「ジェネリック」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ジェネリックとは

2023-09-07

ジャニヲタが選ぶジャニーズタレントを引き取ってほしい事務所

X(Twitter)とか色んなところでのジャニヲタ戯言をまとめた結果。

1位:トライストーンエンタテインメント

所属小栗旬綾野剛田中圭坂口健太郎間宮祥太朗赤楚衛二ほか

事務所の壁を越えて俳優労働環境改善を働きかけている小栗旬社長就任した事で話題になった事務所業務提携にはあのBTSもいる。2023年クール地上波連続ドラマではジャニーズに次ぐ6枠で主演という飛ぶ鳥を落とす勢い。事務所全体で推しているファンが多いのも肯ける。俳優として手堅く育成してくれる事間違いなし。

2位:トップコート

所属中村倫也松坂桃李菅田将暉杉野遥亮ほか

ワタナベエンターテインメント系列。以前は成宮寛貴新田真剣佑所属していた。こちらも俳優を手堅く育ててくれそうな事務所として人気。

3位:HYBE JAPAN

韓国のHYBEという事務所日本法人。元欅坂46平手友梨奈を含めてアーティストが2組しかいないので、グループの引取先候補として売り込み要望が多い。

4位:スターダストプロモーション

所属DISH//超特急窪田正孝山田孝之岡田将生柳楽優弥山崎賢人横浜流星濱田岳林遣都ほか

かねてからジャニーズ事務所と仲が悪いという噂のある事務所横浜流星2025年大河主演。ここもグループごと引き取ってくれそう。

5位:ホリプロアミューズ東宝芸能

舞台に強い事務所で、舞台出演の多いタレントファンから希望が多い。あと紅白の枠が取れそう。

次点ソニー・ミュージックアーティスツ

所属氣志團フジファブリック石黒賢成田凌渡辺大知ほか

ソニー芸能事務所部門グループごと引き取ってくれそう&紅白の枠が取れそう。

微妙or無理そう:田辺エージェンシー研音吉本興業

SMAP解散騒動に半ば巻き込まれたらしい田辺最近中森明菜接触してるっぽい研音、JO1らのファンの方が嫌がりそうな吉本

個人的所感

2023-09-06

AC6発売からデモエクスマキナの再評価という流れが流石に理解不能

本物プレイしたらいよいよ偽物だったなという感じしかなくありません?

露骨アムロシャアする寒々しさが初っ端襲ってくるのとかやっぱキツかったなあって今更ながらに思い出すますでしょうよ。

そもそも中途半端ハクスラっぽくする必要があったのかというのは本当に謎で、単に面倒なだけだったとしか思えないんですよね。

やたら詰まる時は実は接近戦を強要させられてたって共通のクソ要素もありますし、デモエクの場合は単に「普通にやってたら弾切れする上に接近戦ならテレフォンパンチマンから接近オッスオッスがてっとり早い」っていうより奥行きが少ない理由なわけですよ。

発売した年が違うとはいえ、じゃあデモエクってAC3やAC2より面白かったかと聞かれたら「ジェネリックじゃなくてトップバリュ」って感じだったと思うんすよね。

飢えていたからアレでも美味しかったわけですけど、本物を食べてしまうと「やっぱ偽物だわ」ってなりません?

時間つなぎの偽物としては頑張っていたのでそれは評価したいんですが、わざわざAC6が出たタイミングで再評価するのは、この作品の最大の存在価値である「本編がなかった状態での擬似的AC新作」という立場排除するような評価になりそうで恩知らずを感じますわ。

戦時下に食ったすいとんの味を平時再現して分かるわけがないでしょう。

2023-08-31

漫画が読みたい!漫画が読みたい!漫画が読みたいぞ!

もっともっと漫画が読みたいぞ!

ここ3年で読んだ漫画をまとめたぞ!

教えて欲しいぞ!

特に好きな漫画

コーポ・ア・コーポ

これ描いて死ね

フールナイト

ブルーピリオド

ヘテロゲニア リンギティコ ~異種族言語学入門~

天国大魔境

メイドインアビス

本土決算 よみがえる日本

九龍ジェネリックロマンス

違国日記

銃夢火星戦記

ROCA: 吉川ロカ ストーリーライブ

印象に残った漫画

1978年のまんが虫

3月のライオン

MOONLIGHT MILE

あかねさす柘榴の都

ゴーグル

ダンジョン飯

ハコヅメ~交番女子の逆襲~

平和の国の島崎

最果てのソルテ

異世界ありがとう

緑の歌 - 収集群風 -

超人X

迷宮クソたわけ

読んだ漫画

133cmの景色

19番目のカルテ 徳重晃の問診

20時過ぎの報告会

adabana 徒花

BLACK LAGOON エダ イニシャルステージ

BLACK LAGOON 掃除屋ソーヤー 解体ゴアゴア

GLITCH - グリッチ -

JKハル異世界娼婦になった

mon*mon

US-2 救難飛行艇開発物語

アトム ザ・ビギニング

アフターゴッド

アラバスターの季節

イケメン女子女装男子

ヴィンランド・サガ

ウスズミの果て

うどんの女

うみそらかぜに花

カオスゲーム

グレイトレイラー

ゴールデンカムイ

こころナース夜野さん

ザ・ファブル

シャングリラフロンティア ~クソゲーハンター神ゲーに挑まんとす~

シュトヘル

ショートショートショートさん

ゾミア

ダーウィン事変

チ。―地球運動について―

チェンソーマン

つぐもも

テンカイチ 日本最強武芸者決定戦

ドリフターズ

ノイズnoise

ひとでなしのエチカ

ペリリュー ―外伝― 1 ペリリュー ─楽園ゲルニカ

ペリリュー ─楽園ゲルニカ

マーブルビターチョコレート

ミューズの真髄

ルリドラゴン

レ・セルバン

ワールドトリガー

ワンナイトモーニング

三十路病の唄

三拍子の娘

三枝先生

不滅のあなたへ

乙嫁語り

二月の勝者 ー絶対合格教室

亡びの国の征服者

人形の国

令和のダラさん

僕のヒーローアカデミア

月九日 僕は君に喰われる。

列士満

合コンに行ったら女がいなかった話

呪術廻戦

国境のエミーリャ

地獄

大雪海のカイナ

天幕ジャードゥーガル

女の子がいる場所

騎士とケモミの子

少年アビス

戦争は女の顔をしていない

日本三國

昴とスーさん

服を着るならこんなふうに

望郷太郎

朱色の仮面

東京リベンジャーズ

東京深夜少女

機動戦士ガンダム サンダーボルト

無限の住人幕末ノ章~

片喰と黄金

瓜を破る

生活保護特区を出よ。

種族レビュアー

百木田家の古書暮らし

空挺ドラゴンズ

猥談

細野不二彦短編

結末の国のアトー

葬送のフリーレン

虎は龍をまだ喰べない。

血界戦線 Back 2 Back

進撃の巨人

2023-08-30

意識高い私たちでも罪悪感少なめで楽しめるジェネリック BL、みたいなジャンル」は刺さる人多そう

2023-08-25

anond:20230825140059

ざっくり言えばジェネリック合衆国憲法みたいなもんだと認識してるけど当のアメリカ憲法改正のハードルそんなに高くないんだよな?おかしくね?

2023-08-14

anond:20230814183339

ちなみに言うがネットだとブレンドsの作者がジェネリック藤原ここあみたいに言われることがあるが、間違っても的外れしかないと思う。

もうねこれは絵柄が似てるとかいレベルで言ってるだけよな。世界観のあり方が根源的に全然違う。俺はブレンドsなどあと数年でその他萌え漫画同様記憶に残ってないと思うよ。

2023-07-30

増田おすすめする「一度使うと手放せなくなるキッチングッズ」が微

anond:20230729092726

増田おすすめする「一度使うと手放せなくなるキッチングッズ」ってのがいらないものばっかりだったか理由を書いてみる。

使い捨て三角コーナー

おすすめネクスタのごみっこポイ(約200円)。自立して立つ袋で、水切りそのまま捨てられる。ニトリにも200円で売ってる

シンクゴミ受けに生ごみを溜めて、毎日一回ゴミ箱に捨てるのがよくないか

蓋つきゴミ箱であれば、週2回ぐらいゴミ捨てれば、ゴミ箱は臭わなくね。

こんなの買う前にゴミを捨てろ!出勤時にゴミ捨てするだけだぞ。

臭いを通さない袋

生ゴミを捨てるときに袋に入れても、どうしても臭ってしまう。

そのときに役立つのハウスホールドジャパン臭いを通さない袋」(約800円)。そのまんまのネーミング。

これで包むと臭いがかなり防げるぞ。

高ければ、日本サニパックのニオワイナ(約330円)。百均ならセリアの「中身を見せない消臭バッグ」だ。

これも同じ理由でいらない。生ごみは週2回捨てれば、そんなゴミ箱は臭わない。

こんなの買う前にゴミを捨てろ!出勤時にゴミ捨てするだけだぞ。

■油はね防止ネットオイルスクリーン

揚げ物をするときに上から被せて油はねを防止する丸型のネット

おすすめママクック製(約2200円)だが、高いのでアイメディア製(600円)でもいい。100均にもあるぞ

家で揚げ物あんまりしない。油の処理大変だし。揚げ物っぽいのは基本的に揚げ焼きにする。すると別に油はねしないからね。

揚げ物はスーパーの総菜で良くないかレンジであっためてからオーブントースターで焼くと結構いい感じになる。とりあえず、唐揚げに関しては調理の面倒くささに対する美味しさが割に合わない。

レンジでだし作り

産業の「レンジで美味しいおだし」(約1700円)。

外側の器に水、内側の網に鰹や昆布などを入れてレンジするだけ。

だしの素もいいが、手作り出汁を取るのも美味しい。

だしの素でいいでしょ。

とは言え、食べ比べしたわけではないから、断言はできないなぁー。

今度、比較してみる。

■水切りスピナ

野菜を入れてハンドルを回すと水が切れる。

コスパを考えるならトップバリュサラダスピナーニトリ野菜水切りシャッキリサラダ(共に約500円)がおすすめ

敢えて買うほどのものではないって思って買ってない。

ただ、これはあってもいいのかもしれない。

サラダの時の水って気になってたけど、味がどれくらい変わるか試してみたい。

味付け卵メーカー

ダイソー(110円)。少ない調味料で4つの味付けたまごが作れる。定番

いらねぇーーーー!!ジップロックで作れ!!

カットできるバターケース

バター10gずつ一気に切れるケースもあるが、ダイソーバターケース(110円)は専用カッターで使うごとに切り取ってすくえる。酸化防止にもなり、格安おすすめ

いらねぇーーーー。買ったバターについてアルミ箔で包めばええやん。

ハンディチョッパー

これはぶんぶんチョッパーが有名だが、ワンランク上を目指すならToffyのハンディチョッパー(1800円)を。見た目がオシャレで、ぶんぶんチョッパーより速く細かく切れる

洗う手間とか考えると普通に包丁でみじん切りした方がよくね?

使ったことないから、識者のコメント欲しいわ。

シリコンスプーン

これは無印(490円)が有名だが、ダイソーもあなどれない。220円で同程度のシリコンスプーンで、持ち手に小さな突起がついており横置きできる。しなやかさもアップしていて無印の半額以下。気軽に試せる

これはいいよね。あって良かったって思う商品だね。おススメです。

■だし巻き卵メーカー

ダイソーの「レンジ簡単だし巻きたまご」(110円)出汁入り卵をレンジし、型にギュッとはめるだけで簡単にだし巻き卵ができる

だし巻きたまご作らないから、なんとも言えない。

ラーメン調理器(電子レンジ用)

ダイソー電子レンジでお手軽ラーメン(110円)。

インスタントラーメンレンジで作れる。器に乾麺と水を入れてレンチンするだけ。そのまま器で食べられるぞ

いらねぇーーーー!!!!!!!!!鍋で作ればええやんけーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

で、鍋から食え!!!

パスタメーカー電子レンジ用)

電子レンジパスタを湯がける容器は定番だが、おすすめ3COINSパスタメーカー(330円)。内側がザルになっていて湯切りがしやすい。

いらねぇーーーー!!!!!!鍋で茹でろ!!!!!!!!!!!!

これで茹でるとまずいぞ。

まぁでも一口コンロしかない人は、パスタソースは鍋で作って、パスタ自体はこれで茹でるってするのはわかる。

電子レンジオムライス

ダイソーレンジオムライス(110円)。二重底になっていて、下に溶き卵、上にケチャップをかけた白ごはんをのせてレンジするだけ。シャッキリサラダとても簡単オムライスができる

これは笑った。アイデア商品やなwww

でもオムライスなんか作るの半年に1回くらいじゃね?

薄焼き卵くらいフライパンで作るけどなぁー。ていうか、薄焼きより卵2個使って、スクランブルエッグっぽくする方が美味しくね?

シリコーン鍋(電子レンジ用)

ダイソーシリコーン小鍋(220円)。野菜と肉と麺つゆをかけてレンチンするだけで鍋ができる

これはいい商品かもなぁー。鍋で煮てたけど、時短できそうで良い。

アイスバッグ

ダイソーアイスバッグ24枚入り(110円)。コーヒーをバッグの中に入れて冷凍。取り出してミルクを入れると、コーヒーの味を薄めることなアイスコーヒーができる

めんどくさーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!

これまで、極限まで手間を嫌がってたのに、コーヒー淹れてアイスバッグに入れて凍らすっていうクソ手間かかる作業しだしたな。

普通に濃い目のコーヒー淹れて、冷えた牛乳で割って、氷を入れろ。コーヒーショップも同じや。

■多機能スライサー

貝印鉄板だが、4500円くらいするので、愛工業製だと3000円弱で買える。下村工業製はジェネリック貝印のような見た目で1500円くらいなのでこちらも

スライサー持ってるけど、ほぼ使わないのよなぁ。使うのおろし金部分だけだわ。怪我怖いし。

使うタイミング教えて欲しいわ。

スライスしたいときは基本包丁で薄切りするか、ピーラー使っちゃう

アイラップ

大人商品湯煎冷凍電子レンジ対応の高密度ポリ袋で、ゴミ袋としても臭いが広がりにくい。60枚入りで200円弱なので財布にも優しい

湯煎できるのいいなぁーって感じかな。

でも鶏むね肉のサラダチキンくらいしか、思いつかないなぁ。

その他の機能スーパーにあるロールのポリ袋で良くね?

圧縮調理バッグ

リードのプチ圧縮調理バッグ5枚(約300円)。袋に具と調味料をいれ冷凍保存。食べたい時にレンジすれば料理の完成。自分レンジ冷凍食品を作る感じでストックを作れる。レシピ公式やクラシルなどで見れるぞ。

たけぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

電子レンジ蒸し器

イモタニの茹で蒸し工房(約600円)。容器に野菜も水を入れてレンジするだけで野菜がムラなくゆでられる。鍋で茹でる必要がなくなるぞ

ダイソー電子レンジ調理器(温野菜用)なら110円であるのでこちらも。

上であげてた、シリコン鍋じゃいかんのか??

■余った油吸収剤

ダイソーのわたぐも(110円)。フライパンで揚げ焼きした時など、少し余った油を吸い取ってくれるわた状の吸収剤。ちぎって使えるので便利

使い古した服とかを使えばええやんけ。

トースターバッグ

食パンを袋の中に入れて焼くと外はカリッと、中はふわっと焼けるぞ。セリア(330円

試してみるかぁー。食べ比べしてみたいわ。

シリコーンバッグ

ダイソーシリコーン保存袋(220円)。一時人気で品薄に。電子レンジオーブンOK。洗って何度も使えるのでジップロックよりお得。

うちは基本的にタッパーを使ってる。タッパーと比較してシリコンバッグの良さって何なんだろうか?

包丁

コスパで考えると、関孫六 茜 三徳包丁 (約4500円)がおすすめ

包丁重要だと思います

どういう包丁が良いかとかは、ちょっとわからんけど、うちも昔4,000円くらいで買った包丁を使ってる。

パン切り包丁

貝印 Bready ONE(約1300円)が安くて使いやす

パン切り包丁は、いらない人はいらない。

そこまでパンこだわらない人だったら、切ってある奴買うか、パン屋で買ってもらえばいい。

ゴム手袋

ダンロップホームプロダクツの樹からまれ手袋さらさらりん(800円) がおすすめ。着脱しやす

手荒れあんまりしないタイプから、使わないかわからん

キッチンバサ

ダイソー(110円)でOKプラスフィットカットカーブ料理バサミ(約800円)なら分解して洗える

料理をする人には、それなりによいハサミ(上にあるような800円とかする奴)を買うことをおススメする。

肉を切ったり、魚を捌いたりをハサミすると楽な時がある。そういう時に100円ショップのハサミだとストレスちょっとある。

あと分解できると洗いやすくて良いよ。

■洗えるキッチンタオル

コストコで人気のスコットがダイソーなら220円で買えるぞ。

ふきんを買えばよくね?なんか違いあんの?

まな板シート

まな板の上に敷いて使うシート。切った時の汚れが気になる場合に使えるぞ。

おすすめカインズまな板シート(500円くらい)だが、100均で300円くらいで買えるぞ

牛乳パックを開いた奴でよくね?なんか違いあんの?

おすすめキッチングッズを紹介して欲しいって言ってるが、まずは断捨離することをおすすめする

みんなもおすすめキッチングッズがあったら教えてくれよな!

新しいものを買うのではなく、要るもの、要らないものを整理することをおすすめする。

あと、○○専用器みたいなの(味玉つくりメーカー)を買うのではなく、今あるものを工夫して使うと良いと思います

2023-07-29

増田おすすめする「一度使うと手放せなくなるキッチングッズ」(蛇足追記あり

おすすめキッチングッズをリストアップしたので紹介するよ!

使い捨て三角コーナー

おすすめネクスタのごみっこポイ(約200円)。自立して立つ袋で、水切りそのまま捨てられる。ニトリにも200円で売ってる

臭いを通さない袋

生ゴミを捨てるときに袋に入れても、どうしても臭ってしまう。

そのときに役立つのハウスホールドジャパン臭いを通さない袋」(約800円)。そのまんまのネーミング。

これで包むと臭いがかなり防げるぞ。

高ければ、日本サニパックのニオワイナ(約330円)。百均ならセリアの「中身を見せない消臭バッグ」だ。

油はね防止ネットオイルスクリーン

揚げ物をするときに上から被せて油はねを防止する丸型のネット

おすすめママクック製(約2200円)だが、高いのでアイメディア製(600円)でもいい。100均にもあるぞ

レンジでだし作り

産業の「レンジで美味しいおだし」(約1700円)。

外側の器に水、内側の網に鰹や昆布などを入れてレンジするだけ。

だしの素もいいが、手作り出汁を取るのも美味しい。

水切りスピナ

野菜を入れてハンドルを回すと水が切れる。

コスパを考えるならトップバリュサラダスピナーニトリ野菜水切りシャッキリサラダ(共に約500円)がおすすめ

味付け卵メーカー

ダイソー(110円)。少ない調味料で4つの味付けたまごが作れる。定番

カットできるバターケース

バター10gずつ一気に切れるケースもあるが、ダイソーバターケース(110円)は専用カッターで使うごとに切り取ってすくえる。酸化防止にもなり、格安おすすめ

ハンディチョッパー

これはぶんぶんチョッパーが有名だが、ワンランク上を目指すならToffyのハンディチョッパー(1800円)を。見た目がオシャレで、ぶんぶんチョッパーより速く細かく切れる

シリコンスプーン

これは無印(490円)が有名だが、ダイソーもあなどれない。220円で同程度のシリコンスプーンで、持ち手に小さな突起がついており横置きできる。しなやかさもアップしていて無印の半額以下。気軽に試せる

だし巻き卵メーカー

ダイソーの「レンジ簡単だし巻きたまご」(110円)出汁入り卵をレンジし、型にギュッとはめるだけで簡単にだし巻き卵ができる

ラーメン調理器(電子レンジ用)

ダイソー電子レンジでお手軽ラーメン(110円)。

インスタントラーメンレンジで作れる。器に乾麺と水を入れてレンチンするだけ。そのまま器で食べられるぞ

パスタメーカー電子レンジ用)

電子レンジパスタを湯がける容器は定番だが、おすすめ3COINSパスタメーカー(330円)。内側がザルになっていて湯切りがしやすい。

電子レンジオムライス

ダイソーレンジオムライス(110円)。二重底になっていて、下に溶き卵、上にケチャップをかけた白ごはんをのせてレンジするだけ。シャッキリサラダとても簡単オムライスができる

シリコーン鍋(電子レンジ用)

ダイソーシリコーン小鍋(220円)。野菜と肉と麺つゆをかけてレンチンするだけで鍋ができる

アイスバッグ

ダイソーアイスバッグ24枚入り(110円)。コーヒーをバッグの中に入れて冷凍。取り出してミルクを入れると、コーヒーの味を薄めることなアイスコーヒーができる

機能スライサー

貝印鉄板だが、4500円くらいするので、愛工業製だと3000円弱で買える。下村工業製はジェネリック貝印のような見た目で1500円くらいなのでこちらも

アイラップ

大人商品湯煎冷凍電子レンジ対応の高密度ポリ袋で、ゴミ袋としても臭いが広がりにくい。60枚入りで200円弱なので財布にも優しい

圧縮調理バッグ

リードのプチ圧縮調理バッグ5枚(約300円)。袋に具と調味料をいれ冷凍保存。食べたい時にレンジすれば料理の完成。自分レンジ冷凍食品を作る感じでストックを作れる。レシピ公式やクラシルなどで見れるぞ。

電子レンジ蒸し器

イモタニの茹で蒸し工房(約600円)。容器に野菜も水を入れてレンジするだけで野菜がムラなくゆでられる。鍋で茹でる必要がなくなるぞ

ダイソー電子レンジ調理器(温野菜用)なら110円であるのでこちらも。

余った油吸収剤

ダイソーのわたぐも(110円)。フライパンで揚げ焼きした時など、少し余った油を吸い取ってくれるわた状の吸収剤。ちぎって使えるので便利

トースターバッグ 

食パンを袋の中に入れて焼くと外はカリッと、中はふわっと焼けるぞ。セリア(330円

シリコーンバッグ

ダイソーシリコーン保存袋(220円)。一時人気で品薄に。電子レンジオーブンOK。洗って何度も使えるのでジップロックよりお得。

包丁

コスパで考えると、関孫六 茜 三徳包丁 (約4500円)がおすすめ

パン切り包丁

貝印 Bready ONE(約1300円)が安くて使いやす

ゴム手袋

ダンロップホームプロダクツの樹からまれ手袋さらさらりん(800円) がおすすめ。着脱しやす

キッチンバサ

ダイソー(110円)でOKプラスフィットカットカーブ料理バサミ(約800円)なら分解して洗える

洗えるキッチンタオル

コストコで人気のスコットがダイソーなら220円で買えるぞ

まな板シート

まな板の上に敷いて使うシート。切った時の汚れが気になる場合に使えるぞ。

おすすめカインズまな板シート(500円くらい)だが、100均で300円くらいで買えるぞ


みんなもおすすめキッチングッズがあったら教えてくれよな!




蛇足追記

実はこの投稿は、数ヶ月前に「一度使うと手放せなくなるキッチングッズ」というTogetter記事がバズってて、「もっとあるのに!」と悔しくなって書いてたものなんだ。

https://togetter.com/li/2097240

でもAmazonリンクとか付けまくると増田では投稿できないことが分かり、力尽きてそのまま放置してたんだけど、もったいないかなと思ってなんとなく今日投稿した。

これを書くためにもちろん買って使ったんだけど、いろんな雑誌をチェックしてから買って書いたんだ。

からそこまで変なものは書いてない…と思う。

でもこういうのは本当は自分ブログで書いた方がいいよね。増田だと見にくいし。

誤字脱字もありあまりちゃんと書けてなくてすまない。読んでくれた人ありがとう

2023-07-26

医学科卒で医師国家試験合格者の人が診療行為を行う医療費割引医院

トンデモ医療とかじゃなくて、医師国家試験看護師歯科医師等の臨床経験ありの人くらいまで受験資格拡大して、

尚且つ医師国家試験合格した非医学科卒の人に「準医師」みたいな資格付与して、

コンタクト処方箋発行とか、コロナワクチンの診断とか、医療脱毛の診断とかごく限られた範囲の診察を権限付与する、

分からん症状は全部医師在籍病院紹介状書いて回す、みたいな、医療範囲限定した資格者の病院出来て欲しい。

医師医院は「準医師医療」と掲示必須なんだけど、その代わり準医師保険診療費とか患者も1割負担、国も安めに負担で済む、みたいな。

正直、コンタクト処方箋とか医師に診断される分高くつくし、国試合格した非医師が安く診療してくれるなら、安く済む方がいい。

医師1人育てるのに億単位お金がかかる、とか聞いたとき

「そんなに立派な人は産婦人科みたいな重要だけど足りていない仕事に集中出来た方が、国にとっても医師にとってもいいのでは」

と思ってしまった。し、「~~医大卒の医師じゃないと嫌」みたいな意味わからん学歴厨の人多いけど、

逆に「どうでもいい診察は非医大卒の人でもいい、その分安くしてほしい」って人もいると思ったので、

そういうジェネリック選択が出来れば、国の医療費増大問題の助けにもなると思う。

嫌な人はこれまで通り医師診療医院に通い続ければいいし。

単純に非医師の診察出来るようになるだと駄目。医師国家試験には通っておいてほしい。

電気主任技術者だって弁護士だって試験だけ通ったら、そのあと経験積んだらOKみたいなルートあるから

医師だって診療範囲限定すれば出来なくもないはず。

2023-07-21

アトモキセチンからコンサータ(72 mg)に移行

先月からストラテラ・・・ジェネリック、アトモキセチンに加え、コンサータ(18mg→36mg)も処方されるようになったのですが、今月からアトモキセチンはいったん終了、その代わりコンサータを成人に処方できる最大量の72mg(36mgを2錠)まであげてとりあえず様子を見てみることということになりました。

コンサータ・・・というか成分が同じリタリン過去いろいろと問題になったこともあって、認可を受けた病院薬局でないと処方できないようです。ADHD治療薬としてはストラテラ(アトモキセチン)と比較して即効性があるのが特徴で、一日飲むと効果12時間続きます(ただしこれは人によって異なります)。

自分場合は18mgから36mgに増やした時点で子供の頃から悩まされてきた日中の眠気が軽減され、仕事中に感じていた焦燥感もだいぶ軽減されていろいろと楽になりました。もちろん製がつや仕事も含めミスが完全になくなるわけではありませんし、仕事メモを取るようにしているのですがだいぶいろいろと楽になったような気がします。まぁ本当は薬に頼らない方がベストなのですが・・・特にコンサータ場合、長期的に飲んだ場合どうなるのかわからないのでその辺は不安ではあります

ちなみにストラテラコンサータともに「アイディアが浮かばなくなる」とよく言われていますが、自分場合そのようなことはありませんでした。アイディア自体4月治療開始前と同じく浮かんできますし、むしろコンサータを飲んだ結果落ち着いて作業できるようになったような気がします。

ただ3割負担だとコンサータ 72mg 一ヶ月分で約8,000円とえらく高価なのがネックです。ジェネリックは今後も登場しないので毎月8,000円負担するのはアレなのですが、幸いADHDだと自立支援医療制度が使えるので、今月中に手続きを行う予定です(受理されるのに2ヶ月かかるのでそれまでは3割負担で支払う必要はあります・・・

2023-07-15

anond:20230715193036

プロインポ先生ありがとう

プロインポのワイとしては立ちが悪くなってきたな程度だったらシアリスジェネリック5mgを毎日飲むことをおすすめする。

そんな使い方もあるんだ

自分は勃つことは勃つんだけど、ゴムつけようとしてる間にフニャフニャになって困ってる

たぶん今でもNNソープならイケると思うんだけど

久々に彼女ができて途方に暮れてるところ

風俗に慣れると退化して良くないね

anond:20230715192526

プロインポのワイとしては立ちが悪くなってきたな程度だったらシアリスジェネリック5mgを毎日飲むことをおすすめする。

次点で本番前にレビトラジェネリックだな。

バイアグラを選ぶ理由はないと思う。

2023-07-12

品のない音がそんなに好きか?

ヴァイオリンの弦の話。

前提として、弦を変えたくらいで演奏の質が向上するほど、ヴァイオリン簡単楽器ではない。

なのでヴァイオリンの弦は好みとコスパで選ぶことになる。

結果、プロアマわずほぼ数種類の定番製品に偏って選ばれてきた歴史がある。

それが今世紀になって勢力図が書き換わってきたというか、ある老舗が出した新製品大人気になっている状況。

これがどうにも理解できないという話を書いてみる。

最初に、ヴァイオリンの弦の最高級品として長らく、そして今なお君臨するオリーブという弦を紹介する。

こちらの試奏の通り、まるでオペラ歌手のような「美しい」以外に形容のしようがない、艶やかに朗々と鳴る、素晴らしい音だ。

正直、これを超えるクオリティの弦はないと断言できるレベル

次に紹介するのが、弦の定番としてプロアマわず最も広く普及しているドミナントという弦。

今風に言うなら上述のオリーブの、ジェネリック的な立ち位置を目指して元々は開発されたそうで、コスパの良さとプレーン音色大成功

とりあえずこれさえ張っておけば、あとはなんの心配も要らないと断言できるくらい、デファクトスタンダードな弦だったり。

通常は4本ある弦のうち最高音だけゴールドブラカットの0.26mmという弦にした組み合わせで使うのが定番

というか、楽器屋の展示品に張ってある弦は高確率でこの組み合わせ。

試奏の通り、温かみのある印象的な音がナイス

というわけで、少なくとも20世紀が終わるまでヴァイオリンの弦はドミナント一強で金持ちオリーブ、こだわりが強いごく一部がその他諸々…というチョイスだった。

それが今世紀に入り、エヴァ・ピラッツィという弦が登場して変わり始めた。

今ではこの弦、プロでも愛用者が大勢いるだけでなく、音大生やアマチュアにも大人気の弦になっているという有様。

しかしこの弦、自分には全く良いと思えないのだ。

この試奏を聴いて読者諸兄はどう思うだろう?

かに分かりやすく華やかでインパクトある音だが、それ以上に品がない

華やか≒音の通りがよく刺激的である反面、ヴァイオリンの持ち味である音の上質さが消えてしまい、嫌らしすぎるサウンドに感じてしまう。

例えるならオリーブドミナントが全年齢向けイラストなのに対し、エヴァはR18っぽさが半端ないのだ。

あるいは濃い味で一口から胃袋を掴みに来るB級グルメとか、生地よりもクリームフルーツばっかりが主張するケーキみたいな。

そりゃ手軽に派手な音を量産できるだろうけど、ヴァイオリンをそんな安っぽいツールにしないでくれよ…という感じ。

で、これはおまけなのだが、自分みたいな人間向けのつもりなのか

「そんなあなたのために、あのエヴァ上位互換製品があるんですよ!」

と言わんばかりの、エヴァ・ピラッツィゴールドという弦があったり。

しかし…肝心の無印エヴァと変わりすぎだろ!

しかも悪い意味アルトっぽいというか、籠もったサウンドしか聞こえないのが残念。

なので全然上位互換じゃねーし。

ということで、弦は引き続きドミナントオリーブリピートしようと思う。

anond:20230711210143

望月けいとかもジェネリックみたいなの多いだろうから思うところはあるんだろうな

2023-06-22

anond:20230622002516

デュタエアプか?

ジェネリックでもひと月5,000円以上は確実だが・・・

ハゲ舐めるなよ?

2023-06-21

anond:20230620225609

男のAGAならデュタステリドの服用で髪は生えるよ。ジェネリックが出てるから病院で処方してもらって月3000円ほどで男の髪は手に入る時代

2023-06-20

ストラテラはあまり効かなかったのでコンサータを試してみることにし

ADHDと診断され、ストラテラを飲むようになってから2ヶ月が経過しました。大人の発達障害で処方されるもう一つの薬、コンサータ比較するとゆっくり効いてくると言うことだったのですが、40mgを1日3回、合計120mg飲むようになった今でも正直飲む前とあまり変わっていない印象です。小学生の頃から気になっていた昼間の異様な眠気もそのままです。

飲み始めの頃は若干思考クリアになった感はあったのですが、2ヶ月経った今では飲んでも飲まなくても頭の中がごちゃごちゃしてる感覚や、仕事中に感じる焦燥感そのままです。一応今週土曜日にもう一度病院に行く予定があるのですが、ストラテラ・・・というかそのジェネリックと一緒に即効性があるコンサータも処方してくれると言うことなので試してみたいと思います。ただ3割負担でもけっこう高いので、診断書をもらって自立支援医療申請手続きもやっておこうと思います(一応手帳の方も申請するつもりですが、診断からまだ半年経過していないので早くて今年の10月くらいに手続きをすることになりそうです。

2023-06-19

[]フラッシュ

映画を見始めて十数分で「ジェネリック草なぎ剛」というワードを思いついてしまって、もうダメだった。ずっとそれしか考えられなかった。

映画はおおむねいい感じで佳作だったと思います

2023-06-17

呪術廻戦ってジェネリックハンタとか散々な言われようだけど人気あるよね

なんか文句言いながら(文句言ってるのは少年という属性には見合わないような年齢っぽい連中だが)みんな読んでるみたいだし・・・

2023-06-12

犬猫子供ジェネリックって言うやつ見て

犬猫飼い主としては、何だと!!

って一瞬思ったけど、よく考えたら、その考え方良いかもしれない。

みんな、子供育てないで犬猫育てよう。カワイイ

2023-06-08

ドーパミンオキシトシン

麻薬は、ジェネリック育児

猫は、ジェネリック赤子

麻薬は、人に我が子を育児させるために使われているホルモンを真似したもの

というのを聞いて納得した

anond:20230607231943

可愛いとか良い会社就職したいとか人から認められたいとか何者かになりたいとか言ってる人たちが子供欲しいとは思わないって言ってもな

猫がかわいいのは、小さくてふにゃふにゃで丸い生き物が新生児に似てるから

新生児かわいいと思う本能をハックされてるから

良い会社就職したくて人から認められたいのは人から認められるとより安全によりよい配偶者を得て子作りできるから本能でそうなる

何者にもなれない誰かに必要とされたい特別じゃない人生に虚無感を感じることがあるのは、本能的に誰か(赤子)に必要とされて、特別な事(赤子を育てる)をなしとげて、特別存在(親)になれれば充実感を持つように進化してるから


いや子供いらないって言いながらそれ全部ジェネリック育児だし、バリバリ育児本能じゃんみたいな気になる

分子供を産んだ後に、「あ、人間のこの気持ちって育児のためのものだったのか、そうだったのかー」となると思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん