はてなキーワード: Add Starとは
gohankungohankun 藤本タツキが描いたものならなんでも受け入れられる、という今の状況を利用して200ページ超えの爆発オチ漫画をジャンプに載せる凶行に及んだ藤本タツキと編集部あたまおかしくて最高
2022/04/11 リンク yellow241yellow
jou2jou2 「俺はこれは買わん」って思いながら読んでた。最後のオチで笑ったから俺の負け。これは、作家が、読者を笑わせようとしかけた勝負だ。俺は負けた。結論言うとギャグ漫画だなこれは。前フリがすごい長いギャグ漫画
2022/04/11 リンク greenyellow170yellow
esbeeesbee 藤本タツキは作者が藤本タツキであることをフリに使えるからめちゃくちゃズルいよな~!!最高!!!/自分が何を求められてるのかわかった上で、それを上回る横綱相撲の取り方を若くして完成出来ているのが凄い マンガ 藤本タツキ
とりあえず作者の名前出しておけば賢ぶれるらしいぞっていうイテテな姿勢から始まって、意味不明な自分語り、変に強い言葉、あっさいあっさい感想でイキってる所。なにより言葉がクッソきたねえしバカにしてるとしか思えないのに本人の脳内では誉めてることになってるのが最高にキッチィな
超偉大なる俺様が流行りの漫画ごときを素直に褒めるなんて気が進まないけど、俺の大海より深い懐と、確かな美意識を持ってこのバズり専門漫画に対していい所探しをしてやるから感謝するといいぞっていう謎の上から目線がバリバリで読んでるだけでこっちのIQまで引きずられて下がってきそうだ
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20211121080856
このページをchromeのシークレットモードで開いたんだよ。
他にもスターもらってる人いるのに!
シークレットモードで開いてるから自分が非表示にしてるとか関係ないよね。
なんで4人しか表示されないの?
他の人は6人表示されてるとかあるの?
ko2inte8cu ネットを匿名だと信じ込んで、威力業務妨害罪をやらかす人は、一度、警察にお世話になって、保護観察を受けた方が良い
cinefukcinefuk 前から散見された「こっそり論敵に小石を投げる」みたいな使い方を繰り返す特定ユーザは、それを「正義を為す」と認知しているっぽいところも id:hagex 事件そっくり。事故とかでランダムにはてなid出ちゃえば面白いのに 増田 はてな はてブ Hagex
kesyomotakesyomota 何度でも言うけど互助会を排除した後のはてブホットエントリ枠にまるっと政治系煽り記事が蔓延している現状が良くない気がする。自分もその手の記事に乗っかる方だけどやっぱり数が多いというか。
2021/11/21 リンク yellowyellowyellow
nogajunnogajun はてなは増田を止める時期ではないかな。でも止めないのはヤフコメと同じで、はてブにPVをもたらすので止めたくて止められないのかなと思っている。はてラボのままというのも言い訳のためだしね 増田
HanPanna 性的搾取、性的虐待という言葉があるように、性欲や性行為に関するものを幅広く指すよ。増田のように限定用法とする方が珍しいと思うんだけど、何か根拠あるの?→労働局は性的行為に強姦も含める https://bit.ly/3bsOxEp
mutinomutimutinomuti 広い性的なものの一部がポルノじゃね(´・_・`)むしろ、認知的なもので言えばその性的なものは常識の外にも薄く無限に広がっているのではなかろうか。
「性的なのが何が問題なのか」っていうなら、昼間にテレビでAVを流しても問題ないということになる。
常識を無視して強弁するということは、まともに話し合う気はない、ただの喧嘩ということだ。 性
https://b.hatena.ne.jp/entry/4710128479026146402/comment/zheyang
もともと宇崎ちゃんなんかの話では、あのポスターが性的と言われたわけだ。
あの場面で言われていた「性的」は非ポルノの部分を意味してたよね。
で、非ポルノの性的さの何が問題なのかという話を受けて、zheyangのコメントにつながるわけだ。
この文脈で
HanPanna 性的搾取、性的虐待という言葉があるように、性欲や性行為に関するものを幅広く指すよ。増田のように限定用法とする方が珍しいと思うんだけど、何か根拠あるの?→労働局は性的行為に強姦も含める https://bit.ly/3bsOxEp
mutinomutimutinomuti 広い性的なものの一部がポルノじゃね(´・_・`)むしろ、認知的なもので言えばその性的なものは常識の外にも薄く無限に広がっているのではなかろうか。
こういうこと言い出す人って致命的に読解力やコミュニケーション能力に問題があると思う
お前らのことだYO
[B! 鉄道] 渋谷駅の工事で今まで見たことのないものすごい数の作業員がいる。登場人物、全員作業員。まさに「突貫工事」
ikedasikedas すでにブコメでも指摘されてるけど、これは突貫工事と呼んではいけないやつ。短期間で終わらせるために、綿密な計画と周到な準備、そして膨大な資源投入を実施した超大規模工事。職人さん達もエース級が揃ってるはず
2021/10/23 リンク yellow103yellow
Josui_DoJosui_Do 短期間で行う工事とはいえ、前もって計画されて限界まで工程を詰めた工事を「突貫工事(品質を犠牲にしてでも短期で行う工事)」っていうのは流石に失礼だわ。
トラックいらずここで転生
出来ないなら
せめて黙れよ
星もつけるな
アカウント消せ
巨乳キャラをdisってるんじゃなくて「おっぱいを女性から切り離して商品として提示するのやめろ」って言ってるだけだぞ。どんだけ認知が歪んでるんだ?そしてお前チビだろ?
hate_flaghate_flag 2019/11/08 01:57
その他
このブックマークは合計 Normal Star7 のスターを獲得しています!
muriloさん がスターを付けました。
small_treeさん がどんだけ認知が歪んでるんだを引用してスターを付けました。
zyzyさん がスターを付けました。
Ayrtonismさん が「おっぱいを女性から切り離して商品として提示するのやめろ」って言ってるだけを引用してスターを付けました。
ktasakaさん がスターを付けました。
https://b.hatena.ne.jp/entry/4676914426831174498/comment/hate_flag
ssig33 書いた
加担したゴミ
fai_fxfai_fxさん がスターを付けました。
leveleleveleさん がスターを付けました。
orenonihongogayabaiorenonihongogayabaiさん がスターを付けました。
BigHopeClasicBigHopeClasicさん がスターを付けました。
manFromTomorrowmanFromTomorrowさん がスターを付けました。
srgysrgyさん がスターを付けました。
yuta25yuta25さん がスターを付けました。
kingatekingateさん がスターを付けました。
kmttrkmttrさん がスターを付けました。
ninosanninosanさん がスターを付けました。
voketervoketerさん がスターを付けました。
sds-pagesds-pageさん がスターを付けました。
tomoki1987tomoki1987さん がスターを付けました。
suzuki_kuzillasuzuki_kuzillaさん がスターを付けました。
cameraojisancameraojisanさん がスターを付けました。
hate1229hate1229さん がスターを付けました。
komaichikomaichiさん がスターを付けました。
meganeya3meganeya3さん がスターを付けました。
mochi_umamochi_umaさん がスターを付けました。
steinsteinさん がスターを付けました。
fromdusktildawnfromdusktildawnさん がスターを付けました。
manimotomanimotoさん がスターを付けました。
saikorohaususaikorohausuさん がスターを付けました。
testaaawtestaaawさん がスターを付けました。
testaaawtestaaawさん がスターを付けました。
tobetchitobetchiさん がスターを付けました。
workingmanisdeadworkingmanisdeadさん がスターを付けました。
ataharaataharaさん がスターを付けました。
donald_lovedonald_loveさん がスターを付けました。
monopolemonopoleさん がスターを付けました。
dokodenerudokodeneruさん がスターを付けました。
dokodenerudokodeneruさん がスターを付けました。
dokodenerudokodeneruさん がスターを付けました。
dokodenerudokodeneruさん がスターを付けました。
kazukankazukanさん がスターを付けました。
NobeeeNobeee
cockokcockok
scorelessdrawscorelessdraw 未見だが(この増田も本文読んでないが)、もう宇部興産しか頭に入らない。そろそろ宇部興産見に行くか、という感じである。
quitquietquitquiet
hobo_kinghobo_king https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=4208.t 宇部興産(4208) 週明けチャートに火柱立つでこれ。 アニメ
ohjinil1124ohjinil1124 書いたじゃねーよゴミ
kanimasterkanimaster 同窓会には行けません。 animeネタ
abababababababaabababababababa マリやで
UtsumiMarkcityUtsumiMarkcity ネタバレに本気で怒ってるっぽい人、正気か?
s5rs5r ネタバレをバズらせるなといいながらはてブしてホッテントリにいれてる人たち
jinkaishitsujinkaishitsu 公開1週間だし、ネタバレを気にするような人はさっさと観に行ったほうが良いのでは...ネットメディアもSNSも、いつまでも配慮してはくれないでしょう
2021/03/14 15:12 リンク yellowyellowyellow
korosukentkorosukent ネタバレ最悪。この人何考えてるんだろう?
samu_isamu_i 死ぬんだとおもってた。世界を救った英雄になって讃えられるわけでもないのか。就職すると思いながら見る映画は最高だぜ
dokodoko あれあそこに住んでるわけじゃないでしょ
tantakatanZtantakatanZ 書いた。じゃないです。見たくなくても目につくんです。タイトル変えて下さいよ
kobito19kobito19 そうそう、ドラクエ映画とかクソ映画ならネタバレ許容されるみたいな風潮はおかしいよね
orbisorbis animecinemalocalneta増田
momoirotanmomoirotan
ytskytsk あとで読む
KAZ99KKAZ99K タイトルでネタバレしないでよーーー!!
workingmanisdeadworkingmanisdead
exciteBexciteB 「地元宇部興産で就職」は虚構と現実行ったり来たりするアニメ屋からすれば「汗水たらす枠」だろ。
tobetchitobetchi eva
demacsdemacs
kiyo_hikokiyo_hiko 宇部興産の株主として宇部興産が話題になるのうれしい。 ネタバレ
2021/03/14 14:32 リンク yellowyellow
Arturo_UiArturo_Ui その企業に思い入れがあるわけではなく、単純に「宇部には他に何もない」というだけの理由じゃないの? ピンと来ない
maketexlsrmaketexlsr “言いたいこととしては俺は宇部興産というか宇部興産専用道路が大好きなんだ。工場の配置の非合理を力業で無理矢理ぶちぬくその精神性”わかる
2021/03/14 14:24 リンク yellowyellow 8 clicks
umazura_factoryumazura_factory タイトルでネタバレすんなよクソ野郎が。
chunguschungus ネタバレ何とか言ってる人 観ろよ
2021/03/14 14:15 リンク yellowyellow
kita-tubakita-tuba なるほどわからん案件(未鑑賞
retire2kretire2k コンクリートで作った不動産が最強ってことやろ
sumoasumoa
beginnerchangbeginnerchang 草
juicyfragrancejuicyfragrance
roirrawedocroirrawedoc
ikioiamatteikioiamatte
nanako_csrnanako_csr あとで読む
llllllpllllllp あとで読む
MozhaiskijMozhaiskij
rocketboy_miyarocketboy_miya エヴァ
uza_momouza_momo ちょっと面白くないフェイクで目が滑って3行で諦めた。
2021/03/14 13:41 リンク greenyellow
readmemoreadmemo さっき見てきてよかった。笑った。
oktnzmoktnzm ネタバレ嫌な連中はそんなに好きならネット遮断するか、いの一番に見に行けよ。見苦しい。
2021/03/14 13:37 リンク yellowyellowyellowyellowyellowyellow
mnoxmnox クッソめちゃめちゃ観たくなったじゃないか。序破急みなきゃ、、、。 movie山口
2021/03/14 13:36 リンク yellowyellow 11 clicks
t-tanakat-tanaka 「宇部興産専用道路」https://www.ube-ind.co.jp/ube/jp/ir/personal/ube_road.html 知らんかった。こんなのあるのか。
2021/03/14 13:36 リンク yellowyellow
queeuqqueeuq マリのおっぱい描写がよかった。それだけで2時間やってくれ。月曜日のたわわ
onigoyonigoy あとで読む
ka5meka5me 一つだけ言いたいのは汗水たらすを狭く解釈しすぎてる。むしろ田植綾波と同じ認識に立ったという解釈が普通。
2021/03/14 13:23 リンク yellowyellowyellow
westerndogwesterndog アニメ
lily7lily7 id:skel マヤ?マリでは?気持ちはわかるが
2021/03/14 13:21 リンク yellowyellow
hobbiel55hobbiel55 evangelionmoviereview
atsuououoatsuououo
kukkykukky まあ作中コカコーラじゃなくペプシな時点で宇部興産礼賛だからな。昔は宇部興産がペプシの代理店やってたんで山口育ちはペプシ育ちよ。
2021/03/14 13:10 リンク yellow15yellow
sifuesifue
neet_modi_kineet_modi_ki タイトルも思いっきりネタバレやろ / ただ公開からこれだけ日数経てばネット空間にネタバレテロするやつはそりゃ出てくるか
ryokusairyokusai 「言いたいこととしては俺は宇部興産というか宇部興産専用道路が大好きなんだ。」よくわからんが就活してたとき役員面接(多分)まで行けたの宇部興産だけでしたね。勿論落ちました。
NSTanechanNSTanechan
kusunoekusunoe
nomukennomuken
qyosshyqyosshy 宇部興産ガチ勢。こういう感想は好きだ。
nnn06nnn06
aurelianoaureliano
2021/03/14 12:57 リンク 52 clicks
zakkichozakkicho
dmekaricompositedmekaricomposite 見てないけどそんなの世界一かわいい道重さゆみが宇部出身で父親が宇部興産に勤務しているからに決まってるでしょ。知らんけど。美人百花で最新のさゆを見るのだhttps://bijinhyakka.com/archives/999034先月号はさゆが表紙。
2021/03/14 12:53 リンク yellowyellow
laislanopiralaislanopira 就職社会animeeva地理山口
SHOWFKUPSHOWFKUP id:ssig33 タイトルでネタバレしてる増田を本アカでセルフブクマってやってること最悪なんでタイトル変更してから消してください
2021/03/14 12:46 リンク blueyellow14yellow
HamukoroHamukoro そうはならんやろ
afurikamaimaiafurikamaimai 見てないので増田が死にますように。
o-8u_s5u_k938o-8u_s5u_k938 アニメネタ
djent44djent44
BBQ_BBQBBQ_BBQ
city_hermitcity_hermit
pdfexcelpdfexcel ーをまら、ゎゎちままだなまたまわたわなたやたわとたてままたまわばやら
POPOTPOPOT 観てない人のためにタイトル変えてやって…
2021/03/14 12:37 リンク yellowyellowyellowyellow
phallusiaphallusia あとで読む
frantic87frantic87 あとで読む
mshotamshota タイトルにネタバレ要素書くのはダメよ
2021/03/14 12:35 リンク redyellow18yellow
sakazaki_dcsakazaki_dc
TakamoriTarouTakamoriTarou
John_KawanishiJohn_Kawanishi その解釈は無かった(焦 エヴァ
hurafulahurafula あとで読む
esbeeesbee タイトルネタバレ、いくない! エヴァンゲリオン
2021/03/14 12:29 リンク yellowyellowyellow
ttmtmyttmtmy
hiroyukixhphiroyukixhp
osugi828osugi828 ラストの宇部新川駅からのラストのくだりは、自分が宇部出身都民だからこそのカタルシスがあったし、でもそれを言語化するのはできてない。地元がいきなり聖地になる気持ちってこういうことなんだな。
2021/03/14 12:25 リンク yellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow
qp365qp365 まだ見てないんだからネタバレやめろ。悪いと思ってるならスターくれ
2021/03/14 12:22 リンク yellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow
kozilekkozilek ブコメ、マヤとマリ間違えたらあかんやろ!マヤを紹介しに行くところ想像して笑ってしまった。
2021/03/14 12:21 リンク yellowyellow
gothicgirlgothicgirl タイトルだけで完全にネタバレでしょ バズらせんなよ やっぱ最初の土日を過ぎるとみんなガンガン遠慮なくなってくんだなー
2021/03/14 12:20 リンク redyellow31yellow
hatebu_aihatebu_ai なるほど、エヴァに影響を受けた人は実物大エヴァじゃなくて、可動コンクリート(可動コンクリート?)で第三東京市や箱根を再現しようとするのかもしれないな。まあ前者だとLCLとセットになるから物騒になっちゃうか
takamocchitakamocchi 「宇部興産専用道路」また一つ無駄に知識が増えてしまった。ググったらめっちゃ面白かった。ありがとう。
kiringokiringo あとで読む
ohnishiakiraohnishiakira
hashigohinanhashigohinan いやいやいやいや見てない人にとって宇部興産なんていう変化球すぎる情報は(ネタバレじゃなかったとしても)勘弁してほしいよ?
2021/03/14 12:17 リンク redyellow20yellow
anus3710223anus3710223 宇部興産専用道路、人生で1回でいいから走ってみたい
memorystockmemorystock あとで読む
youichirouyouichirou タイトルでネタバレイクナイ…と思ったがまさか未見者もこれがネタバレとは思うまい…
gunnyorigunnyori それを言われたら田舎として出てきた遠州二俣駅付近の人はどうすれば……(なんとなく気が付いてたけど気が付かないフリしてた)
GelsyGelsy 今の宇部興産はほぼ化学一般を扱う企業だし、セメント工場を稼働させるのに必要な正社員もわずかなもの。シーバンスからの出張なら空港 Permalink | 記事への反応(2) | 15:40
というエントリで
左派弁護士から「多様性の尊重」というスローガンへの疑義が提出されています。
簡潔で淡々としているけど、当該スローガン自体をバッサリ否定し、代替案を出しています。
最初に言っておくと、私はこの弁護士の思考力はまともだと思います。
いくつかの現在の問題の例示のあと結論をまとめてくれているので結論部だけ引きます。
要するに「多様性の尊重」ではなく「個人の尊重」が重要だったのです。人間は一人一人違う存在なのですから、個人というのは言うまでもなくもともと「多様」です。つまり「個人の尊重」は「多様な個人の尊重」というのとイコールであり、わざわざ「多様性」という言葉を使わなくても、「個人の尊重」と言えば良いだけだということなのです。
「多様性の尊重」よりずいぶんまともな理念になったし、その改良の論理がきちんと示されている。
また、「多様性の尊重」の問題点もわかりやすく例示されています。
確かに制服を撤廃すれば、生徒の服装は「多様」になり、服装の多様性が尊重されて実現するでしょう。
しかしこの発想は、どこかおかしくありませんか?大切なのは「服装の多様性」という「性質」「状態」なのでしょうか。そうではないでしょう。
この件で本当に重要なのは、服装そのものの多様性ではなく、生徒が服装を自分で選んで自由に決めることができることなのです。生徒が各自自由に服装を選んだ結果、ひょっとしたら似たような服装が多くなるかも知れません。その場合、あまり「多様」ではないことになりますが、それだったらまずいのでしょうか?もちろんそんなはずはありません。
このように考えると、この事例で制服を撤廃する理由として本当に重要なのは、実は「服装の多様性」などではなく「生徒の自由」だということになります。大切なのは服装ではなく人間なのですから、当たり前の話です。
ところが「多様性の尊重」というスローガンばかりで頭がいっぱいになると、こういう当たり前のことを忘れて、「人間」ではなく「状態」を真っ先に大切なものだと思ってしまう危険があるのです。
このように、「多様性の尊重」というスローガンにとらわれすぎると、人間の権利や自由という本質部分をいつの間にか忘れて、単なる「状態」「性質」を尊重すれば良いかのような、本末転倒で人間不在の発想になってしまう危険があるのです。
これは何を言ってるかというと
このコード壊れてるよね
そりゃバグを出すよね
と言っています。控えめながらはっきりとコードを批判している。
読み通して、この批判に同感です。
自陣営がぶち上げた理念が何を言っているか、論理的にチェックし、間違いを見つけ、パッチを当てることまでできています。
パッチだって穏当で、どの立場からも抵抗感の少ない良パッチだと思います。
凄すぎて悶絶する。
人気順に見て行きたい。
muchonov 一見不穏なタイトルだけど、Shin Horiさんの論考なので安心して読めた
凄さの欲張りセットじゃね?
スローガンがお題目と化しており、是非を問うだけで「不穏」という宗教性(ここでは「あたまがわるい」と言う意味です)。
この人は左派だと知っているので安心して読めるという党派性(常に「あたまがわるい」と言う意味の言葉です)。
ほり弁護士は柔らかい言い方ながら自陣営の作戦方針への批判を述べたわけです。
誰にでも反論できるよう、論理的な道筋をバカにもわかるぐらい噛み砕いて示して。
ほり弁護士「このスローガンはコードの出来が悪くてバグが出る構造だから捨てた方がいいよね」
muchonov「うんそう思う!ウヨクが簒奪した!ウヨクガー!」
このように考えると、この事例で制服を撤廃する理由として本当に重要なのは、実は「服装の多様性」などではなく「生徒の自由」だということになります。
大切なのは服装ではなく人間なのですから、当たり前の話です。ところが「多様性の尊重」というスローガンばかりで頭がいっぱいになると、
ほり弁護士はやんわりと、左派の活動が見当外れなところへ行くことを戒めているわけですが
欠点だらけなバカの癖に自己批判や自己反省が大嫌いなバカの目と脳を通ると
ほり弁護士は今回のエントリ読む限り落ち着いた人のようだから下品で露骨な言い方はしないだろうけど、
(この話にならねえバカが…)のような気持をモヤッと生じさせてると思います。
el-condor 「ゴールは人権の尊重でそれに反する多様性の容認はあり得ん」という話で全く同意。アファーマティブアクションは蹂躙されてる権利の是正措置だから認められ、差別主義は人権の蹂躙だから排除される。 human rights
「全く同意」って言うけど弁護士と全然違う話をしてるんだよね。
弁護士は「目的や要件ちゃんと詰めてコード書けよ?」って言ってるんだけど
こいつは更にふわふわになって、具体的に13条の話をしてんのに11条まで戻って人権の尊重というさらにゆるい方向性一本にすがり
「より場当たりで恣意的な判断をしていく!それが正義!」と返答。
wuzuki 目の付けどころがいいな。「不快なものも受け入れるべき。多様性とはそういうもの」というマッチョな意見も一理あるけど、「多様性を尊重することで、どんな社会を目指したいのか」についても今一度考え直したい。 note 権利 差別 考え方
「目の付け所がいい」と言いつつほり弁護士の主張には一切触れていない(たぶんよく分からなったんだろう)んだけど
ええ…
多様性尊重にしろ差別反対にしろ「不快なものを受け入れる」は避けて通れないと思うけど。
「オカマなんて気持ち悪い」とか、「結婚しない女なんてゴミ」とか、
そういう自分にとっての反射的不快感を信用したあげく善悪や優劣の次元まで突っ走ってレッテルを貼り疎外するのが典型的差別であって、
自分の不快感を疑う、戒めるというのは知の始めであり進歩派の理念もそこからだと思うんだけど
ちょっと自分が不快なものを受け入れさせられる側になった途端それかい。
本当に、自分達が掲げた旗について覚悟どころか理解自体がなく興味すら持たない人達なんだよね。
自分の気持ちや快不快にマッチしたお題目を都合よく付け替えたいってだけじゃん。
この人についてはもう左派と呼ぶのもどうなのかな。
p_funny 多様性の誤用を挙げてるだけで、これじゃ本来的な多様性の否定にはなってないかな。意図的な誤用に対しては「多様性は人権の一部なので他者の人権を侵害しない限りで認められる」と教えてあげればいいんだよ
多様性が価値であるかのように(この話にはよく怪しい進化論がついてきたっけ)いう定義が間違ってて
というほり弁護士の主張への反論たり得てない気が個人的にはするけど、
上の3名と違ってちゃんと相手の話を読んで、理解して、反論を試みてるだけで
ゾンビの中に生きた人間を発見したような気持になったからあなたのことは好きです。
(全然話を理解してないのに党派性で「同意!」と言い、そこからまた全然違う話をする上3名みたいな奴ってどうすればいいんだろうね。)
最低限あなた以上の知能の持ち主だけで構成されていたら、社会を良く出来ただろうし右派なんか寄せ付けなかったろうにね。
現在、新型コロナウイルスの感染拡大が心配され、多くの人が集まるイベントやセミナーを中止する動きが全国的に広がっている。同番組にゲスト出演する元HKT48の指原莉乃(27)も「私もアイドルグループをプロデュースしているので、(ファンと)接触系のイベントは中止している」とし、「コンサートに関しては保険が下りないんですよ。雷とか嵐とかだったら契約の中に入っているので損害はないんですけど。(コロナウイルス対策で)中止にしちゃうと、コンサートに関しては大損害」と険しい表情を見せた。
松本は「いま言うことじゃないのかもしれないですけど」と前置きし、「さっき指原が言ったけど、イベントの中止で赤字になったりとか。こんなんちょっと中国に補償してほしくないですか」と不快感をあらわにした。
https://www.sanspo.com/geino/news/20200223/owa20022311190003-n1.html
これがおかしいですか?
中国は何度もこういうウイルスを発生させたり蔓延させたりしては輸出してますが
それによって世界中の国で生命や経済が被害を被っていますよね。
え?
まず、原発事故で被曝した米兵とかには請求されてお金払ってますよね?
そして「海を汚した」というのはなんなんでしょう?
日本の近海以外に影響を及ぼしたとか、経済的被害を出したという話は聞かないのですが。
(そんなことが起きていたら損害賠償請求してこないわけがなくない?)
ustamさんお答えください。
本題に戻って、
まあ「病気の話であるし、当該国自身もえらい目に遭ってるなかでそんな厳しいことを言ってやるな」という惻隠の情ぐらいならわかります。
けど松本がまるっきりおかしいことを言っているみたいな反応は何なんだろうか。
何より、
ウイルスを増殖させた国は他国から非難や責任追及されても仕方がないという見解は
それってただのヘイトでは?
厚労省はこれを奇貨として日本版CDCの設立という焼け太りを狙い、政府負担を減らすために生産性の低い国民をどんどん減らすべきと考える財務省が反対する、みたいな近未来を予測するなど。
日本が責められるのは当然だし卑劣な日本は焼け太りや間引きを狙うであろう。
安倍のことだから都合の悪い公文書は現在進行形で改ざん破棄してるだろうな。安倍政権の特徴である情報隠蔽がどういう形で国民を襲うか、想像のできない人間だけがいまだに安倍を擁護するのだろう。
松本人志の思想を責める気はない。なぜなら彼は勉強をしていないから。勉強をしないと素朴な排斥感情を抑えられないのは当然。松本が悪いのはこういう番組に出ることを決めたこと。影響力のある無知だと自覚しろ。
政府がダメなのは間違いないけど、官邸にちゃんと情報が集まってないのもあるんだろうなと思っている。ナメられてるのもあるし、リスクに対応できないのが明確になっただけでもある
コロナが夏までに収束しない場合。恐らく今年も何処かで大雨が降って避難所ができるだろう。そこでコロナウイルスが蔓延したらどうなるんだろう?
ワイドナショーは大喜利番組。コロナという「お題」に気の利いた回答をしたつもりが、もう世間一般からはズレてる。あと彼はコント以外、やってることの枠組が全部大喜利。そろそろ新しいフレームを作ってはどうか?
日本が責任を問われるのは当然だし避難所で蔓延する未来を妄想するとワクワク、
実際培養したのは間違いない。これはもう認めるしかない。で、防疫の概念ある場合の答えはなんだったんや?あの船のなかで、完全に分けられたのだろうか?
まさに天災だよなぁ。コロナ不景気はこの2週間で一気にシャレではなくなった。インフォデミックと言うが、正しい情報はむしろ足りてない。
日本初のウイルスが出来たらそんなこと言ってられないんだからな
minamihiroharu
中国当局の責任を問うことが差別やハンセン氏病問題と同じ、とはどういうことか?論理を説明してほしい。
もしそうなるのであれば日本当局の責任を問う人も差別者でありハンセン氏病患者を攻撃する輩になる?
jdvnf43vd
ニュアンスで丸出しなのに「無学は学歴の話ではない」のようなダサい言い訳に逃げないでほしい。
また、中国の責任を問うと何故無学なのか、も論理的に答えてみてほしい。
pikopikopan
なんでいま吉本の話を?
doksensei
松本人志に吉本は改革できないと思うけど、それこの発言となんか関係ある?説明できる?
minboo
中国の責任を問うと何故世間一般からズレてるのか論理的に説明してみてほしい。
xlc
中国の責任を問うと何故中国人差別になるのか論理的に説明してみてほしい。
松本はとくに汚い言葉や侮蔑のニュアンスも含ませていないようだけれど。
tk_musik
他の人達ほど露骨ではないけど、責任論に対する天災という言葉のチョイスはアヤではないよね。
sadn
この人だけが「松本を責めるのは無理筋」「責めたらダブスタになる」とはっきり意識していて
この中で最も脳がはっきりしている人。この中のベスト。
その葛藤の解決ソリューションが「日本発のウイルスが出てこねえかなあ」なのは
お星さまに「もっとジャップを差別できるようにしてください」と願うような感があり
mutinomuti ウィルスを発生させるがフェイクかな(´・_・`)蔓延させたり輸出したりしているのはコロナに関して言えば結果的に日本も加害者側ですよね
だから同じことに対してどうしてそんなに態度が違うのかって話ですよ?
「日本を批判する&中国も批判する」これなら全然わかるんですよ。私と同じスタンス。
もしくは、「日本は批判しない&中国は批判しない」これもまあわかる。惻隠の情がある優しい人なんだなと思う。
でも「日本の責任は問う&中国の責任問うた芸人を人格的に罵倒する」これがわからない。
これなんなの?と教えてもらいたいんです。
ackey1973 わりと星もらったんだけと批判的な言及がないので、「今回の松本の意見はアホの意見である」という点について、増田さんにもご賛同いただけたと理解してもよいのだろうか?
余程読解力が低い人でない限りわかると思うのですが
取り上げてるのは2つのニュースにダブスタ的コメントをつけてる人です。
どっちかにしかコメントしてない人は取り上げてないし、ダブスタでない人も取り上げてない。
でもせっかく挑みかかってきてくれたのでこの人のブコメを読んできましたが
ackey1973 “笑いの天才”が他ではアホでいいし、アホなことを言い放つのは構わない。むしろアホ代表としてテレビに出ればいい。そのアホに対して「その考えはこう改めるべき」と導く構造になってないのが問題だと思う。
いや、だからね。
少なくとも今回のコメントについては松本は間違ってないと思うんですが・・・?という話をしてるわけです。
まず今回どう間違ってるのかご説明ください。
まあこれだけ頓珍漢な人なので説明できないと思うけど。
受けてたって説明出来たらあんたの勝ち、話逸らして逃げたらあんたの負け。ね。
素晴らしい。是非当ててほしい。
少しも隠すつもりはないけれどもなかなか当てていただけない。
さあidどうぞ。
watatane これ書いたの松本人志じゃね?
すごーい。
dc42jk おかしなこと言ってる。補償を求めるなら日本政府にだろ。日本国内で起きた日本政府管轄事案の責任は日本政府が負うべき。補償をすべきかどうかにかかわらず、請求先がおかしい。
えーとつまり
指原さんが補償を求める先は日本で、日本が中国へ補償を求める、
そういう手続きの順序が違うよってこと?
もしそうならそれは手続き論としては正しい指摘かもしれない。
ただ皆さんが松本をあれだけ罵ってるのはその話じゃないと思うよ。
zheyang 先進国が出した二酸化炭素やプラごみで途上国が洪水や汚染などの被害を受けてるのはすんげえ理不尽だと思うんだけど、補償されてんのかな。
ねえ。
私はそういうのアンフェアだと思うけれども
松本にキレてる人達はそこで補償の発想を出すこと自体がおろかだといいたいらしい。
なので、何故?と聞いてるだけなんですけどね。
自分の論に自信があるならパパっと答えられるはず。
答えた後で好きなだけ私を罵倒すりゃいいのにね。
具体的に答えず話を逸らして罵倒するんですよねー。
azkll 仮にもしそういう国際法なりができたとしたら、たぶんどこの国も新型の感染症の発症国の発表をしなくなってめでたく全員死亡することになるかと。つまりそんなこと言うやつはバカってことで問題ない。
つまりあなたはどこの国のことも責めるべきではないという立場ですか。
ダブスタでさえなければ。
softstone 引用されたコメント群とそれぞれへの短評がまったく自分の中ではつながらなくて、増田の目から見た世界とのあまりの違いを想像して恐怖した。
是非具体的にどうぞ。
Kracpot いつも匿名で他人に一方的な罵詈雑言浴びせてるブクマカが、増田にid求めるの何か笑える。冗談のつもりなのかとも思ったけど、みんなガチっぽくて怖い。客観視出来ないとこうなるんだな。
ねー。
っていうか、「好き勝手言ってる自分の発言に説明を求められること」を異常に嫌うよね。
恋愛における公正とは、執念の順に望みのものをゲットするということです。
みっともない、正しくないものです。
たとえば「相手が幸せであれば自分のものにならなくてもいい」というのは
ライバルを押しのけてもいじましいアピールをしても相手を手に入れたい。
それが恋愛です。
具体的に何が言いたいのかといえば
『5等分の花嫁』のあの勝者は私には面白くないということです。
道徳的です。
姉妹のうちで最も心が清いと言ってよいでしょう。
長い期間片思いというなの執着を燃やし続けたり、
こういう欲望と恐怖と勇気を見せてくれた人に勝ってほしいでしょう?
そういう人を差し置いて、後から来て物語終盤で恋愛感情を自覚した人に余裕綽々でホイホイッともっていってほしくないんです。
5等分で言ったら、
途中から好きとか言い出して、誰が見ても突っ込みたくなる恥さらし状態で
自分でもディスアドバンテージを自覚しながらそれでもがんばるという人とか、
姉妹の中でお姉ちゃんとして常に自分を抑えて大人の振る舞いをしていたのに
ちょこちょことせこい贈り物作戦で好感度稼ごうとして反応に一喜一憂していたり
途中からぶっ壊れて妹達に変装して情勢操作をもくろむという大反則に打って出る人とか、
そういう人の方ががぜん応援したくなるんですよ。
あの勝者の子は何ですか。
見苦しい手や汚い手を一度も打たなかった。
誰に対しても恥ずかしくない振る舞いしかしなかった。
ライバルの姉妹を出し抜いてでもアピールするような心がなかった。
こんな子に勝たせちゃダメでしょ。
男の方も不見識です。
ただただ一番自分のことを支えてくれた、害を及ぼさずに利益を与えてくれた女を選ぶんです。
なんてつまらない男でしょう!
ストーカーやヤンデレ、腹黒属性のあるキャラが必ず勝っていつも正ヒロインになってしまうってのはちょっと…多様性がないと思わんかね
あーもー長々例示つきで書いたのにこういう全然わかってないレスが来るとがっかりしちゃう
ヤンデレとかストーカーとかそんなもんなんにも面白くないんだよ
それらはそういうジャンル、キャラ造形として最初から設計されて宣言されて受容されるっていう退屈なお遊びだよね
ちゃんとまともな社会的人物として生きてきた、普段そんなことしない人として立てられたキャラが、
そこを踏み越えて汚いことや恥ずかしいことをしちゃう、そういう総体がいいんだよっていってるでしょ
というかねえ、ヤンデレだのストーカーだの腹黒だの、人の人格をそういう極端な類型で説明してしまうような創作はあんまり程度高くないと思いますよ
そんなんばっかり読んでるからもう少し解像度の目の細かい話してる人間に向かって「つまりヤンデレやな?」みたいな粗雑なまとめでかえしちゃうんですよ
あなたの脳が粗雑な創作によって型にはめられているってことなんですよそういうのは、もっと危機感持った方がいい
イカちゃんも期待してたんだけどまさに粗雑なヤンデレキャラという第一印象のままフェードアウトしてしまってもう影すらない
ジョバーと化して小学生や大天使にすら負けるし、女子最高の才能とはなんだったのか・・・
kuzudokuzu 残念ながら増田の言い分自体が「俺には執念がある!だから俺の執念を通せ!!」なので、それに気づかない人ぐらいしか「よしやってやろう!」と話に乗ることはない。
2020/02/18
誰が「俺の執念」とか、私個人の話やリアルの話をしてるんですか。
「よしやってやろう!」というのも何をやってやるのかわからないし。
上の雑な人と違って何言ってるのか全く分からない。
大丈夫なのかこの人。
「お話の中ぐらい公正世界を求めたい」はフィクションに対する愚弄である。フィクションは現実的であってもなくても理想的であってもなくてもよいのだ。皆、好きに作るべきだし、私も好きに読むし、君も好きに読め。
こんなの勿論私の趣味・私のお気持ち表明であってこれが世間のルールになるべきとは思いません
ただ自分の趣味をこうやって整理して熱弁したらみんなもその趣味をどう思うかとか自分の趣味はこれであるとか言ってくれるでしょう
これは確かに断りを書き忘れた私の落ち度です
学園ラブコメで言ったらライバルをいじめの対象にして蹴落とすとかそこまで行ったら肯定しません。
また、ジュビロはそもそも恋愛を描いたのではなく「執着が人を不幸にする」という世の真理の方を描いたと思います。
一時期萌えおじさんになって恋愛を描いてましたが(蛇足と言われてるけどあの村の3姉妹とか好き)、
「行き過ぎた執着で自分も周りも不幸にした悪のおっさん」を描くことのほうがずっと多いです。
設定的にはその通りなんですが
ぶっちゃけ作者から「この子の目はありません」という目配せのような扱いのギャグさがあったのと
マリーを例にすると特定のキャラへの思い入れで言ってると思われそうなので
まぁ押しが強いキャラって、当て馬というか、主人公にガンガンアプローチすることで正ヒロインがやきもち焼いたり、気付いていなかった恋心に気付かせる役割ばっかりなので、まず勝てないってのは哀しくはあるな…。
その問題は原因が3つあると思っていて
1.積極性が強い=「遊び人」「フシダラ」という古来の非難や敵視の目線
3.押しの強さの中で粗密やドラマを作るという複雑なことに挑戦出来なかった技術不足
ですが、
そういう意味では2が本当の敵かなと。
ごめんなさい、truetearsとschooldaysがまじったタワゴトを書いてました。
どっちもしってて全然違うのになんだこれ怖い。
あの漫画の中で最も執着と献身性、純白の狂気を見せてくれたのは千葉県さんだからね、しかたないね
恋愛は執念ではないわ。見た目等の自分の売りのステータスを伸ばし相手の好感度を上がる選択を選ぶのが大前提!突き進むだけの猪では現実でもバウムクーヘン確定よ。/変態仮面は清楚では無い二号ヒロイン選んだな。
恋愛ゲーのあのシステムも一面の正しさを含むかも知れないけど、それ以上にあのはっきりしたステータス主義の結果として「そうか、中スペの自分に恋愛は無理なんだな」と考えて身を引く奥手男性を結構生み出したのではないかと思っています
ステータスを伸ばしてからどうこうっていうのがそのまま役に立つのは恋愛というよりむしろ婚活のような気がしますがボリューム世代で未婚が増加した後の日本ではもう手遅れなかんじ
伝説の藤崎詩織さんのあの振る舞い(デフォステータスでは一緒にいるのが恥ずかしいといって偶然出くわして一緒に下校することすら拒む、ステータスが上がると寄って来るし高ステータス時にデートに誘わず放置してるとキレる、これで問題のある高慢ヒロインではなくメインヒロインという設定)を作った人
恋愛工学創始者並みに恋愛をシニカルに嫌悪しながら見てたのではと思う
お前の攻撃には執念が足りんぞ
あの概念凄く好きです
昔の少年漫画で敵が言ってくることとして相当凄いですよね
お前の攻撃には欲望が足りん、執念が足りん、そういうアドバイスが出てくる世界
その後の無想転生は我執を捨てた境地ですが
読んでみます。
いやそういう話じゃないって言ってるでしょう。
あなたがそんな読解力のないコメントをするのは意外だし残念です。
書き換える前のコメントの方が良かったな。
完全にストーカーの理論やんけ、怖いわ。むしろ恋愛がもたらす煩悩的な執着をしないほうを人は選ぶよね、というメッセージとして作品が成り立ってるのに。自分だって執着するだけの相手選ばないだろ…知らんけど
この人達は「ノーマルな恋愛」を清いものだとかいかぶっていると思います。
ちゃんと読んでないからアレなんですが、あれは恋愛漫画じゃないと思います。
確か宇宙人の妹がハーレム志向を提唱しだしていたとおもいますが
一種の優しい世界としての勝ち負けなしのハーレムで終わればいいんじゃないですか。
そういう風に終わったのかは知らんけど。
五等分の花嫁は読んでないけど、「ただただ一番自分のことを支えてくれた、害を及ぼさずに利益を与えてくれた女」って主人公に一番尽くしてるってことじゃないの?公正さを求めるなら、むしろ選ばれて当然なのでは。
「私の考える」「恋愛における公正」がなんなのかは文頭で説明しましたよね?
あなたが言ってるのはあの子が一番性格が清くて善だということです。
あなたも私の話をよく読んでください。
増田は根本的に勘違いしている。これは読者層で違うんだよ。少年漫画なら、控えめな優しい女が勝つ。少女マンガなら、努力する気丈な女が勝つ。例。「恋はつづくよ どこまでも」 / 男の願望と女の願望は違う。
そうでもないです。
少女漫画でも気丈に努力してアピールしてきたハイスペ美人が振られて途中まで「あいつのことなんてどうも思ってないし」とかとぼけたこと言ってた主人公が勝ったりします。同じくそばでジッと主人公を狙ってた男もよく振られます。
「ヒロイン失格」はどうや?イケメンの幼馴染という特別な地位に甘んじて舐めプしてた主人公がノーマークの地味喪女にBSSされたショックをバネに物凄い顔芸を繰り出しながらイケメンに縋り付くパワー系ラブコメ。
あれの作者は主人公もイケメンも偏差値低そうな人間ばっかり自覚的に描くのがすごいですね
アマゾンレビューで主人公が卑しすぎるとか最終巻表紙の笑顔がマジキチすぎるとか怒ってる声多いけどわたしは楽しみました
ただし逆転で捨てられた地味子がベタなメンヘラビッチになるのだけはいらなかったと思うけど
主人公とイケメンのやったことがそれぐらい人を傷つけることだと作者は自覚し認めてるんですよね
同作者の次の漫画がまた主人公も友達もイケメンの先輩(たしか留年)も全員偏差値低そうな感じで笑いました
あれはフィクションでやたら予定調和的に上手く行く「あえてきついことを言って奮起を促す」コミュニケーションが実際は上手くいかんやろみたいな試みですよね。
ただあの子は最初はそんなことしようと思ってなかったけど全然取り付く島がなくてああなったんだし怪我のことも知らされてなかったしあの場のコミュニケーションを間違えたというより最初から上手く行く選択肢が出てなかった感じ。
そしてあの球児のほうは何の誠実さもなく甘やかしてくれるだけの青田買い打算女に励まされて復活するのですが、次の試合ぐらいでメタくそに打たれて敗退することが別の話で示唆されています。
スネイプ先生はしょせん最初から最後まで死者を追い続けてるので自分は何も報われずに死すところまでが美しいんですが、
ハリーが女生徒だったりスネイプ先生が女性だったりしたら一点してキワキワの危険人物になった可能性ありますよね。
そのケースの生の匂いと厄みが増大したスネイプ先生も見てみたかったです。
あそこはあんまりそういう目で見てなかったので「え!?」ってなりましたよね。
潔子先輩が大好きなんですが、それゆえに後日談でもあの中の誰かとくっついたりしないだろうなと思ってたら
え、田中? 一途に頑張れば普通に手が届く存在だったんだ???
自分はこの人のブコメをお気に入りに入れてて普段からまともな人だと思ってる
そしてずっと見てるうちに家庭持ってる人で、かつそれなりに円満な家庭を築けてるらしいぐらいのことも感じてた
これが普段からミサンドリー気味で攻撃的で世をすねたツイッターフェミニストとかの発言だったら何も感じないんだけど
上記の理由である種の信頼を持ってた人から出たコメントだからうげーとなった
俺はすごい好きだった彼女とセックスレス(だけが原因じゃないけど)で別れたけど
逆に相手のニーズにも全身全霊で応じてるつもりだし努力や多少の無理もしている
結婚してセックスレスでもう相手変えられないってそれ自分から見ると完全にホラーだね
あとなんかよく「お前だって嫁が老けたらやる気にならんぞ」とか言うやついるけど
「同性愛をこんなにすんなり受け入れるなんてリアリティがない」
打ちのめされた。
ファンタジーとはなんだ。
つまらないとはなんだ。
うわ~
このゲイむかつくなあ。
何でむかつくかって、
お前自身もゲイもの以外のコンテンツを消費してるときは上記のようなこと絶対言わないからだよ。
アクション映画を見てみろよ。
主人公は何度も肉体的にぶちのめされた命の危機に瀕したりする。
最初から両思いで苦悩も葛藤も涙もなく普通にハッピーエンドだったら面白くない。
なんで登場人物を悩み苦しませるのかってそっちの方が面白いからだよ。
楽しいことしかないコンテンツなんて塩を入れ忘れた汁粉と同じだ。
こんなことくどくど説明されなくてもとっくに了解して生きてるはずだ。
って言わなきゃいけないはずだが、言ってるのか?
言ってないはずだ。
そんなこと言ってたらコンテンツは見られない。
主人公が苦しんだり障害にぶち当たったりしないコンテンツなんてねえよ。
であるのに、
って、本当に最悪な奴だな。
お前も別のコンテンツで人の苦悩や痛みや涙を消費したことがあるはずだ。
カルトコミュニティに育てられたんでもない限り間違いなくそのはずだ。
ロミオとジュリエットから一つ一つクレームつけていけよ。
「現実世界で若い男女が苦しんで泣いて死んでいくのの何が面白いんだ。」って。
・現実じゃねーよ。
megaflickzmegaflickz 露悪趣味を楽しめる人と楽しめない人とで国を分けてほしい
これを特別な露悪趣味の話だと思ってる時点でお前は自分だけを客観視できない人間だよ
俺も世に「露悪的」と言われてるコンテンツなんか嫌いだ
でも世間的に大丈夫なコンテンツと言われてるものでも大概主人公は困難にぶち当たって悩み苦しんでるぞ
けものフレンズですらそうだ
なのにちょっと自分の好みに合わないときだけとんでもない変態趣味を見たように大騒ぎするなよ
コンテンツなんて全部そんなもんなんだよ
kinnosabakan フェミ全体が「ぼくのかんがえたさいていさいあくのわるもの」にされてる感が最近凄くて一応フェミの一端のつもりの者としてはちと辛い。やっても無い事らった事にされるって、イジメでもよくあるよなあ…。
リンク 2019/11/27 Add Starsand_landsds-pagetvxqqqqoriakyas-malvjyngrgfxnowa_skrska
この金の鯖缶さんが理性的な発言する人であることはお気に入りに入れてるから知ってるんだけど、
「やっても無い事やった事にされる」は違うんじゃないの?
あいつはフェミじゃないですっていちいち破門しながら管理するんでない限り、
「フェミ」の名声がズタボロになっていくのはまあ仕方ないよね。
バカではない金の鯖缶さんも、「フェミ」のタグを選びとって自分につける時点でその功罪に巻き込まれるんだよ。
つーかさ、
「アニメや漫画の消費者」とか「なんかキモい男」をめちゃくちゃガバガバな網に入れた呼称ですぜ?
なのに平然と「オタクは~」って言い方するじゃん。
オタクは人格的にどうこう、オタクの行動はどうこう、って批評や攻撃するじゃん。
(あれ「オタク」を「ネトウヨ」みたいに単に理想的な侮蔑対象の集合体として扱ってるわけだから
オタクはこんなに悪いやつら!って言ったって脳内キャラの設定披露みたいなもんだよね。)
そういう攻撃に晒されてるのに、「フェミ」については厳密に最善の相でくくれと?
無理だよそれは。
「フェミ」も「オタク」も物凄く乱雑なくくりであることなんてわかってるんだよこっちは。
そういう議論が根本的に論理的に正しくないことぐらいわかってる。
わかってて「フェミ」のヘイト性や差別性をコレクションしてんの。
でもオタクのそういう不正確だけど守備力高い論法ってだいたいリベラル陣営からラーニングしてるんだぞ。
リベラルの戦法って論理的にはめっちゃくちゃだ。頭悪くて不誠実でないとやれない。
でもそれでいいならはっきり言って本家よりうまくやれるよ。
なんで頭悪いかというと、リベラルはオタクよりも社交的で、オタクよりも保護されてるからだよ。
あんたたちは漠然とした「社会」としか戦ったことがないわけじゃん。
それって実は楽だしバカでも参加できるんだよ。
だって敵は強大だけど、ピンポイントな反撃とかしてこないじゃん。
むしろクレーム入れる相手は巨大組織の末端の担当者だったりして
そこでは弱い1人の担当者VS好き放題攻撃できるクレーマーだったりする。
反撃来ないサンドバッグを殴りまくってただけじゃん。
攻撃に参加する仲間同士で自分達の善性の高さを誉め称えあいながらさ。
そういうこと繰り返してれば頭良くはならないんだよ。
石川なんとかさんもわざわざ青なんとかいうのと討論に出てきたのは偉かったのに
ちょっと思わしくない戦果だったらその一回でもう傷ついた女の子みたいなこと言いだすし。
決別を言い渡すにしても「青識さん嫌いになったから」とかはないでしょ。
「友達と喧嘩した女子中学生のtweet」っていわれたら信じるような知能レベルの言葉の数々。
私が同陣営なら「青識ごときに捻られて敗勢晒してくるよわっちさを猛省して鍛えなおせ」っていうけど
ただただ情緒的に慰める気持ち悪いナントカ騎士団のような男たちを寄せ付けてて、そりゃバカなままなわけだよ。
あれあと10年やっても少しも進歩しないと思うよ。
「フェミ」が誰かに議論を吹っかけるときって気持ち良くなれる期待に満ち溢れてるんだよ。
正義で善で賢い自分が愚昧な悪をぶっちめるぐらいの気持ちでやってるでしょ。
金の鯖缶さんはそういうイージーな馬鹿ではないと思うけど、「フェミ」っていうのはそうなんだよ。
実例がいくらでもあるし、もっともアクティブな有名人たちはみんなそうだ。
「オタク」にとって議論はそんな簡単に気持ち良くなれるものじゃない。
困難で不快で注意深くならなければいけないものだと思って議論をやっている。
あとは同好の趣味同士の知識自慢見識自慢マウンティング合戦とか。
気楽にスナック感覚に正義の味方して気持ち良くなろうとしてるだけの「フェミ」に被差別民の「オタク」が負けるわけねえじゃん。
「オタク」相手に気持ち良くなるの無理だってことにいい加減気づいたらどうなんだろう。
気づいてくれるまで、攻撃されるたびにその攻撃の快感が帳消しになるぐらいには反撃していくし
攻撃の論理の不出来な部分(いくらでも見つかる)を晒し上げては嘲笑するし
(この自らの被差別性に穴熊する戦法もリベラルから習ったんだが
下手なリベラルより能弁に使いこなせてるでしょう?
そして実際に差別や規制を受け続ける側なので嘘でも何でもないのが強みだ)
「オタク」が特権階級になる日だけど、まあ向こう20年はそんな日は来ない。
理性をもって、みんながより幸せな生活できる社会を求める、そのために厳しく思索していく、
そういうフェミニストもいなくはないことは知っている。
でもあんたらが「フェミ」に巻き込まれて力を失っていくことについて「オタク」には何もできない。
それは心からご愁傷さまと思う。
だって俺がフェミニストでも「フェミ」にどうしたらいいか本当にわかんないものな。
greenT オタクが雑に定義されてて腹が立つなら、フェミも雑に定義するのはやめよう。俺の場合は性嫌悪者とか表現規制論者とか狭い定義の言葉使ってる
無駄だと思うよ
あなたのその問題をきちんと分析していこうという姿勢よりも大雑把に「フェミ」や「オタク」の方が強いもの。
気の利いた反論も思いつけずに顔真っ赤にしてオウム返しするだけの彼らのレベルを御覧じろ
↓↓↓↓
cha9 フェミに投げたつもりのブーメランがことごとく増田自身に刺さってて見事としか言いようがない。ネトウヨのヘイトと同じで相手を無条件で殴れる快感に酔ってるだけやろ。フェミを韓国の代用にしてるだけと自覚しろ
このエントリについては
・極端な右翼思想、極端な左翼思想の人が何かの責任を取ったり何かの役に立ったりしているかのような口ぶり
・矛盾を指摘されることをただ不快がっており、それを指摘した人のことも役立たず呼ばわり
要するに
「ウヨパヨ、極端な思想の人よりそうじゃない人の方がよかろう」というのが
あのエントリへの懐疑派・反対派の声でした。
つまり極端な思想の人の反応や言い分を集めたらどんなもんかと思い抽出したのがこのエントリです。
el-condor 「自称中立」かなあ。ただこういう人、言動を追ってくと基本的人権の概念が現代先進国レベルから大きく乖離してることが多く、それを考えるとネトウヨと弁別する必要性はあまり感じない。 pseudo neutral 5 clicks
grdgs あのsとかあのnとかね / 矛盾点を指摘というか、本人が理解できていない・思い込んでいる点だな / 中立を気取りつつあきらかなウヨも多数
agricola ヘイトウヨを罵倒すると湧いて出て「罵倒で説得できるかバカジャネーノ」みたいなことをのたもう連中が、品よく丁寧にヘイトウヨを黙らせた実績は0。しかもそれを指摘されると口汚く罵倒する醜態を晒します(嘲 久米仙人
Gl17 最近は冷笑派として割と批判され始めている、自称中立とか自称リアリストとかも前から。ただこの種の人ら表層は中立ぶってるけど、実態詰めていくと単なるウヨだったり、あくまで「自称」でしか中立でない方が多い。
2019/11/16 リンク Add Starnofrillslootewktk_msumysfmrgfxkuwa-naikibogus-simotukare
ll1a9o3ll 右側の人は、私含めたそういう人を「風見鶏」とか「自称中立」とか呼んでた気がする。(無党派層とかノンポリはちょっと違うかな)
sadamasato 自分はネトウヨと違って、左右どちらも批判していると思い込んでるだけのネトウヨのことだね。ネトウヨの一種で、本質的には人権、正義、公平などの近代的理念が嫌いな人たち。
Kitajgorodskij 「ネトウヨはその人をパヨクだと思いこんでいて、パヨクはその人をネトウヨだと思いこんでる」いやいや、言ってる事を精査してみ。ウヨだから。 美しい日本
toro-chan ネトウヨはアホなので、冷笑するしかなく、特に問題ない。問題は左翼側はネトウヨほど特筆して冷笑する対象が存在しないので、左翼として冷笑する論理的理由がない。その意味で問題ではある。呼び名は不要なのでは
Kial これに似た立場(左右どちらにも偏らずシニカル)な「ノンポリ」であると自認している知人がいるが、彼の言論を客観的に見るとかなり「ネトウヨ」に近かったりする。
2019/11/16 リンク Add Starmujisoshinajaysonagekk23ysfmkangirenysync
quick_past “要するにネトウヨ、パヨクの両方を小馬鹿にして自分では何もしない人のことなんだけど、最近勢力を拡大してきてる気がして。”いや、ネウヨってその行動原理そのものなんだけどな。
左翼思想でも右翼思想でもなく、かといってなにか確固たる信念があるわけでもなくて、ただただ極端な思想の人たちを冷笑し続けるだけの人。
ブコメの反応を見た限りでは
ネトウヨ以外をパヨク呼ばわりで憎むウヨはあんまりいないのに対して
でも欧米の学園物の映画やドラマでは必ず体小さい子ややせっぽちが「ホモ野郎」って罵倒されて嫌われてる。
体の大きいたくましい男が「あれはホモなんじゃないか」と恐怖や警戒されてることなんかないでしょ。
日本でもそう。
ホモフォビアっていうのは根源的には
「ホモに襲われるのが怖い」んじゃあなくて
「自分がホモと関わりのある人間になる、ホモになるのが怖い」なわけ。
女性のレズへの気持ちより男性のホモへの気持ちの方が拒絶が強い気がする。
科学的に比べたわけじゃないけど。
多くの男性はホモについてつまり、出来損ないとか失敗者みたいなイメージをどこかに持ってる。
男児は父親に去勢される恐怖を持ってる、っていってた心理学者がいたけどホモ嫌悪はあれに近い。
具体的に襲われることを警戒するというより、
そのホモとの関係性が出来る、自分がホモに近くなる、自分がホモになる、
肉体的に弱いホモは嫌われる理由が少なくなってわりと寛容に扱われて
ムキムキゲイの故ビリー・ヘリントンは「兄貴」として大人気で慕われてたよね。
あれはつまりボディビルで鍛えあげた超男性的な肉体がホモという「欠陥」を凌駕して
むしろ「超オス的な英雄なのにでかい欠点のある親しみやすい俺達の兄貴」になったわけ。
ムキムキでゲイなら親しみを込めていじられることもある。
線が細くて女性的でゲイならもう救いようがなくキモいのでキモキャラかオカマキャラしかない。
これは結構世の多くのゲイ嫌悪的なストレート男性の反応として心当たりあるでしょ。
「現実的に襲われることが怖い」じゃなくて、
「男の失敗作のバイキンが移ることが怖い」。
これがホモフォビアの大部分の正体だと思うよ。
bigapple11 性的に見られることへの恐怖って女にとっては身近すぎて当たり前になっているけど、男は身近にゲイの存在があって初めて、実感として意識できるようになるんだろう
こういうのはたぶん大外れってこと。
俺の説もこの人の説もともに科学的なエビデンスはない自己研究的見解だけどさ。
痴漢に悩まされたことがある女性とかにとって「スカッとする」説なのでこんなに支持されてトップに立ってるんだろうけど、
スカッとする説が正しいかと言うとそうでもなくて、願望バイアスがあるぶん外していくことの方が多いと思うよ。
ゲイをいじめたりするのはもちろんよくないことで非難されるべきなんだけど、
非難されるべき人間の心の内訳と言うのはとかく「スカッとする」説明をされやすい。
巨乳キャラをdisりつつ高身長男性キャラを好む女は本当に気持ち悪い
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20191107141551
特に元の欄での人気コメントではないんだけど2階まで伸びてたので見つけた。
巨乳キャラをdisってるんじゃなくて「おっぱいを女性から切り離して商品として提示するのやめろ」って言ってるだけだぞ。どんだけ認知が歪んでるんだ?そしてお前チビだろ? - hate_flagのコメント / はてなブックマーク
さすがに全体的にアレすぎなので
「増田が低身長というのは根拠のない妄想で、それこそ認知のゆがみでは」
「ていうかもろに身体的特徴をあげつらおうとしてない?大丈夫?」
とのツッコミが入っていた。
ツッコミを受けたhate_flag氏は落ち着くかと思いきや
hate_flag 身長が低いことに劣等感を覚えてるんだろ?気にすんな。「男は身長が高くないと価値がない」っていう歪んだ価値観も漫画から得ちゃってるだけなんだぜ。是正しよう
hate_flag氏のように差別発言をたしなめられて「劣等感を覚えてるから問題に感じる」「気にしなければよい」「お前の歪んだ価値観を直せ」で正当化出来るなら
・「カタ〇」と言って注意されたら「自分の体に劣等感を覚えてるんだろ?気にすんな。お前は漫画にその劣等感を植え付けられたんだよ。」
・「チョ〇」と言って注意されたら「韓国籍に劣等感を覚えてるんだろ?韓国を差別すんな。お前の歪んだ価値観を是正していこう。」
とかでも正しいことになってしまう。
hate_flag理論を使うならもはやどんな発言も表現もフリーとなり、
問題が生じるとすれば受け取る側の心の問題だと押し付けることが出来るようになる。
つまり、元々の話である胸のでかい絵や漫画もいよいよ何も問題なくなってしまうのでは。
hate_flag氏の仲間の中でもdenpa0604氏とquick_past氏しか☆をつけていない。
仲間といってもdenpa0604氏は発狂系左派の形態模写をする正気の人(何年もあの活動をしてる時点で大路理論でいけば狂人そのものだが)なので
quick_past氏は大真面目な左派なので、仲間の発言の不味さに気づけないぐらい頭が悪いだけであろう。
あなたは「やーいF欄卒」とか「貧乏家庭」のような下劣な罵倒を受けても
「自分が劣等感を持ってなければ問題ない」「腹が立つなら自分が低学歴や貧乏人を蔑視してるんだ」と言って飲み込むの?
仮にあなたが無理してそう言えるんだとしても、それを飲み込むのは違うと思うけど。
で結局、
hate_flag氏はどういうつもりでこんなぶっ飛んだ発言をしておられるのだろう。
「ひ、皮肉だから…」のような論理破綻した見苦しい言い訳以外の説明があれば聞いてみたい。
今回ははてなダイアリーを持っていないので匿名ダイアリーから書いた。
hate_flag氏・quick_past氏から反論や応戦があれば自分のidを名乗ってここで対等にお相手する。
まあそんな意気地はないだろうが。
denpa0604氏から応戦が来たらかなわないのでこっちが逃げる。
なお私の身長は184cmです。
hate_flag氏はまともぶろうとしてるけどカッとなって地金(人を攻撃するときに差別そのものの論理を使ってしまうような性格と知性)を出す人。
普段無理して反差別ぶろうとしている人の限界と失態だからこそ、私もこうやってわざわざ取り上げているのです。
もしもdenpa氏が同じ発言してても取り上げません。だってあの人の「反差別ぶってるけど差別的な気持ちをむき出しにする左派」の振る舞いはは全部わざとやってるだけから。
denpa氏の差別芸は同じことの繰り返しで閃きや知性は見られない(世間に既にあるもののコピーとカリカチュアなので)のに対し、nekora氏の差別芸はオリジナルな閃きやがふんだんに見られるオリジナルな差別の語彙です。
差別的であることは他の二人と一緒ですが、一番面白い差別です。あの人は頭が良かったと思います。
このように、差別野郎と一口に言っても中身や程度は様々です。この差を見分けられない人がいるのは私には驚きですが、ほとんどの人はわからないようです。
元記事はなんか終末論みたいなやつで終わるし正直微妙なんだけど上位コメントが詭弁のカタログみたいだったので、詭弁のガイドラインを使用して反論を書いてみた
参考:詭弁のガイドライン http://d.hatena.ne.jp/keyword/%EB%CC%CA%DB%A4%CE%A5%AC%A5%A4%A5%C9%A5%E9%A5%A4%A5%F3
ホームレスなら避難所に受け入れを断っていいのか? という話なのに「ホームレスが入店を断られても命の危険はない」という点で異なるコンビニの話を始めている。
そのあとも、「受け入れるかどうか」の話ではなく受け入れた後に他の避難者が我慢できるかどうかの話をしている。
受け入れて他の避難者が我慢できなかったら、他の個室に移動してもらうなり、次善策を考えればよいのであり、何なら皆で話し合って仕方がないとなったら追い出せばいいではないだろうか。
そもそも臭いのが我慢できないから受け入れないという人が大多数なのであれば、受け入れたけど臭いから追い出しました、というのも問題ないはずであろう。
うん。そうですね。
うん。そうですね。
8.知能障害を起こす
だと思います。落ち着いてください。
うん。そうですね。
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
これは5,6の合わせ技であろう。
混雑した車両内と外に出たら命の危険がある避難所が関係ありそうで関係のないのは言わずもがなですが、「みんな」の使い方がなかなか巧妙だと思う。
「それが現実です」のあたりは
4.主観で決め付ける
であるとも言えるかもしれない。現実と言っているが客観的な証拠は示されない。
これは皮肉なんだろうけど、とりあえず受け入れてその後次善策を考えるべきというのは自分の考えに近い。
そうですね。
でもまあ災害時のなどの緊急事態っていうのは、一緒に居たくない人と同じ屋根の下で過ごさないといけない、というような問題はたとえホームレスを排除したとしても絶対に発生するのです。
翻って「台風の夜にホームレスは見殺しにしろ」というような不寛容な人とできれば俺は一緒に居たくないんですが、同じ日本で過ごさなければいけないという問題はいかんともしがたいですね。
まずこの「普通」ってなんなんだよ。
もうこういう局面でこの言葉使った時点でそいつは頭悪いって決定するレベルでしょ。
お前ら普段「普通の日本人」とかをすっごい攻撃してなかったか?
そんな言葉は仲間内で雑にしゃべる弛緩した日常で使う言葉なんだよ。
私は考えが違う他人と会話する能力がありません、て自白してるようなもの。
あなたの友達で細かいことを詰めずになあなあにしてくれる、あなたに優しくしたい人だけなの。
「私はちゃんと論陣を示して質問や反論ができるように主張している」
ということ。
私はこういう観点でこれこれこういう理由でこれに反対する。次善の対処法はこれである
という風に。
あのアニメポスターに対してこのように”ちゃんと訴え”られてる人間がどれだけいた?
これは許されない、とか、なんでこんなものが、とか、お気持ちだけ。
何故ダメなのかと聞かれると返答から逃げたり、「普通にダメでしょ!」とくる。
これがバカじゃなくて何なのかと。
何故ダメなのか?
こういうレベルの主張ばっかりだから「お気持ち」と呆れられるんでしょ。
お気持ちお気持ち言うリプが多いんだけど、そもそもどうして「お気持ち」って揶揄されるんでしょうかね?人の感情は軽んじていいとどの段階で学ぶんだろう。人というか「女性の感情」だろうか。— 葱おいしい (@ikedomiho) October 25, 2019
お前の感情はそのまま未加工で人に何かを要求する債権にはならないの。
「私はこういう気持ちなの!」って言われても他人はんなこと知らないの。
お前だってキモオタに感情をぶつけられても何も対応しないでしょ。
「感情ぶつけたのに自分の要求が通らなかった!」なんてショック受けるのは小学校低学年で卒業しようよ。
知能の発達どうなってんだ?
「軽んじられた!」じゃねえんだよ。
お前にとって普通とか普通じゃないとか他人には何の価値もないんだよ。
お前のお気持ちもな。
なるべく客観的に疎通出来て評価しあえるツールが論理だろうが。
論理を使って主張できない奴は悪いんだけど消えてくれよ。
話になんねーから。
それこそ「私はお前のママじゃない」だよ。
感情的なことだけぶつけてそれを相手に読み取れ、受け止めろ、ってそんなの応じてもらえるわけないじゃん。
逆に自分たちはそんなことしてくる相手に優しく応対するのかって、してないだろ?
bronson69 すべての差別反対運動はお気持ちが出発点。「お気持ち」って言いさえすれば論破できたことになる、みたいなのは絶対に間違ってるよ。
このバカが。
人間のあらゆる行動は、慈善活動も大量殺人もお気持ちが出発点です。
「すべての差別反対運動はお気持ちが出発点。」って何も言ってねえのと同じだろうが。
だからきちんとした論理を組み立てて人に提示しなさいっていうのが文明社会の基本ルールなの。
自分の感情・お気持ちは正しいことへの直感だみたいな前提を持ってないか?
あまりにも意味不明な暴れ方の数々はそう仮定するとつじつまが合ってくるんだが。
自分の感情を疑わず、突き放さず、むしろ何かの深い洞察や天啓である、ぐらいに特別視してるとしか思えない。
そこで自分のだけ正しい!って確信するのは本物の幼児のタスク処理だ。
私個人の心理としては、女性を搾取するような表現は焚書にしたいし女性をエロい目で見た男は打ち首獄門でいいと思っている。去勢した男だけがよい男。
密度の違いこそあれほとんどの女性は電車で尻を触られたり見知らぬ人に暴言を吐かれたりといった嫌な体験を積んできている。その前提において出てくるのが「エロは死ね」というお気持ちです。そのお気持ちだけで突っ走って実際に表現を燃やそうとするのは政治的に正しくないですが、そこまで過激になるに至ったお気持ちそれ自体は尊重され保護されケアされるべきものです。
暇人の中には誰かの「私は傷ついた!」という泣き言にいちいちうんうんと頷いてどっぷりかまう人もあるらしいですが、そんな暇人の間ですら、
超攻撃的な話者がこういう話をしてきたときの返答は「知るかよ」以外にあり得ないと思うのです。
嘘をつかずに答えてほしいけど、みなさんだってそうじゃない?
病気の発作でうずくまってる人を見たら駆け寄って救助にあたる人でも、
病気の発作で刃物振り回してる人がいたらバックステップしてそのへんのもの掲げて防御するでしょ。
「刃物を恐れず突撃してハグして落ち着かせるよ」っていう回答でも別にいいんだけど、
その回答した奴の98%はただの嘘つきだし、残りの2%はなんかすごい人だよね。
男女ひっくり返してみようよ。
「俺はこれまで女にすごく性的にいじめられてきたからすべての女に対して物凄い憎悪あるし全員クリトリスを切除してやりたいと思ってる。
もちろん本当にそれはしないつもりだけどこの俺のお気持ちそれ自体は尊重され保護されケアされるべきものです。」
って述べる男が現れたらどうする?
「そうなの、辛かったんだね」とか言う?言わないだろ。
怖いし、キモいし。
はっきり言って同情心すらわかないでしょ?
ですが多くの善良な男性は、女性がエロの文脈の中でどれほど乱暴に扱われ傷ついてきたかを知らないようです。
電車の中で尻を揉まれる気持ち悪さとか、それを告発したときのセカンドレイプに対する怒りとか、ほとんどの男性は想像したことすらないらしい。
何故そんなこと想像しなければいけないんですか?
男に義務があるとすれば「自分は絶対にそんなことをしない」ということ。
それだけで十分のはずでしょう?
あえていうけど
なぜあなたの辛いお気持ちやつらい過去を知らないといけないのですか?
逆にあなたは小児ガンで苦しい闘病の末に11歳でこの世を去らなければならなかった子の気持ちを考えているんですか?
幼い身空で全く受け入れがたい死の恐怖に怯えながら味わう抗がん剤による吐き気の気持ち悪さを、どうやら想像したこともないらしいな。
これは私の姉の話なんだけどよ。
姉の気持ちを思い知れよ!想像しろよ!もっとリアルに!って要求されたらどうよ?
「知るかよ」としか言いようがないだろ。
同じことをやってるんだよ。
体がどんどん崩れていく十数日の苦しみを想像してるのかよ!毎日忘れず想像しろよ!
これとどう違うの?
なぜあなたの苦しみだけ、
それの犯人ですらない人にまで広く精神的賠償請求をする権利があるの?
この世にはいろんな苦しみがあって、たくさんの辛い思いがある。
あんたはさ、いま自分が無関係な人達に「私の苦しみを想像しろ!」と求めてるのと同じ解像度で、
先にこたえちゃうけど、それはしてないと思う。してたら精神病院にいるはずだから。
じゃあなんで、自分はそんなことしないのに、他人にはそれを要求するの?
それはやっぱり、あなたのお気持ちだけが特別で、他の人の苦悩なんかよりずうっと重視されるべきだからなの?
「電車の中で尻を揉まれる気持ち悪さを想像しろ!」と攻撃したいなら、その正当な相手は痴漢だけ。じゃない?
「いや!社会の一員である時点で責任があり関係がある!」っていう強引な食い下がり論陣もあるけど、
男性だけ狙って言ってる時点で、社会の一員として理解を求めるとかっていう理性的な話ではなくて、
「痴漢と同じ性別」っていう雑な共通性で八つ当たりのターゲットにしてるだけだよね?
「私は私を触った痴漢が憎いから、痴漢と同じ性別のやつ全員を憎んで攻撃する、男は全員私に申し訳ない気持ちを持たないといけない」
そういうことだよね?
これってわりと普遍的に人間が持ちがちな感情だから、あなただけ特異なわけではないよ。
でもね、それってまさに、差別っていうんだよ。
「俺はむかし朝鮮学校の生徒に襲撃されて暴行されたことがあるから、在日は全員俺に申し訳ない気持ちをもって謝れ。本来ならお前ら全員殺したいんだ。俺の気持ちを尊重するのが在日の義務だぞ。」
とか言ってるのと何が違うの?
そういうのはレイシスト、もしくはもっとシンプルに「バカ」とか「キチガイ」っていうんだよ?
ごく一部の頭のおかしい犯罪者が大多数の女性に加害しているせいで男性の思うエロと女性の強要されるエロが大きくズレているという点をまず考えてほしい。
それは申し訳ないけど、その一部の頭のおかしい犯罪者を去勢でも死刑でもして腹いせをしてください。
そんなことしてもいない人間に八つ当たりをもってこようとするなよ。
ちなみにこの「申し訳ないけど」は頭おかしくなってる人を宥めるときのレトリックであって
あなたにたいして負い目とか負債とか全然ないので発達障害的勘違いをしないでくださいね。
やれ化粧してこいだのスカート履けだの笑顔でいろだの女じゃ話にならん責任者を呼べだの胸のでかさだの、こちとらただちんこを持ってないというそれだけの理由で個性とか人権とか完全無視して押し付けられ続けているわけです。
うn?
その嫌なことをあんたにしたやつが男だったとして、だからあんたは男全体に対する恨みや債権を手にすることになるの?
「被害妄想とか言われるんですけどね」じゃなくて被害妄想そのものだよね。
(あと「女性たちの恐ろしいまでの絶望について」はふつうに主語でかいので自覚してほしい。
女性全員あんたみたいな気持ち悪い頭悪いお気持ち抱えてるっていうのはとんだ風評被害。)
あなたが他人の別のつらい気持ちに関係を持たないのと同じぐらいに。
私は私でしかないのに、私の意志なんか完全無視で女ジェンダーを押しつけられて、私=女、とひとくくりにして扱われる。その状況下で「女を棄損するもの」はすなわち「私を棄損するもの」と同義として警戒せざるをえない。
わかったわかった。
(だって関係ねえから。余計なお世話は焼く気ないし、マジでポジにもネガにも何の感想もわかないんだよ。)
これそんなに難しい?
私はそれこそ中学生ぐらいの時には気付いて納得したことなんだけど。
お気持ちスピーチじゃなくて、たとえば「性犯罪者に対する刑罰が甘い!」って運動するのはいいと思うよ。
でもあんたがやってるのは1ミリも建設性のない泣き言で、しかもそれを責任のない人にぶつけてるだけだよ。
それは迷惑行為なうえに、あなた自身にとっても良いことが何もないと思うよ。
気持ちいいのかもしれないけどさ。
ikarino-ikaring 不快感とかではなく、ああいうのを幼い頃から当たり前に見てきた男性が、現実でも気軽に危害を加えてくるのではないかという身の危険なんだよね。実際に大小の犯罪が多発して心や体が殺されてるんだから。
別にあんな下手糞なアニメポスターなんかど~~~~~でもいいんだけどさ
「あの手のアニメポスター見てた男は女性に気軽に危害を加えてくる」というエビデンスを添えてよ。
それがなくてこんなこと言ってるんならほとんど知的障害の発作じゃね?
どうしてそんなに頭が悪いの? そっちが気になる。
もしもメンタルのお病気が知能に影響及ぼしてるって話なら、精神病院に行ったり性犯罪者一発死刑法の請願でもしてなよ。
痴漢や性犯罪者がどんなすんごい刑罰受けてもど~~~~~でもいいしさ。
aquatofana その通り、女性であるという理由で存在を脅かされない社会になれば、巨乳でも何でも好きにしろとしか思わなくなるのだよね。だから男性も(女性も)自由にエロを楽しむために、現状を正確に認識し変えていこうという話
だからさあ、「女性に対する危害をあの下手糞アニメポスターの類が増やしている」というような因果関係があるなら攻撃していいと思うよ。
でもそれを出さないのに、「アニメポスターを楽しみたかったらこれをしろ!」って、なんだその筋違いな要求は?
やっぱりただの八つ当たりじゃん。
で、その、まるで非論理的な八つ当たりや、脅迫を伴う無茶な要求、
この種の女がそれをやるときって、対象オスがキモオタである確率が変に高くなーい?
私に言われるまでもなくちょっと無茶があるのは自覚してるんだろ?
殴っても平気な弱いオスとか、無茶に扱ってもいい賤民としての役割を期待してるよね。キモオタに。
キモオタは本来格下で、負け組で、負け組の癖にエロを楽しんでるなんて生意気だから、
こうやって女様の八つ当たりサンドバッグにしてすかっとJAPANしたり、環境改善を命じたりしてよいとおもってるわけ。
キモオタじゃない男に同じぐらいの強さや頻度でその種の八つ当たりや命令してる姿は、ど~~~もあんまり見ない気がして仕方ないんやけど~。
延々書いてある、痴漢に遭ったとか、着るものに口出しされたとか、乳首透けてたらつねられたとか、キモオタ案件なの?
なんか関係なさそうだよね?
キモオタの嗜好物を規制する嫌がらせをして怒るキモオタを見て喜んだり「嫌ならこれをしろ!」って命令したりしてるよね?
すごく醜いものがむき出しになってなーい?
大丈夫?
別に鬼でもサイコパスでもないから、普通の同情心は持ってますよ。
でもあえていうけど、おまえのことなんかどうでもいいです。
おまえが他人のことどうでもいいと思ってたり、
痴漢やセクハラと無関係な男をサンドバッグにしていいと思ってたり、
因果関係の証明されないアニメポスターを攻撃してキモオタどもを嫌な気持ちにさせることに何の引け目もないぐらいには。
みんなそうなんだからさ。
泣き言ぴいぴい言ってお気持ちを誰かに抱きとめてもらえるっていう変な希望は捨てようよ。
自分だってきもちわるーい被害者意識バリバリの男を抱きとめたりしないでしょ。(しなくていいと思うよあぶねえから。)
それはただのオナニーであって、環境を良い方に変える運動と何も関係ない。
キメエだけの下手な絵のオタクポスターを攻撃して抹殺図るのも同じ。
泣きわめきオナニーで自己憐憫に浸って自分が気持ちよくなることを優先してんじゃん。その時点で説得力ねーから。
あんたに1ミリも同情を示したくないのは、それをするとあんたの人格さらに建設的じゃない方向に進むだけってわかるからなんだよね。
私はかわいそうで、私の気持ちは誰よりも優先してみんながわかりみを感じるべき。
※思想の話は勘弁して下さい。
「アメリカが日韓に対して『据え置き協定』締結を求めた」との報道 → 詳しく見てみると日本版ロイターの翻訳がだいぶおかしい件: 楽韓Web
この記事は「ロイター日本版の記事が大本のreutersの翻訳としておかしい」と言ってる。
そしてはてな民はブコメで「いやロイター日本版が正しい」と言ってる。
前提これだけです。
Nfm4yxnW8 "翻訳するなら「アメリカは両国に『据え置き協定』を結ぶことを検討してはどうかと促した」ですよ、これ。" urgeは「促す」よりもアグレッシブなニュアンスがあるので「求めた」の方が適切だと思うよ。
coenzeim2929 単に「促した」ならsuggest/encourageでいいのよ。他ブコメ指摘のようにurgeはかなり強い意味(try hard to persuade/recommend strongly)。イデオロギーで目が曇ると、やっとこさ高校英語レベルで天下のReutersにケチつけるようになるのか。
お2人は「urge」という単語に注目して、「これは強い意味の単語だから”促した”ではなく”求めた”でよいのだ」と。
しかし私はこのブコメを読んで、楽韓webを読んで、原文を読んで、
ブコメのお2人はそもそもロイター日本版と楽韓webのそれぞれの翻訳の違いをよく見てなくない?
と思ったわけです。
(比較しやすいように私が両者の「アメリカ」「協定」の位置等揃えましたが、インチキはしていません。それぞれ元文を御確認ください。)
そして原文たるreutersは
The United States has urged South Korea and Japan to consider signing a “standstill agreement”
です。
私はこの文の翻訳としてどっちが適切かと聞かれたら楽韓webの手を挙げます。
つまり明らかな差異が生じているのはconsiderの部分だと思うのです。
楽韓webがロイター日本版の誤訳をおかしいと言ってるのもおそらくここでしょう。
これはurgedの強さよりも大きくニュアンスが、というより内容すら変わってしまう脱落です。
「A urged B to consider signing a “agreement”」は
「”協定”を締結するよう求めた」でしょうか?
「”協定”を結ぶことを検討してはどうかと促した」でしょうか?
私は後者のほうが正しいと思う。
urgedは強めの意味だから「締結を求めた」が正しい、「検討を促した」より正しい、というお二方には賛同できない。
この人達は英語が出来ないんではなく、たぶん問題文をちゃんと読まずに回答しただろう?と思うわけです。
原文、ロイター日本版、楽韓webを網羅的に読まずに楽韓webだけぼんやり読むと「ん!urgedは強い意味なのに!」ってなる。下手に英語が出来る人ほどなる。
「天下のReutersにケチつけるとは 」というコメントがありましたが、私はそこは全然同意しません。
(まず、あの記事はreutersにではなくロイター日本版に「翻訳がおかしい」といってるんでしょうに。)
そして、日本のクオリティペーパーだって滅茶苦茶なタイトルや酷い要約なんかいくらでもしてるじゃん。
そして日本語が母語のインテリのはてな民たちは日頃からとんでもない誤読のコメントをしょっちゅう書いてる。
(私の増田に誤読のブコメ書く人がいたら追記でツッコミ倒してやるのが趣味なのですが。)
問題文をよく読まないあほなんて社会に満ち満ちているのです。高学歴のインテリでもね。
ndns 山田太郎はポジティブキャンペーンをして当選したという言説がバズっていたけど、支持者の行動が必ずしもそうだったとは思わない。そういう態度が表現規制の推進を抑制していくとはあまり考えられない。
山田太郎&支持者はライバル候補(?)や競合候補(?)のネガキャンなんてしなかったけど
山田太郎を敵視する人達はしきりに「こんな奴じゃなくて川田龍平に入れろバカオタクども!」って言ってたよね。
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20190721223532
残念ながら、表現の自由を守りたいなら山田太郎に投票すべきではない : 九段新報
https://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/kudan9/archives/55548762.html
はてな見てるだけでも色々あったしブクマの罵詈雑言はこんなもんではないのは皆さんご存知の通り。
(関係ないけどああいうニッチ有名人のことを盛んに取り上げるのは
それが反対言説であっても宣伝してあげてるだけだと思うよ。)
なのになんで「自分達ではなく相手がやった」と平気で嘘がつけるんだろう。
この、本当に何のためらいもなく嘘をつけるというところがはてサの一番気持ち悪いところ。
もしも川田龍平アンチ発言と山田太郎アンチ発言とそれぞれの数を比べたら、
どっちがネガキャン的ヘイター的支持者が多いのか一発でわかっちゃうよね。
そんでさらに酷いのは、
川田龍平さん本人はそんなこと仕掛けてないのに巻き込まれているっていう。
川田氏は今回も危なくないラインで当選しており、山田氏の票を奪おうとする動機なんか当人には全くない。
山田ヘイターオタクヘイターの取り繕いに名前を使われてるだけ。
徹底的に表現規制の話ではなく、選挙戦略の話ですらなく、「こいつらが気に入らない」というヘイト感情の話なんだよね。
クーラーの利いた部屋からヘイト投げつけるだけの人間のおもちゃにしていい人達ではない。
ヘイターたちには一度謙虚な気持ちで自分達の行いを見つめなおしてほしい。
ndns こういうの見ても「山田太郎はポジティブキャンペーンをして云々」なんて嘘っぱちだなとしか思わないね。山田太郎に票を投じなければオタクにあらず人にあらずって感じじゃん。黙認も同罪
その長い文の中にすら「山田太郎に投票しなけりゃオタクじゃない」なんて文言もそう取れる文も無いじゃん。
強弁にもほどがある。
quick_past とりあえず、オタク文化に物申す連中を全員リベだサヨだとレッテリングしたあげく、そうした脳内敵の権利を奪うことに賛成することと、自分たちの見たいものの自由をバーターにできると思ってる人はいそうだな。
いや
正確に言うなら「暇さえあればオタクに対する侮蔑と嫌がらせを試みる」とかでしょ。
この人山田太郎の記事に顔真っ赤な負け惜しみ書きまくってるから特にわかりやすいけど
quick_past どうせ党内のデキレースで、表現の自由戦士に都合いい良い表現と悪い表現を切り分けることに貢献する程度でしょ。
2019/07/22
こういうののどこに「オタク文化に物申す」なんてきれいな言い方出来る要素があるの?
「オタクどもが憎くて憎くてくやちくてくやちくてたまらない!」
っていう逆上しか見てとれないんだが。
quick_past この人のやってきたことを全く評価できなくなった
2019/07/18 リンク
徹底的に政治性のみで発言してるくせにこれのどこが「文化に物申す」だと?
ん?
「ボク達はオタクどもの楽しみを奪っていじめたいです!オタク文化規制はボク達の権利です!」
体温上がりすぎで口が滑りすぎー
自分をリベサヨではなく「オタク文化に物申すオタク文化の未来を憂う者である」とか言い張るつもり?
他のブックマークざっと見た感じ、ふつーにリベサヨに見えるんだけど…。
(この人以外のidも、segawashin先生とか、リベサヨでないとでも?)
「自認してない者を他人がリベサヨ扱いするな!」っていうポリシーならそれはそれでいいと思うけど
まさか自分は他人のことを「オタク」とか「ネトウヨ」とか気軽にレッテリング(笑)してねーよな?
全体に、もうちょっと自省とか自分の行動を慎むっていうところから始めたほうがいいように見える。