はてなキーワード: 香水とは
○ご飯
朝:なし。昼:サラダ。夜:サブウェイ。間食:ポテロング。ポテチ。
○調子
むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。
デレマスの文香も好きになれなかった。
ダンガンロンパの腐川冬子は好きになった。
シロナガス島への帰還のねね子は好きになった。
ブルアカのウイはエアプだけど好き。
(ここで言うエアプだけど好きという言葉は、原作は遊ばないがPixivで検索して悦に浸るという意味だよ)
いったいココにどんな差異があるのか。
俺は読書と入浴を比較した際に読書を優先する女性キャラが好きなんだ。
去年遊んだANONYMOUS;CODEというゲームにJUNOという40代の女性ながらお兄ちゃんが大好きなブラコンでゴスロリな田村ゆかりボイスのキャラがいるんだけど、この人は香水の付けすぎで臭いというキャラなんだけど、絶対お風呂入ってないからだと思って興奮した。
ドラガリアロストのチェルシーというヤンデレキャラがデートの約束のために前日の夜から徹夜で待ち合わせ場所で待ってた時も、じゃあお風呂入ってないじゃん! と嬉しくなった。(しかもすぐヨダレを垂らす代謝の良さを考えると……)
アニメ、ゲーム、漫画、ラノベなど、お風呂入らない系女性キャラの情報をお待ちしております。
ダンガンロンパの脚本を書いてた小高さんは、1でも2でもお風呂に入らない系女性キャラを登場させていたので、レインコードにも絶対にいると俺は睨んでいる。
そういうわけです。
香水が好きだけど自分はほんのちょっとでいいんだなと使ってみて思う
サンプルをたった1.5mlの小さいアトマイザーで買うけど、スプレーだと強すぎると感じてしまう
1プッシュ噴きつけただけでもけっこう強くてうるさく感じる
2プッシュもつけると強すぎて鼻とか痛くなるほど
これなら良い香りで強すぎず楽しんでいられる
千石杏香
@Sengoku_Kyouka
10代の女の子「空気が読めなくて、いつも人を怒らせています。忘れ物も多いです。香水や香料の匂いが極端に苦手です。二次性徴で変わってゆく体についてゆけません。趣味も男の子っぽく、そのことしか頭にありません。」
精神科医「あー、たぶん発達しょ――」
千石杏香
@Sengoku_Kyouka
·
こういう場合、まずは発達障碍の検査を受け、その結果を待つべき。思春期ブロッカーや男性ホルモンを打ち込まれた後じゃ目にも当てられない。
(●..●)すかる(●..●)
@g7y5q
·
え。。
これってどっちを言われた方がいいんだろう。
てか、男の子として育って生きなさいって事なのか。
改善させようとは思わないのでしょうか。
千石杏香
@Sengoku_Kyouka
(●..●)すかる(●..●)
@g7y5q
なるほど。
すいません無知すぎて。
返信ありがとうございました。
診断受けて喋れよボケ。略
ジ〜ニイ🥭
@sakugoriicloud1
すみません、この話は実際にある話ですか?
それとも、なってはいけない例えですか?
まだ未成年なら、保護者と病院に行く事が普通だと思っていますが…違うパターンもあるのでしょうか?
千石さんが仰る通り、診断を受けるのが先決ですが、活動家にどう繋がっていくかが謎でして…💦
千石杏香
@Sengoku_Kyouka
既にありますよ。
このへん読んでいただけたら分かるかと思いますが。
kakuyomu.jp
3.「トランスジェンダー」にされる子供たち。 - 「LGBT」というレッテルを貼られて。(千石杏香) - カクヨム
返信を表示
✩(・”・)/✩˚☽✩ ˚
@mlkcoopers
親子関係の破綻から違う自分になりたいという妄想が本人も無意識にトランスジェンダーだと錯覚するCASEがあると何処かで聞きました。カウンセリング治療受診過程でおかしな活動家に絡まれたら人生踏み外しちゃうかもなぁ。。
@hokgousa2_club
14時間
とりあえず陰嚢とか子宮とか切除させていただきますね。(廃棄予定の物は冷凍保存されてお金持ちのグルメに)
返信を表示
@kei_shinagawa
よくあることです。おわり。
@5Ptxi6yK3kt116I
ドラッグストアのサンプルで置いてあってボディファンタジー、ベビー系とムスクを左右の腕につけた
某ブランドのムスク系の香水のベビーパウダー感が気に入って、香料近ければ似たような香りなんじゃないかなどと思い
特定の香料が好きなら、プチプラコロンのがコスパ良いし手に入りやすいし
両腕のにおいを嗅ぐ
落ち着いて優しい温かい感じが好きだったけど、ヘリオトロープの方なんだなムスクじゃなくて
いや、まあ、ヘリオトロープにムスクと両方合わさってこそなのかもしれないが
悪いにおいじゃないけどキツイ、人によっては嫌われる柔軟剤のにおいと言った感じ
夫にそれぞれ嗅がせると、ベビーシャンプーは消しゴムのにおい、ムスクは弱く香っていいにおい、とのこと
消しゴムとかさっぱりわからないし、こんなにキツイにおいがふんわり優しく香るというのも分からない
嗅覚の癖というかよく感知する香り・感じにくい香りが自分とはまるで違うんだろうなとは思った
まあとにかく
母は父とは何十年も昔に別れて、女手ひとつで私たちを育ててくれた。私も弟も今は自立してそれぞれ都会で働いている。(小さい頃から両親の地獄のような夫婦生活を目の当たりにしていた為か私も弟も30を超えたのに結婚のけの字もない。母も話題にしない。楽だ。)
母は資格とか取って最近やっと正社員になれた。小さな会社の事務職だ。
社長がこれまでの母の人生に同情したのと男社会で紅一点の母が歳の割に華があるのが幸いしたのか、かなり良い額の年収を得ているらしい。
コロナで暫く帰れていなかったので先日GWを機に帰省したら、最後に帰省した時にあったハイブランドのバッグが1個から6個に増えていた。
え?
ハイブランドバッグは1個あたり大体20〜40万の世界だ。3年で200万近く使ってるってこと!?
しかも漁ってみれば出るわ出るわハイブランドの指輪、ネックレス、ピアス、ブレスレット、香水……
都会で働いている私よりよっぽど人生とオシャレを楽しんでいる。心に余裕があるのか、帰省した娘に服を買い与えて手料理も振る舞ってくれる。羨ましすぎて吐きそう。
相当悲壮な顔をしていたのか、母は「お母さんが死んだら増田が使ってね」と言って笑っていた。
母にはもう死が見えていて、きっと今が人生の中で1番楽しいのだろうと思った。
今まで沢山我慢していた分、自分の好きなハイブランドバッグを買い漁って欲しい。
その時買ってあげられるかは、わかんないけど。
仕事頑張るよ。