「経済制裁」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 経済制裁とは

2024-08-25

anond:20240825142811

専業主婦は単に、家事育児負担をぜんぶ丸投げして押し付け女性経済的制裁をくらわせて長時間労働推奨した男さんの政策失敗の話だから


今も既得権益を守りたいみっともない男さんが頑なに守り続けてるよね?経済制裁やめて早く家事育児責任を負えばいいんじゃないかな?

養育費税金と一緒に強制徴収にすべきだよね?

労働時間こんなに長くてもGDPクソ低いよね

2024-08-24

anond:20240824083208

ロシアの継戦能力の高さはみんな過小評価してたよな。

なんだったらアメリカだって内乱も起これば逆侵攻や経済制裁も受けつつ、これだけ成果のあがらない戦争を続けることはできないんではないだろうか。

2024-08-23

anond:20240823104308

ロシアウクライナ侵攻後、世界各国による経済制裁ロシア株の取引停止している状況で大丈夫なん?

中国外国人投資家に対する株式市場制限されてるけれど大丈夫なん?

よくわかんないけれど

日本人(外国人)に十分自由取引解放していない国が覇権とったときファンドは適切に比率維持できるん?

2024-08-18

anond:20240818142118

右翼の4島一括返還みたいのがお花畑だろww

何もメリットもねーし、経済制裁も効かない大国にどうしようってんだよww

2024-08-10

anond:20240809212549

王族だけど革命で追われて天才プログラマーになって放浪の旅とかいう、なろう系でもあり得ない人生を地で行くナージャベリみたいなやつがいからイラン人優秀説は信じてしまいそうになる。

核開発疑惑をかけられてるから精密機器輸出入を止められて、経済制裁もくらって、なのに科学論文で上位に食い込むのはなかなかすごい。

2024-08-09

anond:20240805205633

n=1だし、革命前に国をでたイラン人から聞いた話だから偏ってるかもしれないが、イラン国民性ちょっと特殊

イラン人は強烈なプライドがある。

自分たちがずっと世界史の中心にいたと思ってる。

西洋文化ギリシャ由来で、それもペルシャの真似だと思ってる。

イランというのは、アーリア人の国って意味で、ペルシャイランの一地方名前

イラン人歴史観は、いつの時代もまずイラン人文化的な国を作り、栄華を極めたあとに必ず内紛でグダグダになり、その度に馬やラクダにのった蛮族(トルコ人アラブ人)に滅ぼされるけど、イラン人は優秀だから官僚として取り立てられ、力を蓄え新しいイラン人帝国を再興させる。それの繰り返しという歴史感。

彼らの中では、アラビア人の国もトルコ人の国もモンゴル人の国も、結局はイラン人官僚が支えてたし、それらの国が栄えたのもその前にイラン人が作った国とその文化があったからという理屈。(追記。なお、ヨーロッパ諸国産業革命までは辺境十字軍エジプトらへんのアラブの蛮族とヨーロッパの未開人の小競り合い)

NASAにはイラン人が沢山居る。Yahooナンバーイラン人Googleの〜」という感じの自慢話が長い。そういう連中は革命前にイランを出た人やその2世とかだけど、国民性として、知性へのこだわりが強いみたいで、教育には力を入れてる。実際、科学論文数ランキングがかなり高い。注目される論文数で日本イランに抜かれたとか何年か前にニュースになった。

それはさておき、そういうわけでイラン人自分たち特別だと思ってる。イスラムで括られるのも、中東で括られるのもすごく嫌がる。特にアラブといおうものなら、必ず訂正が入る。

イスラム教は受け入れたけど、アラブ人になったつもりはないから。アラビア語なんかわからんから

でもコーランってアラビア語じゃないの?って聞くと

「あれはすごく昔のアラビア語。お経みたいなもん。なにいってるのかわからん日本だって卒塔婆サンスクリット語読めないだろ?ちなみにサンスクリット語アーリア系からな」

とのこと。

で、シーア派ってのは、教科書だとアリーの子孫がなんちゃらって習うけど、結局そのアリーの子孫はペルシャ王族の血が入ったから実質イラン人宗教、みたいな話だとか。イスラムは受け入れたけどアラブ人に上に立たれるのはとにかく嫌らしい。

