はてなキーワード: piとは
気を取り直し、Firefoxで再びダウンロード。完了。やっぱりぶっ壊れてる。
もういっちょチャレンジ、Firefoxでダウンロード。完了。ぶっ壊れてる。
しつこくFirefoxできまぐれダウンロード。完了。壊れてるね、うん。
どう壊れてるって、サイズ19Mbのところ、17Mbとか18Mbでダウンロードが完了してる。
そこで、呼ばれて飛び出てVivaldi。お前、まだ俺のPCに入っとったんかい。
つーわけでVivaldiでダウンロード。こころなしかFirefoxよりダウンロードが早い。完了。サイズも19Mb。
インストールも無事完了。あとはSDカードに焼きを入れるだけだ。
Imager起動。OSはRassbery Pi OS fullを選択。32bit版しかないので、せっかくの8GBRAMが活かせない気もするが、今は気がするだけなので気にしない。
23:47、焼き入れ開始。
で、00:07。現在進捗率6%。
今晩は寝られるかな……
00:22、進捗率7%。
私はRasberry PI Imagerを見限った。
467 admin
238 pi
119 oracle
102 user
69
62 postgres
60 guest
57 ubnt
47 support
42 nagios
32 ftp
29 git
28 cablecom
26 user1
25 deploy
24 teamspea
24 osmc
24 Administ
ftp よりも ftpuser のほうがアクセス多いのちょっとおもしろい
git ユーザーは弊社プロダクトにありますわ。流石にパスワードではアクセスできないけども。
deploy も居そうー
admin 堂々の1位。正直 admin っていうユーザーのあるシステム見たこと無い。確かにわざわざ admin ユーザーで運営しているサーバーはセキュリティ低そう
lastb --file btmp --file btmp.1 | cut -d " " -f 1 | sort | uniq -c | sort -nr -k 1
放置→spam業者の垢乗っ取り被害みたいなのも非表示にしてるから
だいぶ嵩増しされてるが。
AKIMOTO
AKIT
AQM
AcidReflex
All-SportsWatchGameFreeTV
AnetaH
Ann91
Apeman
Arturo_Ui
AspergerSyndrome
Assume
AvengersTV
Ayrtonism
BIFF
BUNTEN
BigHopeClasic
CATDOG
CBR400R
CHIKANA
Cai0407
Capricornus
Carnot1824
ChieOsanai
Chitanz
Cliche
Clock0311
Com
Cottonton
CrowClaw
Cru
Cujo
Cunliffe
D0X7akE0
D_Amon
Dai44
Dicer
DocSeri
Domino-R
Dursan
ERnanchan
EoH-GS
Erl
FEFE
FUKAMACHI
FaceToFace
Falky
Fi-mk2
FlowerLounge
Fluss_kawa
Fondriest
Futaro99
G17
GClick
Galaxy42
Gelsy
Ghuk
Gim
Gl17
GluttonousSeals
GreenTopTube
Gustav13
HAQportal
Haaaa_N
HadukiMikoto
Halb-Ritter
HanPanna
Harnoncourt
Hary
Hatsuoji
Hayano
Helfard
Hellothere
Hidemonster
Hige2323
HimaJyun
Hohasha
Hy0nN
I11
IGA-OS
II-O
ITAL
IZutsumotti
I_L_S
IkaMaru
Innovator00
IvoryChi
JLeague-JP
JNP
Jang
Jcm
John_kit_tea
Josequervo
July1st2017
K-Ono
Kanade1128
Kirkraren1980
Kouboku
Kurilyn
LO05
LaNotte
Lamontreylu1980
Lhankor_Mhy
Lif
Little_kt
Livetv33
Lorimilna1988
Louis
MCBYND
MS310ru
MVP1
MandP1034
MermaidSong
Midas
Mochimasa
Mu_KuP
Mukke
NAMEOVER
NMST
NSTanechan
Naotoh
Naruhodius
Ncaaf
Nean
Normalmode
Notizie
OnLive27
OnLive76
OnLive78
Osushii
Outfielder
PYU224
Panthera_uncia
Personalpreference
Pokopon
PopStar
Pz-4
QJV97FCr
RIP-1202
ROYGB
RRAK
RRD
Ri-fie
Rinta
Rocco
Roen-hi
SABAKU
SANK-Y
SENAKA
S_heiya
Saratoga
Seitekisyoujyo
Shibh
Shin-Fedor
Shinwiki
ShoCoh
Shotaro0804
Sinraptor
SndOp
Syuku
Syunrou
T-SWEET421
TAKAPPRS
TM2501
TMCNE
TOM555
TT_TT
Tailin
Talgo
Tamikapdelin1982
Taradoorfhes1970
Toka22
TokyoWorker
Toteknon
Unihara
Unimmo
Utasinai
Wafer
Waspkissing
Watchlivenow
WereIm
Windfola
WinterMute
X-key
YUKI14
YukeSkywalker
YxOx
ZGOK
ZOE-c10h8
Zephyrosianus
a-lex666
a1ot
a20130517
a96neko
a_s_n_t
aaa_too_zzz
aaikos
abidingfan77
abirahemmed1gm
academij
acealpha
aceraceae
ackey1973
activecute
actrace
ad2217
adliblogger
afeafea
affiliate2414
afnfan
agathon
agricola
agtmw287
ahobokekasu45
aikawame
aikoku_sensei
airj12
akatibarati
akatuki_sato
akawi
akiat
akibare
akikonian
akisato333
akizuki_b
akupiyo
akutagawa0319
akyuna
algot
alivekanade
alleventlive2free98
allheal
amd64x64
amerio
amy385
andsoatlast
angmar
anigoka
anmin7
antonian
anus3710223
anziykr
anzuchang9999
aoba_lain
aodifaud09
aoi-sora
aomeyuki
aopis
aoven
aoyagis
apocryphally
apple0063
aquatofana
aquid
arearekorekore
areyoukicking
argame
arguediscuss
arrack
aruim0
arukam
arumaru
asahichunichi
asakuhiroi
asamaru
asiatics
at2002
atashi9
atasinti
atcelacu
atg105
atg106
atg107
atg3
atg31
atg32
atg33
atg34
atg37
atg4
atg8
atgh12
atgh13
atgh20
atoz602
atsuYj
augsUK
automaton37564
aw18831945
axaxaxaxxaxaaxaxaxaxaaxaxa
aya_momo
azumakuniyuki
b-zou3
b8e4257b7263l255
baikoku_sensei
bakabakakyoujyu
banban
barbieri
barubari2955
bashico7
batti-8
bbc-21
beeworks
beginnerchang
behuckleberry02
bengal00
beramines37
bestfavare
beth321
bfms350
big_song_bird
bigapple11
bigchu
bijotaku
bisuta
bjqrn063
blueboy
bn2islander
bobjoker
bocbqcmn
bocuno
bogus-simotukare
bohemian916
bongkura
bookworm24
boshi
bottomzlife
bouzuya
branc3
brendon
brimley3
bronson69
bt-shouichi
buddymotoo
buhe1
buhikun
burany
buu
bzb05445
bzt027400275
c0ntinue
c430c
c_shiika
cabinotier
cake_holl1515
calcnews
call_me_nots
came8244
carl_s
carp1640
carpediem29
cartman0
catcupid
catra
causeless
caynan
cgavwbyh
cha9
chako00
chanbobo
chaxxrin
che-hiroshi
check_genpatsu
chekan
chess-news
cheva
chibatp9
chicken22
childrenofnature
chintaro3
chnpk
choumi
chousuke7
choyu
chroQ
chrty
chuntanqui
cia62872
cider_kondo
cinefuk
cinquecent
civaxewige1
cj3029412
clample
clapon
clclcl
cleome088
cloq
cloudliner
clworld
coldsleepfailed
coleo
colo_t
confi
contents99
coper
corydalis
cotbormi
counterfactual
cozyweblife
cpmountain
crexist
custardtarte
cvshin
cyber23s
cyciatrist
d-ff
d00app560
dAbruzzo
daigan
daiki_17
dareshimu
daryl
davs
dc42jk
dd369
death6coin
dededidou
deep_one
dekaino
denen_boogie
denimn
despair0906
deztecjp
dgen
dgwingtong
differential
dikidiki0303
disfordoraemon
dissonance_83
dive-star44818
dj19
djkaz
dnangel0326
dobonkai
dochan
dodorugefu
dogdogfactory
dohenkutsu
doko
dokuo5577
dolananna
dollarss
domimimisoso
don_ashill
doorjnk001
dorje2009
doubleup
dowhile
downist
doycuesalgoza
dozo
dpdp
dptp
dreamtreasure
drmn_nobt
drugmax813
dummy1
dumpsterdive
dusttrail
dwnrvr
dzd233dl
eachs
economy45only
edo04
egory_cat
eijiasakura9281
einherjar
el-condor
elm200
emgp
en-en-ra
en6613
enderuku
ene0kcal
enjkiujhb2094huo
enkunkun
envygreedlust
enyamix
eo64air
epanda0000
erenexpo
eringix
eriotto
erisinokameus
esky
euda
euhzcp3gc181
evergreeen
evertex
extremelymrh
f1jly1vr
f6731713
facebooook
fai_fx
falkbeer
fatpapa
fc2blog2me
feather_angel
feni_1192
fesi
fghfdtht
filinion
findup
fit1379
fituputth
fjb1976
fjmnjisue9832bhj
flabel
flagburner
flatfive
flatrdm
flowersroadside
flowing_chocolate
fn7
font-da
foolptr001
fops
foxhdtv
freedom_senzo
freestreamlive24
frothmouth
frss141
fujioka223
fujisan00
fujixe
fuka0211
fuka_fuka
fukken
fuktommy
fukuoka_cycle
fumisan
fusanosuke_n
g67sua
ga86
gabill
gaebeg
gakko-camp
gakutyann
gambol
gameshop-aki
ganbarezinrui
gaojin2180
gazi4
geeker
gekko11600
gendou
getlife
gggsck
giant-killing
gideon134
gimonfu_usr
giodnj9834bhud
girlicjam
gishabaha
giyo381
gkmond
glit-dc536
gmkzmrn
gnety
gnta
goennna
gon_o_lll
goturu
grdgs
greenbuddha138
gremor
grizzly1
gryphon
gtyou
gui1
guldeen
gulugulu
gums
guntiamon
gurutabi
gyusujist
h-s-e183
h1romi
h1roto
h5dhn9k
hagakuress
haha64
hakekeke
hal9009
halelkhannba
hamanano324
hamlet-r
hanajibuu
hapoa
harappa5
harsh88
haru-k
haruhiwai18
haruzoucom
hash_mikan
hatake
hatayasan
hate_flag
hatebupost
hatecha
hatehenseifu
hatekun0717
hatezawa
hatomugicha
haveahappylife
hayakuzaka
hazlitt
hd2h
hdampty7
hdstreamingj
heavymetalcommunist
hedgehogx
heis101
heiwaboke
hemetaka
hemm
hentekomura
heyacho
heyheyhey
heystarman
hfioajoakdj
hharunaga
hi3876dbhuoimkjd
hi_kmd
hibinothink
hiccha-ya-re
hidex7777
hiduki001
hilda_i
himajin774
himomen
hina1987
hinaho
hinata0801jp
hindjack
hir_o
hiraiwa
hiroaj
hirofmix
hirokinko
hiromiasaba
hiroomi
hiroseki
hiroyuki1983
hiruhikoando
hiruneya
hisa_ino
hisamura75
hisawooo
hkanemat
hmmm
ho4416
hobbling
hobo_king
hobohate
hogefugapiyox
hokkairo
hokuto-hei
homutawake
honehone9
honeybe
horita_ryo
hoshinasia
hoshinotane
hoshiyo
hosimisoh
hotokatika
hotspot0621
houjiT
houyhnhm
htnma108
htnmiki
hugie
hungchang
hxxoma77ruppq109
hyakki0
hyolee2
hyoutenka20
hyperash
i196
iasna
ibisyouta
icotan
igamother
iiiloveuuu07
iikoto23
ikd9684
ikemo10
iku-sawa11
indianapc
inferio
infobloga
inforeg
inkyubeta
inmysoul
interferobserver
inulab
inumash
invalid_touhu
investa
ippeichangg
iqm
irbs
ironsand
is11045
islecape
isuchan
ite
iteau
itochan
itohir
iuhya
ivory105
iww
iyochoo
j3q
jaguarsan
jakuon
jaleopm
japan4k
japaneventlive
japonium
jbgoode68
jgewhh4gh
jinsuba444
jiro68
jisyoha
jkr2348fsfsd
jmako
jofapezSS
jonemori
jou2
jpmccartney-jo
jqoikq3g
jsk430
jt_noSke
jun700614
jun_cham
junglejungle
junk6
junmk2
junpei191
junpeso
justgg
k-5t
k-kawademan
k-noto3
k3akinori
ka8727209
ka_ko_com
kabutomutsu
kachibito
kadani1
kado0428
kae1990
kaerudayo
kaeuta
kagecage
kagobon
kaionji
kaipu1224
kaishaku01
kaiton
kakei
kakonisayonara
kamenoi
kamezo
kanesada30000
kanflu
kangiren
kanpou004
kantei124
kantei3
kaokao
kaos2009
kashmir108
kata28nao
katabiragawa
kato_19
katouk
kawarun
kayumidome
kaz-coz
kaz_the_scum
kazuhiko11
kbysmsy
kdi29iqw
keiboudiary
keiko0903
keisuker
keitone
ken-ne86
ken-skatan
ken3154244436
ken31sa
kenchan3
keng310
kenjou
kennak
kent4319
khiimao
khtno73
kibitaki
kibunya552
kidspong
kiichi55
kijo_new
kiku-chan
kiku72
kincity
kingate
kirifue
kiss-a-ten
kitaazabu48
kiwipan
kiyoshi-n
kiyotaka_since1974
kj03
kk23
kkobayashi
kkzy9
kmagami
kmiura
knsknktsmn
ko2inte8cu
ko_kanagawa
koalala3
koba1Q84
kodebuya1968
koink
komachiyo
komamix
konaze
kori3110
kosa_0601
kosakichi659
kota-mishima
kotanyanko
kote2kote2
kotobatoko
kotobuki_84
kou-qana
kouchi203
kouhei_kain
kouzi2001
kowyoshi
kozai
ks051113
ksaitou
kssfilo
ku9mi3chan1
kuborie
kuippa
kumanomiii
kumonoko
kumonopanya
kunitaka
kura-2
kurisann000
kuro14
kuro_pp
kuromimi
kuronecox
kurotokage
kuwa-naiki
kuxttoba
kuzumaji
kvx
kxkx5150
kyasa116
kyo_ju
kyonasuika
kyotosagano
kyoumeo
kyoumoe
kyrina
kyurinigate
kz1985
kz78
lacucaracha
lady_joker
lavandin
lbtmplz
lcwin
ledsun
lejand100
lepantoh
levites
lieutar
life_love
life_meister
lifefucker
lightly
likekickstarter
linchan-_-_-1ban315
lisn_kim_hk
livealljapan
livehdtvtodayg
liveonline9
livetvvonlinefree
ll1a9o3ll
locust0138
lololol_stWh2
lost312
lotiontissue
lovetongue
lticbc
lucky0760
luxsuperpoor
m-naze
m13t4mc4
m_uchino
m_yanagisawa
ma-corpus
ma1a
maangie
macchatu
mae-9
mag-x
magaz11
magefee
magi00
maintenant478
makfive
mame_3
mamezou_plus2
mamohorPrep
manaten
mangakoji
manysided
maruX
masa_bob
masanoT
masha444mo
masm
masterline09
masterline11
masterline12
matomerry
mats3003
max_952
maxminkun
mayoi_inu
mazmot
md2tak
mechpencil
megazalrock
megumiotaki729
mehori
meme-o
metal2020
metamix
metorolancholia
mevius8l
mfsbatmirai
mgl
migimigi
migrant777
mihonobour
mikunikki
milkpup
minaminoani
mine3858
mini-chica4221
minonet
mio_wembley
mionhi
miquniqu
miraiez
mircokkun
miruna
misafusa
miyakawa_taku
miz999
mizumoto
mkomiya
mkusunok
mmmmmasao
mmuuishikawa
mo_hate
mobanama
mobile_neko
mobits
moegi_yg
mofrush
mog90a8
moge1967
mojemuxe1
monaken
monbran4989
moneypress
mongrelP
monobako2
monochrome_K2
monomonomoe
monopole
montnoir
moondoldo
moons
mooon_2005
moresmileman
morgen3ed
morita_non
moro0
morototo
morucy
morujimania
mostaga
mottii-cocoa
moxtaka
mraka2015
mrpotas
ms_0215_magy
mswar
msyk710513
mugiiiiiiiiii
mui2_beta
mujisoshina
munioka303
mur2
murderboy
mushioka
mutinomuti
mventura
myogab
myopia
n2s
n4klsio43ks
na02011
na23
naa_san
naaki
nabeteru1Q78
nagaichi
nagisabay
nagonagu
nakadai
nakag0711
nakakzs
nakayubi3
namikawamisaki
namisk
namnchichi
nanana_nine
nananakos
nanatujima
nanoha3
nao_cw2
napsucks
naqtn
narukami
narwhal
nasir161
nasuhiko
natsuhuku
natu3kan
natukusa
navix
naya2chan
nbagame
ncc1701
necDK
neconecoconecon
nekochiyo
nekoluna
nekonosab
nekora
nekota51
nemuiumen
nenesan0102
nennoyuraku
neogratche
nephar
nessko
nextworker
nezime
ngsw
niBorzoi
nibo-c
niftyabettor80
nighter13
nine009
ninosan
nippondanji
no-cool
no_more_jimin
noa777
nobinyanmikeko
noboxt0915
nobujirou
nobyuki
nochiu74
noemi_itoh
nofrills
nohmask
noitats
non3377
nonaka1007
noreru
nori__3
noroneko7
not_funassyi
notbychoice
notr85
nowa_s
nowandzen
nozakikun
nsoderland
nt46
ntnajp605
nuara
nuicksilver
nuke
nw_wind
nymuse1984
nyokkori
o3v379
o6maru
o_hiroyuki
oak_manabu
oakrw
ocasira
odenodoka
ogihara0308
ohaan
ohchidani
ohira-y
oiku1515
oka_mailer
okachan_man
okemos
oki07
okishima_k
oktnzm
oldriver
omaemonax
omega314
omi_k
omosoku
onefootinthegrave
onehiro
onlinetvstreams
ooblog
ookinaume
opemu
opps_long
ore_de_work
orewebe
oriak
oriheus
orihime-akami
oriwhat
oroshigane30
osaan
osakaeco
osugi3y
ot2sy39
otakky
otatomoko
otihateten3510
otokinoki
otonanomatome
ottyanko
otumina
oukayuka
outdoor-kanazawa
outer-inside
outroad
oxymore
p__o__n
pachi7151
pand
「バッタ博士」として有名な前野ウルド浩太郎博士の論文に対して、その内容の再現性が取れないという問題があるということを下記の一連のツイートで知りました。
https://twitter.com/n0rr/status/1277918852987285505
”ラボメンが捏造したときに、PIが責任を取る方法がひとつ示された。”
と、ツイート主の @n0rr さんは述べており、筆頭著者である前野博士がデータを捏造して論文を書いたのではと暗に示唆しています。
いったい何が起こっているのだろうと思ったので、詳しく調べてみました。
結論から言うと、「前野博士の実験結果には再現性がある可能性が高い」と個人的には思います。
どうやら、前野博士と田中博士が研究していたバッタ(Schistocerca gregaria)は、「メス成虫が”混み”を感じると、産卵する卵のサイズが変わり、その卵から産まれる幼虫の体の色も変わる」という性質を持っているようで、その”混み”の感受に必要な器官や、卵や幼虫の形質に影響を与えるに十分な”混み”の期間、などが先行研究によって明らかにされていたようです(Maeno et Tanaka 2008やMaeno et Tanaka 2012など, 以下「先行研究論文群」)。”混み”を感受すると、その卵は大きくなり、黒い幼虫が生まれるとされています。この黒い幼虫が成長すると凶悪な群性相になって作物を食い荒らします。
ところが昨年、先行研究で述べられているような条件では卵や幼虫の形質に影響が見られない(つまり先行研究の再現性が取れない)と告発している Nishide and Tanaka 2019 (以下「告発論文」)が出されました。
告発論文の責任著者の田中博士は、先行研究論文群の責任著者です。自らが「過去の自分達の研究結果が信用できない!」という論文を出すなんて極めて異例。いったいどういうことなのでしょう?
