいたとしても見つけることは不可能です。転生社はチートをのぞまないについては、日本でも非常に限定的なリリースでした。まんだらけのコピーを買おうとしても見つけられませんでした。
概して。私の意見では、DBZやNARUTO-ナルト-のようなシリーズは巨大であり、海賊版ではありません。より小さなシリーズ、特に伊勢海シリーズは、合法的に読むことができないため、海賊版です。
-liatris4405
そうですか。米国以外では知られていない可能性があります。それらの人々に広まると、視聴回数がさらに増える可能性があります。カナダ、イギリス、オーストラリアだけでも、読者はまともなはずです。
-SwagooRago
ワンパンチマンは他の漫画とは異なりオンラインで無料なので海賊版ではありません
--トトロ
まだ著作権侵害です。無料であることは、著作権所有者の許可なしに配布する権利を人々に与えません。
■RulerKun_FGO
それに十分な時間を与えると、それがより広範になり、海賊行為と戦うのに役立つと思います。
■SwagooRago
問題がなければ、ほとんどすべての漫画が2〜3日前にscnlationグループによってリリースされるという問題がなければ良いでしょう。
また、日本から来たので、これまでのワンパンマンシーズン2についてどう思いますか。
■kutschi201
各漫画のすべての章を読むことができれば、私は彼らに金を投げます。
それ以外に、このアプリについて本当に否定的なことは何もありません。無料の法的最新漫画の章と章ごとに1つの広告。
Mangaplus管理者は、より優れた圧縮技術を使用できます。ファイルサイズを小さく保ちながら、アーティファクトを最小限に抑える方法があります。私は実際にSxFを読んだだけで、著者の長年のファンです。私はスキャンレーションの有無にかかわらず、他の多くを読みません。
-ニャットキリ
Bloombergへの寄稿は無能が一線を越えたように思う。論理が破綻している論説を日本の外務大臣の名前で国際メディアに出すのはやめてほしい。要約するとこういう内容だ。
1. 現在の日韓関係の悪化の原因は、徴用工の問題など、信頼を毀損する行為を韓国がしてきたからだ。
2. ホワイト国外しは徴用工とは全く異なる純粋に安全保障上の問題だ。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-09-03/PX6F9MT1UM0W01
1と2は一つの文章でつながらないだろう。もし、2が正しいのなら、前段の信頼が云々という話は、ホワイト国外しに始まるここ数か月の急速な関係悪化と関係がないことになる。だったらなぜ1の話をしているのか。なぜ信頼をタイトルに入れたのか。論理的な文章を書けない無能か、論理的でない文章をあえて書く厚顔かのどちらかだ。
「ホワイト国外しと徴用工は関係ない」というのは、「尖閣諸島では係争はない」とか「沖ノ鳥島は国際法上の島だ」みたいな外交上のフィクションだ。それが嘘なことは極東情勢に関心がある人ならだれでも知っているけど、日本がそう主張するのは国益にかなうし、まあ分かるよね、みたいな話。別に外務省が記者会見とか声明でフィクションを言うのはかまわない。
でも、わざわざ国際メディアに寄稿して誰も信じてないフィクションを主張するのは、日本の信頼を毀損する。メディアへの寄稿、とくに外務大臣みたいな大物からの寄稿に期待されているのは、ウェブサイトを見ればわかるような公式見解を超えた、率直で感情に訴える意見だ。建前を守るためには論理が破たんした主張しかできないなら、メディアに出るな。
そもそも、最初から「徴用工その他の問題で信頼関係が悪化した結果、ホワイト国外しをした。」という主張をしなかったのは戦略ミスと考える。日韓基本条約への挑戦は、第二次世界大戦によって作られた現在の国際秩序への挑戦なんだから、その筋で押せば普通に勝利できたように思う。日本の外交の伝統である「80点の勝利を受け入れず、100点、120点を目指して全部ダメにする」をまたやっているように見える。
日本政府は「信頼は毀損されたけど、ホワイト国外しは関係ない。ホワイト国外しは安全保障の理由だけど、根拠を開示するつもりはない。」と主張している。正直、第三者からみたら、韓国の「日本が突然敵対的な行動をとってきた。安全保障上だという理由を付けているが、その証拠を開示しろと言っても応じない。もしかしたら以前の遺恨を持っているのかもしれないが、日本は否定しているし、話し合いも拒絶されているし、こちらとしては困惑している。」のほうが理があるように思う。
他はともかく、少なくともホワイト国外しに関しては、韓国人が自国を支持するのはよくわかる。そして、何度も自国を侵略した隣の大国が経済攻撃をしかけてきたら、激烈な反応をすることも理解できる。ホワイト国外しって韓国経済に三千億円(=韓国GDPの0.2パーセント)以上の被害を与える話だって理解しているんだろうか。外交交渉しようとしても建前ばかり言われて、「根拠は開示できない」だったらキレるだろうよ。
韓国をレッドチームに追いやる時期を少しでも遅らせたいのであれば、どこかで韓国とは落としどころを探らなければならない。最初から両国の信頼関係全般を問題にしていれば、もうちょっと韓国側でも動きようがあったのではないかと思う。「いや、安全保障上の理由ですから。徴用工は関係ないですよ。」って日本が言い続けるのは問題解決のプラスにならない。河野外務大臣は失敗したように思う。
補足:「ホワイト国外しは他の国と同じ扱いにするだけだ」という主張をよく聞くけど、それは間違っている。もともとホワイト国に入っていなければ、サプライチェーンをその前提で作れていただろうけど、いきなり追い出されたら、大きなコストをかけてサプライチェーンの再構築が必要になる。
大手スーパーが地元の商店街を駆逐した後に、突然撤退されたら地元住民は困るだろう。「隣の県にはうちありますから、車で一時間かけて来ることはできますよ。そもそも西日本には進出してないですけど、誰も困っていないようですが。」みたいな話だ。スーパーが赤字で撤退したならまだ理解ができるし、準備もできるだろうけど、今回は県知事と経団連の会長の学生時代にあった遺恨のとばっちりで撤退を命じられた、みたいな話だし。迷惑だ。
中国が日本に変わって東アジアの悪役になるまで60年以上かかったのに、これでパアだ。日本経済の真の強みは中国、ASEANを含む東アジアサプライチェーンの最上流で高付加価値産品に注力していることなのに、国際サプライチェーンそのものの信頼を毀損してどうするつもりなんだ。これで韓国は日本を頂点とするサプライチェーンから抜けて、日本のライバルになるトップノードを国を挙げて目指すぞ。日本と韓国が同じものを作るよう促すのは、価格が下がり、売れる量が減り、規模の利益が下がる、Lose-Loseの戦略だ。トランプ、ブレクジットの自爆の流行りに乗ってどうするつもりなのか。選挙を経てない分、ブレクジット越えのアホじゃないか。
