はてなキーワード: 全一とは
市長20人やしばき隊が来たからって理由で斎藤に票をいれる人は、どうやっても斎藤に票をいれるだろうから、そこまで影響があったとも思えんかな。
ブコメのこれ本当に頭悪いよな
雁首揃えたアホ20匹(うち1匹が机叩いてパワハラお披露目、で新聞はそれをカットw)とかしばき隊のやらかしとかって「ネットがインフラになってなくて」 「SNSがなくて」 「完全一方向メディアのTV新聞だけなら」 完全にコントロールできて黙殺できてたんだよ
今は「拡散」されるの みんながメディアなんです それが影響するんだってことが選挙で示されたじゃないですか なんでここわかんないかな?
マスコミ握っても勝てないんです、ていうか「マスコミ=オールドメディアだけ」握っても勝てない、嫌ならYouTuberとかにも金流せばいいんじゃね?まあ慎重に相手選ばないと金流したこと自体をスクープにされちゃうけど
この切り替わりに一切対応できてないどころか、影響そのものに気付いてないあたりマスコミ屋さんが愚かすぎるって話してんのよね
まあ実際のところ内部には危機感感じてるやつも・・・いやいないか。いたら逃げてるよなw
もう大衆(40代以下くらい)はもうTVはじめ一方向メディアは洗脳装置としか思ってないわけ
そりゃYouTubeも洗脳装置として働きうるけど、少なくともこっちからコメントしたり、それさえできなくたってonionドメインにぶん投げたりすることはできるからな、地上波デジタル放送よりTCP/IPのほうが自明かつ圧倒的に民主的なプロトコルだよ
「DNA検査は必ずしも正確ではない」って言うと、え?って驚かれることが多い。
特に推理小説やドラマでは、DNA一致が決定的証拠として扱われていることがほとんどだよね。
犯人の髪の毛や血液が現場に残されていて、それがDNA鑑定で一致したらもう逃げ場なし!って感じ。正直、その描写を見るたびに「いや、ちょっと待てよ」ってツッコミたくなる。
確かにDNA検査は、親子関係を調べたり、犯罪捜査で使われたりと便利で強力なツールだけど、だからと言って100%の正確さを保証するものではないんだよ。
たとえば、科学的には「ミトコンドリアDNA」という母方から受け継がれる特定のDNA部分を解析することがあるんだけど、これは母系の祖先を辿るには有効なんだけど、全く同じDNAを持っている人が他にもいる可能性があるんだよ。そうすると、特定の個人を完璧に区別するのは難しくなることがあるの。
それから、DNAの検体が完全に清潔な状態で採取されているかどうかも大事。現場で回収されたDNAサンプルが汚染されていたり、混ざってしまったりすると、鑑定の結果も狂ってしまうことがあるんだ。たとえば、犯行現場にあったコップを通じて犯人のDNAが見つかったとしても、そのコップが他の人の手に渡っていたり、触られていたりした場合、別の人のDNAが混ざる可能性もある。
これに加えて、「一致率」っていう言葉もよく出てくるけど、これも注意が必要。
DNA検査で「一致した」と言っても、それは必ずしも100%完全一致という意味ではないんだ。
例えば、何百万人に一人の確率で一致する、というレベルでの一致を「確定的」とされることが多いけど、それでも「何百万人に一人」は存在するんだよね。つまり、稀なケースだけど、全く無関係な人が偶然DNAが一致してしまうこともあるってこと。
さらに、実際のDNA検査って、さまざまな種類の手法があるんだ。たとえば、法科学でよく使われる「STR(Short Tandem Repeat)」という手法があるんだけど、これも100%ではない。STRは特定のDNAの繰り返し部分を分析して、個人特定に役立てるんだけど、この繰り返し部分の数がたまに似ている人もいて、誤った結果に繋がるリスクがあるんだ。人間のDNAはとてつもなく長くて、解析するのはほんの一部に過ぎないから、どうしても「完全に一致する」とは限らないんだよね。
それに、DNA鑑定が使われるのは犯罪捜査だけじゃなくて、最近は家系図作成やルーツ探索、さらには「健康リスクの判定」にも使われるようになってる。でもこれも、必ずしも正確とは言えない。たとえば、あるDNA検査では「あなたは将来的に心臓病になるリスクが高いですよ」と言われるかもしれないけど、それが本当にその人の運命かというと、そうでもない場合がある。だって、環境やライフスタイルも健康には大きな影響を与えるから、DNAだけじゃ全てを決められないんだよね。
結局のところ、DNA検査って便利で強力だけど、万能ではない。
ドラマや映画みたいに「これが決定的証拠だ!」と簡単に断言できるものではないし、現実の世界ではもっと複雑で曖昧な部分もあるんだ。
真昼間から耳穴ほじってる
無職最高
ゆうべ普通の耳かきで耳掻いてたら真っ赤な耳垢が出てきたので「ヒェ」って言いながらカメラ付き耳かき取り出してやらかしたとこじっくり見た
うわぁここだぁっていう箇所と、ちょっと違う場所も血塗れになってた
うへぇ、笑っちまう
で、寝て起きてさっき耳がムズムズしたので「そうだ傷跡!」と思ってまたカメラ付き耳かきでじっくり見た
傷周辺は膿でガッチリなっててスゲーって、見るだけで終わらそうと思ってたのに、先端で突いたらどうも取れそうだったので取れるだけ取ってしまった
痒いところと完全一致してて最高
最終的に、縦にピッタリ閉じた傷跡と、ツンツンしても取れない小さな丸い膿だけ残った
なんて綺麗な傷跡なんだ、人体の不思議
はー、大興奮
あと無職最高
元増田で例示されてるエピソードも、男から見て別に面白くないわけではなく、芸人ラジオなんかそれぐらい(=現実の範囲内の。当然だが)のエピソードを、話芸で面白く喋っている。オードリーとか。
逆にこの増田のように、常時大喜利な会話ってそんなにそんなにあるかね?噂に聞くジュニアさんの飲み会の一部ぐらいな気がするが。大学お笑いサークルとかはそうだったりするの?でもそれ全男性と一般化できないと思うな。
一方、元増田が不満に思っているエピソードトークの不足だけど、エピソードトークって簡単に言うけど結構難しいよね。誰でもできるスキルではないと思う。
そして面白い/面白くないは、金銭感覚合う/合わないとか数多ある性格マッチング要素のひとつなので、全一致を求めるのは無理ゲーだろうな、ぐらいの感想。
よくブクマカは本文読まないって言うけど、こんなにも多くのブクマカが本文を読めてないとは……。こういう人たちは、今までも本文をよく読まずにノリでコメントを残してきたんだろうか?
以下「前者が後者に部分一致する」の条件を無視してる回答ね。該当部分を太字にしときました。
ninosan ペッパーランチとペッパーフードサービス(結構ヤヤコシーので検索してくれ)
hatebu_ai はてなブックマークとはてな匿名ダイアリー。
REV サクシンとサクシゾンは前三文字が一致しているので間違いやすいが、サクシゾンの代わりにサクシンを打つと息の根が止まる。 https://www.info.pmda.go.jp/hsearch/detail?id=D17000005 / 部分一致ではないが青梅駅と青海駅
s-eagle ディープインパクトとディープスカイとディープブリランテとディープボンド。馬主が同じなのはどれ?(答え:全部違います)
gnta 久石譲とクインシー・ジョーンズ。江戸川乱歩とエドガー・アラン・ポー。谷啓とダニー・ケイ
ustam 赤羽と赤羽橋、王子と八王子、東雲と東電、上越(上越/中越/下越)と上越(上州+越後)、クラゲとキクラゲ、シカとカモシカ、ウナギとヤツメウナギ、イモリとヤモリ、乳酸と乳酸菌、ランチとウンチ
本人から異議申し立てがあった。確かに「東京湾とトンキン湾」は漢字にすると完全一致になるので、セーフとする。失礼しました。
u_eichi 猫とジャコウネコ。オオカミとフクロオオカミ。てか有袋類は反則だな。|JR/東急蒲田と京急蒲田(まぜっ返し)
gaikichi 院近臣とインノケンティウス3世マングローブ林とグロブリン安倍貞任とアンワル・サダト大統領リッケンバッカーとオッペンハイマーとロッテンマイヤー地底怪獣バラゴンと冷凍怪獣バルゴン本多勝一と翔んだカップル
Southend シンボリクリスエス(天皇賞・秋、有馬記念連覇)とシンボリクリエンス(中山大障害・春/秋)は、それぞれが平地と障害という別カテゴリにおける超一流馬だったという文脈上、類似馬名界(?)の白眉と言えよう。
ryotarox wikiとwikipedia/木場と新木場 https://maps.app.goo.gl/Aynjy4JsxYDDKbak8 /アイスランドとアイルランド/グレープとグレープフルーツ
uguisyu 「世界の中心で、愛をさけぶ」と「世界の中心でアイを叫んだけもの」、「日本沈没」と「日本以外全部沈没」
----------
中でも一番のクソ回答はこれだと思う。全然趣旨を理解してないお前のほうがヤベーよ。
norinorisan42 やはりココリコ遠藤が池上さんの番組で「コーランを憲法としている国」と聞かれ「イスラエル」と答えたやつが忘れられない/イスラムとイスラエルがごっちゃになってるのはヤバすぎる
----------
※文字が違っても音が部分一致してしているものはセーフとした。(例:谷亮子と新谷良子)
※アルファベットで表記したときに部分一致するものはセーフとした。(例:ナイジェリアとニジェール、シリコンとシリコーン)
※略称で表記されているが、略さず書くと条件を満たすものはセーフとした。(例:Visual StudioとVS Code、ギガとGB)
※部分一致ではなく完全一致もセーフとした。(完全一致は部分一致に含まれるため。)
※インド人とインディアンは、英語だと両方Indianなのでセーフとした。
※名古屋では全部「メェダイ」となるらしい「明大と名大と三重大」はぎりぎりセーフとした。
※前者と後者が入れ替わっているのも、おまけでセーフとした。
※「ちょっと違うか」「部分一致ではないが」のように、違うのを自覚しているものは見逃すこととした。
----------
つーか「オーストリアとオーストラリア」「阿藤快と加藤あい」「青海と青梅」何回出てくんだよ。
----------
iphone 増田は6つもサンプルを出してくれてるのに、部分になってない、似てるけど違うだけの二語を並べてるブコメはなんなんだ。
なんだろうな・・・世界観の作り込みやゲームとしての面白さという部分において、本当に可愛そうになるぐらいレベルが違うんですよねこの両者。
素人が作ったフリーゲームをわざわざ下げるのもどうかとは思うんですけど、それに影響されてか「「Papers, Please」を褒めたら「奇天烈相談ダイヤル」を褒めなきゃいけないみたいな圧が薄っすら世界に蔓延してるじゃないですか。
それに負けないで、「Papers, Please」だけを褒める人のことが私凄い好きなんですよ。
「奇天烈相談ダイヤル」が独自の世界観を作り出すために工夫したのは分かるんですけど、やっぱり元のゲームと比べると明らかに作りが悪いんですよね。
「Papers, Please」の良さって理不尽なミスの理不尽さそのものが世界観に組み込まれている所にあると思っていまして、あのゲームはアレやコレやとルールを押し付けてくる上に、それが意味不明に変化するし全然納得できないしでイライラする所に、官僚主義・共産主義・独裁政権といったものへの批判が込められていてイライラそのものがある種の快感になるように作られている。
一方で「奇天烈相談ダイヤル」のイライラって完全一致検索しか出来ない所だったり、形式的なコミュニケーションを必須とする所だったり、早解きすることを批判するような作りだったりの、ただただ事務的で鬱陶しくてそれでいてそこに何かの皮肉や世界観が込めらているでもない「面倒くさいだけの作業を強制される不快さ」だけしか残らなくなってる所が本当にアカンなと。
元となったゲームをただの間違い探しぐらいにしか見えてなくて、その奥にある「一挙手一投足から滲み出る世界観」を感じ取れない人が上辺だけを面白がって真似たんだろうなという失望や絶望があるじゃないですか。
そういったことをいちいち批判しろとは言わないんですけど、そういった難点を抱えてるゲームを同調圧力に負けて褒めてしまうことが、結果として「Papers, Please」の地位をそれと同じレベルにまで貶めてしまうのは回避して欲しいんですよね。
知ってか知らずかそれが出来ている人を見ると、すごく好印象なんですよ。