自らそのような告発論文を出すという事は、「他の著者が何か良からぬこと(データの捏造など)をした」ということを発信し、誤った言説を正したいという事なのでしょうか。
そんなことを思いながら、関連ツイートを眺めていると、下記のツイートを見つけました。
https://twitter.com/Cyclommatism/status/1278151055830732801
”2011・2012年の科研費の実績報告書では、きちんと結果を再現できているように読めます”(@Cyclommatism さん)
え?予想した展開と違うぞ…と思いつつ、田中博士の科研費実績報告書(https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-23380038/)を見てみると…
”孤独相(単独飼育)メス成虫が混み合いの影響(大きく、黒化した艀化幼虫を生産)を受けるには、1日3時間以上の光条件下で混み合いにさらされることが必要であることがわかった。”(2011 年度 実績報告書)
”サバクトビバッタの成虫が混み合い刺激を感受し、それを子世代に伝達する現象を確認した。また、それらの感受期は産卵前4日であると見なしていたが、産卵6日前までの刺激もわずかであるが、影響することが分かった。そこで4日ではなく6日間刺激を与えたほうが、反応が確実に現れることがわかった。”(2012 年度 実績報告書)
と書かれており、確かに先行研究をおおむね再現できているかのような記述があります。
しかし、一方で2013 年度の報告書では下記のように書かれています。
”小さな卵を産む孤独相メスに6日間(感受期間は4日)複数のオスを加え混み合いを与えたところ、反応率が低いうえ、生産された卵サイズが以前(Maeno, 2011; Maeno & Tanaka, 2012)の結果と比べ、大きくならなかった。”(2013 年度 実績報告書)
2012年の報告書までは「孤独相のメスに6日間混み合い刺激を与えると反応が確実に現れる」という結果が、2013年の報告書では「孤独相のメスに6日間混み合い刺激を与えても反応率が低い」となっています。
つまり(私の理解が正しければ、ですが)、2012年度までは前野博士の論文の実験結果の再現性がとれていて、2013年からは再現できなくなっているように思えます。
前野博士が田中博士の研究室から去ってアフリカに渡ったのが2010年度末ですので、2011年度や2012年度の報告書に書かれているデータに前野博士の実験データは含まれないと考えるのが自然でしょう。
(もしも含まれるのだとしたら、田中博士が「過去のデータをあたかもその年に得られたデータであるがごとく報告している」という問題行動をしているということになります)
つまり、データの再現性に関して、田中博士の主張は途中で変遷しているといってよいかと思います。
さらに、前野博士は2020年になって、「実験結果を再現できた」という論文を発表しています。
https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S0022191019303713
この論文を読んでみると、実験は総勢11名の人間が、実験者、調整役、測定役、解析役というそれぞれ異なる役割で実験に参加し、互いに他のステップには干渉しないし結果も知らない(例えば、測定役は自身が測定しているサンプルがどのような処理を受けたものかわからないし、次にどう解析されるかもわからない)という非常に厳密な条件で行われています。そのうえで先行研究の実験結果が再現されています。
これだけ多くの人が関わると、データを捏造するのは無理ではないでしょうか。
(謝辞に名前が挙げられている方と思しき方による、当時のことに言及したと思われるツイートも見つけました https://twitter.com/kobakaz_jp/status/1278151260743495680, @kobakaz_jp さん)
以上のことから、前野博士による実験データは「再現性がある」と個人的には感じます。
むしろ、実績報告書の中で実験結果の記述を変遷させている田中博士の方の主張は無理筋なのではないでしょうか。
生物を相手にした実験では、ささいな条件の違いで結果が異なることがあると聞きます。
恐らく今回の事態も、そのような違いに起因して先行研究の結果が再現できなかったのではないかなと想像します。
参考文献
Maeno, K., & Tanaka, S. (2008). Maternal effects on progeny size, number and body color in the desert locust, Schistocerca gregaria: density-and reproductive cycle-dependent variation. Journal of Insect Physiology, 54(6), 1072-1080.
Maeno, K., & Tanaka, S. (2012). Adult female desert locusts require contact chemicals and light for progeny gregarization. Physiological entomology, 37(2), 109-118.
Nishide, Y., & Tanaka, S. (2019). Re-examination of the maternal control of progeny size and body color in the desert locust Schistocerca gregaria: Differences from previous conclusions. Journal of insect physiology, 114, 145-157.
Maeno, K. O. (2019). Comments/arguments to: Re-examination of the maternal control of progeny size and body color in the desert locust Schistocerca gregaria: Differences from previous conclusions (by Yudai Nishide and Seiji Tanaka-2019-Journal of Insect Physiology xx, xxx). Journal of insect physiology, 114, 158.
Maeno, K. O., Piou, C., & Ghaout, S. (2020). The desert locust, Schistocerca gregaria, plastically manipulates egg size by regulating both egg numbers and production rate according to population density. Journal of Insect Physiology, 122, 104020.
ここ数年、博士号を取得中とか、その後のテニュアのポジションが取れなかったとかで
いかに博士課程に進んでアカポスに進むのが最低最悪かというエントリをよく見かける気がする。
確かに、若手研究者の現状は前よりも悪くなっているんじゃないかとは思う。
自分は博士号取得後に任期付きアカポスになり、無事テニュアのアカポスになった。
周囲の教員や研究者は、みな人柄もよく頭もよく、話していて面白い人ばかりだ。
これまでは研究ばかりが重要だと思っていたけど、教育へのやり甲斐も実感した。
アカデミアは、働き方も自由、PIになればこれをやれと仕事を命令されることもない。
大学事務が非効率と感じることもあるけど、お互い仕事でやってるんだから仕方ないなと思ってる。
何よりも、自分の好きな研究を自分の好きなようにできる自由がある
給与はそりゃ自慢できるほどいいわけじゃないが、卑下するほども悪くない。副業もできる。
うちはダブルインカムで配偶者も稼いでるので、家計は余裕がある。
結婚できない、という説もみかけるけど、
知り合いのアカデミアの同世代の中で結婚していないほうが珍しい。
自分が優秀だったからこういう環境にいるといいたいわけじゃない。
素晴らしい職業なのに、最近あまりも夢がないエントリばかりだなと思ったから。
自分のまわりでは、研究者としての能力が足切りレベルだったか、
競争社会には向かない性格だったか、ないしは単に人間として付き合いにくい奴がいなくなったと思う。
業績があっても付き合いにくかったら、当たり前だけど長く付き合う同僚や部下としては願い下げだろう。
でも教育者に向かない嫌味なやつは選ばれない。
目を引くような業績がたとえなくても、
同僚や共同研究者としてやっていきたいと思う楽しい人や、研究テーマに引きがある人は残ってると思う。
もちろん他にやりたいことがあってアカデミアを去った人もいると思う。
そういう人は新しい道を気持ちよく進んでほしいし、
自分ができなかったことをやってくれていると応援したい気持ちがある。
辛く悔しい思いをしたという人がいるのは間違いない。
子供が博士課程に進学したいと言ったら応援できるのか、と書いてあったとある投稿を見るまで、
アカポスは最高だなと思いながら、こういうことを書くなんて思いもしてなかった。
嫌味だと受け取られるかもしれないし。
伝えたいことは、学級の道は楽しい。向いている人には楽園だと思う。
少なくとも自分のまわりは、文理問わず任期なしの職に転換した人の方が多いです。
自分の子供の職業選択についてああだこうだ言うつもりはないが、
もし、子供が将来学者になりたいと言ったら、もちろん応援します。
Coronavirus: speranze dalla scoperta di Sandro Giannini, 10 Aprile, 2020
https://buongiornonews.it/coronavirus-una-speranza-dalla-scoperta-del-prof-giannini/
1) 英訳(Google translate を利用させて頂きました)
Coronavirus: hopes from the discovery of Sandro Giannini
Bologna - From social media comes good news about the Coronavirus, perhaps decisive, which has scientific foundations and is disseminated by an authoritative doctor from Rizzoli of Bologna, Sandro Giannini. His is a highly qualified curriculum: Full Professor of Orthopedics and Traumatology and of Physical Medicine at the University of Bologna since 1989, director of Clinic I at the Rizzoli Orthopedic Institute and of the Gait Analysis Laboratory, partner in European projects and in national and international research programs, author of more than 600 presentations at national and international conferences and more than 400 articles in Science Citation Index journals. His message gives great hope. Let's read:
“I don't want to seem overwhelming to you, but I think I've demonstrated the cause of coronavirus lethality. Only at Blessed Matthew are there 2 cardiologists who turn over 150 beds to do echocardium with enormous effort and one is me. Terrible fatigue! However, of what some supposed, but could not be sure, we now have the first data. People go to resuscitation for generalized venous thromboembolism, especially pulmonary. If this were the case, resuscitations and intubations are of no use because first of all you have to dissolve, indeed prevent these thromboembolisms. If you ventilate a lung where blood does not reach, it is not needed! In fact 9 out of 10 die. Because the problem is cardiovascular, not respiratory! It is venous microthrombosis, not pneumonia that determines fatality!
And why are thrombi formed? Because inflammation, as per school text, induces thrombosis through a complex but well-known pathophysiological mechanism. Then? Contrary to what scientific literature, especially Chinese, said until mid-March, it was that anti-inflammatories should not be used. Now in Italy anti-inflammatories and antibiotics are used (as in the influences) and the number of inpatients collapses. Many deaths, even 40 years old, had a history of high fever for 10-15 days that was not treated properly. Here inflammation has destroyed everything and prepared the ground for thrombi formation. Because the main problem is not the virus, but the immune reaction that destroys the cells where the virus enters. In fact, our COVID departments have never entered patients with rheumatoid arthritis! Because they make cortisone, a powerful anti-inflammatory!
Therefore, hospitalizations in Italy are decreasing and it is becoming a disease that is treated at home. By taking care of it well at home, you avoid not only hospitalization, but also the thrombotic risk. It was not easy to understand it because the signs of microembolism have faded, even at the echocardium. But this weekend I compared the data of the first 50 patients between those who breathe badly and those who don't and the situation appeared very clear. For me you can go back to playing and reopen the business. Quarantine street. Not now. But time to publish this data. Vaccine can arrive calmly. In America and other states that follow the scientific literature that calls for NOT to use anti-inflammatories is a disaster! Worse than in Italy. And they are old and cheap drugs. " (Associated Medias - Red / Giut)
———
2) 原文:イタリア語
Coronavirus: speranze dalla scoperta di Sandro Giannini
Bologna – Dai social arriva una buona notizia sul Coronavirus, forse risolutiva, che ha fondamenta scientifiche ed è diffusa da un medico autorevole del Rizzoli di Bologna, Sandro Giannini. Il suo è un curriculum molto qualificato: Professore ordinario di Ortopedia e Traumatologia e di Medicina Fisica presso l’Università di Bologna dal 1989, direttore della Clinica I presso l’Istituto Ortopedico Rizzoli e del Laboratorio di Gait Analysis, partner in progetti europei e in programmi di ricerca nazionali e internazionali, autore di più di 600 presentazioni a congressi nazionali ed internazionali e più di 400 articoli in riviste Science Citation Index. Il suo messaggio dà grande speranza. Leggiamolo:
“Non vorrei sembrarvi eccessivo ma credo di aver dimostrato la causa della letalità del coronavirus. Solo al Beato Matteo ci sono 2 cardiologi che girano su 150 letti a fare ecocardio con enorme fatica e uno sono io. Fatica terribile! Però, di quello che alcuni supponevano, ma non ne riuscivano a essere sicuri, ora abbiamo i primi dati. La gente va in rianimazione per tromboembolia venosa generalizzata, soprattutto polmonare. Se così fosse, non servono a niente le rianimazioni e le intubazioni perché innanzitutto devi sciogliere, anzi prevenire queste tromboembolie. Se ventili un polmone dove il sangue non arriva, non serve! Infatti muoiono 9 su 10. Perche il problema è cardiovascolare, non respiratorio! Sono le microtrombosi venose, non la polmonite a determinare la fatalità!
E perché si formano trombi? Perche l’infiammazione come da testo scolastico, induce trombosi attraverso un meccanismo fisiopatologico complesso ma ben noto. Allora? Contrariamente a quello che la letteratura scientifica, soprattutto cinese, diceva fino a metà marzo era che non bisognava usare antinfiammatori. Ora in Italia si usano antinfiammatori e antibiotici (come nelle influenze) e il numero dei ricoverati crolla. Molti morti, anche di 40 anni, avevano una storia di febbre alta per 10-15 giorni non curata adeguatamente. Qui l’infiammazione ha distrutto tutto e preparato il terreno alla formazione dei trombi. Perche il problema principale non è il virus, ma la reazione immunitaria che distrugge le cellule dove il virus entra. Infatti nei nostri reparti COVID non sono mai entrati malati di artrite reumatoide! Perche fanno il cortisone, un potente antinfiammatorio!
Pertanto, in Italia ospedalizzazioni si riducono e sta diventando una malattia che si cura a casa. Curandola bene a casa eviti non solo ospedalizzazione, ma anche il rischio trombotico. Non era facile capirlo perché i segni della microembolia sono sfumati, anche all’ecocardio. Ma questo week end ho confrontato i dati dei primi 50 pazienti tra chi respira male e chi no e la situazione è apparsa molto chiara. Per me si può tornare a giocare e riaprire l’attività commerciali. Via quarantena. Non subito. Ma il tempo di pubblicare questi dati. Vaccino può arrivare con calma. In America e altri stati che seguono la letteratura scientifica che invita a NON usare antinfiammatori e’ un disastro! Peggio che in Italia. E sono farmaci vecchi e che costano pochi euro.”
(Associated Medias – Red/Giut)
———
3) 追記
これ↓はどうも違う、ということのようです。
Raspberry Pi 4 にRaspbian入れて暮らそうぜ!いけるいける!Raspbrry pi 初代に比べたら天国みたいにハイパフォーマンスになった!
1万円ちょっとで買えるしさ!