が、そのためか、プログラミングの得意な人からしたら「ええ・・・」となるような行動を初学者が取りがちに思える
そこで、とりあえずこれだけ守ってほしいというアドバイスを書きました。
あれこれするより先にエラーメッセージを読め。ぶっちゃけ、エラーメッセージを読むだけで上位10%だ
あと、エラーメッセージとWarning messageは違うものだからな。行間を読む前に行を読め
エラーメッセージの内容がわからなかったらエラーメッセージをコピペしてググれ
Stack Overflowにだいたい同じエラーで困ってる人が既に投稿してる
定義した変数の中身を逐一確認して予定してる内容になってるか確認しろ
試行錯誤しすぎてわけがわからなくなったら変数を全部削除して一番上から実行し直せ
実行し直してるときに、一行ずつ予定通りの挙動になってるか確認しろ
予定通りの型になっているか?特に、因子型と数値型、因子型と文字型の混同で生じるミス多い
「関数名 R 」でググれ
いきなりやりたいことを全部書くんじゃなくてデータを縮小 (例えば、一部の日にちのデータ) したり、処理を簡略化して小さいプログラムを作って徐々に拡張しろ
関数名でググれ
例えば・・・
group (変数のグループ化、例えば「条件毎に折れ線を引く」)
facet (「●●ごとに図を描く」)
alpha (透過度)
tick (目盛り線)
axis (軸)
background (背景)
例えば「●●条件毎に線を引きたいけど、geom_line()でどうしたらいいのか?」と思ったら「geom_line group」で検索したら、だいたいやりたいことをやってる画像が出てくるので、それを参考したらいい
“how to” と入れるとだいたいヒットする
例えば「how to change colors gradient ggplot2」でググると色をグラデーション様に変える方法が出てくる
「○○でうまくいきますか?」「〇〇だとダメですか?」と質問してくる人、本当に多いけど、その質問は、以下の2つの理由で良くない
・そもそも、プログラムなんて同じ目的を達成するのに何通りも答えがあるので、「○○でうまくいきますか?」という質問には「それは書き方次第だなぁ」としか言いようがない
・試せばわかるのだから、人に聞くより実行してみたらいい。エラーの数だけお前は強くなる。エラーを受け取るのを恐れるな
「○○を実行したら、こういうエラーが生じるんですけど、エラーの内容が理解できません」
「○○という形のデータを作りたいんですけど、この処理だとこの形にならないのはどこが原因ですか?」
というのが持論だ。
ちなみに自分の趣味や興味のあるジャンルは、パソコン本体の増設やデジタル小道具類・ウェブサイトのデザイン、ウィキペディアの閲覧以外だと、
・ニュース報道ほかで発生する『意図しないバカ画像』の収集や、それを元にしたコラージュ画像の作成
そしてこれらは、どちらかというと著作権的にグレーだったり、社会風紀的によろしくない物が多い。
ゆえに、そういった分野に関する興味ほど、まさか表立って近隣の誰かに聞くようなわけにはいかないし、そもそも「近場にそういう事に詳しい他人が居ない」ものである。(ただし中には、会社内で部長辺りの役職者で、エロネタへのアクセス方法を失礼にも部下に依頼する例もあると聞くが、これはあくまで例外だろう)
自分もよく、家人のスマホでのトラブルや近所の店舗・役所の開業時間や行き方、航空機のチケット予約などをパソコンやスマホで検索・代行し、「どうやったら、○○ちゃんみたいにそんなに詳しくなれるの?」と聞かれる人なのだが、最初にも言ったように「ひとには聞けない情報をどうしても知りたいため、いろいろと試行錯誤しウェブで調べたりしていたら、いつの間にか『調べ方上手』になっていた」、というだけの事なんだよね。
だからそういうプロセスを辿っていた事を、どうやったら家人にうまく伝えられるかで、自分は悩む。
あと、そういったグレーな領域の情報を得たりする中での最大の問題として、ウイルスなどいわゆる「マルウェア」被害をどう避けるか、というのがある。怪しげなサイトをブラウザで覗いた結果、怪しげなソフトウェアを仕込まれたりする事で被害に遇う例は、2000年代辺りで社会的話題にもなった。
例として、パソコンを起動するとすぐにアダルトサイト広告が出てそれを消せない・ハードディスクが勝手に暗号化されて中のファイルにアクセスできない・自分のパソコンの中の重要なファイルを(使用しているP2Pソフトを通じて)勝手に送信され、勤務先をクビになった・etc.
ただしそういった「不特定多数が被害に遇う異常事態」に関しては、これまた多数の有志の方々による被害対策まとめがすぐ作られるため、各自において対処が可能な事が多い。
そういった数々の「ネット・パソコン修羅場」事例を、現在の40代近辺の世代は「パソコンの進化と共に年月を重ねてきた」事で、会得している人が多い。が、その他の世代にその苦労を伝えるのがいろいろと難しい立場な現実もあって、今日もそれらの被害を「ゼロにはできない」事に、当事者世代の一人としてはいささか歯がゆい思いがする。
化粧品メーカー「マキアレイベル」のオンラインストアで顧客のクレジットカード情報流出があった模様。
https://www.macchialabel.com/provisional/index.php
数週間前からウェブサイトは閉鎖されているが流出に関するアナウンスなし。
しかしtwitterなどではマキアレイベル購入者のクレカが不正利用されたとの報告多数。
https://twitter.com/baby_0830/status/1161654089995788288
https://twitter.com/TTTTTT81315360T/status/1161533008811307008
https://twitter.com/LARS_shin/status/1161492538781569024
https://ameblo.jp/haya-yuri1712/entry-12502049020.html
「サイトに書いてあるように、重大な問題があって今は調査中です。詳しい内容は言えません。」
と言われたとのこと。
可能性がある段階で全購入者に注意喚起を促すのが企業としての筋では??
不正利用の被害が多数報告されている中で、数週間注意喚起もせずに放置しているマキアレイベルの姿勢は企業として疑われるレベル。
ネットにもまだ情報は少ないので過去にマキアレイベル公式サイトで購入した方は注意してほしい。
また、確定ではないが購入者の電話番号宛に配送業者を装ったフィッシングメールも届いているようなので電話番号の流出も疑うべきかもしれない。
米国銃撃事件を受けトランプ大統領が会見、「暴力的なゲーム」取り締まりの必要性を指摘
https://www.gamespark.jp/article/2019/08/06/91929.html
向こうは向こうで大変だなあ。
安易な規制自体私は嫌いだけど、この場合規制論的には銃規制の話に普通は発展するだろうに何故かトランプ氏は8chan規制やゲーム規制と斜め上の論理を展開しやがった。
幾ら大統領選挙が近く、ライフル協会が大事とはいえ、流石にちょっとこれは無理筋すぎるだろ。
でもこんなもん出た日には向こうだと速攻で違憲判決出そうな気もするけどね。
日本以上に表現の自由に対しては割とシビアな考えを持つ国だし、役人とかトランプ嫌いも多いみたいだしなあ。
その後、オバマ氏が明らかにこれに対する当てつけの発言をしていたけど、オバマはオバマで白人至上主義ウェブサイトのせいとか言っていて、インターネットのせいにしていたからなんだかなあと言う話。
anond:20120303220901を見て何となく調べてみたくなった。デイリーのホットエントリに入っているものだけだから抜けがあると思う。
482あとで/3046users 【永久保存版】「お金がもらえる・戻ってくる制度や手当」をまとめてみた→リプ欄にも続々情報が集まって有能「行政がやるべきことを無償で…神」 - Togetter
372あとで/2421users 【永久保存版】Gitのあらゆるトラブルが解決する神ノウハウ集を翻訳した - LABOT 機械学習ブログ
329あとで/1559users 初心者が無料で勉強できる良教材いろいろまとめ - orangeitems’s diary
271あとで/1298users すべての新米フロントエンドエンジニアに読んでほしい50の資料 - Qiita
258あとで/2327users お金の話について|ヨッピー|note
256あとで/1804users 認知バイアス一覧で社会心理学入門
254あとで/2207users YouTubeで500万再生された腹筋を割るトレーニングを1ヶ月続けてみた結果がヤバい
253あとで/3101users 重大事故の時にどうするか?|miyasaka|note
250あとで/1791users 「めんどくさい」の正体を脳科学者に聞く | Lidea(リディア) by LION
247あとで/1628users 中国だけで2100万部、話題性と本物のおもしろさを兼ね揃えたバケモノ級の中国SF──『三体』 - 基本読書
233あとで/1304users インフラエンジニアに便利な負荷計測コマンド【基礎編】 - はてな村定点観測所
231あとで/1831users 東京から1泊2日で行けるおすすめ温泉チャートを作りました - いつか住みたい三軒茶屋
227あとで/1304users 睡眠の質を高めるための方法(総まとめ編)
225あとで/1188users リクルートテクノロジーズ エンジニアコース新人研修の内容を公開します!(2019年度版) | リクルートテクノロジーズ メンバーズブログ
219あとで/1672users 四川料理のスゴイ人が猛プッシュする「肉味噌ストック」を大量に作り置きして毎日の献立を天国にする方法 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
211あとで/1630users 「皆がこれ読んでたら読んでたら世の中もっと良くなるのに」本
210あとで/1024users この記事の元の本編は削除しました。|樫田光 | Hikaru Kashida|note
202あとで/1465users 5年間蓄積したシャツの襟首汚れも抹殺する魔のアイテム「アタックプロEX石けん」がめっちゃ便利 - Togetter
187あとで/1018users 【スクレイピングツール】面倒な情報収集はGoogle Spreadsheetにやらせよう! | DAINOTE
185あとで/1241users 国は何に、誰にカネを使っているのか 政府の全事業の予算をチェックするデータベースを作った人たちがいる
[あとで読む]が全体に占める比率で見たときに高いのはIT系のようだ。
86あとで/233users CI/CDの原則とデザインパターン (整理会)/20190722-jaws-ug-arch-pipeline-principle - Speaker Deck
80あとで/243users たのしいOSSコードリーディング:Let's read "cookies"🍪 - Speaker Deck
75あとで/236users 【やる気を出したい人必見】科学的に証明されたやる気を出す方法5選 怠惰な自分とは今日でおさらば - ホワイト心理学って何?
103あとで/340users なぜテストを書くの?(または書かないの?) 〜テストコードの7つの役割〜 / #tamarubykaigi01 - Speaker Deck
122あとで/407users これからVueを勉強しようと思っている人への道しるべ(勉強方法)を書く - Qiita
451あとで/3146users 海外で7年働いて、今でもやっぱりメチャ使っている英語の補助ツール3選|__shinji__|note
261あとで/1368users あのGoogleアナリティクス実践本が全文無料公開!インターネット最高 | DevelopersIO
258あとで/1339users 333枚のスライドで「インターネットはこれからどうなるのか」を示した貴重なレポート「Internet Trends 2019」 - GIGAZINE
258あとで/1069users ソフトウェアアーキテクチャの歴史 - tasuwo's notes
242あとで/1396users プログラマーを30年間やってきた経験から学んだことまとめ - GIGAZINE
235あとで/1609users どうやって校閲記者は調べているか | 毎日ことば
234あとで/2027users 調べものリンク集 | 毎日ことば
186あとで/849users tmk.nom on Twitter: "すげーリポジトリ見つけた。Webサービスのシステム設計が学べる。日本語もある。システム設計ってどうやって学ぶのが効率いいんだろうって思ってたけど、コイツを出発点にするのはアリな気がする。 https://t.co/1YMBP9UMHo"
184あとで/1174users 1時間で出来る!最強のWordPress環境構築(永久無料) - Qiita
182あとで/810users ウェブサイトが表示されるまでにブラウザはどういった仕事を行っているのか? - GIGAZINE
180あとで/916users 「Linuxのしくみ」をもっと早く読んでおけばよかったと後悔した - ばーろぐわにる
176あとで/1442users イエメン情勢
170あとで/875users 2019年前半の「JavaScriptをちゃんとやるための地図」
169あとで/828users 新メンバーが多い大型プロジェクトでの不確実性との戦い方 - Quipper Product Team Blog
167あとで/996users 楽しく読める!お金の基礎知識おすすめ本|深津 貴之 (fladdict)|note
166あとで/954users 「君、今日からクラウド担当ね」 未経験者が1人で始めた、ファミマのAWS移行の舞台裏 (1/2) - ITmedia NEWS
163あとで/1251users クレジットカードの偽決済画面が稼働していたサーバーについて調べてみた - piyolog
160あとで/726users Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編
158あとで/997users マイクロサービスにおける決済トランザクション管理 - Mercari Engineering Blog
158あとで/756users Visual Studio Codeのうれしい機能を使いこなして、初心者を最速で脱出する!《VSCode実践入門》 - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!
追記、2019年1月まで遡る(長くて2月までしか表示されない)
421あとで/2838users The Elements of Styleの全訳
376あとで/2277users 総務省 ICTスキル総合習得プログラム
334あとで/3018users 簡単・初心者向けの資産形成 (長期投資)
276あとで/2328users プログラマだったら当然知ってるよね?という知識一覧 | anopara
273あとで/1314users マネジメントで悩むすべてのエンジニアが見るべき完全無料テキスト「Google re:Work」 | DevelopersIO
234あとで/1641users 拝啓、お客様。Webサイト制作のコストはここにかかります。 | 東京上野のWeb制作会社LIG
232あとで/1044users 数時間で完全理解!わりとゴツいKubernetesハンズオン!! - Qiita
225あとで/1095users AWSをこれから始める学生への圧倒的なインプット - Speaker Deck
207あとで/1046users 東大松尾研究室監修のエンジニア向け教育プログラム「DL4US」の演習コンテンツが無償公開 | Ledge.ai
204あとで/1453users ダサい英語しか書けない人はこの本を読むといい→多くの人がポチった結果Amazonの売り上げランキング上位に入り著者が喜ぶ「これがTwitter効果か」 - Togetter
194あとで/2105users WEB特集 潜入取材!フォロワー3万人買ってみた | NHKニュース
192あとで/1829users まず楽天銀行と楽天証券に口座を作りなさい。 それから楽天カードも作りな..
184あとで/1440users 松岡修造「根拠や理論に裏打ちされていない根性論が一番嫌い」【滝川クリステル対談】
182あとで/2364users 66歳男性が風呂場で涙… 友人もいない老後を憂う相談者に鴻上尚史が指摘した、人間関係で絶対に言ってはいけない言葉 (1/6) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
175あとで/928users AWSアカウントを作ったら最初にやるべきこと ~令和元年版~ | DevelopersIO
174あとで/1854users あなたの知らない「詐欺グラフ」の世界(随時更新中)|けんけん|note
173あとで/1316users 「マクドナルドの店内BGM」のディープさに感動して“中の人”に直撃したら本当にスゴかった話 | BUSINESS INSIDER JAPAN
171あとで/1490users 患者向け医療情報サイト総まとめ|病気になったらググる前に見てください | 外科医の視点
171あとで/777users 君には1時間でGitについて知ってもらう(with VSCode) - Qiita
170あとで/1339users 「バカうま」「キャベツ1玉なくなった」 “ジェネリック叙々苑サラダのたれ”を小説家が開発、その作り方とは? - ねとらぼ
495あとで/2948users これだけ守れば見やすくなるデザインの基礎 - Speaker Deck
460あとで/2809users 「お金を払ってセキュリティを学ぶ」のは平成で終わり? ある無料教本が神レベルで優れている件 (1/3) - ITmedia エンタープライズ
315あとで/1908users Google、無償の『デジタルスキルトレーニング』を国内1000万人に提供 - Engadget 日本版
290あとで/2306users Excelで一番「え、そんなことできるの!?」って裏技書いたやつが優勝 BIPブログ
282あとで/1723users 仕事と給与と評価の関係 - Speaker Deck
266あとで/3312users 平成31年度東京大学学部入学式 祝辞 | 東京大学 (上野千鶴子 - 認定NPO法人 ウィメンズ アクション ネットワーク理事長)
264あとで/1840users 騙されたと思ってやってみて!! ストレッチのプロが教える 肩、腰、腕周りのストレッチまとめ「痛くてちぎれる」「生活の質が3段階上がる」 - Togetter
260あとで/1570users フォント選びに迷ったら見返したい、おすすめ定番フォント31選まとめ (欧文編)|原田 佳樹 Harada Yoshiki|note
248あとで/1419users ディープラーニング入門:Chainer チュートリアル
244あとで/1800users 「という」と「こと」を減らすだけで、文章はぐっと読みやすくなる|Ryo Yoshitake | THE GUILD|note
233あとで/1839users 無料で“Google 翻訳”より高精度! “みらい翻訳”のお試し翻訳が便利 - やじうまの杜 - 窓の杜
217あとで/1266users AWSマンガ 全話を読む| AWS
184あとで/2627users 平成30年度卒業式総長告辞 | 東京大学
184あとで/1044users 「機械学習はデータ集めるのが一番大変・・・」⇛Googleが大量の機械学習用データベースを無料公開してた - Qiita
182あとで/1224users 優秀な人材がやめていくのは「計画のグレシャムの法則」に陥っているからだ:ITソリューション塾:オルタナティブ・ブログ
181あとで/1110users エンジニアが何か問題にぶつかったときにあるといい力を5個 - Mitsuyuki.Shiiba
177あとで/1205users プログラミングの変数・メソッドの命名でよく使う英単語を整理(備忘) - "BOKU"のITな日常
169あとで/754users 読書のアウトプットは書評がおすすめです。書評の書き方をお話しします。 - とある士業の知的な日常
168あとで/1515users 【photoshop】風景写真をイラスト・アニメ風に加工する | briccolog|東京都渋谷区のウェブ制作会社ブリコルール
166あとで/689users 不確実性と上手く付き合う意思決定の手法 - Speaker Deck
166あとで/1103users 簡単過ぎる!GoogleスプレッドシートからPWAアプリを開発できる「Glide」を使ってみた! - paiza開発日誌
166あとで/896users 履歴を持つデータの設計 - Speaker Deck
213あとで/1599users こうしてGoogleに入社した(kumagi編) - Software Transactional Memo
210あとで/966users 入門 Docker
196あとで/1162users 配色はセンスじゃない、UIデザインで色をかんたんにキメるメソッド|Taiki IKEDA|note
196あとで/3940users ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか? - GIGAZINE
192あとで/2393users アメリカに住んで初めてわかった「最大級」の違い - メソッド屋のブログ
186あとで/1645users イチローの引退会見を文字起こししてみた - 俺の遺言を聴いてほしい
183あとで/1767users 学生がアパートの大家と全力でバトルして敷金を全額取り返した話 - ゴミログ
181あとで/2627users 平成30年度卒業式総長告辞 | 東京大学
180あとで/905users サーバーサイドエンジニアも知っておくべきフロントエンドの今 - Speaker Deck
178あとで/983users 一時期プログラミングのデザインパターンというものが大流行しましたが、現在ではどのように評価されているのでしょうか? - Quora
175あとで/955users プレゼン本に書いていない生々しい8つのプレゼン技術のご紹介(前編)|Yasuhiro Yoshizawa|note
175あとで/1523users シンプルにオススメの本教えて(ただし自身の立場から)
172あとで/1292users 筋トレしない人も「鶏むね肉とブロッコリーのレンチンチーズ蒸し」を食べるのが大正義な3つの理由【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
166あとで/1669users Google退職します|eqsan|note
164あとで/833users [書評] アウトプット大全 を一ヶ月試してみて毎日のアウトプット力が着実に向上し始めた - My External Storage
163あとで/943users 未経験から7日間でコーダーとして現場投入させるまでのカリキュラムを忘れないようにメモっとく - Qiita
160あとで/973users なぜ作ったゲームが面白くならないのか?基礎にして奥義「フロー理論」|かえるD|note
159あとで/1009users まだExcelで消耗してるの?Pythonによる自動集計ガイド 基礎編 - Qiita
156あとで/1327users 横浜市「RPAの有効性検証の成果について」を読んで、仕事とは何かを思い知らされる - orangeitems’s diary
354あとで/2868users 家族が亡くなった後の「手続き地獄」早わかりカレンダー | マネーポストWEB
296あとで/1575users プログラマの採用面接で聞かれる、データ構造とアルゴリズムに関する50以上の質問 | POSTD
220あとで/1135users コンテナ技術入門 - 仮想化との違いを知り、要素技術を触って学ぼう - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!
210あとで/1199users 配色はセンスじゃない、UIデザインで色をかんたんにキメるメソッド|Taiki Ikeda|note
179あとで/1589users アメリカで流行ってるサービス: 俺と周りの場合
179あとで/1378users 「婚前交渉禁止」の家庭で育った戸田真琴は、なぜ【AV女優】になったのか?|転職サファリ
173あとで/1407users 「21時以降でもやっている都内のおすすめ喫茶店教えてください」→超有益な情報集まりまくる - Togetter
172あとで/1832users 平成最後のキッチン革命「酒蒸し法」 :: デイリーポータルZ
