「チーズ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: チーズとは

2023-05-29

Twitter民が絶賛するからサイゼ行ったのに

え、全然美味しくなくない?????

いや確かに値段から考えたらそんなもんなのかもしれないけどみんな飯食う時に「うん、この値段なら美味しいな!」って変換して食べてんの???普通にもうちょい金出してもうちょい美味いもん食ったほうがよくない???

ミラノ風ドリアとか確かに安いけど超少なくてビビったし足りないからサイドも何個か頼んだけど全部微妙だったよ…?

しかもサイド頼んだから安いというアイデンティティさえ失ったよ

唯一ピザだけはチーズが美味しくてよかったけど正直期待して行ってしまった分かなりガッカリした…

やっぱTwitterってみんな誇張してるんか…それとも本気で美味しいと思ってんのか…どっち…?

外でそんなにパスタが食べたいのか?

パスタ(とくに乾麺のロング。要はスパゲッティー系)って、店で食べるのと

家で作って食べるのとで味の差がとても少ない食い物だと思うんだよな。

麺は店と同じもの(だいたいディチェコあたりだろう)を買うことができるし、

しろもっといいやつ(グラニャーノ産とかいろいろある)だって普通に手に入る。

ソーストマト+塩+オリーブオイルチーズを合わせたら

不味くするほうが難しいだろ。そこにベーコンとかアスパラとか入れたらもう完璧じゃん。


そいで、家パスタが何よりいいのは、食べたいタイミングで作って、食べたい量を食える。

これが満足度を爆上げすると思うんだよな。

店だとパスタ前菜とメインの間、最近だとメインの後で締めパスタどうですかとかもあるけど、

基本出てくる順番が決まってるじゃん。

あれだと、パスタ料理の1品扱いになっちゃってなんかつまらないんだよな。

俺が食いたいのはあくまでも「パスタ」という大きな現象なんだよって。


なので俺はイタリア料理を食べに行っても、前菜と肉と酒があれば充分満足なのだが、

からといっていつもパスタきじゃ店に申し訳いかな、たまには頼むか(いらんけど)…という

謎の修業感が出てしまう。パスタとの向き合い方、難しいなあ。

俺の想像するエロい部屋

ムスク香りがする

・部屋が紫色

シルバー十字架が置いてある

・鍵が内側からかけられる

カーテンが1級遮光カーテン

金属製の鳥カゴがある

・やたら多いアロマキャンドル

シーツシルク

・床はペルシャ絨毯

・天窓から見える満月

黒猫を飼っている

・波の音が聞こえる

ベランダが広い

スマホが圏外

・周りにお店やコンビニがない

・丘の上の崖に建っている

クローゼットに白のバスローブが入ってる

風呂場がガラス張り

ジェットバス

・湯船が七色に光る

冷蔵庫がある

ワインチーズが完備

・誰も訪れてこない

テレビもない

・ずっと二人きり

・1週間後に外に出たらやたら太陽がまぶしい

2023年、そんな夏になってほしい

2023-05-28

クリームパンが腐ってたのでクレームを入れた

駅前スーパークリームパンが売っていたから買った。(注:八天堂ではない)

開封したらブルーチーズ臭いがする。

ひと口食べたら、やはりブルーチーズゲロを混ぜたような味がしてすぐに吐き出した。

パッケージの裏にある問い合わせ窓口に連絡したところ、こういったクレームに慣れていないであろうぼんやりとした女性が窓口に出てきて「クール便で商品ごと送ってください」と指示を受けた。

この段階で面倒くさくなってしまい(クール便はコンビニで発送できないし、窓口の対応からしても多分具体的な謝罪や究明はいただけない気がした)パッケージの裏のロット番号だけ電話お話しして終わりにした。

その後、担当者から連絡があったが「同一ロット番号の商品検査したがおかしいことはなかった」「多分勘違いだと思う」という連絡で終わりだった。

スーパー管理状態問題はなかったか聞いたところ「お得意様のスーパーにそういう疑うようなことを聞けない」という返答だった。

私も細菌がどういうふうに繁殖するかは全くわからないのでそれでおしまいにしたけど、この対応微妙で、この企業はいつか炎上するだろうなあと思った。

SNS企業名を上げるほどではないが、もやもやしたので記念カキコ

日本マクドナルドはなぜメニューホットドッグレギュラー化しないのか?あるいは日本ホットドッグ屋が普及しないのはなぜなのか?

これはね、僕もずっと疑問に思ってたんですよ。

なんで日本ではホットドッグ流行らないんだろうと。

ハンバーガーはあるのに、ホットドッグはない。どうしてだろうと。

そこでね、僕は色々調べてみたんですよ。

日本マクドナルドの公式サイトに行ってみたんですよ。

そしたらね、なんと驚くことに、ホットドッグは一度だけメニューにあったんですよ。

一度だけ。しかもね、それは2009年の夏限定キャンペーン商品だったんですよ。夏限定キャンペーン商品

まりね、日本マクドナルドはホットドッグレギュラー化する気が全くないということなんですよ。

全くない。どうしてかというとね、僕は思うんですけどね、日本人はホットドッグに対して抵抗感があるんじゃないかと。抵抗感がある。

なんでかというとね、僕は思うんですけどね、ホットドッグっていうのはね、パンソーセージを挟むだけじゃないんですよ。

パンソーセージを挟むだけなら簡単なんですよ。でもね、ホットドッグっていうのはね、パンソーセージを挟むだけじゃなくて、その上に色々トッピングするんですよ。色々トッピングする。

例えばね、マスタードとかケチャップとかレリッシュとかチリビーンズとかチーズとかオニオンとかピクルスとかサワークラウトとかコールスローとかバーベキューソースとかメイプルシロップとかチョコレートソースとかアイスクリームとか……

え?アイスクリームチョコレートソースメイプルシロップ

そうなんですよ。これがね、アメリカでは普通に食べられてるんですよ。普通に食べられてる。信じられますか?信じられませんよね。

でもね、これがね、アメリカでは美味しいと言われてるんですよ。美味しいと言われてる。どういう味覚なんでしょうね。どういう味覚なんでしょう。

僕は思うんですけどね、これはね、日本人には受け入れられないものなんじゃないかと。受け入れられないもの

からね、日本マクドナルドはホットドッグレギュラー化しないし、日本ホットドッグ屋が普及しないんじゃないかと。そう思うんですよ。

僕はね、正直言ってね、一度も食べたことがありませんよ。食べたことがありません。食べたくもありませんよ。食べたくもありません。

でもね、もしかしたらね、これがね、すごく美味しいものなのかもしれませんよ。すごく美味しいもの

からね、僕は勇気を出してみようと思いますよ。勇気を出してみよう。

今度アメリカに行ったらね、ホットドッグを食べてみますよ。ホットドッグを食べてみます

でもね、一つだけ条件がありますよ。一つだけ条件があります

それはね、そのホットドッグを食べる前に、僕は必死祈りますよ。必死祈ります

神様……お願いします……

このホットドッグを食べた後に……

僕が死なないで済みますように……

テレビ業界マジで金無いんだな

土曜日ゴールデンタイムに、企業紹介のバラエティーを2時間放送してる。

対象は激安スーパーで、そこで売ってるもの調理して「おいしいー」スタジオ含めて言ってる。見てて悲しくなった。

チーズ大量にかけたメニューが一位

試食が全員分無い(三人組芸人にはひとつだけ)

・ギャラの安そうな変な知識素人に語らせて番組進行

スタジオ側も若手芸人+若手ジャニーズ

誰が見るのこの番組YouTube以下だよ。

2023-05-27

はんぺんさいの目に切ります

クッキングペーパーにはんぺんをのせて

少しのバター、しょうゆ、とろけるチーズをのっけて

オーブントースターで焼きます

🐈おいしー

あらびきコショウかけてもいいね

三大SNSの見た目ほどおいしくない食べ物

・溶けたチーズ

トルネード切り

・とろとろのオムレツ

あと一つは?

anond:20230527080707

朝ごはんに出てきたら嬉しいものか。

それはもちろん、お好み焼きだろう。

なぜなら、お好み焼き日本ソウルフードからだ。

お好み焼きは、小麦粉キャベツと卵と豚肉海老イカチーズマヨネーズソース青のりかつお節と紅ショウガという、まさに日本食材の宝庫を使って作るんだぞ。

それをフライパンで焼いて、ひっくり返して、ふわふわに仕上げるんだ。

そして、熱々のお好み焼きを箸で切って、口に運ぶとき幸せな気分といったらないぞ。

お好み焼きは、朝から元気になれるし、栄養バランスがいいし、美味しいし、何より楽しいんだ。

朝ごはんお好み焼きが出てきたら、その日は一日中笑顔で過ごせるに違いないぞ。

から朝ごはんに出てきたら嬉しいものは、お好み焼き以外にないんだよ。

これが俺の答えだ。

anond:20230525121345

プリン  ある。焼きプリンなら賞味期限10日くらいあるから、一週間に7つかって1つずつ食べてる。森永がおはよーに価格でまけたようで今はおいてなくなった。おはよーの4個入りがおいしい。

チョコジャンボモナカ ないけどホームランバーならある

ハーゲンダッツ ないけど一時期北海道高校バニラアイスふるさと納税カップ入りのが2ダース冷凍庫に入ってた、すごくミルキーでおいしかった ダッツもさがせばどっかでやってるとおもうけどバニラ派なんようち

冷凍パスタ ある。カルボナーラ1食110円で売ってる店みつけた。

生ハム ある。ふるさと納税冷凍でとどいてそのままいれてる)

モッツァレラチーズ の入ったベビーチーズならある。

ワイン あるけど料理用の一番安いヤツ。ミートソース(赤)と牛丼(白)で隠し味に入れる

いくら ある。ふるさと納税冷凍

刺身盛り合わせ ないけど一時期すごいカンパチとかふるさと納税で入っててでかすぎて食べきるのが大変だった

ローストビーフ ないけどカモパストラミならある(れいとう)。

ケーキ ある。味の素ふるさと納税餃子になぜかついてくるやつ。

シュークリーム ないけど先週末一瞬あった。足が速い。

コーラ ないけど紅茶豆乳ならある。あまくておいしい。

 

追加

ほしいも(常温)

グレープフルーツ缶詰いよかん缶詰

おはぎ(丸くなくてふつうにお重みたいなのにみっしり入ってる)

・とんそくのとろとろ煮

チーズ入りのジェイソンヴィルのソーセージ

・太いサラミ

・骨付きベーコン黒松川内かいうとこのがおいしい)

2023-05-25

[]5月25日

ご飯

朝:なし。昼:パンミックスフライサラダ。夜:人参大根ナメコベーコン味噌汁目玉焼きクラッカーチーズヨーグルト。間食:柿の種チョコ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

グランブルーファンタジー

ドロッセル!?

ずいぶん懐かしいキャラだなあ、楽しみ。

プリンセスコネクト

星6はユキくんかあ。

プリレイ専用装備併せでツムギと予想してたんだけどなあ。(毎月こじ付けてるけど)

2023-05-24

[]5月24日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:人参大根ナメコ味噌汁目玉焼きクラッカーチーズヨーグルト。間食:アイスクリーム柿の種チョコ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

ワールドリッパー

さよならしたくなさすぎて遊べてない。

毎日遊んでたんだから当たり前じゃんねえ……

寂しくなるなあ。

2023-05-23

[]5月23日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:人参大根ナメコ味噌汁卵焼きクラッカーチーズヨーグルト。間食:フルーツケーキポテチチョコ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

グランブルーファンタジー

古戦場なのでシコシコと肉集め。

まあまあ。

シャドウバース

埋葬ネクロ一強だなあ。

こうなると守護立てれるデッキ使った方が楽しそう。

学園ビショかディスカードラゴンかなあ。

ディズニーの飯まずい

ディズニーの飯めちゃくちゃまずい。

それでいて高い。

雰囲気を楽しみに行ってるので、友達にはたとえまずくても「おいし〜い」って言うし、インスタにかわいく撮れたランチ写真あげて「おいしかった💕」ってキャプション書く。その時点では嘘ではないというかノリがそうさせているので美味しい必要は無い。けどどう考えてもまずいし高い。

道端で売ってるポップコーンとかチュロスとかは特別まずくはない。鳥の足とか餃子ドックとかも許容範囲 ギリ。

座って食べるようなレストランめちゃくちゃまずいよな。なんであんなんで許されるんだろう。


ここまで言っといてなんだけど、ディズニーは年1回〜2年にいっぺんくらいしか行かないので今のメニューとかは知らない。

ただ前に行ったアリスレストランチーズのせハンバーグは固くてベタベタだったし、木のウロみたいなレストランで食べた冷麺コンビニで買った方がよっぽどうまいガストンレストランで食べたソーセージの入ったクロワッサンも「なぜクロワッサン脂身を感じなければならないのか」という感じだった。

めちゃくちゃまずい。おしなべてまずい。

私は確信しているけどあんまりまずいって言ってる人見た事ない。

飯だけじゃなくて全部総合して見てるから、多少まずくてもその他でカバーしてるんだろうなって思ってた。

この前ディズニーよく行く友人に「飯不味いよね」って言ったらめちゃくちゃ驚かれた。

ディズニーの飯はあまねく全てがうまいそう。

こんなことが2度あった。

2人とも私と味覚がそんなにかけ離れているとは思わないのにディズニーの飯に対しての評価が全く違う。

うまいと感じる人がいるのかもしれない。



今度ディズニー内のレストランに行くことになったのだけれど、期間限定コースが7000円で震えている。

この金額でどれほどの飯が食えるのかな。

恐怖〜〜〜〜!

anond:20230523145403

食いもんだと思う

と言っても高級志向の人(おひとり様3万とかする店)のお眼鏡に適う店はなかなか無いがの

けど、地元食材を使ったイタリアンフレンチや肉バルマジでなかなかなのですわ

あと場所によっては地元農家ちゃんとした製法ハムソーセージチーズ食えるよ

あとカフェ巡りやアウトドアかなぁ。それでもなお金余るけどな

 

安定して高給あるの羨ましいね

ワイは何度も仕事巻き取りに東京帰ったりして1年の半分くらい東京にいたとか

めっちゃあったしな

2023-05-22

[]5月22日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:人参大根ナメコ味噌汁卵焼きクラッカーチーズヨーグルト。間食:羊羹ポテチ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

グランブルーファンタジー

古戦場じゃん!

めっちゃ忘れてて慌てて肉集め編成コピペしたりしてた。

平日に予選だとあんまり遊べないなあ。

シャドウバース

埋葬ネクロめっちゃ負けた。

後攻の捲り札が欲しいな。具体的には進化可能の4ターン目にPPブーストして戻りの5ターン目に6PP使ってミロエル進化する動きが出来るそんなカード…… いや知ってるけどさ、先行で腐りそうなのが嫌なんだよねえ。

構築で悩んでる内に強い人がリストを公開してくれるからあいっかってなる。

[]今日の仏人との会話

仏人;ワールドカップフランス決勝戦で負けたときマクロンシネマ、

う~~サブいわ、キモいわ、ウザいわ、ありえないわー

https://www.youtube.com/watch?v=6Vof5tbYhcE

マクロンはほんまキモい

フランスが優勝したこと過去2回ある、

1回目はジャックシラクときだ。

そんときシャンゼリゼ通りでパレードやったんだけど、4時間

チームの乗ったバスがやってきて4時間やってお祭り騒ぎ、みんな喜んでみんな浮かれたんだ。

で、

次は第1次マクロン政権ときだった。

そんときパレードやったんだけどどれくらいの時間やったかわかるか?

20分だよ。

マクロンクソッタレエリゼ宮にチームを呼びたかったんだ、

エリゼの中でワイワイてめえだけで盛り上がりたかったんだ、

からチームの乗ったバスシャンゼリゼ通りに来たけど、

voom!

弾丸のように去ってってそれっきりさ。

全くマクロンクソッタレの糞だ。

クリスマスの御馳走について

日本おせちみたいにきっちり決まっているものはないな。

もちろん外せないのはあるけど、パテだな、ソーモンやカナールとか、

あとはダンド、俺はあんま好きじゃないけどまあティピックだ。

あとは牡蠣か、それ以外はまあチーズとかなんとか、家族めいめいってとこじゃね?

基本はノエルから年末にかけては休みだな。

とにかくフランスではノエルから年末にかけて食って食って食って騒いで、

で、新年は2日から仕事だわ。

なので1月ってのはガストロよ、気持ち悪いし寒いしでみんな体調悪くなるよ。

本当に日本フランスノエル正月が逆のイメージだな。

益田;そうだね、日本正月おせちを初めとして祝いじゃ祝いじゃ、

食って食って食って、ってなって、

から7日におかゆを食べるんだ。

仏人;その制度は非常にいいな。

胃を休ませる制度はぜひフランスも取り入れるべきだ。

ただまあフランスではだんだんノエルがmoins sacré(神聖ではない)になってきたがな。

それもこれもみんなヴォク(woke)のクソッタレのせいだ。

ジョワイユノエル(メリクリ)が言えないノエルに何の価値がある。

ヴォクの糞どもはクリスティアンはけちょんけちょんに貶すくせに、

アラブイスラムを少しでもからかったら猛烈に攻撃してくる。

全く世の中狂ってるよ。

日本クリスマスなんて昔は関係なかっただろ?

クリスマスの日に死刑執行したくらいなんだから(笑)

全くクリスマス死刑とかジャポネはクレイジーだぜ。

益田しらねーよそんなこと)

益田;いやでも昭和の早い頃にはすでに子供にはクリスマスプレゼントをあげる風習があったよ。

仏人;マジで?!それでさらにオトシダマがもらえるんだろ??

益田ダブルボーナスやね(笑)

仏人;羨ましいな。

まあそういやフランスでも似たようなのでétrenneってのがあるな。

家政婦とか守衛とか、

お前のためにいつも日々の面倒を見てくれる人に感謝意味を込めてあげるものだけど、

まあ廃れた古い風習だな。

でも今どきのガキのクリスマスプレゼントってのもmoins sacréだな。

アイツラが欲しがるのは最新のiPhoneだよ。可愛げのないことといったらない。

俺らがガキの頃のプレゼントはせいぜい50ユーロくらいのもんだわ。

益田ゲームとか?

仏人;50ユーロじゃ買えねえよ!

昔はソフトで700フランとかしてたんだ。

しかシューペルニンテンドーは1年以上後で出てきたんだ、

日本で出てフランスでは出ないその間に、

マリオストリートファイターがどんだけ面白いかという情報けが流れてきて、

その間俺たちは涙を流してよだれを垂らすしかなかったんだ。

そこでフランスオタクの猛者共は輸入をしてなんとか遊ぼうとしたんだが、

コンソールだけで2,000バル、アダプタもテレビも何もかも規格が違う中で頑張ったやつがいたんだよ。

その頃なんて日本語わかるやつはめったにいなかったからな。

益田ファミコンの頃はアングレしか使えなかったから、昔の方がまだ良かったんだね(笑)

仏人;シューペルニンテンドーになると文字が全部日本語なんだ、

haï・ïïéの意味すらわからん、どっちがウイでどっちがノンだ!?

って万事がそんな調子よ。

そうやっていろんな壁を乗り越えたんだ、

プレイステーションだって規格が違うからディスクが回らないんだが、

蓋がしまっているかを感知するセンサー部分にチューインガムをつけて、

蓋を開けっ放しにしてヨーロッパ規格ディスクを入れてくるくる回して、

回った!となったら超高速回転しているディスクから危ないんだが

それをササッ!と外して日本ディスクを入れて、

それで「動いたー!!!!」とか感涙にむせんでいたんだ。

ああ、何もかもが懐かしいな。

ナポレオンの子孫に新しい子供が生まれたというニュース

ああ、そんなニュース聞いたな。

でも「あっそ、ふーん」くらいだわ。

ブルボン王朝の子孫とかもいるけど、

まあ何の権力もないわな。

益田;でもドイツでは旧貴族の連中が国家転覆を企んでたってのがあったよね。

仏人;coup d'État!!

あったなそんなこと、実に残念だ。

我がフランスでもぜひ起きてほしいことだが。

革命の本場の我が国でも、マクロンはむしろ中世暴君のようにやりたい放題に振る舞ってるわ。

自嘲気味にデモクナルシーという言葉があるくらいだよ。

益田;でも現代ボナパルト家ブルボン家って金持ちなんじゃねえの?

仏人;どーだろ。

まあニュースになるくらいだから裕福なんだろうと思うけど、

でも超金持ちってことはないだろ。

子孫が増えれば増えるほどパトリモワンヌが減ってくんだし。

それに城は維持補修にえれえカネがかかるんだぞ。

もしお前んちの窓が割れたら業者に頼めばせいぜい100ユーロくらいだろうけど、

城のガラス割れたら修復はアルティザンの仕事になるからな。

でもそれでもお城ってのは憧れであり夢だからな。

維持補修が大変だってのに買いたがるやつはいるし、海外の連中にも大勢いる。

フランスでもギニョールの声を担当してた奴らは、リサンシエされるまでは大金持ちだったから、

ほうぼうの城を買ってレフォルムしてたんだよ。

益田現代で新しくイチからお城を作るって人はいなかったの?

仏人;ジャポンラブホかよ(笑)

そんなの作っても意味ねーだろ。

かつて王がいて女王がいてシュヴァリエがいて、

そういった積み重ねがあって初めて城ができるんだ。

まあそういうことやるんだとしたらシノワの連中じゃねーか、

あいつらならプラスチック製の城でも拵えるだろ(mdr)

2023-05-21

ガーリック入りのベビーチーズ

ニンニクの悪い意味臭いチーズの悪い意味臭いが合体してねちょっと臭い黄色物体になってる

ガーリックチーズということでもうちょっと気軽な味かと思ったけどこれはなんていうかあれだ珍味

増田見ながらモソモソ食べようとクラフトの切れてるチーズを買ってきた

長方形チーズが18枚に切れて再度ユニオンして透明の袋に入ってるだけだった

え、これは1枚食べた残りはどう保存する想定なん…?中袋折って極力空気に触れないようにみたいな…?

ちなみにチェダーチーズを買ってきた

カルビーチーズビットを半袋くらい食べたあとの指についた粉の匂いがする

そのまま食べるより焼いたハンバーグとかそれ系のジューシー食べ物に乗せたほうがたぶんおいしい味だ

anond:20230521141815

粉もんって、実はかなりの出汁濃度が必要とされる。タコはそういう意味でのポテンシャルがむっちゃ高い。旨味の塊みたいなとこある。

から、肉いれるよりむしろポールウインナーとギョニソーとか安いソーセージ入れたほうがいい。

というのは安いソーセージアミノ酸系の調味料がっつり入ってるから粉臭さがカバーできる。

キムチチーズもいい。キムチも本格キムチよりうま味調味料がっつり入ってる安物のほうがこの場合はいいと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん