「Docker」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Dockerとは

2024-03-18

ウェブ開発をやっているMacユーザーぼやき

Appleウェブ開発者への冷遇が堪えるようになってきた

特にDockerネイティブサポートがないってのは我々からすると年々Macの致命的な弱点になってきてる

SafariPWA対応にも及び腰だし

Appleからすれば何で自社プラットフォーム以外に投資せにゃならんのってことなんだろうけど

ウェブ開発者Appleの売り上げにかなり貢献してると思うんだよ。特にDHHMacを勧めたおかげでMacに乗り換えたウェブエンジニアも少なくないってかかなり多いはず

そのDHH最近Windowsに移行してしまった

それ自体はBasecampとAppleの三割税をめぐる争いもモチベの一つだろうとは思うけど、単純にウェブ開発が快適な環境を求めてのことだろう

Appleとしてはマジョリティに売り込む方が大事で我々のような層の売り上げは微々たるものと考えているのかね

まあそうかもしれない

でもさ、今の時代ネットサービスを快適に開発できて快適に使えるっていうのはきれいなフォントと同じくらい重要なことだと思うし

作曲家デザイナー映画製作者と同じくらい、ウェブエンジニアに訴求するのも悪くないと思うんだけど

Apple経営陣の考えは別なのだろうね

結局この10年くらいは偶然我々の求める開発環境MacBSD環境が重なっただけの期間だったのかもしれない

このままだとウェブエンジニアMac離れはどんどん加速するだろうね

とはいえ自分MacフォントUIから容易には離れられない体になってしまった

ああフォントのためだけにうん十万のディスプレイをポンと買えたり代わりにiOSアプリ開発してくれるエンジニアを雇えるようになりたいでござる

2024-03-11

例文1: 俺たちtop playerはproductivityをimproveするためにbest strategyを駆使して結果にcommitしま

例文2: docker container内でValueErrorが発生していることがlogsコマンドからわかるので見てください

 

この2つの例文を見分けることができない人がソフトウェア開発者意識高い系認定していることがようやくわかった

ルー大柴みたいに見えるだけで意識高い系判断する勢力がいる

あいうまでもなく、前者は意識高い系と言っていいけどね

2024-01-14

赤木レイアスクリプト攻撃の特徴と共通点

レイア嫌がらせチャンネル崩壊収益激減で終了か?【堀口英利スペシャル番外編】

https://www.youtube.com/watch?v=td6BPMJid9U

推定される手法

AWSなどでDocker使用し、仮想マシンを大量に作る

VPNTorを通して匿名化

これでクリック書き込みを行っている

そして特定人物に関連してしか起きていない。

この攻撃で各所で様々な効果を及ぼしている。基本はこの単純なものであることから、この手法単一人間が行っている可能性が高い。

この手法が効いていると思われるサイト

youtube

特定アカウント特定コンテンツけが大量に高評価クリックされる

暇空茜

@himasoraakane

調べたら俺の動画も多分スクリプトされてるんだけど(かすかにそんな感じの形跡はある)まだ俺の動画には収益に関して一回も問題でてないかな?

素の過去再生数とか評価が強くて

午前0:47 · 2024年1月14日

https://twitter.com/himasoraakane/status/1746197212676436340?s=46&t=nV_9xpbd52PuUD25eK9AUA

5ch

特定の板に意味のない書き込みがなされ、スレッドが消費される。

好き嫌いドットコム

特定人物の好き派に1日1700票が投入

王の偉業達成を見届ける垢【好き嫌いコム観察】

@SKansatsu17970

【王】の好き票スクリプト歴史に新たな1ページが加えられた様だ。

中央の664票/日を基準とすると、以降の投票速度は凡そ以下の倍率となる。

 1077票 → 約1.6倍

 1389票 → 約2.1倍

 1726票 → 約2.6倍

https://twitter.com/SKansatsu17970/status/1745958076891701518

131975.匿名@嫌い派 01-14 02:26 [通報] [非表示] [返信]

カルピスたちは全然わかってなさそうだけど、レイアがやられたことって偽計業務妨害普通に刑事で手が後ろに回るやつだよ

IT専門職もいなさそうなのにVPNtorが無敵説を信じてると速攻でスペシャリスト突破されるよ

完全にやっちまったよね、もう後に引けないよ

132369.匿名@嫌い派 01-14 09:30 [通報] [非表示] [返信]

レイア動画スクリプト攻撃が来て、諭吉6.70人吹っ飛んだって。商魂の怪物諭吉が飛ぶなんて可哀想に……

何故か堀口くん動画ばかりに攻撃が集中しているそう。

まるで堀口くんが怪しいと言ってるかの様な動きだし犯人は許せないな。

もしかしてコバヤティーにもスクリプト攻撃した犯人と同一?

まさか……タキパン??

132307.匿名@嫌い派 01-14 08:24 [通報] [非表示] [返信]

>132295

暇空さんのチャンネルにもスクリプト受けた痕跡があるらしい

ほぼライブだし元の登録者数や再生数、高評価が高いとあんまり意味がないぽい?

動画に一律スクリプトかければワンチャンアルミホイルの民に責任押し付けられたのに。馬鹿正直に堀口くんの動画にだけスクリプトかけるとか、そういうのを「ケチ」って言うんじゃないのかね

Youtubeにおける特記すべき事項

規模が小さいとわからない

【堀口英利】堀口系へのスクリプト攻撃赤木レイア氏も被害か?【攻撃】 - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=kROvfMYWd3k

攻撃を受けてもその瞬間を見ていないとわからない

さらに、動画再生中に高評価をおして、動画が終了する前に高評価を消すともっとからない。

管理画面(ダッシュボード)と実際の動画の高評価にはラグがある

しんりゃく君

赤木レイアスクリプト爆撃で収入激減!~攻撃を受けた動画の内容がヤバイ! - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=ISSclgMP3TY

管理画面(ダッシュボード?)と実際の動画の表示にはずれがある。このため動画をチェックしないとわからない。

以上から攻撃を受けたことに気づきづらい。

youtubeはどうしているのか?

まずテンプレ回答しかしておらず、AIをいじっているだけと考えられる。

Yuki2718

@Yuki27183

1月11日

検知は確認されていませんが、約一か月ぶりにYoutubeブロッカー検知スクリプトが変更され、新しいA/Bテストが追加されています

https://x.com/Yuki27183/status/1745382282700132378?s=20

評価スクリプトでたたき、Youtube不正検知させ、広告収入を90%マイナスにしてしまう。

そして、この閾値投稿数で決まっていると思われる。

暇空茜は投稿数が少ないが、赤木レイア投稿数がチャンネル登録者数に比べて多い。

まりスクリプト爆撃を一定とすると、新規投稿数をxとすると

y = ax

このような式でyの値が一定数を超えると不正判定していると思われる。この式は簡略化しているが、攻撃側もaを調整しているだろう。

2024-01-07

anond:20240107192256

あんさんDockerとか言ってるしあんまりシェルスクリプトの凄まじい現場とか見たこと無いのでは。

シェルってのは人間の向けのコマンドの出力結果をawkとかsedで分解して後続につなげるもんなんで出力結果が変わると困る。ただ、manにはこういう処理で使えるほどの詳細な挙動は書いてないことが多い。

そして、シェルは出力結果おかしくても型とかじゃなくて文字列処理だから割りと後続処理が実行できちゃうおかしい箇所を発見するのも時間がかかる。

そういうことが無いようにバリデーションのコードとか書き始めると複雑で何百行にもなるシェルスクリプトができて、これが一層壊れやすいし保守開発がめんどいことになる。

anond:20240107191627

k8sDockerコンテナオーケストレーションツールで、結局各コンテナの中ではentrypointが実行されるでしょ?k8sが何か、Dockerとどのような関係にあるかはちゃん理解しておきなよ

anond:20240107184931

からだがシェルスクリプトやばい増田へ。これほど丁寧に解説して貰えるのはありがたいことなのでよく読んで理解しておきなよ

君の好きそうなところだとDockerコンテナイメージのentrypointは基本的シェルスクリプト指定されてて、もちろんいろんな会社プロダクション環境で動かしてるよ

Docker使うときだってDockerfileの環境構築処理の中にシェルスクリプトの実行コマンドが入ってること普通にあるよね

標準的な導入方法シェルスクリプトになってるツールとかたくさんあるし

2024-01-04

プログラミング求人で平均年収以上になる単語

sklearnに年収予測させて出した。

以下は、平均年収以上になる単語Top 100

 

'サービス 開発 リモートワーク 提供 機械学習 プロダクト ソリューション 大規模 技術 要件 する チーム 企画 運用 設計 検索 ため 推進 製品 活用 改善 通信 投資 terraform アーキテクチャ フレームワーク ポジション データ 用い cto プラットフォーム gcp 課題 ビジネス 備考 リーダー scala クラウドサービス 配信 利用 リード 特化 github 処理 ユーザー ci js パーソルクロステクノロジー 新規 喫煙 月額 ai 提案 ビッグデータ クラウド 検知 仕様 スクラム 受注 施策 連携 マーケティング 展開 主体的 インフラ メディア フレックスタイム制 翻訳 広告 社会 事業内容 年俸制 行動 対する マネジメント 音声 自然言語処理 東京メトロ django レコメンド 保養 docker 購入 分析 go メンバー 解決ルフレックス 検討 jira sas ステークホルダー 折衝 基本給 定義 創業 表彰 新橋駅 インターネット ansible'

 

以下は、平均年収以下になる単語Top 100

 

'制作 応募 ます経験 ゲーム 月給 研修 案件 ください あり 完全 ok 交通費 歓迎 java 土日 アクセンチュア 試用期間 希望 契約社員 です たい テスト 休み スキル ヶ月 電話 エンジニア 年収 まで ませ 実績 あなた 名古屋 住宅手当 スクール ブランク 弊社 php サーバー 面接 net お客様 紹介 vb 豊富 up タイトル 経験チェンジ 原則 から 営業 夏季休暇 ディビジョン 不問 ses 全額支給 step ドローン ござい 許可 つけ 相談 みなとみらい 言語 か月 定期的 書類 好き 気軽 製造 内定 当社 活躍 db また 昇給 週休 教育 全員 prevent 面談 デバイスクコム 内容 分野 人数 cobol 雇用 策定 先輩 有料 連絡 求人 知識 安心 農業 残業 産前産後休暇'

2023-11-16

anond:20231116001555

現代web系でそもそもdockerのような仮想化採用してないことはありえない。rootsshでもやるつもりか?発想が30年前だな。くだらん。

2023-11-12

anond:20231112165600

Dockerのexamplesからcloneしてきて適当に変えればええんやで。

まあそこをAIがやってくれよとは思うけど。

2023-10-23

anond:20231023153343

ええでもdocker有料化しましたし、そんな金出せないって言われて、メモリも4GBだから無理ですぅ

2023-09-05

anond:20190404200810

ワイは16GBでギリ足りる。

Docker重すぎなんじゃ。

2023-09-01

お前らさースマホばかり使って「PCいらないw」とかヘラヘラ笑っちゃってさー

なんでPC買ってWSL/dockerなりvue.jsなりreactなりdotnetなり勉強して

完全リモートワークで月70万円稼ごうと思わないの?

お前ら俺より賢いはずだろ?俺よりいい仕事できるだろ?

まさか、むしろ俺より賢いかエンジニアなんかよりもっと割のいい仕事してんのか?

絶対そんなわけない

もう仕事断るの辛いんだよ!分かれよ!お前らもエンジニアになーーれっ!

2023-08-28

anond:20230828182002

Webの本番環境デプロイなんてミドルウエアからから全部自分で入れて設定してだったからそれ自体インフラスキルだったけど

Dockerイメージクラウドデプロイするだけだからそんなもんスキルのうちに入らないからな

2023-08-16

anond:20230816112910

Ryzenコケるっけ?

わいは2017年の春、話題になった直後にRyzen7買って、Hyper-Vだろうがdocker/WSL2だろうが健全に使っとる。

あーでも1度だけ、Hyper-VLinux Mint入れて遊んでるとだんだん壊れていったな・・

アプレットを起動できませんでしたーww」みたいなエラーが少しずつ出て来て、最後ブートしなくなった。

何度も試したわけじゃないが。

Mint自身のせいだったのかHyper-Vか、やっぱりRyzenのせいか知らんけど・・・

2023-08-08

anond:20230808190207

最近Web 系は Docker環境セットアップするとか少し触るくらいで、後は普通に Web 開発するだけだろ

何が難しいことあるんだ?

2023-08-05

[]2023年7月滅多にホットエントリを出さなドメインからホットエントリ

ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからホットエントリブクマ数順トップ30

ブクマタイトルドメイン
1651男性立場育児を本気でやったのでマニュアル化した(新生児期) - ひまじんの日記takumif.hatenablog.com
1272テンプレ付】chatgptを使ってツール要件定義をしたら工数が40時間→4時間になった - みんなのシステム企画ripurun.com
1234SF小説好き1480名に聞いた「絶対に読んどけ」っていうSF小説ランキング - 俺だってヒーローになりてえよwww.orehero.net
876なぜ雑談重要か - stmn tech blogtech.stmn.co.jp
849半年くらい子育てしてみた感想kinoppyd.dev
844コラム53:迷惑はかけてもいい|運営委員相談員コラム学習相談室|東京大学大学院法学政治学研究科法学www.j.u-tokyo.ac.jp
755家族が亡くなった直後に避けたい5つの行動www.ht-tax.or.jp
693日中韓共通語彙集』pdftcvd-asia.com
681アスパルテーム安全性 畝山智香子さんに聞くfoocom.net
653あだち充タッチ』を精読する。浅倉南はほんとうは何を考えていたのか。somethingorange.jp
638山下達郎氏が松尾潔との契約の解除に同意した件について│おとましぐらの音楽ブログmujintoudisk.com
619コンピュータ基礎講座 第1回jp.fujitsu.com
619熱中症予防に「前腕冷却」「手のひら冷却」が効果的 アスリート実践weathernews.jp
594株式譲渡のご案内【VISUAL ARTS BLOGvisual-arts.jp
538徐々に高度になるリングバッファの話 - Software Transactional Memokumagi.hatenablog.com
527クビになった青い鳥イラストwww.irasutoya.com
515なぜ、ただのアニメゲームが人を救うのか、宗教的説明するよ。 - Something Orangesomethingorange.jp
495文章校正支援ツール無限ツールmugen-tools.com
4925ch.netサポート終了と Talk 対応に関するお知らせ | 株式会社ジェーンjanesoft.net
48130~40代男女の7割が、Vtuber配信している動画を全く見ないと回答。ほぼ毎日見ているのは14%【Vtuberに関するアンケートsheepdog.co.jp
478朝日新聞社内でジャニーズ報道を仕切る「ジャニ担」の影響力|SlowNews | スローニュースslownews.com
477コンピュータ講座 応用編 第1回jp.fujitsu.com
472きれいなコードを書けという話について - Software Transactional Memokumagi.hatenablog.com
470ツクツクボウシの鳴き声がパートごとに異なる意味を持つことを初実証研究成果 | 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)www.kyushu-u.ac.jp
457フリーランス個人事業主は知っておきたい新たな選択肢マイクロ法人」とは?www.ht-tax.or.jp
456Dockerポートマッピングデフォルト設定は危ない - JUNブログjun-networks.hatenablog.com
451格ゲー】『俺を獲れ』ウメハラデータ収集のGeminiさんに厳しい対応をしていた理由が判明!「オレ自身自分プレイデータ収集に近い感じでSF4から見てた」「だからこそ言いたい。メチャレベル低いすよって」 | まじっく ざ げーまー - ゲームレビュー攻略情報サイトmtg60.com
448TBS金曜ドラマトリリオンゲーム』のハッキングシーン舞台裏 - 株式会社リチェルカセキュリティricsec.co.jp
42620 年の IT の遅れを取り戻せる手応えを感じる」 文部科学省Slack 導入slack.com
397ついに山下達郎晩節が汚れたw(松尾潔ジャニーズ批判) - まいかのあーだこーだ:楽天ブログplaza.rakuten.co.jp

2023-08-01

anond:20230731233604

各分野ではそれぞれ数年に一度くらいかも知れんけど、一人の人間が同時に関わっている分野がいくつもあるわけで、それらの掛け算で結局はもっと頻繁に新しいことに対応していく必要があるでしょ。

たとえばGitHub自体の変化はそれほどでもなくても、まさかGitHubだけを使って仕事をしている人がいるわけじゃないだろうし、それは言語にせよ何にせよ同じなわけで。

言語PHPPerlRubyPython と変わるのと、 SVNGitHub の変化と、AWSとかのクラウド環境の変化と、Dockerなどの仮想環境の変化と、OSエディタの変化と、そういうのが並行して起こっているわけで。たとえば C/C++ をずっとやっている人だって規格や処理系自体の変化についていかなくちゃいけないし。

2023-07-31

anond:20230731104947

最近最前線から離れててあんまり追えてないけど、現役のとき2008年くらいか10年くらいの間で、仕事のやり方や設計の考え方が大きく変わったIT技術要素で、いまぱっと思い浮かぶのはこんな感じかな。

分野にもよるし、調査して試作した結果自分業務には採用しなかった技術とかもある。流行ると思って使えるようになったけど流行らなかった技術を入れるとたぶんもっとある。

あと、新機種が出てOSが新しくなったり、ミドルウェアの新バージョン対応テスト手法進化もけっこうカロリー高いけどここには書いてない。

自分フロントエンド専門でReactしかやらない」みたいに分野を絞れば大分減るけど、その技術が何年持つかわからいか普通リスクヘッジのために他の技術も齧らざるを得ないし、バックエンドとかの人と議論するのに結局他分野の知識もそれなりに必要

ソーシャルコーディング(GitHub)

スマホアプリ(iOS, Android)

NoSQL(memcached, Redis, Cassandra)

暗号通貨

クラウドアーキテクチャ、XaaS(AWS, Google Cloud, MicrosoftAzure)

CI/CD(Travis CI, CircleCI, Jenkins)

トランスパイラ(Browserify, webpack, CoffeeScript, TypeScript)

システム(Rust, TypeScript, Haskell)

テスト自動化(xUnitSelenium)

クリーンアーキテクチャ

コンテナDocker

オーケストレーション(Ansible, Kubernetes, Terraform)

機械学習(Python, MATLAB, 線形代数数学知識)

HTML5(WebGL, WebAudio他)

SPA(React, AngularJS, Ember.js, Vue.js)

マイクロサービスアーキテクチャ

3Dゲームエンジン(Unreal Engine無償化、Unity5)の他分野への普及

GraphQL

機械学習ライブラリ(Tensorflow, PyTorch, Chainer)

Jupyter Notebook

NFT

モバイルアプリフレームワーク(React Native, Flutter/Dart)

シングルサインオン

多要素認証生体認証

メタバース

2023-07-21

WLS2っていうかvmmemのメモリ使用の状況、いつの間にか改善されてる?

VSCodeでdevcontainer使ってて、つまりdocker on WSL使ってるわけだけど

メモリを800Mbくらいしか消費してない。というか放っておくと700Mbを下回ったりする。

一応、.wslconfig ファイルメモリ4Gまでなら使ってええでって制御は入れてて

ちょっと前までは数Gbはがっつり使ってたと思ったんだが。

追記:なんだ、スリープからの復帰直後で、メモリ圧縮されたか何かしてただけか。

がっつり作業してるといつも通りのメモリ使用量になったわ。

2023-07-13

Next.js + nginx in Docker でハマった

Next.js勉強中なんだが、Docker で negix (web) と Next.jsコンテナを起動していて、Next.js から webAPI (ttp://127.0.0.1:8080 とする) を fetch するときに、Next.js 側がサーバーコンポーネント場合 URIttp://127.0.0.1:8080 を指定すると fetch failed する。ttp://host.docker.internal:8080 じゃないと駄目だった。

やられた。これで何日持っていかれたのか。

クライアントコンポーネントだと ttp://127.0.0.1:8080 で普通に動作する。サーバーコンポーネントでも httpbin.org などの他の API は正常に動作する。web 側で Access-Controll-Allow-Origin も設定されている。だから、まー謎だった。エラーメッセージ全然詳しくねーし。

Twitter では死んだふりをしてるので取り急ぎここにメモSNS に復活することがあったらあとで消す。

参考

ttps://qiita.com/YasuhaF/items/8a72d2898736fb60315f

副作用管理する考えには賛成するけど、副作用は分離してモックに変えられるようにして、テストときモックで行おう、という考えには反対

テスト用のダミーであってもAPIDBは実際に用意して通信させるテストをしたほうがよい(dockerなら用意するのも難しくない)

2023-06-15

2年間Macを使って分かったこ

メリット

SaaSの開発を行っている会社だとMac使用者が多いので環境構築が楽なことが多い。

デメリット

M1だとDocker周りで問題が発生し易い。

マウスの感度がまともに調整できない。同じマウス感度の設定でも機種によって若干違う。加速度を0にするとマウスカーソルの移動速度が遅すぎる。

キーボードマウスソフトウェアMac対応のことが多い。公式サイトには対応していると書いてあったとしても、ソフトウェアバグが酷くて使い物にならなかったりする。

ネイティブアプリバグが多すぎる。しかWindowsよりもユーザが少ないからか修正されない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん