はてなキーワード: 日テレとは
自分が中学生くらいのときやってた日テレのPON!だかDON!だかおもいっきりDON!だか忘れたけど、10年ちょい前くらいの中山秀征が司会の昼のワイドショーで15分くらいの心霊映像特集が放送された。その日昼間家に自分1人だったので少し怖くなった。
コーナーでは3つの心霊映像が取り上げられた。1つ目は旅館で撮られた家族のホームビデオで、部屋を映していると窓の外にチラッと女の顔が映るというもの。2つ目はカラオケか何かで男性が歌っている映像で、途中から腕がなくなっていた。このあと男性は事故に遭ったと説明がなされた。3つ目はドライブ中の車内をおそらく助手席の女性が撮影した映像。運転席にカメラを向けると横の窓に謎の顔が映り(アインシュタインがベロ出してる顔写真に似てた気がする)、とっさにカメラをそらすので運転している男性が不思議に思い聞くと、撮影者が「いま変なのが映った…」と答える、というものだった。2つ目と3つ目は順番逆だったかも。スタジオでは昼間って何気に雰囲気怖いですよねなどと話をしており、出演者の女性が座り込み泣き出す場面もあった。
車のやつが妙に演技臭かったし、まさか昼間のワイドショーで本物を流したらそれこそ放送事故だからいずれもフェイクだろうと思った。でも画像ならともかく映像で腕を消すのは今ならともかく10年前の技術だとどうなんかな?当時も割と簡単だったのかな?個人的には最初の映像が一番怖かった。ああいうのほんと無理。嫌い。
というだけの話です。日付とかも覚えてないですが内容はかなり鮮明に覚えているのでメモ。
「取り戻す時が来た」反転攻勢開始か “大けが”ウクライナ軍総司令官
ウクライナ軍の総司令官がSNSに「我々のものを取り戻す時が来た」と投稿しました。反転攻勢の開始を宣言した可能性もあります。
ウクライナ軍のザルジニー総司令官は27日、ロシア軍との戦闘に臨む兵士の動画とともに「我々のものを取り戻す時が来た」とSNSに投稿しました。
ザルジニー氏については、ロシアメディアがロシア軍によるミサイル攻撃を受け負傷し、職務の継続が困難になったと伝えていました。
反転攻勢を巡っては、ポドリャク大統領府顧問が25日、「特定の日時に始まる“ひとつの出来事”ではない」と述べています。
ウクライナメディアによりますと、ロシアが併合を宣言したウクライナ南部ザポリージャ州のベルジャンシクで27日、複数回爆発があったということです。
Прийшов час повертати своє.
@CinCAFU
これはテレグラムだ。
英訳すると
@CinCAFU
一旦退却して背後に残したものを掴む時
タイトルもコピーライターを入れましたそのもの。中身が全くない。中2病レベル。
ウクナチはどこに金をつっこんでいるんや。
こんな動画を作る暇はない。
というプロパガンダ。
つまり諸葛亮と同じならザルジニーは死んでいる。日テレはうそ。
旅行先のホテルで普段テレビ見ないのにチャンネル回してご当地番組見る「アレ」。
最近は各テレビ局がYouTubeにニュースの一部または全部をアップロードしてくれており、
それを見ると僅かながらだが、自宅でも同じ気分が味わえることを発見した。
しかし自分はテレビ局に詳しくないし、網羅しているまとめサイトも無かったので、見つけ次第チャンネル登録するようにしている。
最近はG7の影響で広島のテレビチャンネルを網羅できた。(気がする)
以下は自分が把握しているニュースチャンネル。ANNとか全国区もあるのは許して。
「地元のテレビ局のチャンネルがない!」とか「これ抜けてる」とかあればコメントほしい。チャンネル登録させていただきます。
なぜ2004年の最高裁のときに何もやらなかった?なぜBBCという外圧にさらされるまで何もやらなかった?読売、朝日、毎日、産経、日経、NHK、日テレ、TBS、フジ、テレ朝、テレ東、テメーらに報道を名乗る資格はねぇ。腹切って全国の父さん母さんに詫びろ!
「かける数」と「かけられる数」の十の位が同じ時だけしか通用しない計算方法を教えるの、ダメだと思うんだけど。
このやり方、16×18 はできるけど、26×18 は、合わないのよ。
普遍的なことが重要な算数/数学に、特定の条件でしか通用しない方法教えるのって、算数を否定してるに等しい。。
※本は読んでません。
「16×18」が頭の中で解ける “小学生向け”暗算ドリルが大人にウケる理由(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fc1f0ba0ad0f6fc0d77af357884905c421e3356
1.「16」に、「18」の一の位の「8」をおみやげとしてわたす
2.「16は8増える(16+8)」「18は8減る(18-8)」ことになり「24×10」という式ができる…▲
3.次の段階として「16×18」の一の位同士をかけ算。今回でいうと「6×8」という式ができる…●
4.▲の式の答えと●の式の答えを足す 「24×10+6×8」…★
5.★の式で出た数字が「16×18」の回答となる 正解「288」
結婚式の段取りや招待客決め、結婚後の生活や金銭について等現時点で決められることは決めておかないと、なあなあにしておけば後で問題噴出する。それらを決めたい婚約者とめんどくさいからオレやらね、そっちで勝手にやってという増田、という図が浮かんだが。違うのならすまんな。
昨日テレビ番組で、酒蔵の跡継ぎ息子と結婚したら酒蔵の負債2億円あったのが判明、って話を見たところなので。妻が頑張って新商品開発して売って軌道に乗ってきたそうで…
結婚前に話し合いしていろんな決め事しようとするのを「ヤダ言い方こーわーいー、人格違うー」と言って話し合いから逃げようとするなら、そりゃ婚約者も「こんなんじゃ結婚できないよ!」となるのはわかる。
それが嫌なら結婚やめとけばいいと思う。季節イベントこなして旅行行って、楽しいとこだけやるお付き合い。でもそれを長々とやると相手が婚期逃すから、ディカプリオみたいに相手が25歳過ぎたら別れてやるのがいい。
自分は三重県鈴鹿市出身で現在も鈴鹿市在住、幼い頃から鈴鹿という言葉に囲まれて育ってきた。
私の地元には鈴鹿と名のつく施設がたくさんある。遊園地、学校、山脈、企業、デパート等、様々な場所で鈴鹿という言葉が使われているが、それらはもちろん鈴鹿に縁を持つから鈴鹿を名乗っているわけだ。
そんな自分が同じく鈴鹿を名乗る、新進気鋭の俳優「鈴鹿央士」を見ると、どうしても「鈴鹿央士って誰に許可得て鈴鹿を名乗ってるのか?」と感じてしまう。
そもそも鈴鹿という言葉の出自は非常に古く、地名の成立から定かではない。
最も古いところでは日本書紀(西暦720年完成)にも鈴鹿の名は登場し、それでいうと我々鈴鹿市民は1300年以上鈴鹿という地名を守ってきたことになる。由来も鈴をつけた鹿がいたとか、鹿に鈴をつけて川を渡ったとか、古い地名によくあるように色んなふうに言われている。
だいたい鈴鹿をスズシカでなくスズカと読むのもその成立が古いことを表す証左だ。古代の日本では鹿のことを単にカとか、カノシシなどといった。もし令和の時代に鈴と鹿を使った地名を作るならスズシカだろう。でも鈴鹿市は1300年代々住民がその名を守ってきたからスズカと呼ぶのだ。
日本には他に鈴鹿という地名や鈴鹿と呼ばれる事物はない。正真正銘鈴鹿の民がずっと守ってきたからこそ、鈴鹿という日本語が存在するわけである。
鈴鹿央士に関して特段の説明は不要かと思う。それでも知らない人のために説明すると、彼は映画やドラマで広く活躍している俳優だ。最近だと2022年に大ヒットした木曜劇場のドラマ「silent」にも出演していた。要は期待の若手俳優である。
この鈴鹿央士なる人物がテレビに出てきた頃、自分はてっきり鈴鹿という名字は本名なのだろうと思っていた。しかし、名字は芸名で後からつけたものらしい。そうなると鈴鹿という芸名はやはり鈴鹿市に由来するような名前なんじゃないか?とちょっと期待してしまう。鈴鹿央士の芸名命名についてのエピソードがあるので紹介する。
央士が高校2年生だった2016年、ある映画のロケが通学していた高校で行われ、エキストラとして参加。その際、出演者の広瀬すずの目に留まり、広瀬がマネジャーにスカウトするよう進言した。
2018年、スカウトをきっかけに、東京の大学へ進学すると同時に芸能事務所に所属。広瀬すずの「すず」にちなんだ芸名として「鈴鹿央士」とした。
驚いたことにこの俳優は鈴鹿を名乗りながら鈴鹿市とは何ら関係がないらしい。ただ広瀬すずになぞらえて鈴がつく名前なら何でも良かったようだ。
鈴鹿の民が1300年守ってきた鈴鹿という地名、なんら鈴鹿との関係も持たない俳優が、ただ鈴が付く言葉なら何でもよかったという理由で自分の芸名として使っているのはなんだか釈然としない。
それに加えて情報汚染である。最近ニュースサイトでも鈴鹿が踊る題目をたびたび目にするようになった。しかし中身を開いてみると鈴鹿央士の話題である。テレビを見ていても「鈴鹿が〜」という話を聞くことがあった(日テレ系だったと思う)。なんだなんだとテレビを見るとこれまた鈴鹿央士の話題。鈴鹿と言うのに鈴鹿市関係なくガックリくる。
鈴鹿という言葉はこれまで我々鈴鹿市民が使い、我々鈴鹿市民のためにある言葉だったはず。どうして鈴鹿の地に関係のない人間の話題に吸い込まれないとならないのか。
鈴鹿市民だからといって鈴鹿央士の名にケチをつけるな、鈴鹿を名乗ることぐらいいいじゃないかというご意見ももちろんあることと思う。おそらく鈴鹿央士に対するこの憤りは、幼い頃から当たり前に鈴鹿という地名に囲まれてきた人間でないと通じない。なので1つ思考実験をしてみたい。以下はあくまでフィクションの話だ。
最近ハリウッドで新進気鋭のイケメン俳優がデビューした。身長190cm、ふわりとした金髪に青い目、スーツのよく似合う長い足は白人の特徴をよく表している。彼は芸名Mr. Japanを名乗り、現在もドラマに映画に大活躍している。
Japanを名乗った理由は意外だ。彼は学生時代、Justin Bieberに声をかけられそれをきっかけに俳優の道を歩むことになった。この道を進むきっかけになったJustinに感謝の気持ちを込めて、芸名はJで始まるものにしたいと考えた。別に日本に思い入れはなかったがJから始まる適当な単語でMr. Japanを名乗っている。
彼の活躍はニュースサイトでもよく見かける。「Japan映画が大人気!」「いま大注目のJapanに密着」。日本で生まれ育った私達が密かな期待を込めて記事を開くと、その中身はMr. Japanのニュースだった。テレビでもJapanの声を聞く。「Japanの演技は最高ね」「会ってみたいセレブはやっぱりJapanだよ」。メディアではもうすっかりJapan=日本のイメージではなくJapan=イケメン映画俳優になった状況に、日本で生まれ育ったあなたは深く溜息をつくのだった。
もしあなたが上記の思考実験でため息を付いた人物であったら、Mr. Japanに「誰に許可得てJapanを名乗ってるの?」と文句の一つでもつけたい気持ちになったりしないだろうか。そうであればその気持ちは今自分が鈴鹿央士に感じているものと同じものだ。
私は鈴鹿央士に特に攻撃的な感情があるわけではない。ましてバッシングしようとか活動止めさせようだなんてことは微塵も思っていない。ただそれでもやはり、鈴鹿市になんのルーツも思い入れもないのに勝手に鈴鹿を名乗っていることに、深い憤りを覚えてしまうのだ。
最後に、どうして携帯電話でスズカと入力して一発で鈴鹿と変換できるのか、それは鈴鹿市民がこの地名を大切にし守ってきたからこそなのだ。鈴鹿央士さんが鈴鹿市で1300年守られてきた鈴鹿という地名になんの思いも持たないのであれば、さっさと改名してもらいたいものである。
コロナ禍になる前からテレワーク・リモートワークの仕組みを作ろうって話を提案し続けた。これはうちに介護が必要な弟がいて、どんどん状態が悪くなってる事もあったんだが。
一部が通って、実験をスタートさせるも予算つけて貰えない。業務の合間でやれということで、自分で勉強してオープンでシステムを研究していた。
そこで、コロナ禍になる。コロナ禍になったら、今度はまだ完成してないのかと謎の反発になるも、予算が出て、一気に構築した。とは言ってもモダンなものではない。単なるVPNだが、地域IP網の折り返し通信を使うとかでかなり低コストで快適な仕組みになったと自負している。
が、ITシステム担当はシステムが動かなかった時にフォローが必要であるという謎の理由で出社強制、コロナ禍でもテレワークが許可される事はなかった。
そうこうしているうちに、弟がデイでコロナをもらってきて、俺も含めて罹患。親と弟は入院、俺は自宅待機となってようやくテレワークを使ってもよいことになったが、一時的なもので、出社に切り替えられる。
親は1カ月ほどで退院できたが、弟はリハビリが必要になり、一年かかってようやく退院。
より重い介護が必要になる状態になってしまうが、施設での受け入れ先がない。
退院にあたってテレワーク申請、介護休暇をちらつかせてようやく許可を取って、週3日テレワークでやっていたが
先日、全社で無条件出社の御触れがでた。
もう付き合ってられるかと言う気持ち。
転職活動したら、在宅中心、週1出勤、年収2割UPの条件で内定出たのでもう辞めるところ。
それでも、GWを返上して、有休消化期間もとらずに引き継ぎしている俺は愚か者である。
もう自分自身にも付き合ってられない。
今回の一件とか、それ以前のジャニーズのやり方が〜とかの批判的な意味でなく、何故かジャニタレを無条件に毛嫌いする層というのがいる。
当方、30代半ばの男なんだが、この「無条件に」というのが、どうにも理解できない。
自分なんかは、小学生の頃からMステやら日テレの土9ドラマやらよく見てて、出演者に憧れこそすれ、嫌う要素なんてなかったんだが。
無条件に嫌ってる層にあたる人、どういう心理なんだか教えてほしい。
たとえばグループのネーミング一つとっても。
King & Princeもなかなかのダサさだと思うけど、やっぱ“Sexy Zone”とか“Kis-My-Ft2”(キスマイフットツー)とか、今となっては意味ありすぎるし、そもそも“嵐”だって何がどう嵐なのかよくわからん。
先日テレビに出てた子なんかグループが“美・少年”となってた。恥ずかしくないのかな。
いや、テレビとかでちらっと見るだけだか、宝塚とジャニーズはやっぱりなんか変だとおもう。
ああいうのに“ダサくね?”、“カッコ悪くね?”という突っ込みが全く発生しない世界って、外から見るの不気味だよね。
幸福をサイエンスしてる界隈とか、価値を創造する学会とかを外から見ると、“なんであんな胡散臭い見るからに俗物なおっさんを聖人みたいに崇められるの?”とか“グッズのセンス、ださくね?”とか、いろいろツッコミどころがあるわけだが、それを突っ込まずに全肯定できるようになったとき、人は彼岸に至って至福の時を過ごせるのかもしれない。
ここに名前上げられてるタイトルがこのクソ厄介ファンがついてるアニメか
かわいそうにそのうちどうでもいいことにケチつけて炎上させられるんだろうな
(そもそも原作もなかったり、あっても最終回まで放映したともいえないアニメが混じってるんだが。
文脈気にせず、いれあげてるアニメをどこでも開陳しちゃうタイプの増田くんって、厄介だよ)
東洋経済w
うわーやっぱそういうくっさいパンピーや腐女子が好きそうなドラマ寄りのやつばっか見てたんだな
というか挙がってるなかでアニメあるか? 聞いたこともないやつばかりだ
昼ドラばりにドロッドロの恋愛模様を必ずぶち込まなきゃ気がすまないテレビマンが作ったようなドラマっぽいやつしかないように見えるんだが
しかも記事ざっと見た感じそういう動きしてる主犯はフジテレビや日テレだろ
アニメ文化は深夜アニメが中心であってAT-Xとかそういうとこが中心なんだよ
まあノイタミナとかそのへんもたまに良いオリジナルを出してくるけどアニメはもっとオタク臭い猥雑なカルチャーも込みで語られてきたもんなの
たとえばお兄ちゃんはおしまいとか防振りとか不徳のギルドとか無職転生とかラブライブとかまどマギとかSAOとかログホラとかゴブスレとかけいおんとかゆるゆりとかたんもしとかハルヒとか宝石の国とか蜘蛛ですが何かとかパリピ孔明とか回復術士のやり直しとかおそ松とかポプテとかSB69とかSSSSとかイドインヴェイデッドとかデカダンスとかオッドタクシーとか魔女の旅々とかキノの旅とかプリコネぐらぶるとか宇崎ちゃんとか白い砂とかクジ砂とかカドとかバビロンとかかくしごととかあそあそとかよりもいとかNEW GAMEとかシュタゲとかリゼロとかうまるとかカバネリとかてさ部とかガッチャマンクラウズとかアルドノア・ゼロとかサイコパスとかたまことか変猫とか狼と香辛料とかささみさんとか新世界よりとか氷菓とかタイバニとかNHKにようこそとかOBSOLETEとかそういうのが俺の中でアニメなの
わかった?
これはJNNおよびTBSに限らず、テレビ東京も含めて全テレビ局がこの事実に対して真剣に向き合う必要がある。(下記表にテレ東がないのは映る場所のほうが少ないので書かなかった)
都道府県 | 日本テレビ | テレビ朝日 | TBS | フジテレビ |
---|---|---|---|---|
青森 | 青森放送 | 青森朝日放送 | 青森テレビ | なし |
秋田 | 秋田放送 | 秋田朝日放送 | なし | 秋田テレビ |
山梨 | 山梨放送 | なし | テレビ山梨 | なし |
富山 | 北日本放送 | なし | チューリップテレビ | 富山テレビ放送 |
福井 | 福井放送 | 福井放送 | なし | 福井テレビ |
鳥取 | 日本海テレビ | なし | 山陰放送 | 山陰中央テレビ |
島根 | 日本海テレビ | なし | 山陰放送 | 山陰中央テレビ |
山口 | 山口放送 | 山口朝日放送 | テレビ山口 | なし |
徳島 | 四国放送 | なし | なし | なし |
高知 | 高知放送 | なし | テレビ高知 | 高知さんさんテレビ |
佐賀 | なし | なし | なし | サガテレビ |
大分 | テレビ大分 | 大分朝日放送 | 大分放送 | テレビ大分 |
宮崎 | テレビ宮崎 | テレビ宮崎 | 宮崎放送 | テレビ宮崎 |
沖縄 | なし | 琉球朝日放送 | 琉球放送 | 沖縄テレビ放送 |
なお徳島と佐賀は「特例地域」による関係でそれぞれ大阪と福岡のテレビ局が映るので、『水曜日のダウンタウン』に対して反論する権利があるのは秋田県民と福井県民のみとなる。
https://twitter.com/RibbonChieko/status/1638034632905232384?s=20
https://twitter.com/mi2_yes/status/1638019527865954304?s=20
https://twitter.com/IiyamaAkari/status/1638024691637157889?s=20
飯山陽 Dr. Akari IIYAMA新作『騙されないための中東入門』発売中
@IiyamaAkari
極秘訪問のはずなのに、日テレは岸田首相のポーランド到着も列車乗り換えも取材できている上に、「列車を乗り換えウクライナに向かう」とかリポートしており、当該情報はあらゆる言語で速報されていて、日本の首相やっちまおうぜという輩にとっては大チャンスすぎて、こんなんでいいのかほんと疑問。
本当にこうじゃなきゃ岸田は死ぬよ?