170あとで/1322users とある厨房で実演→オムライスのあの卵の作り方をバイトさんに教えている動画が話題に「これやりたかったやつ!」 - Togetter
168あとで/1971users 「4歳の娘が可愛くない」とSOSを出す母親に、鴻上尚史がまず最初に聞いたこと (1/4) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
165あとで/1885users Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。 | Books&Apps
153あとで/2005users アメリカでは仕事をいきなりクビになることがあると聞きますが、そのクビになった人が持っていた仕事はきちんと他の人に引き継がれるのでしょうか? - Quora
153あとで/1021users 電子工作を趣味にすると何ができるようになるか(+電子工作のはじめかた) - nomolkのブログ
152あとで/1760users 経済制裁下のイランに行った|Yu Okada|note
151あとで/822users なぜコンピュータを学ばなければならないのか 21世紀の君主論
149あとで/580users Firebase、そろそろ触っとかないとやばいんかな?と思っているあなたのための超基本Firebaseの勉強に役立つサイトまとめ - かとのぼダイアリー
149あとで/1663users Googleに転職していきなり3ヶ月の育休を貰った - Software Transactional Memo
148あとで/1580users 紙の辞書の方が単語などを覚えやすいというのは本当なのですか? - 最近... - Yahoo!知恵袋
143あとで/1218users たくさん獲るのをやめたら、儲かって休みも増えた。佐渡のエビ漁に見えた希望 | Gyoppy!(ギョッピー) - 海から、魚から、ハ
生殖医療の現状について、現行の制度がどのようになっているか調査してみました。自身が30代半ばの社会人という観点から、調べた感想を講義の内容を含めて述べます。
1.はじめに
私の住む茨城県の県北地域は、常陸太田市の様に子育て支援の充実度をPRする自治体が多い印象です。
(http://www.city.hitachiota.ibaraki.jp/data/settle/16/ )
実際、私自身は子供が二人いるので、いばらきKidsカード( https://www.kids.pref.ibaraki.jp)のようなサービスの存在は、非常にありがたいと思っています。ファミリーレストランで子供用のジュースがサービスされる程度ではありますが、あるとないとでは大違い。ジュースがあれば子供は泣き止みます。
これらはあくまで、産まれた後の話です。では、その前の段階である妊娠・出産に関してはどうなのか。子育て支援も大事ですが、子供が産まれないことには始まりません。ということで、妊娠・出産に関して、国がどのような制度を設けているのか、また、自治体がどのような考えを持っているのか、調査してみようと思いました。特に今回は、東京大学大学院の講義「問いを立てるデザイン」(尾崎マリサ准教授)内で生殖医療の現状に関して講義を受けた後ということもあり、不妊治療に関して掘り下げることとしました。
茨城県の不妊治療助成事業に関する説明は、いばらき結婚子育てポータルサイトに記載がありました。( http://www.kids.pref.ibaraki.jp/kids/birth01_1_1/xs=_.RoYzvWEN82T/ )
体外受精,顕微授精
(http://www.kids.pref.ibaraki.jp/~kids/kosodate/birth/birth01_1/stage.pdf)
■助成内容
(1)助成限度額
1回目:30万円
2回目以降:20万円
男性不妊治療を行った場合:上記+初回30万円(以降20万円)
(2)助成回数
40〜42歳まで:通算3回
■対象者
(1)治療開始時に法律上の婚姻をしているご夫婦で、夫又は妻のいずれか一方が県内に住所を有すること
(3)申請日の前年(申請日が1月から5月の場合は前々年)の夫婦合算の所得額が730万円未満であること
(4)茨城県が指定する医療機関において実施した治療であること
治療終了から60日以内(治療終了とは、妊娠または医師の判定による)
(http://www.kids.pref.ibaraki.jp/~kids/kosodate/birth/birth01_1/2019hunintiryouhijyoseijigyou.pdf)
3.所感
不妊治療制度そのものは厚生労働省主導の事業なので全国共通と思われるが、調べて一番驚いた点は、所得額の観点から、共働きで夫・妻ともにバリバリ働いているような家庭は、助成が想定されていないという事実です。また、講義中でも述べられていた通り、助成を受けられるのは、結婚している場合のみであり、同性のパートナーのようなケースはそもそも想定されていないことがわかります。
上限年齢を見ると、講義でも述べられていたリミットの44歳前後が対象上限となっています。しかし、妻の側の年齢上限が設定されているにも関わらず、男性側の年齢上限が特に規定されていない点も、講義を聴いた後だからこそ、違和感を覚える点です。講義で述べられていた値をそのまま書くと、不妊の原因の4割が男性起因とのことで、その一因が女性の側と同じ年齢にあることは容易に想像できます。
一方で、助成対象範囲内に胚凍結が含まれていることから、若いうちに予め卵子・精子を凍結し、その数年後に不妊治療を受ける、といった形は、選択可能な様です(結婚していることが前提な様だが)。
日本はこれから人口が減るわけですし、出産・子育ての問題は、これからの日本社会をどう構成していくかを考えるうえで大きな課題と個人的には考えています。将来、自分の子供たちに負担を強いることになるわけですし、それは避けてあげたい、と親なら誰しも思うはずです。幸い、私の住む茨城県の県北地域は、保育園の数も多く待機児童が少ない印象で、共働き家庭にも子育てがしやすい印象です。物価も安いですし。
「問いを立てるデザイン」内の主要なテーマのひとつであった“多様性(この場合は多様な家族)に寛容な社会”のためにも、もう少し多くの人が取り入れられる助成制度に変わっていくといいなというのが、今回制度を調べた後に感じる正直な感想です。
以上
Google Mapは英語設定にすると、日本の地図でも地名や店名・社名が英語表記されるようになっている。日本に来ている外国人旅行者の多くは、スマートフォンでこのGoogle Map英語版を見ていると思われる。この英語版はそれなりに使えるのだが、英語表記が不十分なところも多い。自分の身近な地域・分野でいいので、改善に協力してみてはどうだろうか。
方法は下記の通り。
・PCのブラウザでGoogle Mapを開く ⇒ 画面左上の≡(メニュー)をクリック ⇒ 下のほうの言語をクリック ⇒ English (United States) ⇒ Google Mapが英語表記に切り替わる。この切り替えはブラウザを閉じると元の日本語表記に戻る。
・地名や店名が英語と日本語の併記になっているが、英語表記がおかしなところや日本語だけになっているところを見つけたら、そのマークをクリック
・左側のパネルにそのポイントの情報が表示されるので、中ほどの Suggest an editをクリック ⇒ Change name or other details
・店名が日本語と英語の2項目で記入できるようになっているので、必要な修正や追加を行う。
・変更はすぐ反映される場合と、しばらくGoogleで審査確認される場合がある。
ヒントとして
・例えば吉野家新宿西口駅前店は Yoshinoya Shinjuku Nishiguchi Ekimae ten などと長く訳す必要はなく、Yoshinoyaだけでいいと思う。
・英文会社名をCo.,LtdとするかCorp.とするかは各社の流儀がある。会社のウェブサイトをみると一番下に Copyright で英文社名が入っていることが多い。
・英文住所は番地が前に来たり、後に来たり、あまり統一されていないので無理に直さなくてもよい。日本語が混じっている場合は修正してあげるのが親切。
2008年9月 | 豪華客船を模した外観の琵琶湖クルージングモール「ピエリ守山」オープン。イメージキャラクターは、げんごろうぶなの「ゲンゴ」、あゆの「アユ」、びわこ大ナマズの海賊船船長「ナズマ船長」、ほとけどじょうの「ジョー」、ピエリ号の船長「キャプテンP」、びわよしのぼりの「ヨッシー」、けいそうの「ケイ」、わたかの「ワカ」、あかざの「アカザブロー」からなる「ピエリ・オールスターズ」で、オープニングセレモニーに実際に登場したのは「ゲンゴ」「アユ」「ナズマ船長」。 |
2010年3月 | 「ナズマ船長@ピエリ守山」ツイッター開始。語尾は「ゾ」。 |
2013年 | ピエリ守山、徐々に廃墟化。イメージキャラも登場しなくなる。 |
2013年8月 | ナズマ船長のツイッター休止。 |
2014年2月 | ピエリ守山、営業休止。 |
2014年3月 | ナズマ船長のツイッター、パスワードがpierimoriyamaと単純だったため、勝手に高校生が乗っ取ってつぶやきだす。 |
2014年10月 | ハチャメチャな「アユ@脱・廃キャラ活動中」と、でRが口癖の「ナズマ@ワシがホンモノ」がツイッター開始。 |
2014年10月 | 旧・ナズマ船長のツイッター、なりすましだったと明かす。 |
2014年12月 | Nスタが「ゲンゴ」「アユ」「ナズマ船長」の復活を報じるも、「ゲンゴ」はピエリから逃げる。 |
2014年12月 | きれいな衣装になった「アユちゃん」と、ちょい悪ファッションの「ナズマ船長」あらため「ナズマ館長」お披露目。 |
2014年12月 | ピエリ守山、復活リニューアルオープン。 |
2015年1月 | ゲスい人事課の「城門司 公望」ツイッター開始。アユちゃんとのやりとりが人気に。 |
2015年2月 | マツコ・デラックスそっくりな「バスコ」、ひそかにツイッター開始。ウ○コとつぶやくなど下品な一方、人生相談にも乗る。 |
2015年2月 | 「バスコ」お披露目。 |
2015年11月 | マツコ&有吉の怒り新党で、マツコにバスコの存在がバレる。 |
2015年11月 | 「城門司 公望」「バスコ」がピエリから逃げる。 |
2019年7月 | ピエリ守山のウェブサイトで「ナズマ館長」「アユちゃん」の館内巡回を2019年7月を以て休止することを発表。 |
エアープランツを知っているだろうか? 土がなくても育つという植物で、おしゃれインテリアアイテムとして人気である。チランジアやティランジアとも呼ばれる。少し大きなホームセンターに行けば売られているし、ダイソーで見かけたことのある人も多いかもしれない。
私は激怒した。エアープランツの間違った育て方がネット上に氾濫しているからである。検索をかけるとおおよそ植物系のキュレーションメディアみたいなサイトが上位を占めることとなっているが、だいたい間違えている。Googleも植物の育て方についての真偽を見抜く力はないようだ。
間違った知識を基に植物を過酷な環境で育てて枯らせてしまっても有罪ではない。なぜなら植物には脳がないからである。我々が植物に同情したり、罪悪感を抱いたりする必要はどこにもない。
だけど、どうせなら元気に育てたいじゃない。
本稿では、巷に溢れるエアープランツの間違った育て方をあげつらって批評し、なるべく元気な育て方を提案するものである。
あらゆる植物を育てるにあたって、問題となるのは水やりの頻度である。
「とりあえず土を常に濡らしておけばいい」というお手軽な植物は問題ない。何も考えずに朝晩に水をあげればいい。
ところが、サボテンや多肉植物のように「水をあげすぎると根腐れする」という植物に直面したとき、我々は混乱する。誰でも植物に水をあげたいという衝動を持っているが、それを抑制しろとサボテンや多肉植物は言っているのである。それは「困っているぽい人がいても助けるな」と言われているのと同義であり、我々の本能・善意・優しさが激しく揺らぐ。
で、エアープランツである。奴らはそもそも土に植えて育てるものではないので、この混乱は虚無へと昇華され、思考が完全に停止する。そして、キュレーションメディアに書いてある通りに3日に1度霧吹きで雀の涙程度の水を与えて、やがてその植物は枯れさらばえる。
エアープランツは実は水をかなり好む。だから、毎日たくさん与えて良い。水の冷たい冬以外は、キッチンの水道水を直接じゃぶじゃぶかけても良いし、数が多いなら浴室においてシャワーでざぶっと水をかけても良いし、究極、溜めた水の中にドボンと数時間くらい漬け込んでも良い(これをソーキングという。毎日は非推奨)。
「水をあまり与えなくて良い」という言説は「乾燥に強い」を履き違えた誤謬である。これら二つの言説はこの場合、両立しない。
私は昨年のあの猛暑の一番暑いときに家を3日間空けた。ベランダの日陰にエアープランツを残して。それでも奴らは、ある程度の傷みこそあったものの枯れなかった。だから、乾燥には強い。だけど、それは水をあげなくて良いということではないのだ。
某フリマアプリにおいてこう記述されているのが目についた。何を根拠に言っているのかわからない。
日本の夏は蒸し暑く、湿度が70%を超えるという。それでも水やりをしなくて良いと言うのか。先述の私が真夏に3日間家を空けたケースで言えば、3日間水やりをされなかったエアープランツたちは「元気」というよりは「耐えた」という有様であった。先程は書かなかったが、乾燥に弱い1品種は完全に枯れていた。
エアープランツはある程度の湿度があっても水やりの必要はある。私は梅雨でも秋の長雨でも構わず水をやっている。
玉村豊男『料理の四面体』では、調理法を「火」「水」「空気」「油」の四要素に解体・再構築することで、すべての料理の作られ方を普遍という名の白日のもとに晒した名著であると私は考えている。この考え方を応用すれば、私は「植物の四面体」として植物の育て方を「光」「水」「風」「気温」の四要素に解体できるのではないかと考えている。
例えば、サボテンが健全に生育するには「光」「風」「気温」が必要だ。森の奥深くに茂っているシダ植物などは殆ど「水」だけが必要だ。
このように考えると、エアープランツに必要なのは「水」「光」「風」である。「水」は先に述べた。「風」は後に述べる。
「光」である。エアープランツは明るい場所を好む。真夏の直射日光ではさすがに葉焼けしてしまうが、春の柔らかな光くらいならむしろ直射で育てたいくらいである。
エアープランツはおしゃれアイテムとして認識されており、いろいろなウェブサイトにおいて室内でのかわいい飾り方が提案されているが、正直、室内だと光が弱すぎると個人的には思う。光が弱すぎると成長することができず、そのまま萎れてしまうか、蒸れてある日突然バラバラになる。
南向きの窓辺ならギリ大丈夫かと思われるが、できればベランダの明るい日陰で育ててほしいところである。木漏れ日のように時々陽が当たるとなお良い。ある程度の光量があるならずっと濡れっぱなしでも構わないのではないかという仮説もあるくらいである(室内の暗い場所で濡れっぱなしだと十中八九腐ってしまう)。
私がエアープランツ初心者だった頃、室内で育てていたのだがなぜかうまく行かず、すぐに枯れてしまう(バラバラになる)のだった。そこで、思い切ってベランダに出してみたところ、そこからは殆ど枯れることはなくなった。「光」と「風」のおかげであると思われる。室内の明るい場所だとしても、屋外の日陰に比べたら光量は全然足りないのである。
言語道断である。私の知る限り瓶に詰めて元気に育つのは苔くらいである。
上で「水」「光」と述べてきた。落とし穴的な存在なのが「風」である。意外と思われるかもしれないが、植物の健全な育成には空気の流れ、すなわち「風」が重要な要素になる。
エアープランツにおいてなぜ「風」が肝要かと言うと、あげた水をなるべく早く乾かすためである。エアープランツは水を愛しているが、その水がずっと乾かずに停滞してしまうと傷んだり、最悪、腐ってしまうのである。
なので、最も適切な場所は屋外であり、屋外が難しいなら室内の明るくて風通しの良い場所となる。扇風機などで送風して、空気が停滞しないようにするのも良い。エアープランツの生産者さんは、ハウスの中で常に高湿度を保ちながら、大型の扇風機で送風している。
水→エアープランツは水が大好き。ジャブジャブとあげて良い。水やりのコツは、あげた水が完全に乾いてから次の水やりを行うということだ。これを守れば一日に何回でも水やりをして構わない。
光→エアープランツは明るい場所が好き。できれば屋外、難しいならかなり明るい窓際で育てよう。
風→空気が停滞しているとあげた水が乾かず、腐りやすくなってしまう。盲点だけど通風にも気を払おう。
私はズボラである。面倒くさがりである。シンクに数日間皿を溜めてしまうことはザラだし、掃除は苦手だし、ペットを飼うのにも向いていない。だけど、エアープランツは育てることができる。つまり、コツさえ掴んでしまえば難しくないということだ。
(春〜秋)ベランダの日陰になる場所に吊るしている。数が多いので100均のワイヤーネットに大量に吊るしている。水やりは朝晩の2回。いずれも滴るくらいにたっぷりと与えている。朝昼夕晩の4回くらい与えても問題ない。
(冬)最低気温が5℃を下回るようなら室内に取り込む。北関東に住んでいるので、冬はおおよそ寒い夜は室内、暖かい昼は屋外で直射日光に当てるというサイクルになる。水やりは変わらず朝晩2〜4回くらい。
スペースの関係で吊るせないエアープランツは、100均で売っている網状の書類入れや雑貨入れに並べている。網状なのは当然ながら、通風を良くしてあげた水を停滞させないためだ。管理は上述と同じ。
*
たったこれだけ。明るくて風通しの良い場所で管理して、朝晩に水をやるだけ。乾燥に強いので数日は水やりを忘れても大丈夫。ね、簡単でしょ?
とはいえ、コツを掴むまでが難しいんだ。少なくとも「室内で瓶詰めにしておしゃれに育てる」という類の植物ではないかな。エアープランツは最初は誰もが失敗するに違いなけれど(私もだいぶ枯らせた)、コツを掴んでしまえば簡単に育てることができる。
土がいらないので虫が湧くこともないし、省スペースで園芸を楽しむことができる。エアープランツの魅力を伝えたくて本稿を書いた。
枯らせてしまっても大丈夫だ。なぜなら植物には脳がないからだ。エアープランツは君を呪わない。何度もトライアンドエラーを繰り返して、より良い植物ライフを!
エアープランツにはいろいろな種類があるが、本稿では「エアープランツ」と十把一絡げにして取り扱った。大きくは「銀葉種」と「緑葉種」に分かれるらしいけれど、それはあまり問題ではない。うちのエアープランツは銀葉種だろうが緑葉種だろうが全て上記の要領で管理している。ホームセンターやダイソーで売られている普及種はどれも比較的に丈夫なので、細かいことは気にしなくて大丈夫だ。
エアープランツは葉から水分を吸収するという不思議な植物である。だけど、根が生えないわけではない。おおよそ春頃、状態が良いと根が生えてくる。自生地では大樹の幹などに根を張って成長している。蘭などと同じ着生植物というやつである。「土が要らない」というのは「自生地では木などに着生している」という意味である。
なので、最も良い育て方は、流木・コルク・木片などに針金やテグスでエアープランツを固定するというものである。そうするとそのうち根が出てきて、その木片などに着生する。着生するとより元気に育つと言われている。
本文であえてそれを書かなかったのは、育てるにあたっての敷居を高くしたくなかったからだ。着生させなくてもきちんと育つ。慣れてきたら着生にも挑戦されたし。
私が最近、余って置き場所に困っているエアープランツに対して行っている育て方は、上述の100均の書類入れで管理し、
朝:室内に取り込んで南向きの窓辺に置く
ここから察するに、エアープランツにとって最重要なのは「風通しの良い場所で水をやる」ということなのではないかと推測される。もちろん明るさも大事だけれど、それと同じかそれ以上に。
正解は一つじゃない。私も未だにいろいろと試行錯誤している。居住環境や生活スタイルは人それぞれだから、それぞれの人にあった元気な育て方を見つけてほしいと思って追記した。
・葉先から枯れていく
「葉先から枯れていく」のは水が足りない証拠である。水やり量や頻度を増やすことが推奨される。また、上に挙げたソーキング(溜めた水に数時間浸ける)をすると一気にハリが出る。ソーキング後は風通しを良くすることを忘れずに。
「中心部がスカスカになりバラバラになる」場合、光量や通風が足りないと思われる。暗い室内で管理していると結構な確率でこうなる。はい、私もよくバラバラにしました。置き場所や環境を工夫することで回避できる。