はてなキーワード: ナプキンとは
一昔前に、重曹を使ったエコな掃除や、布ナプキンや布オムツがはやったことがあった。
重曹とお酢を使った掃除は本当に便利だしエコだと思うけれど、布ナプキンや布オムツは本当にエコなのか?と疑問に思う。
などと言う。
けれど、ただでさえ生理中は体調が悪いのに、手洗いの洗濯物が追加されるのは大変だ。
しかも、あとでやろうとほっておくと水が腐って臭くなる。
重曹と石鹸水につけておいても、結局洗濯するので水と電気は使う。
布ナプキンなら大丈夫なのかと思ったけれど、案の定蒸れてかぶれた。
むしろ紙のほうが今は性能がいいとさえ思う。
で、新生児なら一日20回くらいおしっこをするから、それだけ毎日洗濯をしなくちゃいけないのだけど、
3時間置きの24時間体制の授乳と、あやすのだけでも睡眠が30分単位でしかとれなくて大変なのに、
これでさらにオムツを追加で大量に洗濯しろってほうが無理じゃないかと思う。
(ちなみに産後の女性は水に触ってはいけないとも言う。体を冷やすなという昔の人の知恵)
そのあとやっぱり水と電気を使って洗濯機をかけるんだから、本当にエコなんだろうか。謎だ。
紙だったらポイと燃えるゴミにすればいいのに。
なんだかな~と思う今日この頃。
反論ある人、ください。
月3000円くらいかかる。
なんで飲んでるかと言うと、元々生理不順で、旅行とか脱毛とか予定入れる時、いつ生理になるかわからないので憂鬱だったのが一番大きい。
生理中の腹痛とか吐き気は2日くらいだったけど、一年換算で24日生理のせいで体調悪いのってアホらしかったなってピル飲んでから思ってる。
彼氏ができてからは、望まない妊娠を防ぐためっていう理由も加わった。
でも生理があるせいで月3000円って高いなぁって思う(ナプキンとか含めればもっと高いけど)
年36000円って、わたし年収300万だから1.2パーセントじゃん…ていうか、手取りはもっと低いんだからもっと割合しめてるじゃん…
お金に困ってるとかじゃないけど、36000円あったら箱根辺りでいい旅館泊まれるのに、そんな機会分をただ生理に使うのがもったいない
いや、女子がまたレイプされた!また学校で女子高生が襲われた!HPVワクチン勧奨再開ヤッホー!生理ナプキン無料配布!東北大の女性教授枠わくわく!みたいなのは曜日関係なくね?もう月曜日丸一日終わってるし。Twitterの炎上ネタとかウォッチとかも上がってないし。超みやすいぜ!はてな捨てようと思ってたところだったんだ。
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2204/24/news008.html
この手の話題は定期な気がするけど、私が書き込んだのは初めてなので良かろうと自己完結。
数が溜まらないと他の見解を持つ人々に届かないので、各自はりきってイラつきを便所の落書きすれば良いと思う、迷惑にならない便所で。
「めんどくさ~い生理を(略)」
演者に文句があるわけではない。タイトル通りメーカーによらず生理用ナプキンのCMには概ねイラつくのでな。
生理用ナプキンのPRなんだから「使えば楽になるよ」という方向性でやるのは理解できるが万人が「楽になる」わけじゃないのでイラつくのである。
性能的に向上したとか、素材がこうだ、とか形状がこうだ、っていう方向性でPRしてくれれば心も安らか。
何がアレって、生理なんて軽いやつはパンツにうんこ付いたくらいの無痛で終わる的な例えがあんまり極端じゃ無いし。こういうヤツらはナプキンなんか何だって変わらないんで。
ナプキンに拘るのは重いやつとか肌が敏感なヤツとか。
重いやつは生理前も生理後も死んでいるし15分ごとに赤ん坊がうんこしたオムツみたいにベショベショのナプキン取り替えて、便座の中の水を真っ赤に染めてんだよ。月の四分の三くらい生理関係で発狂してても婦人病じゃないからね、何事にもボーダーラインはあるしグレーゾーンがあるって事。あとピルは合わない人間も一定数居るので安易に使えとか言うな。膣に差し込んでおく系も合う合わないがあるので使えとか言うな。この辺りを説明した上で産婦人科の医師が言うなら文句は無い、どんどん発信してくれ。
なので、絶対に「楽に成らない」と分かっているナプキンを、さも「万人が幸せになる」ようなスタンスでPRするCMがイラつくのである。やべぇ新興宗教とか、やべぇウォーター売りつける商売と何が違うのか、みたいな気持ちにさせられる。
あと、もっとイラつくのが、世の中に「ナプキンつかってれば生理中の女でも通常通り活動できる」的なイメージを植え付けることだ。
スポーツが男女で分かれているのと同じようなアレで生理中の女は生理中じゃない女と同じではない。軽い重いがあるだけだ。
軽い女の一部と男は、このあたりを分かっていない。
日常生活で気を使えとか言いたいわけではなく、スポーツで男女が別なのは当然よねっていう気持ちでいて欲しいだけだ。最近、このあたりもややこしいけど、私は生まれた時の肉体が持つ性別で分ければいいと思ってるのでスポーツは。
CMは勝手に流れるので配慮して欲しいのである、日常の事は言っていない、それは個別の案件だと思う。
ナプキン映すなとか、そういう話もしていない。
使ったらこういう気持ちになります(個人の感想です)。じゃなくて性能の話をしてほしいってだけ。
青い水の吸水力アピールで、経血は青いと思い込んだ男が居るとか都市伝説になったけど、あのさらさらした青い水を出す期間が女という生き物にはあると思われるほうが「ナプキンつかってれば生理中の女でも通常通り活動できる」と思われるよりマシだ。統計とってみろよ生理の重い女に!いや、どうなるか知らんけど。
別に周辺の器物損壊する様をCMしろとは思っていない、あれはあれで「生理中の女は理性が無いとでも?いや、無いけど踏みとどまっている女が大半なんだが?お?お?」っていう気持ちになるので、あれはあれでムカつく。
つまり生理中の女の心情に入ってこないで欲しい、CMごときで。
いっそこれ演者が男とか幼女とか老女とか、生理が来ないカテゴリの人間でやってくれた方が何を言われても「分かんないヤツがなにか言ってる」と思えるし「生理を知らないカテゴリの人」が見たとしても「当事者の意見」としてインプットされにくいように思えて気が楽になると思う。
とか書くとまた、女の演者のしごとが減るとか言われそうだが。ジェンダー的なイデオロギーの話でも無いので、洗濯洗剤のCMや料理するCMは女でいいと思うしお母さんはお母さんだと思うし。たわわはたわわでいいと思う。巨乳の女の苦労が男にはちょっと魅力的に見えるっていうギャグから巨乳の女以外の人間に多様性が周知されていいと思う。貧乳と巨乳の相互理解にも一役買うと思う。っていうか漫画は現実じゃないんで。
とっちらかった。
じゃあナプキンのCMもいいじゃん「めんどくさ~い生理を(略)」っていう女も多いから、そういう表現になったんだろって言われそうだね。
めんどくさいのは否定しない。
ただ、それは一つの要素だってだけで。痛い、立ち上がれない、走れない、食欲無い、逆に食欲バグる、吐く。みたいな症状が起こす現象の一つとして「面倒」っていう「個人の感想」があるだけなのに、それだけしか無いみたいに強調しないで欲しいっていう話。
それでも、このクソムカつくCMやってるメーカーのナプキン買わなきゃいけない(性能が気に入っている)っていうのが余計にムカつくんだわ。だってどのメーカーもPRの方向性同じなんだもん。買わないってなると明治時代方式になっちゃうじゃん。
だから本当にイラつく。メーカーの弛まぬ努力とデータの積み重ねには感謝しているけど、何やっても「どうせ買う」って思われてるのミエミエのCMが本当にイラつくわ、堂々巡りだわ。
でもあれだよ、これには議員の男女の数とか関係ないからな。キャリアの女っつーのは生理軽いか、乗り越えてきた自負があるので「お前も我慢しろ」の方式になりがちだから。女性の社会進出の初期に「私も家事やりながら働いた、だからお前も同じようにしろ」って嫁姑問題が起きましたわ的なテンプレと一緒っすわ。
むしろ経験のない男の方が共感じゃなくて現象としてフラットに理解してくれる可能性がある。
そういうあれで消費税なんとかしてください。定期購入ですよナプキンは、新聞と同じにしてください、どうにかメーカーから利権でも得てくださいよ、新聞と同じに、いや知らんけど。
「生理の貧困」の話題と言えば、ピルは「生理の貧困」に関係ない、とか言っている奴を複数見掛けてびっくりした
「生理の貧困」と言えばナプキンやタンポンの事だけで、ピルは何ら関係ないとでも言いたいらしい。
いや当然ピルって生理にかかわる重要な問題じゃん。寧ろ出費の額から言えばナプキン等よりもずっと大きい。
「切り傷の治療に必要なのは絆創膏だけで、薬は無関係」と言うくらいにおかしな理屈だと思うんだが…。
まあ、そう思わせるのはフェミニストの方もナプキンを学校に無料で置く提案にばかり熱心で
なおかつ「ピルと言えば避妊のため」ばかりを強調し過ぎているのも一因なのかな
ピルと言えばすなわちアフターピル(緊急避妊薬)と思わせるような運動ばかりをしているし
特に言われてもいない事をわざわざアピールしたり(寧ろ男と縁の無い高齢処女なのに月経困難症でピルを飲んでる方がよっぽど肩身が狭いと思うんだが)
反応くれた姉様方ありがとう。同じ女でも個体差がありすぎる話なので、共感いただけると救われる気持ちになります。
共に強く生きましょうね…。
————————————————————————
女ですが女として生きるのがめんどくさすぎるので吐き出させてくれ
何が面倒って、生理だ。
腹がクソ痛い上にどうやら他人よりも数倍血が出る体質のようだ。
2〜3日目を乗り越えるのが本当にしんどい。8時間耐えられるはずのタンポンを突っ込んで夜用のナプキンをしても3時間でビチャビチャである。
オムツみたいなのを履けばと言われても、制服がズボンなので尻周りがモコモコになるため仕事中は履けない。
1日に何度もトイレに行く上に、ナプキンとタンポンを外しては付ける上に血が便器や床に付着していないかとくまなく探し拭き取る手間もあるため、一回のトイレタイムがめちゃクソ長い。
周りの反応から察するに、明らかにサボって携帯でも弄っていると思われている。
痛すぎて毎月のように静養休暇を使う事も多々あったけれど、当然あいつはサボっていると陰口を叩かれていた。気にしないふりをしていたが、内心落ち込んでいた。
こう言うと「婦人科に行け」と言われるが、2年前にちゃんと行った。
問診票にびっしりと文字を連ねて持参したが、担当した医者はこちらの話をよく聞かずイライラを抑える漢方を出されて終わった。
自分の症状は医者が適当にあしらう程度の事で、別段異常はないのか。
婦人科へ行くのってちょっと抵抗があるから、緊張して行くわけよ。勇気を出して1ヶ月前から予約も取って、よし自分の体と向き合うぞ!と思ったのに肩透かしを食らってしまって、すっかり意気消沈してしまった。他の病院を探すなんて考えもつかなかった。
そんな風にゴネていたけど、やっぱり自分の生理に伴うアレコレは異常なのでは?と思い直し、先日自治体の制度を使って、会社を休んで子宮がん検診を受けに婦人科へ行った。
子宮内膜症と診断された。その上、子宮が普通の人よりでかい、1.5倍くらいあると言われた。容量がでかければそりゃ血もドバドバ出るわけだ。
保険適用で月々2500円する低容量ピルを飲み始めた。高いけど、月々のナプキンとタンポンと痛み止め等々を足した額よりもよっぽど安い。
病気なら仕方ねぇ!これで生理の苦しみともお別れだな!と解放された気持ちで帰宅し、上司に病状を伝えるため言葉を補おうと子宮内膜症でググってみた。
サジェストには「性行為」「男」「やりすぎ」等々の文字が踊っていた。
もしかして、長年しんどい思いして、原因は病気だったと発覚してもなお、今度は性にだらしのないはしたない女だと好奇の目に晒される可能性があるのか…?
あ〜面倒くせぇ〜〜〜勘弁してくれ
どうして生理ひとつでこんな思いしなきゃならないんだよ〜〜〜〜〜
男共よ、そんなに女の膣が好きなら取り出してくれてやりてぇよ
タイトル通り暗い出来事について書きますが、なるべく悲しい感情は書きません。
もちろん悲しかったけど、流産手術について知りたい人が欲しい情報はそれじゃないと思うので。
今回の出来事で、流産、流産手術についてって本当にネットで調べるしか体験談を知ることが出来ないんだな、と思ったので、その一つとして書き残したいと思います。
稽留流産された方が、手術について不安を抱いているならば、それが少しでも和らぐといいな、という想いで書いています。
とは言いつつ、自分の心の整理のためです。
人に気軽に語れるようなことじゃないし、面と向かって話したら泣いちゃうかもしれないから、文章として今の自分についてだけ書き残しておきます。
普段推し語りとかばっか書いてるから、テンションが難しいです。
誰のことを傷つけるつもりもないし、私も傷つきたくないので、そっとしてくれると嬉しいです。
翌週クリニックへ行って、胎嚢確認。
妊娠週数(6w0d)と比べると少し小さい気がするけど、排卵が遅れた可能性もあるし、ちゃんとした位置にあるから、とりあえずこのまま大きくなるのを待ちましょう、とのこと。
とりあえず変なことは起こってなかったので安心。
この時はずっと胃がムカムカしていて、吐くほどじゃないけど吐きそうな不快感が続いてた。
特に食後3時間後には胃が一気にクゥーーッと締め付けられて血の気が引きそうになるので、慌ててゼリーとか豆腐とかを口にして耐えた。
翌週(7w1d)、もう一度クリニックへ。
先週と比べるとちゃんと成長しており、丸い卵黄嚢と小さい胎芽が確認できて、アップにするとピコピコ心拍が動いていた。
やはり週数よりは小さめだけど先週よりちゃんと大きくなってるので安心した。
まだこの状態だと「胎児」とは呼べないから、また来週、成長してもっと心拍も確認できたら母子手帳もらいましょう、と言われた。
その後の体調は相変わらず軽めのつわり、少しのお腹の張り、便秘。
動けないほどの不調はなかったので、平日は通常通り働いて、休日も短時間なら友人と外食もできた。
出血も全然なくて、軽めだけどつわりもあったから、順調に育っているとばかり思ってた。
10日後(8w3d)、3回目のクリニック。
卵黄嚢は見えてるけど、繋がってるはずの胎芽などが全然大きくなってない。
何度も何度も、色んな角度からたくさん探してもらったけど、そういう問題じゃないってことはすぐ分かったし、最終的に「先週から10日経っててこの状態だと、完全に心拍は止まってるね…稽留流産です」と言われた。
その後、診察室で今後についてお話。
まず、この時期の流産は母体の影響とかではなく、染色体異常なことが主な原因で、自然淘汰のことだから自分を責めないでほしい、と言ってもらったので、それ信じることに決めた。
すぐ手術、とは言われず、1週間は自然排出を待つことになった。
初期の大きさだから、もし自然に流れて出血しても、母体に影響が出るほどのものじゃないはずなので、手術しないで済むならそっちのがいいとのこと。1週間過ぎても出てこなかったら手術を考えよう、と。
確かに私の場合、職場と自宅も近いし、仕事は座りっぱなしの業務なので、仕事中に出血があってもそこまで大事にはならないで済む。すぐ帰って休むことも出来るから、そう言われたのかもしれない。
普通に手術も自然排出もどっちも怖かったから、どっちの可能性も残しつつ、様子見としての時間をもらえるのはありがたかった。
今のところおりものに血が混じることもないし、自然排出もすぐには起こらないだろうな、と思っていたので、どっちになってもいいように、割と落ち着いて考えることが出来た。
中で成長は止まっているのに、身体の不調は全然変わらず、未だに胃のムカムカも、朝の貧血っぽさも、空腹時の胃の急速締め付けも健在。
それに加えて、いつ出血が始まるのかという不安もあったので、とにかく落ち着かない気持ち。
調べると急に大量出血するわけではなく、通常の生理のように少量の血やおりものに血が混じるような段階を経て出てくるみたい。
だから何もないってことは、まだ大丈夫なはず、と思いつつやっぱ不安。
念のため、替えの下着、ショーツ型ナプキン、夜用ナプキンを、大きめのタオルにくるんで鞄に入れて持ち歩いてた。(結構デカいけど、ちょっと安心)
ただ、出てくる気配もないのに不安な日々がずっと続くのもしんどいので、気持ち的にはもう手術を受けたくなってる。
調べたら通ってるクリニックでは「手動式真空吸引法」という手術をやっていて、いま日本で行われている中では、1番痛みも少なくて、母体への負担も少ない方法なことがわかった。
妊娠してクリニックを選ぶ時、普通は「流産時、どんな手法で中絶手術をしているか」なんて見ないだろうけど、まだ普及がそんなに進んでいないというこの手法を取り入れてるクリニックを、たまたま選んだ数週間前の自分に感謝した。
結局あっという間に1週間経った。
とりあえずクリニックに相談の電話をして、今の状態を伝えると「まだ自然排出を待ってもいいけど、どうしたい?」と聞いてくれたので、「なるべく早く手術したいです!」と伝えたら、翌々日に予約を取ってくれたので、すぐ家族に迎えを頼む連絡をした。
とにかく終わりが見えてホッとした。
事前にクリニックへ行って改めて膣内の確認と、手術の説明、同意書の受け取りなどをして、最後に採血をされた。
局所麻酔で回復も早いはずだから、手術の2時間前までは飲食OK。食欲なかったら食べなくてもいいけど、脱水症状になったら困るから、ちゃんと飲んでおいて、とのことでした。
言われた通り、朝ご飯を軽めに食べて、9時までは温かい飲み物を飲んだ。
10時にクリニックに到着。
落ち着く薬を1錠飲んで、待合室でゆっくりしてるとちょっとウトウトしてくる。効いてるっぽい。
1回目の流産だし、初期だから調べたところで得られる情報は少ないだろうから、特に検査しなくていいです、と答えました。
11時に「もうすぐですよー」と看護師さんに声をかけられて、最後にトイレへ行く。
いつもの診察台にいつもの体勢で脚を開き、内診後に入口を開く器具を入れる。
こじ開けられる鈍い痛みがあるけど、全然耐えられる。
たぶんこのタイミングで麻酔の注射をされるけど、特にチクッともせずに終わったので、こじ開けられる感覚のが強いのかも。
それからは色々器具を中に入れてる感覚とか、中を器具が動いてる感覚があるけど、総じて痛みとかは全然ない。
違和感だけで「おぉ……うう…」ってなる感じ。
先生に「じゃあ今から吸い出しますね」と言われて、お腹の中をジュッと吸引する音と感覚が来る。これも痛くはない。
何度か繰り返して、一度中をエコーでチェック。
「ごめん、もう一回やるね〜」と言われ、もう2回くらい吸い出す。
やはり外されると気が緩んで楽になるし、痛かったのかもって感じた。
楽にはなったけど、一気に強めの生理痛が来て、先生にも「子宮収縮が始まってると思うけど、それ以外の痛みはある?」と聞かれたので、「生理痛は来てるけど、それ以外はないです。」と答えた。
生理のように血がダラダラ出てきているので、色々拭かれて終了。
待合室に戻ったのが11時半過ぎ。
とりあえず出血が始まっているので夜用ナプキンを装着して横になる。
ずっと下半身丸出しだったのと、生理痛の感じでかなり寒く感じて、持ってきたカイロをお腹に貼ってじっとしてた。
看護師さんが薬を持ってきてくれて、子宮収縮剤と抗生物質、痛み止めと胃薬を貰って、その場で飲む。
また少しウトウトして、12時過ぎにはだいぶ楽になったのでお会計。
今朝まであった吐き気が一気になくなって感動。
生理痛はあるけど、正直ホッとしてるから、手術を受けて本当に良かった。
食欲も戻った気がするので嬉しい。
今後もまだ様子見で通うし、生理もしばらく続くのかな〜と思うとちょっと憂鬱だけど、生理痛は慣れてる痛みなので全然耐えられそう。
無事に終わって良かったーーーーーー!!
シンプルに分かりやすく書くつもりが、結局ダラダラ長くなってしまいました。
言いたかったのは、不安だった初めての流産手術はそんなに痛くもなかったです。
この方法だからなのか、自分の状態か、先生の腕か、分かりませんが、検索しまくっていた自分には「歯医者より楽だよ」って伝えてあげたいです。
https://www.sofy.jp/ja/products/bodyfit/p_day_light_wing.html
なんと、先月末で「ソフィボディフィット軽やかスリム 羽つき」が販売終了しているではないか!
軽い日用で唯一の羽つきだったのに・・!ショックすぎる。
ほとんどどのドラッグストアにも置いてなくてアマゾンでしか買えなかったのに、それももう買えなくなってた。
これもコロナのせい?戦争の余波?単に需要が少なくて利益でないの?
わたしの場合羽なしだと横からもれちゃうことがよくあるので羽あり一択なんだけど、
経血は少ないので普通の日用のはぶあつくてオーバースペックな気がするんだ。
企業様どうか軽い日用羽つきを作ってください!
30分前にも下痢をした。その30分前にも下痢をした。(勿論トイレで)
その後楽しくはてブを眺めていたところ、おならのようなものが通行許可を求めてきた。
トイレは30分前にも行ったばかりだ。下痢特有の差し込むようなものは感じなかったので、何の気なしに許可を出す。
その場で恐る恐るパンツを下ろす。
生理中でナプキンをしていたのが不幸中の幸いだった。ナプキンが便を受け止めてくれ、パンツへの被害はほぼなかった。ちょっとだけあった付着物も、生理用ショーツなので拭けばそれほど気にならない。
ティッシュで拭くと、結構な被害だ。この全てがパンツに付かなくて本当に良かった。
私はいつも椅子にきちんと座らず、椅子の上に足を乗せて体育座り、またはうんこ座りをしている。今回はうんこ座りだったのが幸いし、被害を最小限に留めることができた。
うんこがうんこらしく発射されたことで広がることなく、ナプキンに一点集中できたのだ。
よく考えると、パンツの被害がなかった時点でパンツをもう一度履き、トイレに直行してウォシュレットとトイレットペーパーで処理すべきだったのだ。
焦りからその場で処理することしか考えられず、ティッシュとウエットティッシュでケツを拭いた。
気にならなくはなるが、ポリ袋に鼻を近づけるとくさい。
ここで私は失敗したので、うんこを自宅内で漏らした人は参考にしてほしい。
だが、発射物が付着したナプキンは、巻いてしまうと袋に入れずともうんこ臭さはない。別に消臭タイプでもないのに。これはすごい。
これまでも私は数度、うんこを漏らしてきた。