はてなキーワード: 一服とは
襖越しに子供が寝ている中でのサイレントプレイ。壁が薄いアパートってレベルじゃない
少しカタコトっぽい喋り方が気になるが、シングルにあるまじきお色気ボディに心も弾む
この女、腰使いがエロすぎる
今までの女が30fps〜60fpsの動きとするならば此奴の動きは120fps、まさにプレステ5クラス
キスはNGがモットーの俺氏だが、あまりの快感に思わずお口にしゃぶりついてしまう
完全に搾り取られてしまってノックアウトのゴングが脳内に鳴り響く
家計が苦しいと話す女
チラリとみた幼子の寝顔に当たられたか、多少を握らせ家路に着く
世帯年収1000万あったら裕福な暮らしが出来るって聞いてたけど、
家は賃貸より持ち家の方が安くつく地域だから、3000万ローンで中古物件買って、
そしたらもう他にお金使うところないわ。
そうすると食費が二人で平均5000円/日かかるし。
出張有りの仕事だから店入っての食事&眠気覚ましのコーヒー飲んで一服して、とかやってると食費がどうしても抑えられない。
仕事して家事に手が回せない分、便利な家電製品とかフル活用するから家電代、
それを動かすガス代電気代でコストアホみたいにかかる。電気代などが月3万って何の冗談だ?
結婚したから子供子供と言われるけど、私の収入減るから無理だな。
私がポケモンアルセウスをライドポケモンに乗ってパカラッパカラッってフィールドをクスリソウ集めの旅に出て遊ぶのを我慢して先週とかに確定申告仕上げて提出電子提出してよかったわ!って安堵の息をため息でついたところでホッとしたところに、
データ上手く向こうに行っていたみたいで
だいたい還付金って付くメールのタイトルとか内容のものは99.99パーセント除菌できるパーシャルデントのようにスパムメールだったりするじゃない。
だけど
ガチマジなそのメールが来て一応は確認しようかなって言うのが最後の仕上げだと思うけど、
わーいってその還付金で焼き肉行くわけには行かないのよねって
あってもなくても行かないけど、
あれは一応の念のための運転資金に置いておかないとまた大変なことになるからね。
まあとりあえず、
一見一件落着したのかしら?って見せかけて、
やっぱり足りない帳簿とかがあったんで出してねって言われた際に納税あったりする場合があるので、
人は雰囲気で確定申告しているんだなって大半の人はそうなのかも知れないわ。
今年なんで還付金があるかよく分かってない手前、
確かにあんまり利益は出てなくて全部経費に放り込んだ結果だったのかしら?
焼けた絶好の食べるタイミングのチャンスで「今だ!今だ!」ってちょっとでも油断して良いタイミングで食べ損なったら怒られそうで仕方ないんだけど、
それと一緒で雰囲気で私たちは焼けた焼き肉の肉を食べているのと一緒で
雰囲気で行っていた確定申告をちゃんと理解しなくてはいけないのかしら?って思ったし
私の規模のぐらいの事業だと
税理士さんとかとても月額を払ってお願いするレヴェルでもないしね。
確定申告怖いわー!
少し早めに終わらせておいてサーバーダウンしてるって話しだったし、
三大早めでいいのは
つまりそう言うことよ。
でさ、
またお勧め上手な動画でカービーの新作出るよ!って見てしまったんだけど、
あれはさすがに低年齢の人がメインよね?
私はカービーは通ってないんだけど、
人としてやっぱりカービーも通るべきなのかしら?
まあそう言う時の名言で
死ぬこと以外はかすり傷についで
迷ったら行け!ってのがあるじゃない、
そうなると迷ってるからカービーディスカバリー遊ばなくちゃいけない!ことになるんだけど、
歯ごたえのあるアクションならやってみようかと思うけど、
なにかのブクマで読んで知ったバッジトレールセンターってのがあって、
ゲームセンターを舞台にユーフォーキャッチャー的なゲームなんだけど、
その店員のウサギが可愛くて毎日起動するでやんす!って言うから
毎日行ってみたら、
1日2ゲームぐらいは遊べるみたいで、
2回1日遊べるレヴェルの量で楽しめるのよね。
でそもそもとしてユーフォーキャッチャー的なテクニックがないと取れないような修行必至必須なゲームって私苦手なんだけど、
取れちゃうから一緒に転がり落ちてくるバッジがたくさんゲット出来て楽しいわよ!
でも1日2ゲームなのよね。
無課金だったら。
いや課金するのマジでやんす!って言うときリアルウサギになるから、
ああーまじかーって思うのよ。
また遊びに行ってみようかなーって
あんまりDSの画面をデコるのには一切合切興味がないんだけど、
なんき気の効いたことを言って笑わせてくれるわよ。
とにかく確定申告早くに終わらせておいてよかったわ。
うふふ。
ヒーコーもなんだか今日はナシね。
おうち時間が欲しいのよね。
買っておかなくちゃ。
朝の一服よ。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
朝5時に目が覚め、することもないのでスマホをいじっていると、以前言及したブルマー情報局というサイトで、フランス映画「Peppermint Soda」でブルマーが見られると書いてあった。しばらくはブルマーについて調べるのはよそうと思っていたのだが、目覚めた直後には自制心があまり働いていないせいだろうか。ついつい時間を費やしてしまった。たばこを吸ったことはないのだが、禁煙をしていてつらいのは目ざめの一服を我慢することじゃないか、とあてずっぽうで考えた。
原題は「Diabolo menthe」で、1977年に公開された青春映画だ。監督はDiane Kurysで、女優でもある。ウィキペディアによれば半自伝的な作品が多い。以下、英語版のウィキペディアから抜粋する。
舞台は1963年、13歳のアンヌと15歳のフレデリックは両親が離婚したユダヤ系の姉妹である。二人は母とパリに住み、夏休みは海辺で父と過ごすが気まずく感じている。二人の通う学校は規律が厳しい。
妹のアンヌは思春期の入り口にいるがあまり社交的ではなく、成績もよくない。周囲で何が起きているかを母や姉から盗み聞きして知ろうとする。成績は良くなく標準以下で、不公平な教師に対処しないといけない。あるときは姉の一年前に書いた小論文を剽窃したのが見つかっている。また、初めての生理や男の子と話すことや、問題を起こした後で母と問題に対処しなければならない。
対照的に姉のフレデリックはより外向的で政治的意識も高い。特にアルジェリア問題と反核運動に関心を持っている。自分よりずっと年上の人に片思いをして、初めて本格的な恋の痛みを感じ始めている。また、初めて逃げだした友人や、価値観の違いによる友情の喪失も経験する。
例えばyoutubeの予告編に出てくる。大体0:38頃である。
https://www.youtube.com/watch?v=lGpU3y8RAFM&ab_channel=DulacDistribution
他にももう少し鮮明な画像があるページもあったが、「映画を無料でダウンロード!」と書いてある危険そうなサイトだったり、映画での性的なシーンをつなぎ合わせた違法アップロードだったりするので、リンクは張らない。どうしても気になる方は英語やフランス語のタイトルで検索してほしい。
で、肝心のブルマーを見てみると、ブルマーというよりは極端な短パンに見える。前列右から2番目の子を除いて、他の国のようなショーツ型ブルマーではないようだ。さらに、生徒によって短パンやシャツの色が違っている。フランスではブルマーが制服として採用されたのではないらしい。
しかし、逆にそこが興味深い。この仮定が正しければ、制服ほどの強制はなかったにもかかわらず、1960年代のフランスではブルマーに近い短パンを生徒が自主的に着ていた可能性があるからだ。もちろん何の証拠もないし、強制ではないにせよブルマをはく雰囲気があっただけでも強要されたように感じた人もいるだろう。ただ、当時のファッションの傾向としてブルマ的短パンが許容される風土があったのやもしれない。奇しくも60年代はミニスカートが初めて流行した時代である。当時の青ブルマーはおしゃれの先端だったのだろうか。
この映画、ちょっとだけ年端もいかない少女の下着姿や乳房が映っている(該当シーンがアップらされていたのも、リンクを貼らなかった理由の一つだ)。昔の芸術系の映画にはたまにあるが、やっぱりショックだ。ショックなのはそのためらいのなさと、どうしても一瞬は美しいと感じてしまう自分の感覚だ。
ここでは表現の自由と検閲の是非については議論しない。専門外なので解像度の低い議論はしたくない。
ただ断っておくと、今は少女の裸体を(少なくとも実在する児童の写真・映像なら)禁じるのは当然だと思う。悪の定義が「なにも知らぬ無知なる者を……自分の利益だけのために利用する」ことならば、まさにその定義に該当するからだ。性についてまだ知らない相手を同意なく性的に扱うのは間違っている。
一方で、グーグルで「少女 ヌード」と画像検索すると一件も引っかからない。正しい処置だと思う。けど、大企業によるあからさまな検閲は正しくてもなんだか怖い。
映画の配信とかも怖いと感じるのがそれで、どのような理由であれ、いつ同意なく内容を差し替えられてしまうか、それが怖い。
ところで、表現の自由に調べてみると興味深い事実に行きあたることがある。
たとえば英語版wikipediaの「Pornography_in_Europe」を読んでいると、「Like Denmark and the Netherlands, Sweden does not regulate pornography and the country has no age laws for the possession or viewing of pornography.」つまり、スウェーデンでは18歳未満であってもエロ本を見ることは違法ではないのだ。「Some shops follow a voluntary limit and do not sell to minors.」ともあり、実際には売らない店もあるらしいのだが、売るなと法で定めているわけではない。
またフィンランドでは「It is legal to sell pornography in any store, but magazines may not be sold to buyers less than 15 years of age, and hardcore is restricted to buyers aged at least 18.」つまりソフトコアなら15禁、ハードコアなら18禁とわかれているらしい。
ただし、どちらの国でも18歳以下のモデルは禁じられている。
以上、全くの余談だ。
一応、初めてテニスの見せパンをはいた選手について書こうとは思っている。ただし、いつになるかはわからない。数ヶ月後くらいかな。
こっそり追記。
ドイツに一歩及ばず。
本気で言うとレッドデッドリデンプション2をやれ
まずは1階のカウンターでまずチェックイン。俺は騒がしいカウンターで飯を食う(別料金)
そして宿内に併設された風呂(別料金)に入る。風呂では何か凄みのある女性が来て体中を洗ってくれる(別料金)
部屋に戻ったらバルコニーに出る。でかい街限定だ。夜風を浴びながらタバコをすう(持ち込み)
疲れたらベッドにすわって缶詰を開ける(持ち込み)。食い終わったあとにゴミをぶん投げる表現がぱねえ
干し肉と一緒にバーボンやウイスキーをあける(持ち込み)。飲み終わった後にビンをぶん投げる正気じゃねえ
ここから選べとのこと。
よくわからないから見た目が好みの子を選び90分コースを選び2万円払った。
システムがわからず恥ずかしかったけど最初のアンケート?をしっかり書き待機。
しばらくすると呼ばれ、女の子と対面。
風俗は化物が来ると聞いていたので覚悟はしていたが普通に可愛い女の子だった。
かっこよくてびっくりしたとお世辞を言われニヤける自分。
入室して一緒にシャワーを浴び、当たり障りのない会話をした。
普段ナンパでヤリまくってるので経験は多い方だが、風俗はいつ始めたら良いのかわからない。
そわそわしていたら女の子がリードしてくれてプレイがスタート。
普段彼女のフェラじゃなかなかイケない俺だが一瞬でイッてしまい流石プロは違うなと感心した。
それと同時にこの快楽のために2万円を支払ったことをかなり後悔。
それから少し会話をしたが、なかなか会話が噛み合わない。
目が死んでる?というか相手の感情が見えず何を考えているのかわからなかった。
タバコを吸う話をしたらバッグからアイコスを出して貸してくれた。
一服し、帰るねと伝え残り60分を残して退室。
すぐに帰る客は少なく、ギリギリまで抜いてもらおうとする客がほとんどらしい。
初の風俗を体験して相手からの恋愛感情のない行為はつまらなく思った。
もう2度と訪れることはないだろう、そう思いながら駅のホームへ向かった。
江戸のとある長屋に働き者の えらく痩せた男が住んでおりました。
なんでもメーカーの下請けで一生懸命汗かいて日銭を稼ぎ倒しているとのことでございます。
10年務めた小さな会社で、古くなったパソコンで来る日も来る日も打鍵する。
3日続けて取り組んで、それはそれはたいそうな仕様書こしらえました。
取り急いだ男は部下に披露して、意見を取り入れ加筆しなくちゃいけません。
男:「ありがとう。」
すると隣で話を聞いてた年寄りの同僚がファイルをみだりにいじりやがったとのこと。
年寄りの嫉妬はみっともないとはよく言ったもので、ファイルがどこに行ったか分からくなってしまったとのことです。
だけども、昔からの同期が気を利かせてバックアップを取ってくれておりました。
感謝をすると「当たり前だ、お前が失敗したら明日から遊んで酒が飲めない」とのこと。
男は一安心して一服しに行くと、てっぺんをすでに回ってしまいました。
すでに午前0時を回っております。今作ったファイルが夢になるといけねぇと、急いでデスクに戻ります。
"(最新)仕様書_version2_山田確認済み - コピー - コピー(1) -20180712_3_20180713_山田確認済み コピー - コピー(1).jtd"
11月2日 の
から約2週間経ちました。ecmonetの
全国、関東甲信越、東京 減少が一服傾向に見えましたが、ともに11/11頃に変曲点があり、ぐっと下がっています。
(これは東京の減少が効いているものと考えられます。もともとのnが少ないため、影響が大きいからですね。)
そして nが大きく、ブレの少ない方
”国内のCOVID-19重症者における人工呼吸器装着数(ECMO含む)の推移”
こちらは 全国、関東甲信越、東京のいずれも、11月11日以後はほぼ水平~わずかな減少にとどまっています。一服というか、長い足踏みでしょうか
少なくとも現時点ではV時回復(回復というのもおかしいですが)ではない状況です。
ECMO・人工呼吸器装着数は遅行指標というのを念頭におかなくてはなりませんが、
「1月5月9月がピークなので一部で言われている4か月周期とすると第六波が来るとしたら1月…」
という予想については、https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/
で全国の実行再生産数が1を割っていること、東京の実行再生産数も1.2から1.05まで下がっていることも考えるともう少し遅れる可能性が考えられます。
U字回復なのか、L字なのか、それともここからもう一押し減少していくのか、注視していこうと思います。
ちなみに、ピークの反対を何というか、皆さんはご存じでしょうか。一部にはトラフという言い方もあるようですが、調べてもよくわかりませんでした…
玄関でお客が、わかりやすいように看板持ってたんだわ。あの日は客が多かった。
もちろん下っ端の仕事なのだが、何故三十過ぎた俺が、新入社員を差し置いて抜擢されたかは察しろ。定型発達しろ。
会議室借りたのでほとんどの人間が初めてで、俺も機材持ち込んで入ったのが最初だ。
最初の二人三人くらいは、カオナシのモノマネを挟みながらじゃないと伝えられなかったが、慣れてきて道順をサラサラと答えられる。
遅刻も出なかったので、定刻になったら荷物片して俺も中にいく。
迷った。
機材運び込んだ時は必ず誰かと一緒だったから、自分が道をわからないだなんて思いもしなかった。
しかも説明して、それを聞いた子がゾロゾロ集まってる。どういう事だってばよ?何故説明した俺が、説明したとおりに進んでたどり着けないんだ?
俺は何を説明していたのだ?
俺の言い分を聞きもせず「一服くらいありだけど限度があるだろう」と怒られた。違う!違うんだ!
試合中にお菓子の箱を開けてビニールビリビリしながらバクバク食い出す破壊力。
小さいお菓子が画面の横にチラッと出てきて何食ってるのかわからないのはよくない。
だがお菓子なんぞにカメラがズームするのもあざとくって鬱陶しい。
ザッハトルテのような飾り気はないインパクトとカロリーの凄さは伝わるケーキを丸ごとムシャムシャしてくれれば見てる側も安心。
だが棒アイスはどうだ?
ガリガリくんを齧り青色の粉を将棋盤に撒き散らせば流石に下品っぽくなるのでは?
対面の棋士が上品なティーセットで一服している前で将棋盤に齧りつきながら一本60円のアイスに齧りつく姿が俺は見たい。
それでも威厳を保って欲しいし、失われてくれるならそれが見たい