そんなメンタリティな上に、革命前まで親アメリカだったもんだから、そりゃ中東からは偉そうな調子乗ってる国として総スカン。実際、石油天然ガスが湧いて調子乗ってたし。シーア派スンナ派というより、オレ様なイランの自慢がムカつくから宗教のせいにしてるんだよ。経済制裁でこんだけ絞り上げられててもまだ偉そうだし。

追記

そうすると、ますますイランアラブ人組織ハマスに肩入れするのがわからない。

たぶん、ハマスに肩入れするのか?という問い自体おかしい。

パレスチナ国家として承認してないのは、欧米だけ。他の国からしたらイスラエル他国に侵攻してる。しか民族浄化しようとしてるという認識イスラエルに肩入れしてる欧米おかしい。

2024-08-08

anond:20240808021008

やっぱ安倍さん殺したのはアメリカだろ。

田中角栄もそうだった。

アメリカから距離を取って中国に近づこうとして、ロッキード事件

アメリカスパイ中国より優秀。

アメリカはことさら中国スパイ活動の不安を煽るが、

かこのソ連とのスパイ合戦でもアメリカは同じ感じだった。

当然、敗戦国日本人が無条件にアメリカを信奉してるし、そう仕向けられているし、

実際に中国反日でろくでもない国だけど、日本人アメリカ人によって必要以上に反中感情を煽られている、

ロシアへの経済制裁は、ロシアと同時に、日本への経済制裁でもある。

アメリカの都合に振り回されて、敵国ウクライナを何故か応援する日本人

ウクライナ中国母艦を売ったせいで、日本は今、中国の脅威におびえているのに)

ウクライナかい全然関わりもなかった国のために、ロシアとの権益放棄させられる日本

原油高も、それに伴う補助金につぎもく税金も、全部アメリカウクライナのせいで被ってる被害

マスゴミ簡単に踊らされる日本人はとても愚か。

2024-08-06

anond:20240806172521

から、極端な自国保護経済は辞めて国際協調しましょうってなってるやん

経済制裁だってコントロールされたものになってる

そのおかげで、対して痛みなく戦争出来てる国もあるけどさ

2024-07-30

anond:20240730223722

これからするのは外交ちゃう

北朝鮮と結びついてしまったロシアの分離工作

更なる経済制裁

地獄がはじまるぞ

anond:20240730131713

日本の男は、バカクズ世界底辺

教養もなく性格ゴミで知能が低い

人口の半分に意味不明な行動抑制経済制裁を加えて攻撃し、世の中の才能の半分をドブに捨ててるくせに経済他国にどんどん抜かれてると嘆いてるらしい

算数もできないバカ

と書いてるようにしか読めんけど?

すげえな、頭の悪さが下位5%の珍しい人間だ。本物だ。さすがインターネット動物園

2024-07-18

anond:20240718125746

そもそも日本軍事介入できないだろ。憲法違反や。

できるのは経済制裁やね。

経済制裁したら敵国とみなされる可能性はあるにはあるけど中国もさすがに日本領土(米軍基地含む)に攻撃まではせんやろ

わからんけど

ただし経済制裁日本にとっても大ダメージな上に海運のリスクがあるんで滞る可能

インフレになるかも

あと台湾から難民問題やね

2024-07-14

世界平和のたった一つの方法

米中安保条約だ。

米中が軍事的にも経済的にもラブラブイチャイチャクネクネしてればだ、

米中「お前ら、調子乗ってるとシメるぞ」

っていやたいていの国際問題解決なんだよ。

ウクライナ解決しないのは、ロシア経済制裁されててもインド中国と仲良くやってるからで、中国米国と肩組めばロシアは引っ込むしかないわ。

2024-07-07

anond:20240707173456

「どっかの国のどっかの連中にも見習って欲しいものだね…。」ってキモイ言い回しだな

日本のことか?何を見習うってんだ?

見習うのは友好的に見えても信用するなってことでしょ

中露はそれがデフォから信用できない国だってみなされてるよ

今回の「友好」は経済制裁くらってるロシアの弱みに乗じての中国ロシアへの経済侵攻で

西欧のはずが今度は中国コントロールされることになって

プーチン後かもしれんが必ず反発が出てくるよ

anond:20240707101118

GDP2位と4位の中国インド貿易できれば、経済制裁なんか関係ないわな。

欲しいものはなんでも買えるし、売りたいものはなんでも売れる。

科学技術覇権中国に移りつつあるし、西側が結託して干せばなんでも言うことを聞かせられるって時代が終わったのかもしれない。

ウクライナ橋下徹が正しかったな

負けるし領土取られるじゃん。早めに和平したほうが良かったと思うよ。

バイデンマクロンの声が大きくて戦況もいいうちに和平しときゃよかったのに。

もう無理だろ。

東部2州の独立運動に介入されて、4州と重要拠点まで取られるってロシア遠慮しろよって思うけど、戦争ってそんなもんだよな。

だって本音派兵するよりは安上がりにロシアの国力削げてまあよかったくらいにしか思ってない。欧州文句言いながらもロシア天然ガス買ってるし。

そのくせ、欧州メディアなんか「経済制裁ロシアボロボロ崩壊時間問題」みたいなことばっか言ってるけど、どこの世界線の話をしてるんだ?

いやはや、よくわかったよ。

台湾有事だろうが、米国は本気で助けちゃくれないってことをさ。

まずは日本人死ぬ気で戦ってくれ、話はそれからだってスタンスで、代わりには戦っちゃくれないわな。

2024-07-05

中国台湾を手中に収めて西側中国経済制裁として半導体を禁輸する場合

日本半導体産業フリーズするんじゃねえの

もちろん日本スマホは入ってこない

2024-06-25

円は紙くずになるのであります。まさにアベノミクス果実であります

実効為替レートでの円の価値1960年代レベルまで下がってるらしい。

まぁ体感的にもそうだなーって思います海外のサブスク価格ジュース感覚で700円だの1600円だのの課金を促してきててお前アホかよって感じ。

アホと言うか円の価値が弱すぎだな。弱すぎ新作。

割と半信半疑ドル円200円になるだろうなとうっすら思ってた。

今までは確率60%くらいでドル円は200円に到達するかもなーとうっすら思ってたけど。ちょっと考えを改めた。

まず間違いなく200円は行くだろうな。下手したら10年かけて500円とか行くかも知れない。言い過ぎたかな?

まー500円は半信半疑だが、あってもおかしくないだろうなーって思い始めてる数年前なら絶対にないだろうと笑い飛ばしてたけれども、日本金利物価上昇のを考慮した実質金利のレートがマイナスにえぐれてる。

表面上のドル円金利差だと見えてこない金利差が実質金利さで出ているので。円安圧力継続し続けるだろうなと言ったところ。

せいぜい日本国内物価上昇が停滞するなら少しは収まるかも知れないけど収まったら国内経済の回転が悪くなるので収まらないほうがマシと言った感じ。

円は価値毀損させ続けながら日本経済を回すしか許されないっぽい。

これが良いかいか別に議論する必要はないかな。みんなで選んだ安倍ちゃんがやったアベノミクスの時点で約束された果実だったわけだし、甘んじて日本国民は受け入れろと言った感じである

まぁ紙くずはいいすぎたけどトルコリラよりはマシな通貨って感じですね。

エルドアンみたいな独裁者もいないのに自国通貨価値が下落してインフレしているのウケる。まーでも失われた30年でのセルフ経済制裁寄りはマシなのか?

よくわかりませんね。

私は円が紙くずになることを確信しているので、売って売って売りまくって儲けていこうと思います

日本国内で円を稼げば稼ぐほど自分労働価値は下がっていくからな、物価上昇をアウトパフォームするような賃金上昇じゃないなら働くインセンティブは下がるね。

労働価値下がる場合対処投資による資産による収益をふくらませるか、外貨獲得やね。

円はなるべく手にしないほうがいいねまぁなるべく手にしないほうがいいってことはガンガン使いまわしたほうがいいってことなので、国内での経済活動が活発になるのでこれを持って、経済活性化されたとも言えるかもな。

少なくとも俺は円を持ちたくないね過去10年くらいずっと同じことを言っている気がするし、ずっと資産積み上げを実行してきたけど、とうとう本格的な強いインフレスタグフレーション局面を帯びてきたね。

ハイパーインフレにはならんだろうけど、強めのインフレってだけでも生活苦しいしましてや為替差で円安無限に続く状況ならなおのこと物価上昇のブーストが掛かって生活苦しいだろうな。

俺は資産積み上げてるので影響ないけど円を溜め込んでた人は残念やね。でもそう言う人が安倍さんに投票してたんでしょ。ざまぁw果実モグモグwwwwwww

2024-06-17

書いたな、俺の前で、外国地名日本語表記話題を!

anond:20180309230912

元増田よ。英語国名あくまで「英語読み」に過ぎないのであって、日本語読みが現地語に寄せてるものまで英語ジャッジしようとするのはどうよ。

ウクライナ → ウクレイ

ウクライナ語ではУкраїнаと綴って「ウクライーナ」と読むので日本語読みは現地語に忠実です。何でもかんでも英語読みを基準にすんのやめろ。っていうか英語ならユークレインだろ。

スイス → スウィツァーランド

スイスには4つの公用語があるけど、そのうちフランス語ではSuisseと呼ぶので日本語の「スイス」はむしろ現地語に近いぞ(4つの公用語のうち1つに基づく呼び方採用しているのは中立的ではないのでは? という異論はあってよい。ちなみにスイスでは4言語国名併記するけど、切手とかで4言語併記するスペースがないときにはラテン語の「ヘルウェティア」を使う。日本ヘルベチアって呼ぶべきなのかもだけど今更無理だよね……)。

ドイツジャーマニー

ドイツ語だとDeutschlandと綴って「ドイチュラント」と読むので、「日本語読みは英語読みよりマシ」とドイツ人にも好評だったぞ(n=1)。

モスクワモスコ

ロシア語のМоскваを綴りに忠実にカナ表記すると「モスクワ」になるんやで。まあ発音は「マスクヴァー」だけど(アクセントのない母音оはаのように読まれから)。

メキシコメヒコ

いや、メヒコスペイン語読みでメキシコ英語読みだから!?

ついでにブコメにも。

モスカウってなんだったんや…

ドイツ語のMoskauでは。

北京(ペキン)はそのうちに、Beijing呼びになるかも。

東アジア固有名詞については相互主義が取られている。韓国では日本語固有名詞日本語に即して発音するので我々も韓国固有名詞韓国語読みを取り入れているが、中国では日本語漢字中国語読みするので、日本でも中国漢字日本語で読んでいる。だから金大中は「キム・デジュン」だけど習近平は「しゅう・きんぺい」なのよ(中国語なら「シー・ジンピン」になる)。

フィンランド人少女自国スオミと言っていたし、ギリシア青年自国をエレニキーデモクライティアと言っていた

ギリシャ→エリニキ

フィンランドではフィンランド語とスウェーデン語の2つが同格の公用語で(『ムーミン』を書いたのはスウェーデン語フィンランド人作家)、フィンランド語での呼称Suomiスウェーデン語呼称Finland。なので「フィンランドは現地語ではスオミ」と「フィンランドは現地語でもフィンランド」は両方正しい。

ギリシャ正式国名はΕλληνική Δημοκρατίαで、これは「エリニキ・ジモクラティア」と読むけども、「エリニキ」は「ギリシャ」という意味ではなくて「ギリシャの」という形容詞なんだよね(後ろにある「ジモクラティア=共和国」を修飾して「ギリシャ人の共和国」という意味)。なので「エリニキ」を単独国名として使うことはできない。単独で使うときは「エラザ(Ελλάδα)」。

