「中心部」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 中心部とは

2023-05-31

anond:20230531102653

教育面は特に中心部に偏って周りが割を食う形になってる

俺もその被害者

どういうこっちゃ

府内の南北格差問題か?

実際京都って中国っぽくなってるよな

京都まれだけど共産党が牛耳ってた(今はしらん)から共産党支配になった

教育面は特に中心部に偏って周りが割を食う形になってる

俺もその被害者

教育って絶対値じゃなくて相対値なんだよね

2023-05-30

anond:20230530141927

そのやわやわ伊勢うどん中心部を餅にした感じだよ!

しっかりとしたコシが、硬いコシじゃなく餅のような粘りのある柔らかいコシがしっかりあるよ!

もちろん店によって香川県内でもゴムからやわやわ系まで幅広くあるので、好みが見つかるまで色々行ってみてね!

個人的には坂出日の出製麺が好きだよ!

あそこは硬くなくておいしい!

田んぼの真ん中に行列ができて、そとのベンチで食べる感じの製麺所なので、他県にはなさそうだなって思う

2023-05-15

anond:20230513160401

四国はまず平野部≒都市部に住んでいるかどうかで事情全然うからなあ。

高松徳島松山の3市でほどほど中心部に住んでるなら生活には全然不便しないし。

高知だと高知市と南国市くらいしかそもそも平野じゃねえけど。

2023-05-10

anond:20230508191146

富山を出た30才の女です。

結婚子育てしたことなくて、なんの社会的責任も負わず子供みたいに自分のことばかり考えてる女が、アレも嫌コレも嫌と騒いでいて本当に腹が立つ。

正直、増田にいるような人は結婚出来ない人が多いから、それで共感を得て拡散されてるのかもしれないが。

まず当たり前だが、働いていない成人は正しく「遊んでいる」奴なので、女がどうとか富山がどうとかは関係がない。子供が4〜5人いるなら家事育児に専念するのは素晴らしいが、1人の子供に手のかかる期間など高が知れていて、それが小学校に入っても家で家電スイッチを押す「仕事」をしているのなら、それは遊び人と言われても仕方がない。

子供障害や親の介護など、事情のある人に対してはそういうことは言わないし(この辺は確かに人の家庭事情にやたらと詳しい田舎特有気持ち悪さがある)、働かずに暮らせる社長夫人みたいな人ももちろんいるが、その人たちは労働者コミュニティほとんど被らないので「遊んでいる嫁」扱いされることはない。

そして女ばかりが家事をするというのも、現代ではすっかり誤りである。そんな風に富山地獄である!と孤独呪詛を吐いているから、地元にいて幸せ結婚生活をする同世代は離れていって、話を聞くこともないのだろうね。元々増田元増田彼女らが実家にいた頃はそうだったかもしれないが、共働きが当たり前で育ってきた今の富山男性は、男性子供ご飯まで含めて作るし、早く帰宅できた方が家事をする、ただそれだけだ。

元増田の言う、男は『親に仕送りを迫られる』というのも謎だ。親世代の50〜60代はすでに共働きが当たり前だったので、かなり資金力がある。富山の平均世帯収入東京に次いで高い。仕送り必要な親を持つ人は、大抵大学には行かないし、多くは同居している。家が広いからね。

元増田はそれなりの進学校といってたので、多分あの学校だろうと予想はつくが、その学力レベル高校に通う子の多くが親に仕送り必須だなんて、絶対にあり得ない。

差別意識村八分については、私は富山でも中心部に住んでいたのでよくわからない。あの地域ならそういうことしそうだな…と思い当たる所もあるが、そういう場所にはそうそう新しい人は入ってこないしね。大体なぜそんな話を富山にもいない元増田が頻繁に聞くのか。もし親から情報がメインだとしたら、親のメンタルを気遣ってあげた方がよい。

私は大学は県外に出て、就職で戻って、主人の転勤でまた県外に出たが、富山子育てをする友達が本当に羨ましい。

庭付きの広い戸建て、共働き資金に余裕がある祖父母満員電車に乗らずとも前後子供乗せたクソ重いママチャリ立ち漕ぎすることもなく車で送り迎えできる保育園、女が正社員で働くことが当たり前の風潮、公立で十分な学力がつく環境、何をとっても羨ましい。

元増田妊娠出産は最悪死ぬ後遺症が残る!女は辛いつらいツライ!と少ない可能性にばかり目を向けずに、愛する人と家庭を作り子育てをするという、無限に広がる幸せに目を向けてほしい。幸あれ。

2023-05-06

anond:20230506074203

大阪京都の割と中心部に2、3年ずつ住んでたけど、東京への対抗心を左翼につけ込まれてる感があった

"東京"を打ち負かす事にカタルシスを覚えるような人ほど共産党社会党に肩入れする傾向が強い印象がある

ナショナリズム民族主義の小型版というべきか

沖縄には一度も行った事ないけど、似たような感じなのかな

2023-04-30

[]ムーガタ

ムーカタ」とも表記する。

タイ語で「豚鍋」といったような意味で、ジンギスカンのような鍋の周縁部にスープを張って野菜を煮て、中心部焼肉をする。

韓国式焼肉中国火鍋日本ジンギスカン鍋などが元になっているとされる。

近年は日本でもタイ料理店を中心に広まっている。

2023-04-24

パンパンモーニング行けない増田住まいな鶏群にーも伝搬ぱさあ(回文

おはようございます

最近やったら眠たくてもう良く寝てる感じがしてるわ。

そんで早起き

早く起きるから夜眠くなるのはそういう理屈なのかしら?

もう本当に眠いから早々に寝ちゃったわよ。

パッと目が覚めて時計見たら深夜1時、

そっからまだまだ全然眠れるわ!って気持ちリッチになる感じが良いわよね。

まあおかげで早起きだけど、

もう5時ぐらいに目覚めてさすがに1時間うとうとしているのもあれだしいつもより結構早い目に起きたわよ。

そんで、

いろいろと朝の支度をして余裕ぶっこいて電車も早いのに乗って行って見てもいい感じだと思ったけど、

そうね、

今度から電車も早い時間に乗れたらリッチに朝食もゲッツできるかも知れないわ。

そんでさ、

困ったことにこないだなんかちょっと遅めのと言っても9時台よ、

お客さんパンパンでなんかモーニング食べ損なっちゃったわ。

ごった混み返しているのでそうそうに諦めたわ。

これまた1時間早かったらまだ行けたかもね。

とにかく

中心部はともかく

このみかんの花咲く丘公園前のほぼ地元の人しか来ない商店街

なんかインバウンドの人たちが大勢見かけるようになって、

最近本当に人が多いのよね。

こないだ道尋ねられたけど、

とっさに次の大きな通りを左へ!ってなんて言っていいか分かんないわよ。

そんなとっさに聞かれた日には。

ちゃんホテル到着したかしらね?心配だけど。

でも近所だからきっと何が何でもたどり着けているはずよ。

こう言う人たちに限って結構もう目前に滞在先があるパターンが多いので地元民となんかコミュニケーションただたんに取りたいのかな?って思いつつ、

人が本当に多いので

モーニングもありつけない有様のこの状況を解決すべく、

もっと朝を制するものは朝を制すなければいけないので、

もうちょっと早い時間帯に行ってみないとなぁーってのも思いつつ、

さすがに街の表玄関の駅とかはすこぶる人がパンパンなので、

あんまりメジャーじゃない一つ手前のマイナーな駅の喫茶店とか開拓するとかかしらね?

私も気付いていたのよ。

しかしたらメインターミナルは人多いか

人の少ないいつもの降りる駅じゃない駅の喫茶店に!って

その予想が当たってしまったわ。

そんな予想谷しない山脈に向かってヤッホー!って叫びたいところよ。

その喫茶店も混んでいたら、

本当に人が多いんだなぁって諦めが付くわ。

にしてもさ、

みかん花咲く丘公園前の商店街もこの近辺なんもランドマークがないのに、

別に名物猫がランドマークになって星5つ叩き出しているわけでもないのに、

謎に人が多いのが全くの謎だわ。

ほんとうにこんなところにまで?って思うぐらい

あちこちインバウンドの人たちを見かけるのよね。

賑わって良いことだけどね。

うふふ。


今日朝ご飯

トマトヒヨコ豆と鶏肉スープです。

昨日の残りをパンと一緒にいただいたわ。

時間があるときはお料理がしたい派なので、

何作るわけでもなくタマネギを飴色になるまで炒めて料理をした感じを出したいのよ。

いつもタマネギ1玉だけど、

いっぺんに鍋パパンにして3玉ぐらい飴色タマネギにしてトマト缶放り投げて鶏肉もいっしょに簡単なChatGTPちゃんに教えてもらったレシィピを拡張させたいわ。

タマネギはいくら炒めてもカサは減るしね。

デトックスウォーター

ホッツ緑茶ウォーラーね。

今朝寒い感じがするわ。

冬物はもちろん羽織もの全部片付けちゃったので、

こういうちょっと寒い時は困るわよね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-04-23

anond:20230422124340

映画館とか博物館とかよりも、田舎の子供、それもある程度勉強したい子供にとってもっと切実なのは

まともな高校が家から遠すぎることだと思うよ。

地元の上位高はだいたい市の中心部かにあって、そこまで通うのに片道2時間かかったりする。

人の少ない山間部などには底辺しかない。

塾や予備校も同様。

しかも終バスが午後7時とかだったりして遅くまで残れない。

遅くまで塾に通ったり部活をしたければ親に迎えに来てもらうか原付で通学することを認めてもらうしかない。

それでも逞しい子は通学バスの中で英単語を覚えたりしてる。

都会の子も遠くの高校に通ってて意外と通学に苦労してるケースもあるみたいだけど

田舎場合は上位校に通いたければ片道2時間を呑むしか選択肢がなかったりする。

大学生になれば独り立ちして都会に住めるけど高校生にはそれもまだ早い。

まあ離島とかだと高校の時点で親元を離れることを強いられるけど。

そんな感じなので子供大学受験のために家族で市の中心部に引っ越すケースすら実際にある。

それも家族理解が得られた場合の話で、家族理解が得られなければそんなことも起きないわけで

進学を目指す子供にとってかなりでかいハンデだよね。

ちなみに中学はどうかというと、田舎には中学生が通える範囲私立中学がゼロだったりするので

中学受験という概念そもそもほとんど存在しない。移動手段以前の問題

2023-04-21

anond:20230421174047

都内」を23区内の中心部とか、人気エリアだけだと思ってない?多摩エリアだってあるんだぜ。

所謂レイプドラッグ男性にとっても怖いという話

パンデミック前に体験したほんのり(と当時は思っていた)怖い話を残しておきたいと思います


当方外資系商社営業部で働いている身なのですが、時折他国の支社に出張する機会があり、初めて上司を伴わずに一人で出張となったのが2018の事でした。行先はタイバンコク


数日間の忙しい仕事や打ち合わせを終え少し気も楽になった私は、一人であったこともあって独身男性好奇心のままに夜の街に繰り出すことにしました。


ここでなぜか日本人特有シャイさを発揮した私は、日本人の溢れる某エリアを避け、バンコク中心部から北東に離れた歓楽街に向かいました(念のためエリアの具体名は避けたいと思います)。有名歓楽街では女性を品定めして「買う」スタイルが主流であるのですが、当時彼女がいた私は海外とはいえそれも気が引け、そのバンコク北東エリアではセクシー女性と一緒に飲んで楽しむというスタイルがメインとネットで見かけたのも私を後押ししました。


22時頃現地に到着すると、そこら中ネオンサインで目がくらむというような感じでもなく、一目見て外国人と見受けられる男性陣もまばらです。予想以上のローカル感に少々面喰らいましたが、それらしきバーにとりあえず飛び込んでみました。


店内は50名程度はくつろげるであろうスペースのバーで、奥のステージでは5,6人のお姉さんがやる気のない感じで体を音楽に合わせて揺らせています

稼ぎ時であろうと思われるのですが、店内には数名の地元客と思われる人たちしかおらず、外国人は私一人でした。今考えると繁盛店でなく、外国人もいない時点で危ない香りがするのですが、興奮と好奇心MAXに達していた私にはそのことは全く気になりませんでした。


空いている席に着くと、小さめのドドリアのような小太りのおばさんがドリンクとフードのメニューを運んできます地元密着型であるためか価格はとてもリーズナブルで、万が一の事を考えてかなりの額を両替してきた私の心配杞憂に終わりました。一通り注文を終えると、ミニドドリアは「ガール?」と言います。どうやら席に女の子を付けたいか、という事のようです。満面の爽やかな(つもりでとても気持ちの悪い)笑みで「プリーズ!」と言うと、ミニドドリアが去って行った後に小柄の可愛い女の子が私のもとにやって来ました。


女の子はとても可愛い!某ダレ〇ガレさんを小柄にしたような彼女は、私のもとに来るなり隣の席ではなく私の太ももの上に座りました。片言の英語コミュニケーションを取りつつ、私の手を彼女の体のあちらこちらに導く彼女に、この時点で私の興奮はマックスです。気持ちが大きくなるうえに彼女におねだりもされ、オーダーも進みますドリンクや追加注文をするたびに席で現金で払うシステムなのですが、現地の通貨になれていない私は正しい紙幣を探すのに苦心し、彼女に助けてもらう始末でした。今考えるとこれがいかに無警戒だったか


さて、そんな形で楽しく30分ほど飲んでいた所なのですが、まだビールカクテルを2杯ほど飲んだだけなのに、急に頭が朦朧としてきました。右手でダレノ〇レさんのお尻を撫でながら、楽しさでIQ2になった頭で必死に考えます。「これはもしや…何か盛られた!?」そうこうしている間にも、ますます頭が働かなくなってきます。横にいる女の子に私を心配する素振りが一切ないのも、ますます私の不安煽りました。


(寝込みに財布の金を根こそぎ取られる…?痴態を撮影されて脅される…?まさか体を切り裂かれて臓器が…)と最悪のシナリオが頭によぎった私は、「今日は帰る」と女の子に告げ、もつれる足で何とか店の出口に向かいました。そばにいる店員は口々に「レストレスト!」と言ってきます。いよいよ危ない感じがしてきました。

ひどい千鳥足で出口までの道のりは永遠にも思えましたが、店のドアを開け、外で目に付いた最初タクシーに飛び乗りました。



その後の一時間ほどの事は全く覚えていません。幸運だったのはタクシー運転手が超が付くほどの聖人だったことです。行先も告げずに気を失った私をとりあえず安全バンコク中心部まで送り届け、そこで車を停めて起こしてくれました。彼の言うところによると、私の後を追って店員タクシーのもとへやって来て、「この外国人は気分が悪いみたいだからうちで介抱する」と車から降ろすようにしきりに促していたようです。そこで車から降ろされ店に帰されていたら、果たして無事に帰国できたか分かりません。


ちなみにその後、混ぜ込まれた薬物の質が悪かったせいか、宿舎のベッドからほぼ動けない状態上下の口からマーライオンに2日間悩まされたのですが、理由理由だけに同僚にも何も話せず、ただの体調不良を決め込んだのでした…


日本でもニュースなどで、女性ターゲットにした「デートレイプドラッグ」が報道されることがありますしか男性でも私のような形でターゲットになることがあるとは想像だにしておりませんでした。

ハルシオンデパスのような即効性のある薬を、しかも店までグルになって仕込まれると、ほぼ対抗策がありません。私のような無鉄砲エロ河童は少ないと思いますが、海外にお出かけの際にはくれぐれもお気を付けください。



※5chにも同様の話を書き込んでいますが、流用ではなく書き込み者と本増田は同一人物です。

2023-04-16

anond:20230416135031

Iターンって大抵は地方ったって地方中核都市くらいの前提だろ

自分が元々勤めてる会社地方支社勤務とかで

家賃補助は当たり前にあるし給料だって本社勤務よりは下かもしれないがそんなに悪くない前提

家賃が安いという幻想(実際は会社が集まる場所家賃高い)

実家暮らし家賃補助もない会社しかないような土地に何で賃貸があるんだよ

「中核都市中心部でそれなりの都会でそれなりの家賃土地」と「ド田舎で皆実家暮らし前提の土地そもそもそういう土地賃貸自体がろくにない)」を

地方」の一言でごっちゃにしてるだろ

anond:20230416101118

その割に、横浜都心という言葉を見ることはまず無い

一般的な使われ方はともかくとして)「都心」という単語の原義は「都市中心部」であって「東京中心部」じゃないのだから

横浜東京と同格か格上なら、東京に阿って言葉の使い方を自重する必要は無いのに

2023-04-09

anond:20230409012848

JR奈良駅中心部から離れてるって話は、けっこう有名だと思ってたんだが。

2023-04-08

私が新宿によく行っていた頃は、2018-2019くらいだけど、まだその頃は地雷系なんてファッション用語はなくて、地雷女と言えば恋愛的に難アリな触れると危険な女のことを指す言葉だった

私は別にホス狂いとかじゃなかったし、歌舞伎町中心部ではもうその手のファッション流行っていたのかもしれないけど、私はいたって普通OLファッション歌舞伎町に行っていた。

新宿にいた頃は自己肯定感がなくて、不特定多数の男に身体を求められることをアイデンティティにしていて、

その当時よりは多少肯定感はついたな私と、地雷ファッションの女を見て思う。

2023-04-05

ChatGPTくんでも東京で1億円以下の予算だと賃貸の方が得だと回答するぞ

あと『"中心部"の1億円以上の物件から価格が極端な変動しにくくなる』と常識的な回答もする

 

上京カッペ東京に過剰な憧れを持っているメンヘラ(オタクドルオタなのかなぁ)、

団信でローンチャラとかきゃっきゃ言ってるパートナー無茶振りする自活する気ないメンヘラ

この人らがイメージする東京の2億円のマンションって、たぶん『7億円くらいのマンション』だと思うわ

東京都市部だと50平米以下でしか中古で1億円以上って別にフツーなのですわ

マジでChatGPTくんとお話ししてて貰った方がいいと思う

 

なお、ChatGPTくん、SUUMOとかから情報拾ってるみたいよ

特定地域マンション住宅価格を尋ねたら、実際と極端な乖離があって、

何を見て答えてんの?って聞いたらURL教えてくれた

anond:20230405182307 anond:20230405224100

2023-03-29

ほんまにおんねんな…

男1「…子供おっきなったら一緒にフーゾク行きたいとかあるん?(ヘラヘラ)」

男2「…いやムスメしかおらんからなぁ(ニガワラ)」

…それでも仲良さそうなスーツ姿の三十代くらいの二人、大阪市中心部の昼休憩の喫茶店からお届けしました🤮

2023-03-23

anond:20230323104645

大津中心部琵琶湖の南寄りの西なので、バカにされない

バカにされるのは、大津の北の方

ここは湖西と呼ばれる

大津は縦長なので、大津の中でも格差があるんだ

anond:20230323065409

琵琶湖西側で住んでると「湖西人」と言われバカにされる

本気で意味がわからないんだけど、大津市中心部って琵琶湖西側だろ?

2023-03-22

【滅ぶウクライナ】そろそろCNNウクライナうそがつけなくなってきた

ロシア軍のバフムートでの攻撃力「尽きつつある」 ウクライナ軍

2023.03.22 Wed posted at 07:37 JST

https://www.cnn.co.jp/world/35201543.html

事実は逆

まずバハムートなどという負けたウクライナ地名は使わない。

ただ日本語では表記が揺れるが、ここでは、アルチョモフスクとする。

まずPMCワーグナーの発表するところではすでにアルチョモフスクの70パーセントは掌握。すでに中心部ロシアが掃討に入っている。日本でも中央で旗を振っている映像が流れた。

次に撤退するラインも撃たれる。

ウクライナの人数は1万人。

今やっているのはバンザイアタック

西側武器通用しない

全く西側供給した武器通用しない。

旧式の武器を配っているのはウソ

ウクライナバンザイアタック民間人攻撃するかしかできない。

増援も失敗

そもそもアルチョモフスクにこだわっているのはアメリカ命令しているのもアメリカ

なので先日増援したが待ち伏せで全滅。

したがってあとは全滅か降伏か。

というのを念頭におくと

(CNN) ウクライナ東部の要衝バフムートにいるウクライナ軍少佐は22日までに、バフムートの戦況は依然として極めて難しいものの、ロシア軍は「攻撃力」を失いつつあるとの見方を示した。

この文章おかしい。ロシアにおされているのにロシア攻撃力がなくなるのか。説明が全くない。

マキシム・ゾリン少佐SNS「テレグラム」の自身チャンネルに「ウクライナ軍の主な任務物資供給や負傷者の退避を可能にするルートを維持することだ」と書き込んだ。

これは補給撤退もできない。そういう連中がロシアに勝てることはない。

そもそもマキシムリンネオナチバンライナであり、一回負けて捕まって捕虜交換でウクライナに戻っているマキシムリン司令官ではないか。それだと全く信用できない。

ロシアはなぜ強いのか

思想哲学があること

GB活動家を敵視してWOKEに染まらず、国民を分断しなかったこ

優れた継戦能力 多連装ロケット砲と供給能力資源 そして技術

相手戦略を徹底的に研究し、常に戦略を変えていること。

戦略AI使用していること

高精度ストライクにより大砲で「狙撃レベル相手破壊できるためムダ打ちがないこと。

直接戦闘を避け、大砲破壊していること。

略奪どころか占領するとすぐ食料や医薬品供給。カディロフのチェチェンも配っている。このため市民から支持されていること。

今のところこの辺がG7では無理。

唯一勝てそうなのは中国だけらしい。

2023-03-19

anond:20230318150318

他県から名古屋に来て住んで、愛知県内で働いているけど、三河尾張言葉文化人間性も違うし、西三河東三河奥三河海岸部でも全く人が違う。

尾張西尾張東尾張知多半島名古屋西部東部南部北部中心部、で人の感じが違う。

それはどこの都道府県でも同じだと思う。

たまたま元増田性格の合わない地域生活したのか、閉鎖的な地域マウントしたがる人たちと過ごしたんじゃないかな。

名古屋なら、地下鉄沿線で、海抜標高の高い住宅街が人が上品で住みやすいし、仕事相手もこのあたりなら大丈夫

2023-03-06

anond:20230306142014

続き

鹿児島県

博多もんから鹿児島の話が出ないってまじか

鹿児島はいいぞ

鹿児島中心部にある繁華街天文館っていう地名

天文館はまあまあでかくて、熊本下通匹敵する

いうて関東だと八王子とか、関西だと高槻程度だけどね

鹿児島おすすめはなんといっても白熊なんだよ

天文館にある、むじゃきって店が白熊発祥の地と言われている

特大のかき氷に上等な練乳がアホほどかかっていて、生のおいしいフルーツと、甘い豆が大量に乗っている

通常サイズ普通かき氷3人前くらいあるので心して食うように

しかうまいぞ、白熊食いにいくだけで鹿児島行く価値があると思う

あとは桜島

鹿児島の港に行けば150円くらいで大きなフェリーが渡してくれる

今の値段は知らん

この錦江湾イルカも入ってくるくらい綺麗で流れもあり深い海で、錦江湾堤防で150cmの青物とか、80cmのイシダイとか、シイラも釣れる

鹿児島市内の街中堤防釣りが、他のエリア船釣りに相当するのは恐ろしく、釣り人はぜび錦江湾釣りして欲しい

桜島はもくもく煙出てて、火山灰という名の砂礫をまき散らしている

車が走ると舞い上がるのでめちゃくちゃ目が痛い

コンタクトの人は注意

溶岩プレートで肉焼くとうまいけど、最初に買うと溶岩プレート抱えて旅行しなきゃいけないのでつらい

でもあの、新品の溶岩は余計な水分や油を全てスポンジのように吸収してくれるので、めちゃくちゃおいしく肉が焼ける

溶岩プレート最高

こげて吸わなくなるんだけどね

あとは城山に登って西郷さんの気持ちになろう

少し離れて南に行くと指宿がある

蒸し風呂があって楽しい

池田湖にイッシーがいて、大量の特大のオオウナギが見れる道の駅とかもある

開聞岳も美しい

地熱発電所がある山川は、最南端有人駅で、俺は山川駅で最南端駅長写真を撮ってもらった

も少し南に行けば西大山駅があり、ここが最南端の駅だ

幸せ黄色ポストがある

ここでレンタサイクルを借りれば、薩摩半島の先っちょ、最南端に行くことができる

竜宮岬っていう、浦島太郎伝説のある場所

ただ、鹿児島県の最南端大隅半島のほう

鹿児島の食い物は、白熊の他には、黒豚キビナゴさつま揚げあたり

黒豚はおいしいけど、まあただの美味しい豚だよ

キビナゴもなんてことはない

さつま揚げは駅の中とかでも、揚げ立てをひとつから売ってくれるので、まあ食べ歩きするよね

間違いなく美味しいんだわ

あと、ラーメン博多から南に行くほどこってり度が増し、面も少し太くなる

差は感じるけど、豚骨豚骨なんで、九州ラーメンは全て同ジャンル

醤油も南に行くほど甘みが増すよ

あと、変わり種としてはあくま

黒くて焦げ臭いわらび餅というか

ブヨブヨの塊の餅が、竹の皮で包まれている

好き嫌いはかなりはっきりあるけど、わらび餅好きなら嫌いではないと思う

臭いダメな人はダメかも

あとかるかん

やまいもを蒸した蒸しパンみたいな生地お菓子

饅頭になったりしている

かすたどんは、偽萩の月の中ではかなり萩の月に迫るクオリティで美味しいぞ

余裕があれば鹿児島から高速艇で数時間種子島屋久島に行ける

ロケット飛ばすのまじで見たくて、種子島行きたかったんだが、結局かなわず行けてない

2023-03-03

おすすめ地方都市住みたい町は?

地方移住話題が定期的に出てくる中、最近は、すごい田舎へ行くことだけが移住ではなくて、

県庁所在地地方都市くらいに住むのが、都市自然バランスが良いのだという指摘が多く見られるようになりました。

まさにその、県庁所在地地方都市に住んでいる自分としても、確かにひとつの正解であると思います

ただ、もう少し細かい話をすると、地方都市の中心地1km圏内に住むのと、中心地から離れた郊外に住むのでは、

身の回りにある自然環境が異なってくると思うのです。

今、自分の住んでいる所はわりに中心部に近く便利ではありますが、あまり自然を感じることはありません。

前に住んでいた所は、中心部から2km程度離れていて、比較的大きな川の近くでした。

近所の住宅地の中にはそこかしこ田んぼがあり、用水路があり、歩いてすぐに近くの河原に行くことが出来ました。

夏の夕方田んぼの蛙の鳴き声を聞きながら河原散歩に出かけ、空が大きく開けた場所でぼうっと佇むのは、心地良い時間でした。

その代わり、コンビニスーパーに行く足としても車は必須ではありますが、そこまで時間がかかるほどの田舎でもありません。車で30分程度走れば、街中に行くことができます。それくらいのバランスが良いなと思います

大きな川があり、山も近くにあったというのが良かったところだと思います。同じように中心部から2kmほど離れていても、例えば元は干拓地だったようなエリアは、大規模な田んぼが広がるだけで、あまり好みではありません。

皆さんにお聞きしたいのは、そんな風な、

地方都市

中心部から2km程度(車で30分走れば街中にいける距離感

・わりに大きな川や、海、山が近い

というような、適度に自然のある場所をご存じないでしょうか?

良い場所があれば、移住をしたいなと思っています

(前に住んでいたエリアに戻るのも、新鮮味がないじゃないですか

ピンポイント町名になったりするかもしれないですが、それでも全然OKです。

Google mapで見に行きます

2023-02-26

anond:20230226012312

県庁所在地の市の出身だけどフツーにある。大阪レベルではそんな感じないと思うよ。

東北地方にいたけど、隣の人が何時から何時にいないとか、昼間に車があるとかないとかみんな知っている。

人の趣味もあの歳でダンスだなんてとかどこの奥さん美術館でどうたらこうたら、とにかくそういう話がみんな好き。

帰省すると親がサラサラとそういうことを言い出して本当にびっくりするけど、それしかやることがないんだよ。

東北じゃ仙台中心部以外はおおむねそうなってきている感じだし、他の地方もそういうところ多いのではないかと思う。

札幌仙台名古屋大阪福岡とか、そういうところは違うような気がするけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん