はてなキーワード: 下方婚とは
でも女は下方婚しないよね
下方婚しないだけですよね。
年収は800万程度で、1人で暮らしていく分には問題ないレベルではある。
仕事はそこそこ楽しいけど、このまま定年まで働いて、そのあと何が待ってるんだろうって最近よく考える。
学生時代の友達は遠方などもあり疎遠だし、社会人になってからはひたすら仕事をしていたので友達を作る機会もなく、
休日は仕事のスキルアップにあてたり、だらだら読書をしたりYoutubeを見たり、洗濯したりしていると終わっている。
(家事代行はいいぞ。サービス内容ももちろん頼りになるが、定期的に家に人を招くので最低限家をきれいに保つ意識が持てる)
普段営業職で人と接する機会が多いからなのか、プライベートでは他人に合わせたくない。
人と共同生活なんてできる気がしない。
よく趣味を通じて友達を作るっていうけど、女性の趣味って難しい。
手芸とか料理とかやってみたことあるんだけど、未婚アラフォーが立ち入っていい場所じゃないね。
スポーツ観戦とかやってたこともあるんだけど、BBAが若い男追っかけてるみたいな目で見られることが多くていたたまれなくて、お茶の間観戦になってしまった。
仕事しながら好きなVtuberの配信やアイドルのライブを流してたりするくらいで、
金を貯めていい高齢者住宅に入ることを目指すのがいいのかなあ…とかいろいろ考えているんだけど、高齢独身の皆こんなこと考えたりせんの?私だけ?
フェミに怒られるかもしれんけど、家事全部やってくれてこっちのやることに口出さない男がいるなら結婚したい。
高齢出産になるからリスクもあるし、下方婚なら産休や育休でキャリアが途切れてしまうのは相当に痛手だ。
あとは営業職なのでマッチングアプリとかで婚活するのに抵抗がある。結婚相談所も考えたけど、そもそも対象となる男性がめっちゃ少なそうな気がするが、どうなん?
マッチングアプリや合コンといった努力をした上で、高収入で年上の非イケメン男性と結婚した女性
女は下方婚しろと言いつつ当然のように女に顔や若さも求め、何もせずにVtuberだけ見て女が寄ってくるのを待っている男性
→女は楽だ!女はズルい!!!
それでも女は下方婚してませんよね。