国名形容詞になってる例としては、他にもチェコがある。正式名称はČeská republika「チェスカー・レプブリカ」で「チェコ人の共和国」。要するに、もともとギリシャチェコという国があったわけではなくて、近代以降に民族主義が芽生えてギリシャ人やチェコ人が住んでるところを1つの国にしたという順序なのでこういう国名になっているのね。

外国から呼ばれるのはジョージアに改めたけど自分たちで呼ぶときはサカルトヴェロって何やねん

同じ反ロシア仲間のウクライナではフルジヤ(Грузія)、ポーランドではグルジヤ(Gruzja)、リトアニアラトヴィアでもグルジヤ(Gruzija)なのに、日本語でわざわざ変える必要あったの? ってなるよね。ウクライナがフルジヤって呼んでるんだから日本でもグルジアのままでよくね?

キリル文字のГはもともとガ行を表すんだけど、ウクライナ語とベラルーシ語ではハ行を表している。スラヴ語圏の真ん中に「gの音がhの音に変わったエリア」(チェコスロヴァキア・上ソルブ・ウクライナベラルーシ・ルシン)があって、そのエリアでは本来ガ行だった音がハ行で読まれるんだよね。たとえばスロヴァキアにある世界遺産スピシュ城Spišský hrad「スピシュスキー・フラト」って綴るけど、後ろのhradは語源的にはgrad、つまりベオグラードとかスターリングラードとかと同じ。だからロシア語の「グルジヤ」をウクライナ語やベラルーシ語では「フルジヤ」って読むんやね)

ミュニーク(ミュンヘン)、ワルソーワルシャワ)、アセンズ(アテネ)とか。

ミュンヒェンワルシャワ英語読みよりも日本語の方が原音に近い事例。「アテネ」は結構面白い事例で、まず古典ギリシャ語ではἈθῆναι「アテーナイ」。ギリシャ語は長い歴史を経て発音が変わって、Ηの文字古典語では「エー」を表す文字だけど近代語では「イ」に変わった。さらに、θの文字も、古典語だとタ行で表されることになってるけど、近代語では英語thに近い音というか、要するにサ行で表すのが相応しい音になっている(Θεσσαλονίκη「セサロニキ」がキリスト教関係文献では「テッサロニケー」と表記されてるのは古典語読みだからなんだよね)。で、現在ギリシャで使われてるジモティキの語形はΑθήνα「アシナ」……あれ? 「アテネ」の最後の「ネ」ってどっから来たん? 現代ギリシャ語ではαιと綴って「アイ」ではなく「エ」と読むので、古典語(あるいはカサレヴサの)Ἀθῆναιを古典語と近代語のちゃんぽんで読むと「アテネ」になるのかな? それとも西欧人の読みをそのまんま取り入れたん?

近代ギリシャ語には2つの正書法がある。1つ目が、現在広く使われている「ジモティキ/民衆語(Δημοτική)」で、もう1つが「カサレヴサ/純正語(Καθαρεύουσα)」。近代ギリシャ語の標準語を作り出すときに、古典ギリシャ語を参考にして古文っぽさを残して作られたのがカサレヴサで、20世紀前半までは公用語として用いられていたんだけど、話し言葉からかけ離れすぎててわかりづらいわ! ということで、より言文一致当社比)したジモティキが作られて、現代ギリシャではこちらが「現代ギリシャ語」として流通している。まあ、明治時代日本語現代日本語の違いを想像してもらえれば)。

そもそもカタカナ表記できない発音があるのにそれを使って記載するのが間違っている。外国教育そもそも問題だろうけど日本語読みで役に立つ場面なんかほぼないよね。全部現地語で表記、現地読みすべきだと思うんだけどなぁ。

anond:20240617193936

「საქართველოは、Україна侵攻後のРоссияに対する経済制裁には参加していません」っていうニュースを流すことが日本人のためになるとはまったく思えない。多少厳密さを欠いたとしても、「グルジアは、ウクライナ侵攻後のロシアに対する経済制裁には参加していません」って書いたほうが日本人の外国理解資するんだから日本語媒体では基本的日本語文字を使って表記すべき(だいたい、英語圏の連中だってニュース日本固有名詞漢字仮名表記せずにラテン・アルファベットで書いてるんだから、当然、我々も日本語ニュースでは英語圏の固有名詞ラテン・アルファベットではなく日本文字で書いてよい。真に公平な世界というのはそういうものじゃないだろうか)。

追記

BBCラジオを聴いていると非英語圏の人名をわざわざ英語読みしていてそのまま現地語読みすればいいのに…と思うことがよくある。

これはしゃーないと思う。我々にはカナという便利な文字があるから、Richardをリチャードとリシャールとリヒャルトに訳し分けることができるけど、英語母語話者ラテ文字しか知らないんだから、そりゃ英語読みしかできないよ。我々だって、たとえば「『マイケル』と綴って『まいこー』と読んでクダサーイ」って言われても困るっしょ? 「いや、『マイケル』って書かれたら『まいける』としか読めんだろ」って思うっしょ? Michaelをミヒャエルと読めと言われた英語母語話者気持ちもそれと同じだと思う。だいたい、我々もDonald Trump「ダナー・トランプ」を「ドナルド・トランプ」と書いて恥じないわけで……

IKEAのことアイケアって呼んでるの英語くらいだったりするし、英語ってその辺のことあんまり考えてない言語だよね。

えー、我々だってMcDonald’sを「まくだーのーず」じゃなくて「まくどなるど」って発音してるんだから英語母語話者IKEAを「いけあ」じゃなくて「あいけあ」って発音しててもよくない? 悪いのは 「英語では『あいけあ』と読むんだから日本人の『いけあ』っていう発音は変!」みたいなデタラメ理屈を振りかざす英語かぶれの名誉白人どもであって、英語母語話者が身近なもの英語ふうに発音すること自体は何も悪くないよ。彼らが身につけた綴り規則からはそう読む方が自然なんだから

英語中心主義が悪いのであって英語自体が悪いわけじゃない、という精神でいきましょう。へぇヨーロッパの隅っこにある島々で話されてるローカル言語には変わった発音規則があるんだなぁ、面白いなぁ、程度の受け止め方をするのが一番適切な付き合い方だと思う。あのへん、デンマーク語とかアイルランド語みたいに発音綴り関係が複雑な言語が多いからね……

this is ダニューブ」って言われた時「英語ェ…」ってなったなぁ…

ドナウ川語源ラテン語のDanubius「ダヌビウス」だから英語Danube「ダニューブ」の方がドイツ語Donau「ドナウ」よりも語源に忠実だよ! あんまり英語馬鹿にするのはどうかと思うぞマジで

ちなみに、チェコ語・スロヴァキア語・ポーランド語・上ソルブ語ドナウはDunaj「ドゥナイ」っていうんだけど(ウクライナ語でもДунай「ドゥナイ」だね)、スロヴェニア語のDunaj「ドゥナイ」はウィーンって意味なの面白いよね(ドナウはDonava「ドナヴァ」)。

ほぼ現地語読みを尊重してるのに「ドナウ川」だけ語源で語るのはブレでは。現地語読み>>慣習読み≒英語読み≒語源くらいのウエイトでよいような。

まるで英語が変わった呼び方をしているかのように書かれていたから、いやいや英語読みは語源に沿った呼び方であって変な呼び方というわけではないのよ、と書いたのであって、英語読みが現地語よりも尊重に値するとは書いてないっす。ところでドナウ川国際河川なわけだけど、「現地語」ってどの言語のことだと思う?

ジョージア州はジョージ2世にちなんでつけられ両方現地言語読みだからOKと思えば、グルジアも由来の聖ゲオルギオスの現地読み風に読めば良いのでは。

いや、現地語の名称カルトヴェロは「カルトヴェリ人の国」という意味であって聖ゲオルギオス何も関係ないんよ……素直にサカルトベロと書くべきだよねぇ、やっぱし。

ニューカレドニアフランス領なのでヌーベルカレドニーと呼ぶべき

それを言ったらそもそもはカナク人の土地フランス植民地化したんだからカナク語でKanaky「カナキ」って呼ぶべきじゃない? 英語フランス語もどっちも侵略者言語でしょ。

インドネシア地図だとカレドニアバルーになってたわ。日本も新カレドニアとしてもよかったね

anond:20240618111113

カレドニア、いいと思う。アルバニア語のKaledonia e Re「カレドニア・エ・レ」とかトルコ語のYeni Kaledonya「イェニ・カレドンヤ」ももろに「新カレドニア」だし。ただ、そうすると、カナダノヴァスコシア州は「新スコシア州」にするのかとか(ちなみにアルバニア語ではSkocia e Re「スコツィア・エ・レ」、トルコ語ではYeni İskoçya「イェニ・イスコチヤ」)、プリンスエドワードアイランド州は「エドワード王子島州」にするのかとか(アルバニアIshulli i Princit Eduard「イシュリ・イ・プリンツィト・エドゥアルド」、トルコ語Prens Edward Adası「プレンス・エドワルド・アダス」。なお中国語だと愛德華王子島省)、ニューファンドランド・ラブラドール州どうするんですかとか(トルコ語だとNewfoundland ve Labrador「ニューファンドランド・ヴェ・ラブラドール」って日和ってるけどアルバニア語はToka e Re dhe Labradori「トカ・エ・レ・ゼ・ラブラドリ」で「新しい土地ラブラドール」になってて強い。日本語化するなら「新疆ラブラドール州」とか「新開地ラブラドール州」は……駄目?)、色々と楽しいことになるので……

ニュージーランドは「ニュー」の部分が言語によって異なるので、日本語的には「新ジーランド」だよね

いいよねウェールズ語Seland Newydd「セランド・ネウィズ」とかエストニア語Uus-Meremaa「ウース=メレマー」とかソルブ語Nowoseelandska「ノウォセーランツカ」とかバスク語Zeelanda Berria「セーランダ・ベリア」とかハンガリー語Új-Zéland「ウーイ=ゼーランド」とかマダガスカル語Zelandy Vaovao「ゼレンディ・ヴァウヴァウ」とかラトヴィア語Jaunzēlande「ヤウンゼーランデ」とかとか……ところでニュージーランド本来マオリ人の土地英語侵略者言語なんだからマオリ語Aotearoa「アオテアロア」に統一で良くない?

欧州ではネザーランドのことをフレンチ読みでペイバと呼ぶ層が多い気がする。

anond:20240618134114

節子それフランス語読みちゃう、単に自分らの言葉で「低地の国」って呼んでるだけや(英語the Nederlandsっていうふうに定冠詞複数形になるのは、もともと「低地」っていう普通名詞からthe United Statesと同じやね)。イタリア語Paesi Bassi「パエシ・バッシ」もカタルーニャ語Països Baixos「パイズス・バシュス」もスペイン語Países Bajos「パイセス・バホス」も全然フランス語Pays-Bas「ペイ=バ」とは違うじゃん?

ちな、ウェールズ語だとYr Iseldiroedd「イール・イセルディロイズ」、ギリシャ語だとΚάτω Χώρες「カト・ホレス」、クロアチア語スロヴェニア語だとNizozemska「ニゾゼムスカ」、チェコ語だとNizozemsko「ニゾゼムスコ」な。どれも「低地の国」って意味

なお、沖縄語の「ウランダ」は「西洋」という意味だったりする。沖縄語をしゃべるオランダ人動画おもしろいから観て(「ウラン出身だけど、国の方のウランダね」って断ってるの草)>https://www.youtube.com/watch?v=SB1x8iqqSto

増田にしつもーん

クロアチアはフルヴァツカで呼んだほうがいいと思う?

コートジボワール象牙海岸表記をやめたような変更したほうがいいなと思う国名ある?例えば中央アフリカサントラフリケーヌにするみたいな

anond:20240618053529

クロアチア別にクロアチアでよくね? ただ世界史の教科書とかで「クロアティア」って書いてるのは無駄煩雑から高校生のためにもやめてあげた方がいいと思う。現地語がCroatiaならそこにこだわるのもわかるけど、それ現地語でもなんでもないじゃん、ってなるので。現地語を尊重してフルヴァツカと書くか、大人しく慣用に従ってクロアチアと書いておけばいいんじゃ。

変えたほうがいい国名はまさに「ジョージア」だわw 既に日本語で定着した複数固有名詞アメリカの州、コーヒー)とバッティングしてややこしいことこの上ないので、「グルジア」に戻すか、先方がどうしてもロシア語読みは嫌というなら現地語を尊重して「サカルトベロ」にすべき。

2024-06-10

anond:20240610140145

俺は日本だけど北朝鮮に生まれたいとは思わないな。

北朝鮮ってだけでそのへんのアメリカ経済制裁で負けるのが嫌すぎる。

2024-06-06

ロシアで国際経済会議始まる 136の国と地域から参加

anond:20240604191922

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240606/k10014472231000.html

ロシアで5日、プーチン大統領が重視する恒例の国際経済会議が始まりました。ロシアとしては、欧米経済制裁が強化される中、中国インド中東などから投資を呼び込み、制裁の影響をやわらげたい思惑があるとみられます

ロシア第2の都市サンクトペテルブルクでは、5日、「国際経済フォーラム」が始まり主催者によりますと、136の国と地域から1万7000人以上の企業代表政府関係者などが参加する見通しだということです。

anond:20240604191922

戦争需要短期的に景気良くなってるだけで中長期的にはロシア経済がぶっ壊れるのは本当

現行の戦争遂行能力には全く問題無いのも本当

結局のところ、芋も石油も自給出来る国に経済制裁なんて上手くいかないのだ

経済クズになろうが飯は食えるし軍隊は動かせるのだから

しろますます先鋭化してデカ北朝鮮になっていく

anond:20240604191922

資源握ってる国は強いわな

他国協調して経済制裁できればいいが、そんなわけもなく

かといって、ロシア勝利!って世界もなかなか想像できないが

2024-06-01

台湾もまた、10年後には成長率が下がって治安不安定化して、中国軍駐留し始めて

日米英は共同で中国経済制裁するぞ!ってなるんかね

今、自衛隊に入隊するのどうなのだろう

The Chinese force which was sent to support the anti-foreign and unprogressive policy of the Min family, proceeded to take up permanent quarters in extensive camps within the walls of Seoul.

1882年に日朝の済物浦条約が締結されたので)閔氏政権排外主義と非進歩主義を維持するために派遣されてきていた中国軍は、ソウル漢城)の城壁内の広々した陣営地に恒久的な居住区を確保し始めた(日清戦争12年前)

2024-05-27

不快な人には経済制裁

日本調子に乗っている、と世界からキモがられた時代も今は昔

今も心の底でキモがっている人はゼロではないだろうが

アメリカ人好き嫌い文句言うのはダサいよな

2024-04-26

来月からオリーブオイルが6割も値上がるらしい

とんでもねぇな

そして値上がる前に買っておこうとする奴が多くて品薄状態という

あと牛肉も輸入肉は値段上がりすぎてもう国産肉に追いついてる

から国産を食べようとか言ってる奴もいるがその国産肉を育てる為の家畜の餌の殆ど輸入品なんだから

今値段が追いついてるだけでどう考えても国産肉もこの後更に値上がりするのは目に見えてる

円安って極一部の連中以外にとっては何も良い事が無いのに

アベノミクスで無理やり円安にしたのセルフ経済制裁にも程があるだろ

郵政民営化の時と同じで具体的な政策の中身とその副作用も分からないのに

人気取りだけうまい政治家の口車に乗って政権取らせるといつもこうやって国民生活悪化という結果で跳ね返ってくるな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん