「香水」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 香水とは

2023-05-30

香水はロールオンでちょっと首につけるくらいがいいな

なんなら容器からちょっと匂い嗅ぐ程度でいい

結局、自分用だから 他の人に振りまきたいわけではないか

容器から直接嗅ぐだけでいいんだったら、スプレーノズルもロールオンのボールもいらない、ドロップ用の小さく穴を開けた中蓋もいらない、スポイトもいらない

普通の容器でいいんだよな

1mlとかのガラス容器を探してみるか

2023-05-29

anond:20230529100709

女のいい匂いって

日焼け止め

柔軟剤

化粧品

香水

のどれかだよな?

女の汗がいい匂いって、幻想だよな?

2023-05-28

銀座のお店に好きなブランド香水を試すのにでかけた

対象のコーナーには先にお客さんがいた

自分よりいくらか若そう、いやかなり若いかもしれない

このブランドが好きで、いろいろ持ってること

高級ラインにも興味あって、等々、店員さんとあれこれ話してた

思いを語る熱量みたいなものが伝わって、なんだか微笑ましい気持ちになる

そして自分も好きになってはじめて店に来て、高級ラインも嗅いでみたいところだったので親近感いっぱいだった

しかし目当てにしていた品はなく、買わず・腕につけて試したりもせず退散した

また行こうと思う

2023-05-27

[]5月26日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:サブウェイ。間食:ポテロングポテチ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

ダンガンロンパ

R.O.D.の読子リードマン初恋女性

それ以来読書好きという属性好き。

しかハルヒ長門有希は好きになれなかった。

デレマスの文香も好きになれなかった。

ダンガンロンパの腐川冬子は好きになった。

シロナガス島への帰還のねね子は好きになった。

ブルアカのウイはエアプだけど好き。

東方パチュリーもエアプだけど好き。

(ここで言うエアプだけど好きという言葉は、原作は遊ばないがPixiv検索して悦に浸るという意味だよ)

いったいココにどんな差異があるのか。

自分でもよくわからなかったが、最近ようやく気づけた。

俺は読書が好きな女性キャラが好きなんじゃない。

俺は読書と入浴を比較した際に読書を優先する女性キャラが好きなんだ。

風呂に入ってない女性キャラが好きなんだ。

去年遊んだANONYMOUS;CODEというゲームJUNOという40代女性ながらお兄ちゃんが大好きなブラコンでゴスロリ田村ゆかりボイスのキャラがいるんだけど、この人は香水の付けすぎで臭いというキャラなんだけど、絶対風呂入ってないからだと思って興奮した。

ドラガリアロストのチェルシーというヤンデレキャラデート約束のために前日の夜から徹夜で待ち合わせ場所で待ってた時も、じゃあお風呂入ってないじゃん! と嬉しくなった。(しかもすぐヨダレを垂らす代謝の良さを考えると……)

風呂に入らない系女性キャラ、イイなあ。

アニメゲーム漫画ラノベなど、お風呂入らない系女性キャラ情報をお待ちしております

ダンガンロンパ脚本を書いてた小高さんは、1でも2でもお風呂に入らない系女性キャラを登場させていたので、レインコードにも絶対にいると俺は睨んでいる。

しかV3を遊んでないので、1からやり直している。

そういうわけです。

2023-05-25

香水が好きだけど自分はほんのちょっとでいいんだなと使ってみて思う

サンプルをたった1.5mlの小さいアトマイザーで買うけど、スプレーだと強すぎると感じてしま

1プッシュ噴きつけただけでもけっこう強くてうるさく感じる

2プッシュもつけると強すぎて鼻とか痛くなるほど

一番楽しめるのはロールオンで手首にほんの少しつける方法

これなら良い香りで強すぎず楽しんでいられる

フィーユアンエギュイユ

口コミサイトや5chのログを読み漁るとけっこうなファンがいそうなもの

松の葉が香料の代表的もののよう

海外ではクリスマス香り日本では夏の香りとある

想像つかなかったが、香水らしくない・アロマに近いといった口コミもあり、樹木系なら嫌いじゃないだろうと思い

実際に嗅いでみると、なんだろうこれ、甘い

熟したフルーツなのか樹液なのか、しっとり熟したような甘さ

これはたしかに癒される

ちょっとだけつけてると甘さを感じるけど、つけたてはほんのりお香っぽさもあるような

これは好き

癒される

追記

何かラクシュデュディアーブルに似てる気がする

熟したような甘さがなにか

よくよく嗅ぐと違うんだけど

前者は樹液の甘さで後者は熟した果実の甘酸っぱさなのか

でも印象が似てる気がした

ああでもちょっとラクシュデュディアーブルはお香っぽさがけっこう強いか

2023-05-23

anond:20230523122509

うーん

となると猫自認とか認めさせたいトランスの方々は香水とか洗剤による「香害」とかにもキレてるから

敵として見た方がいいよ

アンブルスュルタン

最初、嗅いでテンションが上がったものの一つ

香水香り想像しなかった、和のお香香り

今はもう慣れてテンション変わらずに普通に使っているけど

つけて嬉しくなるというのはなかなかに新鮮な経験だった

他にもテンション上がる・気分に作用するものはあったがちょっと忘れた

フェミニテデュボワは最初つけてて気持ちいいと思った記憶

まあこちらも慣れたら変わらなくなったけど

そういう体験オタク化したきっかけではあったか

2023-05-19

香水ブランドを扱ってる店舗に行った

ネット量り売り等を買うことはあったけど、実際のお店で見るのは初めて

いつか銀座のお店に行こうと思ってたけど、所用のついでに実家近くのブティックに立ち寄った

ブティック的なお店もろくに利用しないので、入るのはやっぱりちょっと勇気がいる

店員さんに接客してもらい、気になっているものを一通り試した

商品も一通り試せて満足

両腕に2種類のものを試した

香水はつけて時間をおいて試すものなので、どうもありがとうと店を出た

時間をおいた結果、合うのはいつも使ってるラインのほうの香りだった もう一方は良い香りだけどなにか馴染まず違和感があり

しかしどちらも購入するところまではいかないかなという感じだった

はじめて店舗確認できて大満足

大満足の経験をさせてもらえたので、同ブランドの新発売のルームフレグランスを帰りに購入していこうかなと思っている

2023-05-17

anond:20230517140626

別に(君を)求めてないけど

横にいられると思い出す

君のドルチェ&ガッバーナのその香水のせいだよ

2023-05-16

ローズシナティ

久しぶりに着けたけど良い香り

よそゆきっぽい香り雰囲気もあるのに、つけてて癒される・リラックス感あるのがすごい

3-4年前に購入したはず

サイト見たら3万3000円か、当時でも3万はしたと思うが、改めて見てもいいお値段だ

最近香水熱が上がって高いものあれこれ見てるせいか、買った当時よりは値段に驚かない、けど

いや、やっぱいいお値段だ

せっかく買ったのだし、高いからとしまい込まずにもっと使うようにしたい

古くなって香りが失われてしまっては元も子もない

2023-05-15

【カネ目当て】発達障害トランス扱いする

千石杏香

@Sengoku_Kyouka

10代の女の子空気が読めなくて、いつも人を怒らせています忘れ物も多いです。香水や香料の匂いが極端に苦手です。二次性徴で変わってゆく体についてゆけません。趣味男の子っぽく、そのことしか頭にありません。」

精神科医「あー、たぶん発達しょ――」

活動家トランスジェンダーです‼︎」

午後7:08 · 2023年5月14日

千石杏香

@Sengoku_Kyouka

·

5月14日

こういう場合、まずは発達障碍の検査を受け、その結果を待つべき。思春期ブロッカー男性ホルモンを打ち込まれた後じゃ目にも当てられない。

(●..●)すかる(●..●)

@g7y5q

·

5月14日

え。。

これってどっちを言われた方がいいんだろう。

てか、男の子として育って生きなさいって事なのか。

改善させようとは思わないのでしょうか。

千石杏香

@Sengoku_Kyouka

5月14日

まずは発達障碍の検査を受け、結果を待つべきでしょう。

(●..●)すかる(●..●)

@g7y5q

5月14日

なるほど。

すいません無知すぎて。

返信ありがとうございました。

診断受けて喋れよボケ。略

ピクシー💫🇺🇦安倍晋三さんは日本国民の誇りです

ジ〜ニイ🥭

@sakugoriicloud1

5月14日

すみません、この話は実際にある話ですか?

それとも、なってはいけない例えですか?

まだ未成年なら、保護者病院に行く事が普通だと思っていますが…違うパターンもあるのでしょうか?

千石さんが仰る通り、診断を受けるのが先決ですが、活動家にどう繋がっていくかが謎でして…💦

千石杏香

@Sengoku_Kyouka

5月14日

既にありますよ。

このへん読んでいただけたら分かるかと思いますが。

kakuyomu.jp

3.「トランスジェンダー」にされる子供たち。 - 「LGBT」というレッテルを貼られて。(千石杏香) - カクヨム

返信を表示

✩(・”・)/✩˚☽✩ ˚

@mlkcoopers

5月14日

親子関係破綻から違う自分になりたいという妄想が本人も無意識トランスジェンダーだと錯覚するCASEがあると何処かで聞きました。カウンセリング治療受診過程おかし活動家に絡まれたら人生踏み外しちゃうかもなぁ。。

東雲みかん

@hokgousa2_club

14時間

とりあえず陰嚢とか子宮とか切除させていただきますね。(廃棄予定の物は冷凍保存されてお金持ちのグルメに)

返信を表示

ケイ品川)@禁煙

@kei_shinagawa

5月14日

よくあることです。おわり。

寿司太郎(太郎寿司)

@5Ptxi6yK3kt116I

5月14日

中二病にはホルモン外科手術。すげぇ医療

逆にこれなら大丈夫、って女の趣味は何?

https://anond.hatelabo.jp/20230505080133

とかですかね?

意外とミリタリーガンダムだったりするのか?

要は、男性的な趣味なら安牌?

ランキング1位の香水、たしかにいい香り

外してはいない

広い範囲で受けるものではあるんだろう

けど別にこれじゃなくてもいい感

これじゃなきゃダメみたいなのはない

分かりやすく素敵なお姉さんの雰囲気

年齢も高くもなく若すぎもせずという感じ

定番らしいし抑えておこうとサンプル試したけど

うーんまあ別に

anond:20230515094948

自分は云々、の求められていない自分語り

別に君を求めてないけど

横にいられると思い出す

君のドルチェ&ガッバーナのその香水のせいだよ

2023-05-14

甘い香りとか言うけど、香り自体に甘い辛いがあるわけではないらしい

食べ物などの香りで、口にして甘かった記憶があり、そこからその食べ物香り=甘い、と脳が判断するんだそうだ

どっかの記事で読んだ

今つけてる香水、どこのレビュー読んでも甘いとは言われていない

でも自分にはとても甘く感じる

世間の人があまり食べない甘い何かの香り、なんだろうか?

あー甘い、癒される

香水めっちゃハマってる

気に入ってる廃盤品なんかは今持ってる50mlも残量十分にあるのにストックが欲しいとネット検索する日々

けど今ここまでハマってるものが、ある時パタッと使わなくなってしまうんだろうか

しまうんだろうな、今までの自分の行動パターンから推測

何でもハマっても使い切った試しがないか

なんでなんだろう、一定ボリューム使うと満足するシステムがあるんだろうか

好きなうちに存分に使っておかなければ

2023-05-13

何かを好きなことで、その周辺のことにも興味が広がっていくのは素敵なことだなと思ったわけです

自分にとってはそれは今、香水なんだろうなと

いろんな情報検索して探しまくって

外人さんが話してる香水レビューなんかも英語でもずっと集中して聞いてる

どんな英語教材よりも興味が持てる、楽しいコンテンツになってる

好きなことで世界が広がるのは楽しい、充実感がある

anond:20230513120023

多分貴重香料の値段も近年爆上がりしてるはずで、円安も相まって、高級香水はどんどん買いにくくなっていくんだろうな

2023-05-12

バイマ経由でストロベリーネットから香水を買った

もう3ヶ月くらいは経つと思う

今日、ふとしたことから各種ブランド商品製造番号から製造年月日を調べるサイトを知った

自分バイマ経由ストロベリーネット販売のその品物の製造番号は判別不可となった

瓶の底の印字を読み違えたのか?と箱の裏を見たら同じ番号だ

ブランドの他の品物は普通に変換された

数年前に買ったもの、どれも変換された

よく見ると箱の製造番号の印字がちょっとずれてる

他のは少し立体感ありくっきりした印字だったが、それはドットプリントっぽい感じ

これは偽物を掴んでしまったということなのか

ストロベリーネット、かなり大手だと思って安心してたとこあるんだけど

かなりショックだ

2023-05-11

ドラッグストアサンプルで置いてあってボディファンタジーベビー系とムスクを左右の腕につけた

ブランドムスク系の香水ベビーパウダー感が気に入って、香料近ければ似たような香りなんじゃないかなどと思い

特定の香料が好きなら、プチプラコロンのがコスパ良いし手に入りやすいし

両腕のにおいを嗅ぐ

左腕のベビーシャンプー、右腕のムスク

自分が好きな香水に近い雰囲気と思ったのは左腕だった

落ち着いて優しい温かい感じが好きだったけど、ヘリオトロープの方なんだなムスクじゃなくて

いや、まあ、ヘリオトロープムスクと両方合わさってこそなのかもしれないが

右腕のムスク系のやつはなにかすごく強い香りだと感じた

悪いにおいじゃないけどキツイ、人によっては嫌われる柔軟剤のにおいと言った感じ

夫にそれぞれ嗅がせると、ベビーシャンプー消しゴムのにおい、ムスクは弱く香っていいにおい、とのこと

消しゴムとかさっぱりわからないし、こんなにキツイにおいがふんわり優しく香るというのも分からない

嗅覚の癖というかよく感知する香り・感じにくい香り自分とはまるで違うんだろうなとは思った

まあとにかく

ヘリオトロープの方が求めた香りの傾向に近い方だとは思うけど、やっぱり商品が違うと香りは違う

自分はその香水が好きだけど、それはその中の香料単品で好きというわけではやっぱりないんだなと

メルカリ新規の出品、某ブランド香水だがとても古そう

なんでこんな古ぼけてラベルも色褪せた品を5万なんて強気価格で出品してるんだ、だいたいまだこれ廃盤してないし、と思ったらあっという間に売れてた

よくよく見たらロゴが初期のデザインだった

海外ユーチューバー動画で紹介しており今日覚えたばかりのロゴ

歴史的価値としてマニア垂涎の品というところだろうか

あとはもしかしたら当時と香料が違うなんてこともあるのかもしれない

まあ買わないけど

香水検索してたら海外YouTuberコメントしてる動画を見つけた

そのブランドの好きな香水トップ10らしいことはタイトルから分かったので見てみた

英語はさっぱりわからない

字幕表示するも、読むのも別に得意じゃないのでやっぱりわからない

分かるのはブランド名と商品名、あとは香料の名前とかすごくイイ!みたいなとこだけ

それでもけっこう楽しく見れた

それにしてもトップ10だいたい使いにくそうなやつが並んでちょっと笑った

まあ男性ウケするもの女性ウケするものは違うんだろうけど

2023-05-08

ハイブランド狂の母

母は父とは何十年も昔に別れて、女手ひとつ私たちを育ててくれた。私も弟も今は自立してそれぞれ都会で働いている。(小さい頃から両親の地獄のような夫婦生活を目の当たりにしていた為か私も弟も30を超えたのに結婚のけの字もない。母も話題にしない。楽だ。)

母は資格とか取って最近やっと正社員になれた。小さな会社事務職だ。

社長がこれまでの母の人生に同情したのと男社会で紅一点の母が歳の割に華があるのが幸いしたのか、かなり良い額の年収を得ているらしい。

コロナで暫く帰れていなかったので先日GWを機に帰省したら、最後帰省した時にあったハイブランドのバッグが1個から6個に増えていた。

え?

ハイブランドバッグは1個あたり大体20〜40万の世界だ。3年で200万近く使ってるってこと!?

しかも漁ってみれば出るわ出るわハイブランド指輪ネックレスピアスブレスレット香水……

どういうこと!?!?!?

これでちゃん貯金もできているんだからすごい。

都会で働いている私よりよっぽど人生とオシャレを楽しんでいる。心に余裕があるのか、帰省した娘に服を買い与えて手料理も振る舞ってくれる。羨ましすぎて吐きそう。

相当悲壮な顔をしていたのか、母は「お母さんが死んだら増田が使ってね」と言って笑っていた。

母にはもう死が見えていて、きっと今が人生の中で1番楽しいのだろうと思った。

今まで沢山我慢していた分、自分の好きなハイブランドバッグを買い漁って欲しい。

いつか東京店舗に連れてってあげたいな。

その時買ってあげられるかは、わかんないけど。

仕事頑張るよ。

2023-05-06

何やっても眠くて上がらなかったが今ちょっとやる気でた

サンプルの香水、案外良かったからか?と思ったが多分正解はコーヒー飲んだからだろう

ローセルジュルタン

清潔なリネン香り、とは本家の紹介だったか口コミレビューだったか

その説明の通りの印象だ

よい香りだし変なクセもなく万人受けするタイプ香りなんだろうが

うーん自分に使うとなんだか疲れる気がする

これも足首につけるか他の人が使っているのをふと嗅ぐか、あとは印象通りのリネンウォーターなんかに使うかという感じ

ボトルは買わない方向で

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん