はてなキーワード: ミニ四駆とは
ミニ四駆好き?
Permalink | 記事への反応(0) | 09:14
ツイートシェア
Permalink | 記事への反応(0) | 11:23
Permalink | 記事への反応(1) | 11:00
何が嫌いかよりミニ四駆で自分を語れよ!
Permalink | 記事への反応(1) | 06:24
Permalink | 記事への反応(1) | 06:21
いま第4次ミニ四駆ブームらしいね!
Permalink | 記事への反応(0) | 18:50
ミニ四駆やれミニ四駆
オープンクラス(大人向けクラス)だと、「お前ダッシュ四駆郎の頃すでに大人だったよな?」ってレベルの白髪のジジイも普通に参戦してる
https://www.youtube.com/live/wsueASjhVbg?si=lTe7eiLs4ZXMU3x8&t=24357
Permalink | 記事への反応(2) | 17:16
Permalink | 記事への反応(0) | 15:56
ミニ四駆って、街中の小さな模型店にはもうコースなんて置いてないんだけど
熱心なファンが、ちょっとした倉庫レベルの敷地に大規模なコース置いてる拠点みたいなのがポツポツあんだよね
いちおうミニ四駆本体とかパーツなんかも売ってんだけど、とてもペイするようには思えない
やっぱ本業が太いとか、元々資産ある人が道楽でやってんだろうな
趣味(とか習い事)に全力投球できる金持ちって意外といるのかもなーと妙なリアリティを感じた
Permalink | 記事への反応(1) | 15:55
Permalink | 記事への反応(1) | 11:25
ミニ四駆好き!
Permalink | 記事への反応(0) | 16:39
Permalink | 記事への反応(1) | 15:11
この前ミニ四駆のジャパンカップの話で盛り上がったっス
Permalink | 記事への反応(1) | 12:26
Permalink | 記事への反応(0) | 22:10
ミニ四駆は好きだったが、アップダウンのあるコースは苦手だったなあ。チューニングで早くしすぎると、坂を下ってスピードが出た下りでコースアウトすんのよね。
スピードが出た状態で下るとコースアウトする、セッティングや状況がわずかでも違うと結果もかわる、そう言うことを学ぶには良い教材だった。元増田はそんな機会もなかったんだろうね。かわいそう。
Permalink | 記事への反応(0) | 14:50
ミニ四駆増田はそもそもミニ四駆好きなのか問題
Permalink | 記事への反応(0) | 12:15
Permalink | 記事への反応(2) | 12:06
Permalink | 記事への反応(2) | 12:05
😷「チー牛語りする長いやつに反応するんやなミニ四駆増田」
Permalink | 記事への反応(1) | 09:22
Permalink | 記事への反応(1) | 09:20
Permalink | 記事への反応(0) | 08:54
長文増田にミニ四駆でとどめを刺す増田も好き
Permalink | 記事への反応(0) | 11:19
ミニ四駆が嫌いな男子はいません!
Permalink | 記事への反応(0) | 10:15
Permalink | 記事への反応(1) | 10:14
Permalink | 記事への反応(0) | 10:56