寄付講座の特任准教授とはいえ、なんであの方が採用されただろう?と多くの人が思っているはずだ。
情報学環の人事には詳しくないが、一般的な東大の寄付講座ができる流れについて説明しよう。
今回の寄付講座は、『情報経済AIソリューション』寄付講座というもので、マネックスとオークファンと大広とリミックスポイントからの資金によって運営されている。
しかし、通常いきなりこの4社が東大情報学環に行って、寄付講座をつくりたいんでお金置いていきますね、とはならない。
とはいえ、情報学環のトップ、情報学環長・学際情報学府長の越塚先生がこの4社に対して、
今度、『情報経済AIソリューション』寄付講座という講座をつくりたいと思ってるんで、寄付していただけないでしょうか?と言うこともあまりない。(研究科長レベルの人はそんな暇はない)
多くの場合、寄付元の会社と懇意にしている教授(情報学環・学祭情報学府の教員であることもあれば、兼担している他研究科・専攻の教員であることもある)が、
今度、新しい寄付講座をつくりたいので、寄付していただけないでしょうか?と4社に持ちかけることがほとんどだ。
そこで、うちうちに寄付の合意が取れれば、この教授が今度は情報学環・学際情報学府の教授会に咨ることになる。
そこで、合意が得られ、次に情報学環長・学際情報学府長からの許可が得られれば、寄付講座の手続きが動き出すことになる。
通常の正規の准教授人事の場合、その限られた席に誰を採用するかというのは、その大学院・専攻のその後の運命を決めることになる。
そのため、採用は非常に厳密に行われるし、様々な角度から(業績のみならず、ファカルティメンバーとして適切か、教育に対する考え方、ラボの運営能力など)検討される。
このような人事で、仮にA教授が自分の子飼いの人間を連れてきたとしても、適切な人物ではなければ、面接にすら呼ばれないだろう。
通常の准教授人事と異なり、寄付講座の設立はA教授が走り回って成立したものであり、
A教授がこの人事に対してイニシアチブを取れることは間違いない。
なぜなら、このポストは本来、学内には存在しなかったものだからである。
今回の寄付講座が公募によって決められたものかどうかはわからない(寄付講座・特任教員の場合、東大では公募が行われない場合もある)。
仮に公募であったとしても、一本釣りであったとしても、彼を特任准教授に採用する際に、
もちろん肩書き上は、元特任准教授は『情報経済AIソリューション』寄付講座のPIである(たぶん)。
そして、組織上の上司はもちろん情報学環長・学際情報学府長である。
なぜA教授が今回の様々な事態に対して、ガバナンスをきかせられなかったのか?これが一連の不祥事における東大の一番の責任かつ問題点である。
一般に、寄付講座の研究内容はかなりの自由度があり、寄付元の会社が研究内容に口出しをすることはできない。
つまり、寄付元の会社にとっては、共同研究や外注などではなく、真の意味で「寄付」なのである。
もちろん長期的にはリターンがあるかもしれないが…それでもほぼ善意だ。
しかし、上記の問題点を解決しない限り、企業は怖くて寄付講座にお金を出すことはできない。
善意の寄付をしたら、変なやつにお金を出している会社だとして炎上する、そんなこと企業にとってはたまったものではないだろう。
今回、彼は懲戒解雇された。しかし、問題は何も解決していない。
AKSの運用に関するベストプラクティス(原題: Applying best practices to Azure Kubernetes Service (AKS))がMS Igniteというイベントで話されていたので
https://myignite.techcommunity.microsoft.com/sessions/81598?source=SessionDeck
https://github.com/Azure/aks-bestpractices-ignite19
RTO(リカバリ時間目標)とRPO(目標複数時点)に応じて下記の4通りのシナリオがある
4にいくにしたがって
RTO=復旧するまでの時間が短くなる
17:22~
23:48~
そういってぎゃおっPiを育てさせようっていうんだろ
まとめサイト脳というかかなり知識や感覚が遅れてしまっているタイプのネトウヨさん。ネトウヨ内の変化にもついて行けてなく、このノリだとお年を召しておられるかもしれない。
右も左もなくただすごーく逆張りだなぁ、という人
被害者を加害者として叩き続けるタイプの差別脳差別主義者という感じ。加害者を被害者だと叫ぶのも当然のようにセット。
藁人形を叩きながら藁人形が的外れであることが分かると「つまり藁人形されている側が間違っているのだ!!」と言い出す、なんかもう色々と典型的な……。
どうも組体操等の教育現場での虐待は叩くけど、類型する他の事例は組体操をダシにして茶化して被害をなかったことにしようとするタイプらしく……。
「男を規制すればフェミBBAも規制されるんだばんじゃーい」というモロに「男は気に入らない女にBBA呼ばわりを一方的にするが女はしない」という特権を自分だけ失いフェミはノーダメな行為に走っておられた自爆人間。
全方位をひたすら雑に腐し続けるちょっと珍しいタイプ。自分以外に受けているネタは全部嘘松とか言い出す系。マジで右も左もなく自分が中心でない状況は全て憎いだけなのかもしれない。
ネトウヨミソジニーの典型案件かな、と。ただ漠然と差別を続けることが出来るのならなんでもOK的なタイプなので、ナチスも肯定する方。ここはネトウヨでも分かれるところだが
ネトウヨミソジニーというだけでなくLGBT憎悪という、ちょっとはてなでは珍しいパターン(ミソジニーはホモソとLGBTを勘違いして後者を擁護しがちなので)。ただ鏡に向かって吠える所は他と一緒。
自分にしかありえない発想を相手にしかありえない発想だと思い込む、投影脳搭載してらっしゃる……。
朝日新聞に謎の粘着してる時点で色々お察しできるネトウヨミソジニー脳。
ネトウヨミソジニーの使い捨てサブ垢っぽい挙動/なんかもう10年以上前のネトウヨ節なんだよなぁ……。
すんごい晒上げ見たいに星連打するネトウヨさん。味方が可哀想になるレベル。
探索漏れしてたネトウヨさん。タイプとしては鏡に向かって吠える典型という感じだが。
コピペで済ませているだけのネトサポっぽい挙動。ネトウヨ的発言をするのも面倒だがしなきゃお金にならないので、くらいのノリっぽい。
まぁ分かりやすい方のネトウヨではある。ある意味隠し立てが何もできないし鏡に向かって吠える憎悪しか書いてないような……
ネトウヨ様案件。って元がハシストなんか。救いようがないなコレ
量産型のネトサポかなぁ、と。自民に金貰って書いてそうな感じ。
絵に描いたようなまとめサイト脳ネトウヨさん。自民教崇拝するためには国民はみんな死んでもいいというレベルの言動がちらほら。
ネトウヨミソジニー差別脳で鏡に向かってほえ続けると言う典型的なアレ。エコーチェンバーに引きこもってどんどん現実世界から離れて、自分自身を映し出して作った藁人形のリベフェミと戦い続けている人
まとめサイト脳っぽいタイプのネトウヨミソジニー。綺麗にデマだけ信じていく姿がなんかもうある種の「描写したら藁人形扱いされるレベルのネトウヨミソジニー」って感じなのが。
鏡に向かって吼える系のネトウヨミソジニーという量産型。定型文は何とか避けようとしている傾向はあるけど、結局論理構造が破綻していて何が言いたいのか把握するのが困難なのが……。
ネトウヨミソジニーの意見は言いたいらしいが、馬鹿を言った責任は取りたくないっぽい言動。
ネトウヨくさい発言とミソジニーくさい発言がちらほら……。まぁまだ露骨ではない方だけど。さて馬脚は現れるかな?/モロに鏡に向かって吼えてる系発言しだした。案の定と言う/どんどん電波が凄い事に
分かってて非論理的な人を模倣する系かと思いきや、多数決と言う一つに絞る手法にすぎないものをイコール民主主義の定義だと言い出して、ガチかもしれない感/存在しないこちらのブコメを幻視したらしくどうやらガチ
ネトウヨコピペボット感。脊髄反射の定型文でも用意されてなければこうも内容無視したことはかけまいというレベル。
まとめサイト脳式の差別主義者って、多分直らないんだろうなぁ……
ネトウヨミソジニーだが、自称中立は卒業して一応肉屋を支持する豚である自覚はある模様。
あれ、サブ垢じゃない方なのかこれ? ネトウヨミソジニー妄言コピペボットを何個作るんだ?
10年前位で脳の時計が止まってしまってる系のネトウヨさん。他のネトウヨと比べても情報更新されてなさすぎる。
鏡に向かって吠える典型的なネトウヨミソジニーの転生垢っぽい挙動。一度やらかしまくって垢停止した人かもな/electrica666のサブ垢かもしれない挙動をしていた
ネトウヨミソジニーさん。多分自分の事は中立だと思い込んでそう。まぁ結局鏡に向かって吠え続けているタイプではある。
ネトウヨ脳がオタに多い証拠になってしまってる人。これだからオタはと言われてもこの人のブコメ欄見せたら仕方ないと思われてしまうな。
自民党支持者がどれだけ頭が悪いネトウヨミソジニーであるかを示すためのパロディ赤の可能性すら感じさせる言動が……。
量産型ネトウヨミソジニー鏡に向かって吼えるしか出来ないタイプの典型的差別脳として特筆すべきは、このタイプがあまり選ばないアイコンを使っている点か。
まぁ典型的なネトウヨミソジニー差別脳だなぁ、と。どこかの工場で作られてる系量産品。とにかく差別できればなんでも良い的な。
一見まともっぽい事も言うんだけども、ちょいちょい普通より遥かにぶっとんだ差別発言(黒人は死んだ方が幸せなのに殺さないのは人種差別だ系)していて、それを前提に見るとまともっぽい意見もあかん奴だと分かる人
ネトウヨミソジニーで雑、という普通ならサブ垢かと思う案件なんだけども、どうもそういう使い分けをする知恵すらなさそうなのが……。
動き方がミソジニーのサブ垢感満々
ミソジニーでネトウヨだとは思っていたが、技術系の記事も頓珍漢な噛み付き方しているとしか思えない言動がちらほら。差別する人は何やってもこうなのかもだがそもそも日本語が読めなさそう
ネトウヨミソジニー垢のサブっぽい挙動なんだけど、延々差別脳のコピペみたいな事しか言ってない。
鏡に吠える系ミソジニーさん。自分が議論相手にしたことが全部女が男にしたように見える世界に生きてるっぽい。/お、と思ってコメを色々見たが、死ね氏ね殺せ系の電波も兼ねてる模様。低能先生のご同類でしたか。
この人みたいなはてなでまとめニュース脳のネトウヨって割と新しい案件だよね。
えんえんと鏡に向かって吠えるミソジニーさん。アンチフェミの自分自身の鏡を藁人形としてフェミを叩こうとするのだが、それはアンチフェミの特徴でしかないんだよね。
無自覚系ネトウヨで、女性のように思えるがそれはそれとして無自覚系ミソジニーという感じ。まぁ要するに無自覚に差別主義ばらまいているという。
この人も忘れてた。ある意味典型的過ぎて戯画化できるレベルのネトウヨさん
忘れてた。ネトウヨのパロディなのかというレベルのトンデモ内容なんだけども、この年月それをやるのはただ事ではない。
自称中立する人は大体ネトウヨでミソジニーという典型的な……。/envygreedlustと同じタイミングで同じ反応してきたんだけど、これサブ垢か?
ネトウヨ件ミソジニーという典型のアレ。差別させてくれないなんて差別だ―という、典型的な殺人鬼が刑務所の中で駄々こねるようなこと言ってる。
アレ系の人の量産サブ垢?
ネトウヨミソジニーの言葉を反復するだけのbot垢っぽい挙動。
はてぶのミソジニーは女性差別がないふりをするので露骨な差別である性器呼びするミソジニーは珍しい。「だんせいさべつもぉ」と言うアレな人々に「まずこいつレベルの男性差別を屏風から出せ」と示せるいいツール
Midas氏と同じ類の独特の狂気を持っておられるのではないかと思う。この二人以外でこの手のタイプは今のところ見かけていない。特異な感性なのでこれはこれで維持して欲しい気持ちがある。
「女に人権があるせいで男の性奴隷として分配されてくれないのは、女による男に対する差別だぁぁぁ」という典型的なミソジニーさん。
絵に描いたミソジニーさんオタナチ案件さんだけど、言ってることが一個一個ダブスタ全開でなかなかに香ばしい一品。
絵に描いたようなネトウヨ。非表示ってのがまたもうねぇ?/ミソジニーもかねてましたとさ。統計が理解できない自己を相手に投影して、吼えてる辺りがもうねぇ?
ネトウヨというよりは金貰って書いてるネトサポっぽい。多分これに星つけてる垢は同一人物の垢かな、と。
「二重否定の除去は一般的な公理で使われているもので、非一般的な公理でも矛盾を導くわけではない」と説明しても「だって二重否定の除去は矛盾だ」しか言わなかった方。多分矛盾の意味を根本的に理解できてない。
ネトウヨにしても罵倒の仕方が雑すぎる……というか罵倒しかしてないせいで何も言えていない感/割と真剣にご病気案件な気がするこの人
絵に描いたような鏡に吠える系ネトウヨ様。愛国と言う病を患うとこうなる、という反面教師的な模範感
ネトウヨミソジニーオタクの役満さん。言ってる内容が10年前に一蹴された差別主義者さんのコピペというタイプ。
ネトウヨミソジニー文系憎悪オタクの役満感。当然のように鏡に向かって吼える吼える。
名前からしておそらくネトウヨパロディかと。idコールまでするあたり凝ってる
言動が脊髄反射すぎてネトウヨコピペbot系と区別がつかない。
ネトウヨミソジニー併発の差別脳さんの典型。鏡に向かって吠えるタイプ/とうとうこちらの星に嫉妬するようなブコメを書き始めていて、ネット休んだ方がよろしいのではないか感。
ネトウヨ兼ミソジニーと言う典型の差別脳さんだけど、自分はネトウヨじゃないと思い込んでいるというオプションもついていて所謂役満様。
ミソジニー拗らせてるけど、恋愛工学とか嵌ってそうなはてなではちょっと珍しいタイプ
もうちょっと面白みがあればいいのだけれど、量産型のネトウヨさんだなぁ、と。
パラレルワールドに住んでるネトウヨさん。サヨクのニッキョーソに支配された別世界から来たらしい
ネトウヨミソジニーとしては量産型かな、と。どっかの工場で作られてる系
アレ系の人の中では目立ちすぎて逆に誰ももうコメント残さない感
ネトウヨミソジニー併発様は色々いるが、旧仮名遣いと言う一番香ばしいというか黒歴史を全力で生産してるアイタタタなお方。
ミソジニーとネトウヨ併発している典型的なアレ。エコーチェンバーに何年も引きこもっていた模様。
「男性様が女性を殴るのは当然の権利なのに逃げられるなんてみさんどりぃぃぃぃぃぃぃだんせいさべつぅぅぅぅぅ」という典型的なオタナチ様
典型的な差別棒振り回して逃げられたら「僕ちゃんが殴るのを禁止して逃げ出すなんてポリコレ棒で殴られたぁぁぁぁ」と言い出す系差別主義者さん
「女は人間ではなくものなんだから金を再配分するなら女も性奴隷としてしろぉぉぉ」という典型的なアレをこじらせたミソジニーさん。
「女をレイプしちゃいけないなんて言う奴は韓国人!!! おのれ世界中が韓国人だあぁぁ」的な感じの世界観に住んでる、典型的なネトウヨかつミソジニーで鏡に向かって吠える案件なんだけど、ちょっとそろそろ芸が古い。
自民擁護マンだけど自分の意見と違う意見は死ね的な雑さは、ネトウヨというよりは低能先生のそれに近いのかもしれない
ネトウヨミソジニーレイシストでオタと言う役満案件さん。これは流石に差別脳と言わざるを得ない。
ミソジニー兼ネトウヨの人のサブ垢っぽい挙動。妄想の敵と延々戦うために、日本人男同士のエコーチェンバーに引きこもって過激化して、人格壊れていくタイプ。生暖かく人格崩壊を見守るしかないか。
ネトウヨ兼ミソジニーさんの典型っぽく。自他・加害被害が反転して、加害させてくれないのは被害者が悪いと罵らせて加害しようとするが、それは被害者が望んだことなんだと叫ぶ系譜
「女が性奴隷として分配されないなんて女による男性差別ぅぅぅ」という典型例のミソジニーさん。
殺人できないなんて差別だディストピアだ、式のオタナチさんかな。鏡に向かって吠えるのも併発してる。
自称中立で鏡に吼える系ネトウヨさん。他のレイシストの例に漏れず、やっぱ自他が反転してるっぽいんだよなぁ……。
フランスが大変なことになってるけど、定評のあるシャルリー・エブドは、この暴動についてどういう立場をとってるんだろう?
移民が悪い移民追い出せってことも言いそうだし、マクロン氏ねも言いそうだけど
翻訳で読んでみても、何かのたとえ話なのか皮肉なのかさっぱりわからん
Fabrice Nicolino - 21/11/2018
いいえ、それは興味があるので、それは少し存在しなければならないので、タイトルを作成しません。今や普通の破壊の記録は存在せず、論理的にはレーダーと血痕の光の下を通ります。しかし、ここでは2つの簡単な例があり、教訓は明らかです:世界の工業化はロワレに、Mardieでは敵である、私たちの友人Mardiéval(le-castor-enerve.fr)は巣の近くにカメラを隠していますオスプレー、魚を食べるラプター。もちろん、一方では、そのような自然の不思議に技術を導入するのはうんざりです。一方、私たちは、過去2年間、シルバとレダの(ミス)性的冒険を続けることができました。ライブ。そしてそれは豪華でした。ロワレ郡議会は 代わりに道路偏差を課す。Latingy木材の野蛮人は仕事であり、一世紀以上の古い樫、どこ私たちの鳥は彼らの習慣木から数十メートルを刈り始めました。2番目の例では、セーヌ・エ・マルヌのVillevaudéに行きます。そこではPlacoplatre社がGratuel木材を攻撃し、19ヘクタールの森林を削る石膏を探しています。私たちは団体としか話せませんでしたか?恋人でないミレーユ・ロペスの椅子のアデンカ(adenca.over-blog.com) - ローカル?何ではない?行政とその関節アームDriaaf(農業と林業の地域的な方向)はPlacoplatreに直面することを好む。途中で不正者が補償を呼び出す 環境を破壊すると、あなたは他のどこかで一種の生態学的同等物を作り出さなければなりません。彼らは言う。自然は機械部品のセットではないので、この「補償」は意味を持ちませんが、この場合はVillevaudéにいくつか追加しました。Placoplatreは、何百年もの間存在し、それを必要としない州の森林を「補償する」ことを決定しました。ユーモア、ない?
原文
AUX CÔTÉS DES BARBARES, DU LOIRET À LA SEINE-ET-MARNE
Par Fabrice Nicolino - 21/11/2018
Non, ça ne fera aucun titre, car pour intéresser, il faudrait que cela existe un peu. Or la chronique de la destruction ordinaire n'existe pas et passe logiquement sous la lumière des radars et des limiers. Voici pourtant deux cas simples, dont la leçon est limpide : l'industrialisation du monde, voilà l'ennemi !À Mardié, dans le Loiret, nos amis de Mardiéval (le-castor-enerve.fr) ont planqué une caméra près du nid de balbuzards pêcheurs, rapaces dévoreurs de poissons. Bien sûr, d'un côté, c'est dégueulasse d'introduire la technologie auprès de telles merveilles naturelles. De l'autre, on a pu suivre, ces deux dernières années, les (més)aventures reproductives de Sylva et Reda. En direct. Et c'était somptueux. Seulement, c'est à peu près râpé, car le conseil départemental du Loiret vient d'imposer au lieu une déviation routière. Les barbares du bois de Latingy sont à l'oeuvre et ont commencé à tronçonner des chênes plus que centenaires, à quelques dizaines de mètres de l'arbre où nos oiseaux ont leurs habitudes. Le second exemple nous entraîne à Villevaudé, en Seine-et-Marne, où l'entreprise Placoplatre s'attaque au bois Gratuel, à la recherche de gypse pour y raser 19 hectares de forêt. A-t-on seulement parlé avec les associations - l'infatigable Mireille Lopez préside l'Adenca (adenca.over-blog.com) - locales ? Que non. L'administration et son bras articulé la Driaaf (direction régionale de l'agriculture et de la forêt) ont préféré traiter en tête à tête avec Placoplatre. Avec en plein milieu ce que les margoulins appellent la compensation. Quand tu détruis un milieu, tu dois créer ailleurs une sorte d'équivalent écologique. Qu'ils disent. Cette « compensation » n'a aucun sens, car la nature n'est pas un ensemble de pièces mécaniques, mais en l'occurrence, à Villevaudé, on en a rajouté. Placoplatre, dédaignant des lieux de forte diversité, a décidé de « compenser » dans des forêts domaniales en place depuis des siècles, qui n'en ont nul besoin. Humour, non ?