はてなキーワード: トキとは
ツイステやブルアカなどの片方の性別向けに特化したジャンルを除いて大抵のコンテンツはバランス良くキャラの男女比が配置されていることが多い。
今私がハマっているゲームもギャルゲー要素はありつつもメインには男キャラも一定の割合で存在している。ありがたいことにグッズもそこそこ出ており、ブラインドグッズ(開封するまで中身のキャラが不明)も大量に出ている。そこで常々思っていることが一つ。
女キャラのグッズいらなくない?
近年出たブラインドグッズも男女比は5:5だったのだが、グッズ交換で高値で取引される所謂高レートキャラは男は3人に対して女はたったの1人。価格にしたってその女キャラは男キャラ3人には遠く及ばない。一応女受けしやすいキャラではあるが所詮は女キャラなのでこんなものだ。
実は男性人気の高い女キャラはもう1人いて、先述の高レート女キャラと共に作品ファンには人気キャラ扱いされている。
しかし、その女キャラのグッズの価値は低い。ファンの男性が欲しがらないからだ。
その女キャラだけでなく女キャラは皆そうだ。須くグッズの価値は低い。なぜなら男オタクは缶バッジやアクキーなどのグッズを欲しがらない。
じゃあ男オタクは何を欲しがるのかと言うとフィギュアなどの立体物やタペストリー、ポスターなど。小物などの細々としたものには価値を感じないため買わないというファンが多いらしい。
じゃあ出すなよ。
私の推しは所謂高レートキャラ。先程述べた人気の男性キャラ3人のうちの1人だ。
わざわざ毎回ご丁寧に女キャラのグッズを混入されるせいでこっちは1/10というドブの中から推しを引くという苦行を強いられているのだ。
推しでなくても人気の男キャラならまだいい。高値で取引したり目当ての推しグッズと交換してもらえるからだ。それ以外を引いたら定価より遥かに下回る値段で譲る相手を探さなくてはならない。
低レートでも男キャラならまあいい。彼らの主なファンである女性には望まれているものだからだ。
公式はなぜ男のファンすら望んでいないゴミをわざわざランダムグッズの中に混ぜて推しが出る確率を下げてくるんだろうか。
女キャラのレートが低いのは別に今に始まったことではないため、公式も本来は需要がないことに気づいているのは明らかだ。もはやこちらへの嫌がらせ以外の何物でもない。
女キャラの小物グッズなんてわざわざ採算の取れないものを作っていないで男ファンのお望み通りフィギュアなりエロタペストリーだけ出していればいいのに。私は買わないけど彼らは喜ぶんだろうし。
もっと言うなら人気キャラのグッズだけ出していればいいのに。金は出すし。私以外の推しのファンもそう。
なんでわざわざ誰に望まれてもいないゴミのためにこちらが高い金を出して損しなければならないんだろうか。推しだけにお金を使わせてよ。
1996/08 [あやしいわーるど開始]
1997/08 [あめぞう開始]
1999/05 2ch開始
2000/03 [したらば開始]
2000/08 オカ板の洒落怖【追加】
2002/05 47氏、ダウンロード板でwinny公開【追加】
2002/07 湘南ゴミ拾いオフ開催(背景に日韓ワールドカップ)【追加】
2004/01 オカ板のきさらぎ駅
2008/06 秋葉原通り魔事件
2013/08 ●個人情報流出事件(+自作自演の発覚、削除人騒動)【追加】
2014/02 2ch分裂騒動(ジム・ワトキンス対ひろゆき)
2014/04 ひろゆきがミラーサイト(?)の2ch.sc開始
2017/10 ワトキンス側が商標問題から2chを5chに改名
2021/08 なんJ一時封鎖・なんG開設
2022/04 専ブラBB2C使えなくなる
こんなもんだったっけ?
1996/08 あやしいわーるど開始
1997/08 あめぞう開始
1999/05 2ch開始
(2000/03 したらば開始)
2001/08 閉鎖騒動。
2004/01 オカ板のきさらぎ駅。
2004/06 ニュー速VIP開設。
2007/12 ニュー速(嫌儲)開設。まとめサイトへの転載回避目的。
2008/06 秋葉原通り魔事件
2014/02 2ch分裂騒動(ジム・ワトキンス対ひろゆき)
2014/04 ひろゆきがミラーサイト(?)の2ch.sc開始。
2017/10 ワトキンス側が商標問題から2chを5chに改名。
2021/08 なんJ一時封鎖・なんG開設。
2022/04 専ブラBB2C使えなくなる。
こういうライセンスちゃんと付属してんのか?ってやつでも、ちゃんとOSのライセンス付きって名目で買ったんだったら
本体のどこかか付属のマニュアルにCertificate of Authenticity (COA) ラベル(キラキラしたホログラムっぽいあれ、プロダクトキー書いてある)が付属している
もしくは、ライセンス認証に必要なプロダクトキーがマザーボード上の UEFI ( BIOS ) に埋め込まれてる
slmgr /dlv コマンドとか打って、Volume License版だぞって出たとしたら、インストールで使われたメディアが不適当なやつを使ったってことだろうけど
(一般人が使うようなPCならRetail版とかOEM版って表示が出るのが普通)
適当に(Microsoftのサイトから、Windows10/11最新版へのアップグレード用のメディア作成ツールとかでRetail版のメディア手に入れて
インストールし直して、ライセンス認証しに行ってライセンス認証通るようなら、一般人レベルでは大体問題ないって思って良いはずよ
それを言うならサギじゃなくてトキだろw
私は今漫画業界の末席にいて、且つ今の日本の漫画業界のあり方は好きなほうです。
だから外圧に感じる外国からの意見というのは煩わしく感じているし過ぎた意見は文化衝突で
それにあまりちゃんと知識もないのでいろいろ間違ってたら申し訳ないです。
今回はそんな自分のしごとである漫画とポリコレについての話というか、愚痴です。
上記の通りそういう立場ではありますが私はポリティカル・コレクトネスの考えは支持する立場でいます。
だからポリティカルコレクトネスを腐しすぎるオタクは私も大嫌いです
今は変革の過渡期であり厳しいのも当然でそれでも私達の次世代の子どもたちが差別や偏見に苦しまないために
自分の愛してたものをあえて手放す時期なのかもなとも考え直したりもしました。
だけど今その考えがかなり揺らいでいます。
海外や国内の、アメリカなどに精通している方からは日本の漫画は海外に比べて
ポリティカル・コレクトネスの意識もエンパワメントもエクイティも欠いてるというのは本当散々言われ続けたことです。
(これに関しては半分その通りでなぜなら日本の漫画は消費者第一主義だからです。
読者の読みたいものを描くのが仕事です。千差万別有り人権を無視したようなポルノから
フェミニズムやエンパワメントなどを主題とした漫画もあり一括りで言えない部分があります。
そしてどれだけ過激に思える漫画でも配慮というのは確実にされていますしチェックは入ります。
その作品がどれだけポリコレに配慮するか、エンパワメントを含むかなどは作者個人の思想によると
いったところが大きくほとんどの編集部は作家の思想を尊重してくれます。)
それだけ海外から日本の漫画は遅れていて海外の常識や思想をアップデートしなければ
取り残されて業界は死んでいくし次世代の子どもたちに禍根も残していくのではとおもうところもありました。
でも結果がこれで、結局海外が標榜する政治的配慮に日本は入ってないんだなとわかりました。
本来ならこれを打ち壊すための考えがポリティカル・コレクトネスなんだけど
これのために愛してる物を手放そうとしてたのにこんなんじゃまるで
搾取されてるのに気づかずに権力者に阿ってるみたいで馬鹿みたいだなと思ったし
結局これはただのムーブメントでしかなくてこれに乗って次世代の子達は本当に幸せになれるのかなって
疑問を抱くようになってしまった
ミームつくったり乗っかってはしゃいでるのはアメリカ人全体じゃなくて馬鹿でポリコレに無頓着な人種差別的人間かもしれないけど
多様性やエンパワメントとフェミニズム、それにトキシック・マスキュリニティからの解放の点で
褒めそやれてた映画の広報の人間はそれに見合うきっとそれなりの大学をでた教養ある人間なんじゃないんですか?
そんなひとって国の代表的存在だと思うけどそんな人があの意識なら海外にとって
虐殺行為って多様性の否定よりずっと罪が軽いんだなと思ったしそんな国から発祥した考えに私は説得力も感じられなくなりました。
爆弾の下には惨たらしく亡くなる方がいるって戦争たくさんしてる国だったら容易に
向こうの言う正義って本質はからっぽなんだなってガッカリしてもいいじゃんという気持ちです
バービーが無邪気にはしゃいだピンクのキノコ雲の下には無差別に殺害された
日本人の子どもたちの命はバービーにとって羽より軽いんだなあと思いました。
それでもポリティカル・コレクトネスについてはこれからも必要だと思っていますし
そしてオタク共は皆人権意識が低くてポリコレが嫌いって思ってる他人を見下す意識高い人間も嫌い
まぁ正確には最低限の社会性と情動的共感性と道徳を持ち合わせていない女ですかね
その一方で女性Aの弁護団はAが「傷つきやすい少女」だったことを強調し、「操られ、自ら堕落していった」としていて、イアンに「暗い場所へと連れて行かれることになった」としている。また、弁護団はAがイアンを追っかけていた「熱狂的なファンではなかった」としていて、現在では自身の所業を「深く自責している」と法廷に訴えた。
イアンがAの子供を犯そうとしているビデオについてAの国選弁護人ジョナサン・フラーは「被告人(A)は子供の母親であり、ビデオを観て窺われるのはこの映像が過激なのはここで行われている性的行為そのものよりは、この映像にこの年齢の児童が母親とともに映っているということです」と述べた。
「現在被告人が嘆かわしく感じていることはまさにそのことであり、そうしたことに及んだことを、母親であれば当然のことですが、深く反省しています」
その一方で女性Bはイアンの熱狂的なファンだったとことが明らかにされていて、警察に逮捕された時にもBのiPodにはイアンの画像が1200点保存されていたという。Bの国選弁護人クリスティーン・レインは被告は「極度に未成熟な女性」で、産後鬱に悩まされ、イアンと出会った当時には人格障害にも見舞われていたと説明した。
昨年の夏に被告Bとイアンとの間に交わされた会話の抜粋も法廷で読み上げられ、その中でBが「あなたはすごい人よ、あなたはイアン・ワトキンスなんだから」とイアンに伝えたのに対してイアンは「そうだ、俺はそうなんだからおまえとおまえの娘は俺のものだ」と答えたという
『ザ・サン』紙の報道によればイアン・ワトキンスは今回、厳重な警備を誇るウェイクフィールドの刑務所から21歳の母親女性と手紙の交換をしていたことが報じられている。
問題の女性は16歳からロストプロフェッツのファンだったとのことで、イアン・ワトキンスから手紙で愛していると告げられたことから、刑務所まで彼に会いに行ったのだという。イアン・ワトキンスはその女性に対し、彼女の2歳の子供が彼女の性行為を見ていたというジョークを飛ばしたことが報じられている。
報道によれば、母親はイアン・ワトキンスと連絡を取っていたことを児童福祉施設から注意され、子供は児童福祉施設の保護下に置かれることになっている。
「我々はうんざりしています」と英国児童虐待防止協会の広報は明かしている。「イアン・ワトキンスが引き続き取り入る行為を行っていることに、完全に困惑しています。彼が過去に虐待した子供たちへの侮辱ですし、監視のあり方についての深刻な問題が生じるでしょう」
リンカンシャー出身のシングルマザーは、2016年に初めてイアン・ワトキンスへ手紙を書いたのだという。
「彼女に返信が届くと、そこには愛してると綴られていたのです」と彼女の友人は明かしている。手紙を受け取った彼女は2016年11月にイアン・ワトキンスの元を訪れたのだといい、当時の彼の容姿は以前よりも約25キロほど太り、髪の毛は白髪になって歯は腐敗しかけていたという。報道によれば、イアン・ワトキンスは彼女に対して「セックスの最中に娘が部屋に入って」くるかについて質問したのだという。
警察が彼女から押収した携帯電話やパソコンからはイアン・ワトキンスと依然として連絡を取り合っていることが明らかになり、2016年12月には彼女の携帯電話やパソコンを停止させられている。彼女は1月に子供が保護下に置かれたことを伝えるためにイアン・ワトキンスの元を訪れているほか、今年3月にも訪れている。
大阪出身東京在住、ダンディゾン(吉祥寺)でパンのおいしさに目覚めて色々と食べたが、それぐらいおいしかったのは今のところ新丸ビルのポワンエリーニュしかない。
【SS】・ポワンエリーニュ(東京駅)・ダンディゾン(吉祥寺)
【S】・ボネダンヌ(三軒茶屋)その場で仕上げてくれるタルティーヌがおいしくて、出来立てのすごさを実感した。
・ボヌール(三軒茶屋)フツーのパン屋かと思いきやベーコンエピがしぬほどうまい。
・ペリカン(浅草)昔ながらの普通のパンなのにおいしいてこういうことかとわかった。増田が言ってるおいしいもこっち系かと思ったけど、どうだろう?
【単品】
・トリュフベーカリー(三軒茶屋)塩トリュフパンはうまいが(以下略
・ミカヅキ堂(三軒茶屋)人気のあんバターは大して。が、たしかエピがおいしかった。
・ジュウニブン(三軒茶屋)風船パンはまぁまぁうまいがバターの塊入れたらそらおいしいやろなて感じ。
(・セントルザベーカリー(銀座)初めて食べた時は感動的においしかったが再訪では大して。)
VIRON(渋谷)、デュヌラルテ(表参道)、セイジアサクラ(高輪台)、ルグルニエアパン(恵比寿)、プチメック(新宿にあった頃)、コムン(九品仏)、バゲットラビット(自由が丘)
【評価外】
ブーランジェリースドウ(松陰神社前)評価高いが普通に入れたいところだが、食パン食べてないので。
365日、パンエス系、ネモベーカリー(武蔵小山)ヴァンドゥリュド(尾山台)、ブレッドワークス(品川)
特にVIRONとデュヌラルテは何回食べてもフツーとしか思えず、自分の味覚がおかしいのかと思ってたけど、増田は食べただろうか。
オールアンラーッキーデイズがお送りする『るろうに剣心』の誕生日問題だぜ
変更前の日付(ない場合はあきらめる)、変更後の日付で出来事をチェック
今回は日本オンリーにしたのでインパクトが弱いところもあるが、それは本編で任せるぜ(ページの後ろにリンクを貼っておくゼ)
キャラクター | 旧誕生日 | 出来事 | 新誕生日 | 出来事 |
緋村剣心 | 6月20日 | 福岡一家4人殺害事件 | 6月20日 | デラ台風 |
神谷薫 | 6月 | - | 10月10日 | 日本産トキ絶滅 |
明神弥彦 | 8月 | - | 11月26日 | 北伊豆地震 |
相楽左之助 | 2月 | - | 7月30日 | 温野菜ガス爆発事故 |
高荷恵 | 12月 | - | 9月12日 | 森永製菓脅迫事件 |
四乃森蒼紫 | 1月 | - | 1月3日 | 新潟県大暴風雪 |
斎藤一 | 1月1日 | 米国総領事館パイプ弾発射事件 | 2月18日 | 陣屋事件 |
ほんへはこちらでどうぞ
あ、エイプリルフールも見る?
現状がなかなか変わらないのに、被害者側ばかり大人しい振る舞いを要求され続けるってヒドい。
彼女も、そういう奴はキライだってニュアンスで「低身長男性に人権はない」って発言した。
大臣でもなんでもないゲーマーが言ったところで別に人権が消えるわけでもない。
スープストックトーキョーも母子を助けるための行動でバッシングされた事件でも。
ソロ女性が攻撃を仕掛けた事にされてたけど、性別を見透かすスコープでも持ってるのかな…って。
強い言葉に眉をひそめる人はいるけど、わたしは何も容赦する必要はないと思う。
追記・
え?
日記を書いた後、一応確認しとこうと思って調べたんだけど……。
お客様のライフステージが変わり、ご家族やお子様と一緒にご来店いただく方も増えてきた中で、Soup Stock Tokyoとしてお子様の成長を一緒に見届けることができればという思い、そしてお父さんやお母さんと一緒に食事の時間を楽しんでいただきたいという思いから、一部の店舗にて離乳食のご提供をはじめました。(オンラインでも販売しています)
Soup Stock Tokyoでは、お子様の成長を一緒に見届けることができればという思い、そしてお父さんやお母さんと一緒に食事の時間を楽しんでいただきたいという思いから、店舗、オンラインショップにて離乳食のご提供をはじめました。
削除されてる……。
別に強い言葉でもいいじゃない。言葉の検閲を迫る悪者なんかに屈しないでよ…。
知りたい… とストレートに切り込むスタイルを詳しく解説しよう。
「知りたい」と質問の体裁を取ってる以上、答える側はストレートに自説を教えるだけでいい。
「おかしいだろ」と言い放ちたいだけなら建前上の譲歩を見せる必要はない。
卑怯どころか、歩み寄る優しさがそこにはある。
逆に「考えを変える気」を要求しつつ、対人論法で攻撃して話を逸らす卑怯者は、あなただ。
正面から答えられるほど自信がないのを自白してるだけなのに気付かないアホは、滅多に見ない。
質問する側は下手に出て卑屈になって、答える側が高圧的に指導して気持ちよくなってる構図。
よくあるよな?
でもそれは女性など弱い立場の人を男性的な支配欲で抑えつける道具にしてるだけ。
質問される側は気持ちよく殴られるサンドバッグになるべき、ってのは、質問のあり方から知性を奪い取っている。
私見だけど今回の質問には、相手側を攻撃するニュアンスは「驚愕した」くらいしかないと思うよ。
ビックリしたのを明かすのは、感情の揺さぶられた被害や迷惑を暗にほのめかす手法になりうる。
だけど、この程度の個人的な感情の吐露さえ控えろっていうのは… 匿名ダイアリーらしくない。