「新所沢」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 新所沢とは

2024-02-29

昨今の大規模商業施設の閉店祭りメモ

今日2023年2月29日、に埼玉県新所沢駅前にある「パルコ」が閉店するとのことで行ってきた。2023年1月31日渋谷の「東急本店」の閉店、2023年2月28日千葉県津田沼駅前にある「パルコ」の閉店以来。来月の2024年3月31日には東京都八王子駅前の「K8」の閉店、2024年9月津田沼駅前「イトヨーカドー」の閉店にも行く予定だが、何となく有名な大規模商業施設の閉店が多い気もするので、一旦感じたことのメモ:

・ひとまず新所沢津田沼も「道路死ぬほど狭い」。本当に車に轢かれそうなぐらい狭い。土地価格が安いのになぜ?? 踏切も多い!

・戸建て住宅地基本的に雑な区画で、何と言うか新しく住みたい感じは生まれない。ババ抜きのババ感が少しある。

新所沢に行くまでのガラ空きの西武線優先席に座っていたら、眼の前の優先席に座っていた高齢男性結構睨んできた。気のせいかもしれないが、市立小中学校エアコン問題みたいのが未だにある気はした。所沢から新宿方面に向かう電車と何か雰囲気が違った。

新所沢駅周辺は思っていたよりも子供ママチャリが多い。

郊外系の「パルコ」が都心の消費文化を輸入する設定は当時は面白かったのかもしれない。「映画館」「文化施設」等も組み合わせるのも良いが、今となってはその辺のイオンの水準にも達していない。テナント東京のその辺の駅前にある第三セクタービルの方が良い。

新所沢駅に関しては目の前にある謎の噴水広場再開発反対の(当時の)老人たちによって残されたらしいが、案外今後重要になるかも。

新所沢駅から2駅の所沢駅に関しては、駅前が思っていたよりも高層マンションが多く商業施設も多く人も多かった。

新所沢から所沢駅を散策すると郊外系の面白そうな文化微妙にあった。所沢市は自然豊富で、トトロのふるさと基金など自然を活かす運動も盛んであり、そうした意味では面白エリアになるかも。ただ、道路をどうにかしたほうが良い。。。

津田沼は、歴史面白いし、自然もあるが、今後の「再開発」でそれが活かされることは無いように感じる。新幕張にあるイオン劣化版みたいな商業施設マンションがくっついたら成功なのだろう。

・どの閉店祭りでも「私の青春はここで消費しました」みたいな寄せ書きがあるが、何となく虚しい。消費でしか自己表現手段を持たない人たち、という感じ。新所沢建物に関しては残しても良い気もする。ここを拠点にするオフィスがあっても面白い。ただ、全体的に周辺が停滞している印象なので、世代交代が無いと思い切った新しいことは出来ないかも。

・消費で街を作っていく手段も良いが、次の世代に受け入れられないと一気に街が暗くなる。新所沢津田沼も次の世代意識した公共財の創出があまりされてこなかったように思える(新所沢体育館はカッコよかった)。

新所沢体育館近くの膨大な米軍施設返還?されたら、どうするのだろう。あの辺の道路所沢にしてはとても良かったがw

2014-04-16

http://anond.hatelabo.jp/20140416102121

そもそも連載一回目で

年収1000万円プレーヤーが豊かさを実感できない原因は、交際飲食費と外車だ」と書いている点が、実にイタイ

年収1000万円プレーヤーでも、飲食費に湯水のように使っている奴は少ない。

カネがないというより、時間が無かったりする。

最近六本木辺りで

昼ごはんを食べに行く時間もなく、買いに行く時間もない人に、

 800円で弁当を1個から配達します」的サービスが始まったが、

そういうのを利用したい、という層が多い。

外車云々について言えば「バブルですか?」「自動車会社ステマですか?」的な話。

都心のタワマンでも、自家用車所有率が低下して、マンション駐車場の空きが目立って、

管理組合が困り果てているのを、ブログ主は知らないのか?

ありていに書けば、

年収1000万円プレーヤーが豊かさを実感できない原因は、住宅ローン教育費」だよ。

マンションで言えば、3000~4000万円程度で買える北戸田新所沢のオハナを買わずに、

8000万円程度の山手線内側のトミヒサクロスを買っちゃう

でもまあ、自分山手線内側マンションを薦める「不動産業界の中の人」だから

これ以上1000万円クラスの悪口を言うのはやめよう。

なんてったって、大切なお客様だ。

2012-04-22

小手指ウォッチング 三日目

実に二年越しの更新である

一日目(http://anond.hatelabo.jp/20100517171401)、二日目(http://anond.hatelabo.jp/20100518161547)と連日更新したが、正直書くべきものはあまりなかったのが実情である

二年も経つと変化がある。

まず、駅通りの西友改装した。

これは近隣にお住まいの方はご存じの方も多いと思うが、小手指西友は近隣で一番大きい。かつ改装したことで中もキレイになった。改装するだけ売上もいいのだろう。所沢駅や新所沢駅隣の西友はボロくて店も小さい。近隣で唯一まともに家電を扱っているのが小手指である家電量販店には品数で見劣りするものの、安いものはやはり安い。どうしても高いなら期間中のチラシを持ってくれば安くなるそうだ。私はそこまでする気にはならないが。

ちなみに、ここの西友改装前は「B館」と呼ばれる別棟があり、そちらも西友の扱いだったが、改装を機に管理会社が変わったようだ。そこにあった無印良品現在、店の3階に移っている。さすが元西武同士。現在B館はハナプラかい建物に変わっており、アウトレットショップTSUTAYA美容室が増えた。ただし、ここのTSUTAYA書籍の品揃えが悪すぎて、お話にならない。レンタルがずっと100円になったという価値はある。

次に、駅前のでかいマンション、すなわち「小手指タワーズ」がそろそろ完成しそうである

一日目の記事で、なか卯オリジン弁当がかわいそうだということを書いたが、あすこは潰れた。というか、立退きに応じたのだろう。小手指駅前にペデストリアンデッキができるということで、ちょうどそこの下に当たる店はすべて立ち退きにあった。このデッキが開通することで、マンションと駅が直通する。このマンションの一回部分には商業施設も入るということで、何が入るか楽しみであるが、ここに店が入ると駅反対側の商店街は大打撃であろうということだけは指摘しておきたい。

最後に、交通アクセスの変化をあげたい。

ここ、小手指西武池袋線であり、今後の東横線直通で少なから恩恵を受ける地域でもある(http://www.nikkei.com/life/gourmet/article/g=96958A9C93819499E3EAE2E38B8DE3EAE2E6E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;p=9694E0E4E3E0E0E2E2EBE1E3E3E7

これを見越してマンション建設を見越していたのは当然であろうが、私はこの記事を拝読するまでその事実を知らなかった。

直通した折には元町・中華街駅まで乗ってみたいものだ。

2011-08-27

ニート散歩する。第二回

http://anond.hatelabo.jp/20110823153922増田ニート休日散歩したよ。

と言っても報告することは特にないのでリザルトだけ。

ルート新所沢駅~新狭山駅の沿線

距離:約20km

手段:徒歩

感想

  • 前回より距離が長くて、さすがに疲れた。途中で軽くお腹が痛くなって、メンタル面でも疲労。
  • 道を尋ねた人がかわいかった(迷子になったわけじゃなくて、なにか面白いところはないか訊いた。ないらしい)
  • 入曽駅近くで西武スタッフが誘導してた。子供連れが多かったから、何か催し物があったんだろう。道路が反対だったので、行かなかったけど。
  • さすがに本川越までは無理だった。休めばいけたけども、足八分ストップ。


次はどこに行こうかな。

2007-09-26

今朝、駅でパンチラを見た

たぶん高校生だと思うのだが、私がエスカレータ入り口近くにいる時に

ドタドタと走っていった子がいたので、なんだ?と思って見上げたらその子は頂上付近にいて

ピンクパンツを晒していた。

 エスカレータでは、良くお尻を抑えている子がいる。抑えなくても見えやしないよと思っていたが、

抑えないと見えるんだね。

 今日パンチラの主は抑えていなかった。

新所沢西口エスカレータ 7時50分頃の事

色はピンクだった。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん